最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?20at MAGAZIN
最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?20 - 暇つぶし2ch400:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 01:05:34.94 SiOHz7Bo
だから!
俺は談合ラノベがなんなのか知らないの
で、議論に何度ものぼってるらしいから、問題になるくらいなら売れてるものに多いんだろう、
それくらいならリスト化できるし割合も出せるだろうから議論のとっかかりになるんじゃないかって言ってるんだよ
水掛け論がしたいだけなら一生やっててくれ
意見出すだけ無駄っぽいから、ふて腐れて寝ることにするわ

401:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 01:08:09.13 RerCWvgS
>>400
なんで口挟んできたの?

402:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 01:10:44.79 zADyvu/K
もう来ませんって言ってた昨日の学生じゃねえかこいつ

403:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 01:15:02.04 AbmKCNOr
今日も水掛け論があったようなので、とりあえず、ガイドラインの素案ね
こんな感じの新スレでおkなら、「話にならない」が多少減ってどっち派も満足じゃね?


【最近、ラノベがダメになったと思う人が思いついた原因を書き込むスレ(仮)】

・ここは「最近のラノベがダメになった(ダメになりつつある)」と
 感じる人が書き込むスレッドです。
・書き込みによって、新たな視点を得たり、共感があるかを知ることを目的とし、
 また、ちょっと思ったこと、感じたことから、もっと根源的な原因や解決策、
 一歩踏み込んだ推論や将来像、理想像なども考えてみようという場所です。
・「ラノベは多種多様。個別にしか語れない」という方は、
 個別に語りたいのであれば、基本として各作品スレ、アンチスレで行ってください。
 ある種のグループ分けをした上での議論は、ここでしていただいて構いません。
・「ダメになった原因」は人によって違う場合があると思われます。
 その意見は少し違うのではないかと思われる際は反論しても結構ですが、
 このスレにいる以上、否定だけで終わらずに、その方が考える別の原因等を書き込んでください。
 ただし、反論の出ない唯一無二の解答を求める場ではないことをご理解ください。

・以下のような主張をする方はスレチですので、書き込みを自重してください。
【「そもそもラノベはダメになっていない」「ダメなのはおまえだ」
 「俺を納得させられる説明をしろ」「これが結論。絶対にそうだ」】
 それでも自重できない方は他人の意見に耳を貸さないことを証明しています。
 議論の場への参加は不向きと思われますので自覚してください。
 またスレ住民の方は、そのような方が現れた際はNGIDに指定するかスルーしてください。


404:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 01:15:57.61 xCqRKJY5
で、また糞スレ増やすの?

405:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 01:18:11.83 bgRnvOWi
どこに水掛け論があったんだよ
ひとり混乱してる子がいただけじゃん
まさかダメになった派も彼がまともに議論してたとは言うまい

406:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 01:19:28.29 AbmKCNOr
糞部分を追い出したら、こっちが神スレになれね?
それなら残る人も満足だろ 反対せんでもよかろ

407:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 01:21:07.24 RerCWvgS
>>406
じゃあ、まずお前が消えろ。

408:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 01:22:30.84 OSuGWUQt
>>400
なんだよ言い出した奴も談合ラノベとやらがなにか分かってなかったのか
お前面白いな

409:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 01:22:58.80 AbmKCNOr
だから準備してるんじゃん
なにをカリカリしてんの?

410:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 01:59:59.87 1G8OeAoN
スレリンク(magazin板)

何か新スレ立ってたけど
ここの次スレは>>406のガイドラインをいじるなりすればいいんじゃない?

411:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 02:03:17.16 leyK2B1g
まあ、別に律儀にそっち使う理由は無いわな。
俺はこっち使うわ。

412:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 02:10:15.43 v7kDkdKn
>>403
個人的な印象だと「最近のラノベに対する不満点」について語りたい人は多いけど
「昔よりダメになった」に主眼を置いて語りたいって人は案外少ない気がするんだよな

ダメになったというスレタイが刺激的過ぎるって面もあるみたいなので
「最近のラノベに対する不満点について語るスレ」ぐらいの方がいいんじゃないかと思う

アンチスレを立てるほどではないんだけど、作品スレで水を差すような事を
言うのも気が引けるしな~、というような話題を話せる場が欲しいというのはある

413:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 02:11:55.08 zQoLG9Pb
とりあえずこっちのテンプレは>>403でいいと思うけど、
もうちょいすっきりさせた方が読みやすい気がする
あと分離スレのリンクも張っといた方がいいと思う

そして>>412に賛成

414:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 02:28:04.90 leyK2B1g
勝手に決めるなよwww
 
本当に最近のダメ派はダメになったなwww

415:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 02:51:23.21 1G8OeAoN
はしょって改変してみた

【最近のラノベはダメだと思う人が語るスレ(仮)】

・ここはラノベ業界がダメになりつつある、不満を感じる人が
 原因や解決策、理想像などについて建設的に議論するスレです。
・個別作品について長く語りたい場合は基本的に各作品スレで。
 ラノベ全体の議論に絡む場合はここで構いません。
・反論する際は文句や否定だけで終わらずに、理由や対案を示しましょう。
 ただしここは万人が納得できる絶対的解答を出す場ではありません。

・ここは対立軸を作って敵と戦うスレではありません。
・以下のような主張をする人はスレ違いなので書き込みを自重してください。
 「ラノベはダメになっていない」「ダメなのはお前だ」「俺を納得させろ」「ダメ派はどうたら」
 自重できない人は他人の意見に耳を貸さないことを証明しています。
・そのような人が暴れたらNGIDに指定するかスルーしてください。
・住み分けルールは守りましょう。


■関連スレ
最近のラノベについて
スレリンク(magazin板)

416:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 02:55:40.78 D+SMiWwG
なんで否定派が勝手に肯定スレ立ててるんだ?

417:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 02:58:41.98 gU1hXIF2
「建設的に議論」の時点で八、九割のレスがアウトだな

418:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 03:11:41.49 leyK2B1g
しかし、俺も2ちゃんの色んな板に長年出入りしてるけど
これほどの暴挙をリアルタイムで目にするのは初めてだなwww
 
と言っても、この板には自治スレがないようだから、
こういう暴挙を止める手立ても無いわけかw
どうにかならんもんかねぇ?w


419:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 05:43:37.30 QL8i+Jkf
荒らしと思ってスルーでいんじゃね?

420:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 06:08:07.62 zQoLG9Pb
スレタイ、「現在の~」のくらいの方がよくないか?
「最近の~」って言うと何か老害臭いイメージだけど
ここのやりとり見てると批判的意見ってむしろ若い人が多いみたいだし

421:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 09:23:24.19 E4XpppGZ
ここまで池沼人間ばかりなスレも珍しい

422:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 09:32:05.74 D1t1Sh/5
>>419
そうだな。それが荒らしはスルーするに限る。
 
それにしても、議論で太刀打ち出来ないからって、こんな手段に出る
しかないというのも、なんか憐れなヤツだな。ある意味同情するよ。

423:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 09:33:25.24 290j8vyb
……いったい、何があった?

424:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 09:37:30.29 D1t1Sh/5
個人によるスレ乗っ取り宣言

425:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 09:40:23.21 E4XpppGZ
ざっと見てみたけど、IDが赤色になってるヤツを透明にすればまともなスレになるねw

426:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 10:19:15.07 D1t1Sh/5
まあ、あれだ。
2ちゃんで議論する練習するうちに叩かれ強くもなるし、詭弁とかもわかるようになってくるから
気長に気楽にやっていった方が良いぞ。俺も2ちゃんやり始めた頃は議論で熱くなったり落ち込んだり
もしたもんだが、そのうちに慣れて、所詮は匿名掲示板と割り切れるようになる。
つまらんことでヤケにならんことだな。
 
それにしても、2ちゃんは便所の落書きなんて言われてるが、自分の姿勢次第では有用な情報も得られるし、
議論の練習もできるんだよな(まあ、これは出入りするスレにもよるがw)。カスゴミからの一方的な脚色
された情報よりもはるかに有意義だわな。

427:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 10:24:52.57 5GLaBy7M
ここをもうちょっと改善してくれるとありがたい程度の
意見を書き込み辛い流れになってるなあ
「ダメになった派」を名乗るほどには思ってないんだが

428:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 11:02:46.68 N0V8cuRg
最近のラノベは、人間が書けていないと前々から思っていたんだが。

一番顕著なのは、「え? それだけで惚れるの?」ってヒロイン達。
最近の売れ線見ると、敵キャラも味方キャラも、
記号化したキャラクターばかりな気がする。
(無論、最近の売れ線を全て読んでいるわけではないので、断言はできない)

昔のラノベの例としてスレイヤーズを挙げるが、
スレイヤーズのテーマは『人間』だったと思う。
敵キャラとして魔族が置かれているから目立たないが、
六巻のズーマ、十一巻のベル、最終巻のルーク辺りを筆頭に、
人間の弱さや哀愁、悪だと理解していても捨てられない意地が、
少ない描写量ながら十分書かれていた。

無論、今のラノベにも『人間』を描いた作品はある。
断章のグリムとポリフォニカのダン・サリエルは非常に良くできていると思う。
けれど、悪い例として具体名を出すと角が立つが、
例えば禁書に『人間』が書けているとは自分には到底思えない。


要約

昔の売れた作品にあったはずの『人間』という要素が、
今の売れる作品からは感じ取れません。今のラノベはダメだと思います。

429:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 11:12:04.31 290j8vyb
そういった「そんなことで好きになっちゃうの?」っていうのは割と前々から少女小説や漫画で問われてきた話ではあるんだよね。
ドラマやフィクションでは人間の心って言うのはものすごく掘り下げて考えられるし、そうしなきゃいけないという風潮がある。
結果として、非現実的な苦悩や葛藤に振り回されて、そういうのこそが人間を描いたものだとされる。

が、実際にはそんなドラマチックな生活している人間なんてまずいない。
誰かに告白したり、告白されたりするとき。
そんなに深い理由を持っている人間なんている? わりと流れで付き合ったりするじゃん。
人間、そんなすごいものじゃないよ。
っていうようなアンチテーゼみたいなものもあって、それこそが人間がかけているってことじゃないの?
という話もあるんだよね。

いわゆる日常系なんかはこっちの立場が多いんじゃないかな。
禁書は日常系とは言えないから、なんとも言いがたいけど。

430:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 11:14:33.24 QL8i+Jkf
>>428
テーマが人間じゃない場合はそりゃ人間描写もおざなりになるさ。
例えば禁書は科学サイドで書く場合は「社会」をテーマに書いてる感じだね。
学園都市という「社会とそこに生きる人の群像劇」を目指している感じ。
んで魔術サイドメインだと「能力」を主眼に置いてる感じ。こんな面白い能力の敵を主人公サイドがどう崩していくか。
ジョジョのノリがやや近いかな。

ちなみに禁書以外だと何を読んで、どう人間が書けていないと思ったの?

431:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 11:23:36.14 L0FP536j
少女漫画もそうだけど女性作家は本筋よりやたら人間の内面ばかり書きたがる印象
男向けで書く女性も増えたけどこのあたりの書き方がやはり男性と違うなと思うことが多いな

432:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 11:25:31.89 zADyvu/K
>>428
古本屋行ってあかほり読め。あかほり
>386に出てるような作品はみんな人間という要素無いのか?

>>429
同じラブコメでもきちんと好きになるまでを描くのと
好きになってるのは前提でそこからの出来事を描くのとかでも違うしな

433:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 11:30:03.35 nQHcrwA4
スレイヤーズは面白いけど
テーマとして人間を描いている、とか言われると
え?と思う。

434:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 11:57:03.98 RR3OpEra
>>433
だよな
スレイヤーズ長編は勧善懲悪だから面白いキャラでもガチの悪は負け組になるのが趣深かった
魔族は基本的にはガチの悪で改心しないんだよね

435:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 12:07:01.60 N0V8cuRg
>>429
恋愛関連は一番わかりやすいと思われる例を出しただけで本論ではない、と前置きして。

勿論恋愛にはそういう側面がある、というか、そういう面のが普通であるのだろうけれど。

登場する女キャラの大半が主人公を好きであり続け、かつ誰一人として告白しないまま、
主人公は誰に対しても特別に強い恋愛感情を抱くことなく関係が継続していく、というのは、
恋愛にのめり込みやすい十代の少年少女がとる行動としては、普通じゃないんじゃない?

>>430
社会にしても群像劇にしても、割合の差こそあれ『人間』を書くことは必須であると、と個人的には思う。
社会とは人間が大勢集まることで構成されるものだし(例:街の治安は住民の平均的なモラルを概ね示す)、
各キャラクターが各々のパーソナリティ故に別の行動をとった結果、一つの話にまとまるものが群像劇だろう。

能力がテーマだったら、説教で揺らされるのは微妙じゃない?
テーマを書ききれてない、という批判になってしまうけれど。

禁書以外だと、同じとあるでも、飛空士とかか。
ヒロインの「外部からの影響を遮断できる」設定と、中盤の人間的な描写が噛み合ってない。
ラストバトルの為の設定なのだろうけれど、もう少しやりようあったと思う。

>>431
必ずしも内面を書く必要はないのだけれどね。
行動が一巻していれば、内面もおおよそ読み取れるもの。

>>432
いや、あかほりは正直勘弁。学生の頃ならまだしも、今は絶対読めん。

個人的にはほとんど駄目だな。読んだことないもののほうが多いが。
ガチな部類に入るだろうフルメタも、序盤のテッサや後半のかなめは正直気持ち悪かった。

436:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 12:19:28.69 imajxQcW
根本的には面白いラノベが読めない状態なんだよね

新人賞は軒並みつまらない
自分で捜そうにも似たような内容ばかりで、たまに良いのが見付かるくらい
ネットレビューもハズレが多く信用出来ないし、マイナーなのはレビュー自体ない
正直ラノベに対して手詰まり感がある

つまらないと思うのを「面白い」って言われても困るし、捜しても見付からないのを「捜してない」って言われても困る
宝くじ買ってるんじゃないんだから、当たりを増やして欲しいね

437:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 12:21:10.85 nQHcrwA4
最近とか昔とか関係なく
ラブコメ要素が読めない人なだけなんじゃ・・・

438:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 12:29:32.89 N0V8cuRg
行数制限に引っかかったため分割。

>>432に追記
昔の作品は【全て】人間が書けていたと言う気はないし、
今の作品は【全て】人間が書けていない、と言う気もない。
また、同一作品内でも【常に】書けていた / 書けていないってことでもない。
明らかに割合が違うっしょ、という話。


>>433-434

スレイヤーズ本編を通して、魔族が魔族だけで事件起こしたのって、
7,8巻と12,13巻だけ。
そのうち前者ではリナの意志と決意が決着の直接的要因で、
後者ではグランシス戦とジェイド戦、ルーク関係の伏線が仕込まれている。

スレイヤーズ以外でも神坂は、
日帰りクエストで『人間と精神的に違いのない異種族の関係』、
闇の運命を背負うもので『選民思想の愚かしさ』、
ロスト・ユニバースでは動力源として『負の感情 vs 正の感情』なんてことを書いている。
スレイヤーズだけ、何の意図もない破天荒ファンタジーということはないと思うのだがどうだろう?

(クロスカディア以降の神坂作品は読んでません。あしからず)


全レスしんどいね。
途中で消えたらごめんね。

439:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 12:31:12.08 +pPLvrWj
ふと>>386を見たが、読んだことがあるのはデュラララ、それも一巻だけだった。
そしてそのデュラララも良いとは思えなかった。
何の為に登場したのか不明なキャラが多数いる上、物語として纏まりがない。
タイトルになっているセルティ(デュラハン)も必然性ある配役かと言われると首を傾げる。
いかに自分の好みが売れ線から外れているかがわかる事例である。

群像劇なら、スーパーダッシュの15×24なんかが良いと思うけど、デュラララと比較するまでもなく売れてないんだよね。
ここの住人なら好みも合う気がするので、お勧めのラノベもたまには書いてほしいな。
いくつか前のスレで勧められた神様のメモ帳は面白かった。まだ一巻しか読んでないが。

440:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 12:38:45.64 imajxQcW
>>437
面白いラブコメなら読みたい
決まりきったパターンは飽き飽き

どれだけクソが溢れてても、一定数の面白いと思えるラノベが実在して、きちんとそこに辿り着ければ問題ない
ただネットによる集合知も拾いきれないと言うか「今のラノベを面白いと思う」全肯定型読者ばっかりだし、個人によるラノベ総当たりも限界

萌え嫌いラブコメ嫌いにも合ったラノベが見付かる状態が理想だな

441:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 12:43:00.31 290j8vyb
>>440
そのヘンはマイノリティやニッチ層のために存在するラノベを、はたしてビジネスとして許容出来るのかって話だよね。
少数の読者のニーズを把握して提供できるようなシステムがあれば、そういうのも存在出来るし出てくるだろうし。
ただ、そういう今のラノベには見当たらない、あるいは少なくなった小説は果たしてラノベでなくてはならないのか?
っていうのはいちおう考えるべきだとは思うけど。


442:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 12:44:34.12 zADyvu/K
>>438
明らかに割合が違うと言われても、お前の中では(ry だけどな
>386とスレイヤーズでそんな人間描写の差があると思えないし

>>440
ちなみに面白いと思ったラブコメとか昔の作品はなんだ?

443:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 12:49:06.64 +pPLvrWj
自分もラブコメは好きじゃないな。大抵あらすじで回避する。
>>440の「全肯定型読者ばっかり」ってのは思うね。
ラノベ限定の書評サイトとかは、本当に評価する気あるの?と言いたくなるようなものもあったりする。
結構ひどい内容でも、評価が一定以下にはならなかったり。ファミ通のクロスレビューじゃないんだから。

444:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 12:54:28.29 W0RQEXwv
バカとテストと召喚獣のラブコメは正直よくわからなかったな。
お前らどうしてそうなるの?みたいな。

美波がアキを好きになったエピソードだけは共感できたが。

445:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 12:55:10.82 290j8vyb
いわゆるレビューサイトに関しては、そのサイトが

サイト主が「面白いと思ったものを紹介するのが目的」のサイトなのか、
サイト主が「読んだラノベを片っ端からレビューするのが目的」のサイトなのか、

そこはちゃんと把握しとかないとイカンと思うけどね。
後者のタイプでみんな褒めてるとかだと、確かに評価する気ないだろとかいう感じだけどさ。
前者のタイプでみんな褒めてるとかいうのはナンセンスだ。褒めるためのサイトなんだから。

446:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 13:04:02.37 N0V8cuRg
>>442
ここって議論スレじゃなかったっけ?
吐き捨てスレじゃないんだから、人それぞれで終わらせちゃダメでしょ。

447:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 13:04:38.52 B7hgGrQF
>>443
今の時代に、ラノベが好きだがラブコメが好きじゃない、というのはご愁傷さま、と言うしかない
ラノベではなく、本当はキャラクター小説が好きならば、一般の作品を読めば良いのだけれど
昔から恋愛要素が皆無な作品は殆どないが、今は描写を最小にとどめている作品は少ないかもね

448:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 13:06:46.61 imajxQcW
>>442
さよならピアノソナタとか


449:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 13:07:15.26 zADyvu/K
>>446
「明らかに違う」だったら「俺はそう思わない。人それぞれ」で終わる
「こういう理由」で「明らかに違う」だったら議論になる

450:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 13:09:18.34 D1t1Sh/5
でも、人間を騙るとかそういう話になってくると、どうしても「自分が年をとった」と
言う要素を無視するわけにはいかないんじゃね?
昔読んだ時には、作者は自分の2倍以上もの長い時間の人生を歩んできた人間で、ちょっとした
薀蓄や哲学的なことや少し変わった視点からの人生観にも目から鱗が落ちたような感覚を憶え
たりすることがあるだろう。しかし、作者が自分と同年代か年下になったらそうはいかないだろ。
全くないこともないだろうが、頻繁にそんなことがあるとすれば、「今まで何をやってたんだ?(AA略」
的な場合だろうな。つまり、人生を無駄に浪費してきたと。
昔だったら、素直に受け入れて感動してただろうことも、自分が作者以上に経験を積むと、
「それは物事の断片しか捉えてない見方だ」とか批判的に見るようになるし、そうでないとおかしい。
 
最近のものが本当にその方面がダメになったのかの判断には、そういった年齢効果的なものも
考慮する必要があると思う。


451:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 13:11:53.93 L0FP536j
>>444
バカテスの女キャラは本当にどうでもいい存在だからな
姫路ほど空気なヒロインも珍しいし

452:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 13:12:12.03 D1t1Sh/5
>>446
 
終わらせるつもりは無くても、「人それぞれ」と言わざるをえない場合もある。
クラシック音楽好きな人とパンク好きな人が議論をしたところで、個人の趣向は
議論によっては変わりはしないだろう。
 
それは現実であって、無視することは出来ない要素。

453:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 13:22:00.30 QL8i+Jkf
>>442
何故彼が割合が違う。そう思うのか。

思うに彼が歳を取ったのと、絶対数の増加が問題じゃないかね?

まず1つ目は彼が歳を取ったこと。歳取ると感性も鈍るし、面白いの敷居も上がる。
多分彼が誉めたもの、彼自身が思い出補正なしで今読み返したら、当時とは感想違うはずだぜ?

2つ目、絶対数の増加。
何年前と比較するかによるが、90年代後半とすれば新刊の数は当時から数倍にはなっているだろう。
けど、普通は一月に読むラノベの新刊の数は横ばいか減少傾向。
社会人になりゃあ金はあっても情熱も暇も昔ほどは無いし、昔の本を捨てられないタイプはおき場所にも困る。
となれば良いものに当たる確率は数分の一程度になってもおかしくない。
範囲が広くなれば昔は把握できてた端っこを見逃すもんだ。

まあ、前に指摘したが「目に付く範囲」が狭くなっているって問題はあるけどね。
ふらりと書店に行って、目に付いたのを買うとしたら、どうしても偏る。
書店あちこちはしごして「どの店がどう偏ってるか」まで把握できるレベルまで行けば良いんだろうけど、そこまで行くのはマニアだけ。

と言うわけで、最近良いのが無いとお嘆きの人は、行きつけの本屋を変えてみるといいかも知れない。
繁華街のヲタ店とショッピングモールの本屋と駅前のビデオ屋付チェーンではラインナップが結構違うから。

んで、最後に。それらのどこに行っても置いてあるような「最近の流行」は最近の流行が好きな層向けと思ってほしい。
自分がその本流からずれてると言う自覚があるなら、購入は慎重にすべきだね。

454:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 13:44:57.15 AbmKCNOr
ちょっと覗きにきた
のっとりとかじゃなくもちろん新スレ立てるのが筋なので
このスレを現状通り使いたい人はスルーしてくれ

スレタイは>>412を採用して、あわせて素案の「ダメ」文言あたりを修正する
ガイドラインは自分に文才がないから冗長になってるようだけど
あまり要約して言葉足らずになるよりは言葉を尽くしたほうがいいかと思った
こんな経緯で立つスレなので>1には最低限のことだけ書いて、
まずはガイドラインの>2を読んでください、で>2にガイドラインじゃだめかな?

もうちょっと周知目的で置いといて、修正案が出なかったら立てる

455:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 14:22:20.38 v7kDkdKn
>>454
いいんじゃないかな、賛成

456:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 14:57:14.17 N0V8cuRg
>>449
それじゃまず、『明らか』は取り消す。
誰にとっても、ではないみたいなんで。

>>428に書いた理由だけでは不足だったか。
まあ、具体的な例と抽象的な例が一つずつだから、納得に足るとは思っていなかったんだが。
否定するだけで想像も例示もしてくれないなら、正直どうしようもない。
まさか、禁書とスレイヤーズの『人間を書けている部分、書けていない部分』をひたすら羅列するわけにもいかんだろ。
ここは、>>452の言うとおり、人それぞれで片付けさせていただきたい。


>>450
>>453
年齢関係なので、まとめてレスさせていただく。

いや、スレイヤーズの人間が云々って、歳取って読み返してから気付いたんだ。
当時、同じこと言われたら、俺も>>433-434みたいな反応だったと思う。
今読めば、昔ほど絶賛出来ないことも間違いない。今の自分にとってはけして好みの話ではないし。

ただ、歳を食い、読み方が変わったが故に、別の面白さを発見した。
それが、味方キャラクターも魔族以外の敵キャラクターも、独自の価値観を持ち望みを叶えようとする『人間』であったということ。

子供の頃は明確に認識していなかったけれど、そういう点を仕込むことで、
敵役の人間と悪役の魔族を差別化し、魔族を倒さねばならない邪悪とする認識を読者と共有させ、
無意識的に物語へのめりこませていることで、勧善懲悪物語としての面白さの一端を担っていたんじゃないだろうか。

あ、考えすぎ過大評価し過ぎだとは自分でも思ってるんで。
『おっさんにとっての面白さと、若者にとっての面白さは、けして対立するものではないはずだ』というのが論旨。


長くてごめんなさい。

457:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 15:18:06.67 rtE/BvhI
スレイヤーズの人間が云々を読み取るくらい丁寧な読み方すれば、
そういうのがまるで無いようなのの方が少ないと思う
人が書いてる以上、その作者の考え方がまるで介入しないように書くことの方が
むしろ意図的にやらないと難しいはずだから


458:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 15:29:49.36 5GLaBy7M
西尾維新の「天才」描写がやたらぺらいのはなんでだ?
作中の人間が「天才」って言えばもう「天才」?
ラノベ=キャラ=記号って認識をより強くしたのはこの人の本からだ

459:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 15:49:35.38 8mr21Xm4
西尾の真骨頂はジャンプのめだかかな?
自分で出口の無い迷路作ってる

460:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 15:53:39.23 N0V8cuRg
>>453
絶対数の増加は確かにある。
同時に面白いと感じるラノベも減ってるから、探すのが正直しんどい。
とはいえ、(自分にとって)面白い本が見つからないから(少ないから)ダメになった、と主張するつもりはないんだ。
割合という言葉を使ってしまったのが悪いんだが。

人間を書けていると感じる描写・展開が、一冊のうちどれだけ占めるか、という意味と、
人間を書けていると感じる描写・展開の割合が大きい本が、全体数のうちどれほどあるか、という二つの意味で使ってしまっている。

で、こちらの主張したい割合の意味は、主に前者なんだ。
だから、昔のスレイヤーズと今の禁書という、時代を示す作品に絞って話を始めたわけ。
その時代最も売れているラノベなのだから、読者の好みの公約数であろうという理由で、後者も若干含んでいるが。

461:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 16:23:22.57 D+SMiWwG
その時代ごとの一冊づつでその時代全てを語ろうってのは強引すぎるだろ。
あtんたが最近のを禁書しか読んでないだけじゃないのか?

462:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 16:49:11.33 N0V8cuRg
>>457
それも理解している。
自分が主張しているのは、
『作者の意図や考え方を介入させる為に、キャラクターの人間性を薄っぺらくしすぎですよ』
ということ。
それを『人間が書けていない』と表現している。

大雑把な例を挙げると、

ハーレム物を書きたい(作者の意図)から、
あっさりとヒロインが主人公に惚れ、その関係が延々と続く(人間として不自然な描写)。

主人公を活躍させたい(作者の意図)から、
敵役が考え足らずの行動を取る(不自然な描写)。

という感じ。

スレイヤーズは、
善悪に関わらず個々の意志を持った人間を書きたい(作者の意図)から、
敵役である人間も、己の目的のために邁進している(自然な描写)。
そして、それが>>456で書いたように、面白さに繋がっているんじゃないか、と思うわけ。

勿論逆に、個々の意思を持つことで(エンターテインメント的な)面白さを損なうこともある。
例えばオーフェン。
終盤、クリーオウやマジクに生まれた『個々の意思』は、中高生の読者にとってはストレスだったろう。

かように、個々のキャラクターをしっかりと書くことはけして簡単なことではないのだけれど、
それでも、最初から挑戦する素振りすら見えない展開や、そういう本ばかりに当たってしまうと、
「最近のラノベは駄目だ」と思ってしまうわけです。


時間が来たのでもう書き込めません。長々お付き合い頂きありがとうございました。

463:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 17:13:34.70 nQHcrwA4
スレイヤーズこそご都合で何しても死なないし
かと思えば話の都合であっさり死ぬし
話のボスが勘違いから自爆で終了したりすごいと思うけどな。

464:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 17:16:48.50 nQHcrwA4
あとハーレムものは別にリアルな人間を描きたいわけじゃない。
スレイヤーズの短編に、こんな人間いないとか物理法則がどうとか
いちゃもんつけるようなもの。

465:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 17:37:00.72 yHUeS8Q4
>>462
作品論を語るのはアレだけど、スレイヤーズと禁書じゃ「世界」を見る目が全然違う、
というのは念頭に置いた方がいいと思う。

スレイヤーズの世界は、究極的には個人の意思の集合体。
だから極端なことをいえば、作品の中の事象はすべてどこか誰かの個人の意思に還元される。
だから事象を追えば、関わる人間の心理が読める。

禁書の場合、個人の意思ってのは世界の表層を撫でるくらいの力しか認めてない。
それだけ世界は不動で、もはやどこが力の発信源か所属している人間にもわからない。
だから、どこまでいっても、個人が自分の組織ないし自身の近辺から離れることがない。

これ自体は、もう良し悪しじゃなくて捉えてる世界の違いだろね。


466:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 18:11:29.43 RR3OpEra
>>462
>主人公を活躍させたい(作者の意図)から、
>敵役が考え足らずの行動を取る(不自然な描写んがい)。

銀河英雄伝説のことだな

467:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 18:37:37.34 B7hgGrQF
>ハーレム物を書きたい(作者の意図)から、
>あっさりとヒロインが主人公に惚れ、その関係が延々と続く(人間として不自然な描写)。
じゃあこれは、あかほりさとるのことだろう

個人的にラブコメで、展開や描写が不自然すぎるだろ思ったのは、五十嵐雄策
正直、以後は似た匂いのする作品は避けている

468:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 18:41:33.37 SKwAEGrH
>>462
そのへんを言い換えるとつまるところ

「『作中人物』が実在するものとして考えても無理のない各キャラクターの挙動」と
「なめらかに展開し思惑通り(または想定される読者の期待通りか以上の)に流れる物語の軌道」の
ふたつの相反する要求があるうち、

「最近の」例に挙げられている禁書は前者を後者に従属させすぎ
「昔の」例に挙げられているオーフェンは前者にこだわりすぎて後者に支障をきたした、

こういう主張だという理解でいいのだろうか。


個人的にはそのレベルで言うなら「スレイヤーズ」にしても
長編側の「シリアス」部分については、同様にそれ以外の部分と齟齬を来たしている面があったように思う。

俺は「禁書」と同様スレイヤーズ(長編の方)も、正直第1作つまり作者のデビュー作しか読んでいないので
この印象をもって全体的な評価を下すのには無理があるだろうとは思うが
「なぜここまで抱腹絶倒のギャグでグイグイ押して来ていながら、
 終盤でいきなりとってつけたような『シリアスバトルモノ』になるのか?」というのが
当時の率直な印象だったのは確かだ。

469:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 18:51:26.26 feqO2kqg
スレイヤーズを読んでいないので、>>462氏の見解が妥当なのかどうか判断できないのが残念。
今度読んでみるか。

>>464
悪い意味で良く例にあがる禁書やISなんかが分かり易いけど、この手のラブコメは「ヒロインがいかに
他の女の子を出しぬき主人公とのイベントを進めるか」という女の意地をかけた恋愛バトルなんだよね。

本質的には、ヒロインが主人公に惚れた理由とかは重要では無いんじゃないかと思う。それこそ一目ぼれでも
前世からの因縁でも、勘違いでもなんでもいい。読者がハーレムラブコメに望むのは男女の恋愛の機微ではなく
ヒロイン勢による主人公の奪い合いなんだから。

そういうハーレムラブコメの風潮が、いいことなのか悪いことなのかはわからんが。

470:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 18:52:37.15 SKwAEGrH
しかし急いで付け加えるが、
「こういうところがどうもマズい」という欠点、というか「自分が乗り切れなくなる部分」を認識してはいても
俺はスレイヤーズ!は楽しく何度も読み返したし、ドラマガ連載の短編も毎月楽しみにしていた。

当時の他のラノベ陣にしてもそう、「たかが中学生の目で見ても分かるヘンな部分」は
実際問題ゴロゴロあると当時の俺は思っていたし、
そのなかの全てが単なる小ざかしいガキの決め付けではなく実際おかしい部分もあったのだと
大人になってから今振り返ってみても思うんだが

「だから『楽しめない』」という状態には俺は、ドラマガをなんとなく卒業した高校の途中までの間
結局一度として陥ることがなかった。
「こんなぐらいならもしかして、俺にも書けるんじゃね?」と思って
黒歴史ノートをせっせと量産したりはしたもののな。

なぜ最近のラノベ「読者」には、そうではない者が居るのだろうか。
昔から居たのだろうか。俺とそいつらが違うのはなぜなのか。
俺は正直言って、一番それが不思議で、真相を知りたいと思う。



471:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 18:56:54.71 feqO2kqg
>>470
やっぱり、ネットが発達して誰でも気軽に書評出来るようになったのが大きいんじゃない?

472:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 19:03:07.40 290j8vyb
>>469
それが最近のラノベ読者かどうかってのは難しい問題じゃね?
果たして、中高生の読者はどの程度、面白く無いって言ってるのか。

473:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 19:20:09.26 feqO2kqg
>>472
???

474:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 19:43:38.79 tdBaZs3p
>>470
一般で受け入れられない実験小説も出してやろうという懐の深さがラノベ初期には存在したと勝手に思っているが
市場が大きくなり過ぎてパイの奪い合いが激化した上、出版不況で売れ線の二番煎じが増えた結果ではないだろうか。
その時代の売れ線を愛好する、購買層内の多数派にとっては良い環境だが、そうでない読者にとっては悪い環境になったと言える。
また、その時代が移り変わるに従い売れ線も刻々と変化するので、過去スレイヤーズを楽しんでいた人が現在のラノベを楽しめるかと言うと危うい。
スレイヤーズは少ししか読んでおらず、抽象的な物言いになってしまうが、根底に流れる雰囲気からして違う。

475:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 19:49:03.03 bgRnvOWi
>>474
ラノベ初期のそれは懐の深さとかじゃなくて、単に出す側もどういうもの出すのがいいのかよく分ってなかったからだと思うな

476:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 19:55:21.81 pAuk4JWC
ブラックロッドやタイムリープ、ブギーポップなど設定、世界観、構成などで
野心的な作品を見てきた人間としては、勢いだけで書いたような昨今の安易な
萌え作品は辛いものがあるな。

477:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 20:01:57.32 JzrB6+Js
まぁ書く人がいない話は売りようがないわな。


478:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 20:10:25.44 SKwAEGrH
>>471 >>472
うむ。書いてて自分でも思ったんだが
(最近のラノベを)ダメになったと「書く」という結果の原因として

1.なんらかの原因で作品群じたいが実際合わない
2.否定的な意見を述べたいという自覚的または無自覚的な動機が別にある

このふたつは分けて考える必要がありそうな気がする。


妥当性はともかくごく素朴に俺が思うのは、
肯定するより否定する方がごく単純に
「自分が作者またはその作品を受け入れる読者を上回っている」という
自己顕示欲を満足させるからではないか(特に、いわゆる「古参」側が)ということだが

これは同時に「否定的意見に反論することで自分がその否定論者より上だと暗に主張しているのではないか?」という形で
我々ここでの(比較的)肯定論者にもそのまま跳ね返ってくるので

これについては「どっちもどっち」と言われればそれまでかもしれないな。

もっとも、だからと言って(動機がどちらかと言うと個人的だからと言って)
「じゃあ発言するな」とは言えないし、言われても承諾はできない話ではあるんだが。

479:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 20:17:58.76 SKwAEGrH
>>474-475
どちらも頷ける意見だな。

というか、「試行錯誤のごった煮だった黎明期の作品群」と
「ラノベという一ジャンルが確立した後の、それを前提とした作品群」の
性質の差は確かにあると思う。


480:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 20:25:37.22 9eucE7xO
昔も結構似たり寄ったりばっかだと思うが……。

大体、そこまで萌えが嫌いなら、マルドゥックとか100万部ぐらいポンと買ってやれよ。
A/Bを50万部ぐらい買ってやれよ。
ミミズクと夜の王がどんだけ売れたさ。君のための物語は?
キーリは7巻で7万だ。

まぁ書く人がいない話は売りようがないというが、
買う人がいない話は売りようがないよ。

481:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 20:29:22.60 JzrB6+Js
>>478
昔を引き合いに出す人には、「熱中した時期」への思い入れが
強い、っていう人がいると思う。
自分を熱中させた作品や作家に対する尊敬の念がひとしお強いというか。

そういう人にとっては、拙い作家が書いている、ということ自体が
我慢ならないんだと思う。
口悪く言うなら「ラノベ作家ってな、おまいら如きがなっていいもんじゃないんだよ」的な。


482:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 20:34:27.53 RR3OpEra
>>474
多様性なら21世紀に入ってからのほうが上だとは思うけど、劇画絵は減ったな
スレイヤーズはライトノベル業界に最も影響を与えた作品の一つだとは思うが、さすがに流行遅れになってきたかな

483:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 21:45:25.04 kXFLaU20
>>480
たぶんお前さんのようなことを書くヤツが、肯定派にとっても批判派にとっても一番邪魔だと思うよ

484:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 22:21:54.07 SKwAEGrH
>>481
それも「叩く理由」として何回か言われているのを見たことがあるけど
正直、素直な心理(動機)として考えるとかなり矛盾していると思われるので
どちらかというと正当化のための後付の理屈のように思う。

そもそもなぜ自分が熱中できた当時のある作品の作者を尊敬できるのかと言えば
それが「難しいことである」という理解なり前提がなければならないはずだが
してみれば、今のラノベに「それよりは劣る」ものがある、または全部がそうだとしても
彼から見てそれらはあくまで「平凡」な作品であって
駄作/失敗作、つまり「まったく楽しめないシロモノ」ではないということになる。

採点基準や根拠がどうあれ、「完璧なる良作」と「完全なる駄作」のみで構成されたジャンルなど
普通にありえないわけだからね。
そのなかで自分的に最高ランクに位置する作品が尊敬すべき高度な達成であると高く評価していればいるほど、
相対的に他の作品の「それを作る難しさ」に対する評価も、下がるのではなく上がるはずだと思うんだ。



485:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 22:26:41.39 9eucE7xO
>>483
事実だろ?

大体、昔っからボーイミーツガールは王道であって、
それを受ける風潮を良くないと批判する層が要らない。


486:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 22:29:55.90 SKwAEGrH
言い換えるとこうなる。

過去の良作Aを引き合いに出して現在のある作品Bを失敗作と糾弾する人物の中では、
Aは
「標準的な作品群から抜きん出た良作」ではなく
「完全なる失敗作でない(及第点の)作品」だということになる。

逆に、Bを一定水準の作品とみなしたうえでAを絶賛する人物の中では、
Aは「標準的な作品群から抜きん出た良作」というわけだ。

どちらがより「Aを」高く評価しているかと言えば、
これは明らかに後者だと思う。

487:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 22:38:37.95 SKwAEGrH
>>485
株の値動きとかと同様、
売れるとなるとその「売れる傾向」に書き手及び出版サイドが殺到し
いずれは供給過多になり、
そうしたなかでこれまで返り見られることのなかった別の傾向が
新たな売れセンとして台頭してくるというサイクルはあると思うけどな。

ラノベの場合あくまでも「そのときどきに消費されるモノ」なので
来年だったら波に乗れる傾向の作品を今出していれば
どっちみち不遇のまま沈んでしまいそうなのが残念なところだが。
作者単位ではありうるのかな?
「長いこと日の目を見なかったけどいきなりブレイクした」というパターンも。

488:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 22:45:56.39 ftnsKrGD
「自分がマイノリティであることはおかしい」って主張に直結するんだよなあ

489:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 22:47:01.95 9eucE7xO
落ちてった作者はともかく、復活した作者ねえ。前者に比べてほとんどいないだろうな。

伏見つかさが一番近いかもね。潜伏が余り長くはないけど。
もしくは、川原礫とかは、ある意味「長く陽の目をみなかったが、時流でブレイクした」作者ともいえるかな。


490:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 22:47:32.53 290j8vyb
>「長いこと日の目を見なかったけどいきなりブレイクした」というパターンも。

長いこと生存するだけで、ある種の異形だからな。今のラノベ界って。
SNEとかかつての遊演体みたいな活動母体に所属してないと、難しいと思う。

491:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 22:51:34.07 D+SMiWwG
それは全部 ID:SKwAEGrH はそう思っているってことでしょ
前スレの否定派のなかには↓みたいな人もいるぞ

146 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2011/02/11(金) 19:41:08 ID:uTgtVL/R
正直スレイヤーズもオーフェンも大して面白いと思ってなかった
今のラノベの売れてる作品は昔はなかっただけで、昔出てたらやっぱり売れてたと思う
ある種の進化ではあるからね

ただとにかく「学園」「ラブコメ」「ボケツッコミ」の教科書どうりに書かれた捻りのない作品が増えたのが嫌
読者の共感なんかクソ喰らえ
書かされてるのか、書きたくて書いてるのか、それしか売れないのか知らんけど、オリジナリティのない上に平均点の作品なんか読む価値がない
80点の作品読んだ読者に50点の作品出して来ても意味ないだろ

181 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2011/02/12(土) 18:38:12 ID:N3DHmhZ3
>>156
その人によって読みたい期待値があるだろ
読んだ後の評価としても読む価値のボーダーラインがあるわな
点数はもちろんその人基準だが、40点50点レベルじゃ「読んで損した、時間の無駄」と思うわけ
つまんない作者のシリーズいつまでも買い続けないだろ?

一度読んだだけじゃ分からないかも知れんが、80点の作品を色々読みなれてりゃ50点はそりゃ読めないよ
だから質を上げつつ別の調理法を加えてポイント稼ぐしかない


492:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 22:52:14.89 SKwAEGrH
>>489
俺は自分で書いててふと頭に浮かんだのが、
「涼宮ハルヒ」の谷川流だったんだが
あのひとそもそもハルヒ以前の作品の
傾向じたいがハルヒと全然違う(ようにパッと見では見えた)んだよな。



上ではまるで「自分のこうと決めた傾向をずーっと書き続けてたところに時代がたまたま追いついた」
みたいな書き方をしてしまったが、
「波に乗る」、「これから来る波の先頭を捕まえる」、「むしろ自分で新たな波を作る」、
大勝した人ってこういうパターンなのかもしれないとも、ふと思う。

493:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 22:54:36.80 JzrB6+Js
>>486
自分の好みの作品がどれほどの位置にあるか、を指し示すための当て馬に
しているのでなく、単に「おもしろいもの」を提供できる、尊敬に値する作家と言う
「地位」に対して、拙い技量の持ち主が付いていること自体に、ついた人もしくは
「つかせた」人に対する義憤を感じる、という人がいるや否や、という考え方はいかに。

>>490
日の目を見なかった、ってわけでないがコツコツ当てて積み上げた人といえば
小川一水か。
一個人として作家生活を続けることを前提にすれば、ラノベレーベルに留まる理由
もまたないですからな。

494:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 22:58:16.48 SKwAEGrH
>>491
あーだからその人の中では「俺の採点基準は80点以上じゃないと失格」っていう
>>486の例の前者のタイプだと思うんだよ。

少なくともその「80点」が、その人の中では「尊敬すべき傑作」なんかではなく
どこにでもあるありふれた、むしろこれ未満だと商品として成り立っていないという「凡作」のレベルなのは
はっきりとレスに表れているだろう?

「俺が80点未満を認めない理由」を、「俺は80点以上を沢山読んできたから」と言っているだけのことで。

495:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 23:02:21.15 SKwAEGrH
>>493
まあ単純に言うなら、
「敬愛する美空ひばりさんの就いていた歌手という職業に、
 美空さんの足元にも及ばない連中が就いているのは許せない」
とか言う歌謡ファン、または美空ひばりファンって
実在するのかな? というあたりだなあ。

俺は居ないと思う。

496:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 23:05:47.31 D1t1Sh/5
谷川作品で最初に公に出版されたのはイージス5だったか。
もろに萌え偏重の路線だったよな。
 
ハルヒ自体は萌えとかをメタ的に出してきてるし、長門もイージス5の中の
萌えキャラの一つに酷似してるが、原作自体はそれほど萌え路線ではないよな。
その後のアニメ化を経て萌えの代表作みたいに言われてるけど。

497:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 23:12:23.46 9eucE7xO
ハルヒは萌え作品じゃねーだろ。原作は。

ハルヒのツンデレはクソ分かりにくくて、1巻に数行しかないLVだし
長門は消失まで空気。みくるはまあ、ずっと空気だけど。アニメが強調されすぎてるだけ。
ツンデレスレですら、分かりにくい言われてたから。
1巻から評判追いかけてるけど、アニメ化されるまでは面白くはあっても
萌え系代表みたいな言い方は全くされてなかった。あと4巻出るまで、かなりいまいちな評価だった。

似た被害をうけたのはデュラ。
アニメ前まで全く腐向けなんて言われてなくて、いつもどおりの成田作品ってだけだったのに、
アニメ化したとたん、腐を狙い過ぎな作品とか急に言われ出した。

498:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 23:12:37.15 D1t1Sh/5
>>495
上手い例えだな。
うちの母親は美空ひばりが好きで、「許せない」までは行かないが、最近の歌手は歌が下手
で聞いてられないとは言っていた。
 
でも、今の俺にしてみれば、美空ひばりとか坂本九とかやたら過大評価されてる気がするんだよな。
確かに上手いけど、そこまで評価するほどのものか?と言う感じ。確かにあの時代の歌手や歌の中
では突出したいたのかも知れないけど、彼等が今流行の歌を歌うことは不可能だろう。
逆に、今の歌手の中ではあのレベルで歌いこなせる人達ってのはいると思うんだよな。
やっぱり、時代の要素って大きいと思う。


499:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 23:14:06.61 9eucE7xO
ついでにいうと、禁書も1巻がでたころは、いまどき珍しいドストレート熱血作品ってかなり評価されてた。
何故か今では安易に売れ筋を詰め込んだテンプレ作品らしいが。

500:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 23:14:44.80 imajxQcW
>>484
過去の作品単体と比較して現在の作品単体が駄目と言う主張は見た事ないけどな
スレイヤーズと比べて禁書が駄目って言われても、どこを比べてるのか分からんだろ
作品を生み出す土壌の問題だろう

>>485
そもそも今のラノベはボーイミーツガールじゃない

>>488
マイノリティでないと言う主張も聞いた事がない
マイノリティに居場所がないと言ってるだけ

501:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 23:21:18.76 SKwAEGrH
>>498
ジェネレーションギャップと言ってしまうと
このスレ全体が一行で片付いてしまいかねないなw


>>500
まあスレタイが「最近の」だからな。
批判する場合の比較対照は普通に「昔の」ということだと
俺は解釈している。

というか、ダメに「なった」というからには「そうでなかった以前」の存在はあるとしないと
いったいどういうつもりで言ってるんだおまえという話になってしまうだろう。
「ラノベなんざどれもこれも駄目だ。今までもそしてこれからも」ならともかく。

502:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 23:25:40.27 D+SMiWwG
つまり彼にとっては80点以上の平凡な作品と、それ以下の駄作しかないのか?
駄作/失敗作、つまり「まったく楽しめないシロモノ」として、凡作レベル以下の作品以外は出す意味が無いといってるが
そこんとこは?

503:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 23:32:40.67 L0FP536j
電撃!! イージス5は今読むといかにも谷川らしい作品だと思うわ
全然売れなかったけどさ

504:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 23:39:13.66 L0FP536j
>>493
20年前
おニャン子 なんだこの下手糞は。これだから今時のアイドルは…

10年前
モー娘 なんだこの下手糞は。これだから今時のアイドルは…

現在
AKB なんだこの下手糞は。これだから今時のアイドルは…

こんな感じか

505:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 23:41:12.07 SKwAEGrH
>>502
まああまり深く考えてモノを言ってるようには見えなかったが
まず「100点満点中○○点」という表現の仕方じたいに
「彼の評価法は減点方式だ」という
本人はおそらくカケラも自覚していないだろう考え方の特徴が明らかになってはいるな。

「ふむ、減点要素は一つもないな。100点をやろう」。
これが彼に作品を読まれた作者の望みうる最高評価なのはおそらく間違いないw


そして後段については
「本当に大多数の読者にとって失敗なのであれば、消えるべきと思う前にその作者は消えるから安心しろ」と
にこやかに断言してあげたいと思うね

506:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 23:45:53.84 feqO2kqg
学校を出よう!もSFマインドに溢れていて好きだったな。
続き出ないけど

>>499
個人的には、禁書は今でもストレートな熱血物だと思う。

507:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 23:53:29.94 JzrB6+Js
>>501
おそらくは否定と言うか批判する人も明確にそこまで比較基準を
もってる人は少ないんじゃないかと思う。

文字通り「最近のラノベ」自体にダメだという確信に近い直感だけが
先にあって、ゆえにその直感を満たす理由を求めているようなところを
感じる。

「肯定する人」の意見がウザい、的なレスが出だしたのも多分そのへんから
来てるんだろう。
わからないから話したいのに聞かれたって困る、というわけで。


508:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 23:55:01.35 ftnsKrGD
売れ始めたらいつの間にか新しい欠点が生まれるものさ

509:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 00:08:28.67 QGEHonm3
>>507
俺自身はいちおうその「なぜだか分からない原因」を
彼らと一緒に探ろうとはしているつもりだけどな。

いや、「彼らと」と言っても正直俺自身、
「このラノベを俺は読んでも素直に楽しめないがそれはなぜだろう?」と
自問自答するのなんてしょっちゅうだ。


その「最近の(ある)ラノベを(俺が)楽しめない原因」ってのが
「=最近のラノベはダメだから」 と は 必 ず し も 断 定 で き な い の で 、

まずは「読者すなわち自分の側にある、楽しめない原因となる要素」を推測してみると
こんだけ色々考えられるよ、というのを思いつくままに書きこんでるんだが。




510:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 00:11:56.62 68KAznFA
自分に楽しめないのはそれはそれで仕方が無い。
けど、他にいっぱい楽しんでいる人が居るみたいだから、それはそれでいいか。
と思えば、平穏に次を探せると思うけどな。
ラノベにないなら、それはもう仕方ないんじゃないかね。

511:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 00:47:54.82 NWWUIiHB
気になったんだけど、ダメになったかそうでないかって何で判断してるの?
個人の好み?


512:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 00:59:43.06 VVU2WPJH
今は、その判断基準を議論しているところ。
…だと思う

513:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 01:01:37.51 4quOzKPZ
面白さに点数を付けられない以上、どうしても個人の好みからは逃れられないな
上の方で、スレイヤーズは人間をきちんと描けているが禁書は駄目だ、みたいな意見があったが
スレイヤーズだって当時はなんだあの漫画小説ってさんざん馬鹿にされたし
上条さんを本当にカッコイイ説得力のある男だと思っている読者だっているわけだし

514:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 02:05:20.68 Pb53LbW0
もう受け取り手、読者の好き嫌いは娯楽小説だからしかたない
レーベルだって増えてるし、ジャンルも増えてるハズ。
やっぱり売上は一つの指針にはなるんじゃないかな?

515:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 03:22:20.78 D+f1OSEM
>>514
売上って一口に言っても、売れてる作品は良くて売れてない作品は駄目なのか
何冊売れてればいいのか
昔と今の読者数自体のいわゆる一票の格差をどう計算するのか

それともごく一部の作品が売れて、業界を支えてれば駄目じゃないのか
刊行数に対して何割が売れればいいのか
ヒットが出ない状態になった時の刊行数の多さに比例したリスクの大きさをどう考えるのか

等々、目安というか物差しとして使うには不安定な部分が大きいんだが?

516:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 03:32:48.90 ZfSGPXwy
それでも「質」やら「人間性」やらよりは話を積み重ねやすそうだが

517:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 03:42:50.88 rLZQsmzc
うむ、大勢で多くの作品を比較する時の目安として
他によりマシなものがないわけで。

518:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 04:30:05.54 nJwyA+ea
>487 >489
「僕は友達が少ない」平坂読とか「あそびにいくヨ!」神野オキナとかじゃね

519:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 04:51:50.02 Ns0BSkSp
特に修正案が出ないようだったので新スレを立てました。
「話にならない」などと言われてた多少主観的な話なども出来ればと思いますので、
「なんなんだよ、もう!」って思った人や「うかつなことは言えない」などと
感じていた人は、どうぞいらしてください。
従来通りの流れで話をしたい方々、お騒がせしました。

【最近のラノベに対する不満点について語るスレ】
スレリンク(magazin板)

520:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 04:59:09.19 ATTmg931
ねくろま追ってた身からすると
平坂は今でも売れたのが信じられん

521:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 06:35:54.75 D+f1OSEM
>>516、7
ありえない
せめて売れてる作品だけを良しとするのか、全体の話なのか
何万部がそのラインなのかだけはっきりさせろ

522:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 07:05:34.11 JU629ZBV
>>521
何故ありえないのか?
何故それらの項目・数字を明確にしないといけないのか?
それらを明確にすることによってどういうことが言えるのか?
 
くらいは書かないと説得力がなくてただの言いがかりにしか見えないのだが

523:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 07:08:27.18 ZfSGPXwy
>>521
いや、だからそういう事から積み重ねを初めなきゃいけないのよ
で、「質」やら「人間性」やらと比べてと比べてどちらがましかってこと


524:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 08:08:18.60 1AzzwP9o
>>496
コイコイ7思い出したw

525:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 09:37:11.18 QGEHonm3
売上みたいな数値面の方がデータとして客観的なのは確かだが
>>515みたいな変数をどう処理するかで結局恣意的な部分が残るのと、
>>507の言う「最近のラノベがダメだ」という直感というか印象の発生理由は
結局質の面でしか説明はできないだろうというのはあるな。

「質」と言うのも、
ただ単に「質が高いか低いか」みたいな漠然とした話では
単なる主観の押し付け合いにしかならないだろうから

その時代、時代の作品群のなかから拾い出してこれる具体的な
「性質の違い」を比較検証するべきではないかという気がする。

526:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 09:49:30.75 ZfSGPXwy
「質」について語るなら、
ネットも含め人々が各作品について何を言っているのか、
それらのなかに「質」やそれを意味する言葉・文は、どれくらい・どのように使われているかを網羅的に調べ、
その結果を文体分析の結果と照らし合わせて相関関係を探るって感じになるのかな?


527:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 09:58:36.91 QGEHonm3
>>526
ネットその他での意見や批評は参考に引いてきても構わないかとは思うんだが
それは結局「それ書いた人の」意見であって
ぶっちゃけここで俺ら自身が言ってる意見と比べて特に重視すべき理由もないと思う。
「ダメになったとみんなに言われているのか否か」ではなく
「実際ダメになったのか? だとすればそれはなぜか?」だからな。問題なのは。

一番重視すべき資料はやはり「各作品そのもの」ではないかな。
それぞれの世代の代表作や典型的作品のようなものを
ピックアップするあたりから手をつけてみてもいいかもしれない。

528:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 12:06:21.48 SOpYMvUe
ジャンル別で見てくとどうなんだろ?
とりあえずファンタジー、現代伝奇、SF、日常系ラブコメ、世界系辺りで分けるとして

529:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 12:49:41.64 ZfSGPXwy
>>527
いや、その皆が何を言っているかというのを集めて処理したら
少しは検証しやすくなるんじゃないかってことね

論文の評価を内容じゃなくて引用数で判断するようなイメージ

530:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 12:56:39.36 8Zj1jgCb
近年のアニメ化作品だけで絞ると

ファンタジー 狼と香辛料、聖剣の刀鍛冶
現代伝奇 デュラララ
SF アスラクライン?
日常系ラブコメ とらドラ 

SFが苦しい。シャングリアを強引に入れてもまだ厳しい

531:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 13:04:49.95 pYHe3W0F
>>530
ISは入らんのか


532:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 13:08:28.31 QGEHonm3
>>529
数量的評価の一種みたいになるのかな。

>>528
>>530

「世界系」で思ったんだがそもそも
「それ以前には存在しなかったカテゴリー」ってのもあるよな。
ある代表的作品またはそのタイプの元祖が登場し、
以後増えていって一カテゴリーをなしたというような。

533:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 13:15:27.35 QGEHonm3
俺が思うエポックメイキングな作品。たぶんこの順で登場。

・ロードス島戦記
・スレイヤーズ!
・ブギーポップは笑わない
・涼宮ハルヒの憂鬱


デカいところで「宇宙皇子」とか「銀河英雄伝説」みたいな
「ラノベレーベルで出たわけではないが昔のラノベ界隈の巨大な作品」を
入れるかどうかもまた悩みどころだが・・・。


まあ叩き台の最初の一歩として。

534:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 13:21:14.26 679vZxFG
最近の作家、特にラノベ作家は本でも映画でも、読んでないし見てない人が多い印象だな
物語やギミックの引き出しが少ない
そう言う作家が設定先行(売れ線設定狙い・俺様設定他)で書くと
少ない材料から選んだ物語やギミックを強引に後付けすることになりグダグダな作品になる可能性が高い
その上、出版本数も増えているから、外れと感じる作品が増えるって感じかな
センスで面白い作品を作れる人なんて稀だから

535:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 13:29:22.27 U9OAXgry
>>534
ろくに読んでない見てないって公言してる作家がそんないるの?
それとも俺がグダグダに感じるからコイツは本読んでないに違いないって決めつけなの?

536:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 13:59:50.60 679vZxFG
>>535
個人的な「印象」だと書いているのに決めつけって…

では君の決めつけではない、客観的な事実に基づく意見を拝聴させて頂きたいものだな

537:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 14:17:31.75 km44a25/
ラノベ全体としての蓄積があるからむしろギミック自体は増えてると思うけどな。
初期のファンタジーブームのころのが似たようなの多かった

ただ自分が昔よりいろいろと見てて、知ってるギミックが使われてることが増えたんだろ

538:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 14:19:28.17 oUiTFjdQ
引き出し少ないかなぁ
むしろ、生き残るために少しでも他作品と差別化しようと必死な気がする。

あと、個人的には林トモアキ・佐藤ケイあたりはいいセンスしてると思う

>>533
お願いだから、ブラックロッドを忘れないで

539:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 14:22:31.72 LYWTMWrA
>>537
その蓄積が逆に足かせになってる感じがする。
ある優れた利点は、ある時点を境に致命的な欠点になりうるということ。
閉塞的になっているのは、ある意味で以前の成功例があるからかもしれない。

540:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 14:34:20.27 YRmnjs5H
題名見てると人気作品に似せようとしている感じが目立つな
結果、似たような語感の題名が多い
漫画だとモロにデスノートを意識したロストブレインがネットでも
かなりいじられてたけど(悪い意味で)、ラノベはそういうのが
普通になっちゃってるのはどうかと思う


541:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 14:38:25.72 oUiTFjdQ
>>540
ラノベの題名は、編集が勝手に変えることが多いと聞いたことがあるが。どうなんだろ

542:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 14:49:30.87 km44a25/
ひらがな四文字タイトルはアニメでも漫画でもやたらと増えたし
話題に乗るのはラノベの専売ってわけでもないが

543:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 14:50:19.41 QGEHonm3
>>539
ああ、忘れてはいない……んだが、
「同じカテゴリーや似た傾向の作品がその後ガンガン出てきたきっかけ」というか、
「それが無ければ以後の多くの作品群がおそらく出てこなかっただろう元祖」というか、
ラノベ全体のマイルストーンとしてどうか? というと
あれはどっちかっていうと違うような気がしてな。

他にも悩むのは多い。
吸血鬼ハンターDはどうか? 聖刻1092は? あかほりさとると吉岡平の膨大な作品群は?
秋山瑞人、特にセカイ系の代表格のひとつみたいに扱われることの多い「イリヤの空」はどうだろう?
よく話題に出る「禁書」シリーズは、
なんらかの意味で新たなマイルストーンなのか、既に確立していたカテゴリーの中の1作なのか? 

などなどな。

544:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 15:05:42.41 bSjdIED9
映画とか酷いよな。レンタル店で有名作品見たら周囲にズラッと並ぶ類似タイトルの数々。


545:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 15:10:06.88 Gu0xMhFA
ファック・トゥ・ザ・ティーチャーとか首輪物語とかロボ・コックとかな。


546:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 15:20:44.01 bSjdIED9
>>545
そういうネタじゃねえw

547:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 15:21:02.99 gzwmr4o3
ホラー映画の悪魔の×××とか死霊の×××とか×××オブザデッドとか、あれ全部把握できてる人いるんだろうか

548:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 15:22:16.33 LYWTMWrA
ハリウッドも最近ひどいよな~


549:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 15:42:18.70 kMa0dxan
>>515
みたいなバカがいると話が進まないから消えてください

550:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 15:56:47.79 U9OAXgry
>>536
少なくとも何人かのソースがあってそういう印象を持ったのかもしれないと思ったんだよ
でも違うみたいだね


551:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 16:01:36.39 NVCozqYW
ハリウッドは俳優自体のスター性の欠如も

552:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 16:10:48.24 eRtIGk+v
またいつもの脱線w

553:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 16:23:04.01 SOpYMvUe
>>534
むしろパロディやるなら元ネタに目を通しとかないとうるさがたに突っ込まれるから読者量は増えてんじゃね?
這い寄れニャル子さんとかかなりクトゥルー神話に網羅してるだろうし

554:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 16:31:28.06 QGEHonm3
引用元が外部メディアじゃなくてラノベや周辺(ニャル子さんだとクトゥルフ神話そのものよりむしろTRPG界隈経由?)
の比重が高くなっている→ラノベ読みには「元ネタがある」と認知されやすい、
という傾向はもしかしたらあるのかもしれないな。

フルメタルパニックなんかは有名洋画から導入された要素がビシバシ出てくるし
それはたしかに読んでても「分かる」んだが
「ラノベでやる」という点では新機軸で、ゆえにひとつのオリジナリティーとして認知されてきたのかもしれない。
実写からラノベ、アニメにって、それだけで「独自の変換手法」が必要になるからね。

555:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 16:33:06.46 Gu0xMhFA
実は意外とガチのクトルネタはあまり無いのがニャル子さん。


556:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 17:14:51.23 kMa0dxan
ID:QGEHonm3
ID:Gu0xMhFA
ID:LYWTMWrA
ID:km44a25/
こいつらスレ違いなんで

557:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 17:15:46.69 kMa0dxan
おっと
晒しアゲ

558:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 17:25:50.52 kMa0dxan
ID:QGEHonm3
個別の作品を取り上げて話するんならするで別スレ立ててやってください
ダメの定義なんて決まんないんだし
どの作品を取り上げるのも結局主観だしな
じゃあ売り上げで決めようっつってもそれも主観なんだろ?
おまえらのオナニーなんて見たくないんですよ

559:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 17:29:06.64 Gu0xMhFA
>>546
後追いコバンザメ商法っていう観点では似たようなものじゃまいかw

560:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 17:29:35.37 km44a25/
突然どうしたのこの人
壊れちゃった?

561:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 17:32:46.58 679vZxFG
>>558
別にオナニーでも良いんじゃないの
突き詰めると面白さなんて客観的に評価不能が結論なんだし
ラノベ好きが主観を交えてワイワイ議論すれば
だだ、ラノベが嫌いな人は書き込まないで欲しいけどね

562:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 17:42:24.85 GdNx9lYr
自治厨の連レスオナニーキメェw

563:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 18:09:37.79 Z22b0H8V
新規獲得の手段、常連を繋ぎ止める手段、
そして単体のファンからどれだけ搾り取るか(グッズ等
それらは出版側の思惑
作家達はどうなんだろ。本心から面白い話を書きたいのか、
それとも売れることが最優先なのか
自分の好きなキャラが出れば後はどうでもいいのか
物語としての面白さを追求しながらもビジョンが見えないのか
作者と読者の嗜好があまりに乖離してしまっているのか

564:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 18:23:17.57 pYHe3W0F
>>563
実のところ作者のスタンス自体は作品の評価を決定付けるものでないからなぁ。
作者の愛のなさがもはや常識レベルで知れ渡っていても、ホームズものは今尚
世界中で愛されてるし。


565:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 18:44:23.64 Z22b0H8V
>>564
手を抜くのだって、加減しないといくらでも「読めない
代物」に出来るんだし、最低限読める話作る気持ちはあったと思う
むしろ変に愛があったら、コアで重厚で個性的すぎて受け入れられないとかいう悲劇があったのかも…

566:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 18:47:02.50 Gu0xMhFA
お前なんかいらんわ! つって滝壺に投げ込まれちゃったもんな。
その後、フカーツしたけど。

567:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 19:11:29.01 5Wi2Swf5
むしろ作家としては自分の作品愛しすぎちゃう方が問題な気がするなあ。

特定のキャラ愛しすぎてあからさまにひいきしたり、聞き入れるべきアドバイスも中傷としか取れなくなったり、
読者の需要ガン無視して独りよがりな終わり方したり、次のシリーズがぶっちゃけ前シリーズの劣化コピーだったり、
その新シリーズに前作品のキャラが出た挙句、そいつが主人公の見せ場全部かっさらっちゃったりするから。

568:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 19:55:11.61 8Zj1jgCb
巨匠クラスの漫画家でもありがちな展開だしな
物書きは全ての世界を繋げたドリームワールドを書きたくなるものなんだろう

569:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 20:09:29.16 RF4b6fF/
>>567
これラノベじゃなくて、ガンダム種の話にじゃね?

ラノベでこのような事象が問題となっているって、なっているっていうほど該当作を思い出せんのだが。

570:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 20:11:53.94 buvZNZX8
>>569
っ「アルド・ナリスの事件簿」

571:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 20:16:36.75 opOLNYYW
ぱっと思いついたのはデルフィニアの人だ

572:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 20:19:37.51 RF4b6fF/
あれは愛しすぎが原因でもないだろ。なぜなら、前作からキャラ愛偏りまくってたから。
単純に筆力が落ちてるだけじゃないか?

573:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 21:24:23.21 rLqe7VyL
>>561
自覚してるなら別スレで頼むわ

574:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 21:27:34.55 sLLtT7yl
個別のスレでやるのは各論のための各論、
ここでやるのは総論を検証するための各論って感じだな

575:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 21:29:06.05 95E8mga4
ヘリクツはイラナイ

576:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 21:32:55.14 nJwyA+ea
>569
茅田砂胡

577:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 21:34:31.29 sLLtT7yl
総論を検証するための各論を禁止したら、具体例について話ができないから

例えば、>>567の意見を検証するために茅田作品を論じるということも否定される

578:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 21:35:50.93 aMtTXiWJ
自分の作品を愛しすぎてとか作家さんの関係者かなんかですか?
それがラノベがダメになったこととなんの関係が?

579:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 21:52:21.74 qd5FPfSL
自分の作品を愛しすぎたらヤバいだろう
編集の「ここちょっと直さないと読者がついてこれませんよ」というアドバイスも聞かず
それで結局売れなくても自分より読者の方が悪いことにし始めるんじゃね

580:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 21:58:14.52 km44a25/
>>579
売れなくて消えるんなら特に害もないんじゃね?

581:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 21:59:47.69 Z22b0H8V
ひたすら流行と萌狙いの作家は
売れればOKなの?現状で満足なの?
野心高く持って
いつかは自分の好きな話で売るつもりなのか
流行の枠の中で自分の好きなの織り込むつもりか
とにかく現状で満足はしてないよね、と不安です
と言いたかったんだ多分

582:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 22:01:05.24 NoqQGll7
>>573
スレ違いかどうかの判断は別スレ立ててやってください
スレ違いの定義なんて決まんないんだし
どのレスがスレ違いかの判断なんて結局主観だしな
じゃあ個別作品には言及したらスレ違いかつってもそれも主観なんだろ?
おまえのオナニーなんて見たくないんですよ

583:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 22:02:41.16 qd5FPfSL
もし、そんな作家がたくさん現れたら?

まぁ現実にはむしろ編集の言うことを素直に聞きすぎて
身についてない売れ線要素をどんどん盛り込んで個性が無くなって
文章や構成の下手さやキャラの個性の薄さが目立つ人の方が多い気がするけど

584:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 22:07:48.50 sLLtT7yl
>>579
むしろここに居る人間はそういう尖った作品の方がすきそうだけどな

585:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 22:25:39.10 qd5FPfSL
まぁ俺も中村九郎とか好きだけどさ

586:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 22:41:35.97 2pbH0PHR
>>554
ジャズの名言で、技をパクるときは自分と違う楽器の奏者を選べっての思い出した。

587:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 22:53:26.48 pYHe3W0F
>>583
実際そういう要素を学ばずとも持ち合わせられる人間ばかりじゃないしな。
「個性」はそれ自体に多くの価値があるわけじゃない。
そういう売れる要素を掛け合わせ、己のものにするのに時間のかかる人もいるだろう。


588:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 23:00:31.39 jm3Vzm5/
まだ人の意見にスレ違い言うのがいるのか?
 
以前の批判厨が言ってた意味での「総論的」な議論をするのは
別のスレが立ってそっちでやる、ってことになって、こっちは
これまで同様に特に規制無しでやることになったはずだが。

589:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 23:55:04.26 6aDO/tB2
昔のジュブナイル系作家は菊池秀行の魔界都市新宿、笹本祐一の妖精作戦、夢枕獏のキマイラ、高千穂遙のクラッシャー・ジョウなんて例で考えると
この人は○○が好きなんだな、と一発でわかったけど
最近はそんな作家が減った感じだな、良くも悪くも拘りなく書いてる

590:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 23:57:08.27 8Zj1jgCb
筒井チルドレンもかなり少なくなった感じだな
谷川あたりの世代が最後か

591:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 01:34:46.38 6ICZF7Kt
>585
 むしろ中村九郎は作品を良くする為のスクラップ&ビルドをためらわないタイプ
 名作アリフレロを書く際に一度完成させた作品を編集に見せ
 「中村さん、俺、黙ってましたけど黒園たちが本編の主役だと思うんですよね」と言われ
 一行だけ出てきた連中を主役に書き直したと言う逸話の持ち主

592:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 13:26:36.41 liU00Txg
>>589
単にその辺になじみが深い、おっさんってだけなんじゃ…

593:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 17:26:47.49 Ncw+/Q0r
月末なので2月版
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

594:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 17:29:13.06 hfcFXZV+
>>593
相変わらず下がカオス過ぎる
中国分断 国連解体ってなんだよ

595:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 17:58:23.13 tx+96Gx5
今期アニメを見ていると、エロゲーみたいな底辺からやってきた虚淵原作アニメが大成功で、ビックマウスのヤマカンと
組んだ東のフラクタルがボロボロで、醜い責任押し付け合いというのが面白かった。

やっぱり単なる原作じゃなく、アニメに向いたオリジナルが上手くいくとほんとに面白い作品になるな。
ラノベ作家もアニメ向けオリジナルもっと積極的に参加していけばいいのに。

596:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 18:04:11.68 WWmYQGAL
虚淵は元々エロゲ業界に置いとくにはもったいない人材だからな

フラクタルは世界観や公式サイトの出来は素晴らしいが、
内容が突っ込みどころだらけなのがキツい

597:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 18:08:26.84 hfcFXZV+
東のアイデアを映像化しようなんてどんな発想の元で生まれたんだよ
うまくいくはずが無い

598:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 18:12:45.46 tx+96Gx5
インストールとかアップデートとかのいかにもなOSメタファーの援用、ドッペルだの仮想現実だのなんか見ていて恥ずかしく
なる要素がいっぱいで修行の意味で見るといいよ>フラクタル

まどかは魔法少女というだけで敬遠する人が多い(俺もそうだった)がすごく残念だな。何も調べずに第一話から見るのを
薦めたい。

スレチになって済まんが。ほんとは虚淵について書きたかったのがそうなった。

599:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 18:16:05.03 8AGRPRrz
>インストールとかアップデートとかのいかにもなOSメタファーの援用

それ10年前、せめて5年前のネタだろ……

600:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 18:19:49.26 8IElJ5yu
中途半端にアニメを理解してるつもりの東が、微妙に古臭いSF小説じみた設定詰め込み原案持ってきて
実はキャラを踊らせる以外に突飛なことはできないヤマカンが無理に普通のアニメにしようとして
かみ合わずぐちゃぐちゃになったんだろうなーというのが容易に想像できる

601:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 18:23:45.91 qsCDDjVf
今日もスレ違いの話題で盛り上がってますね^^

602:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 18:24:49.81 ys5Uo+MQ
なんというか>>598の理解力はやばい

603:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 18:28:13.30 RNOqLmIS
東のラノベ評論って、ラノベプロパー、読み手からはどんな風にみられているの?

浅田彰に始まって、東浩紀に終わる・・・のか?~『ニッポンの思想』
佐々木 敦著
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

> 80年代=浅田彰・中沢新一・蓮実重彦・柄谷行人
>  90年代=福田和也・大塚英志・宮台真司
>  ゼロ年代=東浩紀
>
>  「ゼロ年代」の「プレイヤー」が東浩紀ひとりであることに注
  > 意されたい。つまり「ニッポンの思想」とは、浅田彰に始ま
  > り東浩紀に終わる

なんか21世紀以降の思想界は東だけが一人で支えているすごい人なのかなあ
と思ってたんだけど。

604:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 18:28:46.65 8AGRPRrz
話題を戻してもいいが……

編集というのは徹底した前例主義で、営業はさらに輪をかけた前例主義。
だから同じ物を縮小再生産しつづける以外のことはしない。

電撃はそれを逆手にとって、10年前の自社作品のリメイクみたいなことを始めた。

605:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 18:30:39.48 8AGRPRrz
>>603
思想界なんて事実上滅亡している。

過疎化して廃村寸前の村の、最後の独居老人が東。

606:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 18:34:28.65 ys5Uo+MQ
>>603
読まずに批判してるくせに自分の「意見」は東の劣化版。みたいな奴が多い。
東の書いていることを全肯定する必要はまったくないが、批判をきちんとするためにも必読

607:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 19:56:05.73 zaSwCF5Y
「夜明け前より瑠璃色な」や「FORTUNE ARTERIAL」で人気のメーカー「オーガスト」から期待の新作エロゲ「穢翼のユースティア」がもうすぐ発売される
現在公開されている体験版も好評で、そのダークな世界観とべっかんこう氏の描く魅力的でかわいらしいキャラクターに注目が集まっている
神PV
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.5pb.org)
初回限定版
URLリンク(img.5pb.org)
特典一覧
URLリンク(august-soft.com)


608:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 19:57:05.57 Y06zzgwE
>>582
スレタイも読めんのか
そんなんだから延々と無駄な議論してるんだよ

609:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 20:11:35.62 WWmYQGAL
こういうのってエロは必要なのか?
ストーリーに凝ってる作品だとエロゲってことで逆にケチがつく気がする
型月や鍵もここ最近全年齢版の方に力入れれてるみたいだし

ここ最近のエロゲって今のラブコメ系ラノベにありがちな
男主人公以外ほぼ女ってパターンが前より減ってないか?
主人公以外にもまともな男キャラが多い気がする
憶測だが、業界が不振だから女性層の取り込みも狙ってる?






610:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 20:17:50.39 e5ue7fHH
型月ってなんですか?

611:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 20:19:40.41 i+YbubDx
抜き用途のエロゲはともかくアニメ化するような所謂泣きゲーを作るメーカーは
もともとストーリー志向が強くてパブリッシングの方便のためにエロゲという形態をとってたところが多いんじゃないの
売れるならエロ抜きでまともなストーリーを作りたいんだろう
むしろラノベの方が売れるためならまともなストーリーじゃなくてもいいみたいな傾向を感じる

612:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 20:33:16.12 RNOqLmIS
ラノベをまともに評論の対象としているのは東と大塚ぐらいなのかな。今は。
大塚は実作指導の方に軸足移しちゃってる感じだし。

613:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 20:50:44.84 gNpoQVUa
ラノベの行き着いた先がいまの現状
ある意味小説売り場のなかで一番嫌な気配が漂っている
作家はともかく絵師をすべて変えれば少しは改善されるかもな

614:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 20:58:45.22 i+YbubDx
絵師だけ変わってもなー

615:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 21:01:32.71 ATqbIhkV
自治厨は他人を叩くだけで自分の意見は言わないんだな
冴えたレスすれば流れが変わるかも知れないのに

616:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 21:18:14.57 QATX4kg/
吐き捨てスレ建てたはいいが大方の予想通り話が転がらなくて
こっちでスレちスレち騒ぐだけのかわいそうな生き物になってる
とエスパーしてみる

617:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 21:19:22.40 gNpoQVUa
一昔前は女性客もちらほらいたけど
今はもうなぁ・・・
コレは絵師の責任だと思う

618:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 21:19:30.92 i+YbubDx
つーかそもそもラノベって小説売り場には置いてないよな普通

619:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 21:55:09.38 ATqbIhkV
電撃メディアワークスや角川文庫でゴシック復活を考えると
人選には賛否があると思うが、編集部的に使えそうな作家を一般小説へ移しているかも
ラノベ業界も淘汰の時代が近いかもしれん…  いや、妄想です

620:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 22:11:34.64 n23YgbfW
萌え系を買う人が減っていけばいいんだよ

と、口で言うのは簡単だけどなww

621:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 22:26:30.24 gIpTN0Mc
最近のラノベは面白いよ、20年前なんて萌えかエロしかなかった。

622:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 22:28:08.01 hfcFXZV+
>>617
逆に女の子向け小説のコーナーとか行くとそこはそこでまた異次元空間だからな
若者向けなんてこんなもんかもしれないが

623:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 22:44:27.61 i+YbubDx
女の子向けも極端だからなぁ
どっちも何か「特殊な人」しかターゲットにしてないのか?という感じがする
なんというか、普通の(ファンタジーとかSFとかに興味の無い)学生が読むようなものが見つけにくいような感じ

624:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 22:46:17.79 bWJ+64vn
某アニメイトでは男女の別無くそこそこ人いるけどね

625:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 22:57:10.72 mPPBEE8G
>>618
漫画コーナーにあるな。つまりそういう位置づけなんだろ

626:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 22:57:30.97 liU00Txg
むしろアニメイト行くとラノベ見る女増えたなって思うんだけど

627:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 23:13:36.51 i+YbubDx
今の中高生は特にオタクな人でなくても「自分らの読むような小説」のひとつとして
ラノベを認識してる状況で、中高の図書室にラノベが普通に置かれてる。
それなのに、ラノベ側はそれに対応してないっつーか、
もっと普通にメジャーな漫画雑誌でやってるような話を出せばいいのにね。

628:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 23:15:19.83 0UwCZniz
>>623
それに関しては流石に期待するものが違うのではないか、という気がする。
「普通の人が手に取る小説を目指さなくては」という個人の信条としては理解できるが、
いつだって「好きな人」向け、というかどちらかといえば「好きな人」が「普通の小説」へ
近づく橋渡しのような役割を担ってきたのがラノベだろう。


629:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 23:20:17.21 WWmYQGAL
そういや俺の中高にもラノベ置いてあったな
ファンタジーとか仮想戦記は充実してた記憶がある
確かハルヒもあった
でもさすがにお兄ちゃんだのえっちがどうの
みたいなラインナップは置いてないだろうなw

630:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 23:21:23.87 i+YbubDx
ただ、本来の意味でのヤングアダルト小説って、今現在あんまり供給されてないんじゃないかな。
まぁ商業的に成立しがたい立ち位置になっちゃうのかもしれないけど。
ラノベで小説を手に取るようになっても、そこから先はオトナ向けに行くしかないと、ちょっと辛いかな。

631:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 23:35:55.24 6qlIWTcn
もともと中高生向けの本だから中高生がいる図書館、図書室に置かれるのは当然と言えば当然。

632:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 23:36:10.71 hfcFXZV+
ヤングアダルトと言うと昔からウルフガイとかそっちの方面しか思い出さない
本来の意味とは少し違うんだろうけど

633:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 23:41:11.57 RNOqLmIS
ウルフガイは抜き小説

634:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 23:44:57.81 prpd3+1h
どのウルフガイだろう。

635:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 01:22:14.69 Q9uHpDSJ
抜けるのはアダルトじゃない方だな

636:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 01:49:22.29 DcM5x+yK
>>631
確かにその通りだw

637:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 02:03:34.06 TDIFu4EH
まあ結構図書館にもあるよねラノベは。

638:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 02:22:19.04 HdEt4ZY1
さすがに大学図書館にはないぞ

ハードカバーのラノベはあるが

639:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 02:26:18.70 mYxbCxwj
近所の図書館にもあるが、借りられている率が高くてあまり役に立たない。

640:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 02:27:13.37 mYxbCxwj
>>638

> ハードカバーのラノベはあるが

図書館戦争とか、ハードカバーだし、アニメ絵の表紙じゃないし、あれはラノベに分類していいのだろうか。
ラノベと名乗っているようだが。

641:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 02:30:41.11 Evxh8AWu
あのあたりはみんなまとめて有川のハードカバー本コーナー行きだしな
もう出版社すら関係ない世界だ

642:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 07:32:50.59 YkZHAH9v
相変わらず素晴らしい脱線具合w

643:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 11:41:56.67 ZaQi63h7
>>593
年号が2011年なのに凡ミスしたので修正
2月版
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

644:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 12:36:45.52 7gTc6nqU
>>643
何か以前に比べればいかにもな萌え絵減ってきた感じするね。

645:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 12:41:25.54 q93SYEsc
SDが割といいバランスいい気がする。

646:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 12:44:04.52 5tlCXha9
相変わらずジュブナイルポルノを入れてるのかw
それらを抜くだけでもかなり雰囲気が変わると思うがな。
 
まあ、ゼロ使とかはどうやっても繕いようがないがw

647:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 12:52:22.57 qgL55sXb
URLリンク(gagaga-lululu.jp)
URLリンク(gagaga-lululu.jp)
URLリンク(gagaga-lululu.jp)
中段の男主人公祭りはガガガ文庫欄か

648:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 13:00:32.35 q93SYEsc
そして、靴の前世紀臭が半端ない。

649:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 13:01:11.52 JxoOndd/
これが中でも異彩を放つ、
女が出てこないかまたは明らかに添え物扱いな表紙陣だ!

羽月莉音の帝国6
ケモノガリ3
英雄になりたい!
煉獄の鬼王
ひぐらしの鳴く頃に
おーい! キソ会長(後ろのは男に見えるがどうか?)
戦闘破壊学園ダンケロス
機動戦士ガンダムW フローズン・ティアドロップ(上のみ。下巻は女子中心)
0能者ミナト
オチャラケ王
空をサカナが泳ぐ頃(雌雄の判断は困難)
真夏の日の夢(同上だがいちおうカウント)
メタルギア ソリッド2 サンズ オブ リバティ
ビースト レシーバー
幸せは子猫の形
エルの幻想曲(おそらく両方男)
護樹騎士物語 幼年学校編3 蒼い瞳と魔獣
ダイナミックフィギュア(ついに生物ですらなくなった)



……なあ。
おまいらの思う「昔のラノベ」って
そもそも毎月の総数レベルでもこんなに無かったんじゃないのか?

650:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 13:15:05.91 Lo8PYlzi
>>644
萌え萌え路線でやっても最近打ち切り多いし
しゃーないわな

651:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 13:17:14.14 q93SYEsc
はっきりいって、大杉だこれ。供給過剰も良いところになってる。
市場全体を拡大していかないと、絶対に共倒れになっちゃうぞ。


652:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 13:26:43.99 bBAdMLzF
2月のラノベ刊行数で比較すると
1995/2月 22
2000/2月 38
2005/2月 53
2011/2月 133 (>>643

653:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 13:31:36.56 qgL55sXb
>>652
643のはどれだけラノベの基準を広げているのかのごった煮状態なのに
そんな単純な比較が成り立つのか

654:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 13:31:58.20 5tlCXha9
数学ガールってラノベじゃないだろw
 
なんか適当に手当たり次第に引っ張ってきてないか?

655:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 13:41:21.51 q93SYEsc
電撃・MF・ファミ通・不死身・GA・靴・ガガガ・SD・HJ・一迅でも78か。


656:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 13:52:44.79 7gTc6nqU
そこに講談社が加わるんだもんなー。
しかし講談社みたいなデカい会社が新たにレーベルつくるって、
業界内ではまだ伸びる分野という認識なんかね?

657:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 13:54:00.33 Lo8PYlzi
確かに多いな
特にMFの3巻打ち切りサイクルの凄まじさを見てると
最初から出さない方がいいんじゃないかとさえ思う

658:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 14:06:25.63 k4j0DEqO
萌え一本槍のラブコメが共倒れで壊滅状態になったけど独自のウリがある作品は生き残るよ、となったら嬉しいが……

659:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 14:08:23.36 bNdseMkf
挑戦して生き残った者だけが長期連載の資格を得る。至極まっとうな市場じゃないか。
コンビニのおかしだって、新商品が山のように出ては、一部の勝ち残りを残して次々と消えていくものだろ。

デビューの機会が少ないよりはずっといいよ>供給過剰

660:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 14:32:49.27 Y915lUG9
ワナビ視点ならね
だがゴミ掴まされる読者からしたらたまったもんじゃない
それに過剰供給は業界全体が疲弊するってのは建設事業やタクシー業界見れば明らか

661:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 14:42:04.17 4FnVp/tX
それは自分の嗜好こそが世界人民の基準となる絶対なるものでそれが流行る世界こそ正しい世界だ
っていう子供じみた全能感からくるものだよ

お前がゴミだと思ってるものが嗜好にドンぴしゃな奴だって居るし
お前が傑作だと思ってるものをゴミだと思ってる奴だって居る

662:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 14:43:45.74 q93SYEsc
ものすごく、おおざっぱに考えてみる。
仮に1冊1万部出ないと出版社も作家も困る。とする。
78冊でているので、ざっくり考えて78万部/月の市場は最低でもいるとなる。
毎月、必ず1冊はラノベを買うよ! という熱心なユーザーが78万人いてカバー出来る。
実際にはそんなに買わないだろうから100~200万ぐらいの読者がいないと困る。ひょっとしたらもっといるかも。
今のラノベの市場購買人数がどんなものかしらないけど、日本の人口の1%もいないと思うんだが。




663:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 14:49:55.56 qgL55sXb
まぁ漫画も一般小説も把握できないほど出るんだしこんなもんなのかもしれないけどさ

664:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 14:55:41.74 bNdseMkf
>>660
ラノベはし好品だから、飲食店とかファッションブランドに例えた方がいいと思う。
ファッション業界だのはチャレンジ精神がある奴が毎年どんどんチャレンジし、激しい生存競争を繰り広げてるけど、
あれだけ商品を過剰供給していても(景気の変動の影響はあれど)業界そのものが衰退する気配はまったくないし。

665:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 14:56:37.32 c4671Yu4
逆に熱心なファンなら1人で3~4冊買うんじゃね?
今月だとデュラララ、ベン・トー、人類は衰退しました辺りは買う人はそれなりにいると思う

666:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 15:08:59.64 pXN8z2wj
>>657
書く方からしたらチャンスは逃したくないでしょうよ。
寝かせりゃうまくなるってもんでもないし、やってみてわかることもあるだろし。

そういう意味じゃあたらなかったシリーズはささっと切って次に繋げる方が正解だろう。


667:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 15:27:27.24 QiB91WfC
ただ作家を使い捨ててた大手が、衰退していったのも事実だし
シリーズを切るのは、作家を切るのとほぼ同意にならんようにしないと
いけないのかもしれない

668:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 15:41:19.33 zts5HJw6
漫画と同じでとにかくシリーズ化して収益上げるビジネスモデルがやっぱ良くないよね。
ほとんどの長期シリーズがどっか無理している、意味のないダラダラ引き延ばしでしょ。
そうしないと会社が維持できないんだろうが、歪んでるよねやっぱり。
コスト構造が問題なのかなんなのか知らんが。

669:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 15:51:22.20 W+Qe5eNt
>>668
長期間かけて練りに練った作品作ってこけましたってより
駄作作る前提で数打ちゃ当たるのほうが安定してるんだろ
何を持って歪んでるとするのか

670:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 15:51:37.29 bNdseMkf
しかし、シリーズ化して売れている作品をスッパリ終わらせるのは勇気がいるだろうな。
作者にも編集にも

個人的には本編5~7巻・短編集2~3巻ぐらいがベストだと思う。
…ラグナロクもそのぐらいで終わらせておけば

671:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 16:16:23.69 c4671Yu4
大ヒット出した週刊漫画家の次の連載はコケると言う話もあるしな

672:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 16:18:43.52 bBAdMLzF
栗本薫先生を見習えと

673:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 16:27:10.78 QiB91WfC
グインサーガ終わりまで読みたかったな
もう面白いとかどうとかではなくて、
ここまできたら最期まで読まなきゃと意地になってたのに
あんなスッパリした終わらせ方はあんまりだ・・・

674:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 16:28:01.15 qgL55sXb
漫画は100巻も珍しく無い世界に入りつつあるしな
昔は40巻越えも相当珍しかったのに

675:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 17:49:55.31 1Ok0Y+DN
ストーリーもので100巻はまだ少ないんじゃないかな。

676:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 17:52:33.33 q93SYEsc
20巻は当たり前で、30ちょいぐらいってのが平均値になってきてる感じはするなあ。

677:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 21:04:03.77 5tlCXha9
ただ、あまり長いと途中参入する気が失せるんだよな。最初からフォローしてる人には
良いのかも知れないが。
面白そうだと思っても、20巻とか出ててまだ終わってないとかだと余程ストーリーが
面白くないと、「ああ、この調子がまだ20巻近く続くのか」と思って萎えるからな。


678:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 21:51:02.58 2xgBaLm/
作品によりけりだけどさ
ラノベの最適巻数ってどれくらいよ?

679:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 21:53:42.52 F3wtdiw6
個人的には本編10前後、短編外伝で五前後
場合によっては本編15くらいまではアリ。20は要らない

680:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 21:57:19.25 Q9uHpDSJ
ずっと読んでいって、飽きてしまうのはだいたい10冊越えたあたりかなぁ。
作品によりけりだけど10冊前後で作者のもともと用意した展開が品切れになって
明らかな引き伸ばし臭が漂い始めるような。
だから俺的には10冊を限度にしたい。
これから読み始めるのを選ぶなら5冊くらいのシリーズが手に取りやすいかな。

681:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 22:03:40.00 q93SYEsc
10巻以上15巻ぐらいまでかな。18超えるとついていけないものを感じる。
そんなわけで、護君とかとらドラとかはちょうど良くて好きだった。
最近だと、世界平和は一家団欒のあと、とか。

682:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 22:24:39.72 DcM5x+yK
ラノベは5巻くらいで完結させて欲しいわ。伸ばせば伸ばすほど多数の読者に合わせるようになるから。

683:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 23:28:59.96 EcBZMBI1
何巻が適切かはネタにもよると思うけど5,6巻が読み易いのは確か。
最近の作品は2,3巻だとちょっと物足りない。昔のはそうでもなかった。

ガルディーンとか星界の紋章とか2,3巻でもボリュームあった気がする。
昔の思い出だから比較は出来ないけどな。

684:イラストに騙された名無しさん
11/03/02 00:13:01.70 fcO+rU7S
流れ切ってすまないが今日近所の本屋で適当にラノベ手にとって表紙開いたら幼女の素っ裸に近いエロ挿絵が・・・・
近くに他の客もいたんでほんと焦ったわ。どこの出版社か見なかったがあんまりだろあれは・・・・。

685:イラストに騙された名無しさん
11/03/02 00:16:20.35 fcO+rU7S
ラノベの最初のカラーページにその手の挿絵があるのはわかってたがまさか表紙開いて一ページ目から
あるとは思わなかった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch