産経抄ファンクラブ第139集at MASS
産経抄ファンクラブ第139集 - 暇つぶし2ch700:文責・名無しさん
10/08/29 06:11:11 5mshm/7T0
産経抄                                        8月29日
中国の長春は言うまでもなく戦前の新京、満州国の首都だった。今でも当時の建物が
たくさん残っている。もっとも中国は満州国を認めていないから、ご苦労さまにも「偽満
州国務院」などと、いちいち「偽」の文字をかぶせてあるそうだ。
▼その長春を北朝鮮の金正日総書記が訪問したという。宿泊したとみられる南湖賓館
は、李香蘭の映画などを作った旧満州映画協会(満映)址にも近い場所にある。むろん
映画好きで知られる総書記であっても、観光旅行や感傷旅行にきたわけでは決してあ
るまい。
▼帰国するまで公式発表がないのはいつも通りだが、今回の訪中はこれまでにもまし
て異様な感じがする。前回からまだ3カ月余りという頻度に加え、中国首脳との会談の
場所が長春だったこともそうだ。地図で見ると、北京と長春は東京と鹿児島ほども離れ
ている。
▼飛行機を嫌い、鉄路でというのはこれまでと同じだ。だが今回は新義州から中国の
丹東へ渡るいつものコースではなく、もっと北の好太王碑で知られる集安から入ったら
しい。水害の影響という説もあるが、「裏道」を通ってまで急がねばならない旅だったの
だろうか。
▼もっと不思議なのは、拘束された米国人解放のため、平壌入りしたカーター元大統
領も袖にしたらしいことだ。事件や問題を引き起こしては米国に譲歩を迫る北らしくもな
い。まるで「今それどころではない」といったような中国訪問にみえた。
▼外交方針の転換か金総書記の周辺に関するものかはわからないが、北朝鮮に「異
変」が起きていることを想像させる。それなら日本も重大な関心を寄せるべきだろう。だ
が政府は、朝鮮学校の授業料無償化にだけご執心のようだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch