杉井光 42冊目at MAGAZIN
杉井光 42冊目 - 暇つぶし2ch1:イラストに騙された名無しさん
11/09/05 23:16:20.48 NzMMgyFx
ニートな小説家・杉井光について語り合うスレッドです

■前スレ
杉井光 41
スレリンク(magazin板)


■関連サイト
作者公式サイト:NEET TEEN
URLリンク(www.d3.dion.ne.jp)
出版社:電撃文庫&電撃文庫MAGAZINE
URLリンク(dengekibunko.dengeki.com)
出版社:一迅社文庫
URLリンク(ichijinsha.co.jp)
出版社:GA文庫
URLリンク(ga.sbcr.jp)
出版社:MF文庫J
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
出版社:小学館ガガガ文庫
URLリンク(gagaga-lululu.jp)
TVアニメ公式サイト:神様のメモ帳
URLリンク(www.kamimemo.com)

杉井光wiki(過去スレなど)
URLリンク(www29.atwiki.jp)

2:イラストに騙された名無しさん
11/09/05 23:17:06.55 NzMMgyFx
○既刊シリーズ紹介○

「火目の巫女」
杉井デビュー作。平安時代の日本とよく似た世界を舞台にした伝奇ファンタジー。
国を脅かす無数の化生、その化生を倒せる力を持つ唯一の存在”火目”
それらを巡る巫女たちの愛憎劇。容赦のない追い詰められる展開が売り。
このデビュー作により、杉井はまず「鬱作家」として認識される。
澄んだ空気の文章力はこの頃からすでに発揮されている。
残念ながら3巻でストップ、一応区切りはいいが数々の伏線が放置されている。
【シリアス】-◆---+-----【コメディ】

「神様のメモ帳」
代表作の青春ミステリ。内にこもりがちのおとなしい男子高校生である主人公が、クラスメイトの女の子のつてで、
「ニート探偵」を名乗るひきこもりのロリ美少女と、その周囲の超個性派ニートたちと出逢う。
その設定と序盤のニートたちの馬鹿なかけあいから、駄目人間コメディだと思われることが多いが、
中盤の急展開以降一気にシリアスさを増し、成長痛を真摯に描く青春小説になる。
2巻以降はキャラ立てをしっかり済ませた脇役たちにより、明暗のバランスがとれている。
いわゆる「杉井主人公」がはじめて登場した作品でもあり、様々な面で杉井作品群の中心に位置するシリーズである。
【シリアス】----◆+-----【コメディ】

「さよならピアノソナタ」
音楽青春恋愛小説。代表作。完結済み作品。
主人公はCDを聞くだけが趣味の男子高校生。ヒロインはとある理由でピアノを弾かなくなったピアニスト。
なんのてらいもない、清々しいほどのボーイ・ミーツ・ガールだが、全編にわたって「音楽」が
テーマとなっていることが大きな特徴。しかし音楽の知識はなくても雰囲気が伝わる秀逸な描写が多い。
ヘタレ鈍感男を中心に、ツンデレと幼なじみとセクシーな先輩が全員惚れるハーレムものなのだが、
読後感はどこまでもさわやか。杉井初心者に最もすすめやすい作品。
【シリアス】-----◆-----【コメディ】

3:イラストに騙された名無しさん
11/09/05 23:17:47.60 NzMMgyFx
「死図眼のイタカ」
伝奇ミステリ。一迅社文庫から出た久々の「黒杉井」。わかりやすく一言で言うと「萌え京極夏彦」。
旧弊的な地方都市の支配者一族”朽葉嶺家”には、代ごとに四人姉妹の中から一人を選んで
後継者の嫁にする習わしがあり、その婿である少年が主人公。嫁選びの儀式が近づく中で
街では猟奇殺人事件が頻発し……という、伝奇の王道的な展開。
デビュー作にすらわずかに存在した微笑ましい要素は一切なく、陰惨なラストまで一直線。
一応、今後の展開があるようなことをイベントで発言していたが、今のところ単巻。
【シリアス】◆----+-----【コメディ】

「さくらファミリア!」
神聖冒涜微エロラブコメディ。イタカの次に一迅社から発売され逆方向に針が吹っ切れた怪作。
イスカリオテのユダの生まれ変わりである少年のもとに、イエス・キリストの生まれ変わりがやってくるのだが、
これがなぜか双子の美少女。さらに大天使(巨乳)や大魔王(幼女)まで同居することになる。
伝統的な押しかけハーレムストーリーなのだが、扱っているキリスト教ネタが妙に現実に即していて
非常に危険なにおいを漂わせ、しかも「ばけらの!」(後述)よりもさらにメタネタが多い。
シリアス分をほぼ捨てており、オチまで含めて徹頭徹尾ばかばかしく笑わせてくれる。
【シリアス】-----+----◆【コメディ】

「ばけらの!」
主人公が作者自身、登場人物がほぼ小説家という、あらすじ発表段階で業界騒然の怪作。
ヒロインがけものみみ・尻尾つきの狼少女(作家)、ネット上に流布しているいわゆる「支倉凍砂の本当の姿」。
その他、作者の知り合いの作家が多数登場。同期の友人をヒロインに仕立て上げ、
まったく照れることなくラブコメ展開を描ききった(ある意味)衝撃作。
連作短編形式で、基本的には作家たちが集まって楽しそうにダベりながら最後に人情話でオトす構成。
作家ネタがわからなくても普通のラブコメとして読めるという逆方面でのサプライズもある。
【シリアス】-----+--◆--【コメディ】

4:イラストに騙された名無しさん
11/09/05 23:18:31.95 NzMMgyFx
「剣の女王と烙印の仔」
超常の力が存在する中世ヨーロッパ風世界を舞台にした、殺陣あり知略ありの王道ハイファンタジー。
ヘタレ主人公が呪われた傭兵として、ツンデレヒロインが未来を見通す王女様として登場。
策略家でバイセクシャルなお姉様やツンデレ男や空気化が心配な元気っ娘も豪勢にとりそろえている。
中盤では超常の力を持たないもう一人の主人公やロリババァにショタも参戦して更に混沌化。
杉井作品ではじめて続刊を前提としてスタートしたため、大量の伏線が張られ、巻をまたいで回収され続けている。
設定上えぐい展開もあるはずが火目やイタカほどの陰惨さはない。間口はこれまでで最も広いかも。
【シリアス】--◆--+-----【コメディ】

「すべての愛がゆるされる島」
杉井光初の一般向け作品。MW文庫創刊時の書き下ろしでハードカバーではない。
太平洋の赤道直下に位置する名前のない島。そこには教会があり、本当に愛しあった二人はそこで結婚式を挙げられるという…。
父親と娘、姉と弟。様々なものを見失った者たちのいのちと時間が交錯する。
一人称が章ごとに入れ替わるが、つながりが見えやすく、きれいにまとめられている。
今までの杉井作品を読んだことのある人も、これから杉井作品に触れようと思う人にもお勧めできる一冊。
総ページ数は200ページ程だが、繰り返し読むことで理解の深まる内容の厚い、杉井光の新たな一面が見られる作品。
【シリアス】◆----+-----【コメディ】

「シオンの血族」
呪術的サイバーパンクなテクノロジーがはびこる世界大戦渦中の帝都東京を舞台に、
強大な魔力を持つ吸血鬼の一族の当主・紫苑寺ミコトが敵にも女にもやりたい放題やる俺TUEEEEE系アクション。
ハーレム伝奇アクションと銘打たれるだけあり、エロ成分は現在の所全作品中ダントツ。
主人公が自らハーレムを築いて子孫を大量に増やすと豪語しているため、登場するほぼすべての女性キャラと
無節操にフラグを立て、TPOをわきまえずエロシーンに持ち込む。エロイラスト率も過去最高。
メディアミックス前提で始まった企画と発表され、衝撃のエロゲー化が発表された。
【シリアス】-----+-◆---【コメディ】

5:イラストに騙された名無しさん
11/09/05 23:19:33.07 NzMMgyFx
○新刊・新作案内○

●神様のメモ帳(アニメ)
 2011年夏 7月2日よりAT-X他で放送中!
神様のメモ帳 BD/DVD (1)2011年9月28日発売

●神様のメモ帳8
 2011年9月10日発売

●神様のメモ帳(コミック) 作画◎Tiv
 月刊コミック電撃大王2010年6月26日発売号より連載中
 神様のメモ帳(2)(電撃コミックス)2011年9月27日発売

●さよならピアノソナタ(コミック) 作画◎赤坂アカ
 月刊電撃マ王2011年2月26日発売号より連載中
 さよならピアノソナタ(コミック)(1)(電撃コミックス)2011年7月27日発売

●超越数トッカータ(短編)
 小説すばる 2011年6月号に掲載

●花咲けるエリアルフォース
 続編現在企画進行中

6:イラストに騙された名無しさん
11/09/05 23:20:17.45 NzMMgyFx
◆神様のメモ帳8
著/杉井 光 イラスト/岸田メル 定価:599円

  年末年始、四代目を悩ませていたのは頻発する雀荘荒らしだった。なぜか麻雀打ち 
 として駆り出された僕は、雀荘で奇妙な男と出逢う。雛村玄一郎―なんと四代目の 
 父親!
  緊迫する親子勝負の裏で、雀荘荒らしをはじめ、無関係に見えたいくつもの事件が 
 結びついていき、やがてよみがえるのは一年前のあの悪夢。
 「あの事件をもう一度、完膚無きまでに終わらせるんだ」
  アリスが、テツ先輩と四代目が、そして彩夏までもが、赤い悪夢の残り滓に突き動 
 かされて走り出す―。加速するニートティーン・ストーリー、第8弾!


◆生徒会探偵キリカ(仮)1 イラスト:ぽんかん8
「講談社ラノベ文庫」 12月2日創刊
スレリンク(moeplus板)
12月2日創刊!!

講談社コミックプラス
URLリンク(kc.kodansha.co.jp)
URLリンク(kc.kodansha.co.jp)

7:イラストに騙された名無しさん
11/09/05 23:23:00.13 NzMMgyFx
次スレは >>970 の杉井が立てましょう
反応が無いときは他の杉井が宣言してから立てましょう
スレタイは立てる杉井の気分次第で


ここまででテンプレ終了
一部独断で変更しました
補足補完よろしくです

8:イラストに騙された名無しさん
11/09/05 23:42:11.38 qvN+He05
>>1
ふざけんな

9:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 00:03:07.65 VW2Xzr3n
いちおつ
>>8どうした我が杉井よ

10:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 00:28:37.07 3sGdXF2F
スレタイが変わってて、>>7のテンプレが
なんの脈絡も無く付け加えられてる事じゃね

まあ>>1

11:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 00:33:10.55 upXhoY/K
いい加減代表作もスレタイに入れるべきかもね
とアニメが始まる前には思っていたよ

12:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 00:38:10.20 wkExUFof
>>11
その話は過去に何度も何度も何度も何度も何度も出ているが、
何故今にいたってそうなっていないのか考えて欲しい。

13:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 00:43:09.81 davURizb
>>1

>>970
次スレからはスレタイ戻して、>>7をテンプレから削除でよろしく


14:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 01:04:44.86 +Fp+yQZ9
ふざけてんのはお前だよ死ね>>8
ID変わってもうわからないと思ってるだろうけどお前は死ね


前スレで全く立てる気配がないままスレが終わりかけていたので
おかしいな以前はテンプレにあったはずなのにと過去スレみたら
杉井光30までは上のテンプレがあったので「コピーして復活させただけ」だよ

今年の初めまではちゃんと970の杉井が立ててねとどこかに書いてたはずだし
アニメ化でスレ消費が早くなっていることから復活させてみたんだが
気に入らないなら次の立てる人が消せばいいと思う

初期からいる杉井だけどスレタイの変化って過去に時々これぐらいはやってたよね?
後ろにいろいろ付けてたし 冊目と付いてたこともあるよ
ふざけるなとか言われないといけないようなことをしたつもりは全くないんだが
そんなに気に入らないか?>>8

次も俺が立てるとしたら何か後ろに付けるかもしれないし付けないかもしれない
基本は今の流れの方がシンプルだし作品名付けない方向で同意はしてる

15:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 01:06:05.95 osbboboi
死ねとか言っちゃうような杉井はいなかったはずなんだがな…
有名税ってやつだね(トシさん談

16:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 01:12:30.09 p0lniKoH
>>1
>>7は別に良いけどイラストレーターやら出版社やらのリンク消したのと
アルバムとエリアルフォースのテンプレが無くなったのはなんかあるのか

17:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 01:15:39.63 davURizb
>>970 テンプレ追加

■関連サイト2(イラストレータ・その他)

イラストレーター:岸田メル
URLリンク(maigo.jp)
イラストレーター:植田亮
URLリンク(www.milky.ne.jp)
イラストレーター:椎野唯
URLリンク(www.k5.dion.ne.jp)
イラストレーター:赤人
URLリンク(65535th.sakura.ne.jp)
イラストレーター:夕仁
URLリンク(p-girl.sakura.ne.jp)
イラストレーター:きみしま青
URLリンク(koharuchaya.blog56.fc2.com)
イラストレーター:るろお
URLリンク(homepage2.nifty.com)
catwalk
URLリンク(catwalk.product.co.jp)

twitter(アリス)
URLリンク(twitter.com)



18:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 01:16:27.62 davURizb
>>970 テンプレ追加

※新刊のネタバレ及び感想は公式発売日の24時(翌日0時)からでお願いします。
作品一覧 出版社別
【電撃文庫】
『火目の巫女』 イラスト:かわぎしけいたろう (2006/02/10)
『火目の巫女 巻ノ2』 (2006/05/10)
『火目の巫女 巻ノ3』 (2006/08/10)
『神様のメモ帳』 イラスト:岸田メル (2007/01/10)
『神様のメモ帳2』 (2007/06/10)
『神様のメモ帳3』 (2008/06/10)
『神様のメモ帳4』 (2009/07/10)
『神様のメモ帳5』 (2010/05/10)
『神様のメモ帳6』 (2011/02/10)
『神様のメモ帳7』 (2011/07/10)
『さよならピアノソナタ』 イラスト:植田亮 (2007/11/10)
『さよならピアノソナタ2』 (2008/03/10)
『さよならピアノソナタ3』 (2008/08/10)
『さよならピアノソナタ4(完)』 (2008/12/10)
『さよならピアノソナタencore pieces』(2009/10/10)
【メディアワークス文庫】
『すべての愛がゆるされる島』(2009/12/16)
【アスキーメディアワークス(単行本)】
『終わる世界のアルバム』(2010/10)
【アスキー・メディアワークス(電撃コミックス)】
『神様のメモ帳(1)』(2011/4/4)
『さよならピアノソナタ(1)』(2011/7/27)
【ドラマCD】
『神様のメモ帳 おしゃれサギ師の末路』 (2009/07/08)
『神様のメモ帳 歌姫の危険なアングル』 (2010/05/07)

19:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 01:17:09.35 davURizb
>>970

【一迅社文庫】
『死図眼のイタカ』 イラスト:椎野唯 (2008/05/20)
『さくらファミリア!』 イラスト:ゆでそば (2008/07/19)
『さくらファミリア!2』 (2008/10/20)
『さくらファミリア!3』 (2009/2/20)
『シオンの血族 1 魔王ミコトと千の花嫁』  イラスト:きみしま青 (2010/3/20)
『シオンの血族 2 魔王ミコトと九十億の御名』  イラスト:きみしま青 (2011/2/19)
【GA文庫】
『ばけらの!』 イラスト:赤人 (2008/09/15)
『ばけらの!2』 (2009/1/14)
【MF文庫J】
『剣の女王と烙印の仔〈I〉』 イラスト:夕仁 (2009/4/23)
『剣の女王と烙印の仔〈II〉』 (2009/7/24)
『剣の女王と烙印の仔〈III〉』 (2009/10/23)
『剣の女王と烙印の仔〈IV〉』 (2010/1/25)
『剣の女王と烙印の仔〈V〉』 (2010/5/25)
『剣の女王と烙印の仔〈VI〉』 (2010/9/24)
『剣の女王と烙印の仔〈VII〉』 (2011/2/24)
【ガガガ文庫】
『花咲けるエリアルフォース』 イラスト:るろお (2011/2/18)

20:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 01:17:58.28 davURizb
>>970 シリーズ紹介追加

「終わる世界のアルバム」
初ハードカバー作品。人間が唐突に消滅し、その人間に関するあらゆる痕跡も記憶もまた消える、という現象が頻発し、
静かに終わっていこうとしている世界を舞台にした恋物語。主人公だけは、写真に撮った人間を忘れないでいられる。
そんな彼のクラスにある日、いなかったはずの少女がいることに気づき、ぎこちない交流が始まる。
ヘタレ+ツンデレ+幼なじみというキャラ配置はほとんど「さよならピアノソナタ」そのままの安心杉井クォリティ。
一般向けのためか掛け合いは控えめ。ひたすら淡々と静かに日常描写が続く。
切なさ特化型で、音楽ネタも豊富。杉井の入門に最適の一冊となっている。
【シリアス】-◆---+-----【コメディ】

「花咲けるエリアルフォース」
杉井自らが「これまで書いた中で最も危険な物語」と語る、戦場のボーイ・ミーツ・ガール。
東西に分断された日本らしき国の内戦もの。実在の地名がいくつも登場し、最も重要な舞台はなんと靖国神社。
桜子という名前のヒロイン、靖国で時間停止した桜の樹、それを動力源にした桜花という超兵器など、
全編にわたって「散りゆく桜」のもの悲しさでトーンが統一されている。でもヘタレとツンデレはしっかり登場。
バイセクシャルな先輩やスキンシップ豊富な巫女などサービスシーンも旺盛、意外にギャグも多め。
例によって一冊できっちり話はまとまっているが、続刊も見える設定で、今後は不明。
【シリアス】---◆-+-----【コメディ】

21:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 01:18:39.89 davURizb
これで過不足無しかね

22:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 01:21:33.42 8Ot3tXhV
まあたしかに言い過ぎたかもしれないな立ててくれたわけだし

さあ平常運行に戻ろうじゃないか

23:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 01:27:57.78 osbboboi
追加乙

24:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 02:08:27.77 +hA5mn68
乙乙
古参新参入り乱れててよくからんが同じ杉井同士仲良くな。

>>7のはいつの間にか無くなってて何スレか前に970踏んだ時に次スレ立てていいのか、
重複しないかなと心配に思ったし、従来ルールに戻すってことであっていいんじゃね?
消えた理由もスレ内で話し合ってた記憶ないのでスレ立て時のコピペ漏れな気がするし。
スレタイも一桁の頃とか射や弦がついてたり、10は10道だったし、冊目も過去に何度か使ってたぞ。

25:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 02:44:05.29 OmTVU9It
>>17-20の内容が消えたのは>>1がスレ立て時に参照した
過去ログの時点ではテンプレに入ってなかったからだろうな。

26:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 02:47:07.66 u2d53YMn
>>1
まあまあ、お前ら支倉のケモミミでもprprして落ち着け

27:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 03:23:28.30 40TkqqeU
>>1オツペロ

スレタイはスレ立て人の役得ってイメージだったけどな
スレ内で談義もあったけど作品名入れるにしてもモノが多すぎて
結局シンプル人気が高いじゃなかったけ

28:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 05:53:22.94 Jz8yajlP
むしろこんだけ進んでてスレ建て指定ないほうが酷いわ
1乙

29:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 06:41:47.77 davURizb
少し前のテンプレ改変で消えてたみたいだな

30:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 09:23:55.91 hoPh6mmd
>>14がさすがにキモすぎて>>1乙する気が失せた
過剰反応しすぎだろ

31:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 10:01:48.39 xKwx3Udd
講談社ラノベ文庫から出版されるって書いてあるがどんな話になるのかねぇ
しかしよくあんだけの作家引っ張ってこれたな、このラノみたいに悲惨なことになると思ってたわ

32:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 10:16:52.65 qksHeNMt
杉井光 42レーベル目

33:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 11:28:05.57 OmTVU9It
宝島社(このラノ)と講談社とじゃ規模が違うからな

34:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 12:37:08.04 PZbyWbd4
>>31
全員新人作家ではじめるなんて正気の沙汰じゃないからな
講談社が普通


35:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 15:00:00.77 +YddOR6y
講談社は何だかんだで新レーベルに意欲的だよな
森博嗣とか西尾維新とかを講談社が発掘したのがわかる気がする

36:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 15:11:16.63 iIS6FqLB
願わくばピアノソナタの穴を埋められるボーイミーツガールであって欲しい
ここのところは際どい新刊が多かったからなあ

37:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 15:51:07.05 0kaAD+bE
いつものセリフ改造>>1乙が無いとなんか寂しいな

38:イラストに騙された名無しさん
11/09/06 15:51:50.31 7eiF2a//
ちょっと最初に変な人がいたからね

39:イラストに騙された名無しさん
11/09/07 01:05:23.68 3dUKP7sV
>>8だった者だが、言い過ぎたというか言葉が乱暴でとにかくよくなかった、すまない。
アニメ化して最近のスレの流れが個人的にどうも駄目だったうえに、
スレタイまで変えられたのかと思って勢いで書き込んでしまった。
そういうのはごねても仕方がないことだし、スレの雰囲気を悪くしてしまうことを考えてなかった。
他の杉井たちもすまない。
平常運行に戻ってペロペロしたしちゅっちゅしたりしてください。

40:イラストに騙された名無しさん
11/09/07 01:09:15.95 IenfBJNb
アリオマペロ

41:イラストに騙された名無しさん
11/09/07 01:10:26.82 5AjbR05U
もうアリスのツイッターの中の人は杉井にしか見えないぺろぺろ

42:イラストに騙された名無しさん
11/09/07 01:23:30.91 A7wxH1eJ
じゃあ俺、まふ―(´Д`)―する!

43:イラストに騙された名無しさん
11/09/07 01:29:51.02 2Kyfarsv
まふ――( ´Д` )――

44:イラストに騙された名無しさん
11/09/07 01:30:28.37 bB1jYO21
>>41
中の人がいると考えること自体が無粋

45:イラストに騙された名無しさん
11/09/07 01:43:13.63 yUO2ccRK
この間7巻読んだばっかりなのにあと3日でもう最新刊読めるだなんて幸せ

46:イラストに騙された名無しさん
11/09/07 01:48:22.11 IenfBJNb
「わたくしどもは三十銀貨財団、絶対に>>1乙いたします。
たとえ設立者さまが「あ、あんたたちのために立てたんじゃないからねっ」とおっしゃられても、
容赦なく>>1乙いたします。」

>>45アリオマペロ!

47:イラストに騙された名無しさん
11/09/07 01:59:02.00 IenfBJNb
「おれはリスアーのツンパー脱がすよりサンミンのシーサラほどきたいね。
だってリスアーはまだ孕めないだろ?
それはそうと>>1おつ、ぱいおつ。」

48:イラストに騙された名無しさん
11/09/07 02:02:47.57 IenfBJNb
王子は姫を>>1乙したかったのだ。たったそれだけだ。スレ立てって、そういうものだ。

49:イラストに騙された名無しさん
11/09/07 09:03:16.43 kW/YRSBu
漫画版ピアノソナタの為だけにマ王を買い続けるか悩む
毎月赤坂アカが見所か何かさわりだけでも教えてくれたら買うんだがな

50:イラストに騙された名無しさん
11/09/07 09:15:53.15 2wfxy8rJ
漫画版ピアノソナタは違和感がある。
絵が・・・・受け付かない。
これは電波女でも同じだった。w

51:イラストに騙された名無しさん
11/09/07 11:24:06.09 4/Dj0Jvq
まふ――( ´Д` )――

52:イラストに騙された名無しさん
11/09/07 12:52:37.46 EUXVnZy4
>>49
買うんだったら特典とか書き下ろしとかあったら教えて 全力で買いに行くから

53:イラストに騙された名無しさん
11/09/07 13:06:07.50 3V0BnbAC
名古屋のサイン会、何時から並べばいいかわからん。

54:イラストに騙された名無しさん
11/09/08 00:31:33.65 PoY6JJxK
前日から並べよ。もちろん全裸で

55:イラストに騙された名無しさん
11/09/08 00:41:45.37 Kk16dZu/
くまさんパジャマの方が良くないか?

56:イラストに騙された名無しさん
11/09/08 02:13:00.45 Sf7wsHuH
前髪パッツンで

57:イラストに騙された名無しさん
11/09/08 14:20:00.23 BCvN+Qqa
ブログ担当が久々に仕事してた

58:イラストに騙された名無しさん
11/09/08 21:24:33.99 50kAILlJ
まふまふ担当は仕事しろ

59:イラストに騙された名無しさん
11/09/08 21:34:40.84 wgY4D1ly
>>58
真冬の出産とか、ナオミの子育てとか、見たいですか?
あー、すっかり孫に脳を蕩かされたLは見てみたいかも。

60:イラストに騙された名無しさん
11/09/08 22:09:50.80 r0/HsWjq
発売明日かよ
すっかり忘れてた

61:イラストに騙された名無しさん
11/09/08 22:26:52.60 Mc0Navva
明後日じゃねえの?

62:イラストに騙された名無しさん
11/09/08 23:04:08.64 6m129ceS
ネモさんのキャラソンでないかな。エビチリでも可

63:イラストに騙された名無しさん
11/09/08 23:07:10.06 sZhutMeE
誰得

64:イラストに騙された名無しさん
11/09/08 23:13:43.24 HXB3xYfF
エビチリだとキャラソンじゃなくて
指揮:エビチリでオーケストラになるな

65:イラストに騙された名無しさん
11/09/08 23:22:08.46 odgU7cjp
歌う指揮者って居ないのかね

66:イラストに騙された名無しさん
11/09/08 23:25:56.46 FRSsGy9s
次回作はネモさんを主人公にしたスピンオフを希望

67:イラストに騙された名無しさん
11/09/08 23:40:53.35 quKzAH9S
家庭描写含めたメオor彩夏の一日を書いたほうがましなレベル

68:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 00:17:41.84 klbY0YZK
基本発売日が休日に入る時は金曜にくる

69:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 00:32:38.82 Dnlkx2ES
土曜日って休日だったのか・・・

70:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 00:40:09.56 6gYtfFhh
毎日がエブリデイ

71:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 00:40:12.84 b/XaKr59
今の中学生ってまだ土曜日休み?

72:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 00:41:19.78 klbY0YZK
お前らどれだけブラックなんだw

73:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 00:43:25.90 fImfG+s0
上半期終わりで忙しいんじゃね?

74:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 00:45:46.70 E4joUDPm
明日(日付的には今日だけど)にはもう売ってるって本当かい?
おじさん買いに行っちゃうぞ

75:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 00:51:31.53 yTITFLu+
電撃は少し前からフラゲに厳しくなったんじゃなかったか

76:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 00:56:06.03 jK2yW8g1
法の裏をかくのが杉井流

77:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 00:59:12.57 I5ST96Vl
神メモアニメってまだ一巻の内容やってないってマジ?
彩夏関連の矛盾がやばくなるんじゃ

78:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 01:04:47.49 fImfG+s0
アニメ担当の杉井は天使に連れて行かれました
アニメスレなりバレスレをご利用ください

79:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 01:15:55.13 I5ST96Vl
神隠しか

鳴海も彩夏も薬やったのによく禁断症状出ないな
麻薬って一回したら次以降もいずれは我慢しきれず手出しちまうもんかと思ったがエンジェルうんたらはファンタジー薬物なのか?

80:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 01:17:24.07 2kTtbZHo
パワー・オブ・ウィル

81:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 01:20:58.80 m4pjWIqD
>>79
ものによりけり
依存性最強のメタンフェタミンですら、一発やっただけで依存症になることはない
ただ精神的依存(また気持ちよくなりたいからやっちゃう)はあるし、区別しづらいんだけどね

82:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 01:22:32.55 fImfG+s0
彩夏も兄貴も拒絶反応出たって描写あったけど
バッドトリップとはまた違うものなのかね?

83:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 01:30:37.29 yTITFLu+
アリスが「ただのバッドトリップだ」と解説しただろう
体質的にフィックスしてもそっちにしかいけないのかは分からん

84:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 01:47:03.66 Dnlkx2ES
>>80
そこはフォース・オブ・ウィルじゃないのか杉井的に

85:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 02:06:24.61 fImfG+s0
ああバットトリップ=ダウン、悪酔いかと思ってたけど
拒絶反応みたいな症状もバットトリップに含まれるのか
アレルギーみたいなものだし依存症にはなり辛いんじゃないかね

86:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 02:11:22.12 irJZnslh
>>79
一発で依存症になる方がファンタジー

87:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 03:21:59.76 pdTCF1q/
麻薬を始めるっていう時点で、すでにその人の環境や精神状態が麻薬に依存しやすいようになってるような気がする
トシさんとか

篠崎家の家庭の話とか不登校時代の話は見たいような見たくないような……

88:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 07:04:32.84 SEVbzFnF
でも中学時代の彩夏は見たいです!

89:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 13:24:56.73 VlgkHWmt
でも小学時代の彩夏は見たいです!

90:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 13:57:15.16 1HNhQTm7
結局みんなは名古屋のサイン会行くの?

91:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 14:51:54.08 WfIohrgy
明日には少し成長したアリオマが見れると思うとオラワクワクしてきたぞ

92:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 15:22:23.24 2ZYv8JDj
オマは見れないだろ

93:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 15:22:53.94 0InSC21Q
>>79
思い込み激しすぎ
薬物の種類によるが、大麻なんかはアルコールやタバコより依存性低いぞ
科学的に見ればはっきり言ってなぜこれが許されなくて酒タバコ放置はなのか理解しがたいレベル

94:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 16:28:20.25 q8x5n6dH
まふまふペロ

95:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 18:47:13.07 TZaS9c4G
もう買えた奴いる?前回はもう買えたのに今回はまだ店頭に並んでない

96:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 19:02:59.10 i6tBztS+
>>90
そもそも名古屋のサイン会ってなんだっていうね

97:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 19:09:08.07 wFEFHs5I
協定では発売日は十日だよね

98:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 20:30:39.31 P1ueNAxa
>>92
野望なこと言わないで妄想くらい好きなようにさせてやろうぜ

>>93
学校なんかの講習では一回やったらもう人として終了みたいに教えられるから>>79みたいに思う人は少なくないんじゃないか?そんなカリカリするなよ

99:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 20:48:36.43 klbY0YZK
まあ普通に生活してたら標本ぐらいでしか触れないもんだからなー
志方ないわな

100:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 21:22:01.20 vkbkRPAr
薬物の依存度なんて普通知らないし強力な肉体依存を持つヘロインもあれば
強力な精神依存を持つ覚せい剤にコカインもある。
結果として大麻は害が少なくても国内では売人という反社会的な存在と
つながりを持つのが良いわけない。
ダメ。ゼッタイ。


101:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 21:24:45.70 ir0X7Q5r
サイン会なんて北方謙三先生のしか行ったことないな
めrrと杉井のサイン会はどんな客層なんだろう

102:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 21:32:28.88 VlgkHWmt
めrrwww
ツボった

103:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 22:28:00.99 OSwr2x+6
知り合いが推してた神メモを何となく読んでみていいな、と思えたからピアノソナタも追ってみようと思ったんだけど
なかなか店に無いもんだねぇ。一応何軒かはしごして全巻発見したから、最終的にはちゃんと買えるんだけど、
どうせならどこかしらポイント付くようなとこで一気に残り全巻まとめ買い、てしたいからもうちょっと保留してる。
8巻読み終わったら買うわ。

サイン会いいなー

104:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 22:42:22.11 0InSC21Q
>>100
だからコカインやヘロイン、シャブみたいなヤバめなのと
酒より害が少ない大麻を一緒にするのがおかしいんだってばよ

後者をいっそ合法にしとけば闇社会の関わる余地もなくなる

105:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 22:56:04.78 vkbkRPAr
>>104
合法にしとけばって言い分が無茶苦茶だな。
少なくとも今の日本国内ではやらないことだ。


106:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 22:57:49.59 m4pjWIqD
もうスレ違いだからよそでやりなさい

107:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 23:14:23.72 /CW46cy4
これだから薬中は……

108:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 23:42:33.71 P1ueNAxa
なんだラリったトシさんだったのか

109:イラストに騙された名無しさん
11/09/09 23:48:25.95 Lxdbk2Qo
依存性が強いと違法ならイヅナっちが生きていけなくなる

110:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 00:51:37.20 brEIvEvw
>>96
全国メディアジャックだからな。忙しいメルの地元の名古屋がちょうどいいんでない?

111:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 02:58:57.89 7EIOdAFN
なんか神様のメモ帳読んでたら麻薬に興味持ってきた


あとアリス・彩夏のエロ画像詰め合わせおいておくわ
URLリンク(www2.age2.tv)
 20110808


112:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 03:08:21.23 h0Trgxrj
>>110
メディアジャックってなんかやんの?

113:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 03:12:58.57 dvQf0YW/
ほらよ
URLリンク(dengekibunko.dengeki.com)

114:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 04:13:09.49 4F2NhLqE
>>111
おもちゃ板のフォーゼスレにもあったなそのurl

115:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 06:04:17.83 SUT3ssPu
ここまでラリッたトシさんの自演

116:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 07:10:34.81 g6ZLO8w5
整理券30人くらいいるわ。

117:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 07:48:07.61 bVN5m3Xm
寝坊したー整理券まにあえ!

118:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 07:50:08.57 rW1YhQvn
整理券間に合わないかもしれん。

119:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 08:30:54.41 rW1YhQvn
もう100人くらいいそうだ。

120:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 11:30:23.85 6nyZbULE
サインもらった人ヤフオクに出してね
5万までなら払うから

121:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 11:32:10.52 PYo1KUeI
神メモが…ない…

122:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 11:53:09.55 TcJ55TXc
>>120
剣の女王のあとがきを拡大したので我慢しようぜ
ところで解禁は明日の0時で良いんだよね?

123:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 12:06:32.63 uUn3X6X7
8巻ないぜ!さすがクソ田舎!

124:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 13:45:46.22 RjRvgV/m
8巻読んだ。アニメ版ェ…

125:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 15:08:14.12 BfS6D1k7
そういう書き込みはネタバレタイムになってからにしろ
というわけで買ってきた

126:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 15:35:18.61 bY8m4u4s
ネモさんがアップをはじめました

127:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 15:54:33.77 brEIvEvw
今回フラゲがなかったからな
ネタバレは0時からだが、少なそうだ。
というわけでおれも買ってきた、そして読んだ。

128:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 15:59:49.65 opuEeBs7
みんな読むの早そうだな
1冊何時間で読めるの?
俺は1日で読むのは無理だ

129:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 16:05:13.92 Sx8tTbm5
人によっても違うだろうけど普通のライトノベルなら1冊1~3時間じゃない?

130:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 16:11:48.49 brEIvEvw
>>128
今回は2時間半くらい
電マガ集録の短編がはいってるから(これはネタバレ的にセーフ?)その分厚くても早かったな。
一回読んでれば読みやすいし。


131:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 16:12:18.34 opuEeBs7
早いなw
俺1時間だと100ページちょっとしか読めない

132:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 17:19:18.55 UPoGY8Oz
地方ェ・・・

133:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 17:34:46.52 3+O8qAfV
12日入荷だとさ・・・
_| ̄|○

134:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 17:55:21.02 6nyZbULE
三代目関連はネタバレじゃないよね?

135:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 18:23:02.78 Yemkc+dR
神様のメモ帳をアニメ見て知ったけど、ラノベは面白くなるの?

136:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 18:25:02.06 KQYX3P71
>>135
アニメのネタバレスレに「アニメのどこが悪いか」が書いてあるよ

137:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 18:52:43.24 FQ5Q7g2E
「面白くなるの」って聞く時点で煽る気まんまんだろ

138:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 18:56:19.03 6FQeCTKt
アリオマヒナチクペロ

ネタバレ解禁楽しみだな
表紙は間近で見ると余計綺麗だた

139:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 19:01:21.37 Sx8tTbm5
>>135
アニメとは完全に別物だから1巻読んで判断したら良いよ
1巻が合えばそんな感じで続くから

140:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 19:08:09.72 BfS6D1k7
おいおいなにいってんだ
アニメなんて無かったんだ

141:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 19:10:57.80 a5ixBxLs
今ゲマズの会計に並んでる
なんだこのクソヒキニート共とか思ってたら俺だったでござる死にたい

142:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 19:19:13.04 e0O3IQbB
お前がアリスだったのか

143:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 19:24:07.12 +qWM1+X6
沢山のニート達が立ち読みしてて本を取りづらかった。

144:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 19:25:38.50 v2lwyHAh
読了したからネタバレ
今回は彩夏がしゃべるよ!!
あと三代目はマガジンで読んでたけどやっぱり面白かった

ちょっと最後あたりが理解しきれてないからもう一回読んでくるか



145:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 19:27:47.89 qgrWi/3W
たとえ本筋には触れなくてもネタバレはやめておけ
線引きがあいまいになるからな

146:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 19:48:34.37 XKrP7o/B
シオンの血族読んだけどいくつか疑問が
胸は冬子が一番あるのか?
固有名詞のルビと元ネタは何語なんだ?帰って読みにくい
ゲシュタポとか大丈夫かあんなもん出して?リアルはしらんがシオン世界はドイツは皆あんな説教するのかw
なんかさくらファミリアと繋がりそうだな…HOの十字教みたいに単なるネタかもだが

147:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 20:07:31.97 PYo1KUeI
八刊をよこせえええええええええええええええ

148:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 20:15:48.77 5oQYyaLx
近所の本屋に久しぶりに行ったら8巻どころか7巻すら置いてなかったでござる

149:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 20:19:20.31 dPeKXZ5v
あえて買わず9巻が出てからまとめて買う所存

150:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 20:21:56.78 PYo1KUeI
その頃にはねぇ…ニートが立ち読みした後の手垢だらけの本が残るんですよォ
だから当日に買いたいのに…尼使うかね

151:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 20:31:59.46 XKrP7o/B
アニメイトとかビニール着いてる店ならまだ…
意外にビニールしてある店少ないけど都内なら探せばある

アプヌースって入れたらシオンの血族しか検索掛からなくて吹いた

152:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 21:11:25.41 fRO4Ka9t
本屋に行くのがめんどくさいから最近は尼以外を使うという発想がなくなってきた
アマゾンは間違いなく日本が引きこもり王国になった一因

153:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 21:17:55.87 srw6ezVw
読み終わった。
面白かった。

で、9巻は11月にでるのかね?

154:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 21:19:36.50 +qWM1+X6
早売り禁止になって本もAmazonでいいかなって気になってきてる。

155:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 21:26:26.89 may+7OrJ
8巻は3巻級の面白さだった。

ただ鳴海に唐突な瞬間記憶能力を付与するのはやめてくれ。


156:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 21:32:22.30 r393ys33
後三時間弱くらい我慢しようぜ

157:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 21:44:18.51 mpOKTdRX
早漏杉井自重しろ

158:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 21:49:24.87 6nyZbULE
>>150
ラノベも漫画と同じくきちんと包装されてて立ち読みできない書店で買えよ

159:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 22:29:40.83 bY8m4u4s
まぁ電柱でもみておちつこうじゃないか諸君

160:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 22:39:51.32 j3EX9jG6
とりあえずアニメの監督と脚本が糞野郎だということを再確認したわ

161:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 22:40:56.96 BkDFwUTw
7巻読んでて気付いたんだが、最初に藤島鳴海ですって自己紹介してるのに、メアド交換する時に珍しい名前っていわれてるんだけどどういうことなの

162:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 22:49:46.22 6nyZbULE
漢字の読みが珍しいんだろ

でなきゃ、緊張解けてからあらためて考えてみたら・・・ってことだろ

163:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 22:56:36.89 dvQf0YW/
「鳴海」は名字だよな
下の名前だとけっこう珍しい

164:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 23:02:50.31 a5ixBxLs
ネタバレはやめようぜ、まだ読んでないんだから…って言おうとしたけど俺が早く嫁って話ですよねー(´・ω・)

165:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 23:22:00.97 FQ5Q7g2E
苗字で鳴海と言うと、ナオさえ超越する某ヘタレを思い出す

166:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 23:32:24.39 2ZrKX3uR
某スレのピラミッドでピラミッドの頂に君臨する皇帝かw
名字が鳴海ならブレードチルドレン、名前が鳴海ならゾナハ病という単語を思い出すなー

167:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 23:33:29.27 TGWOMaCc
シオン関連で思い出したんだが
「主」ってなんて読んでる?
どう言う読み方を想定して書いてるのかいまいちわからないんだよな

168:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 23:39:22.93 FQ5Q7g2E
「あるじ」じゃね

169:イラストに騙された名無しさん
11/09/10 23:52:05.37 E/a1R6O3
「しゅ」じゃね

170:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 00:05:14.56 47/LrGlv
解禁とともに人が消えた

171:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 00:07:31.20 2iGUGsVF
まだ…入手できない…

172:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 00:07:35.26 oH71XMgn
8巻読んだ。結論から言うと個人的に今までの中で一番ダメな巻になりそう。最後のエピソード以外はまだよかったんだけど。
白い花作るために彩夏に栽培させてたって・・・
だったら何でヤクをばらまいたりしたんだ・・・
それに円形に育ててあるの見ただけで一部だろうとはいえあれだけジャンキーが集められるっていうのは・・・
いろいろありすぎて何から突っ込んでいいのかわからん感じだった。何ていうか最終エピソードは自分の中でなかったことにしたい。

173:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 00:13:07.87 i7aiznDp
表紙の花はあの花なのね 百合じゃなかったのか
最終エピソードは俺もちょっと後味わるいというかさすがにぶっ飛びすぎじゃないかと思ったな
それとも薬漬けになるとあそこまでぶっ飛ぶものなの?

しかしアニメ1話の「原案」って要素だけじゃね? アニメの監督糞だな

174:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 00:15:39.72 47/LrGlv
いつにもましてイラストの野郎率が高いな

175:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 00:17:16.72 YZkwuQs5
8巻微妙だったわ。
序盤の4代目の話は後半に絡むかと思えばそうでもないし、解決策がしょぼい。
この内容なら短編として本編の後においてほしい。

後半は結局鳴海がなにをしたいかわからないまま周りが動いておしまい。
4代目との仲たがいも中途半端でグダグダ。

アニメに合わせて新刊を早くだしたかったんだろうけど、正直もう少し時間かけてでも内容を練るべきだった。

176:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 00:18:11.29 fGPjicbr
ショタが天使、ってことしか飲み込めなかった俺に誰か解説してくれw

177:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 00:21:04.92 6lNdFSA5
天使がショタだった

178:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 00:21:40.82 oH71XMgn
>>175
だなー。4代目の父親の話と援助交際の話は短編にしてほしかった。
ていうかアニメ原案の援助交際って合ってるの「援助交際」の部分だけだったな。文字通り
もうちょい何とかならなかったものか・・・

179:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 00:27:06.35 pP/7trWu
事件の裏側はともかく、人間関係の拾い方は凄い良かったと思うけどなあ
色んなものを清算した印象
そろそろ本格的に締めに入りそうだし、その前に整理をつけたって感じかな

180:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 00:33:54.43 2oObODtP
ナルミの伝説がさらに膨らんだのと
ナルミのアリスへの言葉攻めは相変わらず良かった。
雀荘でAFの痕跡を見つけるあたりはすごく良かったんだが…
結局今回くたばった連中は花を咲かせるための資金稼ぎで
AFを売ってたんだろうけどなんだかなぁ。
もう少し宗教がかったイメージがあれば納得できたのかなぁ。

181:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 00:37:57.96 qxEis07U
>>176
自分達が追い求めてきた天使の翼のような花を作り上げた=ショタは天使と墓見坂が思ったんだろ

アニメに伴い急遽刊行した感はあるけど中身には別に文句はないが四代目ママンのイラストはなしか・・・

182:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 00:46:27.11 2oObODtP
なんだかんだ言いながらも楽しく読めた。一番大事な>>179も言ってる
今までの清算はきっちり取れたと思うしそれに四代目との絆も深まった。
新しい生徒会の連中は今後楽しみ。

183:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 00:51:03.83 pP/7trWu
>>182
自分が一番大事と言われても……///
正直ノンケなんです

184:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 00:52:28.96 j0Xzn9ru
彩夏が依頼に来るところとか良かったよ

185:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 00:55:16.31 2oObODtP
>>183
うほっ。義兄弟にならないか。
じゃなくてだねw

186:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 00:58:32.35 EnV8HLih
>>122が「剣の女王のあとがきを拡大した」なんてレスしてたけど
どんな事が加えられたんだろう?今後の刊行予定とか話が次巻で
どう動くかとかだったら知りたい

187:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 01:01:07.42 cdLEdiXD
つるこのあとがきに毎回ついているサインを拡大したもので我慢しようぜって言ってるんだろ
なんかすごいうきうきの勘違いをしているところ夢を壊して申し訳ないが

188:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 01:09:26.90 hPVxEgzi
今回悪くなかったけどな。よかったよ。
事の顛末の感想は鳴海たちが感じたとおりだし
ぶっとんでるのはいつものこと。結果はあんまり重要ではない感じだな
あとがきよんでいろいろ納得
1巻関係だから気を張りすぎてたかもしれない
「電話がかかってきたので、忘れ物をとりにいってきた」
なんか納得してしまった。
でも忘れ物は以外に重かったねって思いましたまる

三代目襲来はおまけだな、あとメルメルは忙しいんだろうなとw

189:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 01:11:19.93 EnV8HLih
>>187
そうか・・・・orz

190:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 01:58:33.52 DaYonH8H
わりと面白かった
気になったのは、一年も経ってるのにAFのストックがあんなにあった事くらいだな

191:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 02:10:24.40 6NkKmqxP
麻雀の話は四代目と鳴海のお互い義兄弟として
認めあってるのを表すのに必要だったと思う
盃を返した後の鳴海の心の痛みがよくわかったし


192:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 02:16:35.45 xSYpsjIx
彩夏はホント嫁だった
なんなのあの子思いっきり抱きしめたいんだけど…!

193:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 02:16:59.94 xSYpsjIx
彩夏はホント嫁だった
なんなのあの子思いっきり抱きしめたいんだけど…!

194:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 02:17:12.03 xSYpsjIx
彩夏はホント嫁だった
なんなのあの子思いっきり抱きしめたいんだけど…!

195:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 02:19:14.28 pP/7trWu
ほらほらおじいちゃん、さっき彩夏は抱きしめたでしょう?

196:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 02:27:37.96 xSYpsjIx
orz…
すまん、どうしてこうなった
>>192ー194

197:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 02:34:54.29 w2OlP50B
これが新型の「健忘症担当の杉井」か……

198:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 03:24:42.22 010bSDGW
読んだ、やっぱり彩夏が絡んでくるとなんか色々響いてくるものがあるなあ

ところで最後のみんなでドクペ飲むのはどゆこと?家族になりました!てこといいんかな

199:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 03:31:07.62 15uCEZtT
また杯交わしましたってだけだろ
絆はより深くなっただろうが

200:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 03:33:31.56 A8dn97L8
アリスは頭なでなでしたい
彩夏はギュッてしたい

201:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 03:56:13.09 j0Xzn9ru
嫁と言えば高校で彩夏と鳴海は完全に夫婦みたいな扱いされててわろた

202:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 04:42:59.37 arbxPqjZ
結局、墓見坂は大勢の人と薬キメながらお花見したかっただけって事?

203:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 05:38:36.30 bTcHkp52
なんだろうこの言いようのない微妙感

「彩夏に罪はありませんでした」って言いたいだけの話じゃないか
でもそれって話の根源的なところひっくり返してないか
1巻からずーっとペンディングしてた部分を解決できなくなったからなかったことにしたようなそんな印象

麻雀は笑った。現場まるごと大回転とかどこの数学者だよw

204:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 05:39:08.89 wcoPc56Q
・中央園芸委員会って、混ざっちゃってるよ!
・ふじさき先輩って誰だよ!新キャラかよ!
・原案ほとんど使われなかったとか……

シリアスなシーンでの誤植は不意討ちくらうからやめてくれ

205:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 06:14:33.06 BIDGhhOl
うーん、なんだろう。全体的になんだか、よくわからん大味な感じ?神様のメモ帳って
作者のメッセージ性が強いってイメージだったのに、今回はいまいちそれがなかったなぁ。

あとがきで、自然と作品の方から書かされました。みたいな事を言ってたけど、まさしくそんな感じで、
物語から作者が何がしかを訴えるんじゃなくて、鳴海やアリスとか、それぞれのキャラが事件を通じて物語を創ってる感じとでもいうのかなぁ。
小ネタ的な部分ではいつも通りだし、大好きな杉井節もAF事件だけにたっぷりと散りばめられてて堪らんかったけど・・・
どうにも大筋のAF事件が微妙だなぁ。いまいち事件とも呼び難いというか。これも作中アリスが依頼主がいない~うんぬん言ってたけど。

でも、彩夏に関わると妙にヘタれる鳴海大好きだから良かった。三巻で「言わなきゃ伝わらない」みたいなの学んだはずなのにどうにも気を使って空回る感じとかね。

キャラはイキイキしてたけど、どうも事件は雲を掴むようなよくわからない感じ、てのが総評かなー。
・・・単に俺が理解力ないのかな。ごめんなさい。

206:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 07:21:47.99 y5E5eHHC
最後の盃って兄弟盃をみんなで交わしたってことなのか?なんか唐突な印象だったが

207:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 07:32:40.41 A8dn97L8
>>204
ふじさき先輩はちょっとえってなったわ
俺が間違えて覚えてたのかと思ってわざわざwikipediaまで確認したし

>>206
兄弟杯を交わしたのは鳴海と四代目だけだろ
アリスは媒酌人で彩夏は立会人だろ

208:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 07:33:52.28 bTcHkp52
なんか色々不自然なところが目立ったな

ふと思ったのはこれもうシリーズ畳むつもりなんじゃないかしら
今回の事件がまるまる前振りみたいなもので、
よく分からないところは最後のエピソードに向けて伏線的なものなんじゃないかと
前振り、伏線だから「今は」よく分からないだけ、とか。ないか

209:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 08:11:56.65 dSqhTNpF
シリーズたたむんだろうなって気はしてるなぁ
とりあえず剣烙の新刊まだー?
あの引きで続き何ヶ月待てばいいんですかー!!

210:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 10:15:03.73 okpmyrtF
誤植があったのって何P?

211:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 11:30:22.65 010bSDGW
たくさんあるから覚えてない

212:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 12:23:48.32 LV5/SsVV
彩夏が久々に出番が多くてよかった

今回はAFの恐ろしさの描写とか杉井節もいっぱいあってよかったけど
確かにオチの部分はちょっと微妙だったかな

213:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 13:14:48.30 yF5tEHn8
9巻で鳴海
10巻でアリスで終わりな気がしないでもない

214:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 13:19:51.08 a/3Qm7FU
>>204

おそらくふじさきは、藤島ナルミの嫁として学校で公認されてる篠崎彩夏のふたつ名みたいなもんじゃねぇ。(お互いの名字を合体)
アリスが知ったらブチキレそうだが……

215:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 13:59:16.80 mj/XUJ8L
例のカード2枚ともさくら荘だった
これ3種類って書いてあるけど全部ホログラム入りなのか

216:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 14:14:31.12 MkSJ9Jgi
今回のナルミ伝説追加点こんなところ?
全部は文字数制限でもはや入りきらないレベルになってたよ。

・ヤクザ相手の1点5000円の麻雀に挑み、イカサマかまして国士無双十三面を直撃、億単位の金を毟りとる←new!
・警察ですら手出しが出来ず、ナルミのことは逮捕する事が出来ない←new!
・学校ではサインをねだられるほどの有名人であるのは当然の事←new!


確かに今回オチがイマイチだった感はあったな
個人的にはフィックス摂取中にあの「白い花」がどういう風に見えたのか気になるところではある
順序としては

墓見坂がフィックス製造のためケシの花の栽培法をシュシュリに教える

シュシュリが変異のさらに変異の花を偶然咲かせる

墓見坂はじめフィックス常習者(?)どもがこぞって花に夢中になる

でいいんだよね?

217:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 14:38:04.94 nHCe4rQ3
なんか前半4分の1だけ浮いてるっていうか
後の展開とほとんど関係ないと思ったら
やっぱり短編だったのか

218:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 14:44:51.15 iL08Lc+i
アリスが口走ったMr.BIGは誰の趣味なんだろうな

219:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 14:48:37.62 fGPjicbr
正直、いきなり「中毒者は花にメロメロ」とか言われても「( ;^ω^)?」という感じ
1巻から花に異様な執着を見せるとか諸症状あれば良かったけど、そんな壮大な伏線も無理かw

220:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 14:50:39.95 G9UyZCQd
白い花が天使の羽に見えるからとかで独自解釈した

221:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 15:02:50.43 ir5Oy2DZ
四代目が言ったとおり「ジャンキーの考えることなんてわかんねぇよ」でいいんじゃない?

222:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 15:04:28.97 jG12XGOr
何か今回の話は一段と不明瞭な話だったな
AFを製造して依存性を実験していた傍ら個人的な目的で
彩夏にシュシュリを育てさせてた、で合ってるか?

223:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 15:22:38.21 ZhP3Hx02
彩夏のヒロイン返り咲きを期待して読んだはずなのに
四代目のママ可愛すぎる
そして1章最後の母親の身体を気遣う四代目マジ萌える

224:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 15:47:01.85 DaYonH8H
妊娠は水天宮である程度読めていたが、ヘリまで使ってあのイカサマってのはw

225:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 15:53:48.42 BnFFFJnL
今回は実質3部構成だから違和感を覚えてる人はいそうな気がした

>>216
『シュシュリ』が墓見坂と彼らじゃ意味合いが異なってくる
今回のジャンキーズは製造に関わらせて貰えなかった連中
麻薬性がないのに彩夏の栽培記録を捜し求めてたことからして
ジャンキーズには『シュシュリ=AF原料』だが墓見坂にとってはまた別(死者の言葉)

そうだとは知らず一人で抱え込んで天使に連れて行かれかけたのが1巻の彩夏
それを今回、彼女自身が否定してみせたのが彩夏や鳴海にとってAF事件が本当に終ったてことかと
笑いたい時に~、とかの例のフレーズも出てきたことだしね

と、オレの脳内解釈堪能の杉井は言っている
評価担当の杉井は『概ね満足だがP291は構図が如何なものかと思う』と述べている

226:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 16:17:45.20 BnFFFJnL
ああでもトシさんはシュシュリ=天使みたいな感じだし
もう人に寄ってゴチャゴチャなんだろうなコレ
街に捲かれた理由も結局は墓見坂が持っていっちゃったし
普段と違って死者の言葉が求められた訳でもないし

227:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 16:23:13.88 BIDGhhOl
一章ごとの引きというか、次章への入りはテンション上がった!事件が壮大になる感じで。

>>225
P.153のアリスもなんか違和感あったなー。。

228:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 16:41:20.80 KZ9A0RE4
杉井光って既婚者なのか
そう感じさせないね

229:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 16:46:52.04 BnFFFJnL
>>227
そこは違和感なかったなー
まさに「あ、あ、あ……」みたいな感じでむしろニヤニヤしてたわw

230:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 16:48:20.66 47/LrGlv
イヅナっちとはまだ籍を入れてなかったかと

231:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 16:49:03.33 h7y3/iWb
アリスはもう完全に恋愛脳だな

232:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 16:53:46.08 lLr51+6X
彩夏はやっぱりナルミに惚れていたのか?
けどアリスともいい感じで友達やってるんだよな
この2人がドロドロになるのは考えられんな

233:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 16:59:22.24 j/yCF/t3
買ってきたぞおおお
電撃トレカってランダム?らしいけど無事にアリスのカードがでて嬉オマペロ
ただ土下座うんぬんあたりからの流れがさっぱりだった

234:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 17:09:08.33 KGrwBIHX
さすがド田舎
5件くらい回ってみたけどどこにも8巻置いてなくてワロタwwwワロタ…

235:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 17:09:18.66 mj/XUJ8L
「シュシュリ」って変異した白い花のことじゃないのか

236:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 17:26:59.91 KZ9A0RE4
>>230
ごめん
ニワカだから知らなかった。未婚なのか。ラノベ既婚者スレに騙された
過去ログに対談で未婚とあったよ
イヅナってモデルが同性w

237:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 17:30:34.92 a/3Qm7FU
>>225

結果だけ言えばそう。
だが、今回のジャンキー達やトシ達にとっては天使という認識。
墓見坂も花という事実は知ってていたが、それをどう捉えていたか不明。

シュシュリという存在はケシの花の変異種だが、それをどう認識していたかは各個人によって様々ということだ。

238:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 17:31:28.55 mj/XUJ8L
>>236
「すべての愛がゆるされる島」が特殊な作りで既婚者説が出た
多分それが残ってたんじゃないか

239:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 17:31:32.40 a/3Qm7FU
すまん、225は>>235の間違いだった。

240:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 17:44:59.74 YZkwuQs5
初めてこのスレに来たんだが普通にAFとか書いてるからエロゲ板かBL板に迷い込んだのかと一瞬ビビったわ。

241:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 17:50:00.66 KZ9A0RE4
>>238
そうみたいね
まだ既婚者だと思っている人が多いみたい
それよりラーメンが食べてみたい

242:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 17:51:45.93 ObH2Jf6D
誰かのブログで一人だけクリスマスパーティーだかか不参加とか怪しい感じもあったよな確か

243:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 17:55:27.34 qxEis07U
>>240ちゃんホモやったん?別れるー!

244:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 18:30:11.76 +ZDplBFP
仙台アニメイト、ゲーマーズはvol.2入ってないから気をつけろ

245:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 20:13:27.91 AqeE0+M2
昨夜は次巻が出てからまとめて買うと所信表明したが
本屋にチェックしに行ったらニートか知らんがマジ立ち読みしてるおっさんがいたから緊急保護してきた
日付が変わったらチャラという杉井ルールがあるから虚偽報告ではないということで

246:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 20:49:18.30 zUy+HUqv
電撃メディアジャックのストーリートレカ、もう配布終了したの?

八王子のとら行ったらすでにないとのこと。そんなソッコーで無くなるもんかね?全国の杉井達教えてくださいm(_ _)m

アルバイトの対応悪すぎで切れそうになったのは内緒!(b^ー°)

247:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 20:54:00.77 mj/XUJ8L
専門店はだいたい初日で消えてる
普通の書店なら多分ある

248:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 20:55:50.91 wP1Q9gx7
>>246
>>244にあるようにVol.1が無くなって2はまだ届いてないとかじゃない?

249:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 22:15:50.82 +2l2zGBI
読んできた‼
少なくともここ1ヶ月で読んだラノベの中ではダントツで一位だわテンションパネェ

250:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 22:25:58.02 +4D/1v6p
今八巻読み終わった。
やっぱアニメと原作は別もんだな。

自分は、113Pにあった感じで
墓見坂も、ジャンキーズも、なんでもいいからすがるものが欲しくてシュシュリに魅了されたのかなと思った。
まあ四代目がいってたように、結局のところ、薬中の考えることなんて意味わかんないんだけど


251:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 22:32:57.28 nK21ip2z
自分としてはヤク中の考えることはわからないでまとめられてもなぁ・・・て感じがした。

252:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 22:33:22.08 A+bf2xs4
クラスメイトにロリコンだのホモだの思われててワロタ

253:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 22:34:40.65 pMeSv7T4
8巻のモヤモヤは
全部知ってる墓見坂はもう死んでいて
今までの死者みたいに守りたいことや伝えたいこともないから
残った奴らが都合のいいようにメッセージ受け取ったつもりになって
鳴海たちも真実より面子とか彩夏のことが大事ってスタンスで動いたから
墓穴を暴くっていうより忘れ物を取りに行ったって言葉がしっくりきたな
すっきりしないのがしっくりくるのも変なんだけとね

254:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 23:15:41.23 IjhKrCK1
八巻読んだけど、色々言われてるけど俺もすっきりはしなかったな。
でもこの物語は、鳴海達がそれぞれ納得したようには見えたからそれはそれでいいのかとも思った。



>>251
ヤク中の考えが分かるって怖くないか?
一般人には絶対わからんだろ、と思うのだが。

255:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 23:22:23.40 aBssvfZC
うっひゃー!やべーやべー!
神メモ8巻尼で注文したつもりになってたら頼んでなかったよ
売り切れてなくて良かったー(;_;)

256:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 23:24:14.84 KZ9A0RE4
薬物中毒者にインタビューしようにも、薬物中毒者にも過程なんて解らないからね

257:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 23:27:24.41 ZFpLPv99
読み終わった


もう少し彩夏とナルミ二人で話して、彩夏の記憶が戻っても大丈夫。
みたいな描写、あっても良かったんでないかなと思った今日この頃でした

呼吸困難になって!とかは心の声じゃなく言葉にしても良かったと思うわ

258:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 23:40:01.24 wBQzKB85
まだ買えてないけど結局彩夏の記憶は戻ったのか?

259:イラストに騙された名無しさん
11/09/11 23:41:33.71 rddpyosx
8巻面白かった
4代目の母親を落とすっていう意外な展開もよかった

260:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 00:17:19.32 FK42fcgY
>>254
それ言い出したらヤク中にならどれだけ意味不明で不自然なことやらせてもいいことにならないか?
いくらなんでも今回のは意味不明すぎる。

261:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 00:27:19.32 DwSjWaqw
俺は普通に楽しめたけど不満ある人たちの言い分もまあ分かる。

だけど個人的に8巻は彩夏を救うための話だったんだと思う。

作中で少しづつ思い出してる言ってたけどいつか全部思い出した時に彩夏が感じる罪悪感を少しでも減らすためにこういうオチになったんじゃないかなあ。

262:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 00:54:48.65 omWMN7J+
まあヤク中ってかヤクを誤解してる人が多いよな
ヤクといっても千差万別、危険度もまちまちでそれこそ酒より安全に楽しめる大麻とかあるのに

263:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 01:02:47.50 1i9Isr9e
誤解もなにも裏の人達の資金源だろ
そんなもの消えればいい
医療関係ではまた別だが

264:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 01:09:21.72 FjNx9gTN
現実の薬の話はスレ違いだから消えてください

265:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 01:11:22.82 omWMN7J+
>>263
誤解というか思考放棄が酷すぎ。
その言いぐさはアグネスが二次元規制しようとするのと変わらん
禁酒法があったころのシカゴでアル・カポネが酒売って幅をきかせたのと同じだよ

危険性の低い薬物は酒と同じく娯楽品として解禁すべきなんだよ
そうすれば暴力団の資金源になることもない

266:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 01:11:45.17 1TXkTIDQ
>>262
こういう輩まだ残ってたのか

267:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 01:11:56.62 sdMG5jxT
学校のみんなのなるみの評価に
・ホモ
・ロリコン
・彩夏が嫁
が追加されてたな、なかなか酷い

268:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 01:23:17.51 q100M9zT
彩夏が嫁は前からあったような。

269:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 01:27:42.98 fX/ohfx2
>>262

知識ないし調べるのめどいからテキトーいうがよ
タイマーって中毒症状は軽くても依存性は高いんと違うか
法律で禁止する以上なんかしらのヤバいトコがあるんだろーよ

反論はイランぜ
板違いな話だし

270:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 01:27:51.74 XX/iiwcB
>>262
また来たのかよ大麻君w

271:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 01:37:33.11 omWMN7J+
>>269
見当違いなこと言っといて「反論はイラン」とか逃げてんじゃないよw

大麻(マリファナ)の依存性なんぞタバコ以下なんだよ
ついでに言うと法律とかアホか、各国の法で扱いが違う

272:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 01:41:46.27 vV3YnWp8
俺も8巻普通に面白かったけど

273:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 01:42:15.82 AOm+9f8m
「薬で手っ取り早く気持ちよくなりたい」ってタイプのアホは、自己正当化のためなら手段選ばないからなぁ…

274:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 01:46:13.09 1TXkTIDQ
大麻君は脳みそスカスカだから・・・

275:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 01:53:31.91 vV3YnWp8
途中送信しちゃってた

俺も8巻面白かったけど確かにオチとかは微妙だったな
やっぱりもともとこの話は書く予定がなくてアニメ化になったから書かされたのかね

276:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 02:17:10.30 ZodAVLQj
彩夏が飛び降りたのって墓見坂達に無理やり薬飲まされたのか麻薬育てられてるの知って自分から飛び降りたのどっちだったっけ

277:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 02:50:39.92 fjlEjBbK
>>276
確か麻薬育てているのを知ってから
墓見坂たちに薬飲まされてバッド・トリップで罪悪感増幅させて飛び降りた

278:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 04:01:55.29 2HQn5kAu
>>277
彩夏は薬で頭を塗りつぶされていたかもしれない。でも、最後にこれを思い出したんだ。
この場所を守ることを」
しょせん、生者の慰めのためだけにある言葉だけど。

1年前の彩夏は、春になったら鳴海に旗を見せてなんてなんて言うんだろうな
考えても仕方がないことなのかもしれないけど、八巻読んだらなおさら気になってしまった。
彩夏が残した旗もシュシュリも美しさはほんとう。
ただ1年前の彩夏が残した旗には受け取るべき人がいる。
だけどシュシュリはどこにいくあてもない。ただの形が変わってる普通の花だ。
今回の話は>>253のゆうとおりじゃないかな。

ただ1年経って、鳴海と彩夏が屋上で笑っていられるなんて最高じゃないか。
そこには二人だけじゃない、アリスや四代目もいるのだからなおさらだ。
そうだろ?杉井たち

279:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 04:11:05.91 w+m64U5B
>>275
むしろ3巻でやる筈だったエピソードを持ってきてんのかなと思った
テツ先輩とかに焦点絞るためやページの都合で削らざるを得なかった話を
それにヒナちゃん短編とアニメ原案をひっつけた感じで

280:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 04:53:55.93 5KBvQPw6
エロゲの予約5日までだったのか
忘れてた・・・
最悪だ・・・

281:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 05:09:40.78 1koiUZfW
>>278
そのときの彩夏がいなくなってしまった以上、あくまで一つの解釈であり
真相はわからないのだけどね。

282:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 07:17:53.37 PSq36sTS
安定期=彩夏
ロリコン=アリス
ホモ=四代目

最後のシーンとか普通にトゥールエンドだった

283:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 07:51:16.22 i2ps+mV2
いい話だったよ、鳥肌立った

284:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 07:53:46.50 6mS/xe3Z
最後読んでて、思わず表紙と交互に見ちゃった杉井は多いはず。まじ幻想的で感動したぜ。

今読み返し中だけど、なんとなくシュシュリに惹かれるジャンキーの気持ちもわかるな。
頼るものがないから薬に手を出して。高揚感、世界が自分を愛しているという錯覚に陥り、そして
エンジェルを追い求め、その天使の欠片・・・天使の羽(花)が咲き誇り、舞い散る様に更なる多幸感を得て・・・的な。

285:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 08:18:20.77 cRPWpQUl
最後の挿絵の着物の襟が逆なんだけどこれってなんか意味あるの?

286:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 08:33:41.33 w+m64U5B
あれやっぱり死装束だよね?

287:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 09:05:07.30 q100M9zT
>>282
四代目を青春ものに巻き込むなよって思ったけど
アリスも青春ものとは無縁な存在でした。記憶を無くした彩夏も…
ナルミは周りの者が無理している部分を楽にすることが出来る存在なのかなっと。

288:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 14:41:18.35 OjS+AC33
8巻読んだ

表紙のアリスどうせなら和服にして内容と合わせればいいのにと思った

289:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 16:16:12.41 RUelXg2Q
>>288
それは自分も読んでから思った
けどかわいいのでおk

290:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 16:56:09.73 4CqRFunj
以前ツイッターかなんかで和服の表紙にしたいけど
ラノベは和服だと売れにくくなるとか杉井とメルメルが話してた覚えがある

作中に出せばメルメルが提案してみる、
みたいなこと言ってたと思うけど結局採用されなかったんだな

291:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 17:19:21.74 VCuP3JQ/
話変わるけどさ
シオンの血族買う?
迷ってるんだけどな

292:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 17:24:42.73 1TXkTIDQ
テキスト杉井じゃないし絵師も好みじゃないしパス


293:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 17:34:56.49 gENpkCH9
>>291
予約し忘れてさめた
評価を待って良かったら買うよ

ヒロイン勢がレイプされてたら絶対買わない

294:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 18:07:17.59 O2rNOvN5
>>290
やっぱり肌の露出度と売上が比例するのかね?

295:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 19:33:20.50 3TlyvlSz
それならMFの刀鍛冶のあの巻とかすごい売れたはず

296:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 21:35:25.70 Zf3M8QTg
読み終わった。何か終盤がブラッシュアップしきれてない感はあったけど
根本的な部分はよかったかなぁ。彩夏を避けて解決しようとする鳴海に彩夏が訴える様とか。
ただ、肝心の所(四代目から連絡がきた辺り)で逃げてしまって以後、
そこから精神的に持ち直すでもなく解決してしまってた、みたいな感は少し感じた。
彩夏と向き合えたのも彩夏が能動的に動いてくれたからだし。
その辺の弱さを克服する勇気、みたいなのが今回今までに比べてあまり無かった気がする。
そこだけがちょっと気になったけど、きっと以後に繋げていける事ではあるだろうなー、とは思う。

297:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 23:19:09.84 6mS/xe3Z
既にナルミさん色々と壁を乗り越えちゃってて向かう所敵無しだからなぁ。アリスとニート探偵団、彩夏との
つながりはなんなんだろう。ていうアリスの自問とナルミの保護者っぷりとかも併せて考えると今回は
弱さを乗り越えるより、誰かに助けられて生きる強さみたいなのをキャラが感じていくって方向なんかなーと思った。

二章の美人局事件も、女子高生達のちょっぴりニート探偵団みたいな気の使い方というか、友情が描かれてたし。

298:イラストに騙された名無しさん
11/09/12 23:57:08.64 sJUw8SUM
信者でもないのがそろそろ現れるから注意

299:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 00:33:57.19 ZWBbIKC5
彩夏さんに救いの光が見えたな

300:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 00:51:20.49 yXJx+GBN
ところで、
シオンのゲームも神メモのアニメも書き下ろしの特典小説がつくわけだ。
気を使う必要はないのかもしれないが、買わない、買えない、文庫集録待ちの杉井は
解禁後その話をしてもかまわないかい?
シオンはともかく神メモは最近の杉井の傾向からして、
そいつを生かして新刊を書く可能性もあると思うのだが。
もちろんシオンにもありえることだし、今後普通に短編集として出るかもしれない。
それでもゲームはともかくアニメは小説を読むために買うつもりだからどうしたもんかなと。

301:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 00:56:03.33 KAlBWO7Z
シオンの血族はもう短編つかないから買う気にならない

302:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 00:56:46.55 xdMxSYga
個人的にいえば短編目当てで買うのはあれだし
収録ないならないで諦めようかとおもってる

303:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 00:57:43.94 hco/0TCv
俺は買う予定ないけど、特典小説も発売日後解禁で良いと思うよ


304:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 03:04:22.24 vEVrlZRJ
神様のメモ帳、特典小説のために六千円とか出せないからなぁ。どんな話か教えて欲しいかも。Twitterのアリス曰く平坂組の活動とからしいけど。

でもこれはよくないわな。特典小説まとめたの短編集にして新刊だしてくんないかなー。頼むよ杉井さん!

305:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 03:15:41.08 5eXlxiJj
シオンの血族のゲシュタポのおっさん2巻で出番ある?
2巻まだ見てないがゲームのキャラ出るのかな…ソフィアが一巻のヒロインみたいな助けられ方するのは予測着いたが…

神メモ、鎌池のオブジェクトみたいな超連続刊行したりして

306:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 06:46:55.99 NgEO0Fv2
ちょっと前に出てたけど、電撃のトレカって9月分の包装は何色?赤のまま?


都心の本屋でトレカ見つけていやっほぉおぅ!っとテンション上げていたら、先月分の作品だったでござるorz

307:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 08:03:28.00 IpXg2yRZ
緑だった気がするけど緑よりは赤ですぞー

308:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 09:20:20.09 bkw6UdDk
最近青以外のムックを見ていない気がする

309:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 12:06:24.32 j697bkzD
アリスの着物が着方間違ってて、つまり普通と逆になってて萎えたわー
これじゃ死人だよ
しっかりしろよメルと編集……
それとも探偵死者の代弁者だから…みたいな深い意味があるのか?

310:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 12:19:24.65 qTAKtrjh
春になったらの伏線回収は8巻最後の花を見せたかったってことでいいの?

原作読み返して確認したいが実家に置きっぱなしにしてしまっているから…

311:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 12:22:57.30 vsk5CBl0
無知すまんがトレカてなんだ

312:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 13:19:32.04 Zqdw6eG0
>>311
ググれカス

313:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 13:32:46.39 o7e4gLKj
エビチリとエビチリ食べてくるか

314:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 13:34:58.44 hco/0TCv
>>309
言及はないけどわざと逆にしてるんかなと思った

315:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 13:35:13.75 fHVEQGVA
カブトの幼虫をエビチリっぽく調理して―ってできるかんなこと!

316:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 13:43:25.95 yXJx+GBN
>>310
違うかと。一巻のほうは学校の屋上につくった園芸部の旗をみせて
鳴海に何かを伝えるつもりだったのかもしれん
あくまでアリスの推測だが。
今回ので記憶が戻りつつあるが、今の時点では一巻の真相は分からない。
いなくなってしまった一年前の彩夏のみぞ知る。
ただ必然か偶然か、
今回も1年前と同じく三月(春)に屋上で、彩夏が育てた花をみる結果になったというわけ

>>311
>>113

317:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 15:29:37.18 Fhuoq8Cf
ここにいる大麻君がいい例だな
杉井の近くにジャンキーが居たんだろうな
今じゃ珍しくもないが

318:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 19:57:26.19 zjlvaTu9
生徒会でのナルミの噂でワロタ
「ロリコンらしいぜ」「ホモだったような」みたいなの
ロリコンはアリス決定だけどホモって
四代目なのか四代目なんだろそうなんだろ!?
俺ノンケなのになんか興奮してきた8巻読んで最初の感想がこんなので良いのだろうか

319:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 20:07:41.51 zjlvaTu9
あと中央園芸委員会ってやっぱ混ざってたのね
てっきり俺かアリスの覚え間違えかと思ったぜ

雀熊3人組からフィックスに繋がるところは中々ビビッと来たな

個人的にナルミはラストの彩夏潔白発覚の場面で泣きながら抱きつくんじゃね?
って思ったがそんなことはなかったぜ

320:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 20:26:22.50 vEVrlZRJ
>>309
前にもアリスの和服について書き込みあったけど、和服って右前に着るんだから問題なくね?

321:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 20:28:47.26 CmT+pSQO
ナルミさんはそんな甲斐性ありません
変わりに無自覚ジゴロスキルが装備されています

A.F事件が完全に終わってしまったが次巻はどういう話になるのやら…
とりあえず主要人物はアリス以外スポット当たったしな

次は杉井なにだすか…烙印あたりか?

322:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 20:41:01.71 zx+tZV0R
ようやく8巻読めたけど、なんか継ぎ接ぎ感が凄いな
彩夏は悪くなかったんだよ!犯罪犯してないよ!がやりたかったのはわかるけど
そもそもあの麻雀話や援交と繋げるのは無理ないか
まあこれでAFに決着ついたし、次に期待する

323:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 20:49:18.54 +Ut5PQgu
麻雀は父母と先に顔見知りになれて気に入られ
家族麻雀で巻き上げた金が最後の花咲かせる金になったし
援交は生徒会メンバーの顔見せってところだろう
心機一転の為の一巻という感じで面白かったよ

324:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 20:51:23.69 TalLCvz/
結局ホテルのフロント係はAF飲んだジャンキーだったの?

325:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 20:52:39.61 hco/0TCv
>彩夏は悪くなかったんだよ!犯罪犯してないよ!がやりたかったのはわかるけど
これ違うんじゃないか?
他の面子に比べて蚊帳の外っぽさバリバリだった2代目彩夏の掘り下げがしたかったんじゃないかね
それこそ彩夏が育ててたものがただの花でも薬の材料でもどっちでも構わないような

326:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 20:54:40.18 S3KXaxNv
つーか墓見坂に青い花渡してたらアウトじゃね?

327:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 20:55:11.50 NwaVKmRL
「どっちでもかまわない」ってナルミが自分で言っている上に彩夏もそんなの認識していないのに
なんでそういう読み方ができちゃうのかね

328:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 20:57:53.28 zjlvaTu9
>>326
アリスが花取って行っても材料にならないって本文で言ってたじゃないか……

329:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 21:00:47.49 zx+tZV0R
単純に蛇足だなーと
長々1巻使ってやったわりにオチは微妙。何か綺麗に終わらせてみただけな感じ
まあ彩夏掘り下げ巻&アニメ絡みだと考えるとこんなもんか

330:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 21:06:22.74 oeC2AlZA
嫁嫁嫁
URLリンク(ichigo-up.com)

331:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 21:09:52.73 hco/0TCv
>>327
それは作中で材料じゃなかったって流れの上での話でしょ
作中の人物がどう思ったかって話じゃないから

332:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 21:14:45.09 zjlvaTu9
嫁のあらし

333:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 21:25:07.47 HESnS4UO
彩夏はナルミさんの嫁

334:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 21:46:37.61 TalLCvz/
彩夏愛されてるよな元ひきこもりのクセに社会復帰しやがって
トシが腐ってヤクに手を出すのもわかるわ

335:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 21:49:29.18 egbxNrm5
本人努力してるしな
それにしても1巻から今までトシは死に切れないし色々と散々だけど鳴海となんか対比的な要素はあるんだろうか?

336:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 22:12:08.92 ndcJDFtr
あれ。
麻雀対決の雀卓大回転についての批判が思ったより少ないぞ……。
あの作戦は金かかってる割にしょぼすぎて爆笑だったんだが。
つーか、雀卓回すっていう、いろんな麻雀漫画でギャグとしてやりつくされたような
ネタを決めのシーンに持ってきた杉井先生にはびっくりだわ。

337:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 22:22:32.43 NwaVKmRL
いろんな麻雀漫画でギャグとしてやりつくされたかどうかは作品評価とは関係ないから
男と女がキスをするのだって色んな媒体でギャグとしてやりつくされてるよな
探偵が事件を捜査するのだってギャグとしてやりつくされてるよな

338:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 22:27:08.03 +ts+Wlw+
まあ甲子園投手のフォークを
素人が打ったりするし

339:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 22:31:09.45 hco/0TCv
元ボクサーに殴り勝ったりするし

340:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 22:31:39.96 egbxNrm5
ノリを楽しむもんだ、細かいとこいちいち突っ込んでたらキリが無い

341:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 22:38:59.03 f8PuOdFX
ありきたりな展開をどう見せるか、演出するか、だと思うんだよね。
なうなやんぐにばかうけなまどかマギカだって、見せ方がアクロバティックなだけで展開そのものは結構ありきたりだし。
その点、目を逸らす&イカサマを成立させる為の大仕掛けのアホっぽさと、
その結果笑えるけどイイハナシダナーなオチに繋がっていく流れと、ってのが程良くマッチしてるこれはかなり出来がいいと思う。

342:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 22:39:40.10 4W94L/Sn
それを考えるとアニメの補足みたいで8巻のノリは悪かったな、アニメはアニメで
スルーしておけばよかったのに

343:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 22:44:37.39 TalLCvz/
雀卓回したら山の位置がズレると思んだがやっぱ現場を押さえないと文句言えんのか
別に麻雀しなくても現金積んでる相手の机を自分側に移動させるとかで良かったんじゃない?

344:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 22:49:19.91 Sw89GpPW
現場を押さえられないイカサマはアリって前ふりもあったからね。
金積んでる机動かすのはイカサマじゃなくて泥棒なんじゃw

345:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 23:13:31.07 2ekvZjlA
>>322
緩やかなつながりのある短編三作なんだから当たり前じゃね?
ちゃんとあとがき読んだ?

346:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 23:14:31.57 RH9Zrc7K
今回はよくある質問と回答集ないのか

347:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 23:25:19.34 gwa5h3PW
とりあえず八巻読んだ
何か二代目彩夏にようやく焦点当たったなあ、という感じ
それにしてもアリスが相変わらず可愛いです

病院逃げ出した大島だっけ? って結局どうなったっけ、AFに飲まれて死んだんだっけか
全体を通して彩夏の記憶に触れるってのがタブー扱いされていたし、そういうトラウマの描写を今までやってきた分、今回は良くも悪くも始めからになった感じ
だけどアリスに関しては謎ばかりだし、まだ最終巻ってわけでもないだろうから、彼女にも焦点当てるのかなあ?
ナルミのロリコンスキルとジゴロスキルがどんどん伸びてくれれば嬉しい
……ナルミが本気出して女の子口説いたらどんくらいヒロさんに迫れるんだろうか、ちょっと見てみたい気もする

348:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 23:27:54.00 rYVkZfLz
シオンのエロゲ買ったら感想教えてくれ

349:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 23:28:02.12 xUpdUgLg
>>347
ロリコンはスキルなんかじゃない
生き様だ

350:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 23:46:53.97 6pz8DmAT
一応杉井のサインも入るらしい
URLリンク(ameblo.jp)

351:イラストに騙された名無しさん
11/09/13 23:50:56.00 Wbu0VRJ3
8巻読んだ
これをアニメの終盤で見たかったな・・・

352:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 00:08:00.52 6Bmc57B8
彩夏が有罪でも無罪でも、正直どっちでもいいと俺は思ってたから、だからこそ蛇足だと思ったなぁ
「なんであんな狭い温室借りた程度でAFの質が上がるんだよ?」みたいな疑問が杉井の中にあったんだろうか
終盤がいつもにも増してgdgdだった気もするし、次回はもうちょっと練ってから出して欲しいな
まぁ練りすぎてまた来年、ってのは嫌だけど

そろそろまとめに入りそうだな
ナルミも成長しきった感じだし、アリスの実家ネタも増えてきたし、彩夏の事件も完全に終わったのだし

353:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 00:14:43.55 g/7YUE9k
>>352
有罪とか無罪とかこだわってるのって極一部じゃないか?
執筆担当もそこは特にこだわってないと思ったけど

354:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 00:23:06.03 jGVZgRwe
最近雰囲気変わったな

355:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 00:25:14.06 o2FSfEHo
恐らくだけど彩夏を掘り下げる段になって初めて温室栽培の矛盾に気付いたんじゃないか?
1巻時点では目を瞑ってたけど彩夏の話を書くとなると1巻を避けては通れないし
もともと続ける予定の無かった話を引き延ばしてるようなもんだから、そういう類いの違和感に近いと思う

356:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 00:33:20.06 wjpYTo3w
ちゃんとアニメ1話()から原作はうまく繋げてくれたじゃないか
4代目の杯?盃?のところは良かったと思うが最後は言わずもがなかなぁ

357:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 00:34:48.67 crf9B/Bw
ともきだかゆうきだかがいなくてもよかったんじゃないかと思うのって俺だけ?
小2がそんな立派な花壇作れるとかパソコン弄って発注かけるとか流石に無茶苦茶だし・・・
ジャンキー共が自分で育ててるほうがまだ納得出来た

358:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 00:37:15.64 58mHRzQL
6巻くらいから「家族ってなんだろう」みたいなネタがずっと続いているよね、今回もそうだった
これは、アリスの実家ネタ(最終章?)に繋がる流れを作ってるのかな?
ニートが疑似家族を形成してることも含めて、神メモは家族とホームが作品共通のテーマなのか

それともそこまで考えずに、単純にネタが被ってるだけなんだろうか
杉井は家族ネタしか書けない作家ってわけじゃないと思うが(得意だけど)

>>356
アリスの盃を書きたかっただけな気もする
ああいう、深く考えれば何も意味ないけど不思議とかっこよく思えてしまうシチュエーションは杉井の得意技だろう

359:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 00:43:56.45 wjpYTo3w
>>358
ドクぺでやるところがなんともアリス流で良かったよ(彩夏さんも入ってたし
ひとつは君のため…

360:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 00:47:23.74 eV5q9Gnp
他人の作品から引用するのが好きすぎるのがちょっとなぁ
家族ネタは鳴海やアリスのときにどっぷりやるための準備運動みたいなもんだと思ってる

361:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 00:49:22.13 bmPtZO9f
血縁関係ある所ほど歪んでたり
ニートで溜まり場で集まってるだけなのに温かかったり
居場所のない人のホームってのがテーマなんじゃないかな
家族が最も美しい幻想だってヒロインに言わせるくらいだし

362:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 00:50:18.61 58mHRzQL
最後の盃は発売日的にも「杉井はこれが書きたかっただけちゃうんかと」と思ったくらいだわ
久々にundivided聞いたら泣いちゃったよ

363:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 00:50:36.19 g/7YUE9k
なあに野村ほどじゃあない

364:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 00:59:15.70 501FE0eN
杉井作品の主人公やヒロインは家族に何か
ひっかかりのあるキャラばかりだろ。

365:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 01:22:53.47 QvofS3i0
>>357
同じ条件で栽培しても変異種は必ず開花に成功させられるわけじゃないが
それでもなぜかいつも上手く行かせてしまうグリーンサムと呼ばれる人種は存在する

366:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 01:24:49.52 z0do7snx
家族環境に問題ないとニートになれない気もするしね。そういう意味でも、一巻の雰囲気が俺にとっては衝撃的だったし。
最近、ナルミさんみたいになりたくて仕方ないぜ。到底及ばないけどww

367:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 01:31:43.06 t1yd1FXZ
今回はお互いに「ぼくのことどう思ってるの?」って聞くほどイチャイチャしまくったわけだが

でも逆になんか致命的なズレがある気がする
その内二人のギャップはナルミがアリスを傷つける事件に繋がったりして
神メモは恋愛話じゃないから無いか?

368:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 02:43:28.46 zxiXPxNd
流石にアリスもそんな馬鹿じゃないんだから
鳴海の発言を真に受けはしない
響きには酔ってるけど

369:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 02:47:21.03 XQbG4Qti
ついったのアリスはここで行われた人気投票の結果を知ったらなんと言うのだろうか

いや詳しい結果覚えてないけど

370:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 04:17:01.72 BnrQezdk
アリスはクラスメイトたちがナルミと彩夏をカップルみたいに見てること知ったらどうするんだろ
あと新生徒会長も当然のように女でしたね

371:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 04:28:54.52 kQppOb7p
そりゃ野郎と可愛い女どっちに投票するかと聞かれたら五割は女に入れるよな

372:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 06:57:05.12 fCED/SXV
アリスも女の子なんだな、いっちょ前に大きさなんか気にしちゃって。

373:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 07:10:08.30 hog6fqC3
>>358
アリスの実家ねたとしては
ナルミお得意の「街で偶然会ったら、その人は重要人物」の流れに乗っ取って、街で会った
気さくで好感の持てる青年だと思ってたら、本家からアリスを連れ戻しに来たアリスの婚約者
だったとかだと、流石のナルミもヤキモキするのではないかと?w

>>359
FANKSな自分はあのシーンで「STILL LOVE HER」が脳内で流れてたw

>>370
アリスってナルミが学校に通ってる時間帯は少佐に頼んで、学校内に盗聴器仕掛けてても
最早驚かないレベル

374:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 08:25:27.98 vPq8vF6v
8巻のアリスの友達なんていない~の下りで
これ友達の部分を恋人に変えられるよなあ、とか
彼氏彼女なんてあやふやだから、
一足飛びで婚姻届をナルミさんに書かせそうだなあとか、そんな妄想が浮かんだ

375:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 08:49:58.02 CR0UwHXh
正直、8巻丸々蛇足だと思うけど
AFに決着ついたのは良かった
次巻から締めに向かっての新展開かな

376:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 08:56:05.52 z0do7snx
締めかぁ。綺麗に終わって欲しいと思う反面、終わって欲しくないとゆーこの気持ち。
昨今流行りの「新訳」とか「アナザー」みたいにスピンオフ的なの期待しようかな。

377:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 09:00:04.18 7IrY4GTd
>>371
そりゃそうだ
残り五割はわからんが

>>367
ピアノソナタのときと同じだな

378:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 09:04:52.78 nyI1jpxc
>>376
新約はスピンオフちゃうで

379:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 10:04:45.01 9o1VQUZF
ニートなんとかとその舎弟のヤクザなんかどうでもいいが
今更積んでた7巻読んだけど、俺のクリストフォロはどうなるんだよ?!

380:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 10:51:48.42 xftSPT2C
え、アニメ化?
なんですかそれ
楽しいんですかそれ

381:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 10:55:39.64 fHmYbOl/
公式の隠しリンクってもしかして無くなってる?

382:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 11:19:26.17 R5x/30Sa
>>381
なにそれkwsk

383:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 11:55:35.61 7jr/dCc2
今巻で彩夏ビシッと言ってくれたし次巻から事件でも空気にならないかな

384:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 12:03:08.59 2yJz9alj
全部(?)解決したしもっと空気になるんじゃないの?
今回は彩夏の事件だったから最後に関われたけど
他だと危険だからって断られるだろうし、活躍出来そうな場面がないと思うけど

385:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 12:26:26.78 T38pXZ1I
これまで散々空気で今回ようやく活躍出来たってのに
また彩夏ディスられたらもう読む気失くすわ

386:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 12:30:34.87 fCED/SXV
8巻のよくある質問と解答集の4www

387:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 12:32:34.79 iSapT1kA
彩夏は学校イベントが無いとアリスの着替え担当ぐらいしか出番が思いつかない。
学校イベントも新生徒会がやらかした場合は彩夏の出番は無さそう。

388:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 12:33:41.74 7jr/dCc2
分けてくれない方が辛いって言ってるんだし次巻からナルミもそんなに隠したりしないだろ
ていうかこれでさらに空気になったら今巻なんだったんだって話になる

389:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 12:34:00.90 r3jW69ek
>>379
つるこ最高に気になる展開なのに止まっちゃってるもんな

390:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 12:44:18.10 n3e7Y6Kv
単に今回の話は
聞かれたら隠さないでいうよってスタンスに変わった話だと思ってた
積極的に鳴海が彩夏に装弾を持ちかけるシーンとかちょっと想像できない

391:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 12:49:18.18 iSapT1kA
ナルミ自身の問題、悩みや辛さは分かち合えてもナルミがいつもぶつかっている
他人の問題や依頼された探偵業務での悩みはまた違うでしょ。
他人の秘密をペラペラしゃべったらそれは何か違うw

392:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 13:02:43.85 BnrQezdk
今回アリスがいつも以上に空気だったな
ナルミにうつつぬかすくらいしか印象に残ってない

393:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 13:43:16.49 nyI1jpxc
少佐も前の巻がメインだったとは思えないレベルで影がなかったな

394:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 14:13:57.32 t1yd1FXZ
今回の空気王は少佐だな、間違いなく
テツとヒロがいつもつるんでるようになって、初期みたいな三人組って感じもなくなったし

395:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 14:19:09.54 56WODbo+
少佐は完全に裏方だったもんね
サバゲー仲間を高時給で動かしたり、少佐以外の仲間が事務所で話してる間に
シュシュリ宅に盗聴器やら仕掛けに行ってたり

396:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 14:34:15.00 PFEYZQdK
そういえば少佐は正月にはなまるに来てなかったけど少佐はちゃんと家族いるのかね

397:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 14:39:28.40 nyI1jpxc
少佐は大学生なんだし鳴海くらいにはまともな家あるんじゃね

398:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 14:39:45.99 fxcz2Ufh
少佐ってイカサマ麻雀のMVPだったはずなんだがな・・・

399:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 14:50:15.82 56WODbo+
少佐は良いとこの坊ちゃんだけど家出してるってのがしっくりくるイメージ

400:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 14:55:34.85 jGVZgRwe
それこそアリスじゃねーか

401:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 15:01:37.41 PjxAr6ta
四代目もだな

402:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 15:06:45.66 PFEYZQdK
少佐は実は金持ちのお坊ちゃんでも驚かないな
ヒロさんは不幸な生い立ちっぽい感じはするね
中学生の頃から女の家を転々ってどう見てもマトモな家族いないだろうし

403:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 15:20:22.97 PjxAr6ta
そういやまともな家庭持ってる登場人物がメイン級ではほぼ皆無だな

404:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 15:20:37.81 t1yd1FXZ
そういえば四代目が20~21歳ってはっきり書かれたのが今回が初か
まぁ大体それくらいとは思ってたけど

405:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 15:35:03.26 Oq8rsb4U
ヒロは明らかに家庭状況がおかしいな
親孝行したくないとか言ってたし
まあそれぞれの家族については今後語られることがあるかもしれない
ナルミとかアリスの家に回ってきたら最終回に近づくんだと考えると切ないが

406:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 16:32:46.35 7jr/dCc2
前から思ってたけどちょっと四代目優遇されすぎじゃね

407:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 16:35:03.36 nyI1jpxc
>>406
頭脳労働できるし金持ってるし人も使えるし他の奴らと違って厳しいこと言えるし、どんな事件でも使いやすいんだろう
逆に少佐はやれることの殆どが裏方だから必然的に出番は他の人らより少なくなる

408:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 16:36:01.46 fCED/SXV
出番の少なさだったら今巻ミンさん全然出てなかった気がする。

409:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 16:47:37.01 t1yd1FXZ
四代目が優遇されてると言うか、あれはもう別格レベルじゃないのか
最初お遊びのつもりだったのが今じゃ普通に家族扱いだよ

410:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 16:56:01.24 CCqM/fBp
やっと読み終わった
なんだよ、アニメより全然おもしろいじゃねえかよ

411:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 16:57:18.41 66LtPW9r
8巻は四代目が女だったら完全に痴話喧嘩だよな

412:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 17:04:23.06 kQppOb7p
まあヒナちゃんはヒロインだからな

413:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 17:08:04.06 iSapT1kA
>>407
さらに四代目は事件は持ってこれるし解決にも手を貸せるから使い勝手良いよね。
今まででも四代目はことあるごとにナルミを頼りにしてきたし
今後はさらに四代目とアリスでナルミを取り合いしそう。

414:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 17:32:02.06 Oq8rsb4U
四代目マジヒロインwwwがネタじゃなくなってきたからな
…ホモ発言あるし
アリスはさっさとナルミに告るべき

あと確かに少佐の扱いはひどいと思う
ニート三人組の話も読みたい

415:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 17:35:58.97 ZPlhBrPg
アニメなんてなかった 彩夏が死んでしまうアニメなんてなかったんだ

四代目は動かせる人手もいて探偵所の一番のお得意様で義兄でツンデレだからな
作者的にはすごい使いやすいキャラだと思われ

416:イラストに騙された名無しさん
11/09/14 17:43:44.19 7jr/dCc2
は? 彩夏死ぬの? 植物状態じゃなくて?
それやったら改悪ってレベルじゃねーぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch