10/11/25 03:01:45 9Hm+1aDyP
【お知らせ】頑張れ日本講演会・三島死後40年「憂国忌」[桜H22/11/24]
URLリンク(www.youtube.com)
明日予定されている『頑張れ日本全国行動委員会・山形県庄内支部設立記念講演会』や『憂国忌』の他、
11月27日に行われる『三島死後40年とメディア症候群』についてご案内いたします。
301:訂正
10/11/25 13:58:55 WQoTQroR0
>>294-297
・まさに、今こそ「拉致担当大臣」を早く置いてもらいたいと思いますね!
・「北朝鮮情勢が流動的」になってきている…北朝鮮で混乱が起きた場合、自衛隊を使ってでも被害者を救出できる法的枠組を作って欲しい。
そのために、『北朝鮮周辺事態時 拉致被害者等救出特措法』を作って欲しい!
↓
・まさに、今こそ「拉致担当大臣」を早く置いてもらいたいと思いますね!
・「北朝鮮情勢が流動的」になってきている…北朝鮮で混乱が起きた場合、自衛隊を使ってでも被害者を救出できる法的枠組を作って欲しい。
そのために、『北朝鮮急変事態時 拉致被害者等救出特措法』を作って欲しい!
302:(『野分祭』) 「三島・森田」両烈士の遺した憂国の情
10/11/26 03:05:42 KDkMGdKJ0
【野分祭】三島・森田両烈士の遺した憂国の情[桜H22/11/25]
URLリンク(www.youtube.com)
40年前の今日、三島由紀夫と森田必勝は、楯の会のメンバーと共に陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地に乗り込み、自衛隊の決起を促して割腹自殺を遂げた。
その後も日本は自主独立の気概を取り戻すことなく、40年を経て、三島が憂慮したように亡国の危機に瀕している。
改めて三島の「憂国の情」について想いを致すとともに、
昨日行われた『野分祭』の模様をお送りします。
※産経 11月24日:「果たし得ていない約束」が現代に問いかけるもの
・24日に、富岡幸一郎さんが三島由紀夫について書いているんですが、そのベースになっているのが三嶋さんの予言的エッセー(「果たし得ていない約束」)。
・「私の中の二十五年間を考えると、その空虚に今さらびっくりする」という書き出しで始まる…
・「それほど否定してきた戦後民主主義の時代二十五年間を、否定しながらそこから利得を得、のうのうと暮らして来たということは、
私の久しい心の傷になっている」
・「日本はなくなって、その代わりに、無機的な、からっぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜目がない、
或る経済的大国が極東の一角に残るのであろう」
・この4カ月後の11月25日、防衛庁に突入というか、こういう事をして、自決なさった。(ある意味、同じ想いを、私達は共有するわけであります!)
303:(『野分祭』) 「三島・森田」両烈士の遺した憂国の情
10/11/26 03:06:52 KDkMGdKJ0
・改めて「戦後65年」というのは何か?日本の2600年以上の歴史の中で、極めて稀で、極めて特異な時代。
つまり、外国勢力によって占領された後、その外国勢力の従属的立場に置かれ、今また、中国等によって支配されようとしている!
こういった実にみっともない、日本民族としては恥ずかしい時代!
2600年の日本の歴史の中で、この65年だけ、自立的・独立不羈の精神を持たない国民として生きている!
のうのうと、大東亜戦争で亡くなられた二百数十万柱の英霊の皆さんのご遺体というかそういう上に、土足で上がって、飲んだり食ったり暮らしている!
この65年の恥ずかしさ、というのを、改めてこの三島先生の「11月25日」で思い出すわけであります。
(「草奔崛起」として、戦後初めて民間人として起ち上がった)
・「果たし得ていない約束」:
先祖とか、大東亜戦争を戦って倒れられた英霊の皆さん、こういうものに対して自分が戦後生きている中でやらなければいけない、
そして、「後を頼むぞ」と言いながら出撃して行った多くの英霊の皆さんに対しての約束を、私たちは果たしていない。「約束」を全く破り続けている!
もっと言えば、「特定失踪者」「拉致被害者」こういう人たちを、未だ自分たちの手で救えていない。三十数年にわたって放置してきた!
こういうことも含めて、「私たちは日本民族として最も恥ずかしい時代を生きる日本人である」と、「三島事件」を今日振り返って、改めて痛切に感じる。
※三島由紀夫・森田必勝 追悼四十年祭
『野分祭』
・平成22年11月24日 新宿 花園神社
・後で講演しておりました荒谷さん(「防人の道」によく出ていただいております)、まさに私も同じ考えを持ちます!
304:(水島総) 国民運動へのお礼とお願い
10/11/26 03:07:45 KDkMGdKJ0
【水島総】国民運動へのお礼とお願い[桜H22/11/25]
URLリンク(www.youtube.com)
「頑張れ日本全国行動委員会」が展開している国民運動に関し、支持者の方からのご支援について御礼を申し上げると共に、
デモ行動などで掲げる「日の丸」についての考えを御説明させて頂きます。
※(私達のデモは「日の丸」が中心ですが)「旭日旗」とかは何故いけないのか?
①「日の丸」という日本国民全ての中心である旗を中心にしたい。
②軍の旗(「旭日旗」)というのは大変重いものであるから、軍人さん以外の民間人にあまり使ってもらいたくない(「敬意」を持って軍の旗を考えたい)。
305:(劉暁波「釈放」運動) 頑張れ日本・栃木県本部の意識調査
10/11/26 03:08:48 KDkMGdKJ0
【劉暁波釈放は?】頑張れ日本・栃木県本部の意識調査[桜H22/11/25]
URLリンク(www.youtube.com)
設立されたばかりの「頑張れ日本全国行動委員会・栃木県本部」が、国会議員と県会議員を対象に「劉暁波氏釈放」に関する意識調査を行いました。
その興味深い内容についてお知らせいたします。
※(前に、ちょっと提案したことですが)ノーベル平和賞を受賞した「劉暁波」氏釈放についてのアンケート調査。
・「頑張れ日本!全国行動委員会」栃木県本部が、劉氏の受賞と中国政府の対応に関して、栃木県に政治的基盤を持つ国会議員・県会議員に調査。
・回収率は49%(国会議員63%、県会議員47%)。
・中国に対して「釈放」を求めることに9割近い賛同。
・「議会決議」の推進には慎重な姿勢の意見が多い。
・この「釈放」を求める運動に賛同するか?⇒「いいえ」の方が2人!?(共産党、公明党)<リトマス試験紙>
306:「延坪島(ヨンピョンド)砲撃事件」、国内外の反応は?
10/11/26 03:10:17 KDkMGdKJ0
【ニュース Pick Up】延坪島砲撃事件、国内外の反応は?[桜H22/11/25]
URLリンク(www.youtube.com)
23日に発生した、北朝鮮による「延坪島砲撃事件」。
事件を巡る韓国の対応や、
さらなる危機を演出しようとする北朝鮮の行動、
危機感の欠落した民主党政権の認識や、
北の後見人たる中国の出方など、
関連記事について論評していきます。
※産経 11月25日:北、ムスダン発射準備
・北朝鮮は10月の軍事パレードで「ムスダン」とみられる新型ミサイルを登場させたが、これまで発射実験は行っていない。
実験によって実戦可能であることを“宣言”するとみられる。
・今までこうやって脅かされては、「コメを送ろう」「何を送ろう」…
・北朝鮮が、こんな程度のちっぽけな国が、「核武装」してこんな偉そうなことをやって、世界を引っ掻き回してる!
我々も堂々と日本国で持とうではないか!何をびびってるんだ?「平和」とか「核は罪だ」とか何を言ってるんだ?
核兵器で死んだ広島・長崎の皆さんが一番願っているのは何か?「二度と私達のような目に遭ってもらいたくない!」
「そのためには何が必要か?最善のことをやってもらいたい」⇒一番私たちが『核兵器を持つ権利』を持っている!(もう持たざるを得ない!)
・侍は常に刀を持っていた。無闇には使わないが、持っていた!スッテンテンの所で「侍精神(武士道)」と言っていても全然ダメ!
・こういう連中の下部機関である「朝鮮総連」の存在をそのまま許している日本人自体、おかしい!
※朝日 11月25日:砲撃 民間人2人死亡 米韓、空母で北朝鮮牽制
・大いに「北朝鮮牽制」をやったほうが良い。(これで怯んではいけない!)
・もう一つ、これに乗じて「黄海」こういう海に、米空母がどんどん入っていく。(非常に大事なこと!)
307:「延坪島(ヨンピョンド)砲撃事件」、国内外の反応は?
10/11/26 03:12:09 mrfKa21NP
※産経 11月25日:北 さらなる挑発も
・「延坪島(ヨンピョンド)」は韓国の領土。ここに文句つけてなかったのに、今頃になって自分で勝手に軍事境界線を主張している!
・韓国は、決意を持って米軍と共に戦う。そして、日本の政府・自衛隊も強力な後方基地としてこれに対して加わる、それぐらいの覚悟がなくてどうする?
(「拉致被害者」はもう何十年もさらわれている!侵略を受けている!戦争状態!?)
※毎日 11月25日:戦闘機にらみ合い 全面衝突も想定か
・「全面衝突」したら一発で消えます!この国(北朝鮮)は。(全面衝突できる力も無い、食糧も無い、燃料も無い、国民の支持も無い…)
※読売 11月25日:韓国軍の初動に批判 「北の170発に80発返すだけか」 反撃開始まで13分
・かつて(ベトナム戦争ぐらいまで)韓国軍は「『世界で最強の軍隊』と言われるぐらい、精強な軍隊」と言われてました。
(「日本軍」のやり方で―朴正煕大統領が日本の士官学校の出。)
・ところが今は、前の大統領その前の大統領、こういった「宥和政策」を採った人たちに始まって…韓国軍のだらけぶり、弱体化ぶりが明らかになった。
(相手が「弱い」と思ってしまう、間違ったメッセージを送る可能性がある!)
※産経 11月25日:民主 欠ける危機感 外務、防衛部門会議 出席わずか20人
・出席者が少ないだけではなく、ほとんど意見が無いまま終わったりするなど、おざなりの内容だった。
・韓国のソウルの住んでる日本人は物凄く多い。もし韓国に砲撃があったとき、どうやって邦人を日本に帰還させるんだ?
(やらなければいけないことは凄くある)
※産経 11月25日:菅政権浮揚“北頼み”? 正真正銘の危機にどう対応 野党の足並みバラついた
・谷垣さん「政府に協力を惜しまない」って、先ずその前に、政府の無為無策を追及しなくてはいけない!(「政局」のことなんか言ってるんじゃない!)
・「国民の生命・財産を守る」ことが第一!(まったく与野党わかってない!)
308:「延坪島(ヨンピョンド)砲撃事件」、国内外の反応は?
10/11/26 03:13:07 mrfKa21NP
※読売 11月25日:政府、中国に「圧力」要請 独自制裁は限界
・独自制裁は「限界」ではない!
①「朝鮮総連」を破防法適用団体として監視対象に完全に置く。(活動を一時停止させるぐらい)
②北朝鮮へ帰る人達はどんどん帰して、絶対に入国させない。(「人的」「金銭的」に一切断つ)
※産経 11月25日:中国報道 暗に北を擁護
・中国も北朝鮮も「同じ穴の狢」と言わなければいけない!(中国共産党自体が、北朝鮮を基本的に支えている!)
・「緩衝地帯だから」とかどころではなくて、元々「一党独裁」で「人間を人間として扱わない政権」、「自分達の利得のためには人民が死のうが全然平気な政権」
こういうのが中国共産党であり、朝鮮労働党!
※産経主張 11月25日:日米韓電話会談 北に厳しい懲罰を加えよ
※読売社説 11月25日:北朝鮮の暴挙を強く非難する
・中国を全く批判していない!中国についての言及が無い!
・読売新聞の渡邉恒雄さんが、これ以降、民主党が崩壊しても、「親中派」の議員で大連立を狙っている!?
※朝日社説 11月24日:連携し、暴走を許すな
※産経 11月25日:高校無償化 朝鮮学校一転棚上げ
・「テロリスト国家」を礼賛する団体で、そういう教育をしている学校に、我が国国民のの税金を導入するなんて、とんでもない!
(民主党政権のごまかし、偽善がある!)
309:(荒木和博) 緊張する朝鮮半島情勢
10/11/26 03:14:32 mrfKa21NP
【荒木和博】緊張する朝鮮半島情勢[桜H22/11/25]
URLリンク(www.youtube.com)
特定失踪者問題調査会代表の荒木和博氏をお迎えし、
北朝鮮による韓国・延坪島への砲撃事件をめぐり、金正日による指示の有無や攻撃の意図、北方限界線(NLL)付近の特殊な情勢、
そして、いかに対峙するかに苦悩する韓国の事情や、中国の姿勢などについてご指摘いただきながら、
東アジア情勢への影響や、拉致問題を抱える日本の対応などについても、お話を伺います。
※半年前、韓国海軍の哨戒艦「天安」の撃沈事件がありました。あの時、韓国軍はちょっとは応射していたが、それ以上のことはしていなかった!
そのツケが今回、回ってきたのではないか。
※いろんな要素があると思うが、北朝鮮からすると、内部の葛藤が表面化した部分があるのではないか?
・中国としては、「もうこのまま行けば潰れる。金正日の命が終わって北朝鮮が崩壊状態になって、韓国が吸収するかもしれない。何とかして避けたい」
そのためには、あの体制にてこ入れしなければいけない。ある意味、「銀行管理」みたいなことをやったのではないか?
・ただし、(北朝鮮に)それを良く思わない勢力がある。おそらく金正日の中にも二つの気持ちがあって、①「中国に面倒をみてもらうのは仕方無い」
②「アメリカと手を結びたい」。今回の場合、「緊張感を作って、それによってアメリカを話し合いに引っ張り出す」という目的があったのではないか。
・こういう事(「延坪島砲撃事件」)をやることは、基本的な「方針」としては存在していた。
「方針」として存在していたことを実行に移した(哨戒艦「天安」の撃沈事件も)。
・ただ、実行に移すにあたっては、北朝鮮の中で「今の動きに逆らうもの」があるのではないか?(「反中」的な意識を持つ分子?)
※これがエスカレートして、場合によっては「日本に降りかかってくる恐れ」も無いとは言えない!
310:(荒木和博) 緊張する朝鮮半島情勢
10/11/26 03:15:41 mrfKa21NP
※もともと(北)朝鮮はいくつかの国とバランスを取りながら生きてきた。
かつて、それで日本とロシアが戦争をやり、朝鮮戦争の時はアメリカと中国、冷戦時代は中国とソ連の間を行ったり来たり。
・どこかの国と完全にべったりというのは、彼ら自信、恐怖感を持つ。バランスを取るために、どこかに手を出さなければいけない。
そこで、アメリカに来てもらいたい。
(以下省略させていただきますが、相当重要です!)
311:(お知らせ) 11.26&12.1 民主党内閣倒閣宣言!国民運動
10/11/26 03:19:43 mrfKa21NP
【お知らせ】11.26&12.1 民主党内閣倒閣宣言!国民運動[桜H22/11/25]
URLリンク(www.youtube.com)
明日、26日に行われる『「民主党(菅)内閣」倒閣宣言!街頭宣伝活動』と、
12月1日に行われる『「国会・首相官邸包囲」国民大行進&「民主党(菅)内閣」倒閣宣言!国民大集会』についてご案内します。
312:文責・名無しさん
10/11/26 04:22:07 KDkMGdKJ0
up
>>302(訂正)
・24日に、富岡幸一郎さんが三島由紀夫について書いているんですが、そのベースになっているのが三嶋さんの予言的エッセー(「果たし得ていない約束」)。
↓
・24日に、富岡幸一郎さんが三島由紀夫について書いているんですが、そのベースになっているのが三島さんの予言的エッセー(「果たし得ていない約束」)。
313:文責・名無しさん
10/11/26 18:59:55 1a7uiP7x0
CH桜に出てくる落っこちの経済通は、数値で物言えと言ってる。高清水の
数値はいくつだ。
314:文責・名無しさん
10/11/26 20:41:56 EMf4K8/i0
------------------
女性自身2010.11.23号
・11月4日、天皇皇后両陛下は皇居・宮殿で今年度の文化勲章受章者と文化功労者を招き、
お茶会を開かれた。名目はお茶会だが、フランス料理のフルコースを食べながらの懇親会で、
赤白のワインも供された。出席者は合わせて19人。
・オードブル、スープ、メイン…1つの料理が終わるごとに両陛下、皇太子さま、久子さまが
それぞれ別のテーブルに移られるという形式。
・「(以下太字)お料理が変わるたびに皆様がテーブルを移っていかれるのです(太字ここまで)。
出席者の一人一人のために話題を作ってお話しになります。(略)
・「(以下太字)この形式は平成になり、天皇陛下と美智子さまが発案されたもの(太字ここまで)。
お料理ごとにテーブルを移られるのは大変でしょうが、“出席者全員とお話ししたい”
という両陛下の強いお考えによるもの」(皇室ジャーナリスト・松崎氏)
<西村真悟メルマガ>
今度は場内マイクで、両陛下が各テーブルを回られますのでよろしくお願いしますとの放送があった。
ここにいたって私は、衆議院の委員会で、各地方を回られる天皇陛下を酒席を回るタレント並みに
扱っているこの現状に義憤を感じて問題を提起しようと決めたのだ。
そして、宮内庁に質問通告をすると、早速職員数名が部屋にやってきて、「そのような、天皇陛下に
各テーブルを回っていただくようなことは絶対にやっていません」と粘り強く繰り返し始めた。
URLリンク(www.n-shingo.com)
315:文責・名無しさん
10/11/26 20:43:41 EMf4K8/i0
一所懸命レスを流してるみたいだが、高清水有子は有料ブログで
産経の無料ネット記事、皇室ウイークリー丸写しにしてた事実は消えないよ。
通報されたからか、11月いっぱいで 有料メルマガ終了らしい。
316:文責・名無しさん
10/11/26 20:45:40 1a7uiP7x0
高清水さん。 11月26日のCh桜の放送で、日本は核兵器の
被害国なので、いま日本が核兵器をもっても誰も批判はしませんよねー
と言ってましたが、どうしてそれがそれが言えるのですか?
お姫様営業でしょうか?
317:(北東アジア安保) 「北朝鮮」の妄動と、それを利用する「中国」
10/11/27 03:32:01 SOfOWvS+0
【北東アジア安保】北朝鮮の妄動と、それを利用する中国[桜H22/11/26]
URLリンク(www.youtube.com)
自国のウラン濃縮施設を公表し、延坪島を砲撃して民間人まで殺傷した北朝鮮。
国際ルールが一切通用しない独裁国家は何を欲してこのような暴挙に出たのか?
北朝鮮最大の後ろ盾たる中国の思惑も踏まえながら、関連記事を論評していきます。
※産経 11月26日:全島退避の延坪島 “砲弾の雨”傷跡深く
※朝日 11月25日:砲撃 民間人2人死亡 米韓、空母で北朝鮮牽制
・大変残虐な、民間人・非武装の一般市民を全く無差別に攻撃した、まさに「国家的テロ」と言って良いような事件。
・1950年に始まった「朝鮮戦争」は、1953年に休戦協定が結ばれている。「地上に対する砲撃」と「民間人の死者が出た」のは、1953年以来、57年ぶりの事態!
※産経 11月26日:金父子が砲撃指揮か 現地部隊を事前視察
・最高権力者の父子が揃って現場のすぐ近くに居たという事は、北朝鮮の最高権力者の指示に基づく軍事行動・武力行使だったことが明白!
※朝日 11月22日:北朝鮮がウラン濃縮施設 遠心分離器「2000基」
・まさに今週は、北朝鮮が非常に異常な動きを示した一週間だった!
・これは11月の20日に、米スタンフォード大学のヘッカー教授が北朝鮮の核開発関連施設を訪れた際、北朝鮮側から、ウラン濃縮施設を公開した!?
(かなり最新の設備で、相当なコストをかけた大規模な施設であった!)
過去北朝鮮は2回核実験をやってる(プルトニウム型)が、今回は濃縮型のまた別のタイプ!
・タイミングとして、もちろん「三男の金正恩に後継が決まった事」と無関係ではないし、もっと言えば、
私は、「9月の中国による尖閣諸島での日本の領海侵犯事件」とも無関係だとは思わない!
(あのような破綻国家が未だに崩壊せずに存続している理由:中国の援助!)
・北朝鮮は、「中国の傀儡国家」「中国の衛星国」と言って良い!
・「後継者の決定」にあたっても中国にお伺いを立てている。(明らかに、かつての「朝貢外交」!)
・「北朝鮮の意志による暴走」というよりも、少なくとも「中国の了解」、もしかしたら「中国の扇動」によって起きているのではないか?
318:(北東アジア安保) 「北朝鮮」の妄動と、それを利用する「中国」
10/11/27 03:32:51 SOfOWvS+0
※『2009年7月20日 在外使節会議での胡錦濤演説』
・「向こう5年間の中国の対外政策・外向政策」を、その大使や外務省の高官に周知徹底させることが目的の会議。(昨年が、その第11回の会議だった)
・「リーマンショック」によって世界の経済秩序が大きな衝撃を受けた事を、中国は非常に肯定的に、明るい兆しと捉えている!
・「チャンス」という言葉が4回も使われている。胡錦濤がいかに舞い上がっているか!
・中国は、2年前の「リーマンショック」以降のアメリカ経済の弱体化、イラクからの撤兵、アフガニスタン戦争の混迷、
こういったアメリカが経済的・軍事的に衰退期に入っている事を、中国にとって非常に「チャンス」だと…
「アメリカの目を盗んで中国が周辺地域に対して反転攻勢に出る千載一遇のチャンス」だと捉えている。
・我々は、「日米同盟」を堅持していくのは勿論だが、今や「日米同盟」を補完する他のオプション(選択肢)が必要なのではないか?
319:(「言いたい放談」) 全く事情が異なる「ドイツ」と「日本」の軍縮志向
10/11/27 03:33:38 SOfOWvS+0
【言いたい放談】全く事情が異なるドイツと日本の軍縮志向[桜H22/11/26]
URLリンク(www.youtube.com)
集団安全保障体制が整備されている欧州では、経済的負担も考え、ドイツなどの域内各国で軍縮傾向が見られる。
その一方で、北朝鮮が暴走しかねないアジアにおいても、何故か日本が軍縮に走ろうとしている。
危機を目の当たりにしても、当事者意識が欠落したままの日本の政治について論評していきます。
320:(「眼前百事」) 『核議論』を!「三島由紀夫」と「村田良平」の遺言
10/11/27 03:34:45 SOfOWvS+0
【眼前百事】核議論を!三島由紀夫と村田良平の遺言[桜H22/11/26]
URLリンク(www.youtube.com)
今月11日、北朝鮮はウラン濃縮施設を公開し、日本への核脅威が一段と高まったことが明らかになった。
奇しくも40年前には日本が核拡散防止条約に署名し、その年の11月に三島由紀夫は割腹自殺を遂げている。
また、外務省次官や駐米大使を歴任された村田良平氏は、かつて日本にも核兵器開発計画があったことを明らかにして逝った。
戦後日本は、核を忌避するばかりで、核武装議論そのものを封殺してきたが、
両氏が憂慮した「日本の危機」が顕在化した今こそ、核に対する国民的議論がなされるべきである。
今回は、自主国防に向けた意識改革の必要性について申し上げます。
※三島由紀夫は、何故あのタイミングで自決したか?
・檄…國家百年の大計にかかはる「核停条約」は、あたかもかつての五・五・三の不平等条約の再現であることが明らかであるにもかかはらず、
抗議して腹を切るジェネラル一人、自衛隊からは出なかった。
※「核停条約」=核不拡散条約(NPT)
・第3条 NNWS(非核兵器国)はIAEAと協定を結び、核物質について保障措置を受ける。
・第6条 NWS(核兵器国、1967年1月1日以前に核兵器を製造した国)核軍縮条約につき誠実に交渉する。
・これは、三島が言ってるとおり『不平等条約』で、第3条「非核兵器保有国」(=日本も含まれる)にはIAEAの査察を義務付けて、核の開発を絶対に認めない。
その一方、第6条「核兵器(保有)国、1967年1月1日以前に核兵器を製造した国」(=アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、中国の五ヵ国)については、
単に「誠実に軍縮をしなさい」という、努力目標みたいなものが掲げられてるだけ!
321:(「眼前百事」) 『核議論』を!「三島由紀夫」と「村田良平」の遺言
10/11/27 03:35:45 SOfOWvS+0
・1964年、中国が核実験。
1968年、米・英・ソ等が署名。
1970年、発効。日本が署名。←三島由紀夫自決
1976年、日本が批准。
・三島の自決は、実は「NPTに日本が参加」、つまり「日本が未来永劫『核武装』の可能性を失うこと」に対する抗議の意味があったのではないか?
(西尾幹二先生)
・三島由紀夫の危機感…「1964年、中国が核実験」この事が背景にあって、檄文の中に明確な「仮想敵国」は言及されてないが、
それは、明らかに「核を持った中国」、この「中国の脅威に対して日本は如何に向き合うか」というのが、この「三島事件」の根底にあったのではないか?
※村田良平(1929-2010):
・「日本という国の至高な利益が脅かされるような緊急事態になったら、核兵器を持つというオプションも完全にはルールアウトしない。」
・「日本において核に関する真剣な、真面目な、しかも実体の脅威を頭に入れた議論を巻き起こすべきなんです。」
322:(「直言極言」) 「尖閣ビデオ」の全面公開を要求する!
10/11/27 03:37:28 sU4R2rEiP
【直言極言】尖閣ビデオの全面公開を要求する![桜H22/11/26]
URLリンク(www.youtube.com)
昨日報じられた「尖閣ビデオ」のCNNへの提供。
結局ビデオは放送されることは無かったが、なぜsengoku38氏は日本のメディアを避け、CNNを選んだのか?
終焉を迎えつつある日本メディアのジャーナリズムを糾弾すると共に、
改めて未公開部分のビデオ公開を求めておきます。
※読売 11月25日:尖閣衝突映像 CNNに郵送
・こういう形で、海上保安官が「海外メディア」に送った(間違ってると思いますが)。「日本メディア」に送らなかった理由は何か?
・私たち「頑張れ日本!全国行動委員会」が、10月2日、3千人近い人を集めて、渋谷を中心にデモ行進した。これだけの人数が集まる事は、ここ20年なかった。
こういうデモを、日本のメディアは全く報道しなかった!これに対して、インターネットの世界で「一体、日本のマスメディアは何なんだ?」となった。
・CNN、BBC、AP、AFP、ロイター…さまざまな外国のメディアは、これを報道した。
・こういう事で、この海上保安官は、日本のメディアの「あまりの偏向」「あまりの中国寄り」、こういう事を意識して、このCNNに送ったのではないか。
・CNNも、実際には報道しなかった。この事で、彼は、インターネットのYouTubeに流した。
・まさに「中央の大きな鉄塔から電波を発して、下々の国民に情報を配る」といったマスメディアの体制が、
インターネットという「あらゆる場所から発信できる」情報伝達の方法によって乗り越えられた瞬間が、この「尖閣ビデオ」のYouTubeへの流出だった!
・インターネット…いつでも、どこでも、誰でも、丸ごと、無料で、こういうものを見ることができる。
「これからのメディアの在り方」、「インターネットの動画配信が、これからの世界の情報伝達の中心になっていくこと」を、
まさに示した一つの事件であった!
(以下、勝手ながら省略させていただきます)
323:(日本解体) 「国民経済」と「安全保障」を喪失した日本の経済人
10/11/27 03:38:56 sU4R2rEiP
【日本解体】国民経済と安全保障を喪失した日本の経済人[桜H22/11/26]
URLリンク(www.youtube.com)
日本人の学生が就職難で苦しむ中、人材の国際化を推進する日本の大企業。
問題は企業の人材獲得に留まらず、社会全体での外国人受け入れを推進する財界の意向と、その意を受けて動く一部の政治家である。
目先の人件費抑制の代償に、日本社会全体が脅かされつつある現実についてお伝えします。
※朝日 11月21日:日本企業、中国で新卒争奪
・いま企業が非常に採用を絞っていて、真面目にやってきた学生達が、50社とか80社とか受けて全部落とされるという状況になっている!
その裏で、このように北京とか上海に行って、現地で中国人を(現地スタッフではなく)「本社の幹部要員」として採用する日本企業が出てきている!?
・日本のおもちゃメーカー「タカラトミー」の人事担当者が、
中国の学生に対して、「あまりに優秀。日本の学生より自分のキャリアアップの計画が明確で上昇意識がある」!?
「中国人の採用が増えれば、その分、日本人の枠が少なくなる」と公然と言い放ってる!?
・こういう会社は、もう日本の本社をたたんで北京にでも上海にでも移して、中国の市場を相手に勝負すれば良い!
・日本人を採用しないような会社…日本の消費者も「こういう会社の商品は買わない」と、不買運動するぐらいの対応をしないと目を覚まさないのではないか?
・国家的な損失…日本の将来、50年後100年後のことを考えると、恐るべき事態!
・日本企業のノウハウ・技術が皆、中国人に吸い取られてしまう!
・(昔は「欧米コンプレックス」というのがあったが)最近の日本の経営者は、「中国コンプレックス」か?
・「中国人のメンタリティ」…徹底した「個人主義」で、日本の企業が期待しているような戦力にはならない!
324:(日本解体) 「国民経済」と「安全保障」を喪失した日本の経済人
10/11/27 03:40:00 sU4R2rEiP
※日経 11月25日:外国人受入れの展望と課題
・「外国人(中国人)をどんどん受入れろ」という提言!?
・問題になってるのは、今「在日中国人」が急増していて、既に68万人(「政令指定都市の人口」に匹敵)。
その内、実に3人に1人が、「定住者」あるいは「永住権」を持った形で、日本に中長期的に根付いている。
「在日中国人」の内、「永住権」を持っている人は今16万人になっている。
これは例えば、民主党や公明党が推進している「外国人参政権」がもし立法化されてしまうと、
一気に、16万人もの「中華人民共和国」国籍の人間が、地方レベルとはいえ参政権を持つ!
・「産業スパイ」をどんどん日本に入れろ!?
・「テロ予防」の観点からも大変危険!
・結局、「人件費の安い中国人をもっと日本に入れて使いたい」という財界・日本企業の経営者の意向が背景にあると思う!
・軍事や安全保障の脅威は非常に目に見えやすいから、多くの方が目覚めて反応する。しかし、こういう経済・社会の動きは、なかなか目に見えないし、
すぐに何か脅威が立ち現れてくるわけではない。何十年も経って、日本が移民で溢れかえった時に、その恐ろしさ・いろいろな問題が降りかかってくる!
そこで、我々は、こういった動きに対しても大いに注意を向けていかなくてはいけない!
※朝日 11月22日:日本の頭脳 引き抜く
・日本の企業をリストラされた中高年が、今どんどん中国のほうに採用されて、技術・ノウハウを絞り取られて…
何も取るものが無くなると、もうゴミのように使い捨てられていく状況!?
・私が申し上げたいのは…
日本企業は、もっと日本人を大切にしないと、結局おいしい所全部中国に取られて、最後は日本経済そのものがゴミのように捨てられるのが落ち!
(「日本人を大切にしない企業の商品はもう買わない」というぐらいの決意を、我々は示さないといけないのかもしれません!)
325:(青山繁晴) 人材を作る教育、青山政界待望論への答え
10/11/27 03:41:05 sU4R2rEiP
【青山繁晴】人材を作る教育と、青山政界待望論への答え[桜H22/11/26]
URLリンク(www.youtube.com)
独自且つ的確な視点と情勢分析による鋭い提言や価値ある情報発信において他の追随を許さない青山繁晴が、
視聴者からの質問に答える形で、日本の現状と未来を展望していく『青山繁晴が答えて、答えて、答える!』。
今回は、青山が教育を見る際の原則と、
視聴者の皆様から寄せられる、青山の政界進出要望についての現時点での思いを述べさせて頂きます。
※質問者:赤木 仁(ニュージーランド、オークランド在住)
・青山さんは、今の教育について、どう思われるでしょうか?新しい教育システムの導入などについて意見を聞かせていただきたい。
※質問者:匿名希望のKさん(大阪市西区在住)
・「世の中を良くする」というのは、言い換えれば、「世の中を綺麗にする」「世の中を改善する」という意味になると思います。
・「綺麗にする」ということは、汚いところへ自ら入り、自らも汚れながら汚れを落とすということです。
自らの手を汚さずして、本当の大掃除・大修理はできません。
・私は、青山さんに政治の世界に飛び込んでほしいと、心から願っています。今、日本にとって、政治家として本当に必要な人です。
いつか決心してほしいのです。汚れることを厭わず、青山さん自らの命を、本当の意味で輝かせてほしいです。
326:(「さくらじ」) 11月23日、北朝鮮による韓国への砲撃が!
10/11/27 03:42:31 sU4R2rEiP
【さくらじ】第3回 11月23日、北朝鮮による韓国への砲撃が![桜H22/11/26]
URLリンク(www.youtube.com)
チャンネル桜がお送りする新感覚・インターネットラジオ!「さくらじ」
政治のこと、国のこと、私たちのこと・・・みんなが考えるよりも実は、身近なことなのかも知れない。
まったく素人の、若い新しい力によるもうひとつの「チャンネル桜」。
時にのんびりと、時に真剣に、時に熱く、政治からアニメまで!?語りつくす一時間。
■毎週水曜日・22時からチャンネル桜トップページにて■
URLリンク(www.ch-sakura.jp)
パーソナリティ:"アニオタ保守"古谷経衡・"ユルカワ"木間ゆり他、びっくりするようなゲストも出てくるかも!?乞うご期待!!
今回は急遽、ゲストに西岡力先生(東京基督教大学教授・「救う会」全国協議会 会長)をお迎えし、
たっぷり一時間、濃密に北朝鮮・韓国事情について語っていただきました!
普段聞けないような目からうろこ話も!?
(平成22年11月24日配信分)
cf.
【西岡力】緊急特集:北朝鮮、韓国砲撃事件[桜H22/11/24]
URLリンク(www.youtube.com)
北朝鮮は23日、韓国の延坪島へ砲撃を行い世界中に衝撃を与えた。少なくとも2人の死者が出ており、民間人への被害も確認されている。
北朝鮮は何を求めてこのような暴挙に出たのか?
朝鮮半島情勢に詳しい西岡力氏をお迎えして、
経済制裁の効果など見えにくい北朝鮮の内実について解説いただくと共に、
当事者意識の欠落した日本側の対応や、拉致被害者救出のために準備すべき事などについてお聞きしていきます。
327:文責・名無しさん
10/11/27 04:41:56 SOfOWvS+0
up
328:文責・名無しさん
10/11/27 08:25:57 2C181pdpO
ていうか皇室なんて直接関係する人少ないでしょう
329:文責・名無しさん
10/11/27 15:48:44 eFMZ4GCr0
「トランスデジタル」資産不正譲渡事件
スレリンク(bakanews板)l50
「トランスデジタル」資産不正譲渡事件 東京地裁
スレリンク(news7板)l50
330:文責・名無しさん
10/11/27 16:02:49 IWSiveUG0
嵐が酷いので、規制議論板へ持ち込みます
■野次馬さん詰め所★70
スレリンク(sec2chd板)
331:文責・名無しさん
10/11/27 16:05:18 IWSiveUG0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
一所懸命レスを流してるみたいだが、高清水有子は有料ブログで
産経の無料ネット記事、皇室ウイークリー丸写しにしてた事実は消えないよ。
通報されたからか、11月いっぱいで 有料メルマガ終了らしい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
332:↓民主主義の我が国(日本)で、首相は一体誰のために働くんですか?
10/11/27 18:56:10 SOfOWvS+0
「支持率1%でも辞めぬ」首相、鳩山氏に
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
菅首相は27日昼、
都内の中華料理店で鳩山前首相と会食し、仙谷官房長官と馬淵国土交通相に対する問責決議の可決を受け、党内情勢などについて意見交換した。
関係者によると、首相は最近の内閣支持率低下に関し、「支持率が1%になっても辞めない」と述べ、今後の政権運営に強い意欲を示した。
(2010年11月27日17時36分 読売新聞)
333:文責・名無しさん
10/11/27 19:06:11 GtttTrvq0
>>332
で、おまえは安倍ちゃんが参院選惨敗の後の首相続投宣言の時も
「民主主義の我が国」なんて言ってたのか?
334:↓マスコミもおかしいから
10/11/27 19:20:38 SOfOWvS+0
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?24
スレリンク(nhk板)
335:文責・名無しさん
10/11/27 20:08:01 BfCSEuO/0
>323 企業の対応は正しい。大学卒業すればハイレベルなのだが、
菅総理を筆頭に、これら日本人はあまりにも外国語が出来ない。
日本人を大切にするというのがわからない。企業にとって
優秀ならば国籍は関係ない。
336:文責・名無しさん
10/11/27 20:21:02 SOfOWvS+0
>>334
テレビ関係図
URLリンク(mamorenihon.files.wordpress.com)
シナ人の特徴は、以下のようにまとめられると言う。
1.平気で嘘をつく
2.平然と恩人を裏切る
3.歴史事実を故意に改変する
4.約束を守らない
337:(片桐勇治) 政権与党の安全保障
10/11/27 21:59:32 SOfOWvS+0
【片桐勇治】政権与党の安全保障[桜H22/11/26]
URLリンク(www.youtube.com)
政治アナリストの片桐勇治氏をお迎えし、
政権交代以来の政治状況に現場で接してこられた1年余を経て、現政権の安全保障態勢をどのように ご覧になるのか、
島嶼防衛の着手や武器輸出三原則の緩和など、評価出来る部分もある一方で、
尖閣諸島沖中国船衝突事件をめぐる対応や、自衛隊主催行事での政治的発言を封じる通達などにも顕著な、民心への無理解と、
武装組織たる自衛隊に対する不見識や不信など、為政者にあるまじき姿勢について ご指摘いただくとともに、
軍の本質を理解した上でなされるべき外交・安全保障の在り方などについても、お伺いします。
338:ネット保守
10/11/27 23:41:02 SOfOWvS+0
>>273-281
273 :(11.20大阪デモ) 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動 in 大阪
274 :(「頑張れ日本!」) 11.20 中国糾弾!全国国民統一行動 in 大阪
275 :(エコテロリズム) その後の『ザ・コーヴ』
276 :〃
277 :(「快刀乱麻」) 今こそ、「改憲論議」を!
278 :〃
>>284-288
284 :(人材払底) 柳田法相更迭→仙谷長官の兼任、「ポスト菅」の不在
285 :(11.20 大阪) 中国糾弾!全国国民統一行動 in 大阪 <集会>
286 :(11.20 大阪) 中国糾弾!全国国民統一行動 in 大阪 <デモ行進>
287 :(11.20 大阪) 中国糾弾!全国国民統一行動 in 大阪 <街宣活動>
288 :(「断舌一歩手前」) 仙谷官房長官こそ更迭されるべきだ!
>>294-301
294 :(西岡力) 緊急特集:北朝鮮、韓国砲撃事件
295 :〃
296 :〃
297 :〃
298 :(「早い話が...」) 「ゲームの理論」と安全保障
339:ネット保守
10/11/27 23:41:55 SOfOWvS+0
>>302-312
302 :(『野分祭』) 「三島・森田」両烈士の遺した憂国の情
303 :〃
304 :(水島総) 国民運動へのお礼とお願い
305 :(劉暁波「釈放」運動) 頑張れ日本・栃木県本部の意識調査
306 :「延坪島(ヨンピョンド)砲撃事件」、国内外の反応は?
307 :〃
308 :〃
309 :(荒木和博) 緊張する朝鮮半島情勢
310 :〃
311 :(お知らせ) 11.26&12.1 民主党内閣倒閣宣言!国民運動
>>317-326
317 :(北東アジア安保) 「北朝鮮」の妄動と、それを利用する「中国」
318 :〃
319 :(「言いたい放談」) 全く事情が異なる「ドイツ」と「日本」の軍縮志向
320 :(「眼前百事」) 『核議論』を!「三島由紀夫」と「村田良平」の遺言
321 :(「眼前百事」) 『核議論』を!「三島由紀夫」と「村田良平」の遺言
322 :(「直言極言」) 「尖閣ビデオ」の全面公開を要求する!
323 :(日本解体) 「国民経済」と「安全保障」を喪失した日本の経済人
324 :〃
325 :(青山繁晴) 人材を作る教育、青山政界待望論への答え
326 :(「さくらじ」) 11月23日、北朝鮮による韓国への砲撃が!
340:11.6 アジアに自由と平和を! 自由と人権 アジア連帯集会&デモ
10/11/27 23:43:17 SOfOWvS+0
1/7【完全版】11.6 自由と人権アジア連帯集会・記者会見[桜H22/11/26]
URLリンク(www.youtube.com)
日本の領土と主権がいかなる危機にさらされているのかを国民に如実に示した、尖閣沖中国船衝突事件映像の衝撃が未だ冷めやらぬ11月6日、
中国の覇権に遭うアジア各国とも連携しつつ開催され、実に4千名を超える草莽達が自らの意思で都心に集い、
国家主権を貶める中共と日本政府に対する怒りの声を上げ、日本再生につながる「第三の道」を切り拓いた、
「自由と人権 アジア連帯集会」の前に行われた記者会見の模様をお送りします。
2/7【完全版】11.6 自由と人権アジア連帯集会[桜H22/11/26]
URLリンク(www.youtube.com)
「自由と人権 アジア連帯集会」の模様をお送りします。
7/7【完全版】11.6 自由と人権アジア連帯デモ行進&街宣活動[桜H22/11/26]
URLリンク(www.youtube.com)
「自由と人権 アジア連帯デモ行進」の模様をお送りします。
341:文責・名無しさん
10/11/27 23:44:03 SOfOWvS+0
up
342:文責・名無しさん
10/11/28 23:53:45 vQYf5Zaf0
ここは高清水のスレでしょ。外れたことばっか言ってる輩ばっか。
日本人ってヤーですねー。
343:(「頑張れ日本!」) 11.26 中国糾弾!倒閣宣言!街頭宣伝活動
10/11/30 01:04:01 sGUfvTFv0
【頑張れ日本】11.26 中国糾弾!倒閣宣言!街頭宣伝活動[桜H22/11/29]
URLリンク(www.youtube.com)
11月26日に、渋谷・ハチ公前広場で行われた『中国の尖閣諸島侵略糾弾!民主党(菅)内閣倒閣宣言!街頭宣伝活動』の模様をお送りします。
※『11.26 中国の尖閣諸島侵略糾弾!民主党(菅)内閣倒閣宣言!街頭宣伝活動』
・平成22年11月26日(金) JR渋谷駅ハチ公前広場
・尖閣の…「中国の暴虐」とも言うべき事が、国民の意識を「覚醒」させた!
(関心の低かった人達が今、ぞくぞくとこういう『デモ』『集会』『街宣活動』に参加するようになった!)
344:(「拉致」被害者奪還) 北朝鮮の韓国砲撃に抗議する緊急集会
10/11/30 01:05:15 sGUfvTFv0
【拉致被害者奪還】北朝鮮の韓国砲撃に抗議する緊急集会[桜H22/11/29]
URLリンク(www.youtube.com)
11月23日に発生した北朝鮮による韓国砲撃事件に関連し、
「拉致被害者家族会」が28日に開催した「緊急集会」の模様を中心に、関連記事を論評していきます。
※産経 11月29日:「北の砲撃に強い怒り」 拉致被害者家族らが緊急集会
・こういう時こそ、日本国政府は北朝鮮への圧力を強めなければ、「拉致」(被害者)はもう永遠に帰って来ない!
(こういう時こそ、圧力をかけることが、必ず救出に繋がる!)
※『北朝鮮の韓国砲撃に抗議し、
拉致被害者救出に万全の備えを求める緊急集会』
・平成22年11月28日(日) 東京・文京区民センター
・この「北朝鮮の蛮行」これに対して、やはり中国の動きが鈍すぎる!アメリカも…。
・北朝鮮に対して、少なくとも今までの制裁・圧力と別次元のことまで議論しておかなければいけない!
(北朝鮮の砲撃が、我が領土に着弾する可能性もゼロではない)
※毎日 11月29日:中国、6カ国緊急協議提案
・「北朝鮮の蛮行」に対して中国は、北朝鮮を擁護するがごとく曖昧な姿勢をとっているわけだから、我々側は、この呼び掛けに乗るわけにはいかない!
345:(民主党) 「仙谷・馬淵・鳩山・松崎」、問題議員カルテット
10/11/30 01:06:37 sGUfvTFv0
【民主党】仙谷・馬淵・鳩山・松崎、問題議員カルテット[桜H22/11/29]
URLリンク(www.youtube.com)
参議院で問責決議案が可決された仙谷・馬淵両大臣の進退は、菅首相に一任されるというが、
その菅首相と鳩山前首相の会談では、誰が発言したか不明だが、支持率が1%になっても政権を維持するという話が出たという。
自衛隊で問題を起こしたとされる松崎哲久議員に関する続報と共に、民主党の議員4名について論評していきます。
※読売 11月27日:仙谷・馬淵氏の問責可決 進退は首相判断
※産経 11月28日:「支持1%でも辞めぬ」首相、改造へ党内固め
※産経 11月29日:鳩山前首相「来年選挙かも」 「1%でも…」は首相友人の言葉?
・こういう「1%でも辞めぬ」というのは、左翼政党の…独裁的な手法の政治家たちの言い分!(「権力を一旦握ったら放さぬ」!?)
※産経 11月28日:「おれは歩きたくない」数回たたく
・民主党の松崎哲久衆議院議員が、航空自衛隊入間基地の納涼祭で、「一方通行なので、これ以上車は来れません。車乗る所までちょっと歩いてください」
と自衛官に言われて、「いやだ、おれは歩きたくない。もう逆走でも何でもいいから、車をよこせ」と、ほんのちょっとの距離なのに、
無理矢理車を呼び付けて…そういうことをされて、その運転手を務めた自衛官が「もう二度と来るな」みたいなことをちょっとボソッと言った。
そうしたら、切れて「謝罪しろ!」と要求して、謝罪させたという事件。
346:(没後40年祭) 三島由紀夫・森田必勝追悼『憂国忌』
10/11/30 01:07:26 sGUfvTFv0
【没後40年祭】三島由紀夫・森田必勝追悼「憂国忌」[桜H22/11/29]
URLリンク(www.youtube.com)
11月25日に東京・九段会館で行われた『憂国忌』の模様をお送りします。
※没後四十年 三島由紀夫氏追悼会
『憂国忌』
・平成22年11月25日(木) 東京・九段会館
(cf.
※三島由紀夫・森田必勝 追悼四十年祭
『野分祭』
・平成22年11月24日(水) 新宿 花園神社)
347:(「快刀乱麻」) 今こそ、「改憲論議」の秋
10/11/30 01:09:00 sGUfvTFv0
【快刀乱麻】今こそ改憲論議の秋[桜H22/11/29]
URLリンク(www.youtube.com)
前回に引き続き、日本への脅威が現実の物となった今こそ、憲法改正の議論が必要であることを申し上げさせて頂きます。
※
<今こそ改憲論議の秋(とき)>
a.現行憲法の前提条件崩壊
b.北東アジアの新冷戦
c.政治家の歴史的責任
・現行憲法の前提条件:「諸国民の公正と信義に信頼して」(前文)⇒「戦争放棄」(9条)
・「諸国民」=連合国軍:アメリカ・イギリス・フランス・ソ連(→ロシア)・中華民国(→中華人民共和国)=国連の常任理事国
∴「常任理事国の公正と信義に信頼して」(前文)⇒「戦争放棄」(9条)
・ところが、今は…①ロシアは大統領が我が国の領土である「国後」を訪問。(「公正と信義」に欠ける!)
②中国共産党政権は、全く理不尽なる「尖閣諸島の領有権を主張」、
しかも「歴史的事実とは全く異なる歪曲した論理で、中国国民に「中国の領有である」という教育まで始めている。
(「日中百年戦争」を覚悟せねばならぬ程の問題!)
・国連の「常任理事国」つまり、日本の占領政策に「連合国軍」として関わった大国が、かくも「反日」的な行動に出てきている!(現行憲法の前提条件が崩壊!)
・憲法改正は、かつてのような「左翼」と「保守」のイデオロギー闘争ではない。既にそういうレベルの話ではない。
「この国をいかに守り、かつ繁栄させるか」という一点において、もう超派的な意味で改憲の秋(とき)を迎えている!
(「国家の永続性」のため!〝政治家〟に強く訴えたい)
348:(お知らせ) 必ず救い出す!拉致講演会
10/11/30 01:10:23 Zr/INabPP
【お知らせ】必ず救い出す!拉致講演会[桜H22/11/29]
URLリンク(www.youtube.com)
12月2日に、和歌山県田辺市で行われる『必ず救い出す!拉致講演会』のご案内をさせて頂きます。
349:(お知らせ) SAYA LIVE CHRISTMAS
10/11/30 01:11:22 Zr/INabPP
【お知らせ】SAYA LIVE CHRISTMAS[桜H22/11/29]
URLリンク(www.youtube.com)
12月9日に、東京・水道橋で行われる『SAYA LIVE CHRISTMAS』のご案内をさせて頂きます。JAZZに興味のある皆様、是非ご来場下さい!
350:文責・名無しさん
10/11/30 01:12:15 Zr/INabPP
up
351:文責・名無しさん
10/11/30 09:59:33 bdjIzhxx0
今朝、テレ朝に出てた。
めっちゃ、化粧してた・・・
352:文責・名無しさん
10/11/30 10:03:10 bdjIzhxx0
秋篠宮に詳しいジャーナリストとして、インタビュー受けてた。
なんで、テレ朝で高清水なん?
353:文責・名無しさん
10/11/30 14:18:35 RNeVe7cI0
昼の日テレ地上派に出てたよ
354:(お知らせ) 12.5 チャンネル桜支援講演会・栃木
10/12/01 02:36:58 UQVCiJFF0
【お知らせ】12.5 チャンネル桜支援講演会・栃木[桜H22/11/30]
URLリンク(www.youtube.com)
12月5日に栃木県で行われる「チャンネル桜支援講演会」についてご案内させて頂きます。
355:(民主党) 問責可決→死に体の「仙菅内閣」
10/12/01 02:38:45 UQVCiJFF0
【民主党】問責可決→死に体の仙菅内閣[桜H22/11/30]
URLリンク(www.youtube.com)
参議院で問責決議案が可決されたことにより、崖っぷちに追い込まれた仙菅内閣。
各地の地方選挙でも連敗を喫し、政権の屋台骨が揺らいでいる状態である。
小沢一郎議員の政倫審招致の可能性も含め、関連記事を論評していきます。
※朝日 11月30日:問責のち弱腰国会
・「弱腰国会」=与・野党共に!本来、野党はもっと攻め込まなければいけない!世論調査でも菅内閣の支持率は急降下してるわけですから。
ところが、来年の「統一地方選挙」を前にして、公明党の顔色を自民党もうかがわなくてはいけないから?
(公明党は、来年の「統一地方選挙」を前にして、国会のいろんなことが立ち止まると支持者から突き上げを食らうから?)
・三すくみ。
※産経 11月30日:首相 急に八方美人
・野党のみらず(自分所の)与党に対しても(なりふり構わず、にじり寄っている)。
・そこまでして、政権にしがみ付きたいのか!?
※産経 11月30日:小沢氏の政倫審招致 岡田氏「議決も」
・これは、民主党がもはやダッチロール!「政権党の体をなしてない」何よりの証拠!
・「小沢氏の政倫審招致」私も当然だと思います。ただ、民主党の中で、こういうことを認める動きが出てきてる事が、既に末期的症状!
(今年の初め頃、こういう声がどんどん上がっていた時には、当時の執行部は頑として一歩も引かなかったのに。)
※産経 11月30日:公明 菅・仙谷氏と対決姿勢
・これは当たり前!公明党は「関ヶ原の戦い」の小早川秀秋みたいなところがあって…
菅民主党政権がおぞましい程の失態をするから、公明党も、菅・仙谷氏と対決姿勢を取らざるを得ないのでしょう!
(公明党が対決姿勢を強めている事自体、もう菅政権の末期を表している。)
356:(民主党) 問責可決→死に体の「仙菅内閣」
10/12/01 02:39:30 UQVCiJFF0
※毎日 11月30日:連敗民主 地方から悲鳴
・参議院選挙後、もう民主党は全部負けている!
(ありとあらゆるデータで、「もう来年の地方選とんでもないことになるぞ!」と出ています!)
357:(梅原克彦&三井田孝欧) 新潟「中華街構想」の顛末と今後
10/12/01 02:40:41 UQVCiJFF0
【梅原克彦&三井田孝欧】新潟中華街構想の顛末と今後[桜H22/11/30]
URLリンク(www.youtube.com)
前回のご出演(11月2日)の後、土地売却が年内はひとまず見送られることになった新潟市の中国総領事館移転問題と中華街構想に関し、
今後の展望などについてお話しをお聞きしていきます。
<過去2回。今回3回目。>
・梅原克彦(前仙台市長):仙台市長だった当時、仙台市に「チャイナタウン構想」というのがあって、それと真っ向から戦った方。
・三井田孝欧(柏崎市議):「新潟市に中国の総領事館が出来る」という事に対して、「如何なものか」ということで大活躍していた。
※安心するのは未だ早い!①中国側は決して諦めることはないはず②地元の自治体関係者も「単に12月中の売却を見送っただけ」。(これからが本番!)
※産経 11月19日:新潟市 中国への市有地売却凍結 総領事館建設「市民感情が悪化」
・中国総領事館の建設用地として新潟市が売却を検討していた新潟市中央区東万代町の市有地について、
市は18日、「市民感情が悪化した」として売却計画を凍結すると明らかにした。
・産経新聞の取材に対し、中国駐新潟総領事館は
「総領事館の業務展開、館員生活上の必要性から新潟市内で土地購入、恒久的な公館の建設を希望している」としている。
・「市民感情が悪化」 ←市民感情が良くなったら、もう一度再開するのではないか?
・もう実際、中国総領事館は、「6月に入ったビル(『朱鷺メッセ』)」から(10月25日に)「民間所有のビル」に移っている。
・「6月に入ったビル(『朱鷺メッセ』)」には、韓国やロシアの総領事館も入ってるのに、何故そこじゃダメなのか?
・「民間所有のビル」は5年契約になってるので、もしかしたら「万代小学校跡地(約5000坪)」に匹敵するような土地に5年以内に移転、
もしくは、現地を購入するのではないか?
※今回『反対の署名運動』が大分盛り上がりまして、新潟市内でも「古町十字路」という所で署名活動を連日行いました!(1万4千を超える署名が集まった)
358:(梅原克彦&三井田孝欧) 新潟「中華街構想」の顛末と今後
10/12/01 02:41:35 UQVCiJFF0
※「中国総領事館の移転」に反対する方々へのインタビュー
Q.今回の問題をいつ知りましたか?(元小学校校長・長谷川清長氏 新潟市在住)
Q.「年内売却凍結」との報道がありましたが…。
Q.これまでの中国の動きについて。
Q.今回の問題をいつ知りましたか?(新潟市内在住)
Q.中国の行動について。
Q.新潟市長・新潟市議会について。
Q.先に「新潟市長選挙」があったと思いますが…。
Q.今回の問題をいつ知りましたか?(新潟市内在住)
Q.問題を知ってからは?「新潟市長選挙」は?
Q.「新潟市議会議員」の動きについて。
Q.中国の動きを見て、感じること。
Q.これからの活動と、「新潟市議」について。(『中国総領事館問題を考える市民の会』深谷成信 代表)
Q.「えっ?」内心は反対だけど、議員としては賛成?!
Q.中国の動き、今後の活動方針。
※新潟市長選挙(11月14日(日)):この「中国総領事館」問題が争点にならなかった!?
・昨日、1万4千の署名を持って、「請願」という形で新潟市議会に提出しました(新潟市議会議員4名に「請願」の紹介議員になっていただきました)。
・これからどの委員会で審議するか?を議会運営委員会で決めて、各委員会で賛否を問います。
この「賛否」の時、どの議員が「賛成」か「反対」か、新潟市民にはよーく御覧になっていただいて、『来年4月の市会議員選挙』には反映していただきたい!
・その委員会審査が終わった後、本会議で採決になりますので、その時、誰が「賛成」か「反対」か、「56名居る市会議員」を是非ウオッチしていただきたい!
(これで「争点」にすることが出来ると思います!)
※もしこの「請願」が否決になったとすると、「次の市会議員選挙」で入れ替えなり何なり「民意」が働くと思いますが…そうなると、
未だ「市有地売却」のオプション(選択肢)は残る!
・同時に、「県所有地」もしくは「民間所有地」の問題になったとき、やはり制限するのはなかなか難しい!(皆さんのお知恵をお借りしたい!)
359:(梅原克彦&三井田孝欧) 新潟「中華街構想」の顛末と今後
10/12/01 02:42:58 ElnCwPlCP
※今回の「万代小学校跡地(約5000坪=約15000㎡)」この売却自体は、新潟市と中国政府との契約になるので、これは市議会の議決事項。
こうやって「新潟の方々から強い反対の声が出てる」という事で、これ自体は「凍結→キャンセル」もあり得なくはない。
しかし、新潟市内には、「県所有地」あるいは「民間所有地」が沢山ある!
こういう経済状況の中で、中国政府としては「金に糸目を付けずに良い場所を購入する」ということで、おそらくもう既に水面下で交渉が始まっていると思う!
・そこで、「県の問題」であれば、「新潟県・新潟県民の問題としてお考えいただければ」と思うが、
仮に「民間所有地」であったとしても、企業であれば「新潟市・県」でそれぞれビジネスをされてるわけですから、
あくまで『地元の地域・コミュニティの支持があってこその商売・ビジネス』なんだから、ぜひ「当事者の経営者」の方々は、
この現状についてよくお考えいただきたい!
・同時に「新潟市・県」民の皆さんも、契約の形態が「民間ベースになる」という形式には決して拘らずに、
「地域の声」として強くこれからも『反対運動』を粘り強く続けるべきである!
※従来も、完全に「民間vs民間」の話であっても、やはり「公序良俗に反する」建物とか…そういうものに対しては、いろんな反対運動があるわけですから。
※私(梅原氏)が、ここで申し上げたいのは、中国政府が「条約上の権利」なり何なり、もし主張するのであれば、
その前に先ず、中国として近隣諸国との間の「国際的なルールを守れよ!」と…尖閣諸島をああいう形で侵攻して、もう完全に開き直ったことを言っている!
「先ず他の国との付き合い方の基本的ルール・マナーを守ってから、総領事館の建物の話をしろ!」と。
(他の国だったら、こんな問題にならない!やっぱり「中国だから問題になる!」)
※『平成22年9月 新潟県議会補正予算』
・「中国交流拡大事業」:「中国総領事館の設置を契機として…」とある!(かなり大きな補正額、1200万円ほど。)
<旅行会社へのキックバック制度>
・中国 1泊につき1000円?
・台湾 1泊につき500円
・韓国 1泊につき500円
360:(梅原克彦&三井田孝欧) 新潟「中華街構想」の顛末と今後
10/12/01 02:43:55 ElnCwPlCP
※(緊急企画) 中国総領事館問題を考える講演会
・講師:梅原克彦(前仙台市長)
・日時:12月19日(日)15時~
・会場:万代シルバーホテル 5F
・主催:『中国領事問題を考える市民の会』
・参加費:無料(会場内にカンパ箱設置)
★「賛成派」も「反対派」も公平に議論できる場として設定!?
(「賛成派」?これは、やはりこれまでの新潟サイドに対する働きかけ・工作が相当浸透していると言わざるを得ない!)
361:(「断舌一歩手前」) 「中国の脅威」と沖縄の在日米軍
10/12/01 02:46:19 ElnCwPlCP
【断舌一歩手前】中国の脅威と沖縄の在日米軍[桜H22/11/30]
URLリンク(www.youtube.com)
先日行われた沖縄知事選は、現職の仲井眞知事が予想外の差を付けて再選を果たした。
今後、普天間基地移設問題を巡りその政治手腕が問われる事となるが、
沖縄県民の皆様には、「何故沖縄に米軍基地が必要なのか?」と言う事と、
県内で増殖している親中国勢力の背景について考えていただきたいと思います。
※沖縄県民が、最終的には「良識」を発揮した結果だと思います!(現職の仲井眞知事が予想外の差を付けて再選)。
・仲井眞さんでも「県外」なんてことを言ってましたけれども、これは、何とか「現状維持」の方向で行っていただきたい!
・「基地が有るほうが良いか?無いほうが良いか?」と言えば、誰だって「無いほうが良い」と言うに決まってる。
しかし、基地が何故あるか?当然必要があるから、そこにある!
・今、中国が「沖縄」を明らかに潜在的に狙っている。ところが、中国も、米軍とは直接事を構えることはさすがに出来ない!
・本来は、わが国軍である「自衛隊」がやるべきだが、残念ながら、完全な「自主防衛」まではいかない。(「アメリカ軍」が居る事の安心さ)
※「沖縄マスコミ」の状況は最悪!
・「新聞(沖縄地元の2紙)」だけでなく、「テレビ」もとんでもなくバイアスがかかっている!
(こうした環境にあれば、どうしても本土と温度差が出てしまうかも知れない!)
・しかし、「中国が沖縄を狙っている」という状況がはっきりと認識できる以上、自分達の身を守るためにも、
「米軍に居てくれ」というくらいの国際感覚を持っていただきたい(改めて沖縄の方に申し上げたい)。
362:文責・名無しさん
10/12/01 02:47:38 ElnCwPlCP
up
363:文責・名無しさん
10/12/01 09:32:11 YqIMULw+0
民主横峯「組長と賭けゴルフ、酔わせた女を裸にしてペンで落書きし写真撮影」など事実と認定される
スレリンク(news板)
364:文責・名無しさん
10/12/01 14:51:07 UQVCiJFF0
365:(MPJ) 三島死後四〇年と「メディア症候群」
10/12/02 03:06:44 Gtv24D620
【MPJ】三島死後四〇年とメディア症候群[桜H22/12/1]
URLリンク(www.youtube.com)
11月27日に行われた『三島死後四〇年とメディア症候群』の模様をお送りすると共に、
リニューアルされたメディアパトロールジャパンサイトの御説明をさせて頂きます。
※「MPJ」リニューアル記念
三島死後40年とメディア症候群
・平成22年11月27日(土) 文京シビックセンター会議室
・「三島由紀夫」の存在自体、メディアが取り扱い難い問題だった。
・40年経ってみて、日本人は何一つ進歩していない…(それだけの難問を、私たちに突き付けたまま死んでしまったんだな…!)
・その「メディア」にどう立ち向かっていくか?ということで、『メディアパトロールジャパン(MPJ)』が今年の3月に誕生した。
・「9月にリニューアルしよう」と思っていたら、悪質なクラッカー攻撃を受けてデータベース全部が破壊された。
・何とか復旧ができて、過去のバックナンバーも全部掲載するんですが、この日(11月27日)に合わせて仮オープンしましたので、画面を見ていただきたい…
・「新しいうねり」も確実にありますので、そういったものも巻き込みながら、「メディアの問題点」を多くの人が指摘していかないと…
「民主党政権が誕生」しちゃうようなことになるわけですよ!その結果…こういう事になって…
366:(中井洽) 「早く座れよ!」秋篠宮両殿下と皇室への非礼
10/12/02 03:08:00 Gtv24D620
【中井洽】「早く座れよ!」秋篠宮両殿下と皇室への非礼[桜H22/12/1]
URLリンク(www.youtube.com)
11月29日の『議会開設120年記念式典』において、来賓の秋篠宮両殿下に「早く座れよ」と不満を述べたという中井洽議員の言動を中心に、
皇室報道全般を含む、民主党政権下での皇室軽視の風潮に対して一言申し上げます。
※産経 12月1日:秋篠宮ご夫妻に 中井氏が非礼 「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」
・「みんなの党」の桜内参議院議員がブログに乗せた事で、この記事に繋がった。(彼がブログに書いていなければ、この事は明らかになっていなかった!?)
・これは、非常に大きな問題を孕んでいる!このニュースだけで1時間番組を作っても良いくらい…。
・×「来賓の秋篠宮ご夫妻が天皇、皇后両陛下のご入場まで起立されたのを見て」
○「来賓の秋篠宮殿下、同妃殿下が天皇、皇后両陛下のご入場まで起立されたのを見て」
・今の日本の「報道コード」で、「殿下」とか「妃殿下」というちゃんとした日本語が使われなくなって(平成以降)20年経っている!
(日本文化の破壊。こういう事が「産経新聞」ですら起きている。)
・『議会開設120年記念式典』。要するに、日本の国会が、「帝国議会」から含めて開設して120年の記念すべき日の式典ですよ!
ところが、この記事自体、ほとんどのメディアが大きく扱ってない!
・この時の会場に、秋篠宮殿下・同妃殿下、天皇・皇后両陛下もいらしてた(両陛下がお出ましになる事自体、非常に珍しいこと!)
にもかかわらず、国会議員がこの時何人居たか?「下手すると、半分居たかどうか。そういう状況である」という事も報道されてない!
・中井氏のこの傍若無人な振る舞い…塚本三郎さん(旧・民社党)が泣きますよ!
(民社党)だから、民主党政権ができた時、最初に「拉致担当大臣を兼務した国家公安委員長」もやったわけですよ。(期待したのに、とんでもない話)
・これは、彼の「思想以前の問題」。人間としてのダメさ・未熟さ…全部出てる!(国会崩壊)
367:(中井洽) 「早く座れよ!」秋篠宮両殿下と皇室への非礼
10/12/02 03:08:43 Gtv24D620
・昨年、当時の岡田外務大臣が「陛下のお言葉の見直しを」発言!
・中国の習近平国家副主席が日本に来るということで、「30日ルール」を破って天皇陛下と…その際、小沢氏が暴言!
(「天皇陛下はご自身に俺、聞いてみたら必ず『それは手違いで遅れたかもしれないけれども会いましょう』と、
私は天皇陛下は必ずそうおっしゃると思うよ。わかった?」)
368:(民主党の正体) 永田町の懲りない面々、仙谷由人と小沢一郎 他
10/12/02 03:10:16 Gtv24D620
【民主党】永田町の懲りない面々、仙谷由人と小沢一郎[桜H22/12/1]
URLリンク(www.youtube.com)
続落する内閣支持率と参議院での問責決議案可決により、議会運営もままならなかった民主党であるが、
補正予算が通過すると一転強気に転じ、野党に責任転嫁を始めた。
また問責決議で渦中の仙谷由人官房長官は、自民党の丸山議員から提訴され、
小沢一郎議員の政治資金疑惑についても、マネーロンダリング紛いの実態が明らかになった。
もはや言葉も出ない民主党の正体について論評していきます。
※産経 12月1日:補正過ぎたら一転強気
①首相:「野党は与党の邪魔をするのが国家の常なので、少し足踏みを続けている」
②鉢呂国対委員長:「野党の質問があまりにも低俗だ」
③岡田幹事長:「今の参院の状況はすべて野党に責任がある」
④仙谷官房長官:「朝7時から夜11時まで一生懸命いろんな改革を実行しても、マスメディアがプラス評価でお書きいただいていない」
※産経 12月1日:丸山氏「許されぬ」 仙谷氏を提訴
・仙谷由人官房長官が丸山和也参院議員の国会質問を「いいかげんな人のいいかげんな発言」と批判したのは侮辱だとして…
※産経 12月1日:菅グループに内閣改造論 「次は江田官房長官」
・しかし、内閣をいかに改造しても、どうしようもないでしょう!
※読売 12月1日:政治資金 突出の陸山会 小沢氏側、91人に4億4900万円
・旧「新生党」の資金がプールされている政治団体『改革フォーラム21』から、資金が『陸山会』に入って、
それで衆議院選挙の候補予定者に一人500万円ずつ渡された。(前から言われてた事。はっきり裏付けが取れた!)
・これをどのように釈明するのか?
・政党助成金[政党交付金]を、実は、小沢氏個人が利用している!?
369:(「ニュースの読み方」) 三島由紀夫死後四〇年の意味
10/12/02 03:11:53 3EY+6/XVP
【ニュースの読み方】三島由紀夫死後四〇年の意味[桜H22/12/1]
URLリンク(www.youtube.com)
生前から文学者として高い評価を受けていた三島由紀夫であるが、政治的には右に偏りすぎて頓珍漢な事を言う奴という否定的な評価もあった。
しかし彼の死後四〇年が経ち、「日本の危機」が顕在化した今では、彼の政治思想を笑うことが出来る者は居なくなってしまった。
改めて三島由紀夫という人物について考えてみたいと思います。
酔夢ing Voice:URLリンク(nishimura-voice.seesaa.net)
MPJ公式HP:URLリンク(mp-j.jp)
※先週の11月25日、三島由紀夫が市ヶ谷で割腹自殺を遂げてから、ナント40年も過ぎてしまいました。
・命日の11月25日には、九段会館の大ホールで『憂国忌』が行われ、今年は3階席まで人が埋め尽くし、1300名の参加者がありました。
・前日の24日は、花園神社で『野分祭』(これも40年間絶えず行なわれております追悼の祭なんですが)
これは、三島由紀夫と一緒に自決した、森田必勝氏の辞世にあった「思ひを知るは野分のみかは」という下の句から取りまして、
森田氏と三島由紀夫を偲ぶ追悼の祭として『野分祭』と命じられ、40年間行なわれているものです。
・27日には、『三島死後40年とメディア症候群』というシンポジウム・講演会も行われました。
・一人の作家が亡くなった事で、こういった行事が40年間も続くということは、あり得ないことで、
やはり、ただ「文学者の死」というだけではなくて「本当に大きな問題を私たちに残している」という事をつくづく、改めて感じた次第です。
・そこで、作家として非常に優れていて「ノーベル賞候補作家」にもなっていて、おそらく三島さんが亡くなってなければ、
川端康成が1968(昭和43)年、日本で最初の「ノーベル文学賞」をとりましたが、その後は間違いなく三島由紀夫だっただろうと言われている。
そうなってくると、大江健三郎の受賞も無かったでしょうし、その後のいろんな文化状況も変わっていたでしょう。
370:(「ニュースの読み方」) 三島由紀夫死後四〇年の意味
10/12/02 03:14:25 3EY+6/XVP
・当時、40年前も言われてたんですが、「文学としては優れた作品を残している人でも、政治に関しては頓珍漢なことを言ってる」そういう言われ方…
しかし、「それは明らかな間違い!」それが40年間経って本当に証明されたのではないだろうか!
・檄文…
「沖縄返還とは何か? 本土の防衛責任とは何か? アメリカは、真の日本の自主的軍隊が日本の国土を守ることを喜ばないのは自明である。
あと二年の内に自主性を回復せねば、左派のいう如く、自衛隊は、永遠にアメリカの傭兵として終るであらう。」
・この文章は、凄い文章!(40年前に「現在の日本の状況」を全部正確に言い当てている!)
・三島由紀夫が言っていた「二年の内に自主性を回復せねば…自衛隊は永遠にアメリカの傭兵として終る」という、この危機感!
「二年」というのは、『沖縄返還』であり『米中の接近』も視野に入れていたでしょう。
同時に、この時、佐藤栄作首相は『核武装を放棄』して「非核三原則というまやかし、核抜きの沖縄返還の嘘」を言い募り、
「戦後体制を継続させていく、つまり日本のマッカーサー占領憲法をそのまま高度経済成長の後、ずっと継続させていく」という意思表示に対して、三島由紀夫がいかに日本の危機を感じていたか!
・この状況が40年続いた事が、今の私達の危機を招いているということを深く深く考えて…
「ただの作家の世迷言ではなく、ちゃんと現実が見えていた人の予言だった!」という事を、私達は知る必要があると思います。
371:(メディアリテラシー) 与謝野馨氏の「大連立」発言
10/12/02 03:15:40 3EY+6/XVP
【メディアリテラシー】与謝野馨氏の大連立発言[桜H22/12/1]
URLリンク(www.youtube.com)
たちあがれ日本の与謝野共同代表が、BS放送で「大連立」について発言したという報道を取り上げながら、
報道とメディアリテラシーの重要性について考えてみたいと思います。
※産経 12月1日:与謝野氏「理想は大連立」
・たちあがれ日本の与謝野馨共同代表は30日、BS番組で「理想的には(自民党と)大連立を組み法案を通していくことが大事だ」と強調、
仙谷由人官房長官らへの参院問責決議について「憲法上何の根拠もない。悪うございましたと言えば済む」と述べ、辞任は不要との考えを示した。
民主党の小沢一郎元代表には「力を発揮してもらわなければならない場面は出てくる」と期待感を示した。
・なぜ「全部」読み上げたかと言うと、私たちも実際のこのBSの番組は見てないんですけれども、報道の仕方によって…切り貼りで「印象操作」もあり得るから。
・実際番組では、「憲法上の根拠が無い問責決議に政治的な影響力を持たせたのは、かつての民主党であった。結局ブーメラン効果で還ってきている」
という程度の指摘をしたにすぎない?
・ただ、「それだけではなかったのではないか?」という情報もあるので、こういうニュースを見るときは『一次情報に当たること』が大切!
372:(ウィキリークス) 「機密暴露」の影響と期待と
10/12/02 03:16:41 3EY+6/XVP
【ウィキリークス】機密暴露の影響と期待と[桜H22/12/1]
URLリンク(www.youtube.com)
アメリカの機密文書を大量にスッパ抜いたウィキリークスの関連記事を御紹介しながら、
その利害得失と、今後のスクープへの期待などについてお話しさせて頂きます。
※読売 12月1日:米省庁「機密共有」が裏目 ウィキリークス流出
・ウィキリークス:ジュリアン・アサンジが代表者。「あらゆる情報は公開されなければならない」という考えの持ち主。
「国家が機密を保持しているのは良くない」という考えの持ち主。そう人が、特にアメリカの国家機密をどんどん暴露、インターネットで公開。
・ウィキリークス自体、一種の「スパイ組織」と考えてもいいわけで…
また、「あらゆる情報は公開されなければいけない」と言っていながら、このウィキリークスの情報は全く公開されていない!(困ったちゃん?目立ちたがり?)
・情報が公開されることで、果たしてアメリカ、あるいはアメリカ以外の国(イラク、アフガニスタン…)の人たちは幸せになるのか?
※産経 12月1日:ウィキリークス米公電流出 情報システムに穴
・ジュリアン・アサンジさんに言いたい!
ぜひ「中国共産党の秘密文書」、「ロシアの秘密文書」(特にKGB、今のプーチンに関連するもの)、「イランと北朝鮮の秘密文書」
こういうものを、どんどん公開してもらいたい!
373:文責・名無しさん
10/12/02 03:18:09 3EY+6/XVP
up
374:文責・名無しさん
10/12/02 22:39:48 rGXESLzB0
URLリンク(erict.blog5.fc2.com)
秋篠宮殿下といえばこれをお忘れですよ。
正直ヤジと捏造どっちが非礼だと突っ込みたくなるわけだが。
375:(お知らせ) 今週末から来週末に「頑張れ日本!」が行う国民運動の予定
10/12/03 01:21:43 0mlfZxBh0
【お知らせ】頑張れ日本・国民運動の予定[桜H22/12/2]
URLリンク(www.youtube.com)
今週末から来週末にかけての「頑張れ日本!全国行動委員会」が行う国民運動の予定をお知らせします。
376:(「頑張れ日本!」) 12.1 国会・首相官邸包囲抗議行動の報道
10/12/03 01:22:30 0mlfZxBh0
【頑張れ日本】12.1 国会・首相官邸包囲抗議行動の報道[桜H22/12/2]
URLリンク(www.youtube.com)
昨日行われた『首相官邸包囲 国民大行進&菅内閣倒閣宣言!国民大集会』の報道記事を御紹介させて頂きます。
※産経 12月2日:政権批判で大規模集会
377:(中井洽) 懲罰動議提出とそれに「対抗」する民主党
10/12/03 01:23:29 0mlfZxBh0
【中井洽】懲罰動議提出とそれに「対抗」する民主党[桜H22/12/2]
URLリンク(www.youtube.com)
11月29日の『議会開設120年記念式典』において、来賓の秋篠宮両殿下に「早く座れよ」と不満を述べたという中井洽議員に対し、野党は懲罰動議を提出した。
当然の措置であるが、与党はこれに「対抗」し、議場で携帯電話の着信音を鳴らしてしまった逢沢一郎国対委員長への懲罰動議を提出したという。
逢沢議員に対しても深く反省を求めるものであるが、
自ら過ちを正すことを知らない民主党の体質について一言申し上げます。
※産経 12月2日:野党、中井氏に懲罰動議
・「自民党」、「みんなの党」、「たちあがれ日本」の野党三党で。
・民主党も、同式典の最中、携帯電話使用禁止の申し合わせに反し、着信音を鳴らした自民党の逢沢国対委員長への懲罰動議提出で対抗している。
(対抗する問題か?根本的に違う!)
・「この野郎!」「こいつだけは許せない!」という気が、私は本当にしました!
・この男だけは、もう政界から…永田町から…日本からも去っていただきたい!
(中井洽=赤坂で「コリアンの帝王」と言われている!?)
・民主党に居る「旧・民社党」、何をやってるんだ?!
・これは、国民運動としても中井洽さん、辞めていただかなければいけない!
(まず「三重県」の県民が、こんな人間を許してはいけない!)
378:(民主党) 国会閉会後の一手は? 内閣改造?小沢国会招致?大連立?…
10/12/03 01:24:57 0mlfZxBh0
【民主党】国会閉会後の一手は?内閣改造・小沢招致・大連立[桜H22/12/2]
URLリンク(www.youtube.com)
支持率の暴落と、閣僚への問責決議、中井大臣への懲罰動議提出など、もはや政権運営がまともに出来なくなった民主党はどう対応するのか?
国会閉会後に内閣改造に踏み切るのか?
それとも小沢一郎問題での譲歩を考えているのか?
たちあがれ日本共同代表の与謝野馨議員が発言したという「大連立構想」を中心に、今後の政局について論評していきます。
※産経 12月2日:内閣改造か“小沢切り”か 国会あす閉幕 菅政権 窮余の策は
・与野党は1日の衆院議院運営委員会理事会で、今国会を延長せず、会期末の3日に閉会することで合意した。
国民新党と社民党がそれぞれ成立を求めていた郵政改革法案と労働者派遣法改正案は継続審議。
朝鮮王室儀軌などを韓国に引き渡す「日韓図書協定」の承認も与野党間で調整が難航しており今国会では見送られる方向だ。
菅直人首相は1日夜、国民新党の亀井静香代表と電話会談し、郵政改革法案については来年の通常国会で審議を進め、4月中に成立を図る考えを伝えた。
・今国会の3日閉会が固まったことを受け、菅直人首相は、平成23年度予算案の編成作業を本格化させるが、
内閣支持率の急落で勢いに欠ける政権だけに難航は必至だ。
また来年1月召集の通常国会に、問責決議可決された仙谷由人官房長官、馬淵澄夫国土交通相のまま臨めば、野党の反発で予算審議が立ち往生しかねない。
打開策として考えられるのは、仙谷氏更迭を意味する内閣改造(仙谷切り)、あるいは小沢一郎元代表への国会招致や離党勧告(小沢切り)、連立組み替え…。
だが、求心力を失った首相にはどれも至難の業だ。
・もう内閣改造をやったって、何やったってダメ!(この一言)
379:(民主党) 国会閉会後の一手は? 内閣改造?小沢国会招致?大連立?…
10/12/03 01:26:19 0mlfZxBh0
※産経 12月2日:与謝野氏言動で波紋 「政権擁護」 党内から反発
・与謝野さんは、もう覚悟の上で、平沼党首(「たちあがれ日本」)と違うことを言っている!?(もう別れるつもりだと思います!)
・私の聞いた情報によれば、もうその流れ(「大連立」)になってる!?(読売新聞の渡邉恒雄さんの肝入りだと思います!)
・「民主党」+「与謝野一派」+「自民党の一部、あるいは、みんなの党」+「桝添一派」という形の、(読売新聞)渡邉恒雄主導の、
悪しき『親中大連立』で進んでいくのではないか?(今こそ、「自称保守」の政治家の人達の性根が問われます!)
380:(「頑張れ日本!」) 12.1 「国会・首相官邸包囲」国民大行進
10/12/03 01:27:45 eAI+LeU2P
【頑張れ日本】12.1「国会・首相官邸包囲」国民大行進[桜H22/12/2]
URLリンク(www.youtube.com)
内政外交ともに国家理念を欠き、他国に阿るばかりの民主党政権の欺瞞に多くの国民が気付き始めたなか、
国を護るためには「倒閣」しかないとの思いで草莽達が起ち上がった抗議行動の模様をお送りします。
※「民主党(菅)内閣」倒閣宣言!
12.1「国会・首相官邸包囲」国民大行進&国民大集会
・平成22年12月1日(水) 衆議院第二議員会館前
381:(「頑張れ日本!」) 12.1 「民主党内閣倒閣宣言!」国民大集会
10/12/03 01:28:42 eAI+LeU2P
【頑張れ日本】12.1「民主党内閣倒閣宣言!」国民大集会[桜H22/12/2]
URLリンク(www.youtube.com)
国を護るためにはもはや「倒閣」しかない!
首相官邸や国会議事堂の前を移動しながら抗議した草莽達が、ニッショーホールにてその決意を新たにした国民集会の模様をお送りします。
※「民主党(菅)内閣」倒閣宣言!
12.1「国会・首相官邸包囲」国民大行進&国民大集会
・平成22年12月1日(水) 東京・ニッショーホール
382:文責・名無しさん
10/12/03 01:29:49 eAI+LeU2P
up
383:文責・名無しさん
10/12/03 08:12:20 bKkEjtq10
皇室を重んじるチャネル桜が、自信のブログで東宮一家を侮辱し続ける
高清水有子を使っているのは、かなり不信感を持つ。
しかも、この人の夫(同じく秋篠宮家にはりついてるカメラマン)も
おのれのブログで、なお露骨にして下品な東宮一家侮辱をしている。
そうして、お互いに他人を装い、それぞれのブログ内容をホメあっているのだ。
384:文責・名無しさん
10/12/03 11:24:35 0mlfZxBh0
【真の】 青山繁晴 Part25 【武士】
スレリンク(mass板)
797 :文責・名無しさん:2010/12/03(金) 11:21:18 ID:0mlfZxBh0
青山氏の「武士道と核兵器」に疑問
中国民>日本国民 になってしまうのではないか?
385:文責・名無しさん
10/12/03 11:38:38 0mlfZxBh0
799 :797:2010/12/03(金) 11:37:05 ID:0mlfZxBh0
映画であったが、
×俺は、君のためにこそ死ににいく
○俺は、俺のためにこそ死ににいく
(現体制下では難しいが)
386:文責・名無しさん
10/12/03 11:43:50 0mlfZxBh0
>>384-385
387:文責・名無しさん
10/12/03 11:50:33 Oe5ckA0a0
>372
チャンネル桜でWikileaksに期待する放送をしていた。
恐ろしいことである。Wikileaksの
国家の機密保持の公開という方針が、国家以外の組織、個人に向けられたら
恐ろしい。こんなことは金出せばできる。
このような可能性のあることを、100%肯定し、期待するというのは
チャンネル桜の知性をう疑う。
388:文責・名無しさん
10/12/03 11:59:59 0mlfZxBh0
>>384-385
ヒント:「マザコン武士道」
389:文責・名無しさん
10/12/03 13:24:20 y8ZPNpr20
<高清水有子 有料ブログ>
野村一成東宮大夫の定例記者会見の主な内容です。
10月11日に行われた学習院初等科の運動会での
敬宮愛子さまの写真が、学習院関係者から外部に
提供された可能性を指摘して、「残念に思う」とコメントをしました。
今年の運動会で、敬宮さまは午前の部で短距離競走とフォークダンスに、
午後の部では棒ひきと紅白対抗リレーの4種目に出場されました。
取材が許可されたのは、フォークダンスだけでした。
ところが、週刊誌2誌には他の競技中の敬宮さまの写真が掲載されました。
-------------------------------------------------
<産経 皇室ウイークリー 無料ネット記事>
宮内庁の野村一成東宮大夫は15日の定例記者会見で、
11日に行われた学習院初等科の運動会に出場された皇太子ご夫妻の長女、
敬宮(としのみや)愛子さまの写真が、学習院関係者から外部に流出した
可能性を示唆し「残念に思う」と述べた。
今年の運動会で、3年生の愛子さまは午前の部で「短距離競走」と「フォークダンス」に、
午後の部では「ぼうひき」と「紅白対抗リレー」に出場された。
報道陣に取材が許可されたのは、2、3年生が出場する「フォークダンス」だけだったが、
一部の週刊誌には他の競技に参加されている愛子さまの写真が掲載された。
390:文責・名無しさん
10/12/03 17:58:44 0mlfZxBh0
女性上位と
マザコンは
諸悪の根源
391:文責・名無しさん
10/12/03 21:15:23 JMgj/GTa0
アンチスレから書き込みに来ているなw
392:文責・名無しさん
10/12/03 21:53:34 Oe5ckA0a0
>389 外部に提供とはどういう意味? 写真を売った?
393:(訃報) 『南京の真実』稲垣清氏ご逝去
10/12/04 01:53:40 9B6pdK3c0
【訃報】「南京の真実」稲垣清氏ご逝去[桜H22/12/3]
URLリンク(www.youtube.com)
陸軍 第16師団の獣医大尉として従軍し、攻略後の南京に45日間滞在したご経歴を基に、映画「南京の真実」において貴重な証言をしてくださった稲垣清氏が、
12月1日にご逝去されました。
ここに謹んで哀悼の意を表させて頂きます。
※12月1日午前5時、満百歳で、稲垣清さまがお亡くなりになりました。謹んで哀悼の意を表明させていただきたいと思います。
394:(中井洽) 議員辞職の他に途はなし!
10/12/04 01:54:43 9B6pdK3c0
【中井洽】議員辞職の他に途はなし![桜H22/12/3]
URLリンク(www.youtube.com)
11月29日の『議会開設120年記念式典』において、来賓の秋篠宮両殿下に「早く座れよ」と不満を述べたという中井洽議員に対し、
民主党議員の中からも議員辞職を求める声が挙がり始めたという。
国会議員以前に、一人の日本人としてもあまりに非常識な言動について、続報をお伝えします。
※産経 12月3日:中井氏非礼発言 波紋 民主幹部「国会議員は無理」
・天皇陛下がお出ましになる。その前に、全員が起立をして待っていた。その時、議員の席のほうから「早く座れよ。こっちが座れないじゃないか!」
こういう風に言ったそうです。
・「大切な人が来る前に、起立して待つ」というのは、当然の礼儀!
大学生が教員に対してでも、そういう態度をとる。まして、国民の象徴たる「天皇陛下」ですよ!
こんな者は、国会議員どころか、日本人として失格だと思う。もっと言えば、人間として失格!(ロシア・モスクワ大学の学生以下)
・民主党は、自民党から政権をとって、持ち慣れない政権を持ったせいか?「驕り高ぶるのもいい加減にしろ!」と言いたい。
395:(「言いたい放談」) 議員恃むに足らず、「草莽の力」で日本を変えよう
10/12/04 01:55:41 9B6pdK3c0
【言いたい放談】議員恃むに足らず、草莽の力で日本を変えよう[桜H22/12/3]
URLリンク(www.youtube.com)
どれほど国民の支持を失おうとも権力に執着しようとする菅直人首相に、
皇族に不敬を働く中井洽。
敵失満載の好機に覇気を失った自民党。
もはや既成政党に期待をかけることはできない。
12月1日の国民運動と、国際社会を揺るがしているウィキリークスについて考えてみます。
※『大計なき国家・日本の末路』
・著 者…クライン孝子
・出版社…祥伝社
・定 価…1680円(税込)
396:(「早い話が...」) 「文明の衝突」と日本精神
10/12/04 01:56:42 9B6pdK3c0
【早い話が...】文明の衝突と日本精神[桜H22/12/3]
URLリンク(www.youtube.com)
今回はサミュエル・ハンチントンの『文明の衝突』に述べられている、人種的対立から文明圏の対立に遷移しつつある近現代の歴史を解説しながら、
日本文明の特質と、文明衝突の時代に果たすべき役割について提言させて頂きます。
※『文明の衝突』S.ハンチントン(世界史を、大きく「3つの時期」に分けた。)
1、西欧 vs 非西欧
・帝国主義的国家
・植民地争奪覇権
・白人優位思想
(・大東亜戦争→終息)
2、共産主義 vs 自由主義
・共産主義
・革命思想
(・ソビエト崩壊→終息)
3、文明圏 vs 文明圏(これが、ハンチントンの言う「文明の衝突」)
・西欧的アジアの近代化(この中に、日本・韓国が入る。)
・非西欧的近代化(戦後独立した国の中で、西欧化を経ずに近代化をしていこうという国。)
・「宗教、文化の復興」(相互対立と共感)
397:(「早い話が...」) 「文明の衝突」と日本精神
10/12/04 01:57:27 9B6pdK3c0
※ハンチントンは、世界を「8つの文明圏」に分ける。
・イスラム教、仏教、キリスト教、ロシア正教…「日本はどこにも属さない、たった一国で一つの文化圏」を形成!
日本は、ユニークな、非常に世界でも珍しい貴重な文化・伝統を持つ国。文明圏と文明圏がぶつかり合うとき、日本は一国だけ孤立する危険がある!
そこで、日本は「和の精神」でもって、この異なる文化圏で相互に「対立するかもしれないが共感を持ち得るもの」を模索してはどうか?
私は提案したいと思います!
たとえば、内村鑑三とか、新渡戸稲造が、「日本古来の武士道が、キリスト教のプロテスタンティズムに非常に通ずるものがある」と言っている。
(可能な道ではないか?)
398:(「感々学々」) 愚かしい経済人の「対中譲歩思考」を斬る!
10/12/04 01:59:07 9B6pdK3c0
【感々学々】愚かしい経済人の対中譲歩思考を斬る![桜H22/12/3]
URLリンク(www.youtube.com)
今回は、泉幸男氏の著書『中国人に会う前に読もう』を御紹介しながら、
日本社会に蔓延する「中国経済依存症」に陥った経済人の空論を喝破します!
※『中国人に会う前に読もう』
・著 者…泉幸男
・発行所…文芸企画
・定 価…1260円(税込)
・「実践現場」から学んでいる人が書いた本!
・「中国は、とにかく買いたい物を買うのである」
・「政治と経済は別です。あの国は」「買いたい物を買うのです。あの国は」「そんな事で売れなくなるようなチンケな物を作ってません。日本企業は」
・「『小泉首相が靖国参拝をしているから我が社の案件が受注に至らなかった』等というアホ社長がいたら、その会社の株は直ちに売り払ったほうが良い」
・「この冬の一冊」ということで、お読みいただければと思います。
399:(「直言極言」) 卑怯者達の論理・NHKと小林よしのり
10/12/04 02:00:13 9B6pdK3c0
【直言極言】卑怯者達の論理・NHKと小林よしのり[桜H22/12/3]
URLリンク(www.youtube.com)
sengoku38氏の決行したビデオ流出により、日本マスメディアの情報寡占体制は終わりを告げた。
そのオールドメディアの代表たるNHKの体質について再点検するとともに、
皇統問題で小林よしのり氏が展開している詭弁についても糾弾しておきます。
※実は『WiLL』(1月号)に私、ずっと連載を書いているんですが、「尖閣ビデオ流出で問われるメディア終焉」という題名で書いております。
・インターネットに、何故あの海上保安官がビデオを流出させたか?
マスメディアに対する不信であり、マスメディアの惨状を示すと同時に、マスメディアがインターネットの動画配信という手段によって終わりつつある。
・何時でも、何処でも、誰でも、丸ごと、無料で。こういう動画配信によって、マスメディアあるいはNHK、
こういった「中央から皆に配ってやる。それを買え!」というような形の動画配信は終わりを告げつつある。
・「メディアの終焉」というのは、それだけではなく、メディアを担う経営者、あるいは現場を担う放送記者やカメラマン、こういった制作人その者の心も今、
終りを告げつつある、ということであります。その典型がNHKであります。
・御存じのように、私達は「NHK一万人訴訟」というものを今、継続しておりまして、「第5回公判」が行われようとしております。
そういう中で、前にも述べましたが、私達チャンネル桜に対してNHKは、「反訴」つまり、私達が「名誉毀損された」とNHKを訴えた事に対して、
同じように反対に訴えてきました!
(以下省略させていただきます)
400:(民主党) 「夫婦別姓」の強行と小沢一郎煙幕の多用
10/12/04 02:02:19 9B6pdK3c0
【民主党】夫婦別姓の強行と小沢一郎煙幕の多用[桜H22/12/3]
URLリンク(www.youtube.com)
民主党は極めて非民主的な手法で党内の異論を封殺し、「選択的夫婦別姓」を容認する提言を強行提出した。
また政権崩壊の危機にある状況にあって、「脱小沢」をアピールして世論に媚びを売ろうとしているようである。
あまりにも稚拙な民主党の政治手法について論評していきます。
※産経 12月3日:民主調査会 選択的夫婦別姓を容認 提言強行提出、保守系は反発
・「世論」関係なしに、もうとにかく出来るものはガンガンやろう!?
・この民主党の今やってることは、まったくドグマティック(独断的)な専制政治だ!容認できません!
※産経 12月3日:窮地で再び「脱小沢」
・使い古されたカードを、またぞろ使おうとしているが…いよいよ検察のほうも引っ掛かってくるし、いろいろ捜査も入ってくるでしょう。
小沢というものが、いよいよ政治の中枢から去って行くという風になってくると、もう「脱小沢」(「反小沢」)では人気が取れなくなってくる。
その辺が解ってない!
401:(尖閣防衛!) 「尖閣は日本領」と教科書に記述検討
10/12/04 02:03:26 9B6pdK3c0
【尖閣防衛】尖閣は日本領と教科書に記述検討[桜H22/12/3]
URLリンク(www.youtube.com)
文部科学省は、「尖閣は日本の領土」と教科書に記述する方向で検討するという。
関連記事を御紹介します。
※産経 12月3日:教科書に「尖閣は領土」 指導要領の改定検討
・「わが国固有の領土」という記述がこれまでなかったのは、当然だから。
・あまりそんな事を書くと、「領土問題」が却って…こちらから藪蛇みたいになってはいけないということで、書いていなかった。
・しかし、ああいう「漁船衝突事件」などがあって、中共が「わが国の領土だ」と言い出している以上、対抗上しっかり書いたほうが良い!(正しい判断)
402:(青山繁晴) 「武士道と核兵器」 その2
10/12/04 02:04:30 9B6pdK3c0
【青山繁晴】武士道と核兵器 その2[桜H22/12/3]
URLリンク(www.youtube.com)
今回は日本の「核論議」に関し、それを取り巻く言論空間と武士道について答えるとともに、核に対する備えと平和ボケについて考えていきます。
※質問者:50代 研究者の方
・私は、水島社長の国士・愛国者としての真摯な姿と、青山繁晴氏への心からの尊敬で、「日本文化チャンネル桜二千人委員」に加入しました。
私自身、海外での在住や仕事の経験を通じて、現在の中国外交に義憤を感じています。
・しかしながら、【討論!】反日デモから見る~中国は本当に強大なのか?[桜H22/10/30]を拝聴して、心が揺らぎます。
見識の低い参加者が、【青山繁晴】武士道と核兵器[桜H22/6/11]を評して青山先生の批判を展開し、
その意見に、水島社長が多少なりとも同意している姿にショックを受けました。
・私は19歳まで広島で育ちましたが、田母神前幕僚長の言われる通り、「広島の平和運動」の偽善を昔から感じています。
日本のみが核保有の権利を有していると思います。そして、核保有の議論を封殺する現状に怒りを感じています。
ソ連と中共の核保有を問題にせず、米国の核保有ばかり攻撃する「広島の平和運動」に疑問や怒りを感じています。
・ところが、先生の【青山繁晴】武士道と核兵器[桜H22/6/11]を見て、心が変わりました。
青山先生は、「常に、日本人は中共の人間と同じ土俵に上がってはいけない」ということを述べられているのだと思っています。
武士道精神を世界に広める重要性と、他者のために戦う気概と、自己犠牲の精神の尊さについて教えていただいていると思っています。
先生の日本の核武装に関する考えと、武士道精神について、もう一度ご意見を伺えれば幸いです。
・「日本文化チャンネル桜二千人委員」に対する支援の気持ちは変わりません。
「日本文化チャンネル桜」で時々見られる保守勢力の内部批判に、心を痛めています。水島社長は、この点については色々と気にされていると思います。
今は、そのようなことをしている時間的余裕はありません。小異を捨てて大同につく時期です。
青山先生に、大きな流れを形にしていただく指導者になっていただきたいと切望します。
403:(青山繁晴) 「武士道と核兵器」 その2
10/12/04 02:05:21 9B6pdK3c0
※質問者:千葉県在住の60歳の男性の方
・今回の尖閣問題でも痛切に感じたことがある。それは、わが国には国民を守るための核シェルターの設置が殆どゼロに近いということです。
中国やロシアに核兵器が有って、日本の国民や政府が中国やロシアを恐れているのも核兵器ではないですか。
それなのに、何で日本に核シェルターがないのか?
・ノーベル平和賞で中国にノーを突き付けたノルウェーは、98%の国民をカバーできるシェルターを保有していると言われています。
ノルウェーを誰が攻撃するのか?という感はありますが、普通の国では、国民の生命を守るコストには賛成が得られる証拠だと思います。
404:(新番組) 『日いづる国より』第一回:中山成彬氏に聞く
10/12/04 02:06:45 9B6pdK3c0
【新番組】日いづる国より、中山成彬氏に聞く[桜H22/12/3]
URLリンク(www.youtube.com)
日本の伝統と文化を尊重し、真に国益を考える数多くの志士達が、現政権下で溶解していく祖国の現状に危機感を募らせ、
自らが国政に臨むことで日本再生に懸けようと奮起している。
その志と問題提起を、参議院議員・中山恭子が、穏やかながらも要所を踏まえた司会で、じっくりとお聞きしていく対談番組。
偉大な作曲家にして真の愛国者・すぎやまこういちによるプロデュースでお送りします。
聞き手:中山恭子
ゲスト:中山成彬(前衆議院議員・国想う在野議員の会会長)
※皆様こんばんは。本日より始まりました新番組、『日いづる国より』。参議院議員、中山恭子でございます。
・この番組は、国政に挑む「愛国者」の方々をお招きして、自由にお話いただく対談番組でございます。すぎやまこういち先生の企画の番組です。
「これからの日本の再生」をテーマに、自由に語っていただきたいと思っています。
・このような機会をお与えいただきまして、水島社長・すぎやまこういち先生に、深く感謝申しあげます。
・日本が信頼される国として、日本が再生していくために、少しでもお役に立ちたいと思っております。どうぞ宜しくお願いいたします。
・今日は第一回でございますので、「国想う在野議員の会」会長、前衆議院議員 中山成彬さんをお招きいたしました。
お話したいことが沢山あると思います。今日はどうぞ存分に語ってください。
※皆様こんばんは。中山成彬です。この会は…作曲家のすぎやまこういち先生が、中に入られまして、
本当に日本の国を想って「一生懸命頑張って次の選挙に立候補しよう」という14名の候補者と言いますか、を集めて「物心両面にわたって応援していこう」と、
そういう大変有り難い組織をつくっていただきました。
405:(新番組) 『日いづる国より』第一回:中山成彬氏に聞く
10/12/04 02:09:49 sooIi6XZP
・私が会長を務めさせていただいてますが、これは「一番年長だ」ということでございます。
言論人・文化人をはじめとしまして、30名を越える方が「応援団」として就いていただいております。
また、国会議員では、平沼先生・安倍晋三先生が「団長」として応援していただいているということで、大変有り難く思っておりますが、
今日はまた、チャンネル桜の水島社長の肝入りで、このような企画をしていただいて、私たちがいろいろな話をさせていただく企画でございます。
大変有り難いし、また楽しみにしているとこでございます。これから私を皮切りにいたしまして、次々に14名の方々が出て来られますけど、
どうか宜しくお願い申しあげます。
406:文責・名無しさん
10/12/04 02:11:50 sooIi6XZP
up
407:ニュアンス的に若干の訂正
10/12/04 03:12:52 9B6pdK3c0
>>396-397
※ハンチントンは、世界を「8つの文明圏」に分ける。
・イスラム教、仏教、キリスト教、ロシア正教…「日本はどこにも属さない、たった一国で一つの文化圏」を形成!
日本は、ユニークな、非常に世界でも珍しい貴重な文化・伝統を持つ国。文明圏と文明圏がぶつかり合うとき、日本は一国だけ孤立する危険がある!
そこで、日本は「和の精神」でもって、この異なる文化圏で相互に「対立するかもしれないが共感を持ち得るもの」を模索してはどうか?
私は提案したいと思います!
たとえば、内村鑑三とか、新渡戸稲造が、「日本古来の武士道が、キリスト教のプロテスタンティズムに非常に通ずるものがある」と言っている。
(可能な道ではないか?)
↓
※ハンチントンは、世界を「8つの文明圏」に分ける。
・イスラム教、仏教、キリスト教、ロシア正教…「日本はどこにも属さない、たった一国で一つの文化圏」を形成。
日本は、ユニークな、非常に世界でも珍しい貴重な文化・伝統を持つ国!文明圏と文明圏がぶつかり合うとき、日本は一国だけ孤立する危険がある!?
そこで、日本は「和の精神」をもって、この異なる文化圏でも相互に「対立するかもしれないが共感を持ち得るもの」を模索してはどうか?ということを、
私は提案したいと思います。
たとえば、内村鑑三とか新渡戸稲造が、「日本古来の武士道が、キリスト教のプロテスタンティズムに非常に通ずるものがある」と言っている。
(可能な道ではないか?)
408:文責・名無しさん
10/12/04 03:42:29 uONbdwfO0
高清水有子
お金をとるブロマガで産経記事のパクリをし
アンチスレの捏造ネタまで盛り込み東宮中傷をしていた高清水有子
意地でも東宮のお祝いをしたくなくて
ブロマガを11月いっぱいで停止
ブロマガ収益を日赤に全額寄付する話はどうなった?????
409:文責・名無しさん
10/12/04 07:55:58 PMEP7/b/0
募金をすると言って集金し
会計報告をしないのは
募 金 詐 欺 を疑われてもしょうがない。
課金されていない者にも閲覧できる形で会計報告をするのが普通。
410:文責・名無しさん
10/12/04 08:06:25 VFLSdByK0
>>409
あまりに金額が少なくてはずかしくて公開出来ないんだよ
察して上げようよ
411:文責・名無しさん
10/12/04 13:57:50 GtZWTq4P0
アンチがあまりにも必死で笑えるw
412:(東條由布子) あの大戦を今一度考える
10/12/04 21:34:39 9B6pdK3c0
【東條由布子】あの大戦を今一度考える[桜H22/12/3]
URLリンク(www.youtube.com)
東條英機元首相の御令孫でいらっしゃる東條由布子氏をお迎えし、
開戦記念日(12月8日)を前に、尖閣諸島沖衝突事件で強硬な姿勢を見せた中国をめぐる状況や、
第二次大戦時の勇猛果敢な戦いが今なお称えられている日系アメリカ人部隊「442」を描いた映画と、
東條英機元首相と日系人達にまつわる知られざるエピソード、
戦後65年を経て少しずつ明らかになってきている真珠湾攻撃における米国側の陰謀などについて お話しいただきながら、
大東亜戦争の意味と、戦後日本が克服すべきことなどについて、改めてお伺いします。
※『真珠湾の真実』
・著 者…ロバート・B・スティネット
・監訳者…妹尾作太郎
・発行所…文藝春秋
・定 価…2100円(税込)
413:ネット保守
10/12/04 22:23:51 9B6pdK3c0
>>343-349
343 :(「頑張れ日本!」) 11.26 中国糾弾!倒閣宣言!街頭宣伝活動
344 :(「拉致」被害者奪還) 北朝鮮の韓国砲撃に抗議する緊急集会
345 :(民主党) 「仙谷・馬淵・鳩山・松崎」、問題議員カルテット
346 :(没後40年祭) 三島由紀夫・森田必勝追悼『憂国忌』
347 :(「快刀乱麻」) 今こそ、「改憲論議」の秋
>>354-361
355 :(民主党) 問責可決→死に体の「仙菅内閣」
356 :〃
357 :(梅原克彦&三井田孝欧) 新潟「中華街構想」の顛末と今後
358 :〃
359 :〃
360 :〃
361 :(「断舌一歩手前」) 「中国の脅威」と沖縄の在日米軍
>>365-372
365 :(MPJ) 三島死後四〇年と「メディア症候群」
366 :(中井洽) 「早く座れよ!」秋篠宮両殿下と皇室への非礼
367 :〃
368 :(民主党の正体) 永田町の懲りない面々、仙谷由人と小沢一郎 他
369 :(「ニュースの読み方」) 三島由紀夫死後四〇年の意味
370 :〃
371 :(メディアリテラシー) 与謝野馨氏の「大連立」発言
372 :(ウィキリークス) 「機密暴露」の影響と期待と
414:ネット保守
10/12/04 22:24:41 9B6pdK3c0
>>375-381
376 :(「頑張れ日本!」) 12.1 国会・首相官邸包囲抗議行動の報道
377 :(中井洽) 懲罰動議提出とそれに「対抗」する民主党
378 :(民主党) 国会閉会後の一手は? 内閣改造?小沢国会招致?大連立?…
379 :〃
380 :(「頑張れ日本!」) 12.1 「国会・首相官邸包囲」国民大行進
381 :(「頑張れ日本!」) 12.1 「民主党内閣倒閣宣言!」国民大集会
>>393-407
393 :(訃報) 『南京の真実』稲垣清氏ご逝去
394 :(中井洽) 議員辞職の他に途はなし!
395 :(「言いたい放談」) 議員恃むに足らず、「草莽の力」で日本を変えよう
396 :(「早い話が...」) 「文明の衝突」と日本精神
397 :〃
398 :(「感々学々」) 愚かしい経済人の「対中譲歩思考」を斬る!
399 :(「直言極言」) 卑怯者達の論理・NHKと小林よしのり
400 :(民主党) 「夫婦別姓」の強行と小沢一郎煙幕の多用
401 :(尖閣防衛!) 「尖閣は日本領」と教科書に記述検討
402 :(青山繁晴) 「武士道と核兵器」 その2
403 :〃
404 :(新番組) 『日いづる国より』第一回:中山成彬氏に聞く
405 :〃
415:(討論!) 緊迫する東アジア軍事情勢!どうする日本
10/12/04 22:26:39 9B6pdK3c0
1/4【討論!】緊迫する東アジア軍事情勢!どうする日本[桜H22/12/4]
URLリンク(www.youtube.com)
SakuraSoTV
2010年12月04日
◆緊迫する東アジア軍事情勢!どうする日本
パネリスト:
潮匡人(評論家)
宇田川敬介(国会新聞社編集次長・ジャーナリスト)
高永喆(拓殖大学国際開発研究所客員研究員)
佐藤守(元空将)
富坂聰(ジャーナリスト)
福山隆(元陸将)
山村明義(ジャーナリスト)
渡邉哲也(作家・経済評論家)
司会:水島総
※重要です!(ただし、2時間目前半、富坂聰氏と佐藤守氏の「日朝国交正常化」論には?)
416:文責・名無しさん
10/12/04 22:27:42 9B6pdK3c0
up
417:↓こういう特定の人間をプッシュするのは却って胡散臭い!
10/12/05 00:09:11 NGD2Oz7h0
橋下知事、好感度80%…読売・関大世論調査
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
読売新聞大阪本社と関西大学は、大阪府の有権者を対象に共同で世論調査(郵送方式)を実施した。
橋下徹・大阪府知事は好感度80%と高い人気ぶりを示した。
「大阪都構想」を巡り知事と対立する平松邦夫・大阪市長の好感度は45%で、大阪市内に限っても55%にとどまった。
橋下知事に好感を持つ理由(一つだけ)については、、「発言力」としたのが48%、「実行力」が39%とパフォーマンス力が評価された。
平松市長については、69%が「人柄」をあげた。
橋下知事就任後の生活については84%が「変わらない」としており、暮らしの向上は実感されていない。
橋下知事と平松市長のほか、石原慎太郎・東京都知事や東国原英夫・宮崎県知事のイメージを、10項目について聞いたところ、
橋下知事は「非常にある」の割合が「情熱」「リーダーシップ」「話上手」などの6項目で他の3人を上回った。
(2010年12月4日22時55分 読売新聞)