10/08/20 00:46:26 5RT0rd9/0
>>539
あーそうなの?テレパシーで情報を発信されても、受け取ることは私には無理なので、伝えたいことは通常理解される言語表現でするべきだな。
そのためには読解力を鍛えておいてね。
>▼この場合、ほめているようで、実は相手を非難するという意味になる。今回の円高を招いた市
>場の「ほめ殺し」は、2番目の方かもしれない。つまり、市場は円を評価しているようで、実は円高に
>なすすべを持たない政府の無能を見越している。とすれば、事態はますます深刻だ。
をよく読んでみてね。
円高は円が買われて起こり、円が買われるのは円が評価されているからで、しかし「今回」円が買われているのは評価されているからではなく「褒め殺し」なのだ。
これには取材して裏をとってはいない。感想にすぎない。
というのが産経抄の主張さ。
かみ砕いて書けば、キミにも理解できるだろう?
>じゃなくて、民主党政権時に円が高く評価されるなどゆるさないと思ってるんだろう
「思ってるんだろう」ではなく、そう「書かれている」んだよ。
想像する必要もなく、読めば分かることさ。
少しは読解力を向上できたかい?