神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド22at MAGAZIN
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド22 - 暇つぶし2ch449:イラストに騙された名無しさん
11/11/17 22:25:04.44 53+6XYwo
牛の株が暴落した

450:イラストに騙された名無しさん
11/11/17 22:36:04.39 dwcw4RIt
>>442
投げすぎだと思う>白ポリ


451:イラストに騙された名無しさん
11/11/17 23:53:07.75 KbY05ymD
>>445
あの島が精霊に力与えてたのはあるから理由の一つにはなってるんだろうけど
ただ白が理由語らず投げたって事は赤で回収される物なんだと思われ

452:イラストに騙された名無しさん
11/11/18 05:53:10.68 guHoF0lk
プリネと一緒に今日の夜からユニクロでパンと牛乳を貰うために創業祭セールの列に並び隊

453:イラストに騙された名無しさん
11/11/18 08:42:44.01 OzikeZIC
>>449 最終決戦で特に何もせず、ちゃっかり二足歩行ゲットしたからか?

プロムで鐘が鳴ったときお嬢様と一緒にいたけど、特に親密にはならなかったな…。

454:イラストに騙された名無しさん
11/11/18 19:21:03.99 mNriAsjI
>>453
レブロスがらみだと足手まといでごめんねのことかと
……仕方ないっちゃないんだが、アナベルたちを助ける見せ場が欲しかった

455:イラストに騙された名無しさん
11/11/18 23:02:29.00 6LiwzERD
プリネと一緒に日付が変わったらユニクロのセールの列に並んで2人でアンパンと牛乳を貰い、牛乳を飲み終わったらプリネの母乳を直飲み四体

456:イラストに騙された名無しさん
11/11/18 23:19:43.55 +C+uBNav
>>449
牛はたんなる中級精霊だぞ。最上級精霊と戦って勝てるわけが(以下略)

でもなんで牛はマナガがラグだって気がついたんだろうな


457:イラストに騙された名無しさん
11/11/19 15:14:37.93 JE9rytoN
イコノクラスト読んだ
鬱グロ満載の黒榊だけどおもしろかった、やっぱ榊は鬱グロやっても基本エンタテインメントでラボムロブチの様な天然ではない感じ
ラストがいいんだよね、後書きによると関係者には賛否あって本人も蛇足って言ってるけど俺は好きだな
しかし、ポリフォニカ、棄てプリ、まかでみにイコノと読んだけど全て世界創造系ってのも徹底してるね
これから白ポリラストまで読む

458:イラストに騙された名無しさん
11/11/19 15:49:47.86 tGe21+M7
白ポリ最終巻読んだ。スノウの両親はかわいそうすぎるけど
ひと時だけでもスノウと過ごせて良かったのかな~。
リシュリーはすぐに転生してきたんだねw
スノウが女神として覚醒するとき、スノウであり続けたいって強い思いが
なかったら、髪とか瞳の色が変わってたのかな

459:イラストに騙された名無しさん
11/11/19 15:59:16.16 oIblPKJF
>>458
人格や記憶も消えてバッドエンド一直線です
……少なくとも人間としての肉体はあの時点で
分解されちゃってるよなw

460:イラストに騙された名無しさん
11/11/20 02:32:56.29 ATI/JG4O
プリネと一緒に明日は強風で吹き飛んだ網戸の修理をし逮

461:イラストに騙された名無しさん
11/11/20 02:44:16.98 ITtsM0Fo
時間の流れがあそこまで明確に違うんなら両親死亡までは過ごしてよかったんじゃあないかとは思ったりする
>>459
多分融合してるんでないかなぁ?
プリネシカと同じような感じで本人に自覚があるから精霊としての力も使えるけど。半人・半精霊って状態何でない?
ただ生まれた頃から融合してたからほぼすべての力を使えるけど




462:イラストに騙された名無しさん
11/11/20 12:36:14.59 kc4SI9hc
半精霊はそんな便利なモンじゃないみたいなんで完全に精霊だろう

463:イラストに騙された名無しさん
11/11/20 12:48:05.61 qhVCmvuZ
異界で転生したってのがイレギュラーだったんじゃないかな。
完全に精霊なんだけど、異界生まれ故に魂(人間としての要素)も併せ持ってる的な。

464:イラストに騙された名無しさん
11/11/20 13:01:25.54 gY6rtU/L
ブランカ「許すとおっしゃい」

465:イラストに騙された名無しさん
11/11/20 13:37:56.47 KTFA6AaX
スノウの体のおかげで無事みたいな説明があったからな
学園長やプリネとは全く違う混合状態なんだろうな

466:イラストに騙された名無しさん
11/11/20 15:37:29.52 0rNmV93y
ジョッシュ&リシュリー達のその後が気になるw
赤の時代にはとっくにジョッシュやデイジーはいないはずだけど
リシュリーはどうなってるのか。
あれからみんなで再会できたのかとか、お嬢様が逝ったその後のスノウと
ブランカとの話とか、短編集で読みたい。

467:イラストに騙された名無しさん
11/11/20 15:45:38.69 0pJmDD5A
ノベルの方のホワイトが完結したの?

468:イラストに騙された名無しさん
11/11/20 15:51:50.48 2oUJNfoM
>>453
俺は精霊の外見がどの程度の速度で成長するか気になるなw
ジョッシュが70ぐらいになってもリシュリーは見た目10歳ぐらいなのかw
それともジョッシュが50ぐらいの時に見た目15歳ぐらいなのか
それとももっと早いのか

>>454
11月15日発売したネバーエンディング・ホワイトで完結した

469:イラストに騙された名無しさん
11/11/20 16:11:10.90 lwGq+Y45
しかし白はこれ以上ないほどの百合エンドだったな

470:イラストに騙された名無しさん
11/11/20 19:18:20.51 ph+sU/U6
ササメの錆になりたい

471:イラストに騙された名無しさん
11/11/20 19:36:09.34 DUd1diJU
>>469
この作者でこの題材で百合エンド以外ありえんだろ
短編集が出るならエピローグも良いが甘々な日常を!

472:イラストに騙された名無しさん
11/11/20 20:52:19.07 0rNmV93y
最後までそれぞれの想いにブレがなくて良かった。
スノウが女神に加わってからは末妹がスノウになるの?
リシュリーは転生しても、そっくりそのままっぽいし。
リシュリーはジョッシュへの想いが強すぎて2~3年で転生前の
元の大きさに成長しそうな。

473:イラストに騙された名無しさん
11/11/20 21:03:57.67 5ulJJ1Ko
しかし、「ネバーエンディング」とは意味深だな。
本編ラストで1つの「エンディング」が語られているだけに。

474:イラストに騙された名無しさん
11/11/20 22:04:11.58 rIoTsv0/
まあ、スノウは赤の時代まで健在だからな

475:イラストに騙された名無しさん
11/11/20 23:20:31.95 mdenr8TP
プリネのマンカスをハーゲンダッツにのせてまろみを出し戴

476:イラストに騙された名無しさん
11/11/21 10:50:54.96 SAFa3Wjy
>>472
女神と聖獣は人間同様に生まれてきた順(転生した順)で姉妹や兄弟になるから
女神側の末妹はスノウではなく白の最後に五歳児の姿で転生してきたリシュリー
聖獣の方の末っ子は赤でやっと転生してきたフラメルが一番下になると思う

477:イラストに騙された名無しさん
11/11/21 12:34:46.15 pFn1V7zY
白完結して赤も完結まで秒読みってところだろうけど
マサードの出番はあるんだろうか

478:イラストに騙された名無しさん
11/11/21 16:54:42.85 00or8Z0M
聖獣はともかく始祖の方は生前?のパーソナリティ維持したまま転生出来たっけ?
転生したら前とは違うパーソナリティの始祖になるってどっかで読んだ気がするけど。
スノウの場合は「始祖としてのパーソナリティ」に作り直されるのを根性とかその他もろもろで防いだって認識してるけど
リシュリーはどうなんだろう?
あと聖獣はフォローの為に、始祖と違ってある程度の共通した記憶がどうたらってあるから転生始祖は生前の記憶持たないイメージ
だったんだけど・・・スノウやリシュリーは普通に記憶(知識としての記憶か?)持ってたのが違和感感じた。
まあ、シェアワールドゆえの矛盾なのかな?

479:イラストに騙された名無しさん
11/11/21 17:02:17.74 /3HB5kK8
>>478
スノウは人間に転生した時点で初期化はされたんじゃないかな。
その後始祖精霊としての能力に目覚めただけで。

リシュリーは消滅したんじゃなく存在が小さくなって消滅したように見えただけだと思う。


480:イラストに騙された名無しさん
11/11/21 17:50:40.05 00or8Z0M
>479
いやさ作中のポリフォニカ大陸に戻る時に、体分解&再構築&頭髪白化しかけたときにすべて忘れて
どうたらこうたらってあったじゃない。あの時に本来なら”人間としてのスノウ”が”始祖としてのスノウ”(考え方とか
色々な価値観等が人間と食い違っている?)に上書きされる所をなんとか人間としてのままを保ったって認識なんだけど。
容姿は白髪のスノウなんだけど考え方とかはまるっきり人間の時と違っていて別人としかいえないとか。
リシュリーは実は消滅していないって方が自然だね。


481:イラストに騙された名無しさん
11/11/21 19:43:46.45 p4cRrbS8
スノウは誰かと契約する事があるのかな?
神曲弾けるとはいえ、演奏を通じて魂を感じる事が糧になるわけだから、自分の演奏ではダメだろうし
自己陶酔できれば自家発電が出来るのかもしれんが

482:イラストに騙された名無しさん
11/11/21 21:04:51.58 c+KXcrrz
そもそも白の時点で自分を完全に精霊として認めているのかって話も


483:イラストに騙された名無しさん
11/11/21 21:18:19.57 Fr4Fq2UH
スノウも誰かと契約する事あるかもしれないね。
変わらずブランカはスノウの側に居そうだけどヤキモチやいたりするのかなw
なんだかんだ、ブランカがスノウの事を大事にしているシーンが好きだった
りするので、やっぱり短編集希望~

484:イラストに騙された名無しさん
11/11/21 21:21:35.21 Rj+oPSO6
>>483
絶対お嬢様とするものだと思ったんだがなあ

485:イラストに騙された名無しさん
11/11/21 21:44:37.69 Fr4Fq2UH
>>484
自分もそれ思ったけどお嬢様の前ではただのスノウでいたかったんだろうね。

リシュリーは転生じゃなくて、存在が小さくなったって方が辻褄は合うね。
転生したら同じ力を持った別の存在となって生まれてくるみたいだし。

486:イラストに騙された名無しさん
11/11/21 22:10:28.40 Rj+oPSO6
まあ、ミノティにもやきもち焼くからなあw
トルバス・スピリット・フェスタでニアミスしてたり
転生したフラメルと今度は仲良くなってくれたり

487:イラストに騙された名無しさん
11/11/21 23:57:32.80 GGxuc6p4
スノウって、女神で聖獣をつれて、神曲をしかも普通の楽器で弾けて、歌で人間の治療ができ、剣術は免許皆伝、家事万能。
ラスボスのお嬢様が人外スペックで色々はっちゃけてたから違和感無かったけど、赤の時代だと中々のチートスペックだよね。

そういえばお嬢様とかリコリスとか白の時代でも赤の時代でも世界の命運を左右する二人が揃いも揃ってスノウ至上主義な件。
もっとも白の時代はそれが滅びの要因になり、赤の時代では逆に守るほうの要因になってるけれど。

488:イラストに騙された名無しさん
11/11/22 00:26:33.36 1Jk096Wp
ペ@ルセルテの喉に餅を詰まらせてからイラマチオで突いて詰まった餅を取ってあげ碓


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch