つまらなかったライトノベル 43冊目at MAGAZIN
つまらなかったライトノベル 43冊目 - 暇つぶし2ch854:イラストに騙された名無しさん
11/03/25 22:47:15.08 pPzSJqwR
リビドーってどういう意味?

855:イラストに騙された名無しさん
11/03/25 22:59:03.36 VAtEQvaG
よし、お前の好きな女性の部位を言ってみろ

856:イラストに騙された名無しさん
11/03/25 23:00:26.33 PN3EdKYr
細音啓の作品がつまらん
禁書臭を感じる

857:イラストに騙された名無しさん
11/03/25 23:09:01.33 /mBsxFPm
>>854
欲求とかって意味
解釈は人によって違う

というか禁書の悪役って何であんなに動機がおかしいの?
この前の話で思い出したけどベントとか言うやつ頭おかしいだろ
いや作った人間関係がおかしいんだろうけど

絶対に安静だと言われた遊園地で怪我

科学憎い

学園都市潰すわ

わけわかんね
これだけじゃないけどさ

858:イラストに騙された名無しさん
11/03/25 23:10:32.97 cuLfAXAe
お前なに言ってんだ。禁書のキャラで頭おかしくない奴がどれだけいるよ

859:イラストに騙された名無しさん
11/03/25 23:10:50.84 E4cSkw1h
物語の都合に合わせてコロコロキャラの性格を変える馬鹿だからな
とりあえず敵が必要だっただけで動機はどうでもいいっぽい

860:イラストに騙された名無しさん
11/03/25 23:14:14.66 DuuRBVIp
>>856
エデンだけ知ってるが、ライトなファンタジーとしては悪くない気もするけどな
まあ、なんかすげえ描写があっさりしすぎてるのが気になって3巻で切ったんだけどさw

861:イラストに騙された名無しさん
11/03/25 23:16:32.30 Oq5EiTBx
クライムのオラトリオがなんとかってあっさりなのかw

862:イラストに騙された名無しさん
11/03/25 23:25:05.71 5hVgHCCw
描写がっつってんだろ

863:イラストに騙された名無しさん
11/03/25 23:25:38.89 ivY2BGVg
>>861
そういうイタタタな感じを期待して昔買ったが、意外と読めた記憶がある
面白くはなかったけど

864:イラストに騙された名無しさん
11/03/25 23:34:03.74 +cn4+40J
とらドラ糞つまらん

865:イラストに騙された名無しさん
11/03/25 23:36:23.31 QnHRk3zm
ライトノベルにはあの程度のルビ技普通だからなあ
特にファンタジーは造語とルビが無いとかありえないし

866:イラストに騙された名無しさん
11/03/25 23:40:36.66 YImhTwqr
もしドラを筒井康隆が絶賛していたビビッた。

867:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 00:39:06.89 SBHaf9kq
作者がTVに出てたな、ある意味ビビッた

868:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 01:45:19.51 8fuqz45j
>>857
遊園地の遊具の
乗る乗らないは自己の選択権に委ねられるのになw

もっと、他者から理不尽さを押し付けられたんならわかるが。
無理やりに人体実験→薬害エイズとかw


869:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 02:19:09.54 SBHaf9kq
被害者ぶってる一方がダークヒーロー()気取ってますから
あの世界の住人は全員頭がおかしい設定なんでしょ

870:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 03:24:05.35 iOoLWB2A
僕は友達が少ない
隣人部の個性的な面々が延々とリアクション芸をする内容で、話の筋はない。
リアクションを取る対象がゲーム、カラオケ、遊園地、プール、王様ゲーム、
夏祭り、テストの答え合わせ、BL同人誌、エロゲーといった風に変わるだけで、
1巻から5巻まで延々とダチョウ倶楽部よろし延々とくリアクション芸が続く。

リアクションの内容も「ヒロインの一人がエロゲーの台詞を朗読」「ヒロインがゲロを吐く」
「怪談をしたらトイレに行けなくなった」「ゲームで遊んだら仲の良くない二人がケンカした」
「夏休みの宿題を手伝って貰ったらエロ文章を書かれた」などしょーもないものが並ぶ。
これらのリアクションを大フォントで強調して一昔前のテキストサイトよろしく笑いを取りにくるのがまた地獄。

871:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 03:48:26.47 BqfkSZw1
>>869
要は、訳判らん理由で拗ねた子供を鉄拳制裁と説教で強制させる話だよなw
上条さんが人生酸いも甘いも舐め尽くしたナイスミドルなオッサンだったらイメージも変わったかも
・・・見た目は大人で頭脳は子供の痛い人が一人増えるだけか

872:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 04:21:25.33 hxY/giEd
禁書

すごい敵が出てきても、あぁこいつも上条の拳で一発なんだろw
と思うと、切なくなる。
かといって、アンパンマンと同じか、と聞かれても違うし

873:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 04:47:52.33 NJNE9aEG
主人公をあらゆる能力を消しちゃう子にしちゃうと、
能力バトルものにした意味ないじゃん・・・・
相手の能力に応じた闘い方を工夫することもなく、ただ右手ですべてパァーにして
あとは説教と男女平等パンチだけで片付くんだもん



874:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 05:07:16.95 +E9G2O4u
>>868
つか弁当は「かわいそうな過去」自体いらん。
生まれた時からの悪、でいいじゃねーか。
あれじゃただのゴーレム使う黒人の能力が凄いバージョンじゃん。

今度アニメになるまよチキ読んだ。
普通につまらん。

875:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 05:20:59.43 tnOUnacJ
IS
読んでてつまらないと思うラノベは沢山あるが
あまりのつまらなさに読んでて不愉快になったのはこれが初めてだ

876:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 05:24:35.20 eCm1G2M7
そんなのをアニメ化しようと思ったやつは勇気あるな。
かなり成功しちゃったし。

877:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 05:26:18.07 xUzR9RdS
これはゾンビですか?を一巻だけ読んだけど糞杉て駄目だった
なんか流行している言葉や勢いだけで
人を笑わせれば良いと本気で思っているみたいで呆れたわ
確かにそういう砕けたところがラノベの売りと言えばそうだが、
だからと言ってそればかりに頼るのは如何なものかと思う
実際、そういった箇所以外のオリジナルのギャグ部分は大して面白くなかったし
その上で肝心の話がつまらなくてすっからかんと言うのが困る
アニメやってるからそれなりに人気なんだろうが、
こんな恥知らずな作者の作品をいい加減アニメ化させるのはやめてほしい

878:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 05:35:47.91 +E9G2O4u
このスレの住人でラノベ作らせたら名作が生まれそうな気がしてきた。
理想が高すぎて一生完成しなさそうだけど。

879:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 05:40:21.56 HJdW4K53
このスレでつまらないと言われるものに限って売れるから無理

880:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 05:43:41.54 R/N2T5nY
逆だろ
売れたものは読者数が多いんだからつまらないと言いだす奴も多いだけ

881:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 05:58:28.91 tnOUnacJ
>>880
それももちろんあると思うけど、俺はISがアニメ化する前に読んで
つまらないと思ったよ。キャラも展開も台詞もテンプレ過ぎて中身が何もない。
なのでアニメ化するって聞いたときはビックリした。
アニメ化しやすい要素はつまってるとは思うがね。

882:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 06:14:29.00 +E9G2O4u
単にアニメ化用の弾がないからつまらない作品にもオファーが回ってきてるだけでしょ。
製作者いわく、アニメ界に足りないのは金ではなく時間らしい。
ストーリーを考える時間すらないんだろ。
ラノベは尺という意味ではアニメ化に優れてるしね。

883:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 06:26:30.03 N4XqYZoR
>>872
それいけ!ワンパンマンってか

884:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 07:00:43.93 2ahfBi2c
イリヤの空、UFOの夏
ギャグが純粋に笑えなくノリが寒い
盛り上がり方は良かったが落としどころが目に見え、心にこみ上げてくるものがなかった。
評判がいいだけに他の人と共感出来なくて残念
これは中高校生が読むものかも

885:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 07:05:09.17 flnVasR6
イリヤ割と絶賛されてるけど、どうしても読む気が起きないんだよなぁ

886:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 07:57:01.68 DHAGxfQY
>>869
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)

媒体はゲーム(シナリオはかまち)だがこれはあまりにも酷いと思うんだ

887:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 08:00:43.29 ldIKMW9z
>>884
これよく勧めるやつ多いよな
洗脳されてんのかってくらい

888:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 08:09:32.78 xB05JHec
>>881
俺もだ
マジでクスリともしなかった

889:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 08:27:56.72 rRtoNfTe
嫉妬スレはここですか?

890:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 09:13:19.52 carlsm5V
>>886
未読なので叩くつもりじゃなく単に知りたいだけなんだが…
途中で価値観が反転する大事件か何かがあったの?

891:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 09:32:30.52 KE9wztDR
>>890
多分これはミコト視点でストーリーモードみたいなのを
プレイしてる画面なんだろうけど

けど原作でも上条さん(笑)に一発殴られただけだよ

892:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 09:43:24.39 +T6cqXjf
自分の意志で虐殺しまくっといて何言ってんだこいつw
女か朝鮮人並みの責任転嫁だな

893:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 11:17:20.89 QyM25+6h
人殺しした加害者が遺族に向かって
「お前が被害者を産まなきゃ俺も殺さずに済んだ」
って言ってるようなもんだよな…。


894:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 12:50:03.24 N4XqYZoR
>>892
中国人かもしれないぞ

895:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 13:18:28.49 /npT/EUz
格ゲのストーリーモードでこれを書いたのが原作者だというのが一番どうしようもない

896:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 13:51:20.09 nD2Kbes4
>>890
人格改変パッチってよくいわれるからね、禁書
登場人物の作者の書きたいシチュエーションしだいで言ってることがコロコロ変わるよ

897:イラストに騙された名無しさん
11/03/26 14:44:12.24 carlsm5V
>>891 >>896
ありがとう

これが良く聞く「クローン大量殺害」の人か
「たかが(?)鉄拳一発」とか「作者の気分」やらで持論が反転するとか、
読んでないのに「ストーリー破綻?」とか思えるんだが
まぁ、疑問はそのままにしとくよ
これから先も読まないだろうから…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch