報道ステーション Part32at MASS報道ステーション Part32 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト504:人間代表 10/11/26 09:33:15 utHdEugnO はい、どうもこんにちは。本日の朝刊、確かに拝見いたしました。 石巻市・殺人事件の裁判で死刑判決。 裁判長いわく、「犯罪性向が根深く、他人の痛みや苦しみに対する共感に欠け、異常性やゆがんだ人間性は顕著」 陰湿狡猾冷酷残忍なギャングストーカー記者の皆さま、自己紹介乙、でございます。 なお現在、人員削減および賃金切り下げ(通称、大規模リストラ)の手続き中と聞き及んでおりますが、 つきましては、可及的速やかに上記の手続きをお進めになられますよう、陰ながらお祈りしております。 では取り急ぎ、要用のみにて失礼いたします(微笑) 505:文責・名無しさん 10/11/26 18:44:14 APtpnbaS0 >>501 さっさと日本から出て行けよ。 506:文責・名無しさん 10/11/26 21:53:23 I+8fTiSZ0 ちょ~ロンドンでは動物愛護デモで脱ぐんだね http://www.youtube.com/watch?v=rnNLdZQvy54 507:文責・名無しさん 10/11/27 08:31:58 hWCgJ17G0 「報道で砲撃を知るのは、今の時代、特に問題視する程の事で無い」 そう来ましたか一色君w 問題視されてるのは、政府の初動の遅れなのになあ。 日本国の首相なら、「島に日本人は居るのか」「戦火は拡大するのか」「その場合 ソウルの日本人は」「じゃ日本の防衛は」って、なるのが普通。 ならなきゃ、駄目首相として情報過疎地帯に置かれ、報告は遅れ、知らない所で 役人によって、事態の対応が粛々と進んで行く…って、あれ? 今がまさにその状況なのかw もしも『官吏に疑を持たれ、信を得られぬ最高権力者』って事だったら、問題どころ の騒ぎじゃないだろうに。 大体、村山内閣みたいに大震災で自衛隊投入を躊躇ったり、米軍の支援申し出 を断ったりされちゃ、国家観有る優秀な官僚ほど考えるってもんだ。 民主党政権誕生には身構えたと思うぜ、「コイツ等から日本を守らなくちゃ」って。 なんせ、隣国の交戦を「周辺事態で無い」と強弁する政府が、否応なしにやって来 ちゃった訳だから… 元全共闘を誇り、反日デモに参加し、国家の枠組みを否定する地球市民の、長年 「国家と闘って」来た方々が、国益・国防を担う事になる訳だから… 古舘君みたいに面従腹背を、此処で責めても仕方がない事だわな。 「危機対応部局は、からっぽじゃ無かった!」 アホか。 政権を盗る為の「行政肥大化批判」が昂じて、自民党=官僚イメージを植え付け、 散々悪玉に仕立て上げて来た癖に。 官僚の心を掴んで、使いこなせないで政治主導が笑わせる。 「報道で知った」後、行事予定を後回しに官邸へ駆けつけたり、大臣召集したり、 重要施設の警戒レベル検討させたり、自からするべきアクション起こさない・遅い・ 知らない姿が、最早、見限られてるんだろうと思うよ。 国民と同じく「交代政権」の悪夢が、じっと過ぎ去るのを待ってるんだろねえ。 民主党に官僚との丁々発止は50年早いわ。 呆ステの民主党擁護も、相変わらずだったって事でw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch