【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その44at MASS
【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その44 - 暇つぶし2ch595:文責・名無しさん
11/01/10 21:29:49 CgBoPqdN0
東京のみかな
子ども貧国 なる連載がひどかった(今日で第1部完)
特殊な具体例を持ち出し
無関係な人情話を織り交ぜ
制度や全体を批判する赤旗そのままの手法

記事はサイトにはなし
blogに起こしてるやつがいるようなんで「子ども貧国」でググっていただけませんかカス

596:文責・名無しさん
11/01/10 21:37:13 Ag1Z18iT0
>>592

>評論家の外山滋比古さんが「朝採りの思考」(講談社)の中で、こんなことを書いていた。
>ことわざについての番組を企画しているというテレビ局の女性から電話があった。「弘法も筆の誤り」と
>いうが、弘法(空海)がいつ、どんな書き誤りをしたのか、年代と場所をご存じないか、という質問だった。
>さらに「猿も木から落ちる」というが、実際に落ちるか撮影を検討中という。「いずれどこかの大学を出た
>才媛であろうに、こういう無知をさらけ出して恥ずかしくないのだからおそれ入る」「この程度の人間が
>作る番組を見せてもらっているのだと考えたらいやになった」。弘法も筆の誤りというのは事実を述べた
>ものではなく、“たとえ”である。だから、弘法がではなくて、弘法もとなっている。

外山さんは「そんな由来も知らないのか」ということだろうが、志村の記述は不適切だろ。
事実かどうかしらんが、「弘法も筆の誤り 由来」で検索すると、今昔物語集の伝記がすぐ
でてくる。
問い合わせたやつも大概無知だが、舌足らずで批判している志村も同類だろ。

597:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/01/10 22:11:35 /zcgmRFG0
>>596  >>592です。 早速ググッて見た。
>「弘法も筆の誤り」はたとえじゃなくて事実 URLリンク(zatu.livedoor.biz) ・・・・なるほどね。
貴方の言うとおりだわ。ちょっと残念だな。しかし、中日新聞の中では一番まともな記事を書いている人だと思うが……。 
志村さん、ガンバッてよ。

しかし、新聞はわざわざ金出して購読する必要を感じなくなってきたのは実感だな。自分だけの事を考えればweb版で
十分だわ。自分のPCはインターネットのホームページが産経新聞web版になっていている。

598:文責・名無しさん
11/01/10 22:25:51 Ag1Z18iT0
>>597

ああ、安価つけたので、おまいさんを批判したみたいになってしまったな。
誤解を招いてすまぬ。

599:文責・名無しさん
11/01/10 23:57:39 WzMRqFpT0
>>545-546 >>548 >>552 >>559-560
東国原知事、県政4年の自己評価「50点」

 宮崎県の東国原英夫知事は7日、定例記者会見で、4年間の県政運営に対する自己評価の点数を問われ、
「あまり高く言っても自画自賛、我田引水と言われるし、あまり低いと『そんなに自信がないのか、失敗が
あったのか』」と言われるから50点」と述べた。
 一方で、「4年間で手を付けられなかった政策は」との質問には、「実を言うとない。マニフェストが
私の政策だが、おおむねできたと思っている」と話した。
 広島市の秋葉忠利市長が4選不出馬の理由などを動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開し、記者会見を
拒んだことには「動画を見ていないが、市民が納得できる内容が入っていれば、伝達の方法はご自身の
選択次第」と語った。
 また、知事自身のメディアへの姿勢として「記者会見は大切にしている。テレビカメラの後ろには県民が
いる。ブログもやっているが、新聞など活字になったものに活字として対抗する、あるいは言い足りなかっ
たことを補足する手段だ」と話した。
 都城市の百貨店「都城大丸」の運営会社が民事再生法の適用を申請したことにも触れ、「大丸ブランドは
都城の特に高齢者の方に根強い。つぶすのはどうかと思う。百貨店という一つのモニュメントが消えるのは
寂しい」と述べた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


URLリンク(www.yukan-daily.co.jp)
URLリンク(www.news.janjan.jp)


600:文責・名無しさん
11/01/11 00:01:58 wBCR0q920
>>595
中日新聞もやってるね~回を追う毎にひどい内容に…
一昨日のなんか身の丈生活してる人からしたら自業自得としかおもえんわ

601:文責・名無しさん
11/01/11 12:43:15 rapyDKyM0
ひどいなんて評価すらつけられないもの
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

広島の秋葉市長のお話。 マスコミが作文するから動画で投稿したんだが
そういう理由すら作文するという・・・・・・・

602:文責・名無しさん
11/01/11 12:46:06 HIpmZErvP
新成人へのアンケート結果、オカラミンスに都合のいいのだけ選んで抽出しているような希ガス


603:文責・名無しさん
11/01/11 15:46:34 HIpmZErvP
犬山市長戦で落選する程度の候補なのに・・・

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

604:文責・名無しさん
11/01/11 19:16:09 El5luAkw0
自業自得の貧困者に金与えてプライベートを買い取って、
好き放題書きまくって、欲求発散。

本当に日本、否、世界がどうなってもわが身の欲求さえ
満たされればいいようだな。

605:文責・名無しさん
11/01/11 20:17:28 K5t1H2y40
>>601
まず先行者たる小沢さんに言ってやれ、って代物だわな。

606:文責・名無しさん
11/01/11 20:34:35 GdYvf4m60
もはや、マスコミが正しいという選択の真逆を選ぶのが、本当に正しい!
そういうレベルになってきたな

日本のマスゴミに勤めてる奴らは、
一匹残らず腹jかっさばいて、介錯してやった方がいいのかもしれんね

607:文責・名無しさん
11/01/11 21:16:11 AdhvA3Lg0
子供達にランドセルを背負わせたいのが伊達直人
子供達に借金を背負わせたいのが菅直人


608:文責・名無しさん
11/01/11 21:52:14 c8sAwTaV0
ところでさ、毎日新聞とかは経営が危ないって話が持ち上がってるけど、ここはどうなのよ。
マイナーすぎて話題にならないだけ?

609:文責・名無しさん
11/01/11 21:52:32 GYGGcUbj0
鎌田某センセイがミンス党の防衛大綱を批判なさるのも結構だが
「自衛隊が人件費を減らしてミサイルの開発費を増やす」という方針は
アオスジ立てて怒るほど悪い事け?
これからの若年人口の変化とか軍事技術の進歩などを考えたら、あながち間違ってはいないのでは?

雇用問題で頭がパンパンになってるから
「ヒラにゼニを回さない→許せん!」みたいな脊髄反射で書いちゃったとか?

610:文責・名無しさん
11/01/11 22:11:38 uHKIMIc10
>>608
ボーナスが業界1位とかなんでしょ。危なげなしと。

611:文責・名無しさん
11/01/11 22:35:56 uAt9FTnQ0
>>607
ここまで進化してたので貼っておくw

子供達にランドセルを背負わせたいのが伊達直人■■子供達に借金を背負わせたいのが菅直人
必殺技を決めるのが伊達直人■■「俺に決めさせるな」が菅直人
虎のマスクで顔を隠すのが伊達直人■■虎の威を借るのが菅直人
庶民を勇気づけるのが伊達直人■■庶民を落胆させるのが菅直人
フェアープレーで闘うのが伊達直人■■スタンドプレーで目立とうとするのが菅直人
施設にランドセル贈るのが伊達直人■■中国にランド・セールするのが菅直人
贈与するのが伊達直人■■増税するのが菅直人
子供たちに夢を与えるのが伊達直人■■子供たちに弓を引くのが菅直人
タイガーマスクなのが伊達直人■■総理大臣なのが駄目直人

612:文責・名無しさん
11/01/11 22:41:06 yukXum2j0
>>601

>言いたいことだけをノーカットで伝えてくれる動画サイトは、批判的な
>質問にさらされたくない政治家にとって都合がいいメディアだ。

おのれが言うかw もう笑うしかないな。

佐藤栄作だったかが、「新聞を通すと真実と違う」って新聞社と喧嘩して
退陣記者会見がTV放送のみってあったよな。
その頃からメンタリティが全然かわってなくて、ねっと(ようつべ)が「政治家に
都合の良いメディア」って言っても、全然説得力ないよな。

特に中日新聞とかに言われてもw

613:文責・名無しさん
11/01/11 23:13:16 nz9xylsI0
>>611
養護施設の子供たちは票にならないからバラ撒き子ども手当を貰えないんだよな・・・
それなのにこの子たちも将来借金を背負わされる酷い仕打ちを強いる駄目直人

614:文責・名無しさん
11/01/12 00:37:56 dPUUYP24P
鳩山由紀夫前首相は11日、都内のホテルで開かれた在日本大韓民国民団(民団)の新年会であいさつし、
「皆様方の悲願である(外国人)地方参政権の付与に関して、大きな道を開く年にしていこうではないか」と
述べ、改めて付与実現を目指す考えを強調した。

鳩山氏は「(付与に向けて)もっともっと努力をしなければならないことは言うまでもない」と述べ、
これまでの政府の取り組みが不十分であるとの認識を示した。

また、「この問題に関して政府、与党、野党の区別なく、隣国同士の絆を深め、強めることで
経済やあらゆる面で両国が世界のリード役を務めていけると考えている」と主張。
参政権問題が日韓友好を進める上での障害になっていると指摘した上で、
「その(参政権付与の)ための努力を行わせていただく一年にしたい」と語った。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

615:文責・名無しさん
11/01/12 03:42:22 fPG8ukWhP
>>608
毎日新聞は、発行辞めた方が(不動産収入で)儲かる会社だから。

中日がジャスコの包み紙印刷屋を辞めたら、コネ社員でも解雇だもの。
東京新聞本社もまた売却かもね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch