【エセブン屋の】日刊ゲンダイ 37【現実逃避】at MASS
【エセブン屋の】日刊ゲンダイ 37【現実逃避】 - 暇つぶし2ch664:文責・名無しさん
10/10/25 09:42:41 CxAGdsNd0
人食い、セックス…チリ鉱山生還作業員が語った真実とは
チリの落盤事故で2番目に救出された“スーパー・マリオ”こと、マリオ・セプルベダさん(40)がこのほど英紙
サンデー・メールのインタビューに応じ、生存が確認されるまでの「暗黒の14日間」を語った。奇跡の生還を
果たした作業員33人は「沈黙の契約」を結び、地下で起きたことをしばらくは話さないと決めていたが、ホモ
疑惑やカニバリズム(人食い)などの噂が流れていることから、「真実を語ることが必要」と判断したという。
8月5日 ランチを取るため全員が地上に戻る昇降機のそばに集まっている時、大きな落盤が起きた。「もし
地下の坑道に散らばっていたら助からなかっただろう」とマリオさんは病院のベッドで語った。だが、そこから
「真っ暗な地下の墓場で絶望と戦う日々が始まった」という。
シェルターに避難した33人は脱出ルートを探す一方、役割分担を決めた。33番目に救出されたルイス・ウル
スアさん(54)がリーダーになり、ツナの缶とラジエーター用の油で汚れた水を分け合った。
「シェルターの中を常に清潔にすることが大切だった。穴を深く掘って排便し、たまるとドラム缶に詰めて砂を
かけてフタをした。何かを決めるときは多数決で決めた」
「パニックになる者もいた。毎日誰かがおかしくなり、それが治ると別の人間がヒステリーになった。全員が何
か役割を果たし、常に忙しくしていること、救出されると信じ続けることが大切だった」
子供のころからジョーク好きだったマリオさんは道化役を買って出た。常に人を笑わせ、険悪なムードになる
ことを防いだ。「自分が泣きたい時はシェルターを出てトンネルの中で1人で泣いた。道化師が人前で泣くの
はおかしいからね」
10日目、地下の雰囲気が最悪になった。全員を餓死の恐怖が襲った。
「起きたら、険悪なムードになっていた、そこで私は弱々しい声で皆を呼び、“おれはもう死ぬだろう。家族に、
おれがどれほど愛していたかを伝えてくれ”と言って息を止めた。そして、もうこれ以上息が続かないとなった
瞬間、大声で笑ったんだ。皆、怒ったよ。でもあとで聞くと、あの瞬間から皆は“死ぬならグループで、尊厳を
もって死のう”と決意したらしい」。その後、それぞれが遺言を書き始めた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch