三雲岳斗総合スレ 28that MAGAZIN
三雲岳斗総合スレ 28th - 暇つぶし2ch2:イラストに騙された名無しさん
11/06/07 22:52:30.84 Ol+wo/K4
【過去スレ】
三雲岳斗スニーカー大賞応募は是か非か
URLリンク(mentai.2ch.net)
コールドゲヘナってアニメ化されるの?
URLリンク(book.2ch.net)
三雲岳斗総合スレ 3rd
URLリンク(book.2ch.net)
三雲Gackt総合スレ4th
スレリンク(magazin板)
三雲岳人総合スレ5th
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 6th
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 7th
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 7th (2巡目の世界)
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 9th
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 10th
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 11th
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 12th
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 13th
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 14th
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 15th
スレリンク(magazin板)

3:イラストに騙された名無しさん
11/06/07 22:52:55.90 Ol+wo/K4
三雲岳斗総合スレ 16th
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 17th
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 18th
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 19th
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 20th
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 21st
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 22nd
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 23rd
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 24th
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 25th
スレリンク(magazin板)
三雲岳斗総合スレ 26th
スレリンク(magazin板)
【関連スレ】
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 140
スレリンク(magazin板)
角川スニーカー文庫総合スレッド27
スレリンク(magazin板)
アスラクライン 二十二巡目
スレリンク(anime2板)
ダンタリアンの書架
スレリンク(anime3板)

4:イラストに騙された名無しさん
11/06/07 22:53:20.13 Ol+wo/K4
【関連サイト】
作者公式 『G-Act Blog』
URLリンク(gact.info)
作者公式携帯向け
URLリンク(gact.info)
TVアニメ公式サイト
URLリンク(dantalian.tv)

5:イラストに騙された名無しさん
11/06/07 22:53:40.42 Ol+wo/K4
作者不定期ブログ『がくやうら.net』(更新一時停止中、過去記事閲覧も不可)
URLリンク(gakuya-ura.net)



【著作一覧】
〈電撃文庫〉
コールド・ゲヘナ ①~④
コールド・ゲヘナ あんぷらぐど
コールド・ゲヘナ おるたなてぃぶ (電撃hp SPECIAL 2003 SPRING 掲載)
レベリオン (5巻完結)
i.d.I~III (3部完結)
道士さまといっしょ
道士さまにおねがい
道士さま怒りのてっ拳(電撃文庫オフィシャル海賊本 電撃p 掲載)
アスラクライン ①~⑭
アスラクライン・P(ポータブル)(電撃hp Vol.38, 40, 41 掲載)
アスラクライン~仔猫をめぐる冒険~(電子書籍サイト『ちょく読み』 '06.09.10~10.31期間限定配信)
アスラクラインKLEIN (電撃 hp Vol.47, 48, 49, 50 掲載)
アスラクラインのようなもの (電撃文庫オフィシャル海賊本 電撃hPa 掲載)
アスラクライン ~のようなもの・五月~ (電撃文庫オフィシャル海賊本電撃BUNKOYOMI掲載)
オトメクライン(電撃文庫パロディ本 電撃AprilFool 掲載)
アスラクライン紙ラジオ 洛高放送委員会 (電撃文庫 MAGAZINE Vol.1~3,5,8 掲載)
アスラクラインBACKSTAGE (電撃文庫 MAGAZINE Vol.7~8掲載)
アスラクライン・ヒロインズ (電撃 hp Vol.45 ~ 50 連載)
ストライク・ザ・ブラッド①

〈角川スニーカー文庫〉
アース・リバース
ランブルフィッシュ ①~⑩ (10巻完結)
ランブルフィッシュ あんぷらぐど
ダンタリアンの書架 1~7

6:イラストに騙された名無しさん
11/06/07 22:54:03.53 Ol+wo/K4
【著作一覧】
〈徳間デュアル文庫〉
海底密室
ワイヤレスハートチャイルド
M.G.H.

〈徳間書店〉
M.G.H.
終末のガレキ (徳間書店刊『SF Japan 2006 Autumn 掲載)

〈双葉社〉
聖遺の天使 (2006.07 双葉文庫版発売)
カーマロカ ―将門異聞― (2008.05.20 FUTABA NOVELS 版発売)
煉獄の鬼王 新・将門伝説

〈光文社〉
旧宮殿にて
Crumbling Sky - 屋上のメイ (ジャーロ no.23 春号 掲載)
四番目の色が散る前に (ジャーロ no.24 夏号 掲載)
Fallen Angel Falls (ジャーロ no.25 秋号 掲載)
あなたを見ている (ジャーロ no.27 春号 掲載)
静かな密室(ジャーロ no.28 夏号 掲載)
少女ノイズ

〈ガガガ文庫〉
絶対可憐チルドレン・THE NOVELS B.A.B.E.L.崩壊

〈講談社〉
名もなき王のための遊戯(メフィスト 2009年1月号 掲載)
幻獣坐 The Scarlet Sinner

7:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 00:52:38.03 TcAywMou
>>1

8:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 01:45:48.15 GBASZBZV
三雲のブログってほぼ自分の作品の宣伝しかしてないよな

9:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 02:02:10.90 8pzKLigg
>>1

>>8
がくやうらの方はそうでもないだろ

10:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 02:03:03.05 DEvnbjQ/
>>1

11:1
11/06/08 02:57:31.74 ZTGZnlCH
関連スレの更新忘れていたので訂正しとく

【関連スレ】
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 171
スレリンク(magazin板)
角川スニーカー文庫総合スレッド37
スレリンク(magazin板)
アスラクライン 二十二巡目
スレリンク(anime2板)

12:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 03:20:12.27 yRHO1z9x
>>1

13:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 05:51:27.14 xb+Eui1O
>>1

しかし、前スレのキチガイ教えて君は何者?
単なる煽り荒らしに見えるけど、素でバカなだけなの?

14:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 17:07:50.72 bL8jfVAt
アレに関してはwikiに書いてあるとか
wikiには◯◯って書いてあるってレス返した方が悪いだろうなぁ
それってつまり実際には知らないのになんで返答してんだよって事になるし
せめて雑誌を見てたから間違いないって言うんなら問題ないが
知らないなら何も書かない方がいい
wikiに書いてあるぞ=自分が知ってる訳ではないってハッキリ断言してる事だから
それに気付かずに堂々と書いて教えてやってるとか教えてもらってるくせにとかまで
言い出すのはかなり恥ずかしい事だと思うし

15:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 17:13:06.57 r25X0zrd
それで釣れると思ってるの?


16:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 17:15:03.72 bL8jfVAt
そういやヒロインズ読んだのってどれくらいいるんだろう

17:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 18:51:15.43 l+S6G4jW
>>14
本人乙

18:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 18:57:04.59 U3mM5nR0
>>1
スレ移行してるのに話題引っ張るとかどんだけ悔しかったんだよっていう

19:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 19:05:40.46 kf7vvC7r
いい加減スルーしとけ

20:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 20:12:58.52 egezheyD
>>14
馬鹿乙

21:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 00:19:10.54 q+ddGXfC
教えて君は孤高の戦士である。のコピペ思い出したわ


22:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 00:30:25.57 25ZZejc4
荒れ出したのと前スレの終わりかけだったので書かなかったけど
情報の出どころ知ってる俺はソース書いた方がいいんだろうか

23:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 00:38:06.04 kXake2R0
もういいからほっとけよ。
知りたきゃ自分で調べるだろうし、調べないならその程度の興味だったってことだけだ。

24:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 00:42:17.18 25ZZejc4
誤解してる人もいるみたいだったから一応書いとく
ヒロインズにはスリーサイズは無い。
WIKIに書いてある詳細なパーソナルデータは完全にアニメ版のもの。
DVD付属の設定資料がたしか初出。

25:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 00:51:58.09 dZNnzvvo
本当だ、DVDひっぱりだしての設定資料集読んでみたら、操緒の体重0kgって書いてある。

26:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 05:30:16.67 FvKV7Fam
なるほどね原作のソースではないわけか。

でもこれ教えて君、結局ソースは2chの証言だから、DVD付属の設定資料集を直接見ないと信じちゃいけないんだよねw
wikiも2chも確度一緒だもんねw

と煽ってみる。

27:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 08:25:39.19 zu2DDswf
アスラクラインヒロインズも、アニメDVDも、入手困難なソースだな
というかアニメ買ってる奴いるというのが嘘でも驚きだ

俺はアスラクラインヒロインズ、アニアの回しか読んだ事ないけど3サイズは載ってなかったと記憶してる
他ヒロインは載ってたんだろうと解釈してるが

28:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 08:57:08.09 YkqCrLGg
きっとダリアンアニメも放映当時はクソアニメに見えるけど
数年後に見返すと名作に見えるんだろうな

29:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 13:59:07.53 dZNnzvvo
アニメは毎週見た場合と、全話続けてみた場合で全然違う作品に見えたりするから
数年待たずとも今続けてみるだけでも印象結構違うよ

と、DVD全巻と操緒のフィギュア持ってる俺が言ってみる

操緒フィギュアは高かったが、サンプル画像や箱の画像より
実物のほうの出来がいいという素晴らしい品だったので
手に入るなら手に入れる価値はあると思うよ

30:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 17:15:01.23 M25DJrMV
しかし、新作見てると思うが、三雲ってダブルヒロイン結構好きだよな。
コールドゲヘナ、レベリオン、スラクラに今回の新作…はまだ確定してないが、ダブルヒロイン多いよな。

31:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 17:20:45.98 6kbZCrs5
ダブルヒロインやそれ以上の複数ヒロインって、
今やラノベの主流だと思うが。
ことさら、三雲がってことはねえわ。

むしろ、全編を通してヒロインが完全に一人って方が少ないと思うわ。

32: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/09 20:27:35.89 DdDX5HFQ
アスラクラインのダブルヒロインを強調するためのリニューアル表紙は
失敗だったと思う。

33:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 20:46:07.05 MwI9lkmX
アスクラってダブルヒロインだったのか
かなっぺしか見てなかったぞ
幼馴染は属性的に負けフラグビンビンだし

杏と玲子は…いやなんでもないです

34:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 20:49:55.70 zzqXGXvy
>ダブルヒロイン

インなんとかさんと美琴みたいなものか。

35:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 20:52:16.68 FE/3q0Q3
今でこそダブルヒロイン多いが、
コールドゲヘナとかレベリオンの頃はそんなになかったような。

36:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 21:16:07.14 zu2DDswf
ダブルヒロインで両方の人気を拮抗させる事は本当に難しい

37:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 00:19:58.48 ILoxkVSG
大抵はサブヒロインっぽい方にキャラの魅力が集中して人気出てーってなるな。
んで、調子に乗ってサブヒロインとくっつけるとどっちのファンからも文句がでる罠。

38:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 05:49:10.38 jmXKKBo/
ダブルヒロインて言うけど
幽霊も悪魔もヒロインに見えない
あれ?ひょっとしてヒロインてトモハルのことじゃね?

39:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 08:02:33.27 C2X1uIiT
いやいや、朱理さんがヒロインですよ

40:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 16:01:31.74 bwq1TFxJ
ツンデレ暴力系ヒロインが幅を利かせている今こそ、香澄のような健気で真面目なヒロインを求めてしまう。

恭介が萌恵の事が好きでも守りたいと言うあのいじらしさが必要なのだッ!

41:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 16:11:05.21 khcBpFXs
とおこちゃんのトラップ部屋にはちょっと引きました

42:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 16:11:47.46 U0gv1KRT
形は違うけど、嵩月がその派生じゃないの?

43:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 16:45:19.82 91A4vmqx
アスクラで一番可愛いのってだれ?

44:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 16:46:52.45 F0ZoKiGl
むだ毛処理をする必要がない操緒

45:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 20:31:15.42 cF2dl9DY
いつも迷惑かけられる顧問の市原

46:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 20:34:50.33 qE/Io1ir
ロボハル

47:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 20:42:24.02 s163lGBy
ともは

48:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 20:48:20.38 zMSvs6rv
いおりん

49:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 22:35:06.03 Pg4U3x9c
文庫の表紙がアニメ仕様のパノラマ型になるけど従来通りの表紙が欲しかったら
8巻はスルーするべきなんだろうか?
リバーシブルになっていて裏返せば従来通りの絵柄なら問題ないんだけど。

50:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 22:35:46.31 Pg4U3x9c
文庫はダンタリアンの事な。

51:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 22:38:23.27 khcBpFXs
カバーが変わるんじゃなくてカバーの上にでかい帯がかかるだけだよ

52:イラストに騙された名無しさん
11/06/11 04:21:05.48 37rWl+6O
>>47
出たな!?会長!!

53:イラストに騙された名無しさん
11/06/11 08:20:10.76 uoMHD9ic
アスクラの13巻だけは何とかして欲しいよなぁ。

54: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/11 17:00:13.03 VqPQXB9x
今回のシュラウドも座談会風業務日誌だったな…

55:イラストに騙された名無しさん
11/06/11 20:59:01.85 /lZB2zhp
アスラクラインのラストはマジでカスだったな
嵩月がトランク持ってきて終わりだったら、すっきりしたのに

56:イラストに騙された名無しさん
11/06/12 10:22:29.03 vGm2rMvf
アスラクライン外伝か何かで
何か理由を付けてともはさん似の姉妹か何かが友春に出来んかな?
そして会長と健全な愛を育んだりとかね

57:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 00:48:16.77 eXRAg552
>>52
バカもの、ともはさんを呼び捨てにするほど無礼なわけないだろう

58:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 06:20:17.66 5TkuAMWW
だが待ってほしい。もしも呼び捨てにするほどの中に発展していたとしたら?

59:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 08:45:54.95 52QgiD0y
> ◇5月ラノベランキング(東京・秋葉原 書泉ブックタワー調べ)
>
> 1位 涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版(角川スニーカー文庫)
> 2位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 8巻(電撃文庫)
> 3位 僕は友達が少ない 6巻(MF文庫J)
> 4位 ストライク・ザ・ブラッド 1巻(電撃文庫)

売れてて良かった

60:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 09:23:01.55 l3KK8u3Z
>>58
なんか会長が鼻血吹いて倒れた

61:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 10:18:47.49 0pgwRUTD
ふーん、よかったね
上はアニメ化作品だけだし実質1位でいいんじゃね?

62:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 11:47:14.87 V7K+1Nf5
>>61
ストライク・ザ・ブラッド読んだけど、これもアニメ化企画が裏で進行してるんじゃないのかな。
そうとしか思えないほどのテンプレ面子だよね。


63: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/13 16:26:56.33 5aswm4zq
アスラクラインまで読んでないんだよな
ようやくレベリオン読み終えたばかりだし
中古でも買う価値ある作品なのだろうか?

64:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 17:32:28.58 XfHwxChF
結構楽しかったよー。ノリが合うかどうかは一巻読めばわかるでしょ。
最後に納得行かないかもしれないけど、まあ未完の作品だとでも思えば。


65:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 20:42:27.44 VFB+y/2U
ストブラは他の作品と同じような空気を感じるが
それ以外にもI.dのリベンジみたいな空気も感じてきた

呪われた男女ペア再びって感じ

66:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 00:00:56.91 8z1j1CzH
>>63
「中古でも」ってどういう意味だ?
「新品でも買う価値があるか」だったら、まだ分るけど

67:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 01:03:30.96 JywUlvgx
他人の手垢や開き癖憑いてるのを我慢してでも金を出す価値があるか
って事じゃない?

68:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 08:43:45.63 SmWiTmut
今頃レベリオン読んだって言うなら中古に対する抵抗はないはずだけどな

69:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 11:25:01.80 9zBiSXQb
毎回思うが、三雲はクライマックスの盛り上がりと広げた風呂敷を畳む能力が足りない。

70:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 13:19:19.44 dd1JcCly
お前それ、設定だけってことじゃねーかよw>三雲作品

71:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 14:35:09.00 LvovMC7a
俺は、ランブルフィッシュとか、アスラクラインとか
世界観の作り方と風呂敷の広げ方は、いつ見ても上手いと思うよ

72:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 17:09:01.67 0rzMJNv2
世界観の作り方は上手いと思うけど、風呂敷の広げ方はそうでもないんじゃ
アスラマキーナ使う度にベリアルドールの魂が削られていく、って設定を知った後で
序盤のくっだらない小競り合いを見るとポカーンとしちゃうよ
ベリアルドールを完全に道具と割り切ってるならまだしも、そうじゃないハンドラーばかりなのに

73:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 17:23:30.17 rfqcsPBO
このスレ定期的に風呂敷の話題がでるなw

74:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 20:07:21.94 OgWqH21u
和葉にイクストラクタ渡してそれでどうするの
誰かを生贄に捧げなきゃアスラマキーナ使えないよね?

75:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 21:04:32.71 bOXIl54v
>66
最近本屋では見かけないですからねぇ。

76:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 01:10:23.11 ucrfWU2J
そこはやっぱり、双子の姉じゃないか?
魂だけでもベリアルドールにはなれるんだし

77:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 09:44:50.42 rMLy5CTe
レベリオンのラストは嫌いじゃなかったが、短編集なり後日談の番外編なり欲しかった。まぁ、あれは設定広げた後の片付け方の方が問題だったが。

…あれ?それじゃやっぱダメってことになるのか?

78:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 19:46:55.82 9RegKs5G
一巡目玻璃珠のベリアルドールって、一巡目和葉だったのかな

79:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 23:24:31.70 /VVyHLSx
URLリンク(www.youtube.com)

アニメ、意外と悪くないと思うんだが

80:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 23:39:54.52 otdxVrWy
設定画段階からそうだったが、ヒューイがお坊ちゃん然としてて軍隊経験持ちのタフさを感じない
幻書から滲み出す魔物が安っぽい
幻書を開くシーンにもハイライトとしての魅力を感じない
わざとなのか、沢城みゆきの演技がことさら翠星石っぽい(特にラストの揚げパン周辺)

総じて、期待値を上方修正するほどの出来には見えない

81:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 23:47:45.39 1tHuf4NV
翠星石なのはしかないだろw

82:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 00:08:59.37 bHxCZN8D
>>79
俺もあんがい良いんじゃないかと思う。

83:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 00:46:53.28 J+WUf0bS
PVってのは面白い部分を凝縮したようなもんだからなあ…
これが面白く思えなかったらかなりやヴぁい。

84:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 02:28:19.62 x0P2AGTz
動いてるのをみて止まってる時の違和感が消えた

85:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 03:38:09.83 axBRmSoP
デッドリーーーーーーーーウィーーーーーーング!!

86:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 06:36:36.49 NaVPGdye
PV見た。
ダリアンが映ってない気がする…
ってぐらいキャラデザがアレンジされてるが、作画綺麗だしよく動きそうだな。

87:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 06:42:52.51 EvPx2XRC
ダリアンはもっとロリなイメージだったし、ヒューイはもっと泥臭いイメージだった
別物としてみることにする

88:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 06:51:39.67 EvPx2XRC
アニメだとヒューイがダリアンの胸に手突っ込んで幻書取り出したりしないのかな
あのシーンこそPV向けだと思うんだが

89:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 10:16:44.49 TxmCtp+w
アニメとしては思ったよりいい出来になりそうで嬉しい
ちなみにお前らはどのエピソード期待してる?

90:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 11:26:26.14 YRjPEY8S
ヒューイが女顔すぎる

91:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 14:54:41.90 XeeIy1vA
良さそうなんだがどうしてもダリアンがダリアンにみえない
ギャグパート見ればもう少しマシになるんだろうか

92:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 17:07:55.92 xM7ym11B
原作イラストのちょっと雑な感じが払拭されて
俺はかなり期待大になったよ
ヒューイが特にいい雰囲気

93:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 17:16:33.79 es3EZKiM
頭の飾りだけはどうしても慣れない
あれは原作の方がよかった

94:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 17:25:24.01 6MO/Rrhi
あれ、イギリスって断言してる。設定かえた?

95:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 18:47:07.38 Yh5hDGUB
架空の国だったらそれこそGOSICKのソヴュールと被る

96:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 18:51:13.20 m+d6GBTQ
>>94
かなり前に断言してた
細かい設定もたぶんそれに合わせて変えるはず
元首を女王から男王に変えたりとかな

97:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 18:55:34.94 19IngQar
つか、設定変えてまで国を特定する必要性あったのか?
脚本が楽するためだけだったりしたら興ざめなんだが

98:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 19:07:18.68 6PsqPQGZ
教授がナチシンパ(?)って設定とかはどうなるんだろう

99:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 19:10:43.71 XgGuhdkp
取材の名目で行ったイギリス旅行楽しかったれす

100:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 20:44:43.46 5X5BQpa3
そういえば、女王陛下のユリシーズ号って、本当は国王陛下のユリシーズ号のはずだよな。

101:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 21:41:52.33 oohVxd2L
>>89
ラジエルとフランとジェシカが出てくるのは全部欲しいな
あとは黄昏の書、魔術師の娘、調香師、柩の書、人化の書、災厄と誘惑、叡智の書Ⅱとか
んで最後はやっぱりつながりの書が妥当か

102:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 22:44:15.44 Yh5hDGUB
災厄と誘惑だけ路線が…

103:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 15:50:16.88 V0fTR1Cz
パノラマ帯ってもう書店にでてる?

104:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 10:03:04.37 MjLS8WRq
ストライクBってわりと続く予定あるのかな
続くようなら期待出来そうだし集めたい

105:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 10:28:29.49 siYVfhhu
まぁ新作としてはそこそこ売れてたし続くんじゃないかね

106:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 13:55:09.16 k2thnMkH
最初からナンバリングされてるし売れてるし続かないわけがない

107:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 14:37:09.49 IMPZ7cd+
みんなパクリとか言ってるから作者のモチベが心配

108:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 15:13:20.14 4UfEzMuh
でも、三雲タンも食べて行かなきゃいけないから・・・

ここはみんな、目をつぶってやれ。

109:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 18:00:50.79 RtZ65OXH
パクリッて言ってる奴は単なるアンチ。
目をつぶるも何も、パクリではない。

アンチは、クオリティの低い他作家の作品と
無理矢理共通点を探す作業がしたいだけ。

110:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 18:03:39.71 4rsM3HMA
これ○○のパクリだろなんて、今時言われない作品は無いと思っていいよ
大事なのはそれを跳ね返せるだけ面白いかどうか
つまらないものは本当にパクリ検証しかされないかわいそうなものになる

111:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 21:43:47.49 2Zy3sact
まぁ三雲だしなんだかんだ面白くなると思うよ

何冊出るかはわからんがアスラクラインくらいの長編になるかもしれんな

112: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/20 22:12:05.01 N8/rOHak
ってことはまた十巻辺りのあとがきで
ようやく折り返しです!
的なこと書いてその後数巻で完結したりするのかね

113:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 23:00:13.13 k2thnMkH
yamero

114:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 23:01:48.03 GuzF/MS7
いやな事件だったね

115:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 08:23:39.27 dJKvACA3
マガツヒさん早く文庫化しないかな

116:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 10:45:20.72 FtVGxhYB
>>109
流石にそれは引くわ…

117:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 15:11:11.07 V7DK4qwO
ライトノベルは神話と楽曲と古文書のパクリ!


うん、これで問題ない

118: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/06/21 18:17:05.79 Fnsr168z
シュラウドの方の文庫化はまだかな…

119:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 20:06:16.01 A3XdKPAZ
まったくだ

120:イラストに騙された名無しさん
11/06/22 05:26:33.02 Cx8PZlyu
ガイナから有名どころが数人退社したらしいな


121:イラストに騙された名無しさん
11/06/22 11:07:05.26 sDJNBvlL
アニメ爆死フラグ立ちましたー

122:イラストに騙された名無しさん
11/06/22 12:00:38.35 w1AAbnrl
スタッフ、キャスト云々は置いといてそもそもヒットする要素無いから

123:イラストに騙された名無しさん
11/06/22 12:43:26.47 PzFpu1hW
ダンタリアン原作は面白いの?

124:イラストに騙された名無しさん
11/06/22 13:21:06.32 CC7qRnpO
お前がどういうのを面白いと思うかによる
没落貴族が幼女に罵られながら古本回収する話
随所に古典・海外作のパロディ・オマージュが入るから「これパクリじゃん!!作者自分で考えろよ!!」ってなる人には向いてない

主人公:うじうじ悩むほど幼くはないけど力づくで話を牽引するような勢いのあるタイプではない
幼女1:翠星石+長門 主燃料・揚げパン
幼女2:ワナビに原稿書かせてはボツにするのが趣味
幼女3:SM趣味 無愛想な奴隷を1人所有

125:イラストに騙された名無しさん
11/06/22 13:56:02.28 7M1hLbAX
なるほど

つまり幼女なんだな

126:イラストに騙された名無しさん
11/06/22 14:25:44.99 o1jOFFdZ
フランは幼女には見えない

127:イラストに騙された名無しさん
11/06/22 14:59:46.66 XF0yWIfr
翠星石+長門というより翠星石+ヴィクトリカをわがまま三倍にした感じ。
インデックス+ドラえもんとも言えなくもない。

128:イラストに騙された名無しさん
11/06/22 16:27:17.32 VfntIG6n
どんな形であれ著作2本目のアニメ化なんだよ
地味にすごいことなんだが、誰も気づいてないと

129:イラストに騙された名無しさん
11/06/22 17:13:10.26 mGgkIHEb
ラノベ作家だと西尾とか成田とかか

あんまり数いないのは確か

130:イラストに騙された名無しさん
11/06/22 17:41:44.30 2Vh1NaMP
そんな中四本はしてる某富士見作家最強ですね

131:イラストに騙された名無しさん
11/06/22 17:56:15.47 xmjk2WW0
>>120
てかそもそも外注+若手育成に使われてるから最初から有名どころなんて関わってない

132:イラストに騙された名無しさん
11/06/22 18:31:09.37 o1jOFFdZ
URLリンク(images-jp.amazon.com)
尼に8巻表紙きたぞ

133:イラストに騙された名無しさん
11/06/22 19:00:28.12 MtWnilgl
ひさびさに良い表紙だ

134:イラストに騙された名無しさん
11/06/22 20:54:46.49 LTqyNQ5I
トランク片手に駅にいそうだな

135:イラストに騙された名無しさん
11/06/22 22:51:52.72 T9XzkLqT
何だ、8巻出るのか・・・。
7巻で終わりかと勝手に思い込んでしまってたぜw

136:イラストに騙された名無しさん
11/06/23 00:36:44.76 5vAwKmCi
6/30日発売なのかー


いい表紙・・・・・・!

137:イラストに騙された名無しさん
11/06/23 17:41:55.24 lDjrISTD
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
■タイトル:「ダンタリアンの書架9 DVD付限定版」
■著:三雲岳斗 イラスト:Gユウスケ(グリーンウッド)
■発行:角川書店
■発売:2012年1月中旬(予定)
■価格:3,990円(税込)
■送料:無料
■商品内容
   1:描き下ろし別カバー付き小説9巻
   2:オリジナルアニメ収録DVD(TV未放送)
   3:トールケース(DVD収納ケース)
※商品のデザイン・仕様は変更になる可能性があります。
通常版角川スニーカー文庫「ダンタリアンの書架9」は、2012年2月1日発売予定です。

138:イラストに騙された名無しさん
11/06/23 19:14:42.41 o7ZYi2V6
>>137
原作キャラ使わないんならDVD要らない
だけど小説早く読みたい

なんで通常版同時発売しないんだよちくしょう…

139:イラストに騙された名無しさん
11/06/23 19:45:28.23 xAuLz+ND
>>137
これって普通に店売りするの?それとも予約してないといけないのかな

140:イラストに騙された名無しさん
11/06/23 19:52:35.40 EM78z+rK
予約しなくても買えるよ

141:イラストに騙された名無しさん
11/06/23 19:56:27.69 xAuLz+ND
すまん、上げてしまった
>>140
そうなのか。完全受注生産ってなってるから予約しないと駄目なのかと思った

142:イラストに騙された名無しさん
11/06/23 20:02:32.67 /887zEfL
予約しなくても大丈夫なのか

143:イラストに騙された名無しさん
11/06/23 20:07:08.48 FIafAOuh
4000かよ
せめて2500で手を打ってくれ

144:イラストに騙された名無しさん
11/06/23 20:29:10.22 5IfzipBg
受注生産といっても実際は多めにつくる
ただ店によっては予約分以外は仕入れないこともあるし十分な量が出る保証もないんで
欲しいなら予約しておくほうがいい

145:イラストに騙された名無しさん
11/06/23 20:38:05.16 kcv3fpke
ストライクB結構良かった
続きに期待したい

146:イラストに騙された名無しさん
11/06/23 21:14:14.41 91ws9s5V
テンプラ展開が逆にいいって割と評判いいみたいでよかったわ
売れてるみたいだし

147:イラストに騙された名無しさん
11/06/23 21:41:20.34 LAzuYpUg
続きは10月くらいか

148:イラストに騙された名無しさん
11/06/23 23:42:34.88 KuOGu3qi
既刊は新装版か。
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

149:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 00:15:41.41 tIdZkrHv
嫌がらせか

150:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 00:16:47.66 dvj32Ek9
しばらく、ザスニの連載で読んでたから単行本買ってないんだよな

早めに買っておかないとちぐはぐになりそうだ

151:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 00:20:53.40 Z9DnBzgB
>>148
それは帯だってば

152:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 00:22:47.48 8Zs9MoRi
アマゾンには帯だって書いてないから誤解を招きかねないな
売上に響くぞこれ

153:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 01:43:25.93 fTXlIEQ/
広告文が書いてあるから、よく見れば帯だってわかるが
確かに、紛らわしいな・・・

ってか、焚書官ってごついイメージがあったのだが、全然ごつくないね

154:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 13:48:04.98 xw/a3k4u
つうかアニメのキャラデザ全般的にひどくね?
百歩譲ってダリアンの改変認めたとしてもラジエルはねーわ

155:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 13:56:01.69 JfiE+VtK
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
誰だよお前
URLリンク(www.sneakerbunko.jp)
この中の誰だよ
絶対に許さないよ

156:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 17:16:49.25 W6gnTOgo
ラジエルはいいじゃん

157:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 17:17:51.32 TPC1JV+G
教授って女性と見紛うほどの美青年じゃなかったっけ?

158:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 17:23:10.81 zP6jWi+y
>>148
なに、なんなの?ここスレ間違えた?なにそれどこのアニメ?タイトルどっかと入れ替わってんじゃねーの?
ねぇ、そうだよな?そうだと言ってくれよ。それダンタリアンじゃないよな?な?

159:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 17:24:59.56 ZH6UTNgK
じゃぁ回れ右しようか

160:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 17:28:26.05 DmZWtkOn
個人的には阿倍野ちゃこの絵が良かったな。
人形のような美貌というのがぴったり来る感じでな。
ただし、Gユウスケも阿倍野ちゃこも「見た目12歳くらい」という設定の割にはダリアンが幼すぎるかも。

161:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 17:30:21.37 L846bTq2
URLリンク(iup.2ch-library.com)
全体的に安っぽくなってるのはまぁ仕方ないがハルと教授が別人だな

162:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 17:39:20.03 DmZWtkOn
そういえばラジエルのエメラルドの髪と目を何故変えたか・・・

163:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 17:42:12.16 9aHGiVD1
個人的にはわりと嫌いじゃないデザインだな

教授が別人な事を除けば

164:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 17:58:24.17 W6gnTOgo
教授は目が危ないな…

165:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 18:19:17.67 yVgon6Sc
ダリアンと男性陣に隠れてるけど、フランも違和感あるなぁ
グレンラガンのヨーコじゃねーんだから

166: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/06/24 20:22:07.23 vz7U6dpI
最近の角川系列はTV未放送アニメ付き限定版を出すのが好きだな…

「そらのおとしもの」や「これはゾンビですか」みたいに2期作成されるほど
アニメが支持されなかったら黒歴史入りだろうけど。

167:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 20:35:41.24 dqpf6zsG
>>166
その2つは、どちらも原作無視のキャラデザなんてしてないしな

168:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 21:12:11.21 VDIRqser
それはどっちも分割2クールなのでは?

169:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 21:23:07.35 9aHGiVD1
これゾンは分割じゃなくね

そんな期待されてたの?

170:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 22:07:08.32 4pRnb243
流れきるけど
そもそもアスクラって最初から二期制作決まってたんだろうか?

171:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 22:08:05.18 ZH6UTNgK
感覚が短いからね
普通にそうでしょ

172:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 23:34:35.71 ih40lsrp
>>170
アスクラは最初から分割2期で決まっていたはず

173:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 23:58:05.15 5KtXscM/
BDコンプしようと思ってたけど、悩むなこれは・・・

いや、まだ始まってないけどさ

174:イラストに騙された名無しさん
11/06/25 10:44:23.69 o9uh1GVc
何を悩む必要があるんだ?
発売前から切る決断ができてよかったよ、俺は

175:イラストに騙された名無しさん
11/06/25 12:14:31.83 kHO+Q0zq
ストライクBって妹の中に先代の第四真祖が取り憑いてる状態なんだろか?

176:イラストに騙された名無しさん
11/06/26 10:52:40.45 MlO/GB6V
どうしてそう思ったんだい?

177:イラストに騙された名無しさん
11/06/26 18:18:43.41 Y4sR4Lrm
角川通販でダン書9巻限定版の注文したけど確認メール来ない
>>173
俺はもうコンプする予定だぜ、もう後には退けないのさ

178:イラストに騙された名無しさん
11/06/26 23:23:37.29 rBbPhFeq
ここで評価高かったから花咲太郎読んだけど面白れーなコレw
なんかいいかんじに脱力するわ

179:イラストに騙された名無しさん
11/06/26 23:26:49.10 rBbPhFeq
ごめんスレ間違えた

180:イラストに騙された名無しさん
11/06/26 23:51:18.56 s7S1YcnB
>>177
俺も来ない。
迷惑メールフォルダにもないしどうなってんだか

181:イラストに騙された名無しさん
11/06/27 01:19:39.06 4+0nztpf
アスクラは主人公が合わなかったんで6巻で買うのやめたから心配だったんだが

ダンタリアンおもしれえええええ
ダリアンは可愛いし、ヒューイのキャラがいいわ

182:イラストに騙された名無しさん
11/06/27 02:17:25.54 gO/zTxRC
舞台設定のせいもあるけど
ダンタリアンはラノベってよりも古きよき時代の英米怪奇小説みたいな雰囲気。
平井呈一とか南條竹則が訳してそうな。
ダリアンの性格は日本の萌え系だけどw

183:イラストに騙された名無しさん
11/06/27 22:16:18.59 xBNLChDq
2巻まで読んだけどダリアンの言動にイライラする
作中人物が誰もダリアンの高飛車で傲慢で人を見下す態度に突っ込まないことに違和感を感じる
いくら見た目が少女でも不快感極まりないし保護者らしきヒューイのしつけを疑って文句や助言などするだろ普通

さて続き読むか

184:イラストに騙された名無しさん
11/06/28 17:11:41.48 js/SsINx
そうか
ダリアンアニメ化で入ってくる奴もいるのか

185:イラストに騙された名無しさん
11/06/28 17:36:31.67 zjJJNgSJ
>>183
子供の言ってることですからーって感じでながしてんじゃね?
それと図書館からダリアン1巻が消失中なせいで
いつまでたっても1巻が読めんぜよ
これがアニメ化効果って奴ですかい

186:イラストに騙された名無しさん
11/06/28 23:21:02.38 tzA0So7I
ヒューイやカミラはかなりの変わり者だしね。
近しい者でもジェシカやチキン野郎はツッコミ入れて空振りしてるし
全くの他人にならとやかく言われる筋合いはなかろう。

187:イラストに騙された名無しさん
11/06/29 02:45:56.21 sKu6dSqx
>>183
ある程度歳を取ると、子供の戯言程度どうも思わなくなる
とくにダリアンの毒舌は辛辣ではあるが、
その見た目と動きも相まって嫌味がなく聞き流せる
作中でも反応してるのは子供だけだろ


アニメ版のデザインに否定的な意見も多いが
これゾンと被る以上仕方ないだろ

188:イラストに騙された名無しさん
11/06/29 02:48:23.38 +dpIygfr
ラジエルがただのロリになってる・・・

189:イラストに騙された名無しさん
11/06/29 14:42:27.62 HCI+WJ8P
8巻出てないかなぁと思って本屋よったらカバーの絵がアニメ版になってて最初何かと思った
てかアレ帯なのか

190:イラストに騙された名無しさん
11/06/29 19:48:20.82 Q2qi8xte
ネタバレ
Encore01はEpisode28に、
Encore02はEpisode27に改番
まあ、これからもシリーズ続けるんなら当然だが

191:イラストに騙された名無しさん
11/06/29 20:10:03.51 EEe3Gp9Y
Episode0と対になるからFinalってぶっちゃけ意味不明じゃね?

192:イラストに騙された名無しさん
11/06/30 00:51:03.72 G7Q5UeM+
i.d.の続きに期待している俺は異端ですかそうですか。

193:イラストに騙された名無しさん
11/06/30 01:16:33.95 bs5/UPhb
>>192
そんな事はない
俺も未だに待ってる

194:イラストに騙された名無しさん
11/06/30 01:23:53.30 DSShiV6I
アニメ試写会の評判が結構良いなあ

195:イラストに騙された名無しさん
11/06/30 11:37:16.31 Ga0TsExH
フラゲ報告はあるかい?

196:イラストに騙された名無しさん
11/06/30 11:38:48.36 2vc38N0/
ある。
都内はもうあちこちあるっぽい。

197:イラストに騙された名無しさん
11/06/30 14:18:00.64 U6qLg371
とらの特典、ポスカはいいけど、栞がもう持ってる奴だった
次はアニメDVD付くみたいだけど高すぎだろさすが角川

198:イラストに騙された名無しさん
11/06/30 14:24:38.30 0Z5huKzG
DVD付いてたら値段あんなもんだろ

199:イラストに騙された名無しさん
11/06/30 14:28:12.80 9CXg8WI4
文学少女とか2000そこそこだし……
ネギまみたいな漫画でもさすがに4000はいかなかったような……

まぁ売れ方が違うけどさぁ

200:イラストに騙された名無しさん
11/06/30 17:28:08.16 gz+eOHbL
買ってきた
内容は断章なし、スニーカー掲載の短編2つと中編1つの3話
なんだかいつもにもましてページが少ない気がする…

201:イラストに騙された名無しさん
11/06/30 21:59:50.41 N3lzzBbJ
アスラクライン読み終わったから話題のダンタリアンの書架を読んでみよう

202:イラストに騙された名無しさん
11/06/30 22:35:12.23 Ho/5zCwm
◆ストライク・ザ・ブラッド2 戦王の使者
著/三雲岳斗 イラスト/マニャ子
世界最強の吸血鬼・暁古城と、彼を監視する雪菜の前に、欧州の真祖“忘却の戦王”
の 
使者が現れる。その目的は古城に対する宣戦布告か、それとも……。

203:イラストに騙された名無しさん
11/06/30 22:41:33.49 gz+eOHbL
9月に新刊きたか

204: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/06/30 23:19:08.21 5Vw5Oeyd
ストブラよりも先に幻獣坐の2巻を書いてくれよ

205:イラストに騙された名無しさん
11/06/30 23:27:39.68 jPteEPnf
ストブラ楽しみだな

206:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 01:16:01.62 VsuV8J9P
ダリアンは10000歩譲ってよしとしても、ヒューイとハルの改悪が酷いなアニメ

207:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 01:17:52.56 VsuV8J9P
あげちまった失礼

208:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 02:52:52.95 4+hcvxLT
後に、ストブラが三雲の代表作になることを
このスレ住人の誰も知る由がなかった・・・

209:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 10:43:53.22 7Ha1wdGb
一番酷い改悪のは教授だろ・・・
あれじゃ教授じゃなくて魔術師だ

210:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 12:01:13.66 ni5OnQxN
正直言って、アニメ版のキャラデザはダリアンとラジエルの前髪が妙にこざっぱりとしているのからして気に入らない
少しバサついた感じが二人のどことなくアンニュイで退廃的なイメージに合ってたのに

211:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 13:09:17.04 H7rlX2pZ
>>210
  `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

212:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 15:43:16.00 uPwP6dkl
キャラデザがそもそも別人だからそれ以前の問題な気が。
ヒューイなんてお前誰だよレベルだもの。

213:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 15:46:04.31 96KAoHYe
別に動かしづらいキャラデザというわけでもないのになんでこんな改変したんだろうな
錠前まで削除しちゃうとか話の内容にも影響するんじゃないのか

214:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 17:22:22.30 gFbqx2v4
錠前は服で隠れてるらしいよ

215:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 17:41:18.88 PgCo1Wzd
ペンダント錠前か
服の中に直接書かれる錠前か

216:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 18:44:10.96 96KAoHYe
>>214
マジで?
ならアニメでもヒューイの胸もみに期待していいの?

217:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 20:34:14.37 /SjjXcqb
アスラクラインにダンタリアン
自分の作品が2作品もアニメ化したラノベ作家ってあんまりいなくない?
凄いな三雲

218:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 20:37:15.19 tEx8SVmD
両方が爆死、というのも中々いないがな
いやダリアンはまだそうなるって決まったわけじゃないが

219:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 20:40:41.22 qoHxgZl0
ストブラもアニメ化もしするなら
2巻の内容は超重要だな

220:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 21:47:11.83 y0o9MdCg
PV見てきたが…どういうこったこれ!?
素人目に見ても明らかにダリアン別人だぞこれ!?
訳が分からない、どうしてこうなった

221:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 21:48:37.15 D81b9WaY
別にいいじゃねーか
重要なのはシナリオを演出だろ
と思うのは俺だけ

222:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 21:50:31.50 Ywy+4qKu
>>221
いや、俺も。
PVやらCMみたらけっこう良い気がして来た。

223:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 22:11:42.17 Hhhu4jcS
>>217
古本屋で昔の電撃文庫を買うと、たまにコールドゲヘナのアニメ化決定のお知らせが入っていることが・・・

224:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 22:13:03.94 Ywy+4qKu
あれは災難だったな。

225:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 22:33:33.18 68/SlTlA
今読んだ。DVDってなんだよ

226:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 22:59:24.96 0Q5QgWyl
9巻は完全書き下ろしになるのかな
どうせなら長編を書いてくれないかな

読姫3組が入り乱れるような話が読みたい

227:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 23:01:53.92 uPwP6dkl
>>226
6Pはちょっと・・・

228:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 23:04:29.91 h6htglSx
カミラはダリアンの性格や嗜好を完全に把握してるなw

229:イラストに騙された名無しさん
11/07/01 23:05:03.35 kaQC+y+T
2巻は9月かぁ

230:イラストに騙された名無しさん
11/07/02 00:03:22.81 BAJzaQxW
>>217
あとぱっと思いつくのは成田良悟と鏡貴也くらいかね

231:イラストに騙された名無しさん
11/07/02 00:14:20.22 OdGLbYn5
他にも神坂一、水野良、築地俊彦、あかほりさとる、西尾維新とかもいる。
まー、アニメ化2つどころかヒット作が2つ以上ある作家でもそんなにいないしな。

232:イラストに騙された名無しさん
11/07/02 00:38:54.26 ZepbV2nz
>>222
両方良ければなお良しと思うのは俺だけなのか…

>たまにコールドゲヘナのアニメ化決定のお知らせが入っていることが・・・
え?ちょ?どういうこった!?
本来ならアニメ化するはずだったってことか?
それとも無期延期とか?

233:イラストに騙された名無しさん
11/07/02 00:57:18.31 shLDOJ+B
>>232
制作会社が倒産してアニメ化中止したんだよ

234:イラストに騙された名無しさん
11/07/02 21:51:35.56 5RqJIINb
ダン書の9巻限定版お金振り込んできたぜぇ
今度は全部書き下ろしだと思うとわくわくするな

235:イラストに騙された名無しさん
11/07/03 00:48:26.23 rA0fudtW
ダンタリアンをアニメから入るか原作から入るか悩む

悩む悩む悩む

236:イラストに騙された名無しさん
11/07/03 00:54:39.14 17rrqMn+
>>235
じゃあ見るな

237:イラストに騙された名無しさん
11/07/03 02:17:37.83 rA0fudtW
そうか

じゃ、アニメでいいか

238:イラストに騙された名無しさん
11/07/03 04:12:41.60 TiyezdBv
新刊折り込みの表裏にアニメとラノベのダリアンが載ってたんだけど
改めて比べるとアニメダリアンださいというか古臭い

239:イラストに騙された名無しさん
11/07/03 11:29:35.32 zjJVR7IX
8巻あとがきでのアニメについての触れ方が、なあ・・・。

240:イラストに騙された名無しさん
11/07/03 18:11:10.25 wpI0l4YN
アスラクライン読み終えた。この人の本は初めて読んだが面白かった。
ちょっと誤字とかミスが目立ったり最終巻があれ?な感じだったけど。
まぁでもやっぱりシリーズを多く書いてる人だから安心して読めた。

241:イラストに騙された名無しさん
11/07/03 18:18:07.66 rJMKxmJu
アニメ版ラジエル始めて見たけど

誰てめ絵

242:イラストに騙された名無しさん
11/07/03 19:19:38.29 ZFSTV6Cd
[アニメ板] ダンタリアンの書架 2
スレリンク(anime板)

243:イラストに騙された名無しさん
11/07/03 22:26:50.00 PpcOnSeS
そもそも誤字脱字のない完璧なラノベなんて存在するのか?
国語辞典だって誤字脱字があるんだぜ?

244:イラストに騙された名無しさん
11/07/04 00:03:37.13 ul9UFgXj
>>243
完璧を求めてないし粗探ししながら読んでるわけじゃないぜ?
よく目についたってことだ。まぁあんまり出会った記憶はないから
実際多くあるのかもしれないし、たまたまかもしれない。

245:イラストに騙された名無しさん
11/07/04 17:58:48.15 6ThIAWa0
いまだにレベリオンが一番好きだわ

246:イラストに騙された名無しさん
11/07/04 19:06:17.21 OobhlPUS
URLリンク(enterjam.com)
7巻帯のキャラって新キャラじゃなくてダリアンの中の人みたいだな

247:イラストに騙された名無しさん
11/07/04 19:16:05.45 e+WetyrH
ああ、書架の中にいる人ね

248:イラストに騙された名無しさん
11/07/04 21:06:29.13 uUHsWPlu
中には誰もいないだろ?

249:イラストに騙された名無しさん
11/07/05 01:51:30.57 SUCYRbkS
ダリアンのなかにはヒューイが

250:イラストに騙された名無しさん
11/07/05 02:03:46.72 OPUAWZ8P
放送直前スペシャルとかダリアン気合い入れすぎじゃね?
それともただの時間稼ぎだろうか?

251:イラストに騙された名無しさん
11/07/05 03:12:39.69 wTDMtW1W
特番やらずに全13話放送する方がどう考えても力入れてる

252: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/07/05 17:24:56.77 VBphnGEX
アスラクラインの時と一緒でアニメにあわせて
カバーのリニューアルしていたんだな…

253:イラストに騙された名無しさん
11/07/05 17:28:07.38 swkb787i
だからカバーじゃな(ry

254:イラストに騙された名無しさん
11/07/05 19:13:50.00 T1L3XCs+
角川のゴリ押しだろJK
アニメ放送始まったら、Newtype、コンプの表紙がダリアンで埋め尽くされるぞ

255:イラストに騙された名無しさん
11/07/05 21:07:17.11 xeQALNCP
その辺チグハグだよな
グループ会社なんだから電撃やエンタープレインの人気作を
もっとプッシュしても良さそうなのにな
体質として角川ホールディングスとして物を見られないのかね

256:イラストに騙された名無しさん
11/07/05 21:29:00.90 wTDMtW1W
電撃には電撃G'smagazineがある

257:イラストに騙された名無しさん
11/07/07 22:17:30.50 7L2+t3+O
URLリンク(natalie.mu)
なのエースで「ダリアンちゃんの書架」連載開始
ダリアンdaysとはなんだったのか

258:イラストに騙された名無しさん
11/07/07 23:28:46.06 Uq8Y+c4V
何故なのはエースなのだ…

259:イラストに騙された名無しさん
11/07/08 01:26:04.63 3ukYSuJi
>>258

”は”がよけいで某魔王さんになってるぞ・・・

260:イラストに騙された名無しさん
11/07/08 21:19:42.98 AFRRuDnS
今更ながらストブラ読んだ。
カンピに似てるって聞いたけど正直そんなに似てないよね。
ていうか、けっこうありがちな設定、展開なだけで。

261:イラストに騙された名無しさん
11/07/08 21:26:07.05 w6/A1mr5
カンピオーネに似てるっつーならせめて
2巻で真祖の一人が襲撃してきた挙句、ハーレム要因が一人増える位してから言うべき

262:イラストに騙された名無しさん
11/07/08 21:30:41.28 k349oIAO
設定はパクリでストーリーは別物だって結論が出てる

263:イラストに騙された名無しさん
11/07/08 21:58:34.25 dqoIPFci
設定でいったら、
サザンアイズじゃね?

264:イラストに騙された名無しさん
11/07/08 22:14:15.49 Y8Mk47WA
ストブラはドラキュラのパクリだろ?

265:イラストに騙された名無しさん
11/07/08 22:41:12.54 IUnChRV6
ハーレム要因は多分増えるだろ

266:イラストに騙された名無しさん
11/07/09 00:07:01.45 zbiy3xo9
増えてもあの二人の関係が揺るがなければそれでいい

267:イラストに騙された名無しさん
11/07/09 05:54:20.33 3SFsnsgx
なんか特番がすごかったらしいな


いろんな意味で

268:イラストに騙された名無しさん
11/07/09 07:36:49.38 t8vOqIPm
ああ、凄かったよ。個人的には面白かったがよりによってアニメ放送前にやるのかと。
ただでさえ不安しか無いのにさらにヤバイ匂いがするぜ・・・。

269:イラストに騙された名無しさん
11/07/09 08:37:46.12 DKBfn8ms
声優に適当に駄弁らせたり1,2話あたりのシーン流したりして低予算で雑に販促しようと
こすい特番組んだ結果、むしろ不買促進につながるよくある流れ、的なやつ?
「特番というよりむしろOPED歌ってるアイドルのプロモ映像」、「声優が話を理解してない」、
「監督の必要経費で英国の車窓から」くらいしか想像つかんが
それとももっととんでもない展開があったのだろうか

270:イラストに騙された名無しさん
11/07/09 10:39:20.57 u4ztWDRz
>>269
いや、そういう風ならまだ普通よ。
そういうのが全くなかった。
1、2話の適当なシーンもほぼなしって言う。

271:イラストに騙された名無しさん
11/07/09 12:10:40.42 eMnjs4CI
その手の定番から全力で斜め上に突っ走ってたと言うか
俺の知ってるダンタリアンの書架とあの人たちの語ってるのは違う代物なんじゃなかろうか、とか
とりあえず、ツッコミどころ満載だった

272:イラストに騙された名無しさん
11/07/09 17:19:28.77 xNSPJ5Lr
どっかの教授が時代考証やビブリオマニアについて延々と語るだけ


273:イラストに騙された名無しさん
11/07/09 18:09:05.77 br7zcYGB
それ聞いただけで不安になるなw

274:イラストに騙された名無しさん
11/07/09 18:32:32.41 t8vOqIPm
その時代考証やら何やらは興味深くはあったよ。
ただ一つだけ言うならこの作品と無関係なところでやってくれないかなーと。
ただでさえ作画で不安なのにこれ以上不安を煽らないで欲しいわw

275:イラストに騙された名無しさん
11/07/09 19:50:11.48 2BO0jOz+
時代考証と言えばジェシカがミニスカはいてるのはちょい気になったわ。
ミニスカートの登場時期をわざわざぐぐってしまったw

276:イラストに騙された名無しさん
11/07/10 01:13:44.09 Er0/oJLa
アニメのヒューイって女顔すぎないか?

277:イラストに騙された名無しさん
11/07/10 05:30:40.01 fcsxpnkk
優男すぎるよな
軍人のような隙のない雰囲気(笑)

278:イラストに騙された名無しさん
11/07/10 07:04:31.29 BHKbCnB2
道理で作者にすら見離されるわけだ

279:イラストに騙された名無しさん
11/07/10 19:53:51.08 Zh12/+26
>>261 2巻で真祖の一人が襲撃してきた挙句、ハーレム要因が一人増える位してから言うべき

それって確定してね?

280:イラストに騙された名無しさん
11/07/11 02:01:58.87 tVc4FfQH
むしろ襲撃してきた美少女がハーレム要因にならないはずがない

281:イラストに騙された名無しさん
11/07/11 06:10:38.48 rjR7so7u
一瞬、ヨハネス改変かと思ったw

282:イラストに騙された名無しさん
11/07/12 18:55:43.92 jfX+U8BV
2巻では開始早々にアスタルテが全裸で横に寝ていると見た

283:イラストに騙された名無しさん
11/07/12 19:29:26.56 HyaxtX/C
育ちの良さそうな生真面目そうな顔立ち
ちょっとした動作の端々に、訓練された兵士に似た好きのない雰囲気
URLリンク(www.light.gr.jp)



URLリンク(ecx.images-amazon.com)

284:イラストに騙された名無しさん
11/07/12 19:59:52.15 nYt7fIxe
3人の読姫なんだが、原作8巻イラを見るにみんなロリだよな

アニメの方はフランを筆頭にやや年食ってるが
やっぱ石原対策か?

285:イラストに騙された名無しさん
11/07/12 20:19:16.98 fSOqmrDk
ラジエルはアニメの方がロリじゃね?
妖しさや恐ろしさの欠片もないただのロリ。

286:イラストに騙された名無しさん
11/07/12 21:47:01.68 u3CIvsSA
アニメに先駆けて最近読み始めたが
ダリアンの物言いを見てると
人見知りが激しくてついつい辛辣な言葉を浴びせてしまう娘を
「微笑ましく見守る父親」のような心境に陥ってしまった
それとカミラさん可愛いね

287:イラストに騙された名無しさん
11/07/12 23:40:23.04 9PocselM
フィクションのツンデレワガママ娘ってのはそういうもんだ。

288:イラストに騙された名無しさん
11/07/13 06:14:34.49 QKaGsW+w
ダリアン番宣ようやく見れたが…なんぞこれ?
どこの誰かも知らない教授達が延々とダリアン絶賛させられてて
それをみた俺は思いっきり居眠りしちまった
きっとこの番宣には数学の授業的な力があるに違いない(居眠り的な意味で
はっ!それともヒューイさんが「ハザール・アフサーナ」を使ったのだろうか?

289:イラストに騙された名無しさん
11/07/13 09:55:41.77 BaAGxF1x
カミラは豊島

290:イラストに騙された名無しさん
11/07/13 13:06:47.79 eplDzkKI
ダリアン未読なんだけど
アニメやる前に読んでおくべきかな?

291:イラストに騙された名無しさん
11/07/13 13:32:54.76 bgUx9tny
どっちでもいいんじゃないかなぁって

292:イラストに騙された名無しさん
11/07/13 13:37:44.01 Nu0cNW6E
にしてもアニメ版のダリアンの容姿にはワロタわw
どこのディスピニスちゃんだよw

293:イラストに騙された名無しさん
11/07/13 20:23:39.89 CtK9/GUk
デスペニスVSキラーコンドーム

294:イラストに騙された名無しさん
11/07/13 20:34:23.45 eR+ZTRjF
ワロタ

295:イラストに騙された名無しさん
11/07/13 21:02:02.47 JChITZ6M
>290
多分読んだらアニメは見なくていい。

296:イラストに騙された名無しさん
11/07/14 07:39:40.19 ECNUWo+q
逆に言えば
アニメ見終わってから原作読んだ方がマシかも知れない

297:イラストに騙された名無しさん
11/07/14 13:55:21.48 0GOVi8iL
ストブラは期待してるが打ち切られず完走出来るんだろうか?

298:イラストに騙された名無しさん
11/07/14 14:06:51.29 RwR6jjPJ
売れてるみたいだから完走はやる気さえあればいけるだろ
迷惑なのは前作みたいにアニメ化とかして中途半端に終わること
明らかに伏線と展開残したり変えたりして終わらしてるの確実だし
まあ三雲の終わらし方自体が不評なのもあるけどね

299:イラストに騙された名無しさん
11/07/14 16:05:59.04 aZ6MBuo9
残念な話だが三雲さんは風呂敷畳むのは下手ですから

300:イラストに騙された名無しさん
11/07/14 16:48:28.52 tJte/9qq
ガチで下手だから困る

301:イラストに騙された名無しさん
11/07/14 17:17:03.34 ybXfEx97
今まで読んできた長編の全部がそうだからなぁ……
なんて言うか、クライマックスの盛り上がりと余韻が全然……

レベリオンもランブルフィッシュもアスラクラインも全部読んできたけどさ……

302:イラストに騙された名無しさん
11/07/14 17:21:54.36 jXzsCSkV
次回作こそは成長する、新作こそは成長する

と言い続けて、ズルズルきたのは俺だけじゃなかったか。

303:イラストに騙された名無しさん
11/07/14 17:39:18.56 kC/+5VZT
アスラクラインの最期はたしかになんとも言えなかったな

続きでるからよしとか買ってに納得してたは

304:イラストに騙された名無しさん
11/07/14 18:42:08.07 ybXfEx97
だって、世界を滅ぼす神を倒す手段が太陽光の集約攻撃だぜ?
流石にアレは……

305:イラストに騙された名無しさん
11/07/14 18:56:11.96 9LCQoAIM
ダンタリアンはそろそろ完結させろよ
これ以上風呂敷広げて引き伸ばされるのはマジ勘弁

306:イラストに騙された名無しさん
11/07/14 21:00:17.13 S/xwJE2Y
別に10巻以内にシリーズを終了しないといけないわけでもないのだから
305がダンタリアンを読むのを止めればいいだけの話

307:イラストに騙された名無しさん
11/07/14 21:05:31.13 vc59bRSg
みんな似たような見解なのね。
今回、読み終わった感想は、眷獣は十二体全部出ないのかもな、だった。

308:イラストに騙された名無しさん
11/07/14 21:55:04.36 0GOVi8iL
>>298
ああ、作者本人次第か

>>307
一応続くなら全部出るんじゃないかなあ?
まあ、あの設定ならヒロイン12人居るんじゃとか言われてたがw
そういや浅葱に懐いてる眷獣はいないのか

309:イラストに騙された名無しさん
11/07/14 22:25:14.37 qoOBHal3
だから三雲は風呂敷畳むのが下手くそだって毎回言ってるだろが
ストブラにも期待するのは辞めとけ
すぐに新シリーズ始めるに違いない(´;ω;`)


310:イラストに騙された名無しさん
11/07/14 22:38:12.99 1Pqm1tB+
たとえ終わりが悪くとも、続いてる時に楽しんだ思いはたしかにその時存在していたものさ……

311:イラストに騙された名無しさん
11/07/15 01:18:31.11 oMSFeieS
締めが良いと途中のグダグダが許される傾向あるんだよな

三雲はその逆だが

312:イラストに騙された名無しさん
11/07/15 06:30:20.38 a44M+UMV
アスクラのアニメは締めが良かったからなんとなく見続けて良かった気になったな

313:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 01:36:39.18 DYf3oSHV
だが!ともはさんはいなかった!!
何故あれほどまでに美しい女性がアニメでは削られているのだ!?

314:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 01:53:22.10 hg59Aq39
ダンタリアンの焚書官パートどうにかならないのか
世界観に浸ってる時に「カートリッチロード!ブレイズ!」とかやられるとすごく萎えるんだけど…

315:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 02:08:56.92 qHyn1PJo
この人のアニメ化はこんなのばっかりか・・・
アスラクラインも原作レイプされたし

316:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 02:14:11.29 nTRC7Zep
つかストブラは一巻からしてgdgd感が滲み出してるのがすごい
フレッシュさゼロすぎる……

317:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 02:14:37.78 m5gSSekl
アニメェ…

318:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 02:16:51.69 JxduzPy1
>>316
割と毎回フレッシュさはなくね?

319:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 02:20:49.10 nTRC7Zep
>>318
かもー
ただ今回は友人家族が初手から交友関係構築済なのに揃って裏の顔アリ、みたいなのが
こうなんというか……別に原作がある作品のノベライズみたいな感じがして素直に楽しめない

320:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 02:25:50.71 y15DYqcb
友人キャラとの絡みが少なすぎて、実はスパイでしたっつわれても全く驚きがなかったなw

321:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 02:37:47.54 5qSxhEb6
いろいろと絆されていく雪菜を暖かく見守れたらそれで良い

322:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 03:05:05.31 iAT6gCqK
>314

なんでもソツなくこなして、事前の準備を怠らず
冷静に事件を解決していくタイプのヒューイよりも
禁書への憎しみとかそれにまつわる過去とか持ってるのに
なんだかんだと女性が原因で事件に巻き込まれて
女性方面ではなんか色々と微妙で・・・
でも戦闘中は色々と叫んじゃう・・・
ハルの方がラノベの主人公っぽくね?

323:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 04:12:37.81 gU5FIXc1
>322
同感なんだが、ダリアン自体ラノベっぽくないからね。

324:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 04:37:42.94 oiAEUQT0
アニメ、ここでは色々言われてたけど結構俺は好きかも

325:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 06:55:04.87 M8Uc8AL7
>>314
わかる。せっかくあれだけ世界観作り込んでるのにちょっと勿体無いね。

326:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 06:59:10.79 M8Uc8AL7
>>323
まあラノベにも色々あるからな。
女の子向けのラノベならこういうのもありそう。
恋愛要素が薄いから駄目か?

327:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 07:21:17.16 VMn9YmS8
>>324
内容自体は悪くないんじゃない。
だがキャラデザ、テメーは駄目だ

328:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 07:32:07.57 MP1/35Er
アニメ、キャラデザと声を除けばそこまで悪く無いと思うけど、第一話に仕掛け絵本を持ってきたのは微妙だったな

329:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 07:36:30.00 MP1/35Er
この話は2話以降に回さないと視聴者付いてこれないだろう

330:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 09:49:07.84 lzdIPNo2
正直歴代靴アニメの中じゃなかなか取っ付き易い一話だったと思う

331:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 11:55:37.42 cWvtVhVE
アニメ見たけどこんなのがおまえらは面白いわけ?
ラノベのレベル低すぎだろう…

332:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 12:14:42.48 M4Yf1v4S
超面白いから読んでみなよ

333:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 12:30:57.64 ZzTdO6m2
アニメはやたら安っぽいな・・・。

334:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 12:35:04.86 Y+bxENHp
期待なんかしてなかったさ・・・

335:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 16:19:30.23 or85PuZ6
ラノベ読み始めたけど
ラノベ自体(1巻既読中)は面白いんだよな
けどアニメはキャラデザが…
まあまだアニメ本編見れてないから何とも言えんが

一つ気になったが
狂気の料理人の話だと
ヒューイさんの腕に紅石が埋め込まれてるのに
人狼の話だと鍵に紅石が埋め込まれてたってのが
どういうことなのかよく理解出来ない
それとイラストだとダリアンの錠前は服の上に書いてあるに
なぜ本編では毎回胸をはだけさせるのか?読者サービス?

336:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 16:31:30.39 u5dDv0qL
予想どうりアニメスレから新参がなだれ込んできましたな

337:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 16:39:15.89 lzdIPNo2
初めてのアニメ化でもあるまいし気にしてどうすんだよ……

338:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 16:55:52.91 /cGy01F5
アニメを見て原作に評価を下す>>331の思考回路が、よく分からない
原作準拠で何ひとつ変えていない、完全アニメ化だとでも思ってるんだろうか
原作でもあのキャラだと・・・

339:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 16:58:16.10 JxduzPy1
>>338
逆に本当にアニメしか見てないなら、
原作準拠で何もいじってないと思うのが普通じゃね?

340:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 17:19:54.29 /cGy01F5
ん~、そっか
原作通りにアニメ化されるものなんて少ないし、ここに書きこむ以上
原作がある事は知ってるんだろうから、原作が好きで読んでる人を見下したい人なのかと思ったんだけど、
穿ちすぎだったかな
失礼

341:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 17:25:22.60 JGjKgAAN
>>原作準拠で何もいじってない

まあでもいまのアニメはこれ普通じゃねないからね。むしろ原作準拠を丁寧に出来ただけでも
それなりに評価されそうな気がする。とくにラノベアニメは大概はオリジナル展開入れて
黒歴史大量生産してるし。ラノベアニメは本当に黒歴史前提に思えばいいくらいだ

342:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 17:39:06.83 hg59Aq39
キャラクターはともかくアニメの方は原作の雰囲気出そうとしてがんばってると思うぞ
おもしろいかどうかは別だけど

343:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 17:43:14.22 to1NqrCd
ミスリルって教授じゃね?

344:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 20:58:26.78 E1spww3d
アニメはダリアンがイメージと違い過ぎる
最初キャラデザ見た時も面食らったけど声聞いて完全に駄目だわ
声というか声の高さとしゃべりのテンポだけど

半分の月がのぼる空とか文学少女のアニメみたときと同じ違和感

345:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 21:05:02.84 98rtwwVD
アニメの方は思ってたほど酷くはなかったかな
キャラデザとか声とか朗読とか実写EDとか、ねーよwって部分も確かにあったけど、全体的には丁寧に作ってあったと思う
音楽や演出が古臭いのは昔のホラー映画みたいな雰囲気を出そうとしてるんだろうか

とりあえず胎児の書と換魂の書には期待しとく

346:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 21:06:13.79 C8poi7HE
同じ編集部から原作に忠実にアニメ化することで好評を得た大ヒットラノベが出ているというのに、ガイナと来たら・・・

347:イラストに騙された名無しさん
11/07/17 07:45:26.59 aNU0zBSZ
アニメ化記念に一巻から読み返してるけど…
序盤のヤンデレ率高すぎだなこれ

348:イラストに騙された名無しさん
11/07/17 07:54:36.05 pRFjZkPo
ヤンデレって誰がいたっけ?
アルマンの恋人くらいしか思い出せない。

349:イラストに騙された名無しさん
11/07/17 07:56:48.18 pRFjZkPo
>>346
それ何?
ハルヒか?

350:イラストに騙された名無しさん
11/07/17 08:03:42.81 BZZDQPCF
次回が胎児の書か
毎回モンスター退治する話だと誤解されるな

351:イラストに騙された名無しさん
11/07/17 09:12:03.94 aNU0zBSZ
荊姫のターニアとか自称流行作家の妻とか
胎児の書もヒロインはヤンデレだった気が

まあ毎回サクっとお亡くなりになるからあまり記憶に残らないんだけどね

352:イラストに騙された名無しさん
11/07/17 09:24:34.33 aNU0zBSZ
アニメのスレ覗いてたらネバーエンディングストーリーみたいな話と思ってる人がいて吹いたわw


353:イラストに騙された名無しさん
11/07/17 16:35:48.76 84RItibg
遅ればせながらストライク・ザ・ブラッドを読んだ
これ、そのまんまエロゲとかギャルゲにできそうなストーリーだね

354:イラストに騙された名無しさん
11/07/17 17:32:42.37 K1yd5SMi
つまりそれ位何処にでもある導入話だったということだ
次巻以降に期待するんだな

355:イラストに騙された名無しさん
11/07/17 18:55:06.82 4SLOQMQX
ダンタリアンの書架の内部構造はバベルの図書館のオマージュだったはずだけど
変な青い異空間になってたな。あれは何のための改変?

356:イラストに騙された名無しさん
11/07/17 18:56:53.19 6ADQPtT0
手っ取り早く異世界だと分からせるための改変

357:イラストに騙された名無しさん
11/07/17 21:07:47.90 YCdSXVlC
作画の手間を(以下自粛)

358:イラストに騙された名無しさん
11/07/17 21:15:20.84 8DkzMVgZ
あの頭の花はどういう改変?
あの花が人気でたから?

359:イラストに騙された名無しさん
11/07/17 22:15:04.58 R0dTX3ZC
>>358
服屋とのタイアップじゃねーの?
あの花かどうかは知らん見てないから

360:イラストに騙された名無しさん
11/07/17 23:48:31.21 BwVtJJTr
ヘッドドレスなんで濃紺にしたんだよ……
髪と同化しちゃってんじゃねえか

361:イラストに騙された名無しさん
11/07/17 23:50:43.87 7w5o6/Q+
正直、アニメダリアン派の人っているの?
手挙げたクレ。                

362:イラストに騙された名無しさん
11/07/17 23:55:10.51 qId+7nDz
正直、アニメ自体は普通にありだと思ってる。
1話なんてあんな物じゃね。

363:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 00:00:29.84 ODaa/YbJ
詠唱長すぎだろ。
ヒューイの古泉は大正解だと思ったが、
ダリアンのイラスト。
可愛く無さ杉。

364:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 01:04:29.17 NTOskDVM
アニメ組だが質問がある
原作はどこか暗くて救われないような雰囲気なのか?
ファミ通のB.A.D.とかが好物な俺にダンタリアンの原作は合うのだろうか気になる

365:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 01:26:39.18 sxHaa+UU
>>364
本筋の話は半分くらいが幻書の魔力に惹かれる⇒破滅するパターンなので合うっちゃ合う。
少女たちの長い夜とか魔術師の娘、連理の書のように完全コミカル調の話もあるけど。
B.A.Dが好きなら換魂の書(3巻)とか調香師(4巻)永き黄昏のヴィネット(8巻)辺りはオススメ。
まあいろんなタイプの話があるからどれかは気にいると思うよ。

366:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 01:39:00.35 NTOskDVM
>>365
ありがとう
お勧めの巻を教えてもらった上で再度質問なんだが1巻から2巻飛ばして3巻読んでも理解できるかな?
一応合うか合わないかを見極めたいので一気に買いたくないんだが勧められた巻は読んで見ようと思うんだが

367:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 01:50:51.01 EDVtx8w2
>>366
1巻から読めない理由でもあるんか?
1から勧めとく

368:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 01:53:31.39 NTOskDVM
>>367
あぁすまん1巻読む→2巻飛ばす→3巻読むってことを言いたかったんだが文わかりにくかったな
1から3まで順に読んでみることにするよ
丁寧な回答ありがとうございました

369:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 02:12:56.39 x0I80XBR
アニメのダリアンは開錠のエロさは評価できる
というかエロくする為に外見年齢やドレス弄ったんじゃないか?

370:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 05:43:44.62 Nb3OHt23
あとは石原対策とかな、テレ東だし>外見年齢

371:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 07:58:26.68 rF/wItcz
>>368
一応言っとくと飛ばしても問題ないよ

372:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 10:14:28.84 ZXiYfflT
陰惨なエピソードは多いけど暗くはないわな。
アニメの1話は重々しい演出だったけど、原作はもうちょっと軽さがある。

373:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 10:21:37.93 1FZDBHev
モンスター話二連続はやめた方が良かったんじゃ無いかなあ
禁書みたいなバトル物だと勘違いされそう

374:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 11:00:41.29 O/Gm9Oop
アスラクラインは全巻読んでてダンタリアンはアニメが初だけど
やっぱ中々面白いな

やっぱり原作読んどくべきか

375:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 12:53:01.97 DIQBcnQZ
1話「仕掛け絵本」
砂山蔵澄 むらた雅彦 むらた雅彦 木野下澄江

2話「胎児の書」
砂山蔵澄 井畑翔太 中山勝一 高村和宏

3話「叡智の書」「月下美人」
浦畑達彦 富田浩章 小野田将人

4話「換魂の書」
砂山蔵澄 中澤勇一 板垣伸 小田真弓

これが本当なら、まじでカミラの出番無いかもなー
1クールってことを考えると5話くらいには「焚書官」消化しとかないといけないし、ラジエルたちもキャラデザあるわけだから登場するんだろう



376:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 12:57:32.62 DIQBcnQZ
仮に「つながりの書」で締めるのなら結構エピソード絞られそうだ

377:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 13:20:21.73 sxHaa+UU
読姫3人が一堂に会するエピソードが無いから締めが難しいな。
ラジエルだけ毛色が違うから絡ませ辛いだろうし。
最終話はオリジナルかもね。

378:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 13:24:55.75 Zqdfxdjm
>>375
ええぇ!?カミラさんの出番無いぽいのかよ!?

379:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 13:32:16.22 DIQBcnQZ
読姫&鍵守ペア活躍させるので手一杯でしょ
ひょっとしたら一話くらいは出るかもだけど、原作のような準レギュラー扱いは難しいんじゃない?
さらに言えばキャラデザも公開されてないし

ジェシカも登場するか怪しいな

380:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 13:35:26.04 1FZDBHev
ラズと教授はシルエットだけの登場で良かったんじゃ無いかな



381:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 15:14:15.24 1FZDBHev
三組の主人公が出番を食い合う形になってるのが難しいな

382:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 17:21:57.77 51zjKJ13
>>378
叡智の書にはたぶん出てくるだろ

383:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 17:50:06.29 Nb3OHt23
オレも「叡智の書」で出てくると思うんだが>カミラ

「月下美人」と同時だから、子供が頭良くなった方だろうし

384:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 22:31:13.69 qe5AGbKp
叡智の書にカミラ出てたっけ…と思って読み返したら普通に居た
というか初登場だった

なんか等価の書の印象が強かったからあれが初登場だと思ってたわ

385:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 22:54:00.65 jV1PHFeU
等価の書のカミラは最高だなw

386:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 23:05:28.35 fqiXOQyW
アニメって出自がはっきりしている幻書の話を中心にやるんだろうか
時代背景とかにこだわってるし

387:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 23:29:59.10 H8dDVUT6
でも「叡智の書」にカミラ出さなくても話は作れそうだからな
Aパートだけで終わらせるつもりなら、カミラの出番はカットされる可能性が高そう

388:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 23:35:05.77 rF/wItcz
塾?に向かうヒューイの回想でちょこっとだけとか
てか3話どっちとも地味だな、カミラもいいがジェシカも出せと

389:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 23:36:51.26 51zjKJ13
準レギュラーはいた方がキャスティングとか楽でいいんじゃない?

390:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 23:50:59.95 qe5AGbKp
カミラやジェシカは登場させることはできるだろうけど、準レギュラーと呼べるほど活躍させることできるかなと思う


391:イラストに騙された名無しさん
11/07/18 23:55:52.52 51zjKJ13
じゃあアルマンで。1話オリジナルを加え、都合3話分を女と幻書で失敗する彼の話に。

392:イラストに騙された名無しさん
11/07/19 00:46:14.64 U4+ITPFN
あのヘタレがでて誰得
かぐや姫は戦闘あるからいいがヤンデレの方は…

393:イラストに騙された名無しさん
11/07/19 00:47:49.54 bnWZMJzn
>>391
ギャグ要素を一身に背負うアルマン……胸が熱くなるな

394:イラストに騙された名無しさん
11/07/19 05:32:28.05 VdFE9MvJ
いざアニメ始まってもまったく見る気がしない
動画なんかそこらに転がってるてるのに

395:イラストに騙された名無しさん
11/07/19 07:14:22.51 gNEFLl+3
まあ動いてるの観るとそこまで酷くないよ
特にヒューイは元軍人のぼんぼんって雰囲気がよく出てた
ハルもあんな感じで動いてくれたら許せるかもしれない

だが教授、てめーは駄目だ

396:イラストに騙された名無しさん
11/07/19 10:11:17.26 QViLszox
確かにそう悪くないよな
>>394みたいなのはいちいち報告しに来なくてもヨロシ

だが教授、てめーは(以下略)

397:イラストに騙された名無しさん
11/07/19 10:27:18.96 ruMl0u0g
一番酷いのはフランな気もする。
あれじゃただのナイスバディなネーチャンじゃんかw

398:イラストに騙された名無しさん
11/07/19 10:50:51.95 opvOeI5B
あれはグレンラガンのヨーコの生まれ変わりってことで

399:イラストに騙された名無しさん
11/07/19 13:53:14.71 iPsxA+zW
よくわかんねーが
フランは全裸タイムのせいで修正されたんだろきっと
それと揚げパンってどんな味だ?
そこら辺の食パンを揚げたような味か?

400:イラストに騙された名無しさん
11/07/19 13:56:08.27 Q9p8332F
揚げパンって給食で出なかったか?

401:イラストに騙された名無しさん
11/07/19 13:58:32.21 opvOeI5B
まあそこまで酷くないって評価も、あの朗読は一話限りの演出だという前提の話なんだけどね…

402:イラストに騙された名無しさん
11/07/19 14:16:48.31 +DI3y7vL
>>400
小中と給食だったが出なかったな
引越しで地域変わっても全く

403:イラストに騙された名無しさん
11/07/19 16:56:44.18 qpQSZxJy
>>399
コッペパンを油の中に放り込みカラッと揚げます
揚がったら、砂糖をまぶします
完成です

まれに、揚がったものにきな粉をまぶしたものあります

つまり、甘いパンなのさ

404:イラストに騙された名無しさん
11/07/19 18:40:48.24 9Dk7LDlh
揚げパンならぬ揚げアンパンなら近所の店で買ったことあるが
揚げパンにはアン…つまり甘い物が入ってないんだから
揚げパンに砂糖をまぶして食べると言うダリアンの説は正しい

405:イラストに騙された名無しさん
11/07/19 19:04:45.19 xxO8WwQL
ただ、俺等が給食で砂糖つけて食ってた揚げパンと、
あっちのフライドドウっておんなじもんなの?

406:イラストに騙された名無しさん
11/07/19 19:18:00.10 eBOC/2Gq
前にイギリス・揚げパンで検索したら真っ黒になるまで揚げられた食パンの写真が出てきたことが・・・
イギリスの朝食だけは旨いというのは嘘らしい

407: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/07/19 20:27:35.60 rVw91mbj
イギリスの飯は糞不味いことで有名だからな……
なんでもマクドですら不味いとか

408:イラストに騙された名無しさん
11/07/19 20:28:33.49 hwzViojV
久しぶりにアスラクラインのアニメ見た
作画が酷かったorz
放映当時はあまり気にならなかったんだが・・・

409:イラストに騙された名無しさん
11/07/19 21:20:35.01 /ZCJYELO
なんか顔がやけに細い回とかあったきがする

410:イラストに騙された名無しさん
11/07/20 13:31:52.76 DixWfEZ0
アスペクト比狂ってたな

411: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
11/07/20 15:31:49.02 pQ2wBDB6
>>409
それ仮面ライダー登場回だよな

あれは見るに堪えなかったわ
前半一話の作画クオリティで行けばよかったのに
まぁどのみち糞オリジナル入ってたからBDは買わないけど

412:イラストに騙された名無しさん
11/07/20 17:31:52.88 Quju2i/B
ピカソ仮面がどうしたって?

413:イラストに騙された名無しさん
11/07/20 18:01:26.53 TQ6dg5SD
BD出てないし
つーかHD制作でもないだろ

414:イラストに騙された名無しさん
11/07/20 18:56:30.62 TfU8ecQd
教授ってニャルラトホテプ?
わざわざ幻書産もうとしてるとか核分裂しってるとか

415:イラストに騙された名無しさん
11/07/22 02:19:18.51 wZGyPXx9
それ結構近いかもな
変装が得意とか言ってるし

416:イラストに騙された名無しさん
11/07/22 02:19:43.87 wZGyPXx9
すまぬ、あげた

417:イラストに騙された名無しさん
11/07/22 05:04:08.16 zPhjaJf5
ミスリルの目的って結局なんなんだろうな。

418:イラストに騙された名無しさん
11/07/22 08:31:20.12 wZGyPXx9
教授とかミスリル自体が幻書から生まれた存在とかはどう?

419:イラストに騙された名無しさん
11/07/22 10:39:59.11 8Ey+L/nK
第三次世界大戦の勃発を阻止するための軍事による平和維持活動じゃなかったっけ

420:イラストに騙された名無しさん
11/07/22 17:43:47.30 N8Vi0QEW
一瞬なんの事かと思ったけど、それは何者かに開けられた形跡のある靴箱を
爆破する事で危機回避を図る男の出てくる小説か?

421:イラストに騙された名無しさん
11/07/22 17:55:54.03 RgW0eJYQ
>>420
おもちゃ箱の中の前線部隊から任務で、転校した高校生の話だな

422:イラストに騙された名無しさん
11/07/22 18:46:02.41 zPhjaJf5
結局みんなDVD付のあれかうの?

423:イラストに騙された名無しさん
11/07/22 19:52:02.91 5Q/L/R4a
誰が買うか!……と、言いたいが
通常版の発売がだいぶ遅いんだよな

424:イラストに騙された名無しさん
11/07/22 20:12:35.73 rZ15ZO30
もう入金したぜ!……という俺はアニメのBDも全巻予約しているのだ
てか無理な事は分かるがどうせ出すならBDで出してほしかったな
未放送エピソードだけDVDだとなんか、ね

425:イラストに騙された名無しさん
11/07/22 20:41:16.43 Tptd6g8U
一応買うつもり
よっぽどアニメがひどいことにならない限り

426:イラストに騙された名無しさん
11/07/22 20:59:16.16 zPhjaJf5
俺学生なんだが、どうしましょう?
神のみのOVAもかわないといけないし。。
通常版が遅いことに耐えられないだろなー。

427:イラストに騙された名無しさん
11/07/22 22:01:22.93 VAjBPAgY
アニメのスタッフは言動見てると
誰々が無能で使えないとか、誰かが辞めたとかそんな情報ばかり
DVDに期待するのはちょっと無理だな

428:イラストに騙された名無しさん
11/07/22 22:13:12.82 GqPVgqTO
ガイナックス以外に癌がいるのか

429:イラストに騙された名無しさん
11/07/22 22:59:41.23 8U/5eRNE
>>419
それ別のミスリル

430:イラストに騙された名無しさん
11/07/23 01:44:50.49 jrHkTbYV
なんで詠唱パートなんて付けたんだろうな

431:イラストに騙された名無しさん
11/07/23 02:05:41.01 JADyJ5Cx
アニメ退屈なんだけど原作面白い?
原作改悪なら原作読んでみようかと思う

432:イラストに騙された名無しさん
11/07/23 02:08:08.61 dQQ+5yXp
アニメから詠唱パート抜く
淡々と進む物語とそこから人間バカだなぁ的なものを思いながら読むようなやつ


盛り上がれえええええええええええええええええじゃないと退屈なら微妙なのかもしれない

433:イラストに騙された名無しさん
11/07/23 02:08:41.72 sTmt+Hp0
そもそもアニメ向きの派手な作品じゃないから、やめといた方が無難

434:イラストに騙された名無しさん
11/07/23 02:44:49.83 SDUwCyAn
雰囲気は好きだけど朗読は嫌って人にはお勧めできるかな

それにしてもまた朗読したのかよ
一話の時はちょっと褒めたけどやっぱ糞だな


435:イラストに騙された名無しさん
11/07/23 07:14:09.12 TCbhXrHe
脚本家はちゃんと原作読んだのかと小一時間(ry
自分の好きな作品がこういう仕打ち喰らうとやっぱキツィな。
ムシウタの時に比べるとマシっちゃマシだが。

436:イラストに騙された名無しさん
11/07/23 11:27:17.81 DFx932ur
せっかく結界張ったのに解いてから雷のほうダラダラ詠むのに萎えた
てかゴーレムってあんな小さかったのか

437:イラストに騙された名無しさん
11/07/23 19:05:47.64 iCjPJHr0
>>433
そうか?
派手ではないがアニメ化しやすい作品だと思うがなぁ
心霊探偵八雲と同じような感じ

世界観がわかりやすくて、読みやすくて、面白い作品を
世界観の薄っぺらい、話自体は難しくないはずなのになんだかよくわからない、しょうもない作品
に仕上がった感じ

八雲ほどひどくはないけど

438:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 01:10:37.18 b4cXXpTC
俺もアニメ化しやすい小説だと思う
1話完結だし、レギュラーキャラが少ないから、どの話から観ても付いていけるし

439:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 05:31:19.59 a/lu9VYp
>438
如何せん大半の話が地味すぎ。

440:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 06:49:36.81 grSEKCtz
話が地味だからアニメに向かないってのは違うよ


OPでアルマンの登場が確定したけど、ぶっちゃけ1クールなら出さなくて良かったんじゃ…


441:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 07:05:05.68 X7c0cv3U
ダリタンがお利口すぎるのがちょつと残念かな
声優につられて性格も翠星石から真紅になっちゃった感じ

442:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 10:55:08.81 gclXHuVM
>>441
声優さん、真紅の人なんか
真紅のままの感じなんかな?
もうちょっと子供っぽいイメージがあるな>ダリアン

443:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 11:31:28.43 Z6eXIyF1
翠70%紅30%って感じかな
原作より大分大人びた感じ


444:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 14:28:33.63 7ip59hCe
ストライク・ザ・ブラッドを今さら読んだ
なんというか、ラノベのお手本というか教科書というか
最大公約数的なラノベのパターンのひとつをプロが書いてみたという感じ
なんで三雲さんみたいなキャリアのあるベテランが今さらこんなテンプレ書いたのか、ちょっとびっくり

445:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 14:42:49.32 fQVb/cjd
教科書ってのは以外と書くのは難しいんだよ。

446:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 15:21:37.27 gclXHuVM
>>444
私も読んだけど、そこまでは思わなかったかな
私みたいに17歳でも面白く読めた辺りはさすがと思った
このあたりがベテランなんじゃね?

と言いながら…
若い人には受けないっていうんならヤバいかも
やっぱり読者層は若い人たちだし

447:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 15:25:49.56 YXop6ETh
テンプレを読んで嫌うのは上の層
むしろ好むのは下の層


多く読んだ分だけテンプレならあっちがとかあそこでみたとかなるから

448:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 15:26:52.95 jQ/E3NyH
あの手の能力バトルものを数読んでない若い奴の方が素直に楽しめるだろ
読みなれてるとキャラ造詣ぐらいしか見るところが無いな
もちろん作品の出来が悪いって言ってるわけじゃないぞ

449:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 15:31:25.06 7ip59hCe
あ、別につまらないとか嫌いとか出来が悪いとか言ってるわけじゃないよ
ただキャラクターもストーリーも意外性がまったくなくて想像通りの展開でラストまで行っちゃったんで逆にびっくりしたってだけで

450:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 15:41:12.91 gclXHuVM
意外性がないのは同意
でも、ここまでいろんな作品が出てて、
あのストーリーじゃ意外性を出すのが難しいと思う
まぁ、正直私も既視感がありましたけどね

451:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 15:52:54.79 7ip59hCe
>>450
あと若い人に受けるか受けないかで言えば確実に受けると思う
受け線の集大成みたいな感じだったし

『王様の仕立て屋』という漫画の中にこういうセリフがある
「世界にはこうすれば確実に売れるというテンプレートのような物があって、
何番煎じと言われようがその通りに物を作れば本当に売れるからやめられない」

452:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 16:17:44.64 Xl7QZYTV
意外性って意味じゃ、いわゆる主人公気質を持ってるのがヒロイン側ってのは面白かったな
主人公はさっさとトンズラしようって言ってるのに、暮らしてる皆を守る!ってヒロインが主張するって構図
本来、外から来てるヒロインのほうが、あの埋め立て地への愛着は薄いはずなのにw

453:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 16:33:05.43 gclXHuVM
>>451
若い人に受けてもらえればこれは成功でしょう
私みたいな永遠の17歳は購買力にならんでしょうし

454:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 17:02:53.45 z8XOLZ4B
>>444
むしろ、三雲ってその最大公約数を書くことが得意な作家じゃないのか?

455:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 17:05:43.65 YXop6ETh
>>453
お前雑談スレに昨日いただろw

456:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 17:25:29.40 bxMu7dLw
まあ実際売れてるし受けてるんじゃね

基本萌えラノベしか読まない友人に貸したら面白いって言ってたな

457:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 18:09:54.51 TJ8n2+5a
>>454
だよな。
意外性とかがウリの作家ではないよな。

458:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 19:30:17.47 asWP8Bcd
意外とかなら比嘉智康作品を読めばいいんじゃね

459:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 19:47:41.44 gclXHuVM
>>455
私はどこにでもいるし
どこにもいない(キリッ
確かに昨日は雑談スレで遊んでました

460:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 20:50:02.43 N0O7H9Vw
悪魔の名をもつ、黒の読姫
大剣の名をもつ、銀の読姫
天使の名をもつ、紅の読姫

8巻の3人のそろい踏みイラが一番好きだ

461:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 21:09:20.51 l07iSMwP
そういやアニメ版だと「詠姫」って単語一度も出て来てないな

462:イラストに騙された名無しさん
11/07/24 21:27:26.46 QLb5GMpD
「お前は幻書に選ばれたのです」とか言いながら
ダンタリアンの書架1巻~最新巻までを差し出すダリアン的な
CMが作られると思うんだよ俺は
と言うかむしろ俺が知らないだけで絶対作られてるだろこれ


463:イラストに騙された名無しさん
11/07/25 00:14:10.26 RfUl4NKS
散々本編で幻書は人を不幸にする風に描かれてるのにそんなCMじゃダメだろ

464:イラストに騙された名無しさん
11/07/25 00:18:42.54 x4v2RwCS
ストライク・ザ・ブラッドは完全にシリーズエピローグって位置づけで、1巻だけじゃ評価できないよね
後への伏線はもう少し減らして、話をきっちりまとめてほしかったなぁと思う

465:イラストに騙された名無しさん
11/07/25 00:27:46.64 vTeVselU
>シリーズエピローグ

いきなり終わんなw

466:イラストに騙された名無しさん
11/07/25 00:43:08.60 0vQEsqQp
プロローグやな

467:イラストに騙された名無しさん
11/07/25 00:56:09.13 x68bvYqt
>>464
シリーズエピローグ 希望を胸に すべてを終わらせる時…! ストライク・ザ・ブラッド第2巻は、発売未定です。 三雲岳斗
古城「チクショオオオオ!くらえ基樹!新眷獣ヒアデス・アルジェントゥム!」
基樹「さあ来い古城オオ!オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
基樹「グアアアア!こ この真・監視者と呼ばれる四天王の基樹が…こんなシャバ僧に…バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
基樹「グアアアア」
雪菜「基樹がやられたようだな…」
浅葱「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
アスタルテ「人間ごときに負けるとは魔族の面汚しよ…」
古城「くらえええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
古城「やった…ついに四天王を倒したぞ…これで凪沙のいる俺の部屋の扉が開かれる!!」
凪沙「よく来たな第四真祖古城…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
古城「こ…ここが俺の部屋だったのか…!感じる…凪沙の魔力を…」
凪沙「古城よ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『聖人の遺体』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」古城「な 何だって!?」
凪沙「そしてお前の担任はやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
古城「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレに生き別れた妹がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
凪沙「そうか……え?」
古城「ウオオオいくぞオオオ!」
凪沙「さあ来い古城!」
古城の勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!

468:イラストに騙された名無しさん
11/07/25 01:17:55.18 x4v2RwCS
oh…時折プロローグとエピローグがごっちゃになるんよね…

469:イラストに騙された名無しさん
11/07/25 01:27:09.19 uF35Wea7
久しぶりに来てみたが、最近はやっぱりダンタリアンばっかりなのか
比較的昔の作品が好きな俺にはついていけないなw
id辺りまでは好きで読んでたが、道しょ辺りから見るのが辛くなって見なくなったんだよな
アスラクライン辺りから呼んで見るか
っか、コールドゲヘナをいい加減終わらせろよ
終わってないのにビックリだ

470:イラストに騙された名無しさん
11/07/25 03:49:50.52 PWAQ59GJ
アスラクライン15巻......

471: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/07/25 12:07:55.32 q+zS/f+z
13巻の旧カバーver……

472:イラストに騙された名無しさん
11/07/25 14:53:56.22 xlr70dsv
9巻の旧カバーヴァージョンを持ってる俺は勝ち組か!?

473:イラストに騙された名無しさん
11/07/25 16:19:25.40 iLBRH3yj
和狸ナオの画集とか出ないのかな
アトリエシリーズの絵師やってたし画集ぐらい出してもいいだろ

474:イラストに騙された名無しさん
11/07/25 17:05:10.87 t4QVncSX
アトリエシリーズでは出てるんだけどな

475:イラストに騙された名無しさん
11/07/25 17:38:33.98 /CSqnVIZ
>>469
とりあえず、幻獣坐か少女ノイズあたりを読んでみるといいかも

476:イラストに騙された名無しさん
11/07/25 19:20:03.95 NluC3g2h
というかぶっちゃけ会長はともはの正体を知ったらどうなるんだ?
トモハル大ピンチ?(生命的な意味で

477:イラストに騙された名無しさん
11/07/25 20:06:31.22 qnzll+lD
>>476
ピンチなのは尻の穴くらいじゃね?
そして、再び奏を目の敵にするようになる会長

478:イラストに騙された名無しさん
11/07/25 20:26:49.94 0vQEsqQp
13巻の旧カバーってどんなんだっけか?

479:イラストに騙された名無しさん
11/07/25 20:39:40.60 iLBRH3yj
>>478
13巻は新カバーのみ

480:イラストに騙された名無しさん
11/07/25 20:52:09.76 0vQEsqQp
やっぱそうなんだ、いまみたら新カバーだったわ

481:イラストに騙された名無しさん
11/07/26 02:34:02.04 F0OCWB8D
サイズでかい表紙画像欲しいなあ
スキャナー使うか.....

482:イラストに騙された名無しさん
11/07/26 10:04:25.15 rNWVthcG
ダリアン原作読んでない俺だが、アニメは今のところ楽しめている。
ダリアンのCVのくり。の人は個人的には良い感じだと思うが原作読んでるとコレジャナイになんのかね?

483:イラストに騙された名無しさん
11/07/26 10:37:01.27 M4z96Kkv
初期はそれほどでもないかもしれないが
最新刊に近づくにつれて子供っぽくなっていくからな

484:イラストに騙された名無しさん
11/07/26 12:54:04.93 CGQ669VT
どうせローゼンだのなんだの言われるんだから開き直って桑谷にして欲しかった

485:イラストに騙された名無しさん
11/07/26 15:22:53.51 CGQ669VT
URLリンク(web5.twitpic.com)

クソわろすww


486:イラストに騙された名無しさん
11/07/26 15:25:06.51 G9awmiS7
やべぇ

笑いどころが分からねぇ……

487:イラストに騙された名無しさん
11/07/26 15:31:37.81 DOboQlef
一冊だけ仲間はずれがあります
どれでしょう

488:イラストに騙された名無しさん
11/07/26 15:48:39.30 DOboQlef
まああのデカ帯じゃまず売れないから仕方ないわなw

489:イラストに騙された名無しさん
11/07/27 20:02:37.41 eGtQw2U1
ダリアンアニメから入った奴は原作読んでもいないのに書きこむなよ
アニメで満足してりゃいいんだ放送終わったら忘れちまえ

490:イラストに騙された名無しさん
11/07/27 20:35:40.96 m31LVQP2
何でアスクラといいダリアンといい
アニメ化するとこういう流れになるんだ
原作もアニメも両方好きな稀有な方々もいるんすから気を使って下さいよ

491:イラストに騙された名無しさん
11/07/27 22:48:02.44 4+skniep
希有すぎて無視できるレベルだからじゃね?

492:イラストに騙された名無しさん
11/07/28 00:06:01.54 qpaCge5S
アニメだけは好きです^^;

493:イラストに騙された名無しさん
11/07/28 00:07:10.24 8ZwzgrEU
ランブルフィッシュトーナメント編を忠実にアニメにしてくれ

494:イラストに騙された名無しさん
11/07/28 01:21:08.30 BwrzUDkl
ランブルフィッシュも女装ネタ多いな
まだ男の娘なんて言葉がなかった時代なのに
三雲さんは未来に生きてたな

495:イラストに騙された名無しさん
11/07/28 01:41:15.69 PaKnnG8z
だがしかし日本神話はさらにその上を行く

496:イラストに騙された名無しさん
11/07/28 01:43:19.88 kwrMbtxu
そういや、
昔は三雲作品はオカマの強キャラが多いって言われてた時代もあったな。

497:イラストに騙された名無しさん
11/07/28 01:50:22.89 24pifXyp
姉も強いぞ

498:イラストに騙された名無しさん
11/07/28 02:01:00.41 UuthNk3m
レベリオンから姐は強すぎるな

499:イラストに騙された名無しさん
11/07/28 08:43:35.11 dD0pEZtR
特にネガってる訳でもないのに書き込むなってのは原理主義的過ぎないか?
大らかな気持ちで行こうじゃないか。

500:イラストに騙された名無しさん
11/07/28 11:14:15.90 kls/hsAP
今頃幻獣坐が漫画になってたことを知ったよ
小説も続きでねーかな

501:イラストに騙された名無しさん
11/07/28 14:52:59.38 BZc06D8o
漫画の方の出来はどうなんだ
良かったら買おうと思ってるだが

502:イラストに騙された名無しさん
11/07/29 11:30:01.88 kHKV2S0a
漫画は普通にいいよ。

アレンジも少しあるけど全く問題ないレベル

503:イラストに騙された名無しさん
11/07/29 22:52:29.46 Le0Kvny0
漫画版はキャラがとにかく可愛い
それだけでも読む価値がある

504:イラストに騙された名無しさん
11/07/29 23:13:49.75 k7r9PlNU
そうだな
アスクラも漫画版は面白かったよな

505:イラストに騙された名無しさん
11/07/30 01:28:43.01 QMdnzLPU
アニメにカミラ違和感ありすぎだろ
大陸かぶれのカウガールじゃなかったのかよ…

506:イラストに騙された名無しさん
11/07/30 07:51:00.13 SPPhXSmj
カミラがでた瞬間ヒューイとダリアンの違和感が消えた
なんだよあのスチュワーデスみたいな格好…声も合わん

507:イラストに騙された名無しさん
11/07/30 07:55:02.68 DrHlLOyL
格好よりも顔にがっかりした
カミラには期待していたのだが残念だ

508:イラストに騙された名無しさん
11/07/30 09:45:49.86 +xMMwMzM
どんなだったのかと思って公式見に行ったらカミラどころか3人?しかいないじゃないか
やる気なさすぎる

509:イラストに騙された名無しさん
11/07/30 11:15:39.08 kztnsJYV
え?カミラさんのエセウエスタンスタイル無くなったの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch