1年で*また*10万部も減った産経新聞の「非常事態」at MASS
1年で*また*10万部も減った産経新聞の「非常事態」 - 暇つぶし2ch369:文責・名無しさん
10/11/15 22:32:21 ZVMPcY+M0
>>367
この「地頭」(おそらく「じとう」とは別の何か)という特殊な表現を使う人間が
産経抄スレに過去に現れた形跡がある
これ、どう考えても不自然だよな
常に「地頭」が「悪い」という用法なのも実に不思議

スレリンク(mass板:595番)
595 名前:文責・名無しさんsage 投稿日:2008/09/11(木) 15:54:32 ID:L84RzlbO0
>>594
wikiの情報を全部信じちゃうんだな、最近の子供は。
メディアリテラシーというより、地頭の悪さ??

スレリンク(mass板:167番)
167 名前:文責・名無しさんsage 投稿日:2010/10/10(日) 16:12:07 ID:iFm02pBB0
地頭の悪いスレだな。

>>368
産経がいつ「国民のための国益」を重視したんだ?
アンタ、産経読んだことないだろ

370:文責・名無しさん
10/11/15 23:47:18 w9NHYprX0
>>368 激同です。片寄りはあっても、今の日本にはバランスをとるためにも絶対に必要な新聞。
>>364
俺もあの腐れ肉の偉そうなエントリにはムカついた。あいつは真正のアホ、うぬぼれた醜い俗物。

言論○暴というなら、性格最悪の腐れ青魚、何様口調のK、それからL、Fも仲間。
ほんとに絶えずいたぶる対象を物色していて、一人が喧嘩を始めたらとワッと湧いてきて集団で
噛みつきまくる。「暴行するは我に有り」のどうしょうもない連中だ。
ヒス郎と汚肉は、偉そうに自分らは「産経を指導してやっとるんだ」とさ。墳飯wwwwww

ヒス郎vs古森記者のバトルは面白かった。あれで、つまるところヒス郎は究極のかまってちゃん、かまって男だと分かった。
あいつは朝日の悪口は、一般に言い尽くされてる事以外ほとんど言わないが不思議だね。
なんか臭い訳ありみたいな奴だ。
産経の中に巣くって産経をを安っぽく印象づけることに必死な卑劣漢よ、
知識ひけらかして偉ぶりたいなら、見下している産経なんか相手にせず
大朝日の中に潜り込んで朝日の罵倒でも好きなだけやってやがれ。
朝日がある限り産経はつぶれちゃいかん新聞なのだ。おまえこそチンチン噛んで行きさらせ(爆 )





371:文責・名無しさん
10/11/16 03:24:51 iJ0dOFneO
>>369
じあたまだよ
学歴と頭の良し悪しが違うからこそ
根本的な知能の欠如を表す為の表現
親からもらっただけの天賦の部分ではあるがね
この文脈でじとうと読む時点でお里が知れるw
産経抄とやらは読んだ事すらないので
そいつは漏れではない罠
産経はたまに単行本でひなちゃんを読む程度w
ちなみにWikipediaを見るほど愚か者でもない

372:文責・名無しさん
10/11/16 23:43:05 RKAQ9uTD0
2ちゃねらーの引きこもりが国益認定したってねw

373:文責・名無しさん
10/11/17 01:52:53 Zq6FAr+v0
ネトウヨは産経とらなくても同じ事書いてる世界日報を読んでるんだろ。



374:文責・名無しさん
10/11/17 03:35:47 oBLgfVF10
曽野綾子。石原慎太郎、ついでに阿比留と皿木だかいうのもまとめて放逐しろよ。
ウヨけりゃ裏取りの取材しなくてもいいなんて思い上がった老害なんかいらねえよ。
ウヨけりゃいいってもんじゃねえ。

375:文責・名無しさん
10/11/17 03:54:21 gp+eS8L1O
サヨ政権崩壊のカウントダウン

376:文責・名無しさん
10/11/17 05:39:27 SwwRKM3KO
>>375
今政権を運営しているのは
民主党の名を騙る小泉政策推進グループだが?

377:文責・名無しさん
10/11/17 07:26:36 QaS5519D0
産経は誤報が多いから、裏取りしてないのが当然だと思ってたが。

378:文責・名無しさん
10/11/17 15:53:37 HgwKS7V10
>>377
なぜに過去形?

379:文責・名無しさん
10/11/17 20:20:44 En8Bpwkp0
>>374
それらの連中が「石原様が言っていた」「曽野様が言っていた」

「だから正しい」って論法で引用されちゃうの産経だからなw

何も期待できんわ

380:文責・名無しさん
10/11/17 21:10:55 FiMBNWae0
新聞は時代の流れの斜陽産業で、購読者の減少は止まらないだろう。
それでも、ポリシーが国益重視の産経が一番生き残れそうに思える。
週刊誌も中国に対してようやくその流れの取り上げ方を始めだした。
このスレでも朝日などの売国や反日の主張が国益だと確信している
らしいバカがまだいるのには笑える。悲惨な過去の遺物だな。

381:文責・名無しさん
10/11/17 21:12:36 En8Bpwkp0
産経の「国益」って自民の利益と米共和党のだろw

こんだけ見透かされててもまだ言ってるバカがいるとはなぁw

382:文責・名無しさん
10/11/17 21:21:00 Lh0imMNx0
産経は低価格路線で低所得低学歴ウヨ層を読者層にしようとしているのに、
なぜネットウヨは産経も読まないのか?
産経の購読も出来ないほど低所得なのか?

383:文責・名無しさん
10/11/18 01:01:50 UusMRqYF0
群馬県知事発言捏造事件 は このスレ的にはスルーか?

384:文責・名無しさん
10/11/18 02:22:00 jDe2etY90
>>370
誰か書いたみたいだね

385:e-名無しさん
10/11/18 12:02:51 G/MggS3u0
産経ネットビューに月315エンも出せん?
もしA・Y・中日東京が、月315エンで「全紙面イメージ有料ネット公開」を始めたら?
魅力ないのがねらーの総論。

386:文責・名無しさん
10/11/18 12:29:53 Pf9SsVaB0
まったく、朝日とサヨク等が「友好」とか「仲良くしよう」とか邪悪な
目的で韓国やシナ人に日本人を関わらせてきた結果が今の非常事態だ。
新聞を国民を騙す道具にしてきたから、信用が完全に無くなったということ。
中国韓国のように狂った国民だけが新聞の反日愛国記事を信じているだけだ。

387:e-名無しさん
10/11/18 13:34:19 G/MggS3u0
 一本200字ていどの政府機関発表こそが、おカネ出して読める。これもねらーの総論。
iPadも、どの電子書籍端末も、「長文を読ませる道具」「私情を読ませる道具」としては
一年も持たずに終わった。「私情禁止のスポークスマン発表」を読ませる道具なら、生き残れる。

 「私情もある長文」をITバリア関係なく読ませるには、紙が最強。
一時代先でも、たぶん動かん。


388:文責・名無しさん
10/11/18 13:45:35 HJHZ9Sth0
朝鮮学校補助留保へ 知事、教育内容を不安視 群馬 - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

群馬県 - 県政一般 - 第13回定例記者会見要旨(11月10日)
URLリンク(www.pref.gunma.jp)

どっちが正しいの?どっちが嘘ついてるの?
教えて、バカサヨとバカウヨのみなさん

389:文責・名無しさん
10/11/18 14:35:02 NKjKl4D80
>>388
産経フィルターつう奴。捏造というよりも、どんな発言でも最大限自分に
都合の良いように解釈して記事にしているだけ。
(その結果産経の記事の信頼性、客観性は限りなくゼロに近くなってるけど)


390:文責・名無しさん
10/11/19 01:55:34 ww7Vw9Wc0
産経新聞が正しいに決まってる!

391:文責・名無しさん
10/11/19 07:37:52 /HkK+6fJ0
>>388
2次資料と1次資料とどちらに価値があるかといえば、1次資料。
MSN産経ニュースは2次資料、それもかなり質の悪い2次資料。


392:e-名無しさん
10/11/19 11:57:43 pd1OvKV+0
 発表報道と調査報道、もうかるんは前者。
A紙夕刊連載にもあるように、アメリカでは調査報道を、非営利団体にアウトソーシング。
アメリカのみが訴訟大国やき、日本は関係ない?日本も訴訟大国になったら…。

 NHKor産経にしか「調査報道魂」は、もう見れん。

393:e-名無しさん
10/11/19 12:08:28 pd1OvKV+0
 「ザ・スクープ」が、視聴率ベスト20常連「たかじん委員会」のウラ。
サンスポ火曜日芸能面・視聴率ベスト20もまた、ウソをつかん。

394:文責・名無しさん
10/11/19 16:25:50 jjP/XCRK0
>>392-393
産経の中の人ですね。これが日常業務の一環なんですね。

395:文責・名無しさん
10/11/19 19:49:47 CXnYSMx90
>>380
その通りだと思う。こんなスレ立てて産経叩きをやってるやつら
絶対にIZAの中でも産経叩きやってる思う。
内からも外からも御苦労なこった。痛いところを突く産経が五月蠅くて
しょうがない朝日系の左まき。

396:e-名無しさん
10/11/19 22:24:36 j2Bd86pj0
 政府あるいはトヨタだ学会だのの「一次情報」のみを、連日紙に刷って
日本全戸無料配達しますか?不可能。
JP「タウンメール」は、お歳暮お中元シーズンに利用不可。365日配送不可。残念でした。

 「官庁など一次情報」へのニーズは高い。これだけはわかった。
だからこそ、iPadや電子書籍端末の、キラーコンテンツに生かせるハズ。

397:文責・名無しさん
10/11/20 00:29:31 YwnsmAN40
>>395‐396
それはともかく産経を毎日20部買って近所に配るといいよwww

398:暴力装置
10/11/20 00:32:51 ibcMjP+VO
産経擁護のウジ虫が涌いてきたのは産経の低レベルな社説が叩かれた腹いせだな(藁)

399:文責・名無しさん
10/11/20 06:51:15 QWGlZOK5O
社説>>語るに及ばず

400:文責・名無しさん
10/11/20 10:57:56 Lf2OVPEH0
参詣信者は
旭を読まずに旭を罵倒し
参詣を買わずに参詣を礼賛する



401:文責・名無しさん
10/11/20 11:14:31 cV/oQeEl0
>>1
ワラタw

確かに減少幅だけは減っているw

402:文責・名無しさん
10/11/20 11:24:19 8vc2hqVYO
>>400
ちなみに記者達は他社の記事は知ってるけれど、自社の記事は全然知らない。

403:文責・名無しさん
10/11/20 12:05:54 fvnThNO/0
>>402
なるほど、それで産経では、驚くような誤記が長時間放置されるようなことが
頻繁に起こるのか。
例;カストロ→スカトロ、新千歳空港→新1000歳空港

404:文責・名無しさん
10/11/20 13:28:10 WRm4NVw90
してみると群馬県知事発言の歪曲事件も
記者は捏造する意図があったんじゃなくて
素で「てにおは」の使い分けができなかっただけなのかも試練

405:文責・名無しさん
10/11/20 14:24:28 Lf2OVPEH0
そんな捏造記事を喜ぶやつは
数も多くないし
金離れもよくない

つまり馬鹿な味方は賢い敵より始末が悪いというやつだ





406:文責・名無しさん
10/11/20 14:41:40 cV/oQeEl0
もう同人誌にしてコミケで売っチャイナよ!(笑)
キモヲタしか買わないし、部数伸びるかもよ?w

407:文責・名無しさん
10/11/20 15:14:49 jEpPSVpW0
馬鹿産経は民主党のネガティブキャンペーンばっかり誰も産経新聞を信用
してない捏造記事はヤメロ、アホな小泉政権を持ち上げて小泉と竹中は日本国
を愚じゃグジャにした張本人だ

408:文責・名無しさん
10/11/20 22:33:38 JVhaIRpj0
誤報や誤字脱字が多いのに直そうともしないからな、この新聞は
商業紙としてありえないわ

409:文責・名無しさん
10/11/21 00:48:34 jQ9EKwex0
特オチも多いよ

410:文責・名無しさん
10/11/21 03:57:35 hkkvYOnnO
そもそも編集局長に知能が足りないからなw
バカには生まれつきたくない罠
まぁ本人と言うより親と先祖が悪い訳だが

411:文責・名無しさん
10/11/21 08:04:24 RhMXoMIT0
有能な奴は逃げてったんだろ。
そして残ったのはカスと、足りない分は姉妹紙からきた掛け持ち記者。
だから、はじめに結論ありきのカルト臭が鼻につくんだろうね。
もちろん産経の姉妹紙は(ry

・ 

412:e-名無しさん
10/11/21 09:56:29 xTEhp6r20
 ブロードバンド普及は「官庁一次情報力」との二人三脚。
プレスリリースを、テキストファイルで公開するバカはおらん。
裸(無防備)で外を歩かせるんといっしょ。
ベクトルデータ・改ざん防止処理をした、クソ重いPDFファイルでないと、
外部公表に耐えれん。

 一次情報が、これだけの「防具」をつける意味がある一方、
二次情報は、ナローバンドに退化もあるろうね。


413:文責・名無しさん
10/11/21 10:00:20 QOT/8XKOO
>>406 萌え要素が無いから無理。



414:文責・名無しさん
10/11/21 10:07:17 N2A3npOH0
産経は、よ~わからん。
朝日読んでる奴は絶対に産経に移ることはないから相手にしないとして
問題は読売と差別化すべきなのに、一面が読売と同じネタ扱うのがわけわからん。
大多数はネタが同じなら読売買うんだよ。
マジで特色出さないと。

415:文責・名無しさん
10/11/21 10:30:21 oLEoovXi0
読売は親米、産経は反米右翼。
朝日も親米の船橋洋一を主筆にしてる。

416:文責・名無しさん
10/11/21 10:34:26 D0BJNtOc0
産経が反米?

417:文責・名無しさん
10/11/21 10:45:05 oLEoovXi0
「つくる会」の歴史教科書を出している扶桑社の親玉の産経が反米でないわけ
ないだろ。
正論には、親米右翼にも書かせているが、産経自体は反米。

418:文責・名無しさん
10/11/21 10:52:33 oLEoovXi0
反米右翼は、彼ら自身に言わせると「真正保守」というらしいがな。

419:文責・名無しさん
10/11/21 10:56:02 J9wwjJ2C0
オバマ政権を批判するという点では反米といえんこともない。
しかし、それなら産経は日本の民主党政権を批判しているので
反日でもあることになる。

420:文責・名無しさん
10/11/21 10:58:23 oLEoovXi0
産経はオバマ政権のみを批判しているわけではない。アメリカそのものが嫌い。
平沼赳夫、城内実なんかが産経の好きな日本の政治家。
逆に嫌いなのは小泉、竹中など。

421:文責・名無しさん
10/11/21 10:59:55 oLEoovXi0
購読料を田の全国紙よりも安くして低収入低学歴層をターゲットにしている
産経は、西欧系の思想が大嫌い。

422:文責・名無しさん
10/11/21 11:02:05 oLEoovXi0
田の→他の

423:文責・名無しさん
10/11/21 11:05:31 oLEoovXi0
産経の好きな政治家に追加=安倍晋三

424:文責・名無しさん
10/11/21 11:12:25 5NukKoYOO
蛆終わりだな

425:e-名無しさん
10/11/21 11:15:27 xTEhp6r20
 縮刷版がない=山藤章二画・メザシ土光イラストもなかった、
「行革キャンペーン」はサンケイではなく、A紙やったことにできる?
ブコフでも売ってる「産経が変えた風」には、「連載・日本国有鉄道」が
後の民営化につながった、とも書いてあるけんど。

 産経は、中曽根サッチャーレーガン路線なんか応援しておらん?
「行革キャンペーン」を削って刷り直した「産経が変えた風」に
一冊一冊無料交換なんてことも、有り得ん。


426:文責・名無しさん
10/11/21 11:16:24 QJWvHvhB0
>>415
産経が反米だったなんて、初めて聞く話!?
産経こそ親米中の親米でしょう。
アメリカの言うことみんな垂れ流しでしょうよ。
よく産経新聞読んでみなさい。ww

427:文責・名無しさん
10/11/21 17:30:58 jQ9EKwex0
産経新聞の応援団は
産経新聞なんか読まないよw

428:文責・名無しさん
10/11/21 18:08:23 QblV3eEK0
世界日報や幸福の科学と同じで、産経にとっても親米・反米は別に
重要じゃないだけかも。


429:文責・名無しさん
10/11/21 20:25:36 4zGh+zke0
>>415
嘘吐き食口うぜえよ、チョンキムチの分際で邪魔w


430:文責・名無しさん
10/11/21 20:27:24 4zGh+zke0
>>415

産経は親米媚米貢米の朝鮮カルト系の自称右派保守のキムチ だあほ。



431:文責・名無しさん
10/11/22 01:39:22 4gbtNM5A0
>>429
君が産経を10部買わないからアビルが今後の身の振り方で震えてるよwww

432:e-名無しさん
10/11/22 21:43:22 R+i2NyDN0
>>427
 真の巨人ファンは「独占SPORTS」を観んで長寿アニメを観る、そんな定理がある。
巨人のマイナス情報がない番組を観るなら、ウラ番組観ちゅうほうがええ。また、
関西で阪神戦中継を除いたスポーツ番組は「独占SPORTS」がトップ、ちゅうデータもあった。
阪神ファンが、阪神のマイナス情報をチェックしたい心理のあらわれ。


 衆院選で民主に、参院選で社民に入れたe-名無しは、
民主・社民のマイナス情報をチェックしたさに、月315エン(Netview)出しゆうんやもしれん。
e-名無しとは反対の立場で、産経にカネ出せるモンも、こじゃんとおるんちゃいますの?

433:文責・名無しさん
10/11/22 22:10:10 sYE6sSUd0
>>432は草加でなくても生協新聞を買うのか?
>>432は協賛でなくても垢畑新聞を買うのか?

434:e-名無しさん
10/11/22 22:53:06 R+i2NyDN0
 赤旗は、右翼へも勧誘が来るらしい。「マイナス情報がほしかったら購読せんか」と。
ただし「反日マスコミの真実2009」に書いてあるように、チラシが入る優良読者にはふくまれん。


435:文責・名無しさん
10/11/22 23:10:08 sYE6sSUd0
???
だから何?

436:文責・名無しさん
10/11/22 23:23:40 gJcNgpgz0
「『反日マスコミの真実』という題名だったら真実が書かれている」とは、ずいぶん単純な脳の作りだな

437:文責・名無しさん
10/11/23 01:00:35 vUyvQsnC0
毎日寝る前にe-名無しさんの書き込みを10ずつ読んだら頭が良くなるかな?

438:文責・名無しさん
10/11/23 04:28:45 0PPbkU3VO
ブドウ糖の錠剤でも飲んでた方が効き目あるんじゃね?

439:文責・名無しさん
10/11/23 06:36:36 METgvHvE0
>>432,434
自著の宣伝なんですね、西村 "実質高卒" 幸祐 (58) さん。

440:文責・名無しさん
10/11/23 10:43:51 tOlNX5p70
反日認定の好きな奴は新聞なんてとらねーよ・・・・・で振り出しに戻る

441:世界一周
10/11/23 11:23:24 MV1jTeGI0
K通信社はW閥。

442:文責・名無しさん
10/11/23 13:05:55 vUyvQsnC0
西村幸祐ってひろゆきのことじゃないんだ。全然知らなかった!

443:文責・名無しさん
10/11/23 16:57:27 HVamv7Cs0
読売1000万部
 朝日 800万部
 毎日 370万部
 日経 300万部
ーーーーーーーーー 
 産経 160万部(地方紙の中日270万部以下)

5大紙なんて言葉は現実にそぐわない。
正しくは読朝毎の3大紙か、経済専門の日経まで入れた4大紙。

444:文責・名無しさん
10/11/23 17:23:43 6dNjmuML0
読売は押し紙(販売店への押し売り)廃棄が270万部

445:文責・名無しさん
10/11/23 17:31:32 J3ZlQc2W0
押し紙だけで産経よりも多いって、もう、産経どうしたらいいんだよw

446:文責・名無しさん
10/11/23 19:21:50 OArYIjKB0
>>445
産経も押し紙を300万部発行すれば、(少なくとも押し紙の部数だけは)
読売に勝てる。
がんばれ産経。

447:文責・名無しさん
10/11/24 03:40:05 Gyk+0KdnO
>>446
300万部程度では
天下の読売押し紙に敵う訳ないだろw

448:文責・名無しさん
10/11/24 07:44:04 iGzNcPT30
>>438

ホメオパシー以下w

449:文責・名無しさん
10/11/24 10:49:59 CLO/+dSK0
安藤美姫は損害賠償請求をしてもいい、ほりえもん公式ブログで主張
URLリンク(news.livedoor.com)

産経はマイナーメディアだからって甘やかすから、こんな事態に。

450:文責・名無しさん
10/11/24 12:56:06 EgXkzkA30
2月は月極めよりも毎日コンビニや売店で買った方が安いのをなんとかしてくれ


451:文責・名無しさん
10/11/24 13:01:10 EgXkzkA30
ところでなんで系列のフジテレビはあんま右寄りじゃないの


テレビ欄でフジテレビのところを色塗りしてるのは東京版だけ?
神奈川版は色塗りしてなかった。


452:文責・名無しさん
10/11/24 13:04:19 CLO/+dSK0
>>451
一時右よりだったけど視聴率取れなくて、おば様方を目当てに
韓国シフトを取るようになったからかな。


453:文責・名無しさん
10/11/24 13:26:05 tx4vJmEk0
もともとが思想色をあまり前に出さないエンタメバラエティー路線だからね
韓国関連はそのエンタメ路線の延長線上に「おば様からの数字が取れるから」あるのであって
韓国シフトを前提としてそれらがあるわけでもない

454:文責・名無しさん
10/11/24 15:07:41 t7HheEI30
母と子のフジテレビだったのに

455:文責・名無しさん
10/11/24 15:09:46 RxP23jdq0
>>451
FNNは産経新聞じゃなくブロック紙や地方有力誌とつながりが深い
北海道文化放送は産経新聞じゃなく道新のもの
東海テレビは産経新聞じゃなく中日新聞のもの
それがFNNの強みでもある

456:e-名無しさん
10/11/24 16:17:29 dzkD69vj0
 地方紙=むしろNHK。
共同通信社の立ち上げにはNHKが参加、現在もNHKが共同通信加盟金を払わんことには
他加盟社の分担金が増えて困る。

 またサッカー天皇杯。Jリーグも共催の上位トーナメントは共同通信・NHK。
Jリーグも共催でない下位トーナメントは各県紙・NHK。
駅伝皇后盃は京都新聞共催。駅伝天皇盃は中国新聞共催。これも鉄板。
「FNS冬の26時間テレビ」皇后盃中継含めた13時間+天皇盃中継含めた13時間なんて、ゼッタイない。


457:文責・名無しさん
10/11/24 16:30:40 RxP23jdq0
またこのわからん人が出てきた
国営放送と地方紙にどういう資本関係があるっての?

458:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/24 19:37:23 2t9z4mlG0
若い世代が新聞購読を離れていく時代だから。
すべての記者会見もネットのニコニコ動画で全部見れる時代が来る。
警察の発表も相して欲しい。朝日のような朝鮮人の通名報道の
カラクリは通用しない。

459:文責・名無しさん
10/11/24 19:38:13 fPAh0MfmO
FNNはJNNに対抗してできた 東海テレビは別として 地方の財界はUHFを設立するのにフジテレビが都合がよかった

460:文責・名無しさん
10/11/24 21:25:25 tu6IwvOi0
エクスプレスってどうなの?
取る価値ある?

461:文責・名無しさん
10/11/24 21:48:07 UgfHG1h00
産経ブラック

462:文責・名無しさん
10/11/24 21:53:55 HlYFvs5/O
何とか頑張ってもらいたい。民主政権の間は特に。

463:文責・名無しさん
10/11/24 22:19:14 tx4vJmEk0
そうか?
民主政権になって他も「政治を監視する」というマスコミの責務の為に民主を批判しているから
産経の存在価値って完全にゼロだよ?

産経独自の記事で、ちゃんと裏が取れてるのってどんだけあるの?

464:文責・名無しさん
10/11/24 22:37:10 PXAZ6I0t0
>>462
何とか(自民党が政権に返り咲くまで)頑張って(また官房機密費からの
お手当を)もらいたい。

465:文責・名無しさん
10/11/25 05:15:00 zJwMs76iO
>>463
皆無

466:文責・名無しさん
10/11/25 06:03:59 4oZEJ0Rn0
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|   俺におびえてマスごみがファビョりはじめた
 ミ:::::/ O       ヽ:::|   早稲田・慶應マスごみがどういうおびえからくる
 |:::::::| °         |::|   下種なネガキャンをするかその低脳犯罪者ぶりをよくみておけ
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -・=-.|           
 | (       ヽ   |  、__人人人__,
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ



467:文責・名無しさん
10/11/26 10:46:51 OfNcwNM60
できる人は去っていったよ。局長の問題かね。
若手だって、出来ないやつほど出世に恋々として、見栄きって大口をたたくじゃん。
まあそんなのも、商品が存続している間の話だがね。
みんながんばろう。

468:文責・名無しさん
10/11/27 07:15:22 H2qYOHQ/0
痴漢男性に無罪「被害直後の女性メールに不自然さ」 大阪地裁
産経新聞 11月26日(金)14時13分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 大阪市中央区の路上で今年5月、通行人の女性の胸や尻を触ったとして、大阪府
迷惑防止条例違反の罪に問われた元アルバイトの男性(38)の判決が26日、
大阪地裁であり、横田信之裁判官は「被害があったとする女性の供述には合理的な
疑いが残る」として無罪(求刑懲役6月)を言い渡した。

 無罪判決を受けた容疑者を堂々と「痴漢男性」と罵倒する産経新聞の人権意識は
どうなってるんだ? この記事は誰かが抗議したらしく見出しはしぶしぶ変更はされ
ていますけどね。

469:文責・名無しさん
10/11/27 07:51:08 Pa5KVgadP
産経に人権意識を求めるのは、八百屋に魚を買いに行くようなモノ

470:文責・名無しさん
10/11/27 11:11:13 LaSskXD+0
変更しただけまだまし

471:文責・名無しさん
10/11/27 12:45:37 bdGtDTTMO
このペースなら
10年後に0部だな

472:文責・名無しさん
10/11/27 12:49:09 SW8EWiUv0
「痴漢男」とせず「痴漢男性」という「尊称」を用いたので産経としては
上出来の見出しだと思います。

473:文責・名無しさん
10/11/27 13:28:37 eksTxOiO0
産経「検察を弱体化させるな」と社説
→郷原「読むに耐えない社説ですよねw
    よくこんな駄文を新聞に載せますよね。
    本当に見識を疑いますよ。1つ1つが理屈にも何にもなってないw」

474:文責・名無しさん
10/11/27 13:40:30 WVBpUqn80
しかし少数だが産経新聞に書いてあることは何でも信じる馬鹿がいるからな

475:文責・名無しさん
10/11/27 17:52:19 GtttTrvq0
失言大魔神・仙谷氏 ついにレッドカード 守護神の自負はどこへ
URLリンク(sankei.jp.msn.com) 内閣支持率が直滑降し、意気消沈する菅直人内閣でひときわ異彩
を放ってきた
仙谷由人官房長官についにレッドカードが突き付けられた。弁護士
経験に裏打ちされた巧みな弁舌を武器に野党の前に立ちふさがる
「守護神」を自任してきた仙谷氏だが、実際には失言や暴言で問題
をこじらせてばかり。もはや政権の足を引っ張る「失言大魔神」と
化してしまった。(阿比留瑠比)



しかし安倍ちゃん政権の時と態度違いすぎだろ。

「失言大魔神」なんてもう夕刊紙レベルだよな
こんなに必死で罵倒しなければならないなんて阿比留ちゃんも
リストラが近いのかもしれんな。

476:文責・名無しさん
10/11/27 19:28:14 bdGtDTTMO
仙谷には
官房長官辞めて法務大臣として閣内に残る手はある罠

477:文責・名無しさん
10/11/27 22:05:42 PR5brNkW0
阿比留だからな。こいつはほとんど東スポ、夕刊フジ並みのネタ記者だろ。

478:文責・名無しさん
10/11/27 22:11:12 PrpOS86y0
失言大魔神クソワロタwww

479:文責・名無しさん
10/11/28 05:41:14 tujNeXYy0
失言大魔神って、全国紙ならこれこそ失言だろ。自民の機関紙じゃないからな。
(そうなの?)

480:文責・名無しさん
10/11/28 19:10:16 5q9UOiqs0
「下野なう」は失言じゃないの?w

481:文責・名無しさん
10/11/28 19:39:09 3g0BkueI0
>>473
仕方ないよ、検察にごますってネタ頂戴して出世したような人は、いまさら検察批判
なんてできっこない。産経に限らないと思うけどね。
ただ、郷原の「理屈になっていない」には同意。感情を書き連ねただけで、ファクト0だよな
もうちょっと書き方ってものがあるだろう。

482:文責・名無しさん
10/11/28 19:54:53 DIVW3FU7O
つまり
子供の作文

483:文責・名無しさん
10/11/29 07:34:07 JG8drxZ00
とても同じ新聞の主張とは思えないわ。

【主張】首相問責決議 不毛な民主党の対決路線  - MSN産経ニュース 〔Web魚拓〕
URLリンク(megalodon.jp)

484:文責・名無しさん
10/11/29 07:57:31 rv3Q03LZ0
産経記者は2年前の自社記事など覚えていない。ましてや産経を有料で
読んでいる者などは3日前の記事さえ覚えていない。
「与党なう時代」と「下野なう時代」の記事の矛盾を指摘するのは、ただ
読みの者ばかり。産経としては無視したい存在だろう。

485:文責・名無しさん
10/11/29 13:06:03 z3rhfvGN0
そもそも産経の社会部って優秀なのか?たまに紙面見ても、惹かれる記事がゼロだが。

486:文責・名無しさん
10/11/29 13:36:25 J3d7uQSQ0
>>485
残酷な質問はやめてあげましょう

『とりあえず記事の原稿を手書きしなくて良くなったおかげで、
変換ミスはあって、誤字だけはしなくなりました。良かった♪』
というレベル。

487:文責・名無しさん
10/11/29 19:28:49 99brmgJ40
日刊ゲンダイすら178万部あるのに
産経はもう全国紙から撤退しろ

488:e-名無しさん
10/11/29 21:25:08 wEwvTIE10
 「大阪新聞」―産経新聞社が商標権他を封殺の上、永久欠番。
「東京タイムズ」―産経にはやらん。Y紙のもの。
徳間書店の前身会社は、Y紙大阪名古屋発刊の影武者が立ち上げ。
現徳間書店を引き継いだ徳間康快プロデューサーは、ナベツネ蛆家と、元共産党員ライン。

 東「日経」西「産経」戦時中の産業経済紙2紙令からの題字は、どっちも伝統。
それを安易にあぼーんすることはない。



489:文責・名無しさん
10/11/29 21:28:49 pTYtIDhv0
中日新聞(プラス東京新聞)は352万部(朝刊)。

490:文責・名無しさん
10/11/30 00:39:48 2r0B0ICD0
<<486
まじで。産経は人材がいないのかな。辞める人が多いとは聞いていたが、給料の問題か。

491:文責・名無しさん
10/11/30 00:57:13 ifF0BnjW0
「えー?値上げ??・・・新聞かえようかな」
つったらビール送ってきたけど(笑)

492:文責・名無しさん
10/11/30 06:30:07 sMpEeWQRO
>>487
夕刊やめた2001年の段階で
全国紙の看板は降ろしてるだろ?


493:文責・名無しさん
10/11/30 08:03:21 gsfSoUbbO
>>490
いくら安い給料でも
給料分仕事する奴すらいないからな
てか元々「人材」は産経にエントリーシートすら出さない現実w

494:文責・名無しさん
10/11/30 10:43:26 ICJL8BPZ0
2010年上で145万部だっけ?
117万部の道新にさっさと抜かれてください。

495:文責・名無しさん
10/11/30 14:30:45 KNIW4vXU0
地方紙の中日新聞に負けて、北海度新聞にも負けるのか
週刊漫画に負けそうだな 毎日発売している産経新聞が

496:文責・名無しさん
10/11/30 14:31:29 KNIW4vXU0
訂正 北海道新聞ね

497:文責・名無しさん
10/11/30 14:54:54 u8Kz6pGo0
>>495
恐ろしいことに
未だに「週間での発行総数」なら、毎日発行してるおかげで週刊少年ジャンプよりも多いんだよな
新聞って凄いわ

そんな比較しちゃう時点でアレだけど

498:文責・名無しさん
10/11/30 15:38:32 KNIW4vXU0
週刊少年ジャンプ   2,809,362
日刊ゲンダイ      1,760,000
週刊少年マガジン   1,650,205
毎日発売の産経新聞 1,610,253

499:e-名無しさん
10/11/30 21:25:18 1ATfFvVW0
 むしろA・Y・地方紙が「5時まで社員力」のみをたよる。
日本国内の休日夜間の事件さえ、ロイターから買うて流すだけ。
産経以外の新聞、それに民放テレビラジオのたどる道。

「産経新聞が好きやからこそ、休出夜勤地方支局も喜んで受け入れる」
「聖教新聞が好きやからこそ、休出夜勤地方支局も喜んで受け入れる」
これだけの社員(聖教新聞は、学会新聞局員)がおれば、未来は明るい。


500:文責・名無しさん
10/11/30 22:05:14 tqZNc8vi0
今、産経が潰れるのは困るわな
新規参入排除してる記者クラブの中で売上が他に移るだけだから
むしろ記者クラブ解放して競争にさらすのが本筋だけど
菅では無理そう

501:文責・名無しさん
10/12/01 10:13:25 12Kfh2gY0
産経は寿命だろ
売れる要素ないし

低IQのB層相手の商売なんてうまくいかなくて当たり前



502:文責・名無しさん
10/12/01 12:37:17 CjmQeo3s0
しかし東京写真記者協会賞は協会賞はじめ6部門受賞
さすがはプロカメコ「俺らの産経新聞」w

503:文責・名無しさん
10/12/01 13:25:04 Rrb3A4NJO
>>501
書いているのが低IQのB層なんだから
高IQ層に訴えるモノがない
産経が生き残る為には少数勝ち組の成長戦略ではなく
所得再配分による総中流化しかないんだがな

504:文責・名無しさん
10/12/01 14:05:28 vfBEi6ky0
>>502
褒めてるんだけど全然褒めてるように見えねーwww

505:文責・名無しさん
10/12/01 14:07:41 RaTumAb+0
右翼的な論調嫌いでも、面白い記事は面白くて読んでしまうけど、そういうのすらないよね。
無個性な右翼って感じで、存在意義を感じない。
つまらん出世争いに必死で、テーマを持たない記者ばっかしなんだろうな。
優秀な記者や個性ある記者が辞めていくのは、なんか理解できる。読んでても
面白くないもん。

506:文責・名無しさん
10/12/01 14:22:26 B+QBpmLO0
記者クラブ解放に今でも反対なのって産経と読売?
開放されたらウソついてるってばれるのが怖いのか?

507:文責・名無しさん
10/12/01 14:30:00 kQkGdupF0
このスレ異様

数人の○○がせっせとジエン連投
わからないと思ってやってるのが痛すぎ
ここまでくると キモいわ 

508:文責・名無しさん
10/12/01 15:17:33 v4t0dYbG0
>>507
あびるさんのブログに比べれば異様とは思えんが。
同一投稿者の番号の例示をお願いしたい。


509:文責・名無しさん
10/12/01 15:20:53 vfBEi6ky0
まあそう信じたい人もいるってことでいいんじゃない?w

510:文責・名無しさん
10/12/01 16:43:31 UzWjuWD60
●雑誌名  出版社名  発行部数

1.日刊ゲンダイ  日刊現代  1,760,000
2.週刊文春  文藝春秋  763,980
3.週刊新潮  新潮社  714,379
4.文藝春秋  文藝春秋  641,875
5.週刊ポスト  小学館  524,271
6.週刊現代  講談社  501,884
7.潮  潮出版社  414,834
8.FLASH  光文社  396,105
9.FRIDAY  講談社  391,355
10.週刊大衆  双葉社  350,090
11.週刊プレイボーイ  集英社  341,633
12.週刊朝日  朝日新聞出版  290,754

●圏外 右翼系雑誌

諸君!    文藝春秋   64,584  → ★休刊
新潮45    新潮社   42,925
正論    発行:産経新聞社 発売:扶桑社   70,192
Will    ワック   7万~6万 現在は更に下落
中央公論    中央公論新社   40,975
フォーサイト    新潮社   33,348
JAPAN CLOSE-UP  PHP研究所  20,000
Voice    PHP研究所   32,475

●新聞社
赤旗         発行部数 191万部
産業新聞       発行部数  161万部

●スポーツ紙の発行部数
産経スポーツ  136万部

511:文責・名無しさん
10/12/01 17:49:02 J/+Yi1NuO
朝日を見習って押し売りしたり怒鳴ったりすれば部数のびるかな

512:文責・名無しさん
10/12/01 17:59:46 H+9Faq050
>>511
そんな書き込みしてる暇があったら配信記事で埋めないでもっとちゃんとした記事書けよw

513:文責・名無しさん
10/12/01 18:07:54 PorAZhXc0
おれはちゃんと産経NetView 週間パックでお布施してるぜ

514: 【凶】
10/12/01 18:15:16 Rrb3A4NJO
>>511
人海戦術はより多くの人手を有する陣営が勝つ
大と小が同じやり方して敵う訳ないよ
卑近な例として
ホンダvsスズキのバイク戦争

515:文責・名無しさん
10/12/01 18:19:16 QoBlVMBV0
2010年3月期の産経の売上高は
なんと前年比12%減

部数減と売上減が止まらない

516:文責・名無しさん
10/12/01 18:53:28 0z6H3/C90
わかるのにね 気づかないんだ バカだねwww

517:文責・名無しさん
10/12/01 21:09:30 CjmQeo3s0
>>516
なんだかよくわからないが誉めてやろう
えらいえらい

518:文責・名無しさん
10/12/02 07:04:09 WyXAq6380
産経位だよ記者協定中国と結んでなくて中国の影の部分をしっかり
書いてくれるのは。  朝日の様に東亜におもねる売国じゃない唯一の新聞だ。
まあ紙で読みたくないならインターネットで読めば良いさ。

519:文責・名無しさん
10/12/02 07:19:32 wx2i3qEG0
>>518
確かに取材ができないので「北京オリンピックが終わればすぐにでも中国経済は
不況になる」なんて記者の希望的観測記事を書いてくれている。
ま、「○○が終われば中国経済は不況になる」これを続けてれば、何時かは
当たるけどね。

520:文責・名無しさん
10/12/02 11:50:24 jRoCxcTC0
飽きもせず蛤の記事ばかりだな
蛤は俺も大嫌いだから好きなだけ叩けばいいが
世間が産経新聞の秋篠宮発言捏造記事を忘れたとでも思っていたならば
大間違いだってことだけは覚えとけ

521:文責・名無しさん
10/12/02 12:25:01 2u3osb2PO
>>520
kwsk

522:文責・名無しさん
10/12/02 12:43:16 NY+nZro10
最近では、群馬県知事発言も捏造してたよね。

URLリンク(togetter.com)

523:文責・名無しさん
10/12/02 12:45:06 NY+nZro10
>>521
URLリンク(logsoku.com)

524:521
10/12/02 15:03:19 2u3osb2PO
>>523
さんくすこ

525:文責・名無しさん
10/12/02 15:22:07 RLHXvcYL0
知られてないじゃんw

526:文責・名無しさん
10/12/02 15:27:05 qv7n9ETG0
★ここまで来た!産経新聞の苦しい台所事情 記者 「取材すればするほど赤字が膨らむ」
スレリンク(news板)l50

毎日よりもさらに苦しいと見られるのが全国紙の中で唯一、'02年に夕刊の廃止に踏み切った
産経だ。すでに昨年2度にわたって早期退職者募集を行い、50代以上の社員には選択定年制を
導入して、150人が早期退職の道を選んだ。

若手記者が言う。「経費節減はやれるところまでやり尽くしたという感じですね。東京駅と
会社のある大手町駅間は地下鉄移動が経費で認められないので、歩くことになる。必要な参考
文献もなるべく図書館で借りるようにしろと言われています。取材すればするほど赤字が
膨らんでいくんです」

ちなみに産経ではタクシーも1区間の利用は経費として落とせない。それくらいの距離は歩け
という方針からだ。そこで、この若手記者によれば、こんな珍妙な事態も起きているという。
「タクシーに乗って目的地までワンメーター、710円で着いてしまったときは、仕方なく、
料金が上がるまで目的地周辺を走ってもらったという先輩の話を聞きました。かえって、
不経済だと思うんですが」。哀歓漂う話ではある。


527:文責・名無しさん
10/12/02 15:28:18 qv7n9ETG0
◎産経新聞も営業赤字に転落
産経新聞も08年12月19日に、08年9月中間期の連結決算を発表している。
こちらも、毎日新聞と同様、不振ぶりが読み取れる。

子会社の「サンケイリビング」をフジテレビに売却した関係で、
売上高は978億500万円から 17.4%減の808億1900万円にまで落ち込んだ。
9億2900万円の黒字だった営業損益は、4億3400万円の赤字に転落。
特別損失として「事業再編損」16億8400万円が計上されており
純利益は前年同期では1億1700万円の黒字だったものが、19億8400万円の赤字となっている。


528:文責・名無しさん
10/12/02 16:01:05 UXwKes8Q0
>523

俄には信じ難い捏造の仕方だな。
なんという神をも恐れぬ我田引水

529:520
10/12/02 16:35:31 jRoCxcTC0
wikipediaにも項目があるから
けっこう有名だと思ったんだが
意外と知られてないんだなorz

URLリンク(ja.wikipedia.org)産経新聞の注目を集めた報道#秋篠宮文仁親王の「おことば」を捏造

530:文責・名無しさん
10/12/02 20:48:08 S/gXLstQP
wikiをソースにするとは何という情弱

531:文責・名無しさん
10/12/02 21:10:35 jRoCxcTC0
>>530
wikiに載っていると産経の捏造は「なかった」ことにでもなるのか?

532:文責・名無しさん
10/12/02 21:16:09 UpEMtjxuO
まぁ 脆弱ということばを使いたいんだろう

533:文責・名無しさん
10/12/02 21:58:43 wx2i3qEG0
>>530,531
縮刷版を発行してないので都合の悪い自社記事はすべて「なかったこと」
になると思っているのだろう、産経関係者は。

534:文責・名無しさん
10/12/03 01:12:53 ZZ+ahOex0
大問題だろこれ

535:文責・名無しさん
10/12/03 09:48:13 LexzV4HoO
>>533
そう言う貴方は
産経関係者ぢゃああ~りませんか!

536:文責・名無しさん
10/12/03 09:55:27 GY8vRp+K0
>>530-531
wikipediaに載っている=逆に信用できない
面白いな

産経の人たちは積極的に自分のやった捏造記事の話をwikipediaに載せないとね!
みんな、wikipediaに載ってるからむしろウソだって思ってくれるよ!
学ランとか帰還兵とか三枝改名とか

537:文責・名無しさん
10/12/03 13:03:47 Z4DT2LTq0
産経・正論・Will=三馬鹿の壁 その 8
スレリンク(mass板)l50
統一協会機関紙世界日報と共同歩調をとる産経新聞
スレリンク(mass板)l50
★自治体や企業恐喝で飯を喰らう産経新聞★
スレリンク(mass板)l50
産経を読むとどうして負け組みになるの?
スレリンク(mass板)l50
産経は統一協会との関係を説明するべきだ Part.2
スレリンク(mass板)l50
産経新聞と右翼団体日本青年社が手打ちの背景
スレリンク(mass板)l50
★産経新聞「正」社員、女子大生の乳をモミモミ★
スレリンク(mass板)l50
妬みや嫉妬でしか記事を書けない産経新聞記者
スレリンク(mass板)l50
●また産経か●産経新聞配達員が無免許運転で逮捕
スレリンク(mass板)l50
産経は地方紙中日専門紙日経より部数が少なかった
スレリンク(mass板)l50
【反日】産経新聞はソ連のスパイだった!10
スレリンク(mass板)l50
産経新聞社幹部が北朝鮮へ朝貢外交
スレリンク(mass板)l50

538:文責・名無しさん
10/12/03 14:04:17 K+9ZUcoJ0
従軍慰安婦の真相
URLリンク(resistance333.web.fc2.com)

在日朝鮮人騒乱史
URLリンク(haniwa82.hp.infoseek.co.jp)

すっごい滑るよ! - NIKEの対応
URLリンク(www24.atwiki.jp)

【週刊新潮】 大臣が判子を捺さないので、戦後、在日重罪犯の国外追放はゼロ…治安上、死刑執行拒否より問題ではないのか
URLリンク(usr1.blog73.fc2.com)

国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)

毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki 執筆者ライアン・コネルとは誰か
URLリンク(www9.atwiki.jp)

もう黙ってはいられない 2
URLリンク(www.geocities.jp)

九条の会に電話してみました
URLリンク(donzokoblog.seesaa.net)

川崎市教育委員会の「在日は強制連行された」を変更させることに成功しました
URLリンク(25oclock.blog.shinobi.jp)

【電凸】前空幕長問題 政府の責任を明らかにせよ について電凸しました【毎日社説】
URLリンク(adon-k.seesaa.net)

愛社されている企業1位は三菱商事、ワーストは…?
URLリンク(media.yucasee.jp)

539:文責・名無しさん
10/12/03 14:14:06 SvZskBXS0
>>536
群馬県知事発言捏造はwikipediaにはまだ収録されてないよ

540:文責・名無しさん
10/12/03 18:10:22 ngbHfu8C0
何故これほど
部数減が起きてるのか総括して発表すべき。
草加の広告だらけだし。

自分の傷口を放置して、国益や正論を言っても説得力無い。

541:文責・名無しさん
10/12/03 20:40:49 3TN5+HMl0
創価の広告載せてんの? 読んでないから知らなかった

まあ旧自公政権を支持するのは大作崇拝と同義だからおかしくはないか

542:文責・名無しさん
10/12/03 22:20:50 Pd+Nj/A60
TBSのキムチ臭は異常

543:文責・名無しさん
10/12/03 22:51:20 Z4DT2LTq0
| 冬のボーナス
|
| ・ 朝日 116万5722円 
|
| ・ 山陽 116万円      
| ・ 東京 120万5773円
| ・ 高知 113万6786円
| ・ 愛媛 112万8982円
| ・ 道新 112万3000円
|
| ・ 共同 111万8000円
|
| ・ 日経 93万3575円
|
| ・ 沖縄 72万4005円
| ・ 琉球 68万5757円
|
| ・ 読売 60万4116円
|
| ・ 時事 62万5467円
|
| ・ 毎日 45万39円
|
| ・ 産経 30万円


544:文責・名無しさん
10/12/03 23:44:41 FmRmGo/b0
基準年齢が全然違うのに額だけ比較しても意味ないだろ

545:文責・名無しさん
10/12/04 10:57:40 BgYEa/x50
>>544
基準年齢が違うと支給額が4倍も違うのか?

546:文責・名無しさん
10/12/04 11:01:40 d0jFl4TAO
朝日の社員とは能力に
4倍以上の差がある事には
異存はなかろうがw

547:文責・名無しさん
10/12/04 14:52:16 /rgnG5Rx0
部数も4倍以上違うからなあ

ネトウヨの一人ひとりが数部を購読すればいいじゃないか
3部くらいなら社会的にはともかく経済的には許される範囲だろう

548:文責・名無しさん
10/12/04 16:03:51 m5vROpOzO
>>543
負のスパイラルじゃ!

中小企業なみw

549:文責・名無しさん
10/12/04 18:39:23 2mmRwd5D0
もう倒産レベルだ

550:文責・名無しさん
10/12/04 20:20:57 4wBQKsoj0
北朝鮮と産経は冬を越せないと言われて久しいのになかなかダメにならないな

551:文責・名無しさん
10/12/04 23:17:07 8R1hMvXN0
年越しせずに倒産していいよ

552:文責・名無しさん
10/12/05 17:12:13 Wuu19WIh0
うん

553:文責・名無しさん
10/12/05 19:21:37 UlGwPEl60
官房機密費からの「お手当」がなくなって1年余、今年の冬を越せない
社員はいるかもしれんね。

554:文責・名無しさん
10/12/05 20:39:11 kULEUuPmP
だからこそ民主党、そして管政権を批判(中傷?)するペンにもより力が入る

555:文責・名無しさん
10/12/05 23:52:27 Ixs216cG0
いずれはネットだけになるのかなあ。社員は激減させねばいかんけどね。

556:文責・名無しさん
10/12/06 13:39:01 znAVC5BT0
産経-統一教会-(朝鮮)右翼っていう理解は正しいの?

557:文責・名無しさん
10/12/06 14:24:34 +VTI4OBm0
ネットでの支持率は産経新聞が不動のトップ

558:文責・名無しさん
10/12/06 17:58:51 urmtuyCG0
産経と読売以外はそもそも読む価値がない。
あ、東スポはたまに読んでも良いかな。娯楽として。

559:文責・名無しさん
10/12/06 20:12:09 QmUHqctU0
>>558
そう思うなら10部くらい買って職場で配りたまえwww

560:文責・名無しさん
10/12/06 21:57:56 66e4wHtE0
産経の右翼無能幹部が支配しているから
産経が潰れている 右翼を脱却すれば売れるのに
上司のせいだな

561:文責・名無しさん
10/12/06 23:13:22 Jpd5ToR6O
>>560
と社員が書いています
社内の便所に書いた方が良いのでは?

562:文責・名無しさん
10/12/07 01:14:54 cMLKY49y0
転職板のほうが面白いよ

|409 :名無しさん@引く手あまた:2010/12/05(日) 23:14:47 ID:NzqxJ6G10
| 社内のPVバカが目の色変えて鞭振り出してるからな
| こんなのに役職付けるなよ

|410 :名無しさん@引く手あまた:2010/12/06(月) 00:11:58 ID:haJEziyc0
| >>409
| Sの人ですか
| 訳の分からないウェブコンテンツのノルマ出稿お疲れ様です
| Mが疲弊して放り出した理由が分かったでしょ

|411 :名無しさん@引く手あまた:2010/12/06(月) 01:54:50 ID:2pRK2VGJ0
| ネットは本当に大変。
| 会社は、もっと生産性を上げてくれとしか言わない。
| デスクを紙とネットの兼任にしたら出稿本数が増えると考えたようだが、
| なぜか広告と販売が味方をしてくれてネットには原稿がさらに入らなくなった。
| Yのように読者投稿と広告でPVを稼ぐのが正解なんじゃないか?

563:文責・名無しさん
10/12/07 13:17:59 iRilbyrNO
50歳以上をリストラすれば良くない?

無駄に高い人件費使わなくて済むし、若手の方がネットへの対応を効果的にできるだろ。



564:文責・名無しさん
10/12/07 21:42:33 6A6sryWI0
産経は逆だw右翼長老幹部は残して中堅・若手をリストラ

565:文責・名無しさん
10/12/07 21:47:29 EKkqRZar0
ネトウヨを10人くらい雇ってやればいいじゃないか
給料は産経新聞を1日300部現物支給すれば日給3万円と同じだ

566:文責・名無しさん
10/12/07 23:27:35 8WqPcfbHO
>>564
しかし中堅若手にはカスしかいない現実

567:文責・名無しさん
10/12/08 00:22:13 RokNznTOO
産経の記者が取材に来た。あまりにも横柄な態度だったから追い出した。
よくこんな奴雇ってられるな。今は、マスコミに頼らなくても情報を発信出来る時代。
マスコミがでしゃばる必要ないから。

568:文責・名無しさん
10/12/08 03:32:59 ePQfXO4C0
ウェブの支持率ってなんだよ。本当に無知だな。
ほとんどがヤフーから流れてきているものだって知っているのかね。
あかひやよみが本気出してヤフーにニュース出したら、一瞬で逆転だよ

569:e-名無しさん
10/12/08 09:49:19 QT3CwCE6O
いや、Yahoo!の天下は永久ちゃう。
トップを保ちたければ、「Yahoo!NHKニュース」が、むしろある。



 産経力かて、まだまだある。
外資系ポータルサイトを嫌うて引きこもったは、
むしろ地方紙連合(47News)。


570:文責・名無しさん
10/12/08 14:16:49 I7UN3abV0
そもそもウェブ事業って儲かるのか?
ボロ儲けしてるのはぐぐるやふの総元締めだけで
二番手三番手以降でぶら下がってる奴は全部ダメだろ?
零細は論外

571:文責・名無しさん
10/12/08 17:40:43 QN5q1lph0
Yahooがなぜ産経の犬になった
孫は民主党に媚を売ったが裏では叩いているのか
yahoo政治ニュースは売れない産経記事が多すぎる

572:文責・名無しさん
10/12/08 18:18:49 Pgi5Ib+PO
ポチ右翼路線止めれば良いのに…

573:文責・名無しさん
10/12/08 18:30:04 RpLgt6B50
阿久根の竹原市長を叩く3K
とにかく目立つ物、新しい試みをしている物を徹底して叩く
そこに冷静さ、公平さは無い

こういう新聞が
世論誘導する限り日本の閉塞感は終わらない

574:文責・名無しさん
10/12/08 19:14:19 4exDi/+G0
フジ歌謡祭、AKB&少女時代で瞬間最高
URLリンク(www.sanspo.com)

スレリンク(tvsaloon板:191番)
産経新聞のガセネタで中央日報が喜んでる。

20:47:51- AKB48「Beginner」
20:50:16- 少女時代「GENIE」「Gee」
20:53:56- AKB48「会いたかった」
20:55:58- FNS歌謡祭 感動の名曲集 PART2
21:03:29- 曲紹介
21:03:49- 石井竜也x加山雄三「君といつまでも」



575:文責・名無しさん
10/12/08 20:42:02 gFABDUi10
産経って全国紙だったの?

576:文責・名無しさん
10/12/09 00:06:43 H09gBBsf0
オナニー同人紙だろ 産経は
早く新聞協会から追い出せ

577:e-名無しさん
10/12/09 07:40:14 DKGh6eXrO
「ケイニイ」?ない。
「CANY」やったら中日、「KANY」やったら共同? 絶対ない。

「印刷・配送・チラシ折込網は新聞社どれかの占有」。
この大原則にこだわるための、あくまで連携。


578:文責・名無しさん
10/12/09 15:55:37 GPJRlJc60
あんたが絶対ないって言っても
中日新聞352万部
産経新聞163万部
この数字を何度貼らせたら気が済むの?

579:e-名無しさん
10/12/09 21:16:12 DKGh6eXrO
かたやー、ドラゴンズをトヨタ資本に、
こなたー、グランパスを中日資本に一本化したら、
やってけんろうねー。逆なら、わかるね。
中日新聞はドラゴンズなしにやってけん。
これには、反論できまい。


580:文責・名無しさん
10/12/10 00:03:36 n1QG/WpT0
>>543
それ、一発でデタラメって分かるよ

581:文責・名無しさん
10/12/10 02:14:24 pGBtfT+q0
産経は政府・軍事利権が多いから
民主党はまず事業仕分けをやれ

血税の刑務所役人は産経を取っている基地外 幹部が多い

582:文責・名無しさん
10/12/10 02:44:52 k8UYNiMc0
なんか昨日の産経、朝刊と夕刊で全く同じ記事載せてた
ドバイでなんたらかんたら、って記事
そういうの、よくあることなの?

583:文責・名無しさん
10/12/10 08:20:25 6DWsbDcs0
>>582
「産経抄」というコラムでは、前日の毎日新聞の「余録」と酷似した内容の
ものを載せたことがあった。
また、俳句などを引用する場合、2・3年前に引用したものの再登場はよく
ある。
こうした現象は、産経記者の記憶持続時間が極端に短いことと、縮刷版を発行
していないことからくるものらしい。

584:文責・名無しさん
10/12/10 08:24:45 O6upVx+WO
あまり低学歴記者を叩くなよ
叩くって事は自分たちを同じレベルに落としちゃうぜw
そもそも語るに及ばず!でゎないか

585:e-名無しさん
10/12/10 08:41:56 mwoLcrB7O
キャッチフレーズ
「e-名無しでも入れるA・Y・地方紙」。
 高知県にはe-名無しの頭で入れる四大なんか、
なかった罠。


586:e-名無しさん
10/12/10 08:49:35 mwoLcrB7O
産経以外どの新聞も、
「9時5時社員力」が決め手。それやったら、
高新くらいは受けとくんやった(後悔)。


587:文責・名無しさん
10/12/10 16:33:31 pGBtfT+q0
産経の右翼幹部が無能
老害幹部をリストラしないと潰れる

588:文責・名無しさん
10/12/11 01:19:35 hjQ14UXu0
>>582だけど、
今日の夕刊に小さなお詫びが入ったわ
少ない夕刊紙面でも、ネタが切れたら朝刊からめぼしい記事つまんできて埋める風習があるのかと思った
どうせなら現在のドバイの写真でも載せてほしかったよ

589:文責・名無しさん
10/12/11 06:33:07 n0R8x1djO
>>588
横レスだがドバイに海外特派員がいる由もなく
写真1枚でもロイターに払う金をけちる
それが産経の産経足る由縁

590:文責・名無しさん
10/12/11 06:52:53 r07mIvvM0


報道ステーション


国旗掲揚は軍国主義
URLリンク(www.nicovideo.jp)

マイリス推奨
※心臓の弱い方は、お控えください。





591:文責・名無しさん
10/12/11 09:54:31 qBdXm3k/0
海老蔵事件で執拗なまでの海老蔵サイドにたいするネガティブキャンペーン

犯人グループの代弁者であるかのような記事

2chのニュース板の海老蔵叩きのソースはほぼ全て産経グループ発だった


ZAKZAK、サンスポ、産経新聞

産経グループは関東連合とどういうつながりがあるんですか?

592:文責・名無しさん
10/12/11 11:51:05 uOTHj9oD0
2chねらーの産経新聞大好きはいつものことじゃん


593:文責・名無しさん
10/12/11 12:15:05 Ho17yHC20
いくら好きでも購読に結びつかなければ無意味
ましてや+に無断転載したあげくURLすら踏まない連中などリスクファクターでしかない

594:文責・名無しさん
10/12/11 16:09:43 6xhjKLGN0
産経なんて国賊級の悪党マスゴミでしょう。

595:文責・名無しさん
10/12/11 17:22:17 yWLV+35y0
問責官房長官を擁護するようなサンケイ新聞は消えてなくなれば良い

仙谷の選挙区、徳島県農産物の不買運動でも取材して来い

徳島県への観光ボイコット運動でも盛り上げてもいいぞ

阿波踊りを踊ると売国奴になるってな

596:文責・名無しさん
10/12/11 18:51:40 Dn5UWM1B0
>>592 3K好きなのは
  ねらーの中のネトウヨだけ
  ねらー全体ではない
  1万人もいないだろなw

597:文責・名無しさん
10/12/12 01:05:17 RSVU1JzP0
もうすぐ倒産する惨軽に賞金払う余裕があるのかと思ったけど、講演会で儲け
させてもらっているんだなw

金の無いバカウヨの間で金を回しているバカな話。

櫻井よしこ氏に正論大賞 日本の誇り回復へ精力的に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

598:文責・名無しさん
10/12/12 07:55:08 LmwRzJqc0
京都朝鮮学校いやがらせ事件第二回口頭弁論傍聴記 1
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

>結局、在特会側は見当たらず傍聴席は支援者で埋め尽くされる。
>報道関係者は5名程で裁判席では朝鮮学校側弁護士が10名。
>そして反対側の在特会は誰もいない。やる気あんのかよ。
>
>おかしいなと思いながら開廷予定の10時になっても在特側の席には誰もこない。
>
>さすがに10分を過ぎると変な空気になる。おいおいこのまま終わり?何それと。
>
>裁判所職員があっちいったりこっちいったりと妙に慌ただしく
>何かの調整をしているのはわかったが。
>
>そうすると法廷に飛び込むように、在特会が選任したという徳永弁護士が登場。
>
>徳永弁護士は息せき切って法廷の席に着くや、裁判官がすかさず登場し開廷される。
>
>まず裁判長が発した言葉は「お待ちしておりました」。
>待たされた裁判長の徳永弁護士への皮肉である。
>裁判長は「次回は頼みますよ」と続けて呼びかけるが
>徳永弁護士は書面確認で忙しいのか目も合わせず返答もない。うわっ。失礼な。


599:文責・名無しさん
10/12/12 13:23:47 v2TaUgX50
>金の無いバカウヨの間で金を回しているバカな話。

いや、バカウヨも上層部は大金持ちなのが始末に悪い。
田母神なんて、航空自衛隊員として再興の空将としての退職金が6000万円台だったのが、
自衛隊を辞めてからは、1億円プレーヤーだ。

600:文責・名無しさん
10/12/12 20:03:04 uHDotOgc0
櫻井よしこは在日ベトナム人
金ババアは在日台湾人
兵庫海保38は在日韓国人
三宅は在日朝鮮人

在日右翼の犬だな 産経新聞は

601:文責・名無しさん
10/12/13 01:15:56 RCne91ov0
産経新聞社、希望退職者100人。役員報酬月額、最大50%を半年間カットも。
URLリンク(www.findstar.co.jp)

産経新聞に経営危機説? 社内でまことしやかに、大規模リストラの実施で
URLリンク(news.livedoor.com)

「夕刊フジ」が赤字転落リストラで苦境打破へ
スレリンク(mass板:1197703144番)

★ここまで来た!産経新聞の苦しい台所事情 記者 「取材すればするほど赤字が膨らむ」
スレリンク(news板)l50

創刊40年「諸君!」休刊へ 部数低迷
URLリンク(book.asahi.com)

産経新聞社 IR情報 URLリンク(sankei.jp)
希望退職者募集に関するお知らせ (PDF)  URLリンク(sankei.jp)
役員報酬の減額に関するお知らせ (PDF)  URLリンク(sankei.jp)

602:文責・名無しさん
10/12/13 03:35:45 AdE6LV9B0
>>601
と言われながらも、もう一年以上永らえてるな・・・

603:文責・名無しさん
10/12/13 03:45:29 dKjlAf+K0
Google、検索アルゴリズムを変更

URLリンク(forzaxbox360.blog56.fc2.com)
日本でGoogleが検索順位を下げることが決定したサイトが判明した。
楽天
時事通信
産経新聞

本当かなwww


604:文責・名無しさん
10/12/13 16:42:16 r4NZn1CwO
今日の岡田会見の質問には敢闘賞をあげよう

605:文責・名無しさん
10/12/14 00:35:01 sH6zXg5V0
決算はどうだったの?

606:文責・名無しさん
10/12/14 01:15:53 XgUaHtOf0
社説や記事のチョイスが偏りすぎだわな

民主叩いて、自民はスルー

ってスタンスだし、部数が減って当然だろうね

自民党が審議拒否+委員会欠席していることを
「野党らしくなってきた!」と絶賛してたのには
空いた口が塞がらなかったw

607:文責・名無しさん
10/12/14 15:12:39 GzdDkVJr0
2chの過去スレだろうか、これは良い資料。




渡部昇一
URLリンク(mimizun.com)




608:文責・名無しさん
10/12/14 21:40:54 FQi9023i0
産経は部数が少ないのに新聞協会から追い出すことができないのか 民主党は

609:文責・名無しさん
10/12/15 13:14:03 kp61U1dDO
>>599

そのタモガミの高い講演料払っているのが引き籠もりニートのネトウヨなんだからどうしようもない。

日本の景気を悪くしているのはこいつらだなw

610:e-名無しさん
10/12/15 16:49:56 jGwUckFE0
そのタモガミ講演会が、税金ホールではなく
民間のホテル含めた会議場のみでできたら、ホンマモン。
当然「正論フォーラム」も。

611:文責・名無しさん
10/12/15 22:35:21 q2QT4fja0
ボロい貧困ビジネスだなw

それで経営危機の3Kは何?

612:文責・名無しさん
10/12/16 06:22:16 CjVmu+AzO
バカが書き
タダでネットで
乞食読む


3Kです

613:文責・名無しさん
10/12/16 10:32:28 I3pEyZbq0
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「都性描写規制条例 子供を守る当然の改正だ」
     |       (__人__)   |           
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |    産経   |


壷売り宗教と同じ主張なんですね
\____    ___________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::      | / ⌒   ⌒  \   
       |:::::::      |/  (●) (●)   \  
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | たまたま一緒になっただけです          
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   産経   |  |
-―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴―

産経【主張】都性描写規制条例 子供を守る当然の改正だ 
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
世界日報 (統一協会の機関紙)条例に賛成する社説
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)


614:文責・名無しさん
10/12/16 13:28:41 tBiguBrN0
田母神、ウヨク運動で年収1億円とはなぁ。
今じゃやっぱり金儲けのためにやってるんだろうなぁ。
櫻井よしこは年収どれくらい?
金婆とかは?

615:文責・名無しさん
10/12/16 14:56:07 OQ/uSewO0
産経新聞はネットでの支持ダントツ№1だけど
統一教会は2chでもあんまり人気ないんだね

616:文責・名無しさん
10/12/16 15:49:53 orhBwG4L0
>>599 田母神年収一億のソースは?

617:文責・名無しさん
10/12/16 17:09:03 tBiguBrN0
>>616
2009年2月28日産経新聞「田母神氏、講演引っ張りだこ 「言論タブー」照らし出す」

618:文責・名無しさん
10/12/16 17:22:11 tBiguBrN0
『週刊新潮』2009年3月12日号「講演会モテモテ「田母神」前空幕長は「年収1億」突破目前」

619:文責・名無しさん
10/12/16 17:27:59 gouqu/0G0
安藤美紀がロシア好きを産経のインタビューで公表して以来の叩きっぷりは変態すぎ
何故産経はあそこまでアメリカマンセーなんだ?

620:文責・名無しさん
10/12/16 19:46:15 lVTZzqEO0
>>615
人気ないよ まったく売れないし 減っていくばかり
2chでは産経利権があるから工作しているだけ ニュース板で

621:文責・名無しさん
10/12/16 22:07:01 iiDzqro70
日教組が連合に1億円寄付 子供救援名目、政治行為か?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

「枝野氏が革マル幹部と覚書」月刊誌報じる
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

総連の草案“丸写し”意見書、小平市会が可決 朝鮮学校「無償化」要望
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

こりゃ酷い…仙谷批判、地元・徳島県産品の不買運動に発展
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

非礼の極み 民主・中井前国家公安委員長が秋篠宮ご夫妻に不平…「早く座れよ」 議会開設120年記念式典
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

622:文責・名無しさん
10/12/17 00:07:53 Sk+61X/O0
>>621

何だか書くだけ空しいよなぁw

623:文責・名無しさん
10/12/17 00:50:57 /uIKF0cs0
2ちゃんねるみたいな記事が多いし
こんななら2ちゃん見てた方がいい

624:文責・名無しさん
10/12/17 01:39:56 Sg9I/mXl0
これとか?

URLリンク(blog.livedoor.jp)
産経新聞、ダルビッシュに馬鹿にされ、記事を削除して涙目敗走

625:文責・名無しさん
10/12/17 04:18:09 NL4BxHE4O
ゴシップ新聞は東京スポーツだけで充分だ


626:文責・名無しさん
10/12/17 04:40:12 yEY6KAr/0
民主たたきは非人間的レベルの低脳集団殺人大学早稲田・慶應マスごみは子供が慶應で
自民党幹事長石原慎太郎の暴言を絶対に隠蔽し、持ち上げ、殺人するために生まれてきた犯罪者集団だぜ

石原慎太郎都知事暴言集&土下座写真
URLリンク(matome.naver.jp)
予告して自殺するバカはいない。やるならさっさとやれっていうの

ああいう人ってのは人格あるのかね

子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日本は野放図になり過ぎている。

どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう

フランス語は数を勘定できない言葉だから、国際語として失格している

オリンピック反対する者は)そんなやつはぶったたけばいいんだ。

おまえらバカかって。三宅島っていうのは本当にまとまりのない島だ

姜尚中・東大教授について)怪しげな外国人が出てきてね。生意気だ、あいつは

何やってんですか。田中均というやつ、今度、爆弾を仕掛けられて、当ったり前の話だ

震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです

子供が低脳集団殺人大学慶應卒の石原都知事環境庁長官だった頃、
水俣病患者の直訴文を「IQの低い人が書いたような字だ」患者一般に関しては「偽患者もいる」

土下座写真URLリンク(upp.sakura.ne.jp)




627:文責・名無しさん
10/12/17 06:17:47 C+U66hZT0
>>1
それよりむしろギリギリで1,000万という読売の数字の方が興味深いだろ(w


628:文責・名無しさん
10/12/17 19:31:41 vQMWnTeZ0
世界日報(朝鮮系キリスト教の統一教会)から産経に援護射撃がきましたwww

【社説】強姦や近親相姦を描くことが漫画文化の発展につながるのか?都条例改正は当然。遅すぎるくらいだ-世界日報★2
スレリンク(newsplus板)

629:文責・名無しさん
10/12/17 20:01:45 XHoL6xKH0
>>591
zakzakやらサンスポは知ってたが、産経本紙まで叩きに加わってたのか?まあ冷静に考えて、
産経はステータス的には週刊誌レベルだが、それにしても新聞がやるかね…。

630:文責・名無しさん
10/12/17 20:53:00 HD+WiK6BO
ひなちゃん一面かよ

631:文責・名無しさん
10/12/17 22:10:52 fZlLx/fi0
産経の大赤字発表はまだか

632:文責・名無しさん
10/12/17 23:41:35 Z24jvPtz0
2011年3月期の決算楽しみだお

633:文責・名無しさん
10/12/18 00:02:38 UsaJ+5PD0
ダルビッシュ産経新聞に反撃 発言叱った配信記事が削除
URLリンク(www.j-cast.com)

3Kはもうカス記者しか残ってないよな
記事はどれも酷いものだし
これで金取るとかwwww

634:文責・名無しさん
10/12/18 00:05:36 UsaJ+5PD0
>zakzakやらサンスポは知ってたが、産経本紙まで叩きに加わってたのか?まあ冷静に考えて
発行は同じ産経新聞社
本紙が1番読まれてないんじゃw


635:文責・名無しさん
10/12/18 07:38:46 ezGxpEsC0
部数減って当たり前だな
内容酷いし

636:文責・名無しさん
10/12/18 10:36:35 CwojFWoR0
twitterとかブログソースでしか記事書けないんなら、新聞である意味ねーんだよな。
Jカスとかアメーバニュースとかで無料で見れるような内容に誰が金払うかって話。
しかも産経の場合は、一次ソースの改変妄想捏造の類を平気でするから、さらにタチが悪い。

結局、ネット時代になって一番割を食ったのは産経なんだろうな・・・

637:文責・名無しさん
10/12/18 11:48:08 9E0r2nv80
産経の支持者って、新聞も取れない低所得低学歴のネトウヨなんじゃない?

638:文責・名無しさん
10/12/18 12:06:30 uX0GaJ110
新聞売れてないしな

ネットに全面的に移行すればいいのに
紙の無駄使いだし

639:文責・名無しさん
10/12/18 23:45:21 oUtO6zCR0
早く倒産しろよ

640:文責・名無しさん
10/12/19 15:54:09 seErt7vN0
コラムがつまらなくなった以上、読むところがない。
スポーツも社会も文化も、まじつまらん、というか何を書きたいのかが分からん。
内容が浅すぎるよ。

641:e-名無しさん
10/12/19 16:52:39 HjEgL0Pf0
 紙は「電気通信完全途絶時」のみのために、国が持つだけ希望?それはなし。
紙のリサイクル率は高い。全部が全部、新しい木から紙ができると
言い張るんは、知ったか。

 平時こそ紙に刷らせろ―by新聞社出版社

642:文責・名無しさん
10/12/19 21:15:55 VVeMOHn40
産経配達員が読売配達員に暴行 「配達の時エレベーターで待ってくれなかった」
スレリンク(news板)

643:文責・名無しさん
10/12/20 11:07:52 Zq7sHhxN0
業界の中でも産経は時事と並んで最下層だろう
ヒステリックに叫ぶだけの内容のない記事多すぎ
誰に新聞を売りたいのかがさっぱり見えてこない
内容のない新聞なら読売みたく拡販物で低脳を吊るぐらいしかできないのにそれも体力的に無理

もう詰んでるw

644:文責・名無しさん
10/12/20 13:05:35 fVlNd//X0
>>643
>誰に新聞を売りたいのかがさっぱり見えてこない

夕刊もないし、朝刊も安いし、低所得低学歴ウヨが想定読者層だろ。
でも、その層は、もう新聞も購読する余裕もないんだよな。

645:文責・名無しさん
10/12/20 15:44:21 B46/I/oD0
ウヨなのはまぁいい。まずは事実を書け。
産経の記事には私見が多すぎる。私見と事実とがごっちゃ混ぜになってるし。

646:文責・名無しさん
10/12/20 22:22:29 tIUWPqus0
右翼老害幹部・役員をリストラしないと無理だ

647:文責・名無しさん
10/12/21 00:13:27 pH+vrdvk0
【東京】「エレベーターで先に行ってしまったので、頭にきて殴った」 読売新聞の配達員に暴行した産経新聞配達員を逮捕
スレリンク(newsplus板)

648:文責・名無しさん
10/12/21 19:07:28 1mu5Xx9M0
産経の部数が減るのは自然現象だけどな

649:文責・名無しさん
10/12/22 10:57:05 i5WdazaJ0
低IQのB層をターゲットにしても金持ってないし新聞なんて読まないだろう
アホか、産経

650:文責・名無しさん
10/12/23 10:20:22 YQRa2EMCO
>>649
売る為に産経がすべきは低IQのB層に再配分が行き渡り易い政策の支持だろ
しかしこいつらは新自由主義路線を支持している
低脳の編集が売上高を減らしている事にすら気付かない
低学歴の低学歴足る所以がここにある

恰も売上高を減らす事を目的に新聞を発行しているが如しwww

651:文責・名無しさん
10/12/23 13:51:27 QStlwQ0c0
自民党が与党なら、新自由主義路線を支持すれば官房機密費から援助して貰えるだろうけど、
今はそうはいかないもんね。

652:文責・名無しさん
10/12/23 15:12:05 AFJ9DBnsO
>>651
官房機密費っても5億や10億では焼け石に水だし
それは記者のポケットにしか入らないだろ!
会社は損するだけだ罠

653:文責・名無しさん
10/12/23 16:29:43 pVyT5Ccl0
明治開化期の日本と朝鮮
URLリンク(f48.aaa.livedoor.jp)

韓国の歴史歪曲捏造 (49編収録)
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)

韓国・朝鮮人たちの犯罪
URLリンク(www.geocities.co.jp)

654:文責・名無しさん
10/12/23 17:26:35 EhqPxkEA0
>>653
産経は反共を通じて日本でもっとも親韓のスタンスの新聞だぞ?
産経スレに嫌韓コピペとかバカすぎるw



655:文責・名無しさん
10/12/23 21:04:13 RgCJiOsP0
ついにKKKは連載小説を頼むカネもなくなった。
KKKの素人記者が書くのだって.....
学級新聞みたい....

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


656:文責・名無しさん
10/12/24 12:31:16 AFlPPgHh0
統一教会や幸福のカルトの犬だからな

657:文責・名無しさん
10/12/24 17:18:10 6F1OHvQI0
>>655
50前、私の通っていた中学の3年K組学級新聞の愛称は「3K新聞」だった。
75歳で亡くなった父は南海ファンだった。
100年前の明治時代生まれの祖父は「冒険ダン吉」が好きだった。
だけどこの小説は読む気しないな。
まぁ、どうでもいいことだけど。

658:文責・名無しさん
10/12/24 17:57:56 7qjTzWFl0
3kの理想像の国家=北朝鮮

ごく一部の権力層(一党独裁)が政治・経済全てを握り、
その他大多数の国民は道具扱いで、社会保障は必要なし。替わりはいくらでもいるから。
予算は全て軍事費と権力層の奢侈に費やす。

659:文責・名無しさん
10/12/24 18:30:11 btOJG5Fz0
産経は読んでもつまらん新聞だな。

660:文責・名無しさん
10/12/24 18:46:41 YLnj8loG0
終わってるな

661:文責・名無しさん
10/12/24 21:36:41 oD26rTcT0
早く潰れれば良いのに

662:文責・名無しさん
10/12/24 21:58:40 tT6CjodP0
二権分離の国体も危うくなったな。
権威を体現されるべきお立場だと思うけど?
さかなくん発言には卒倒しそうになった。




663:文責・名無しさん
10/12/25 09:10:18 UW+nFi6G0
阿比留やっちゃったね。大読売を正面から批判。
先輩を見習って特殊政治評論家の道でも歩むのかね?

URLリンク(abirur.iza.ne.jp)

664:文責・名無しさん
10/12/25 09:57:22 QhERu/Xb0
産経は早く大赤字の発表しろよ

665:文責・名無しさん
10/12/25 11:07:53 NyHIxie7O
>>663
こんな下らない論陣を張るなら
先に自分のところの不出来な編集局長のクビをすげ替えてみろと言いたい罠

666:文責・名無しさん
10/12/25 14:42:29 Bq1gAkO90
一般ニュースを全廃して、右翼記事で埋め尽くして欲しい。
だって、一般記事は内容がなくてつまらなすぎるもの。一般記事なら右翼も
朝日読売を読みたいのです。産経きょうも書いちゃってるなあ(笑)ってのを期待したい。
特に社会面。イラク戦争賛美の会社が、幼児虐待に力を入れてもねえ。内容つまらんし。
あひるさんを見習い、きてがいといわれようと個性重視でいこう!



667:文責・名無しさん
10/12/25 14:57:27 n0hfxZO60

保守・右派を名乗りたがるネトウヨなどの連中と彼らが支持する連中は、
    やっぱり作為的に作られたインチキ朝鮮キムチ右翼だったのか・・・・




西尾幹二『保守の怒り』より
  
自民党が戦後、反共のために偽キリスト教の統一教会を引き入れました。
日本に統一教会ができて今年(二〇〇九)で五〇年です。
当時愛国心があって共産党・共産主義から日本を守らなければならないと決意した若者たちが
そういう政治活動をしようと思って世の中を見渡すと、そこに待ち構えていたのは
統一教会系の活動集団だったのです。それしかなかったと言ってもいい。
でも統一教会は、日本から生まれた日本に根ざした団体ではないんです。
そういう団体に日本の愛国青年を送り込んだ罪は決して許すことはできません。
しかも背後にはCIAがいた。ということは、反共運動はアメリカに管理されていたのです。
彼らの関与の目的が反共の実現であると同時に、日本の愛国運動が戦後体制、
右翼的にいうとヤルタ・ポツダム体制から逸脱しないように管理することだったのは当然です。
それに気づいた人たちの一部は左翼となることで愛国心からくる政治行動を行おうとしました。





勝共連合は民族主義運動の敵だ--文鮮明王朝建設に利用される日本の若者
URLリンク(www.asyura.com)

統一協会に魂を売ったニセ民族主義者たち
URLリンク(www7.plala.or.jp)



668:文責・名無しさん
10/12/25 15:05:10 kvEzbEZv0
3Kの経営はかなりやばい
今後どうなるのか

669:文責・名無しさん
10/12/25 18:02:53 9mOoYnJo0
こんな場所にポスターを貼るなよクズ
URLリンク(www.dream-fact.com)

670:文責・名無しさん
10/12/25 20:12:24 9g1msvWTO
右翼も朝日読売を読みだい? 朝日の記事を理解できるの? アサヒ芸能の間違い?

671:文責・名無しさん
10/12/25 23:30:18 KOjZq6sr0
お前よりは理解できるだろ

672:文責・名無しさん
10/12/26 01:22:03 S3UjUaky0
朝日読売の記事の何が難しいのか教えて欲しい笑。
右派左派関係なく、読めない記事なんてあるかよ笑。

673:文責・名無しさん
10/12/26 04:10:57 nuyznT9PO
>>672
漢字が多くて読めない香具師は
かなり存在するよ

674:文責・名無しさん
10/12/26 07:51:00 Tv0Tx1sQ0
【マスコミ】毎日新聞社、3年連続で中間決算税引き後利益、13億7000万円の赤字
スレリンク(newsplus板)

675:文責・名無しさん
10/12/26 07:54:39 Tv0Tx1sQ0
毎日新聞社に続き、不祥事多発のTBSも連続赤字へ転落
スレリンク(news板)

676:文責・名無しさん
10/12/26 08:04:57 Tv0Tx1sQ0
朝日新聞社が営業赤字40億円 10年3月期連結決算
URLリンク(www.j-cast.com)

677:文責・名無しさん
10/12/26 08:09:17 yG9LwMEh0
今時の新聞は常用漢字しか使っていないはずなんだが?
朝鮮学校の卒業生ですか?


678:文責・名無しさん
10/12/26 08:42:31 nuyznT9PO
>>677
それでも読めない高校生はかなり存在する
産経には低学歴しかいないと言えども
一応大卒だからなww
産経を読む階層の日本人は三流でも大学を出た連中はほとんどいないのだよ
そもそも産経の大卒購読率3%だってのは分かっている筈だが(^o^;)


679:文責・名無しさん
10/12/26 10:31:08 QUdVOUf70
東大生の間で購読率が一番高いのが産経新聞らしいよ。
既出だけど。

680:文責・名無しさん
10/12/26 10:48:58 LX/IrWNB0
産経の読者って、信者だよな
それもアホばっかw

681:文責・名無しさん
10/12/26 11:50:17 S/v3RF0v0
>>679
そういう明らかな嘘に引っ掛かるから低IQのB層って笑われるのだろうな
お前は、自分の脳みそで考えるって事はないのか?

東大生はPCでニュースサイトを見て朝日新聞を一番購読していることが判明
URLリンク(unkar.org)

「定期購読している新聞は何ですか?」との問いには、全体の44.9%が「定期購読していない」と回答。
東大を含む難関大生の半分近くが新聞を購読していないことが分かった。
東大生とそうでない大学の学生を比べると、購読している学生のうち、東大生では「朝日新聞」が22.5%とトップ。
その他の学生では「日本経済新聞」が20.6%とトップで、「PCとケータイ」とのニューメディアでの趣向の差に加え、
伝統的メディアである新聞においても、違いが明らかとなった。


682:文責・名無しさん
10/12/26 12:50:03 x7pyBvYw0
ネトウヨからすれば朝日は死亡寸前に見えるのだろうけど
現実には、日本人全体から見ても極めて優秀な一握りの人材だけが就職できるところだからねえ

あ、俺は産経記者が低学歴とは思ってないよ
朝日日経に入りたくても入れなかった人が仕方なく行く場所だと思ってる
だから、産経新聞に特徴的な朝日憎しの論調は、コンプレックスの発露に見えて、憐れみを覚えずにはいられない

683:文責・名無しさん
10/12/26 13:20:25 SxMyk/+Q0
産経の記者は、文屋としての自覚が少しでもあるのなら
マシな文章を書く努力をするべきだろう

今、頭が足りない人しか支持してないと思う

684:文責・名無しさん
10/12/26 14:52:48 nuyznT9PO
>>679
それ本当なら本郷三丁目にある産経の販売店は
売れて売れて仕様がない筈だぞwwwww

685:文責・名無しさん
10/12/26 15:04:38 rgxTdy9I0
朝日行きたいやつは産経を受験しないぞ

686:文責・名無しさん
10/12/26 15:07:24 hMpxfAkz0

ワールドトレードセンターと長期リース契約

URLリンク(s1.shard.jp)

契約が成立した時の米国では非常事態宣言が出されていた。

687:文責・名無しさん
10/12/26 18:13:40 3IceGG5c0
>>674-676
典型的な産経中毒者。

688:677
10/12/26 22:45:08 yG9LwMEh0
>>678
いわゆる底辺高校てやつですか。
そう言う人たちって将来、日常生活でかなりハンデキャップになりそうだな。
きっと>>679のような「ネットで真実」くんもそうなのだろうかw
既出=真実じゃないぞ
>>679>>277だとしたら詐欺師
他人だったら救いようのない知的障害者だ。

>>681
その統計もウソがあるねw
東大生の母集団が142名で産経読者が1名だから0.7%というが
併読を考慮してないし、「その他」に入れずにあえて産経を独立項目にする意味がない。

689:文責・名無しさん
10/12/26 23:19:17 eiu8TRdzO
なんで産経叩きに必死なんだ、きみたちw

学生時代、親に朝日を取ってくれと頼んでた。
面接で購読してる新聞は?と聞かれて朝日と答えた。
面接には受かったが後日面接官に
「面接で朝日新聞と答えてはいけないんだよ」
と言われたのは思い出。


690:文責・名無しさん
10/12/26 23:24:52 yG9LwMEh0
>>689
君の言う面接官って本当に実在するの?
そもそも面接って高校?大学?就職?バイト?

産経の入社試験なら解るんだがw


691:文責・名無しさん
10/12/26 23:27:03 ZcArhWkh0
あるいは自衛隊の面接とか

692:文責・名無しさん
10/12/26 23:27:17 KiKOfxo40
>>689
キミの受けた会社はブラック企業?
中央省庁の面接なら朝日新聞読んでないとダメだよ。

693:文責・名無しさん
10/12/26 23:54:34 yG9LwMEh0
あら?
>>689はもう寝ちゃった?
逃げずに返答しておくように。

694:文責・名無しさん
10/12/27 00:30:02 EJej4t2T0
俺は今の職場の面接で購読紙を聞かれではいないが
朝日取ってる友人2人と地方紙取ってる2人は普通に悪くないところに就職してた
産経は読んでるやつが知人にいないので分からない

分かるのは>>689が嘘つきということだけ

695:文責・名無しさん
10/12/27 00:35:05 EJej4t2T0
「聞かれで」とかトーホグ弁が出てしまった
産経は安いけど地方紙も安いのは同じだから、朝日読売が弱い田舎でも競争力は低いよ

696:文責・名無しさん
10/12/27 11:04:57 55hTQF3B0
産経が「主張で「都性描写規制条例 子供を守る当然の改正だ」としているな。
だったら、その趣旨を踏まえて売春情報満載の夕刊フジやサンスポは都内では発禁処分にしてほしいな。
コンビニとかも。自分に甘い産経

697:文責・名無しさん
10/12/27 13:11:35 zcnzG3530
低脳でもなんでもいいが、その購読者自体がいなくなっているわけで。
朝日読者はエリートだと思っている人って、時代錯誤だろう。エリートはもはや、新聞
なんて相手にしていないよ。自分なりの情報の取り方を知っているからね。
まあ、学歴しか誇れない人って、そこにしか自分の存在意義を見出せないから、
仕方なしか。
みなさんの職場にもいません?結果を出せずに必死に学歴トークを持ち出したがる輩。

698:文責・名無しさん
10/12/27 14:29:31 iFCAqPOw0
ここはマスコミ板だろw
新聞、テレビに関心のある人向け

699:文責・名無しさん
10/12/27 15:13:29 te5i+sj2O
>>697
ダウト!
アナログとデジタルを使い分けてこそ
エリートのエリート足る意味がある訳だ
>>698の言う通り一般的にマスコミ志望者にとっては
早慶レベルは最低学歴だろw
それ未満の連中は基本論外であり
低学歴と言われても相手にしてもらえるだけありがたいと思わないと遺憾ぜよ

700:文責・名無しさん
10/12/27 16:10:05 Fdv8L4wa0
【韓国火病】 「少女時代」「KARA」の日本人ファンは捏造だった
スレリンク(news板)

701:文責・名無しさん
10/12/27 17:12:58 oaMIpW0Q0
産経やってくれたな
Dロックフェラーの指示か?
早く潰れてしまえ

702:文責・名無しさん
10/12/27 18:41:20 LeqRw9Np0
目立つ物を叩く産経
出る杭は打つ

結果、閉塞感だけが永遠と続く

703:文責・名無しさん
10/12/27 18:43:06 o23YC0j30
tes

704:文責・名無しさん
10/12/27 19:52:37 KRtPhXvM0
阿比留だって早稲田卒だから、本当は高給取りで高ステータスの朝日の記者に
なりたかったんだろうと思うよ。自ら進んで、安月給の産経の記者になる奴が
いるとは思えない。
阿比留も朝日の試験に受かっていたら、今の論調とは正反対の記事を書いている
んじゃない?
朝日新聞記者の高収入に対するルサンチマンが、産経の記者に安月給で働かされ
ることを支えている面もあると思うよ。

705:文責・名無しさん
10/12/27 20:02:08 imbDjKIm0
>>704
「じゃかましわい。ワイは江戸時代からの産経読者の家系に生まれたのじゃ。
朝日の記者なんか頼まれてもならんわ」というような産経関係者からの反論
まだぁ。

706:文責・名無しさん
10/12/27 22:29:14 8y6C8zep0
>>689はやっぱり逃げたか。
産経よんで騙されるB層は被害者だから同情もするが、
>>689>>679のような嘘つきは何がしたいんだろうね?
ウソは100回だろうが1000回だろうが本当になんかならないぞw

707:文責・名無しさん
10/12/28 00:03:45 VEKdR9ad0
産経は低学歴御用達新聞だよなー
ネトウヨなんてアホの典型例だろう
北朝鮮拉致で騒いでた新聞が産経だったので、世間から相手にされなかったのは有名な話
日本人から疎まれてる変なのと関係持ったりするから、新聞にとって1番重要な信用がない
これは致命的だと思う

708:文責・名無しさん
10/12/28 07:05:00 /R1i5hz+0
出版社が新聞に公告出すにあたって
一番出したいのが朝日新聞
1面下広告
中1面広告など場所はいろいろあれど
金額も一番高い
なぜ朝日が高くても出したいかといえば
読書する層が一番多いのが朝日購読者だから
次が読売で毎日と続く
日経は特殊でビジネス特化と考えてるから
そんなに効果がない
産経は論外
いくら安くても出稿する効果がない

709:文責・名無しさん
10/12/28 07:38:19 BCYH2f+g0
マンガ規制に血眼を上げてた読売、産経に広告出す出版社はアホ

710:e-名無しさん
10/12/28 10:10:37 JnvJRdp7O
「サンヤツ」(3段横八つ割り広告)は、日本だけの慣習。
新聞も「ガラパゴス」のA・Y・M。

「USA TODAY」に習うて、第一面の広告を
終わらせた産経が斬新。

711:文責・名無しさん
10/12/28 11:39:45 /wTYeId50
>>697
朝日もそういう意味では低学歴いるぞ、早慶以外の私大いっぱいいるでしょ。
産経がつまらんのは、単に社員の能力がないから。優秀なやつはよそにいっちゃうから。
朝日は検察捏造の大スクープ記者しかり、有能な中途組が実は社の屋台骨を支えている。
プロパーの高学歴組は、論は立派だが仕事は無能な人間が多いのが、上層部の悩みなのさ。
>>708
そんなの昔からそうでしょ。産経の広告なんてグループ企業のばっかしだもん。
お小遣いということだよ。




712:文責・名無しさん
10/12/28 11:44:40 t4cToLgs0
>検察捏造の大スクープ記者しかり、有能な中途組

へー、そうなんだ。
どういう学歴・職歴の人?

713:e-名無しさん
10/12/28 12:29:54 JnvJRdp7O
昭和の終わりの大学で―「メディアに就職するなら、AかNHK」。
いま現在―「メディアに就職するなら、産経かNHK」。
この20年で、Aは確実に抜け落ちた。
NHKには「B層テレビは、また民放に返しちゃるき」と
若い野心家が就職。


714:文責・名無しさん
10/12/28 12:45:03 Gh1o6Bpy0
>>713
釣れますか?

715:文責・名無しさん
10/12/28 13:49:16 XGZtLtbg0
>>713



  Λ_Λ    
 <丶`∀´>
URLリンク(uc-setagaya.org)







716:文責・名無しさん
10/12/28 22:56:00 /R1i5hz+0
早慶以外が低学歴ってのもなあ
学校歴ならそう考えるやつもいるんだろうが
学問歴のほうが大切だろうに
早慶で研鑽もせずに就職活動だけに終始してるやつじゃ
使い物にならん

717:文責・名無しさん
10/12/28 23:18:41 G1fLgpud0
ブロック紙や地方紙でも早計未満はかなり受かりにくくなってるぞ

718:文責・名無しさん
10/12/28 23:23:36 Gh1o6Bpy0
バブル期なら、日東駒専や駅弁国立大学からでも朝日の記者になっているのにね。

719:文責・名無しさん
10/12/29 00:55:43 ZAGlgbxo0
どうかなぁ。
マスコミの場合、会社主催のセミナーに参加する「青田買い」では大学の名前は
有利なのは間違いないけれど、普通に入社試験を受ける分には大学の偏差値は
そんなに関係ないと思うよ。
基本的にペーパーテストは時事問題プラス雑学だから。

公務員試験のクレペリン検査よりよっぽどマシな気がする。


720:文責・名無しさん
10/12/29 03:10:09 8m3DDio1P
16 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/24(金) 19:35:47 ID:dSp7cbk5O
もしかして私大初の検事総長か?

21 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/28(火) 01:30:42 ID:gpCub9X90
>>.16
戦後は初だなあ。
戦前は私大出身の検察トップも居たが。

22 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/29(水) 03:07:47 ID:Kk1ehGU8P
>>.21
産経新聞の馬鹿記者が、林頼三郎の存在を忘れ、私大初とかの大嘘の見出し付けて、12月28日紙面に書いてたが。
産経って、よっぽどショボイ資料室しか持ってねえのかw


スレリンク(newsplus板)

721:文責・名無しさん
10/12/29 08:37:05 yCVcpokjO
>>716
仰る通りだが今日日研鑽積まずに入社試験に通るのは
コネ枠除けば産経か東京スポーツだけでそ?
潜在能力が同じレベルなら
取り敢えず上位校から取るのが無難
学歴は必要条件ではあるが十分条件ではないけどね
ちなみに早慶は高学歴中の最低学歴
早稲田の戸山や所沢
慶應の藤沢なんかは実社会では相手にもされないよね

何より身内からすら避けられるから

722:e-名無しさん@高知
10/12/29 12:28:05 vx+O7CpmO
もう一つの早慶戦。
NHK新会長は、慶応前塾長。それやったら産経は、
早稲田から社長を。
ブランド大学に、底辺のe-名無しはエールを送る。
e-名無したち、大勢を踏まな上がれん、エリートやもん。

723:文責・名無しさん
10/12/29 12:46:00 yP0nf/ft0
やりたい学問
指導受けたい教員が
必ずしも早慶にいるとは限らないし
学部学科すらない場合もある
つまらん講義受けるより
やりたい講座が開講されてる大学で
打ち込んだほうが百倍ましだ

724:文責・名無しさん
10/12/29 17:15:37 DsWFYBos0
 読売1000万部
 朝日 800万部
 毎日 370万部
 日経 300万部
ーーーーーーーーー 
 産経 160万部(地方紙の中日270万部以下、しかも激減中)



725:文責・名無しさん
10/12/30 11:11:03 +4DMXHAe0
産経がUSATODAYにならって1面広告をなくしたという英断?
ていうか、ちゃんとした書籍広告が産経新聞では入らないからみっともなくてやめたのでは。
レイアウト変えたのってずいぶん前だが、古いねえ。

726:文責・名無しさん
10/12/30 11:53:12 jBOeKj4I0
↑富士には月見草、
 産経にはエロ本の広告が
良く似合うと思うんだけど。

727:文責・名無しさん
10/12/30 12:08:17 SDK1145PP
>>726
そんなもん載せたら夕刊フジに載せる広告なくなっちゃうじゃないかw

728:文責・名無しさん
10/12/30 12:29:52 +4DMXHAe0
部数が160万部か。東京・中日の半分か

729:文責・名無しさん
10/12/30 12:54:21 rGP2JXfd0
世間はすっかり産経を見放しているというのに、ニュース速報+板でソースに
されるのは、圧倒的に産経だな。
あそこの住人は、自民党政権時代に機密費から金を貰っていた工作員か?

730:文責・名無しさん
10/12/30 13:31:56 NXArH+Ls0
平沼\(^o^)/ オワタ

URLリンク(www.fnn-news.com)
>この中で与謝野氏は、民主党との連立が不調に終わった経緯について説明し、
>いったんは平沼代表が岡田幹事長に対し、前向きな返答をしていたことを明かした。


731:e-名無しさん@高知
10/12/30 14:46:01 gHWIhJ7C0
上場企業「サンケイビル」まで社名変更?ない。
「ブリーゼ」は大阪桜橋のホール。東京の人間にはわからん愛称を
正式社名にする勇気は、この新聞社にはない。
東京でも名のとおった新聞名を冠するのが、鉄板。

732:文責・名無しさん
10/12/30 19:59:37 bWuc6ypr0
>>725
単に広告が入らないだけ。
ボーナスが出るのも直前にならないとわからない経営状況で、そんな悠長なこと言っていられないだろう。
で、冬はちゃんとボーナス出たの?


733:文責・名無しさん
10/12/30 20:39:42 E/d0Ec7q0
産経WEBは結構いいんじゃね?
金にならないだろうけど

734:文責・名無しさん
10/12/31 00:55:56 b3IOvZFT0
都の風俗マンガ規制条例に熱心だが、それを言う前に、風俗売春情報・広告満載の
夕刊フジとサンスポを廃刊してからものを言え。

735:文責・名無しさん
10/12/31 01:21:40 jAFUJ9Y/O
マンガ規制条例に熱心な産経さんは社員はもちろんの事、
家族だってマンガを読まないんだよね?
家にジャンプや少女コミックその他雑誌やマンガ単行本とか置いてないよね。


736:文責・名無しさん
10/12/31 01:38:13 S8B+qrfU0
>>735

ネトウヨの定義 → 統一協会を擁護し、論調を同じくする人


  産経=世界日報=統一協会


統一協会が純潔運動やってるから産経も同調してることは知ってるだろ?

統一教会の秋葉原デモ
【スローガン】
「純潔教育の推進!! 過激な性教育の追放!!」
「世界の平和は家庭から 家族の絆を大切にしよう」
「エイズ防止は純潔教育から 性のモラルを確立しよう」
「純潔と貞操を守ろう」
「夫婦別姓法案反対」
「援助交際反対!」
「出会い系サイト 有害サイトを廃止しよう」
「児童ポルノの規制を強化しよう」
「不倫はやめよう」
「有害情報から青少年を守ろう」


URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)


737:文責・名無しさん
10/12/31 01:45:51 S8B+qrfU0
>>735

国際勝共連合

国際勝共連合は 反共主義の政治団体。世界基督教統一神霊協会(統一教会)の教祖、
文鮮明が1968年1月13日に韓国で、同年4月、 日本で創設した。
日本の初代会長は「統一教会」の会長でもあった久保木修己。
名誉会長は後に文鮮明の金銭への汚さに辟易し袂を別った笹川良一であった。
通称は「勝共連合」または「勝共」。機関紙として『思想新聞』、月刊誌『世界思想』を発行。
関連会社の「世界日報社」が日刊新聞、『世界日報』を発行。

日本の国会にも多数の勝共推進議員を抱える等、政界にも影響力を持つ

日本においては、戦後の日本を「共産主義に対する防波堤」と位置づけるアメリカの
対日政策の転換もあり、岸信介・笹川良一・児玉誉士夫らが勝共連合の設立に
尽力したとされる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)




産経はこの重要なお仲間。朝鮮ウヨ



738:文責・名無しさん
10/12/31 07:51:20 ODl0lu9v0
>>736
統一教会って同性愛とかもご法度なんだよな。
マツコを見て怒ってるのかな

739:文責・名無しさん
10/12/31 08:48:26 zWaLGqw00
統一教会の学生部隊
原理研究会が街頭で配る純潔キャンディは
文鮮明の唾液を加えて作るのです
統一教会の教義、統一原理の布教書の原理講論には
文鮮明がマリアと交わったと書かれている
こういうポルノチックな内容が書かれている原理講論は
学生が読んでもよろしいんですかね
おまけに洗脳された若者は海を渡り
韓国でどこの馬の骨かわからないやつと結婚させられる
アジア系の信者はアングロサクソンの美青年、美女と結婚できると夢を見たりするそうだが
実際アフリカ系に割り振られて結婚式会場で大泣きしたというのもよくある事実
教義を学んだ学生すら下心持って結婚に臨んでるわけで
協議で言う決して理想の家庭を目指したりしてないわけでしてね
どうなてるんだろね
この無茶苦茶さ

740:文責・名無しさん
10/12/31 09:40:27 pBgGqS0rO
結果論に過ぎない
桜田淳子や山崎浩子を割り振られるなら
誰も文句は言わない罠

741:文責・名無しさん
10/12/31 11:07:30 VR6WfTIV0
世間ズレって意味わかってる? というより校閲部あるの?
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


742:文責・名無しさん
10/12/31 11:15:09 zNLSLuRE0
>>741
笑ろたwww

743:文責・名無しさん
10/12/31 13:19:58 zxZuQ9e90
       ::               |ミ|
        ::              |ミ|  /|          ::::::::
        |\:::             |ミ|/ .|         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   / ネット産経       \、    ::
   ::     ,,.-'"_     /(.  \、 ::
   ::   /    ヾ (   /´ ̄`ヽ  ⌒     \
   ::   i /´⌒ヽ ヽゝ=-'i  ( ) }==≡ニ    \   サンケイが全く売れねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
   ::   ./i ( ) i =='''"ゝ,  ,, ノ           \    新大久保で100人に聞いた
  ::   / .`、_ ,..'<_ ノ''"   ̄              \   捏造の世論調査も全く信じなくなったし
  ::   /    i   人_   ノ      /       \  世論操作オワタ・・・・・
  ::: /     ' ,_,,ノエエエェェ了      /        /   ちゃねらーのやろおぉぉぉぉぉ!!!!
   /       じエ='='='" ',    /        /
   \  \    (___,,..----U             / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                    ヽ ::
◎産経新聞も営業赤字に転落
産経新聞も08年12月19日に、08年9月中間期の連結決算を発表している。
こちらも、毎日新聞と同様、不振ぶりが読み取れる。

子会社の「サンケイリビング」をフジテレビに売却した関係で、
売上高は978億500万円から 17.4%減の808億1900万円にまで落ち込んだ。
9億2900万円の黒字だった営業損益は、4億3400万円の赤字に転落。
特別損失として「事業再編損」16億8400万円が計上されており
純利益は前年同期では1億1700万円の黒字だったものが、19億8400万円の赤字となっている。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch