10/06/28 22:25:38 g4JJSDk/O
>>536-537
543:文責・名無しさん
10/07/02 17:26:09 n8aa8tL80
去年加治屋町で起きた強盗事件はその後どうなったのでしょうか?
事件からそろそろ一年になろうとしています。
新聞はうんでもすんでもありません。迷宮入りがまたひとつ増えるとすれば
嘆かわしいことです。
現場は中央署の目と鼻の先なんですが。
544:文責・名無しさん
10/07/02 20:36:45 VFesBbiZ0
阿久根の反竹原派の議員が日当を受け取らないと言っている。
一体いくらなら妥当だと言ってるのか取材に行って報道してくれ。
545:文責・名無しさん
10/07/12 02:05:44 lkRB1eiqO
>>536-537
バイト出来なくなったから(禁止事項だから当然だが)元保護者や現保護者、同僚らの飲み会にしょっちゅう顔出してるぞ。
ほんと、収賄とかならんよう気を引き締めて欲しいものだ。
男女関係疑われてる元保護者がパトロンなってるって噂すらある始末・・・・orz
期限付きとはいえ、浅ましさと醜さに恥を感じないとは嘆かわしい。
546:文責・名無しさん
10/07/17 07:39:09 JEaO4M4r0
前田昭人が大暴れしているな、部数が減るぞ
547:文責・名無しさん
10/07/17 15:15:19 I7+PyzER0
>>546
kwsk
548:文責・名無しさん
10/07/17 17:34:21 m9dqaXlQ0
別に東国原はどうでもいいけど何か個人的にウラミでもあるんだろうか
民主の赤松時代のいい加減さに比べて頑張ってると思うがなあ
549:文責・名無しさん
10/07/17 22:29:00 twkyunht0
宮崎の民間種牛の南日本新聞の論説は的を射ている。
それに比べ西日本新聞の論説はなんなんかな~??
ことの本質を新聞さえもつかめないなんて~
今回の論説まともです。
県所有のスーパー種牛の特例を公平性の観点から知事は説明を尽くす必要がある。
また国もスパー種牛の助命を認めたわけだからそれを認める理由を説明する責任がある。
畜産農家はみんな愛情を持って育てている、助けられる牛、感染防止のための処分される牛、
どんなものさしが存在するのか、協力した農家に納得のいくように県も知事も
説明しないといけないがね、だろ?
宮崎の知事にいたっては論拠も示さず国に筋違いな批判、
とてもじゃないがこの程度の見識で地方分権など恐ろしい。
新聞でもこの問題について本質を理解できずに2chともどもまるでバトルの現象だけ
報じて見識が低い。今回の南日本及び読売の論説で「普通」になったが。
550:文責・名無しさん
10/07/19 11:03:50 AJebRmCx0
宮崎の牛の記事については、前回の敵とばかりに必死になってますな。
と、竹原関連の記事。リコール運動のさなかに相変わらず偏った記事。
竹原の不適切な部分を追究するのは大いに結構。と同時に竹原なんて
のが2度までも市長に選ばれぐらいに過去いったい反竹原派の議員達が
どんな悪さをしてきたのか、職員がのどんな行動態度がここまで市民の
反感をかってきたのかも特集を組んでくれなきゃ。
竹原が市長を辞めても全く構わないが、この時とばかりに以前の勢力が
盛り返したのでは、市民にとっては頭が代わっただけでなんのメリット
もないことになる。
誌面やテレビ取材でも、「市長の行動は褒められたものではないが、だ
からといって反竹原派の行動を支持しているわけではない。」と市民が
答えていたのが地元民の本音。
551:文責・名無しさん
10/07/19 11:18:41 vC39qGtF0
今出張中で記事読めないんだけど、なんか竹原市長の新しい記事か特集が載ってたの?
552:文責・名無しさん
10/07/22 00:18:03 OuQ5NSV3O
>>545
夏休み
553:文責・名無しさん
10/07/24 08:27:25 WlMBgSNB0
7月17日 「種牛殺処分」
『・・・・・記者会見で二重基準への怒りに声を震わせた。』
同じ人が
『・・・・殺処分を受け入れた理由を淡々と述べた。』 とあるのは本当か?
前の方 「怒りに声を震わせた」を真に受ける人はおめでたい。
「・・・と言って唇をかんだ。」 と同じ類の過度な修飾。
『 「・・・・」 と人ごとのように話した。』 の 「人ごとのように」 は要らぬ修飾。
記事の最後 『知事が・・・・とこき下ろした。』
「こき下ろした」 という下品な言葉をこれまで新聞記事で見た記憶がない。
記者の品性がこういうところに現れる。
554:文責・名無しさん
10/07/24 11:09:43 8aV7yY0p0
>>553
過度な修飾は「記者の価値判断」を打ち出したもの。
しかし記者は自分の価値判断を修飾でなく、「事実」を提示することで
読者に示すべき。どちらにしてもすべての記事はたくさんある事実の中から
記者が取捨選択して読者に伝えている。
それは事実の取捨選択の中にすでに記者の価値判断が加味されているということ。
問題は形容詞、副詞などの修飾語ではなく、そう感じさせる重大な事実こそ
それを記事で伝えるべき。事実を整理して論理的に構成することによって記者が
事実のどこに関心があり、何を読者に読み取ってもらおうとしたのかもわかる。
意見を述べなくてもね。記者が事実に接してこんなことを疑問に思ってるんだな、とかね。
「事実」を探し出す仕事こそ、記者の仕事。そうじゃなきゃ机の上に踏ん反りかって
集まった一時情報であーだこーだと論理的整合性に腐心すればいいだけだから。
社説やってる人なんか、こんなことになっていないか、常に自己点検が必要だ、
地方紙なんか記者人生で自分で取材などしたことない国際情勢や国際経済までやっちまうんだから・・・
それでも可も不可もなく「常識的」なことが書ける魔法でもあるんだろうかね。
ただその魔法から矜持を持って脱却しないと独自性のある、光り輝く社説を
読者に届けることはできない。
どころか何のための社説、社説ってなんだよ、とかね、
新聞の社会的信頼を揺るがすようなこともある、明るみになったこともある。
でも新聞記者が汗水流して事実を読者に伝えてくれるから色々議論できるわけだから
社会の進歩にとっては欠かせないもの。批判もするが感謝もしたい。
555:文責・名無しさん
10/07/27 14:03:00 tH8sCJKN0
家畜市場 再開めでたし 写真でっかくのせてくれ
556:文責・名無しさん
10/07/28 09:25:49 4OMfMkSS0
共同通信が配信してくる署名記事のレベルが低すぎるな
557:文責・名無しさん
10/07/29 11:25:27 jeQeyNOS0
先週?鹿屋で薬で逮捕な記事あったけど未成年者じゃないのに匿名だったのは何でだろう?
A B C Dになってたよね
558:文責・名無しさん
10/07/29 12:36:03 Giql/HrS0
>>557
続きがあるってことさ。
ルートが閉じられないように、名前を伏せているんだろうけど、まあ、組織にはしっかりばれてるだろうな。
559:文責・名無しさん
10/07/29 20:02:47 jeQeyNOS0
レス㌧ モヤモヤがすっきりしたよ
560:文責・名無しさん
10/07/31 03:11:47 kJnoWPwI0
筆記試験受けた時に豪華な弁当出たぞ
561:文責・名無しさん
10/08/01 08:46:20 TvGOEWYl0
7月26日(月) 南風録
文章が浮かれていて、落ち着きがない。
浮かれているだけの文章だから、論理も何もあったものではない。
こういう 「浮かれコラム」 もこのコラムのひとつの典型である。
「・・・それもそのはず・・・」 の前後、 「・・・というから・・・」 の前後がつながらない。
「・・・面白そうだ。」
↓
せっかく原文を引用したのに 「・・・面白い」 とならないのは
あんまり面白くないからだね。
「・・・面目躍如だろう」 どこが?
本一冊の代金でノルマを1日分達成だから、筆者にとっては安いものである。
562:文責・名無しさん
10/08/01 18:50:56 8WRn4qPL0
>>560
でも社員食堂で作っていた奴だと思うから、そんなに旨くなかったのが自分の記憶。
その後の面接の後実際に行って、1食300円~だったのには驚いた。
今は知らんけど。