【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part23at MAGAZIN
【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part23 - 暇つぶし2ch2:イラストに騙された名無しさん
11/04/06 22:52:57.06 wE3IN7Vt
●過去スレ一覧
part1 URLリンク(book.2ch.net)
part2 URLリンク(book.2ch.net)
part3 スレリンク(magazin板)
part4 スレリンク(magazin板)
part5 スレリンク(magazin板)
part6 スレリンク(magazin板)
part7 スレリンク(magazin板)
part8 スレリンク(magazin板)
part9 スレリンク(magazin板)
part10 スレリンク(magazin板)
part11 スレリンク(magazin板)
part12 スレリンク(magazin板)
part13 スレリンク(magazin板)
part14 スレリンク(magazin板)
part15 スレリンク(magazin板)
part16 スレリンク(magazin板)
part17 スレリンク(magazin板)
part18 スレリンク(magazin板)
part19 スレリンク(magazin板)
part20 スレリンク(magazin板)
part21 スレリンク(magazin板)

3:前スレより発売日関連まとめ
11/04/07 02:41:38.50 QeNyCjq/
非ネタバレ

>搬入発売:協会による事前の発売日協定が存在しない商品 = 店舗に到着したら即販売開始OK
> GA文庫、ファミ通文庫、メガミ文庫、(現段階での)このラノ文庫、などが含まれる
> 事前の協定が存在しないため、搬入日直前になるまで日付が確定しない
> 私がここに書き込むのは、基本的にこの「搬入発売」商品の搬入日が決まったとき
ということなので直前までわからないのが基本です。

電撃文庫 4/5 取次搬入   4/7.8 積込
ガガガ文庫 4/14 取次搬入   4/18.19 積込
一迅社文庫 4/15 取次搬入   4/19.20 積込
一迅社文庫アイリス 4/15 取次搬入   4/19.20 積込
ファンタジア文庫 4/15 取次搬入   4/19.20 積込
スーパーダッシュ文庫 4/19 取次搬入   4/21.22 積込
MF文庫J 4/20 取次搬入   4/21 東京出荷協定
メディアワークス文庫 4/20 取次搬入   4/22.23 積込
ルルル文庫 4/21 取次搬入   4/22.23 積込
スニーカー文庫 4/24 取次搬入   4/27.28 積込
ビーンズ文庫 4/24 取次搬入   4/27.28 積込
コバルト文庫 4/24 取次搬入   4/27.28 積込
HJ文庫 4/26 取次搬入   4/27 東京出荷協定

(4月の電撃文庫について)
発売日は
北海道・九州 4月9日(土)
それ以外 4月8日(金)
この日より早く着く店舗様は店頭に出さず、発売日に出すように

とまあ、書籍の積込/出荷協定でなく、雑誌と同じ扱いの『発売日設定』での取り扱いへ変更
という旨の連絡をいただきました。
正直、新しいやり方でどうなっていくのかよくわからんです

4:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 06:28:26.12 yFrzKICX
>>1 3
おつ

5:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 07:37:31.72 1atzMejB
IS


物理的にも薄くなるのは改善されたか?
またページ数と行数が少なかったら笑うけど

6:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 08:24:03.26 1mIf4HhH
非ネタバレ

電撃文庫MAGAZINEも今月は8日?

7:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 13:18:07.99 m2eJTOWz
川崎にある本屋でSAO7巻買えた

8:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 14:00:21.49 7WQ0IeHf
IS7巻。

鈴を優遇すると言っておきながら、結局は、会長姉妹と箒の噛ませ犬。
アンケートでボロカス書いて送った。
約束ぐらい守れ!

>>5
そっちは、大丈夫。
300p代にもどってるよ。その辺は、よく頑張ってる。
内容はクソだけどな。

9:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 14:50:07.29 yFrzKICX
茨城で
電波女烙印と小松原げっと
携帯なんだが画像どうやってのせればいいんだ?

10:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 14:56:39.12 O3kNlsHN
電波女と青春男


あれ?

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


11:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 15:06:37.41 yFrzKICX
電波女と青春男8

ははっどうせSFのほうだろ
まじだ!?おわった

12:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 15:18:19.33 nPt/RHsm
電波女と青春男8

完結、っぽい
あとがきでも、これからしばらくは他の話書くって言ってる
ただ入間だからなぁ

13:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 16:05:25.48 90QO/Qds
電波女と青春男8

え、なに。どうやって終わるの?

14:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 16:21:13.43 yFrzKICX
烙印の紋章8

ギリアムがデレタ

ビリーナの危機にオルバきて助けたがビリーナ気絶 一応ギルとはわかったらしい

ナバールがゴーウェン達を処刑しようとしたときに王子(この時点ではフードかぶってる)に邪魔されて
キレて剣をむけるも
ローグとオーダインが二人してナバールの首に剣をあてて
誰だとおもっている?

フードはずして
王子!?

これで引きとか勘弁してよorz

15:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 16:26:38.04 yFrzKICX
烙印の紋章8

すこし失敗した

最後の文

それはアプターにおいて命を落としたはずの皇太子が再びアプターにおいて命をよみがえらせた瞬間であり

ギル メフィウスが歴史の表舞台に返り咲いた瞬間であった。

ふざけんなこれで次巻に続くとかorz

16:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 18:07:20.98 Y833viO1
電波女と青春男8

アニメが始まったと思ったら本編が終わっていた…だと…

17:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 18:16:53.06 OeDTsOC7
非ネタバレ

電撃、秋葉原に売ってた?

18:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 18:39:41.33 ZGUJVSwZ
IS

猛烈な箒プッシュ回。他のヒロインが嫉妬に狂う中、箒だけが嫉妬と無縁で会長とまったり成長中。
そして毎度の蘭プッシュ。なにがこの作者を蘭プッシュに駆り立てるのかがさっぱりわからん。
新ヒロインの地味子も次巻では嫉妬に狂うんだろうと思うと涙が出てくる。


で、あと何回学内イベント→敵乱入、を繰り返せばいいんですか?


19:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 18:59:04.14 O3kNlsHN
>>17
非ネタバレ

14時時点では何処にも売ってなかった。

20:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 19:15:55.62 OeDTsOC7
非ネタバレ

>>19
ありがとう
明日見てこよう

21:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 20:18:53.21 66WS5ekb
3軒廻ってようやくここ来た
今月からずっとこうなのか…なんか一月のリズムがくずれた感じ

22:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 21:30:15.46 JwX8vQGf
電波女と青春男8

え?アニメ始まるのに終わるとかマジかよw
どうせ青春女と青春男とか続編がはじまるんだろ?

23:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 22:49:36.56 DbLtivf/
電波女と青春男 8 
 
本編終了後に、メインヒロイン5人集合のEND見開き絵。
やることはやりつくしているので、本編の続きはなさそう。
ただ未収録の電撃文庫マガジン掲載短編があるので、短編集はでるかもしんない。

リトルスマキンがハイスペックすぎるw
7巻の疑似最終回でやりのこしていた、エリオ自身の選択がメイン。
同時発売のSF編とのちょっとしたリンク。


24:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 22:59:20.07 hvm1qKCi
電波女と青春男8

>>22
電波が終わるってマジか?w
まあ、アニメ最終回の翌月辺りに最終巻ってのは売上がピークの状態で追われていいんじゃないか?



25:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 23:00:54.60 hvm1qKCi
電波女と青春男8

>>22
ってよく読むと終わるって今回の巻でかよw
もう1巻くらいあるもんだとてっきり思ってた。

26:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 23:01:55.93 DbLtivf/
電波女と青春男 SF版

あとがき曰く「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」みたいなもの。”破”はない。
1巻のリメイク…というかアニメ設定の1巻なのかもしれない。

原作1巻との違いはこんなところ
・表紙以外のカラー挿絵は共通。モノクロ挿絵は一部新規。
・キャラの設定、立場が一部変わっている。(エリオの電波が悪化。頼れる前川さん。とか)
・1巻時点では出てこなかったキャラが出てくる。
・電波女と青春男8とのちょっとしたリンク。
・流れはたいたい一緒。


8巻もそうだったけど、エリオの口癖に「~だし。」が追加されてる。




27:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 00:26:33.19 85oyosHk
ネタバレ
IS7
作者最近絶対にガンダム0080見ただろう。
クリス・マッケンシーだの「ここで逃げたら俺が俺でなくなる」だのと・・・

28:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 00:50:47.75 r+YPvcrN
非ネタバレ


>>27
作者に文句言う前にテンプレ守ろうな坊や。
本スレで子供扱いされているぞ?

29:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 10:10:31.32 afsp0zEl
>>27
一行目に本の正式タイトルを記載 

回りくどい言い方しかしない奴ばかりですまんが、一応正式タイトルを入れるきまりになってる。
次があったら気に留めておいてくれ。

30:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 11:56:18.97 OnMUdzaQ
非ネタバレ

>  ・他の人の書き込みに対するレスも同様に、本のタイトルを入力しましょう

31:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 12:07:13.69 afsp0zEl
非ネタバレ
ああ、すまん。気をつける

32:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 12:32:44.22 j5hxhj09
非ネタバレ

東北圏のフラゲはなしかね

33:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 14:37:13.40 de/sv9AD
電波女と青春男8




まだ口絵しか見てない上に本文は読んでない状況なんだがな…
いいのかこの章題!?タクティクスオウガじゃねえか!!wwwwwwwww
目次だけで噴いたのなんて初めてだぞwwwwwwwww

34:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 14:58:38.36 DHdsICfR
電波女と青春男8

>>33
タクティクスオウガkwsk

僕にその手を(ry、と
横たわるのは(ry、は当然入ってるよな?w

35:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 15:12:44.75 1Tl4lCnw
SAO7

キリトがまさかのエクスキャリバー引っさげて登場。
年越し企画2は商業化してないのにいいのかよ、これw

36:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 15:22:08.56 LFFdHqhx
SAO7

そういやエクスキャリバー抜いて2刀流やってるなw
でもエクスキャリバーがどういうえぐい武器なのかの
説明も無かったから単にどこかで拾ったいい武器位の
印象を未読の人与えないんじゃないかなぁ…名前がアレだけどw

37:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 15:43:48.55 IOPWSWpI
エアリエルのバレない?

38:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 15:43:57.60 qkPPHIYv
烙印の紋章 VIII

再会兼復活巻
西方の武将たちが集まってくるところとか
メフィウスの武将のおっさんたちが覚悟決めたりするところとか
熱い展開が多くて実に好みの展開で俺得すぎる
あとローグさんとか芝居がかった復活劇に付き合うとかノリよすぎだろ
とりあえず淫行疑惑の言い訳する次巻マダー?

39:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 15:53:42.26 dxpBI8th
変愛サイケデリック


シスコン邪気眼と電波とヘタレズ空気とホモとゆとりの話だった。
あらすじからラヴコメかと思ってたけど、終始シリアスで個人的には面白かった。
ただ、初めは小動物みたいで可愛いかった準ヒロインっぽい子が中盤から強気なウザキャラになってたのが残念。

40:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 16:44:43.10 N2hfQvSy
C3 シーキューブ?

1年生の新キャラが二人登場するが両方とも死亡
今回メインとなる敵は騎士領
切子とフォーティーン再登場
フィアが拷問具を同時に召喚するデュアルエミュレーション習得
黒成分強くなってきたぁ…

41:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 17:20:52.09 K2aZvevd
烙印の紋章 VIII

むさいおっさんに好かれすぎる主人公w

あとギル偽物ばれフラグがビリーに立ったな。



42:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 19:03:36.10 sOxlYCZv
SAO7

シノンは?
なんでシノンは出てこないん?
あん時だけのヒロインでキリトガールズ入りしないのか?

43:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 19:30:26.64 7fL5xTI3
エアリエル 3

表紙の新ヒロインがドストライクなルックスだったのにまさかホントにスレの予想通り
マコトの女装だったなんてひどいや

44:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 19:37:33.25 F23U+P3l
小春原日和の育成日記3

深く考えずにノリで読むべき
これも最初から日和ルートにはいりそう
一人新キャラふえて更に誰が何いってるかわかりません

45:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 19:42:23.76 BmR03T/2
烙印の紋章 VIII

銃で撃たれたシークは大丈夫なのだろうか?
弾丸が胴体を貫通して内臓を傷めたそうだ
主要人物だからまだ死なないと思うが、しばらく戦線離脱か?

46:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 19:45:05.92 5yXNVEAR
電波女と青春男8
電波女と青春男SF版

エリオ失踪の謎を解かず終了?
本編終了で出るとしたら、短編集纏めたのに後日談でも追加されるくらい?
宇宙人関係が曖昧なまま終わるのは想定の範囲内だけど、
失踪放置で終わったのは意外(あるいは、7巻の電波男の記憶弄られたで正解?)
一応、ヤシロは宇宙人確定でいいのかな。

47:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 19:50:22.84 myg2Ngus
>>43
エアリアル3

嘘だよね。嘘だと言ってよ。マコトが女装したら似合うとは思っていたけど、そんなに似合うなんて。
私の地元では、書店を3軒回ったが、電撃の新刊全てを発見できなかった。
地方だから仕方ないとはいえ、無念です。
そういえば、アンジェラはどうなっていたのだろう。
まさか、第3巻では登場せずじまい、とか。

48:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 20:08:29.70 A6C+WObk
烙印の紋章VⅢ

相変わらずモテモテなオルバさん(主におっさんに)
何だか物語の根幹に関わりそうな要素もちらほら出てきたな
山師の娘も良いキャラしてそうだ

あと今回も引きが鬼畜だった

49:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 20:11:27.51 7fL5xTI3
>>47
エアリアル 3

アンジェラはカラー口絵のキャラ紹介と挿絵に1回登場してる。どっちもハイライト無しのレイプ目状態
本文でも静かに深く順調に病んでる。狂乱タイプじゃないからじっくり怖いな
立ち位置は前巻の引きから変わらず対レヴァンテ部隊のスポンサー


50:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 20:13:16.68 2HkK0dAS
 烙印の紋章 8

 いやぁ面白かった。
 ビリーナの登場回数が多かったな。メインヒロインというより、もう一人の主人公的に強調されてる気がした。
 そういう意味で、もどのヒロインとエンディングを迎えるか、というのはもう決まったようなものかもしれん。あ、
ハーレムエンドがあるか。

 しっかしジワジワと、オルバの正体を知る人間が増えていくねぇ。
 イネーリがオルバを糾弾するのと、ビリーナが正体を知るのはどっちが先なんだろ?

 次は8月か9月か。今から楽しみ。


51:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 20:54:45.99 bGweg5hj
ソードアートオンライン7

キリトくんが動くとすぐ誰か落とすのでその前に私が動くことにしました。ってことでおk?

52:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 21:33:27.07 lH3pD0Pg
烙印の紋章8

手に汗握る展開だった。
重厚なストーリーは素晴らしいの一言。

ただ既に誰かが言ってるけど、物語の引きが鬼だわ。
だがこの恋い焦がれる感覚、嫌いじゃないぜ。


53:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 22:31:50.74 7cFbWavI
烙印の紋章8

元近衛兵の一家が踏んだり蹴ったりで悲惨
オルバ正体バレの始まりはあの一家かもな

54:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 22:34:07.61 fucUsniE
烙印の紋章8

今回も面白かったが
物語的には次の巻からようやく本戦かな。

それにしても毎度毎度、いいところで終わらすよまじで
はやくも9巻マダー?状態

55:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 22:45:05.62 1sfGqgkh
ソードアートオンライン7
>>36
一応4巻でグラムを越える最強武器と大きく持ち上げてるから、大丈夫なんじゃね

須郷が手にするだけ手にして全くいいとこなしに斬り飛ばされてしまったせいで
エクスキャリバーにまでしょぼいイメージがうつってしまったかもしれんがorz

56:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 23:11:46.97 +ShAQYvu
エアリアル 3

おかしい。上野さんが地味じゃない。
七割方マコトとミリアムのいちゃいちゃとかありえない。
出番の多いソードダンサーが当て馬にすらなってないラブ時空。

あと、堕天使ちゃんマジ空気。

57:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 23:16:28.31 WXHE8g9h
烙印の紋章8

面白いなぁ ようやくビリーナが王子に再会できてよかったよ
はやくデレたところみたいよ
また数ヶ月またされるのかよおおおおお

58:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 23:25:23.08 dxpBI8th
ソードアートオンライン7


今回のキリトさんの名言
「どんな高速魔法も対物ライフルの弾丸よりは遅い」

59:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 00:13:06.30 ckfXuu/0
烙印の紋章8

ランの口絵で初期杉原発動するかと思って本気でびびった。
無事だとわかった今では超お気に入りシーン。脇! 鎖骨! 眼!
ラストシーンは過去最高の引き。これで次まで生きる気力は失わずに済む。

でもあとがきに「もう少し(中略)お付き合いください」とかあって不安が。

60:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 00:17:07.45 4NMuFKaZ
帰宅部のエースくん

肩を壊した中学生で150キロ投げれてた
主人公が帰宅部の変な部長にひかかって
野球部を倒す話。

なんていうか凄く微妙だった…


61:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 00:22:23.07 W7PKEFQe
烙印の紋章8

おいいいいいぃぃーーーーーーーーー!!!この引きはねーよ!!あぁあ!!続き読みたいぃ!!
しかしランをレイプしようとした奴らざまぁwww次での再会が楽しみだ。
楽しみすぎて悶えるほどにな!!

62:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 00:38:50.82 6yb5yrus
烙印の紋章8

めっっちゃくちゃ面白い!いやホント面白いわ
オルバを支援する為に方々から馳せ参じるおっさんおっさんおっさん
暗躍するガルダら魔導師勢
そして相変わらず強烈なヒキ

挿絵もどんどん良くなってるし、毎回言ってる気もするが早く続きが読みたい!

63:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 00:43:50.55 4NMuFKaZ
帰宅部のエースくん

悪い
倒してはいない

64:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 00:47:34.86 QSGHITjv
烙印の紋章8

やっぱオルバの顔に傷残っちゃうんだな
シークは撃たれちゃったし


65:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 01:03:19.65 L/GQa2C7
烙印の紋章8

ホント面白かった、ヤバいねマジで。
1章毎に3つは名シーンがあって、もう脳内で画が浮かぶ浮かぶ。
シークがフラグ乗り越えてくれてよかった! ラスカリスの二の舞かよ……と気が気じゃなかったわ。

各国重鎮が総ざらいみたいに出てきたのもいいな、あれでオルバの為し得た事や成長が客観的に
伝わってきてジンときた。
ローン一家まで出てきたのはちょっとびっくりだったな。フェドムマジで生かしてたのか、いいとこあんじゃん
とか思っちゃったよw

66:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 01:11:32.62 8UrKvnH1
SAO7

Web版知ってたとはいえ泣かさせ過ぎだろ!
abecたんも最後の挿絵卑怯すぎるorz

67:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 02:07:52.33 o1EQ3Kqh
C3 11

このは、殺傷衝動と必死に戦ってる
ドラコニアンズの2位が最強の武器を手に入れるために記憶を消す禍具をゲット

この二つから導き出される展開は……このさんにげてー

68:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 05:55:44.16 yg6f4JzJ
ソードアート・オンライン 7

ところでOSSは編み出したやつが一代限り伝承できるんだよな?
アスナがユウキに「いつかALOをやめるときに、誰かに伝承する」
みたいなこと言ってたけど、それってムリなんじゃないの?

69:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 06:21:53.25 QUJ0Y2d8
ソードアート・オンライン7

実質的にサービス終了までやめないだろうからホントに「もしも」の仮定だろ
それにアスナ自身が完全にマスターすれば自分でOSS登録すりゃいい

70:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 06:24:21.47 LjO/skQT
なぞらえ屋

気になってるんだけど読んだ人いませんかー。

71:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 06:26:02.77 YNQrDFVE
SAO7

本編も良かったが、最後のAW8のイラストですべて飛んだw

72:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 07:07:36.61 yg6f4JzJ
ソードアート・オンライン 7

>>69
そうか、OSS登録は一度きりとはどこにもなかったな。スッキリした。

73:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 07:50:14.87 +hSAO9jk
SAO7

前回といい今回といい、おもしろいなー。
最初の数冊の段階でこんな話どうやって続けるのかと思ってたけど、
この調子で変化球が出るんならずっとネタ続きそうじゃん。

74:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 07:55:58.09 1C++UD14
非ネタバレ

>>73
つID

75:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 08:05:52.49 QUJ0Y2d8
非ネタバレ

>>73
いいIDじゃねえか・・・

76:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 08:31:02.66 Qzld7+X1
非ネタバレ

>>73
SAO9巻が出るのは8ヶ月後かね?

77:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 09:09:51.20 +q7V6gcg
>>73
ひねたばれ

川原スレで人気者になれるな

78:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 09:24:48.27 oiWAOHgm
烙印の紋章8

シークにフラグたったときはマジで焦った。
ほんと無事で何より、自分でもいってたがシークのいなくなったら
オルバほんとになにもできなそうだしw
でも冒頭でシークがあんなに苦労して烙印隠してたのにw
あっさりさらしてしまったオルバさんwシークカワイソス

79:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 10:50:19.32 1Ca34HUT
烙印の紋章Ⅷ

>>65
ローン一家を取り込むのか口封じするのか気になる
今のオルバだと口封じは好まない気がするけど生かしておくと正体バレの危険が付き纏うからなあ

80:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 10:58:24.32 8UrKvnH1
ソードアート・オンライン 7

>>73
いいIDじゃーねか、うらやましす

>>68
1人限りと脳内変換してる
あるいはAWの親子関係と同じかな・・・と

81:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 11:11:19.33 FkEDcjbE
烙印の紋章8

>>79
おっさんに好かれやすいオルバがローンを口説き落とせば問題ないw
アークスが死なずに済んでよかった
あれで死んだら恥ずかしい

82:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 11:22:51.81 yg6f4JzJ
ソードアート・オンライン7

>>80
カラー口絵の最後のページの設定語りに
「OSSを編み出すことに成功した者は、一代コピーに限って、技の<<秘伝書>>を他のプレイヤーに伝授できる」
ってあるだろ?これって編み出したやつだけが誰か一人にのみ、技を伝えられるって意味だと思ったんだが。

83:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 12:10:34.89 Q4J0GSwA
烙印の紋章 VIII

>81
オルバの額の傷と皇子の死因が愉快な科学反応起こして
ロクな結果にならない気がしてならない上に
黒兜団の生き残りまで加わったところにビリーナ残してきて
不安で9巻読むまでズボンを履いていられない

84:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 13:23:02.85 A1MUsMEd
烙印の紋章 Ⅷ

前回で弾丸当たって仮面割れてギルバレかと思ったがそんなことは無かった
まあ、普通仮面の上から弾が当たったらそうなりますよね

85:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 13:53:31.36 hv2lYKiu
ソードアートオンライン7
>>82
それはないはず、じゃなきゃ道場なんて開く意味がないしな
一代だけだから、本人しかOSSを発行できないってとこだと思う

86:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 14:00:02.37 L/GQa2C7
烙印の紋章 Ⅷ

>>79
ローンが奇しくもベインを拾ってるのがその辺のカギになるだろうな。
あの周辺はまだまだドラマありそうだし、ローンさんも結構物のわかるキャラ
として描かれてるから最終的には「事情を知ってる味方」ってことにすんじゃないかな。
フェドムに対する切り札にもなりうるし。

そもそもオルバさんが「エライさんの事情のために個人の命を軽んじる」キャラだったら
今の烙印はないしな。

87:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 14:52:16.31 oiWAOHgm
烙印の紋章8

ファドムがローン一家生かしていたことが以外だった。
てっきり殺されたのだとばかり思っていた。
悪人になりきれないファドムさんかわゆす



88:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 17:15:06.49 fXbQ748P
@HOME(電マガ連載

みょーりんに響の幼馴染フラグ。

89:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 17:22:12.50 roqu1ppH
@ホーム

みゅーりんって誰よ?

90:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 17:24:37.75 dhp46bb3
烙印の紋章 Ⅷ

まず口絵でうわあああホゥ・ランに何がああああとごろごろし
シーク&エスメナ姫のオルバ守備にによによし
ボーワンかわいそすになり
アプターのローグ将軍たちの葛藤と決断に胸を熱くし
タヒーマジエロイとおののき
オルバの一挙手一投足に釘付けになり
って書ききれんわーーーーー(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━┻
とりあえず言える事は、ホントすんません早く続き出してくれ

91:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 17:32:51.50 73jCJNTM
エアリアル3

斜め読み完了
新ヒロイン(?)が男の娘とか、上野遊さんの作品じゃないみたい。
実は別人が書いたのでは、と半分冗談だが思ってしまった。
それにしても、堕天使の出番が少ないのは覚悟していたけど、本当に確実に病んでいる。
歴戦の傭兵が、眼光だけで手のひらにじっとりと汗をかくなんて怖すぎる。

92:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 17:33:05.23 1qDMQB+/
烙印の紋章8

>>87
さすがに結婚式の騒ぎの後、行方不明になったら目立ちすぎる。
時機を窺ってる間に逃げられた様子。 まあ、そのうっかり様が
子悪人じみてフェドムらしい。

93:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 17:42:25.74 UoPpLc9h
@HOME

>>89
一巻のぬいぐるみ回に出てきた芽々子の友達三人衆の一角。
クールめがね娘。得意料理は筑前煮。

94:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 17:49:19.44 YnKNun7r
成金

イラスト2枚だけだが、裸体比率高し。乳輪

95:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 18:39:26.20 iWpniztR
烙印の紋章8

(´д`)続きを早く。毎回言ってるが
オルバがフラグたてまくったおっさん達と共闘する場面の
妄想がとまんねえ俺キメエ


96:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 20:06:30.51 1i5A4i00
烙印の紋章8

ナバールさっさと死んでくれ
オルバは最後に殺せよ・・・

97:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 20:17:58.78 nLz7fl79
>>95

でもオルバは死んだことになっちゃうんだよな
ラビリウスやニルギフ、ボーワンはどうするだろうね。
死にました。じゃ信じなそうだがw

98:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 20:44:48.83 c/Z45gXj
烙印の紋章8

>>97
まず落ち着きなさい

99:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 20:51:34.11 2FPyrTNJ
烙印の紋章8

ラバンが手配したっていうフードの男の中身がわからねえ……

100:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 21:26:06.98 Y8NZ8wqC
オルバの影武者じゃないのか?カインだっけ、皇子時代もいたみたいな

101:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 21:37:47.70 cXZs0cVQ
ご主人様は山猫姫 ⑦

北域制定後の話
これから起こる帝国動乱への布石になってますね

山猫とシャールは認め合う仲っぽい立ち位置に
→ハーレムエンドになるかも?

102:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 22:08:55.40 lPuARwIL
>>99
烙印の紋章8

あれは周りにこいつが皇太子でしたよーと
傭兵達にいうためのカモフラージュだろ
でそいつとオルバが途中で入れ替わったと

103:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 22:35:52.83 YE7IpuoT
烙印の紋章8

ヘズル=ヘルマンなのかな

黒幕の子っぽいがオルバへの扱いからして
長老衆ともちと違う可能性もあるし
新刊が楽しみだ

ところでネタバレってどこから?
内容触れない感想っていうのは板的に可?不可?

104:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 23:09:52.30 rXk1LWcD
SAO7読了

>>66
web版を知らない自分は、もう泣き通し
たまたま家族がいないときでよかった&これを外で読まなくてよかった

105:イラストに騙された名無しさん
11/04/09 23:30:20.48 2FPyrTNJ
烙印の紋章8

>>102
あ、そういうことか! なるほど!
ありがとう

106:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 01:14:32.34 eAPEqh4i
C3 -シーキューブ-XI


蒐集戦線騎士領
一巻の敵
死体役
名前だけ騙られる
手駒にした人間を浚われる

嘘情報に騙されて騎士団壊滅←NEW
もう騎士領はダメだな

107:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 01:16:17.19 4PHubuIY
変愛サイケデリック

シスコン弟の視点で語られる高校出たての美人な姉と四十越えた上司との不倫話に俺のNTR魂が反応した。
っていうか嫁も二十代前半と若いし、何この勝ち組ジジイ?こいつだけ死ねば良かったのに・・・

108:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 01:27:11.80 05MePbWO
変愛サイケデリック

ラブコメかと思ったら全然違った。
なんだろう、
この作者は一般に行ったほうが良い気もする。
つまらなくはないが、
月光ほど良くはなかった。
あんまりぶっ飛んだキャラは上手くないな。

109:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 03:04:52.41 2pQ+rcLI
変愛サイケデリック

これはメディアワークス文庫とからへんがあってる感じじゃないかなと思った
電撃文庫の読者層には受けにくいんじゃないかな

110:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 03:34:29.02 TLmXAUf5
変愛サイケデリック

面白かったけど、まあ月光ほどじゃないかな。イラストが手抜きっぽいのが不満。
野乃宮がほんの少しだけ出てきて期待したけど特に意味は無かった。月光の後日談が読みたくなったわ。

111:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 09:43:29.07 XpRXo0Z7
ソードアート・オンライン7

キリトさんが主役じゃないから不安だったけどおもしろかった
システム外スキル涙腺崩壊が強すぎる

112:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 13:29:04.34 GOJF2MA2
烙印とSAO買った

烙印
燃えたぜーっ!
ビリーナにも萌えた。
新?キャラのリノアたん超俺好み!
美人じゃなくたって気ニシナイッ!
しかし、あそこで引きとか杉原どS過ぎだろ!
9巻マダー!?


SAO
涙腺決壊。
途中で涙が止まらなくなって、文字が読めなくて何度も拭った。
小説でこんなに号泣したのは久し振りだった。
ユウキの前の学校の奴らと保護者、家の譲渡を迫った親戚には本気で殺意を覚えたわ!
フィクションだって分かってるんだけど、生きてるってだけで丸儲けなんだな真剣に生きようと誓ってしまった

113:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 17:13:55.58 SAmQVMMx
SAO7


>>112
もし実際に自分や家族の身近にAIDS患者が居たら、近づきたくない近づかせたくないのは当然の反応だと思うけどな。
親からしたら、自分の子がユウキと関係を持ってしまった場合を考えれば、たとえ小さな可能性でも排除しようとするのは仕方ない。

114:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 17:30:00.83 Qj8mJcIF
SAO7

まだ読んでないんだけどレイプされたりそんな話なの?
web版でそういうのがあったってレス見たことあるから気になってたんだけど・・・

115: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/04/10 17:34:47.89 8FxQYirk
SAO7

>>114
とりあえず、今巻ではそう言うのは無い
が、別な意味で反吐が出そうな、人間のエゴが出る場面はある

116:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 17:41:11.76 Qj8mJcIF
SAO7

>>115
ありがとう
茅場以外のSAOの敵は基本そんな感じだよな
登場回から小物臭しか漂ってないって言うかなんて言うか・・・

117:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 17:44:48.73 Ol2ETWOm
SAO7

敵とかそういう話じゃないから早く読んでこいw

118:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 17:47:10.40 Qj8mJcIF
SAO7

読んでくる

119:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 18:27:51.76 mKk6DmMg
非ネタバレ

何時まで電撃の話してんだ?@広島
ああなるほど南極で仕事してる人達の為にこんな事してんだねwww

120:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 18:33:05.68 4PHubuIY
非ネタバレ

>>119
今日の23時59分まで

121:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 18:37:35.06 rMxv9DpF
非ネタバレ

電撃の解禁日って11日の0時だぞ?

122:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 18:40:52.71 2pQ+rcLI
非ネタバレ
>>119
次からは調べてから書き込もうな
そんな大した手間じゃないんだからさ

123:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 19:31:09.96 Hb/emzyQ
非ネタバレ>>119

どうせ広島は九日発売なんだぜ
とかいうつもりだろうけど
公式は十日だからな

124:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 23:00:18.30 8j6LtQId
非ネタバレ

お前ら、イジメは良くないぞ
初心者は生暖かく見守らなくちゃ

125:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 23:07:39.74 /Sfo04a+
非ネタバレ

実を言うと俺も初心者なので、いつもの発売日が日曜祝祭日の場合ネタバレ解禁は1日前倒しになると思ってた

126:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 23:15:19.81 Bm4KxeOM
非ネタバレ

詳しくないけど「公式発売日」なので公式HPに書いてある日付で良いのでは。
電撃は「毎月10日発売」なので、それを信じるしかないと思うよ。

127:イラストに騙された名無しさん
11/04/10 23:17:27.92 Bm4KxeOM
エアリアル3

いや、なんと言うか「お前らダメだろ…」(何故か誉め言葉)を何回呟いたことか。
表紙の女装主人公に始まり、女装主人公を「苛め甲斐がある」と評価するヒロインとか、
女装主人公を押し倒して「新しい世界が開きかけた」とのたまう悪役とか。

読んでるこっちも新しい世界が開きかけたよ…。

128:イラストに騙された名無しさん
11/04/12 00:32:01.83 8flb0RYM
非ネタバレ

GA文庫 4/13 搬入発売
ガガガ文庫 4/14 取次搬入   4/18.19 積込
一迅社文庫 4/15 取次搬入   4/19.20 積込
一迅社文庫アイリス 4/15 取次搬入   4/19.20 積込
ファンタジア文庫 4/15 取次搬入   4/19.20 積込
スーパーダッシュ文庫 4/19 取次搬入   4/21.22 積込
MF文庫J 4/20 取次搬入   4/21 東京出荷協定
メディアワークス文庫 4/20 取次搬入   4/22.23 積込
ルルル文庫 4/21 取次搬入   4/22.23 積込
スニーカー文庫 4/24 取次搬入   4/27.28 積込
ビーンズ文庫 4/24 取次搬入   4/27.28 積込
コバルト文庫 4/24 取次搬入   4/27.28 積込
HJ文庫 4/26 取次搬入   4/27 東京出荷協定
電撃文庫 5/6 取次搬入   5/9.10 積込

129:イラストに騙された名無しさん
11/04/12 00:34:03.72 t/s2Mwr7
非ネタバレ

いつも乙
来月の電撃ずいぶんと遅いなー

130:イラストに騙された名無しさん
11/04/12 00:36:06.02 62TDGLZ+
非ネタバレ

>>128

丁度GAのフラゲ日が気になってたとこです

131:イラストに騙された名無しさん
11/04/12 00:53:12.09 NP8U9SaL
非ネタバレ

>>129
ゴールデンウィークだからじゃね
丁度おわったころに、と

132:イラストに騙された名無しさん
11/04/12 12:00:14.67 OfTwVw1L
非ネタバレ

>>131
むしろGWだからこそ前倒しするかと思ったけどな。今までの傾向からして。
やっぱり地震の影響かねぇ。

133:イラストに騙された名無しさん
11/04/12 19:51:38.66 QDNLnMNn
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

マジクとラッツの話
マジクの昼行灯っぷり全開

134:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 17:06:44.87 WJjF71FO
いもゾンのネタバレ待ってる

135:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 17:09:15.80 MM3OwcNs
>>133
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

昼行灯っていうか、殺鼠剤が極端にニブいだけだろうw
殺鼠剤は師匠や父親が罹った師匠コンプレックスとは無縁だな。

136:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 17:21:25.81 bnUsiN4+
踊る星降るレネシクル

三星会の内乱
結城結
香山円離
乾乾(乾闇鳴の妹)
を中心にした反乱分子と
レンレン
女王
千陽院
を中心にした現星柱派の戦い
序盤→レンレン×もーふ
ふとん(もーふの母親)に外堀を埋められ始める
中盤→星祭の用意
レンレンのクラスは『ベツノカの悲恋』を出し物
ネヒリム(すまるの星霊)が淡雪ならベツノカは銀河の氷姫
カグツヒメの対極にあるような超強力な星霊で、カカセオを取り合う定めにあるらしい
終盤→内乱勃発
闇鳴が呪いでレンレンを裏切り、刺殺
レネシクルを受け取ったすまるがベツノカとして覚醒

うむ、面白かった
ただなななの漫才パートが少なかったのが残念だ
あともーふさんつえぇ
つーかここまで面白いもん書けるのに、どうしてもう一つの方はアレなんだ・・・
あと作者は『もう何も恐くなああああああああああああああああああああああああああああああああい』そうです
ちなみにマミさん派だとか

137:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 18:24:57.91 RVEF9fzN
踊る星降るレネシクル

>レンレンを裏切り、刺殺

主人公死亡かよ!

138:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 18:57:38.55 ysD4Cy7d
>>137
背中刺されて瀕死のところで石に変えられちゃったから、死んでないかもしれん。


139:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 18:59:51.67 3mdkTH/1
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

ページ数ってどのくらい?
中身は物語だけ?作者インタビューとかもあるのかしら

140:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 19:39:29.62 gfR6EAC7
>>139
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子


ページ数は30、中身は物語だけで作者インタビューやあとがきの類とかはない

141:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 21:16:23.58 3mdkTH/1
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

>>140
レスサンクス
物語だけなら配布数も少ないようだし今回は諦めようかな

142:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 22:05:08.64 r4w6Yuy7
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

ラッツのこの空気の読めなさは母譲りだわ
やっぱ栗の娘だわこの子

143:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 22:46:34.43 t01NDURm
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

>>142
「師匠にしかできないなら考えてもしょうがないじゃないですか」
とか微妙なところで賢いのもますますクリーオウの娘っぽい
でも一番笑ったのは「隊長閣下呼ばわりか。アリだな」とか真剣に言ってるコルゴン
この男相変わらずである

144:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 23:02:33.54 r4w6Yuy7
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

>>143
というか、人間臭くなったよなコルゴン

145:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 23:06:14.21 t01NDURm
>>144
元からこいつはこんなだったと思うよ
自分から空気椅子やり始めて「疲れるだろ絶対」「いやそんなことはない」と言い張っておいて
「……疲れた」とか言ったり、「じゃあ、アミダで決めるか」とか。

個人的に印象に残ってるのはハーティアがロッテーシャと会話で盛り上がってるのを聞いて
何度も脚を組みかえるというシーン

146:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 23:21:39.74 Xl3oJAsK
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

ラッツはマジクの魔術の腕前は認めたうえであの扱いなんだなw

>>145
俺が言うのもあれだけどテンプレテンプレー

147:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 23:23:37.93 bQgsMkWI
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

だって実力はどうであれ、マジクってもう村では幼女より立場低いんだろ…

148:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 23:28:32.57 ewldXBh+
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

魔術士オーフェン版 蹴りたい背中だった。
マジクへのフラグたってるなぁ。しかし湖に潜る犬を散歩させるのに対して
紐を持っておくこともできないの?とか屋根を剥がす遊びとか、
灯油をしみ込ませたボールを8回も投げ入れるとかとんでもない家庭だw

149:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 23:32:09.18 t01NDURm
オーフェン新シリーズ小冊子

>>146
>>145は純粋に既刊のはぐれ旅の話しかしてないから断り書きいらないかなーと思ったんだ
すまん

屋根はがされるとコルゴンも苦情言いにくるんだなw

150:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 23:32:37.65 r4w6Yuy7
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

マジクって魔術だけじゃなくて体術もそれなりに
なったみたいだな、村人倒してたし。
本気ならエッジだってこかしまくれんじゃね。

151:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 23:35:36.60 t01NDURm
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

魔術が強いってだけでコルゴン差し置いて最強とは呼ばれんだろ
ところで「校長は議会にぼくの能力を利用させないように」って台詞があったが、
やっぱヴァンパイアの息子だってこと劇中でも認識されてんのかね?

152:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 23:48:09.00 r4w6Yuy7
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

BBことアイリス・リンがどのくらい有名かはわからんが、
マジクが王都と揉めるトトカンタで、魔王の弟子として
悪魔的活躍をしたのは知れ渡っているんじゃないかな
さらに魔術戦士として魔王とため張ってるんだから、
能力の高さは折り紙つきでしょ

153:イラストに騙された名無しさん
11/04/13 23:51:15.90 MM3OwcNs
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

>>146
あの娘は魔王の血脈に生まれついたせいで基準が狂いまくっとる。
オーフェンと同格と言えば、掛け値無しに世界で最強、
歴史に名前が残る術者だというのに。

しかし、序盤に明かされた天才設定が結実する頃には
人生負け組ルートに突入しかかってるとか、マジクも不憫だな……。

>>151
あれは単に、強力な術者を私的な懐刀にしておくってことじゃないか?

154:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 00:25:31.92 zMEJBKpy
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

「こうやってこの大陸を守ってきたんだ!」てことは、原大陸でここ
10年ほど壊滅災害はないという公の情報は嘘で、実は起こりまくってたけども
戦術騎士団によって、秘密裏に対処されてきたという事かな。

155:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 00:36:11.99 valB/q8N
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

俺たちの希望の星だったマジクさんが
いつの間にかカレカノの浅羽君になっていたでござるwww

156:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 00:54:01.92 XFD0rJTv
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

他人の家の屋根をはがす遊びに「姉妹で」嵌ってたってのは実はかなり凄い情報な気が
だって、ラッツベインにエッジやラチェが付き合ってたって事だぜ…

157:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 02:12:26.70 K6Kog1Mc
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

しかしラッツの気持ちはよくわかる
第一部、第二部を愛読した身としては相手がマジクというだけで最強(笑)とか、理論上最強とか言いたくなるんだ
ナッシュウォータで100年に一人の天才少女剣士にフルボッコだったマジクこそが真のマジクだと(ry

158:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 04:03:14.52 14xybrjr
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

まさかマジクが体術tまで使えるようになるなんて・・
エッジ騎士団入れたのか、BOXじゃ審問難しくなるぞとかなんとか言われてたのに
新シリーズじゃ家出してトトカンタの安宿でダラダラ寄生してる不良少女にでもなってると思ったんだがw

159:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 06:29:03.27 zMEJBKpy
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

>>156
被害者のエドおじさんが、クリーオウに苦情を言いに来るのが、厄介な事に挑む態度ってのは。
エドにとって、姉妹も迷惑だがそれをクリーオウに報告しなければいかんのが余計にきつそうだw

作中、クリーオウをぶん殴ったりしてたから、そのお返しがこんなところで来ましたよ。

160:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 06:37:17.74 14xybrjr
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

これラッツが開拓公社にいたのが3年前って事は
ラッツが20歳でエッジが17~18歳でラチェットが13~15歳ぐらいか?

161:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 08:29:13.21 hYJP8Cp7
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

年齢的にそんなもんだろうね、BOXで行っていたのとも一致するし

ただ、魔術戦士団の説明とかが有るのに家計やら原大陸やらの説明皆無って、
あれは本編の一部とかじゃなくて独立したエピソードだろうか
それともエッジやラチェの回でやるんだろうか

162:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 09:28:40.07 K6Kog1Mc
>>151
コルゴンを差し置いてってわけじゃないぞ
コルゴンと1、2を争うって評価だしな

163:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 09:32:25.10 K6Kog1Mc
>>162でタイトル書き忘れてた
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

164:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 14:53:04.21 EcVEtpRq
オーフェンで思い出したけどMFとGAで書いてる冬木冬樹って作家が面白かったぞ
スレチだけど興味ある人は是非読んでみてね

165:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 15:04:05.26 K1i2XPVo
非ネタバレ

>>164
作者自演乙
つーかオーフェン全く関係ねーだろ
それとここで布教したいなら最低限テンプレぐらい見やがれ
あとMFの編集も言ってるけど、良くも悪くも特徴のない作風だからラノベを読み慣れた人にはオススメしない

166:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 15:13:56.64 EcVEtpRq
非ネタバレ
テンプレ見てなかった、すまん
ただ面白いかどうかを判断するのは読者の一人一人だからね
君は『読書』というもののテンプレを見てみたらどうかな?

167:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 15:17:44.73 9A+aBfJH
非ネタバレ

なにコイツキメェ

168:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 15:30:31.85 mIbOvisf
非ネタバレ

冬木冬樹が直近で出す作品でこのスレでのネタバレ対象になるのはMF文庫の
「ふぉっくすている? 3本目」ぐらいなんだがどこかもうフライング販売してたのか?
それ以外の作品の話ならレーベルスレか作家スレあたりで話してこい

169:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 15:44:33.80 EcVEtpRq
非ネタバレ
ツンデレですか?
そういうのはもう古いよ、次はクーデレでよろしく

170:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 15:47:05.99 u+oRjZDr
非ネタバレ

……?

171:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 15:53:12.55 RJUPK6i1
おとーさんといっしょ! 少女とメガネとハイペリオン

序盤を精読しなかった俺は
あっさり展開の予想を裏切られたよ!
期待はそうならなかったからOK
しかし出生を知ると、ヒロインの姿は偶然の産物なの?

172:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 15:53:21.81 0GdAxoJN
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

11Pのマジクの問い掛け、1周目は村長の反応とかで気付いた事があるかどうか
師匠として殺鼠剤を試してんのかと思ったら、なんのこたねーw
「どうかな(今の村長とのやりとり)、ラッツベイン(も僕がすっごい魔術士で格好いいことが分かっただろう)」つーことか
30Pにわたり、弟子に自分を認めさせようと必死にアピってたんかいw

173:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 16:54:40.66 HyF92eCz
おとーさんといっしょ! 少女とメガネとハイペリオン

>>171
買おうかどうか迷ってる俺の為にもう少しkwsk

174:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 17:12:23.22 pGaucUIa
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

ラッツは父親と母親の良いとこ取りしてる感じの子だな
喋るとああオーフェン(クリーオウ)の子供だなって感じる
ミックスされてるのにうまいこと混じってるというか

175:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 17:32:48.03 +Rgk0r68
おとーさんといっしょ! 少女とメガネとハイペリオン

とりえあず予想を裏切る超展開などがなかったのは良し。
普通に娘?に萌えてればそれなり。

話に決着はついたけど敵の殺し屋は生き残ってるし、
娘のライバルになりそうなヒロインも追加されたので続きは気になる。

176:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 17:45:44.72 RJUPK6i1
おとーさんといっしょ! 少女とメガネとハイペリオン

>>173
ラブコメヒロインはロリ、ライバル1は幼馴染巨乳
ヒロインに過剰反応して鼻血の変態も出てきた
さらにもう一人ロリが登場…うん、嘘は吐いていない
最後に、この作品はラブコメとSFと家族愛をミックスして、少しビターに仕上がっています

下書きがあばたもえくぼになってるから、これ以上詳しくは勘弁

177:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 18:10:26.93 ZhpZ9T/a
おとーさんといっしょ! 少女とメガネとハイペリオン

>>175-176

ありがたい
サンクス!

178:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 18:46:06.84 nz5HXFOS
>>174
魔術士オーフェン新シリーズ小冊子

俺はむしろラシィっぽいと思った。

179:イラストに騙された名無しさん
11/04/14 21:15:19.69 Tv1LZ6u6
おとーさんといっしょ! 少女とメガネとハイペリオン
なんか続編は出なそうな感じするな

180:イラストに騙された名無しさん
11/04/15 02:21:17.21 kudzocEC
おとーさんといっしょ!

外見年齢11、2才の幼女がヒロインって、GAは幼女ヒロイン専門レーベルでも目指すつもりなんだろうか

主人公が訊ねると、あっさり思惑やら裏事情を説明する黒幕に火曜サスペンス劇場を思い出した
そのまま「反省しました、許します」的な展開になるかと思ったら、黒幕が容赦なく殺されていたのは意外


181:イラストに騙された名無しさん
11/04/15 04:15:03.53 CIppRCaF
非ネタバレ

そういえば、うちの店の明日の搬入予定に
・スマッシュ文庫
・星海社FICTIONS
が載ってた
店によっては14日中に並んでたかもしれない
協定系の連絡は来てなかったっぽいし

182:イラストに騙された名無しさん
11/04/15 07:14:02.44 zOJdiVKR
非ネタバレ

>>181
乙ですー

183:イラストに騙された名無しさん
11/04/15 10:13:27.81 URJnJ5nu
ミラブラ来ないんじゃまだ箱FMの天下だろう
しまぱんAFが輝くのはミラブラ来てから

184:イラストに騙された名無しさん
11/04/15 10:14:07.69 URJnJ5nu
非ネタバレ

誤爆ワロタ

185:イラストに騙された名無しさん
11/04/15 11:38:16.87 +BUVo12K
妹がゾンビなんですけど!

怪しい保険医者の薬で妹を蘇らせたら、
人肉を好むゾンビになってしまい再度殺すか悩む兄妹者。

おちは妹が自分の肉をたべて満足することがわかり、
一時保留に。

シリアスな話なんだろうけど、会話の途中に意味もなくハートマークがついていたりで、
途中から読むのがはっきりいって苦痛だった

186:イラストに騙された名無しさん
11/04/15 13:12:44.86 9WNeiJd3
這い寄れ!ニャル子さん7

眼に特徴がありすぎて、カラー口絵を見た時点で正体がバレバレ過ぎたw
可愛いんだけど、今回限りのスポットで、ずっとあの状態とかじゃなくて安心した。

187:イラストに騙された名無しさん
11/04/16 07:23:17.60 mouRvO/q
非ネタバレ

>>128
ファンタジア文庫は積込の日と思ってた方がいいの?
それともそろそろフラゲ始まる?

188:イラストに騙された名無しさん
11/04/17 16:11:23.15 TN8z9qNe
征王の迷宮塔

復讐物だが復讐しとらん。
魔王も憑依体を倒しただけ。
ヒロインはかわいかったが、
いつもの瀬尾だなぁ

189:イラストに騙された名無しさん
11/04/17 19:54:56.44 ZDNeQmQN
征王の迷宮塔


たしかにいつもの瀬尾作品って感じだったな。
生徒会の生存とかくいなパスファインダーに比べたら白夢に近い印象ではあったけど。

190:イラストに騙された名無しさん
11/04/17 19:59:51.02 02Do9jZN
非ネタバレ

誰かガガガの新刊のバレを頼む…
特にささみさんと帝国を頼む…

191:イラストに騙された名無しさん
11/04/17 20:27:35.03 FaRBw+IU
非ネタバレ

>>190

最速で明日だと思うから未来に生きてる人に頼まないと無理だな

192:イラストに騙された名無しさん
11/04/18 00:12:56.68 nlq45aDD
>>187
非ネタバレ

卓ゲ板でもうフラゲ情報でた

193:イラストに騙された名無しさん
11/04/18 01:18:44.77 tpXJdfgI
羽月莉音の帝国7


今回は男2人が活躍した巻だった
巳継は沙織を守りながら逃走してキスまで持っていくし
恒太はロシア相手に大活躍
ちなみにギガス使いが3人なったって恒太さんが言ってました
ギガスの練習する柚さんはかわいかった

>>191
ガガガの最速は昨日だった

194:イラストに騙された名無しさん
11/04/18 04:49:57.85 oqBlG7Ms
非ネタバレ

>>128
4/24搬入って書いてるのは 4/25 の間違いです
今日、来週用にストックヤードの整理してて、
作業用メモの日付がおかしいのに気が付いた
4/24て日曜じゃん

195: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/04/19 18:25:40.55 Qg6lSlob
非ネタバレ

出かけたついでに、早売り系店舗を何件か
回ってみたけどビックリ@都下

とある店舗では、何時もなら正規発売日の前々日又は前日には店頭にあるのに
「富士見のの新刊は明日朝からの発売です」とか張り紙まで出てた
今回の規制、かなり徹底してるみたいだね

で、そんなの無視しているかの如く店頭に並んでいた地元一般書店・・・
とりあえず富士見新刊と、ヨーコ4巻購入してきたのでこれから読みます

196:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 19:04:20.17 YeDAHyjC
非ネタバレ

>>195
俺が行った本屋も
「4月から角川、ファミ通、富士見、電撃は協定で発売日まで販売できなくなりました。」
なんて貼られてた。

別の本屋で売ってたから富士見新刊買ってきたけどw

197:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 19:36:00.34 J1ieouGP
火の国、風の国物語12 傑士相求

アレス王国、誕生!!
とか帯がネタバレすぎるwww
エレナは予想に反してウザイ子にはならなかったな

次で終わりだとさ

198:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 19:40:23.49 RorJ3UDg
火の国、風の国物語12 傑士相求

あの帯は酷すぎだわw

199:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 20:14:34.11 c5tWFNqz
火の国、風の国物語12 傑士相求

結局泣きダッシュから取り戻せた感じなん?
あれから読んでないんだけど、続き読むか迷ってる

あとアレスの女関係はどうなったか教えておくれ

200:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 20:18:43.03 t0SErgtV
ハイスクールD×D9 修学旅行はパンデモニウム

イッセー、パワーアップ。モードチェンジが可能になる
部長もパワーアップ(スイッチ姫関係)

帯にアニメ化企画進行中

あとレイヴェルが学校に転校してくるらしい

201:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 20:40:58.95 J1ieouGP
火の国、風の国物語12 傑士相求

>>199
取り戻せたか取り戻せてないかと言ったら取り戻せてないんじゃなかろうか
俺TUEEEも以前程のものはないし
つか見せ場もアレス単独の強さじゃなく仲間がいて…な感じになってるし
泣きダッシュで見限ったならあんまオススメはしない
それでも気になるならそのうち中古で…くらいに考えてた方がいんじゃね?

女関係はミーアが告白したが持ち前の朴念仁を発揮してそれ以上のイベントは起こらず
ミーアVSベアトリスもあったがアレスから離れたとこでのお話
その時アレスはクラウディアのことを考えていましたwww

202:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 20:50:33.81 c5tWFNqz
火の国、風の国物語12 傑士相求

>>201
まじかぁ。サンクス
残念だけど中古待ちかなぁ
作者自ら作品の良さを消すなんて勿体ないな
仲間の大切さを書きたかったんだろうけど、わざわざ主人公を弱くしないでもよかったのにね

203:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 21:00:17.84 CC4zIZYx
火の国、風の国物語12 傑士相求

>>202
この作品の良さとはいうがそれは人それぞれだからな
おれはこっちの方がよかったな
単純にならなかったし
馬で吹いた
矢をくちでとはw

204:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 21:15:27.80 jpcz2fog
天下繚乱リプレイ 大江戸妖怪絵巻

GMが違っても相変わらずの鋼屋ホームズ劇場であった
そして絶好調なホームズを後目に我道を行く女性遍歴の酷い幕末の元壬生狼リーダーと、
鳥居が好きすぎて屋敷の位置まで調べる(ちなみに今の秋葉原の近く)すがのん輝き過ぎだw

205:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 21:40:31.68 JjkRwUH8
火の国、風の国物語12 傑士相求

>>202
一人の意見で判断せんでも。
>201はああ言ってるが別に主人公弱くなったって感じは全然ないぞ。
それどころか12巻のラストじゃまた無双復活してるし。

206:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 22:07:11.10 J1ieouGP
火の国、風の国物語12 傑士相求

>>205
別に弱くなったとは言ってないぞ
魅せ方が変わったからアレス単体での無双の華々しさ、爽快感が薄くなってるってこと
今回の無双だって一人からなる無敵の軍勢が仲間を得るとこうなるって魅せ方だし

泣きダッシュで脱落した人が求めてたのはアレスの俺TUEEEなのかなと思ったからあんまオススメしないと言った
まぁ一人の意見で判断せんでもってのはその通りだろうが

207:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 22:14:46.28 wEQijMNo
火の国、風の国物語12

まぁでも泣きダッシュで止めた人はすっきりしないんじゃないか?
いくら後で挽回しても、アレスの人間性に疑問覚えて止めた人多いだろうし

208:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 22:18:40.95 gF4hO87Z
物理の先生にあやまれっ!

ガンダムファイトと見せかけたハーレム物
だけど主人公がパイロットでないと
最後が意味ありげに終わったが続くのかね

209:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 02:14:52.75 M4N2zDS3
オーディナリーワールド

栃木 対 群馬物
みたいなラブコメみたいな?
主人公の妄想が若干痛い。
最後ヒロイン二人が修羅場作っておわり
続編でるなら修羅場スレの人は期待できるとおもう

ヒロイン一 遠縁で髪をきると美人。
家庭環境が悪かったため病んでる。最後に主人公にキスして正妻宣言
ヒロイン二 群馬で金髪ハーフの金持に生まれたため
ハブられて宇都宮餃子で嫌がらせうけたトラウマあり
栃木ラブの主人公と喧嘩が多いがヤンキーが好みなので彼女になる


210:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 11:03:42.59 9XRJo9cp
ハイスクールD×D 9

ロスヴァイセさん吐きすぎw

211:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 12:37:49.19 +cNYgbQY
非ネタバレ

ファンタジア秋葉原に売ってた?

212:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 13:00:22.38 gWtzd6Bk
非ネタバレ

今日は発売日です
発売日に都内にすら並ばないなら、もはや発売日どころの問題じゃないです

213:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 17:20:57.83 txNdbS6l
ニート吸血鬼、江藤さん

親父ウザイ
うん、やっぱりウザイキャラを書かせたらムカつくぐらい上手いわ
後、読む前から想像ついていたけど江藤さんいらね
幼馴染みキャラだけで十分だ
まあ、酷評しかしてないけど、掛け合いは面白いし幼馴染みは可愛い
まあ、二巻を買おうと思える程度には面白かった

214:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 18:40:41.49 8uiTD0dh
ハイスクールD×D 9 修学旅行はパンデモニウム

部長が第二フェーズに突入して『超スイッチ姫』に…
メインヒロインというよりも完全なネタキャラだなw

九尾の狐とのフラグも立てて、独り立ちした後の眷属候補を
着実に増やしてるかんじ。

215: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/04/20 19:28:27.30 pEibcBhi
非ネタバレ

SD入荷が明日ってのは、発売日25日が月曜日だから解るんだが@都下
MFJが23日土曜日って言うのがなんぞ・・・

216:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 19:55:15.93 M4N2zDS3
竜王女は天に舞う

完結
ザウエルが一応ラスボスかな
ジグは見逃したけどエリーゼに復讐されて死亡
ルノアとリラは殺しあえないけど女としてどちらがいいか選べとジグをおいまわす所でエンド

217:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 20:04:28.90 8X2VghDF
非ネタバレ

>>215
SDは都内は昨日すでに早売りしてたぞ。

218:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 20:23:10.39 0F5q0tsG
魔弾の王と戦姫

安心のいつもの川口節だけど、カラー口絵の最初に全裸の姫は
一迅社文庫?と思ったが、つかみとしては良いのかも
ヒロインは戦姫と侍女で、戦姫の巨乳副官も今後の展開次第では
ハーレム要員になるのかな

219:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 22:09:49.47 4m3/eEKl
火の国、風の国物語12 傑士相求

いやいや、割とスッキリした
アレスも馬鹿らしさが自然体な馬鹿らしさに落ち着いて安心感が出た
ジェレイドが参謀になった途端に超生き生きしだして健康になったのはある意味予想通り(笑)
扉絵のミーアは可愛い

王女は寄せて上げすぎだろ

220:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 22:34:32.96 wlkSknsF
しゅらばら

頼まれて偽彼氏として3またかけることになしました。
偽だけど、メインヒロイン以外はわりと本気。
(メインヒロインも途中から本気)

ダブルブッキングしてしまったデートをどうにか乗り切ったり、
ストーカーを殴り倒したりする話。
偽彼氏役3または決着せず

221:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 23:27:44.68 iQU3vKWH
火の国、風の国物語12

エレナはちょっとうざいと思った。もう少しあの立ち位置からジェレイドすら
唸らせるほどの信念持った持論を言って欲しかったけどね。
ほんとにただ迷惑かけただけ、みたいな。

222:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 01:25:36.67 Gpfbcq+6
火の国、風の国物語12 傑士相求

色々意見もあるようだが、アレスが今回のが最高だったと思ったな
単騎無双に連携も織り交ぜる戦いはパンドラに頼ったものより爽快感を強く感じた

しかしジェレイドのキャラ崩壊と言っても過言じゃないあのはっちゃけっぷりはなんぞwww
今まで血吐きまくってたのは分かってたがプレッシャーから開放されただけでああも変わるとは
なんか今まで割と嫌いな部類だったのに一気にお気に入りの一人になってしまったわ
フィリップの変遷っぷりも面白くて最終決着も俄然楽しみになってきた

223:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 01:27:34.73 Gpfbcq+6
非ネタバレ

スマン書いてから気がついたがもう解禁してたんだな……
駄レス失礼

224:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 02:27:02.35 P1TPLECw
魔弾の王と戦姫


確かに何時もの川口さん
たまにはヒットしないものか

ここから非ネタバレ

今月は結構かったからまだ半分つんでるけど
バレしたなかじゃオーディナルが一番好みだったかな

225:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 02:32:44.27 P1TPLECw
詠う少女の創楽譜

ヒロインが天才で一線こえるきまんまんのブラコン

ただヒロインより19歳で学園長やっててセクハラしまくるほうがキャラがよかった

話てきには平和条約を破って戦争ふっかけてきた母の敵も
逃がしてるし続編前提ぽい

226:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 03:34:29.36 PTMc6XGL
ベン・トー間食版(ジャンプSQ.付録)

まだルーキーだったころの先輩と、ウィザードとの関係が、
本当に現在の洋と先輩の関係そのままで
安心したというかなんというか
「カレー」と「ハヤシ」の違い、「ハヤシ」とは何かについて疑問に思った先輩に
ウィザードがうんちくを語ってくれるのだけど

漫画のほうは、まあ、イラストレーターさんだしね……
アニメ情報は、女性陣は先輩・シャガ・白粉・白梅を
男性陣は坊主・毛玉・ダンドー・スプリガン(多分、守衛のおっちゃんのこと)を紹介
キャラ選びがひどいw

227:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 05:00:11.07 EzI1/T5s
非ネタバレ

つまりしゅらばらと唄うは面白い?

228:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 05:19:53.67 p+Yi85DL
スレイヤーズすまっしゅ。4 蘇る王

書き下ろし短編が、別々の短編で出てたゲストキャラ同士のコラボで珍しい展開だったと思う

229:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 09:00:03.42 pdBlGonI
非ネタバレ
>>227
別にけなすわけじゃないが、それぞれバレがひとつしかないのに面白いと判断できるかどうかは微妙な気が
おまえがおもしろいと思ったならいいんじゃね

230:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 09:21:36.92 EzI1/T5s
非ネタバレ

いやすまない
バレした人の個人的な意見が聞きたかったんだわ
説明不足だったな

231:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 11:58:45.12 P1TPLECw
>>230
非ネタバレ?

遅くなったけどレス
両方そこまで濃い味付けじゃないから自分的には可もなく不可もなく
続編でなくても気にしないし出たら一応買って読むかてかんじ
曖昧な回答ですみません

232:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 12:05:33.29 EzI1/T5s
非ネタバレ

>>231
ありがとう。
かってみることにする

233:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 13:59:31.07 W3k3ZaX9
まよチキ!7


最後に紅羽がバラかす

上下編の為続きは2ヶ月後

234:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 15:01:09.14 EzI1/T5s
魔弾の王と戦姫

意外と主人公強かった。

235:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 16:11:50.79 pdBlGonI
魔弾の王と戦姫
>>234
どれくらい? 俺TUEEしてる?

236:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 16:26:30.37 zJ+vSwMR
おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 その4

母親が電話で登場
一乃さん力を失う
フェルの正体は煉獄第一の罪


237:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 17:49:09.93 EzI1/T5s
魔弾の王と戦姫
>>235

主人公は弓だけは強くて
最後は戦姫の力を借りて竜をたおす。

俺ツエー物語かはわからんが

238:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 18:10:48.53 TGI84SXJ
おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 その4

天川さんらしき人が電話で登場
三回に二回は料理が成功するらしい
……天川さんも立派に家事ができるようになって……ホロリ

239:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 18:13:23.77 h3NHIp5W
まよチキ!7


2巻以降で一番テンポ良く読めたな
上手くなっているのか? それとも単に馴れただけか?
でもまぁ面白かった

新キャラ ヤンデレ眼帯 峰チェーンソーメイド登場(お嬢様ラブ)
でもある意味 説明のためのキャラで終っている
黒下着 ガーターだけど

240:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 18:19:05.51 pdBlGonI
魔弾の王と戦姫
>>237
さんくす。買ってみる

241:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 18:46:11.05 Kr52mOq2
おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 その4

今回も大体ラブコメでラストで少しだけシリアス
ラブコメのラブがだんだんディープになってきた
宗司が皆の事を好きだと発言したり(本人には告げてない)してた
後、宗司は雪道らしき人の息子じゃないっぽい
五十年以上前から生きてるみたいだし


後、電話に出たのはどう考えても天川さん

242:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 18:53:33.46 h3NHIp5W
ふぉっくすている? 3本目


話がようやく面白くなってきた エンジンが暖まってきた感じ
無駄に多かったキャラもそれぞれ立ってきた
これまで話だけ出てきた火車はいいキャラだった(今巻限りかもしれないけど)
あと鵺も良いキャラになってきている

それにしても、またしてもオマケの巻末イラストがすごいことになっているな

243:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 20:34:45.11 wOwu2nCr
しゅらばら!


修羅場が一つもありませんでした。完全にタイトル詐欺です、本当にありがとうございました。

244:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 20:56:01.02 ktUE5ljO
詠う少女の創楽譜

ヒロインの妹が重度のブラコンというかその奇行ぶりが素晴らしいな

ご飯とトイレ、風呂以外はずっと主人公の部屋に入り浸り
入り浸る間はずっとベッドを占拠し、そのベッドに自分の匂いをマーキング
それをネタに自慰をする主人公をクローゼットの中から何度も観察
さらに自分もそれをネタにしたことを告白のコンボ
また、偶然の再開後にはすぐにストーキング&部屋を寝ずに監視
自分のシャワー中に呼びつけて自分の裸を見せ付けたり
などに加えてのベタなツンデレぶりがある意味で清々しい

225と同意見で学院長がいい感じでキャラが立っているので
個人的にはメインヒロインに昇格してほしい

245:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 20:57:38.63 z2AHLi4H
しゅらばら!

修羅場らしきものがないハーレムラブコメとかこの前出たGAの俺修羅の二番煎じみたいだな

246:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 21:44:34.88 d58LKRWJ
魔弾の王と戦姫

とりあえず主人公の口の位置おかしくね?
口だけ隠したらイケメソに見えるけど口出すと微妙になる

247:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 22:04:41.07 kIkNljOM
詠う少女の創楽譜

妹の苗字が主人公と違うけど、義妹?
実妹でその奇行なら興味あるんだけど(石原的な意味で)

248:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 22:07:04.95 +8qy+SOx
詠う少女の創楽譜

>>244
うわ、最悪
そういうのラノベに超いらない
死滅すればいいのに

249:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 22:52:42.77 HkXNQPj3
>>248
うわ、最悪
こういうコトわざわざ書くやつ超いらない
死滅すればいいのに

250:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 23:05:57.03 YMTUjUis
詠う少女の創楽譜

>>249
一行目にタイトルいれようぜ。

251:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 23:18:11.37 3s5gbggN
詠う少女の創楽譜


>>244
妹ツンデレなの?
ツンデレでその行動だと凄くうっとおしそうだが。

252:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 23:52:04.11 ktUE5ljO
詠う少女の創楽譜

>>251
うーん、ツンデレは言い過ぎたか
基本はデレデレなんだけど露骨にツンな態度をとろうとしては自爆し
主人公に強がってるのが見透かされ、逆にそんな態度を愛でられてるって感じかな

253:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 06:57:48.45 2SWqKOa2
しゅらばら

これはひどい
しゅらばら始まりますって感じの所でおわった。
でも後書きで全員の好感度が一定になったら修羅場にするつもりらしいから
将来性は期待

254:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 10:56:43.09 gZ8LLYC9
おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 その4

まあ、なんだかんだとあったけど日常はいつも通り。
5巻で終わらないか心配。

しかし『煉獄』森塚一乃が異能を失ったらただの変態一乃さんになってしまう。
どうするんだ。


255:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 11:03:27.59 Le3Ng0TL
おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 その4

>>254
真性の変態一乃さんにクラスチャンジすれば問題ない

256:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 11:33:50.36 Ul8yBr/T
おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 その4

既に異能はあってないようなものだったから何も問題はない
それよりフェルが消えてしまわないかが心配だ

後、天川さんらしき人が母さんと呼ばれていて目頭が熱くなった

257:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 13:18:14.45 OKOXhSdB
おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 その4

>>254
編集の猛烈なプッシュから考えて
5巻で終わる事は無いと思う。

258:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 13:18:59.69 2SWqKOa2
魔弾の王と戦姫

いいかんじに主人公好感もてる
戦姫の武器と弓が反応してるから
ゆくゆくはナナニン仲間にするのかな
修羅場がきたらすごそうでした

259:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 15:08:51.75 QbMBus78
>>247
詠う少女の創楽譜

明記はされてないけどおそらく実妹(母親の優秀な遺伝子っぷりを受け継いでる)
で、名字が違うのは事情があって主人公は偽名使ってる。
まぁ妹はブラコンちゅーかちょっとヤンでる気がしないでもない。
さらにいえば相方と山に合宿いくのを偶然みかけたからといって
宿泊先の近くで夜通し監視してる、というのもある。

今までは別々に暮らしてたんだが、最後に妹が主人公のクラスに転校。
お約束のごとく修羅場がありそうで。
まぁMFだから打ち切りでも3巻まではいくだろ。

260:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 15:12:19.25 wTig0WZG
魔弾の王と戦姫

もっと厨二な能力バトル物かと思っていたら、きちんとしたファンタジーもので意表を突かれた
挿絵がいまいちな気がするけど、話自体は結構いい感じ

261:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 15:53:43.86 2SWqKOa2
キャットテイルアウトプット
遊びにいくよの続編ではないけどキャーティアはいる
うん 俺にメガネっ娘属性はなかった

262:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 16:07:07.32 kpb+WQKH
>>259
詠う少女の創楽譜

thx! 購入ケテーイ
だが、俺は試される大地の住人…気長に待つわ

263:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 20:51:09.52 dycnO6VZ
オーディナリー・ワールド

書店で冒頭部をペラ読みしただけだが、栃木県出身者として一言


何あのケンミンショーの栃木県パートかU字工事のコント見て思いついたような安いご当地ギャグ?
別にギョーザは県全域のソウルフードでも何でもないし(宇都宮が売りにしてるだけで)

まぁ都会に憧れは持っていても実のところ何もわからない、いわゆる世間知らずの「おのぼりさん」を
コミカルに描こうとしてるのはわかるし、あまり野暮なこと言いたくはないけど、不自然すぎ


いちおう関東の端くれなので、東京はあまり身近ではないが決して縁遠い場所ではない
ぶっちゃけていうと日帰り圏なので、田舎ものであろうと大して憧れとか抱いたりはない
小学校の修学旅行の主だった行き先なので、高校生までに上京の機会が無い人はあまりいないし
あと茨城県に遠足や臨海学校などでいくし、内陸の県だからって海と全く馴染みない訳はない


つまり何が言いたいかというと、作者が本編や自己紹介でステレオタイプな栃木県人を
わざとらしく演出しようとしているらしいところが地元民として非常に頭くる(スレチごめん)


なお主人公の出身地は北部の鬼怒川沿いらしいので現在は日光市に合併した地域と思われるが
名字の元ネタは茂木町だろうし、作者の名字「槇岡」も真岡市をもじった筆名くさいので
何故どちらも南西部の芳賀郡なんだろうという素朴な疑問も(作者の出身地とかね)

264:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 21:10:43.14 Wb+PQON3
オーディナリー・ワールド

>>263

長文過ぎてコンプレックスを刺激されたようにしか見えない


265:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 21:25:19.76 dycnO6VZ
オーディナリー・ワールド


>>264
単にリアリティのないご当地ネタらしきものは不自然、って言いたいだけだったんだが
何か気になった点を色々思い返したら長々と書いててすまない…別に劣等感とかはないつもりだが

地元民だから言うのではないが、おのぼりさんの上京で話を作るのに、現代が舞台では
主人公の出身が関東地方ではあまりに近場すぎる、というのにつきる

それと名物やら地名やら列挙するなんてご当地ネタは土地勘が無くても違和感覚えるだろうが

266:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 21:28:37.67 mWrNWgrC
>>265
オーディナリー・ワールド

何か必死すぎる

関東圏にきにしてるが、旅行は4回くらいいってるが
確かにどこからどこか群馬か栃木かわからない。
U字工事でもわらってる自分にはおもしろかった

そのネタぬきでもこの作品は個人的につぼだったので、
続編はぜひ出してほしいな

267:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 21:29:44.52 LBqpFoA7
オーディナリー・ワールド

ν速みたいなラノベだなw

268:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 22:19:47.98 Ki66amri
オーディナリー・ワールド

東京21区内民にしてみれば、茨城栃木群馬は未開の地。
試される大地北海道より怖い、都内では絶滅している珍走団がまだ元気に活動しているとか
遠い外国のように思えるし。

269:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 23:22:37.95 IiOmx4h/
おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 4

シリアスパートのページ数の少なさでここまで悶々とするとは思わなかったぜ
ハーレムの女性陣が順調に結託して外堀埋めてるけど、
前作みたいにすんなりハーレムエンドとはいかなさそうだな

270:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 03:58:37.18 rhtRzeP4
オーディナリー・ワールド

>>268
てめえどこの区を無視してるんだよ!

271:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 08:13:57.51 wbeYLszt
非ネタバレ

"埼玉県足立区"
約 27,800 件 (0.15 秒)

"埼玉県荒川区"
約 28,600 件 (0.20 秒)

"埼玉県練馬区"
約 40,800 件 (0.18 秒)

1つは確定なんだがあと1つがわからん

272:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 08:26:40.34 AqYeUbv+
非ネタバレ

計画停電が行われた足立区と荒川区じゃね?
東京21区ってその時に頻繁に出ていたような覚えがある

273:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 09:14:32.71 P2Y7bCet
キャットテイル・アウトプット

これだけ言いたかった
今北産業

274:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 09:18:18.96 Hjza9s6b
キャットテイル・アウトプット

>>273
いや、感想教えてくれよw

275:ハーレムスレ771
11/04/23 11:25:58.75 gz11EI/L
しゅらばら

三股といっても、ニセ恋人(恋人の振り)をしているだけ。
主人公は困っている人を放っておけない普通の善人で、特にスケベだのハーレム願望だのはない。

主人公は恋人が欲しいと思っているけど、“良い人”なのでキューピッド役ばかり頼まれてずっと一人身。
そこを同級生に恥ずかしい映像を撮られてニセ恋人を頼まれた。

ヒロインは同級生、お嬢様、幼馴染の三人。

同級生は演技練習の一環として恋人が欲しかったので、“良い人”の主人公を脅してニセ恋人になった。
お嬢様は婚約云々の話がうるさいので、主人公をニセ恋人にして断ろうとした。
幼馴染は百合風味の後輩がウザイので、主人公をニセ恋人にして諦めさせようとした。

お嬢様とはバイト先の付き合い、幼馴染は女子高と、活動範囲が被らないので三股はばれないと思い、主人公はニセ恋人をやることになった。
(しかし実際は3人とも友人同士で、彼氏ができたと言って全員が主人公のことをそれらしく話してたりする)

ただ同級生がすでにメインヒロインぽく差が付いてる感じ。
同級生には三股のことがばれて、怒りはしたもののデートがブッキングしたとき力を貸してくれた。

それと主人公のことをお嬢様は庶民だけど紳士、幼馴染は武術の達人として紹介してしまったので、
主人公はそれに相応しい服装・言動をさせられることになるが、同級生相手だと素のままの学生でいられるのでまだ気楽。

何だかんだ言いつつ、ヒロイン全員主人公に惹かれていってるのでニセから真に変わるのを期待。

コメディ部分もなかなか面白い。
特に幼馴染のパートではしょっちゅうボロが出そうになって、なんとかそれを繕う場面が頻繁にある。

276:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 11:26:13.62 06YZ8xx3
非ネタバレ

ここまできゅーきゅーキュートの話無し

277:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 14:02:06.60 eWRvMpO/
キャットテイル・アウトプット

>>261
まあ、世界観を同じくする外伝、といったところだね


あそいくとの接点はアントニアとサラが出てきたり、悪運紅葉ことアオイへの言及があったりとか




あ、ヒロインの正体はキャーティアです

278:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 14:03:33.76 ESnokLjm
きゅーきゅーキュート

仕方ないから載せてやろう
舞台はホワイトデー三日前から
テラ(世界規模の能力者集団機構)に目をつけられた理刀は面接を受けることになるが、理刀はしばらく考える時間をもらう
テラは黒媛の第一進路希望の場所
そして三日後
理刀はチョコを貰えなかったが、気持ちのお返しということで、皆に名前を掘ったブレスレットを渡す
が、やはりそれでは気が済まないとばかりにヒロインズがチョコレートケーキをご馳走
仮装(?)パーティーを開く
一方その裏で、キュート幽閉の為の準備が進められる
ビョルンストライド家の命令で10年間、土筆を完全封印するために、魔界と人間界のゲートを繋げている物質を用いなければならず、魔界との交流が完全に途絶えるらしい
フォンターナ家はハンサムを筆頭に王家を説得させようとするが不可
幽閉

そして人間界でそれを知った主人公達は、キュートを助けるためにリィザと毒舌丸の力を借りて、封印されてる場所へ
奇しくも理刀の面接日当日
キュートの身代わりにスイートを残して逃げようとするが、王家近衛に逃げ道を塞がれ絶対絶命

で、次巻に続く

毒舌丸は結局土筆の為に動いていた
人間ヒロイン筆頭は黒媛
キュートがヒロインっぽくなったが、やっぱり今更メインヒロインとは認めがたい

279:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 14:52:00.87 eCI1hjuQ
しゅらばら!

修羅場なドタバタ系ラブコメと謳ってるけど普通のラブコメでした
1巻だけ見れば別に修羅場じゃなくてもよくね?って思えるくらい軽くタイトル詐欺な内容
ヒロインがバラバラな環境にいるせいか、いまいち盛り上がりに欠けるんだよねー
1巻なんてほとんど一人一人とデートしてるだけだし
個人的にヒロインがあまり好みじゃないから次巻以降は様子見だな

280:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 15:59:04.54 g+6M3Ul3
おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 4


最後の文章に違和感
「ただの」でなく「変態」だろ

281:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 19:12:50.61 zqFFGGwy
おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 4

宗司ヒステリアモードになる
しかし一乃さんはやはりMであったか

特典小説秋葉原版
妹一乃さん転校生キリカ風紀委員長リリス先輩でおおくりする学園ラブコメ





282:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 19:35:52.78 9OxSS3fi
キャットテイル・アウトプット

>>277
外伝というより続編じゃね?


283:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 20:51:37.67 E6rXZNun
しゅらばら!

同級生ヒロインから他のヒロイン2人に二股かけてる最低男と思われて問い詰められる場面があるくらいで特に修羅場はなかった
あとがきによると、1巻は序の口で大爆発するところまで持っていきたい、とあるので続刊に期待かな


284:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 02:01:18.78 S8B/u3Hm
【魔弾の王と戦姫】
 
どうせ劣化版「ご主人様は山猫姫」なんだろと軽い気持ちで読んだが面白かった
ファンタジーや集団戦の描写は山猫の方がキャラは魔弾の方が立っていた感じだな
二巻が待ち遠しい


285:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 07:41:29.27 E1PDSf5E
きゅーきゅーキュート

>278
作品全く知らんがそのスイートさんとやらは身代わりに残されて無事に済むのか。
それとも敵方とかで別にどうなってもいいキャラなのか

286:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 08:53:51.31 ZWjH78KZ
きゅーきゅーキュート

>>285
すぐに誰かが異常に気付いて助けが来るはずの設定
キャラ設定は・・・多分本作で二番目ぐらいに人気の高いキャラだと
多分今回でまた株が上がった

287:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 10:48:53.94 97Eu3PdI
きゅーきゅーキュート

>>286
読んだことないけど一番はもちろんメインヒロインなんだよね?

288:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 10:56:13.85 2rUv6AFL
きゅーきゅーキュート

一番は一番でも下から一番、しかもダントツ

289:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 11:10:04.40 97Eu3PdI
きゅーきゅーキュート

マジかよ・・・ところでつくしって何だ

290:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 11:27:26.71 bzAU545J
きゅーきゅーキュート

メインヒロインは存在が害悪とされる程
でも作者はメインヒロインを推したがってるらしいからどうしようもない

291:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 12:10:48.42 FPxPFQuR
きゅーきゅーキュート

まあ、メインヒロインが悪いというよりは他が圧倒的すぎて…
なんで主人公はこの娘じゃないとダメなの?感が凄すぎる。

292:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 13:15:13.54 sO2mRI+F
きゅーきゅーキュート

>>278
10年間封印という話にわざわざ国境封鎖という要素を付け加える辺り
作者が意地でもヒロインの危機=世界(観)の危機にしたいってのが透けて見えるな

293:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 13:43:46.47 FPxPFQuR
きゅーきゅーキュート

>>292
外堀埋めたいというか、説得力をつけたいんだろうね。
世界の危機レベルの問題をどうにかしてまで助ける娘がヒロインじゃないはずがない、みたいな。

294:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 14:07:06.03 aWIfPCEr
きゅーきゅーキュート

>>289
魔界の反王家代表
フォンターナ上位面子とマトモにやり合って生き延びてる凄い人
因みに人気一番は黒媛(巨乳の頼れる姉御肌な黒髪ロング時々ポニテ)だと思われ
一番最初に出たSSが黒媛モノだったし
他には主人公と意識が入れ替わってムフフなイベントを起こしたり、新婚生活風なことをしたり、一緒に背中をあわせて闘ったり、多分他ヒロインの中で一番優遇されてる
おまけに将来の就職先まで一緒の可能性が出てきた
挿絵の枚数も多分
四巻で爆発したな

295:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 14:59:21.83 N4nu/nQv
キャットテイル・アウトプット
>>282
メルウィンが出てるしな
任務ってのは地球での学園生活でよいんだろうか

296:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 15:40:38.31 HdP3o4R/
非ネタバレ

>>492全く関係無いがダメ主スレで書かれたが、世界規模の問題と個人的問題を繋げるのはよくある話
禁書でも上条がフィアンマを倒したら世界大戦止めれる+インさん助かる、とかだし
他主人公二人は個人的問題に奔走で世界大戦止める気無かったが

297:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 15:58:58.72 UnnnJT4K
きゅーきゅーキュート

ヒロインや主人公が世界そのものを揺るがすほどの重要人物みたいな設定は昔からよくある王道的な設定だろう
それはそれでいいとして、問題はそのヒロインの性格がだな…
なんでこいつ?横にいい女がいるのによりによってこいつ?みたいなね

298:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 16:49:29.00 bmDlFWiR
きゅーきゅーキュート/EX!

GAのEX!みたいに後書きでまでメインヒロインって言い切ってたキャラが
結局メインヒロインから陥落したのもあるから、編集次第じゃ交代もあるで!
と思ったがタイトル名がタイトル名だしなw

299:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 16:55:46.88 TBYDSh4x
魔弾の王と戦姫

なかなかよい主人公TUEEEというかSUGEEEだった
常識はずれの弓の腕を持つ主人公、そしてそれに驚愕する周りの人物ってのをキッチリやってくれてたのがよし
最初敵の捕虜になるんだがその敵陣営からも好感を持たれるような性格なので読んでて気持よかったのもまたよし
主人公の持つ武器と通り名的に7人の戦姫仲間にして王になるんだろうか
次巻も楽しみだ

とりあえず姫と侍女は可愛いが副官も是非ヒロインにするべき


300:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 17:30:49.40 HdP3o4R/
非ネタバレ

>>298来月が怖いお>俺妹

301:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 17:39:14.75 KNxThao5
魔弾の王と戦姫
>>299
ヒロインふえたら修羅場怖いわw

302:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 17:43:52.45 DYQT79rB
G.L. 
~気が付いたら女の子になって妹を守ることになったから、とりあえず揉んでみた!~

とある惑星の王女である義妹を守るために主人公たちが奮闘する話
ヒロインは義妹と銀髪眼帯おっぱいかな

主人公が女体化した原因は銀髪おっぱいが地球に飛来したときに主人公に
あたって瀕死の傷を負いそれで元の体が治るまで女の子の体になる
ちなみにストレスがたまると一時的にもとの体にもどる

あと主人公はチート

303:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 18:52:40.05 lupzMb8y
きゅーきゅーキュート

>>298
天川さんェ・・・
いや、天川さんみたいにダメな娘をちゃんとダメに扱ってくれたらいいんだけどな

304:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 20:12:42.04 jKZEQuYj
桃の侍、金剛のパトリオット

あんまり期待してなかったせいか、
かなり面白かった。
1914年を舞台にしたファンタジーで、
作者が歴史家だけあって当時の時代の流れなんかが、
上手く反映されてる。
1巻は序章とういうか、
メインの登場人物の紹介かな。

305:イラストに騙された名無しさん
11/04/25 02:14:47.52 pXF92tFd
江姫 乱国の華 上巻

問題のシーンは

抱きしめられた
 ↓
他キャラの挿話
 ↓
乱れた服を直してるところに、付き人が「お努め、おめでとうございます」

想像力が豊かな人はどうぞ

306:イラストに騙された名無しさん
11/04/25 06:56:42.45 qek29YXT
江姫 上

>>305は何を期待して読んだのか
でも11歳なんだよな…

307:イラストに騙された名無しさん
11/04/25 07:30:22.59 hNQRE5CR
>>128
電撃っていつも「取次搬入 東京出荷協定」って感じじゃなかったでしたっけ?
この場合、実際フラゲできるのはいつになるのかな?

308:イラストに騙された名無しさん
11/04/25 07:31:26.75 hNQRE5CR
すみません!>>3に書いてありました!

309:イラストに騙された名無しさん
11/04/25 15:15:54.76 zlegdbPT
しゅらばら!

たいして修羅場じゃなかった。
フツーのMF文庫。

あとがきを読むと「どやっ!修羅場やで!」とか言ってるけど
すでに俺修羅が出てしまった後なので
パクりとは言わないがタイミングが悪い

310:イラストに騙された名無しさん
11/04/25 15:58:06.64 sY84S0rp
しゅらばら!

パクりではない……とは思う
つーかレネシクルの作者だったから買ってみたがアレは酷かったわ

311:イラストに騙された名無しさん
11/04/25 16:19:11.68 7PCQFaXz
おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 4

葉村は誤植多いな
P86L15のタキシード姿のリリスって、これキリカだろ

312:イラストに騙された名無しさん
11/04/25 19:13:24.77 1r3DEyCX
オワ・ランデ!3
デキないキモチの伝え方

おそらく世界一の魔術師ジャスティン(関西弁)登場。
褐色娘ダオは東日本魔導機構の実行部隊部長で吸血鬼
いろいろあってジャスティンが反体制派のトップ教主を召喚しちゃって操られるけど
オズのエロ作戦でどうにかロセリーが撃破。途中ダオしんじゃうけど、ジャスティンがライトマター発動で復活
見どころはロセリーがオズが好きだって気持ちに気付いて、でもHどころか少しの間触ってるだけでオズが死んじゃう
触れたいのに触れられないジレンマとオズのエロス。見事なサブタイだと思った次第

さ~て今回のエロポイントは~
オズぱじゃま越しとはいえダオの乳首をつまんじゃう(絵つき)
モリーとあわやH未遂(おっぱいはもんでる、絵つき)
酔っぱらいサントリー、ひめみにク○ニ(絵つきただし直前で描写はとぎれてる。チクショウ)
ロニー、オズに裸でB99あててんのよ、絵なし 
の4点+αでお送りしております。んがぐぐ

313:イラストに騙された名無しさん
11/04/25 19:56:02.87 PHsCIOek
オワ・ランデ3

>>312
今月の公式発売日は22日だよ
一緒にSDスレに帰ろう

314:イラストに騙された名無しさん
11/04/25 23:56:16.22 NCcxA3GB
キャットテイル・アウトプット

これ男の娘物を期待したら
主人公がさばけすぎの冷静過ぎでせっかくの女装潜入物なのに
そこら辺の要素が台無しになってた
もっと女装に抵抗感持てよ!一瞬で女学園に女装して潜入することを納得するなよ!
恋する乙女と守護の楯の修史君ぐらいのを期待したのに台無しだよ!
もっとこう女の子と相対するときもバレるかバレないかの緊張感持てよ!
うわぁ、スカートって何これすごいすーすーする的な感想持てよ!自然に着こなすなよ!
言いたいことはまだまだあるけどこの作者が好きなら買えば良い。
俺は多分次巻も買う

315:イラストに騙された名無しさん
11/04/26 05:50:27.14 0M8NEhBh
非ネタバレ

まおゆう魔王勇者 4/26 搬入発売
ファミ通文庫 4/27 搬入発売
スニーカー文庫 4/25 取次搬入   4/27.28 積込
ビーンズ文庫 4/25 取次搬入   4/27.28 積込
コバルト文庫 4/25 取次搬入   4/27.28 積込
HJ文庫 4/26 取次搬入   4/27 東京出荷協定
電撃文庫 5/6 取次搬入   5/9.10 積込
ガガガ文庫 5/13 取次搬入   5/17.18 積込
一迅社文庫 5/17 取次搬入   5/19.20 積込
一迅社文庫アイリス 5/17 取次搬入   5/19.20 積込
ファンタジア文庫 5/17.18 取次搬入   5/19.20 積込
MF文庫J 5/20 取次搬入   5/21 東京出荷協定
スーパーダッシュ文庫 5/20 取次搬入   5/24.25 積込
メディアワークス文庫 5/20.23 取次搬入   5/24.25 積込
ルルル文庫 5/23 取次搬入   5/25.26 積込
涼宮ハルヒ限定版 5/19.20.23 取次搬入   5/23.24.25 積込

なお、今月のスニーカー文庫は『27日厳守』の通達が回っています
基本的に27日にファミ通・スニーカー・HJが一斉発売、と思っておくのが正解っぽいです

316:イラストに騙された名無しさん
11/04/26 09:14:45.94 yFGOKtB5
非ネタバレ

>>315
いつも乙っす

317:イラストに騙された名無しさん
11/04/26 15:48:04.11 HqkMmHWh
非ネタバレ

>>315乙です。搬入~積込が早売り期間だったよね。
角川はハルヒ絡みで云々って言われてたけど、スニはまだ売ってないのかな。

318:イラストに騙された名無しさん
11/04/26 20:27:55.03 lpkd3VeO
非ネタばれ

『えむえむっ』など書いてた松野秋鳴氏が亡くなられてしまったな

319:イラストに騙された名無しさん
11/04/27 11:07:22.10 VcCBzwc6
非ネタばれ

>>318
マジか。こうして未完がまた一つ・・・・
おれは読んでないけど、ファンにはたまらんだろうなぁ。

320:イラストに騙された名無しさん
11/04/27 12:51:50.42 068CkI60
今日27日だけど東京来てる?

321:イラストに騙された名無しさん
11/04/27 13:01:33.82 AGaXm3Tn
非ネタばれ

ファミ通文庫の情報まだー

322:イラストに騙された名無しさん
11/04/27 13:26:22.09 FHPMrwTK
>>320
非ネタバレ

神保町ではちらほらと見掛けた。

323:イラストに騙された名無しさん
11/04/27 13:28:17.62 gPnUJhXw
>>321
非ネタバレ

横浜はまだ無かった。


324:イラストに騙された名無しさん
11/04/27 14:32:13.36 uAAz3Skv
>>320
非ネタバレ

アキバはHJはあったけどスニーカーは出てなかったよ
ファミ通他は探してもなかったからあったかどうかも記憶にない
とりあえず六畳間と鬼畜勇者と大帝国をゲットしてきた

325:イラストに騙された名無しさん
11/04/27 15:42:37.72 dLlNo807
ジュエルガール

後書きから
ジュエルガールはこの巻でひとくぎりとなります。

え?

326:イラストに騙された名無しさん
11/04/27 15:43:44.08 5H5O5Fs7
ジュエルガール
マジかよ、見切り早いな

327:イラストに騙された名無しさん
11/04/27 17:13:31.79 ywFrmws1
六畳間の侵略者!? 7.5

特にサプライズなく孝太郎=青騎士確定
8.5巻に続く

328:イラストに騙された名無しさん
11/04/27 17:22:12.44 ywFrmws1
はぐれ勇者の鬼畜美学 Ⅴ

こちらも大方の予想通り鎧=レオン
最終的にレオンは死亡
リスティ連れて元の世界へ帰還
美兎は超高次元生命体
氷神が美兎を手に入れることを独白して次巻に続く

329:イラストに騙された名無しさん
11/04/27 18:02:06.62 YP0o6rV+
半熟作家と文学少女な編集者


・主人公の快斗は高校生作家で売れまくり。おまけにモデルまでしている。
 今までの年収が二億近く。ただし、性格に少し難があるタイプ。けど、童貞。

・快斗は遠子に恋。
 遠子に彼氏がいると知ると、きっとそいつは大した奴ではないに違いない。自分の方が年収とかルックスとか全て上回っているに違いないと思う。
 それで遠子のために、色々と張り切り、告白しようとした所で、遠子の左手に結婚指輪。
 
・相手はもちろん心葉。秋に結婚。
 それでダメージ。
 快斗が遠子を専属編集者にして欲しいと佐々木さんに頼む。
 遠子は井上ミウの専属編集者だと言われる。

・ちなみに、井上ミウというか心葉は直接は出てこない。
 会話もない。
 ただ、最後の方に遠子と一緒に歩いているのを、快斗が目撃したという回想が入るだけ。
 でも、とんでもない化け物作家になっている。
 遠子が担当になって、さらに能力が伸びた模様。
 一冊の本(心葉と遠子の再会をモチーフにして書いた)で、累計五百万とか超えるレベル。

・快斗の初恋の相手は文学少女。
 その回想が何度か入る。
 しかし、それは遠子ではない。
 その文学少女は日向。
 最後に再会。司書になっている。

番外編も含めて、綺麗に終わらせてくれて満足。
来月の新シリーズも期待。

330:イラストに騙された名無しさん
11/04/27 18:09:36.12 g+38EVla
半熟作家と"文学少女"な編集者(ミューズ) 

主な中身は雀宮快斗の成長物語。
遠子が"文学少女"な編集者として、雀宮快斗を成長させて行く話
だと思って頂ければ概ね間違いは無いと思われます。

・話は高校生作家の雀宮快斗視点
・遠子は作中で木葉と婚約して秋に結婚すると話している
・木葉は一瞬出てくるけど、会話はない
・子供の頃の快斗が通っていた図書館に”文学少女”を名乗る司書(初恋相手)
 が登場!それは、見習いシリーズの主人公の”日坂”のバイト時代の話
・日坂は大学卒業後、同じ図書館に就職した
・佐々木さんが編集長に!

"文学少女"の他の登場人物は、一切登場しません。
木葉と遠子の会話とか一切ありません。

でも、相変わらずの遠子節が出たり制服コスプレ(?)をする遠子があったりと
大変楽しく読めました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch