10/12/09 21:49:45 /bf2zzDK
幼女「パロロリィ…」
俺「!?」
3:イラストに騙された名無しさん
10/12/10 02:34:30 a2gevJvs
幼女「パロロリィ…」
俺「パロロリィ…」
幼女「!?」
4:イラストに騙された名無しさん
10/12/10 06:52:27 exlZzZgt
かなかな@メルルはロリババアの概念に適合するか否か
5:イラストに騙された名無しさん
10/12/10 07:35:19 hBX6uchL
個人的には口調が古風なだけで性格はガキそのものなロリババアより
精神的に落ち着きがあったり老獪だったりするロリババアが好きです
6:イラストに騙された名無しさん
10/12/10 07:50:26 AdW5h+vD
ロリに逃げるなんて惰弱そのもの
ババアだけでいけよ
7:イラストに騙された名無しさん
10/12/10 09:28:32 J+SM+EtO
星くずのカンナか?
8:イラストに騙された名無しさん
10/12/10 10:59:41 s7C/1GFZ
二桁超えたらババアだから問題ない
9:イラストに騙された名無しさん
10/12/10 13:44:27 VDJBncl7
サブ率高すぎワロタ……
10:イラストに騙された名無しさん
10/12/10 16:35:00 D2oLAj8H
ロリババアがメインヒロインのラノベがあれば即買いするのに
11:イラストに騙された名無しさん
10/12/10 16:48:50 eeO+//Jz
>>10
ロリババアがメインヒロインのエロゲならあるぞ
12:イラストに騙された名無しさん
10/12/10 19:29:38 q0oM2h7x
サブがサグにみえたけど何処もおかしいところはないな
13:イラストに騙された名無しさん
10/12/10 21:05:54 exlZzZgt
これは?
URLリンク(higawari-t.img.jugem.jp)
14:イラストに騙された名無しさん
10/12/11 03:46:52 Evm+z/bE
>>10土属性オヌヌメ
作者的には間違いなくロリババアがメイン
編集部的には違うっぽいけど
少なくとも三巻ではメイン張ってる
15:イラストに騙された名無しさん
10/12/11 10:21:10 ek+Ci/8i
えむえむっ無双な気もする
(何歳からがババアの定義だか判らんが)
16:イラストに騙された名無しさん
10/12/11 11:29:38 lqgwsyBE
俺「パロロリィ…」
俺「パロロリィ…」
幼女「!?」
17:イラストに騙された名無しさん
10/12/11 21:23:32 HKVQ0IyF
まあ外見の3倍くらいの実年齢はほしい
そして個人的に、一般人であってはならない
18:イラストに騙された名無しさん
10/12/11 21:29:52 n9zQxWch
ひめぱらの教育係がメインヒロインだったら良かったのに
19:イラストに騙された名無しさん
10/12/11 21:30:33 YSk6D5In
>>17
倍ぐらいで我慢しろよ
たとえば小萌先生がアラサー(笑)だったらさすがにきついぞ
20:イラストに騙された名無しさん
10/12/11 22:26:00 lqgwsyBE
>>19
人外ロリかそれ以外かで閾値変わるんじゃないかな
21:イラストに騙された名無しさん
10/12/11 22:48:42 YkJzckTi
ここまで一つもメインヒロインがロリババアの作品が挙がっていない・・・
22:イラストに騙された名無しさん
10/12/11 22:50:46 LnlEzPXn
狼と香辛料とか?
23:イラストに騙された名無しさん
10/12/11 23:00:31 HKVQ0IyF
あれは十代半ばって書いてあったけどアニメで頭身上がったせいかあんまりイメージないな
>>19
だから人外推奨なんだ
このへんはまあ好みだけど、人間のはかるま龍狼のせいでトラウマになった
24:イラストに騙された名無しさん
10/12/12 08:43:47 ja9tEh1p
すごいですよね
スレリンク(newsplus板)
25:イラストに騙された名無しさん
10/12/12 08:48:35 BXEwwgEy
少女小説のゲストキャラだけど、天涯のパシュルーナと貴族探偵エドワードっていうのにロリー婆出てるよ。
26:イラストに騙された名無しさん
10/12/13 14:26:50 UnifiDKW
実のところロリババアってあまりバリエーションがないんじゃないかという思いが……
27:イラストに騙された名無しさん
10/12/13 16:33:07 yeblYzGc
杉井光が、どっかでロリババア好きだと公言してた
剣の女王とシオンにそれぞれ出てくる(どっちも人外で若返ったタイプの高貴ガチロリ)
28:イラストに騙された名無しさん
10/12/13 18:57:37 L4YM4ifN
>>26
ロリでババアってだけで特徴十分だからな
あんまり属性詰め込むと胸焼けするし他の女キャラにも属性配分する必要があるんだろう多分
29:イラストに騙された名無しさん
10/12/14 00:07:11 AcD19HZC
屍鬼の沙子ってキャラがロリババアって聞いたんだけど
原作小説はどんな感じ?
あと主人公は誰? 三人称で特にいない?
30:イラストに騙された名無しさん
10/12/14 00:23:33 AX0VLJbo
ロリババアではない
吸血鬼なのでたしかに少女のまま長生きだけど、ババア的要素もロリ的要素もまったく強調されていないので
そういうの目的で読んでも得はしない(作品としては面白いのでロリババア関係なくおすすめはできるが)
主人公は医者と住職だけど基本的に群像劇
31:イラストに騙された名無しさん
10/12/14 00:58:58 L/opdg8o
吸血鬼でもネギまのエヴァンジェリンはロリババアになると思うが
そのキャラは見た目年齢相応のキャラクターってことなのか?
32:イラストに騙された名無しさん
10/12/14 01:06:12 AX0VLJbo
そう。たとえば口調は普通の少女だし、なにかすさまじく見識が深いわけでもないし、見た目相応に子供っぽい
たまに深いことを言うけどそれはババアだからじゃなくて吸血鬼だから、という感じ
33:イラストに騙された名無しさん
10/12/14 01:08:42 PeY82DM7
神様のお気に入りの登場妖怪は大抵そうだな、ロリババァ
34:イラストに騙された名無しさん
10/12/14 02:32:10 fWNBl/W5
屍鬼は後半になると吸血鬼側が可哀相にすら思えてくるね
医者はっちゃけすぎ
35:イラストに騙された名無しさん
10/12/14 11:12:13 PeY82DM7
只の病人だしな、所詮はww
36:イラストに騙された名無しさん
10/12/14 15:11:21 piW102Ah
ポリフォニカ赤はロリババアに入るのだろうか
十代半ばって判断が難しいな
37:イラストに騙された名無しさん
10/12/14 15:23:25 AX0VLJbo
たぶんここの住人の求めてるのはもっとガチロリじゃないかと思う
>>34
まあそれが大きなテーマだし
38:イラストに騙された名無しさん
10/12/15 13:14:25 VCMfd2v7
ばけらのの座敷童女とかみんなのヒミツの悪魔とかそのへんか
どっちもサブキャラです本当に(ry
悪魔のほうはちょっとメインぽい感じではあった
39:イラストに騙された名無しさん
10/12/18 01:20:25 eM35UFk2
ロリババアは秘書所であるべきかもしれない
40:イラストに騙された名無しさん
10/12/19 22:22:50 VYYW9eBR
カナカナちゃんて、ロリババアだよな?
41:イラストに騙された名無しさん
10/12/20 05:19:29 9ZeGHQhM
サーベイランスマニュアルってメインなんだっけ?
一巻しか読んでないからわからん
42:イラストに騙された名無しさん
10/12/20 19:31:12 ueV54tIH
最後くっつくよ
43:イラストに騙された名無しさん
10/12/28 15:16:57 lE1HnO6Z
「戦う司書」のラスコール・オセロとか、「レンズと悪魔」の魔王とか、
あれもロリババアに入るのか?
44:イラストに騙された名無しさん
10/12/29 09:04:21 4Maof16R
天地無用!の鷲羽ってロリババアか?
45:イラストに騙された名無しさん
10/12/29 09:17:39 8lKZAYfk
おばちゃんって感じだけどなw
46:イラストに騙された名無しさん
10/12/29 12:37:21 bFJQGCTV
少女の皮をかぶった一ノ瀬さん?みたいな
47:イラストに騙された名無しさん
11/01/08 19:23:13 OXylHqrW
電撃のよめせんはメインヒロインが神さまだからロリババアになるんだろうか
サブヒロインには千歳の蛇幼女がいるが
48:イラストに騙された名無しさん
11/01/10 14:45:51 2ssRftnJ
ヒロイン勢に人間がほとんどいないから年齢が意味を成さんなw
部長? そんな人はしらな(ry
49:イラストに騙された名無しさん
11/01/23 09:05:30 uK4kL4Gz
まよチキ最新刊
シュレ様?
50:イラストに騙された名無しさん
11/02/02 22:14:02 /YfI7olG
age
51:イラストに騙された名無しさん
11/02/02 22:33:41 CiWU/o66
緋弾のアリアの狐はロリババアなのか?
52:イラストに騙された名無しさん
11/02/02 23:47:25 czyRi0Un
「108年目の初恋」は、このスレ的にはどうなの?
実年齢は、意識を持ってからなら八年にしかならないんだが。
53:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 01:04:46 jS4P0YK6
鉄血で熱血のひとはあと2年もしたら大台の600歳だお
みんなちゃんと祝えよ
54:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 02:28:00 F7xoLu/u
>>43
ラスコールはアレ、元ジイさんの良く分からん狂人じゃん。本編でもほとんどはジジイ姿だし
最後の方は確かにロリボディ見繕ってた着てたが
55:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 14:10:08 yvij3MU8
ロリジジイだと……
56:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 19:14:43 I3HTUI9z
その場合はショタジジイではなかろうか
57:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 23:22:29 lfZCCBaI
「月見月理解の探偵殺人」にショタジジイ?が出てたな、そう言えば
58:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 16:04:02 J6Tn0ty2
体が幼女で中身が爺さんならロリジジイかもな
59:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 20:56:29 MrwKD8DV
逆パターンがシャナの初期に出てきていたと思うが
60:イラストに騙された名無しさん
11/02/06 22:04:04 sOjfpJ7g
それロリババアがジジイの肉体をまとっているだけじゃないの?
61:イラストに騙された名無しさん
11/02/07 15:16:35 34zMmc7m
変身可能な奴はややこしいな
62:イラストに騙された名無しさん
11/02/07 20:29:47 LCDVOyl2
ロリババアって、見た目がロリで中身がババア?
それとも見た目がババアで中身がロリ?
63:イラストに騙された名無しさん
11/02/07 21:51:10 mMpGWdVV
>それとも見た目がババアで中身がロリ?
誰が得する仕様やねん
64:イラストに騙された名無しさん
11/02/07 21:51:35 Sr6cpRAv
見た目重視一択
65:イラストに騙された名無しさん
11/02/07 22:07:48 WWvFPpyK
見た目がかわいいのに
老成してるのがいいんじゃないか
66:イラストに騙された名無しさん
11/02/08 06:00:02 3/rxRhlg
>>62
宮崎アニメでそういうのあったよね
あれってヒットしたの?
67:イラストに騙された名無しさん
11/02/08 06:48:26 Ma0ohbMI
>>63
つーかそれ痴呆が進んだだけな気が……
68:イラストに騙された名無しさん
11/02/08 13:41:57 WYQRaDEn
『これはゾンビですか?』は、女性キャラの大部分がロリババア設定なのに、
ロリババアらしいキャラは数人しかいない、実にもったいない作品だ。
69:イラストに騙された名無しさん
11/02/08 14:01:45 f+Ubt7lP
全員ロリババアなんて書きわけられるんだろうか
70:イラストに騙された名無しさん
11/02/08 19:00:47 apqsXMnQ
>>69
ローゼンメイデン
71:イラストに騙された名無しさん
11/02/08 20:51:42 GA9u3bbt
ヘルシングのアーカードロリバージョン。
72:イラストに騙された名無しさん
11/02/08 21:04:32 3/rxRhlg
傾物語読了
あばらマニアに目覚めそう
73:イラストに騙された名無しさん
11/02/08 21:30:33 pZbGEErz
>>63
『職業・殺し屋。』の非ずの村編には実際にそういうキャラが出てきた。
おそらく卑しい人たちには好評なのだろう。
74:イラストに騙された名無しさん
11/02/09 09:28:42 qi8ANNvn
見た目も実年齢もロリだけど、趣味や口調がババァって場合はどうなるのかね君
75:イラストに騙された名無しさん
11/02/09 12:17:50 6/Oim432
>>74
普通に早熟なだけのロリだろ。
こち亀の檸檬の事だよな?
76:イラストに騙された名無しさん
11/02/09 12:31:15 yKVhRpAd
俺も檸檬って書こうと思ったが
あれは早熟のレベルこえてる。むしろ枯れてるだろ
強いて言えば…ババァロリ?
劇中でのポジションは結局似た所に落ち着くので
俺はもうロリババァと同じ楽しみ方をしてるけど
77:イラストに騙された名無しさん
11/02/09 13:43:07 mLZcGs25
背伸びしてる感があるならいいけど・・・
やっぱり中身は実年齢相応じゃないとダメなんだな
78:イラストに騙された名無しさん
11/02/09 14:00:50 Yuzm4FT1
>>70
あれ内面もババアに見えるのが2人しかいないから微妙
79:イラストに騙された名無しさん
11/02/09 18:20:52 6/Oim432
>>78
ネジ巻かれなきゃ何も経験出来ず何も情報を得ずに寝たまんまだからな。
黄色いのなんかみっちゃんと出会うまでの人生九割くらい寝てたんじゃないのか。
80:イラストに騙された名無しさん
11/02/10 00:32:54 T6fwHsaU
一人称は儂(わし)、妾(わらわ)、余(よ)あたりかな。
81:イラストに騙された名無しさん
11/02/10 06:47:45 SP+nnYqH
落ち着きがあれば一人称「私」で「ですます」口調もありだと思うんだ
この場合常に冷静なのが重要条件
82:イラストに騙された名無しさん
11/02/10 09:00:31 9aVTVnAS
ワイルドアームズ3のベアトリーチェみたいな感じか
83:イラストに騙された名無しさん
11/02/10 10:46:38 Vq+jaC2w
てす
84:山犬。
11/02/11 01:16:16 KkpEGYME
個人的に好みだ。
が、最近の作品で思い出せるのは「HP‐ひめぱら-」の後宮教育役ぐらい、
御年500歳だかで外見年齢10歳未満…。主人公から妖怪と呼ばれている。
85:イラストに騙された名無しさん
11/02/12 01:51:41 +RED8WPJ
忍
86:イラストに騙された名無しさん
11/02/12 07:07:30 Wy2+X9hr
続編アニメ製作決定してるんだよな?
声優どうするんだろうね・・・交代・・・?
87:イラストに騙された名無しさん
11/02/17 17:28:41 hy1NtDTK
平野綾は普通に演技できると思うが
88:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 00:41:16 gMObz24m
キチガイに嫌われちゃってたいへんだよな
89:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 21:00:32 tnfTHuU8
ダンタリアンの書架の読姫シリーズもこれかね?
薔薇乙女の亜種だが
90:イラストに騙された名無しさん
11/02/19 14:49:09 2upL183v
ビスケット・ロリバ
91:イラストに騙された名無しさん
11/02/20 21:37:16.47 Po1fItje
>>89
いいと思う
他はしらんがダリアンは後漢の時代から存在してるらしいし
92:イラストに騙された名無しさん
11/02/21 20:32:30.89 l7VXSaj8
682 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 20:30:52.17 ID:ydDWCzeX
土属性新刊後書き
「ロリババアとちゅっちゅしまくる新作がボツった」
(´・ω・`)
93:イラストに騙された名無しさん
11/02/21 21:38:37.94 4Fq+UuVC
姫路さんの母親 by バカテス9巻
94:イラストに騙された名無しさん
11/03/08 18:55:08.76 b4z6/2/Z
「聖伝」の阿修羅や「3×3EYES」のパイ・・・はちょっと違うか?
95:イラストに騙された名無しさん
11/03/19 08:29:45.94 u44oS7ah
>>94
三只眼はいい婆だった。
アレでボディがロリなら
ロリババァ
あと読姫シリーズは
あまりババァ感がねぇな
96:イラストに騙された名無しさん
11/03/24 16:57:35.82 MkWur+Vj
特に精神的な深みとかが見当たらんからかな
97:イラストに騙された名無しさん
11/03/24 21:07:36.82 6W0Jl0qB
>>95
アバディーン吹き飛ばして蛇に乗っ取られた時に中学生やってたから
最初に出逢った頃はもっと幼い外見だった、とかいう考察を昔見た覚えが。
98:イラストに騙された名無しさん
11/03/30 18:24:17.11 aal2YxNw
ダンタリアンのダリアンと、雑魚神様のおまがり様は至高
ゲートのロゥリィ、c3の黒絵もいいよな
99:イラストに騙された名無しさん
11/04/27 23:58:59.31 piiMyEzM
ダリアンはどうなんだろう?
100:イラストに騙された名無しさん
11/04/30 00:54:27.96 xG/WavuN
ネギまのエヴァと星くずのカンナはロリババアの完成系
101:イラストに騙された名無しさん
11/04/30 21:13:25.15 3iLU48qg
カンナは天地無用の鷲羽みたいという印象しかなかったが、そんなによかったかな
102:イラストに騙された名無しさん
11/05/01 22:28:18.54 VD0rAd9S
蟲師のレンズ婆さんはよいロリババア
103:イラストに騙された名無しさん
11/05/07 15:53:50.45 3WCeVghb
忍野忍で
104:イラストに騙された名無しさん
11/05/07 16:04:18.94 ZeTmonrA
禁書の小萌先生とか、理の守護者は中身爺さんか、
105:イラストに騙された名無しさん
11/05/07 22:24:00.41 12Y9Ivqh
俺的に元祖ロリババアはビスケ
106:イラストに騙された名無しさん
11/05/07 23:04:29.31 EhNhbaQ2
ロリババアって呼称より人外ロリって呼称のほうが好きだ
107:イラストに騙された名無しさん
11/05/07 23:12:12.13 WTEPX+cw
人外ロリは、立ち居振る舞いによらないから、少し違くね?
108:イラストに騙された名無しさん
11/05/07 23:22:06.09 0qPueLLI
人外ロリだと製造後3日の奴とかまで入っちゃうぜ
109:イラストに騙された名無しさん
11/05/08 00:34:54.49 +j7RSai9
絶チルの兵部が女だったら、
かなり理想的なロリババァだと思う。
110:イラストに騙された名無しさん
11/05/08 02:30:40.94 8+pPBbzN
緋弾のアリアの人外でロリババアの玉藻様は、
金毛天狐だかを名乗るはいてない娘。
好物は水飴
111:イラストに騙された名無しさん
11/05/08 16:26:22.56 gpOUh/LT
>>100
エヴァはロリババァには思えん
ただの長生きしている子供だろ
112:イラストに騙された名無しさん
11/05/08 17:00:41.88 J20Yt9DX
★「ロリババアの定義」。あなたがそうだと思うものがロリババアです。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
キリッ
113:イラストに騙された名無しさん
11/05/08 17:29:57.02 /NV2mSn0
あえてこんなところで愚痴るけどさ、
SFが没落したのって多分それ(定義から逃げたこと)が原因なんだよね。
さらにその原因として「○○はSFではない」とかいろいろあったわけだけど。
(SFではない、と叫んだ人の気持ちもわかるんだけど)
114:イラストに騙された名無しさん
11/05/14 20:02:20.91 p+59r81a
ロリの定義は簡単じゃね?
「本当にやったら犯罪」
ところで、ハルヒはSFなのか?クトゥルフなのか?
115:イラストに騙された名無しさん
11/05/14 21:25:03.78 dAdzy0FS
その二つは排他じゃねぇし、スレ違いじゃよ
116:イラストに騙された名無しさん
11/05/14 21:57:03.25 zLP34uAv
>>114
ニャル子か何かと間違えてないか? というのはおいといて、
確か刑法では、13歳以上だったら相手の合意があれば合法。
つーことは、ロリの定義は12歳までということでおk?
117:イラストに騙された名無しさん
11/05/14 22:53:50.66 p+59r81a
ニャル子は普通にラブコメ
ひねりと言えばライダーネタ
118:イラストに騙された名無しさん
11/05/16 01:13:28.31 tI1pw6Jn
ゆうれいなんかみえない!4に元禄生まれで語尾が「のぅ」が
ちょっと出てフラグが立ったので今後の活躍に期待
119:イラストに騙された名無しさん
11/06/02 20:39:19.70 2+LPPpGY
ロリババアってなに
見た目は幼女だけど実年齢は数百歳とかそういうキャラのことか
120:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 21:58:01.85 QTbF9RY7
一番好きな属性だけどあまり呼びたい名前じゃないよね
121:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 07:31:49.23 4jjhz0kd
せめて逆だよな
ロリババアじゃハウルのヒロインみたいになっちまう
122:イラストに騙された名無しさん
11/06/11 00:40:41.76 Ci6OSvIN
「ロリみたいな外見のババア」だからいいんじゃないのか?
逆だと「ババアみたいな外見のロリ」になっちまう
123:イラストに騙された名無しさん
11/06/11 12:02:36.15 wfbzvArm
>「ロリみたいな外見のババア」
>「ババアみたいな外見のロリ」
こういうことか?
URLリンク(comics.yahoo.co.jp)
124:イラストに騙された名無しさん
11/06/24 20:09:51.33 Aeg2tepY
ほっほ
125:イラストに騙された名無しさん
11/06/26 02:28:41.93 UzRcjNWo
新刊の『堕女神ユリスの奇跡』のヒロインが3万歳?のロリババアだった
キャラとか展開がハルヒに似すぎだがセリフの言い回しはなかなかイケてた
126:イラストに騙された名無しさん
11/06/29 00:50:29.93 OomcGwSs
ロリババア大好き
127:イラストに騙された名無しさん
11/07/15 15:06:53.00 beCM7V92
やっぱ語尾は大事なのかね
128:イラストに騙された名無しさん
11/07/15 15:42:57.88 +yxnb2aB
そうじゃのう。
129:イラストに騙された名無しさん
11/07/15 16:29:47.63 G0bpSFHK
園部篠で
130:イラストに騙された名無しさん
11/07/15 18:18:50.86 6eOf/8od
ヴァンパイアバンドのミナ姫みたいなのか。ラノベだと誰かのう。
131:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 01:25:37.59 9v95rYIV
定番のババァ口調でなくても精神性の描き方次第でババァ度は格段にアップする!
132:イラストに騙された名無しさん
11/07/16 16:58:37.75 i3pcC3Lj
インデックスの実年齢は…
133:イラストに騙された名無しさん
11/07/30 00:00:58.47 iDiErwBu
エヴァは公式でロリババアだったのね。
134:イラストに騙された名無しさん
11/07/31 21:59:20.27 QSLIQVRR
画像貼ろうと思ったけどここラノベ板だった
135:イラストに騙された名無しさん
11/08/19 21:52:52.10 z16NPGl7
「儂はあやつの娘にして妻であり、仔にして伴侶よ。」
レキュリィたんちゅっちゅ
136:イラストに騙された名無しさん
11/08/20 12:32:35.86 qXuv/hL2
なんという破壊力の高いセリフだ
戦闘力9000以上はあるな
137:イラストに騙された名無しさん
11/10/22 22:12:01.95 3m0sQ4pH
あげ
138:イラストに騙された名無しさん
11/10/23 00:30:55.51 y5ZlYbuZ
化物語の忍は?
139:イラストに騙された名無しさん
11/10/23 23:55:37.26 VOyiq8ta
忍の場合実年齢は間違いなくババァだがロリ化する前の段階でも
精神と肉体は20代なわけで…難しいのぅ
あのまま真宵が成仏せなんだらすばらしいロリババァになっていたろうに…くやしぃ…
140:イラストに騙された名無しさん
11/10/28 22:01:57.98 S2uyPv6O
ありゃ?土属性の話がねーな
正妻が死ぬまで待つとか人外ならではの勝利宣言で終わったのに
141:イラストに騙された名無しさん
11/10/28 22:52:54.86 5t9QQh8E
土属性はロリババア大増殖しててワラタ
142:イラストに騙された名無しさん
11/10/29 00:44:28.56 wl/X3Aif
土属性ってなにー
143:イラストに騙された名無しさん
11/10/29 01:00:59.86 1rvqsZTL
検索サイトへGO!
144:イラストに騙された名無しさん
11/10/29 01:33:01.42 wl/X3Aif
わかった。買ってみよう
145:イラストに騙された名無しさん
11/10/29 07:04:50.09 UaZDN2zp
華国神記のヒロインというか主人公が外見10歳、中身300歳の神様だった
最終的に人間に~みたいなオチにならないと良いけど……
146:イラストに騙された名無しさん
11/10/29 11:48:35.94 t1G6mX5u
あれはロリババアが主人公でヒロインが20代男性だった気がする
147:イラストに騙された名無しさん
11/10/30 13:31:13.78 IeOooTdl
暇なんで別居した旦那との在りし日の生活や恨み辛み、周囲の人たちの事を
本に綴っていたら人類の歴史書になってしまっていた・・・
外見7~8歳(羽音たらく絵)、実年齢25万歳以上の
チャイナ(おばあちゃん)@R.O.D
って、かなり良くない?
ただ実年齢に関しては、倉田が「人類発祥の頃から生き続けている」の
人類発祥をどこで設定しているかで数10万年単位でずれこむ
148:イラストに騙された名無しさん
11/11/01 20:13:42.31 pfle5Xuk
>>26
そう思っていた時期がわたしにもありました
149:イラストに騙された名無しさん
11/11/04 11:14:13.55 4gWwKpvy
>>22
どっちかっていうと花魁口調だからなホロは
ストライクゾーン内ではあるけど
150:イラストに騙された名無しさん
11/11/04 23:03:40.57 Y4OOzpcO
口調はわりとどうでもいい
それよりホロは中身がまだまだ若々しい
151:イラストに騙された名無しさん
11/11/04 23:46:31.79 nM2PEUjx
僅かな外見通りの幼さもアリだろ
152:イラストに騙された名無しさん
11/11/05 06:58:31.18 9lt1onKz
いややはりババアである以上設定年齢以外でもババアらしさが欲しい
153:イラストに騙された名無しさん
11/11/05 09:02:29.34 p6/Teln9
幽遊白書の幻海の霊力吸収して若返りモードの姿が
10歳くらいだったら理想形なんだが。
154:イラストに騙された名無しさん
11/11/06 04:19:32.35 W/08KLbf
1、2巻くらいに出てきた幼女の幽霊って年食ってなかったっけ
155:イラストに騙された名無しさん
11/11/06 11:48:58.36 EmyJ3QNc
土属性の一巻読んだんだけど、ロリババア系キャラは朋霊キャラだけ?
あと朋霊だとしてもきいちろうにぞっこんラブ(のづち以外)って展開になる?
156:イラストに騙された名無しさん
11/11/07 20:44:04.08 R7Ah0X0o
2行目がよくわからんが、主人公に惚れるロリババアはのづちだけだ
157:イラストに騙された名無しさん
11/11/07 23:17:07.26 5ZcA4FJM
そっかあ
158:イラストに騙された名無しさん
11/11/07 23:26:08.45 0XJWBo5Q
土属性の最終巻は完全に俺得だった
本当にのづちだけでな
159:イラストに騙された名無しさん
11/11/08 03:20:31.04 yAnwxSh+
葉原はロリババア大好きな作家だが、ロリババア主体にするとどのレーベルでも企画が通らんという
160:イラストに騙された名無しさん
11/11/22 00:01:47.02 6XXLY1K0
そうなのか
161:イラストに騙された名無しさん
11/11/22 14:05:49.74 +VHSijPl
本人がぼやいていた
162:イラストに騙された名無しさん
11/11/29 01:04:53.38 oF5gBV7S
ここまで来て「アル・アジフ」が出てないとは何事かw
正しくは人外ロリだけど、口調はまんまだ
163:イラストに騙された名無しさん
11/11/29 03:41:32.47 uDwF9yUb
ライブ途中で脱ぎだすアイドル!
しかも激カワ!!!!!!ともちん似もいるぞ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
164:イラストに騙された名無しさん
11/11/29 17:53:36.06 dWWodAsa
のづちみたいなおばーちゃん系のキャラはほんと少ない、他に誰かいないかな
大抵が高慢ちきで変に口調作ってるのばかりなんだもの
それだけならまだいいけど、その手のは年相応の包容力持ってない方向にシフトしがちなんだよな……
165:イラストに騙された名無しさん
11/11/29 18:02:33.50 tUy0/o5T
その方がキャラ立てしやすくて動かしやすいからな
166:イラストに騙された名無しさん
11/11/29 18:55:26.96 eZKnkcBH
脇キャラだけど魔女の戴冠に出てくるジゼルは落ち着いた品の良いばーちゃんっぽかったな
「~じゃ」みたいな口調作ってるタイプでもなくて
でも外見はヒラヒラドレスのロリっ娘
167:イラストに騙された名無しさん
11/11/30 22:22:51.43 efhDUMQ2
心から求めていたスレを見つけた!
東方風神録の洩矢諏訪子とかひぐらしのなく頃にの羽生みたいなロリババアがいるラノベ教えてください!
俺も探します!
168:イラストに騙された名無しさん
11/11/30 23:44:00.41 uiACWpHg
えっ
169:イラストに騙された名無しさん
11/12/01 06:12:29.81 RDJJDI8S
教えてください(迫真)