【俺の妹】伏見つかさスレ176【十三番目のアリス】at MAGAZIN
【俺の妹】伏見つかさスレ176【十三番目のアリス】 - 暇つぶし2ch264:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:32:37 NusmsHi3
>>263
ww
URLリンク(www42.tok2.com)

265:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:33:29 CF85QH/K
>>258
一応ラストで黒猫→京介のフラグは立ててるからその理由ではしないと思う

266:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:36:30 Jb+G6XUi
>>257
加奈子にすらいるというのにな

267:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:36:43 0ohiVD/B
八話でOP見逃してさっきニコニコで見たんだけどOPの謎ロボットは結局なんだったんだ

268:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:36:52 H5iH1r40
リアの再来襲フラグは回収されるのだろうか

269:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:37:31 1BxUcfsu
>>258
8巻は多分桐乃巻じゃない?
黒猫の覚悟は7巻で書かれたんだし桐乃が鍵を握ってるよ
黒猫も活躍するだろうけどやっぱり桐乃がメインだと思う
まぁヒロインなんだから当然だけどw

ただ、もし黒猫が恋人で収まるなら当然やらないといかんね

270:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:38:10 MM3Rievg
まあ次に来るのはあやせのターンだしな
P・S・P! P・S・P!

271:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:38:18 FeMS4HBq
>>237
「京介争奪戦に不参加」だからといって
「桐乃の味方」とイコールになるわけじゃないでしょ
どっちの味方もできないから京介に任せて
うまくいかなかったら責任をとってもらいます、なんだから

>>265
あの台詞は桐乃がいる状態で言うべきだとも思うんだよなー
話が別物なのに、台詞だけ無理にそのまま使おうとして
あちこちがおかしくなってる感

272:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:38:43 z05DYvXJ
>>269
ていうか今まで桐乃巻じゃなかった巻なんてないだろう
しいて言えば5巻ぐらいか

273:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:39:12 enQVN762
>>251
ソッチ系ならSMクラブでいいんじゃないかな。
わざわざあそこを使わせる必要ないよw

274:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:39:59 aXptmb+n
ハルヒのBD買ってみくるの映画とってる時にハルヒがいいこと言ってたよ
「徹底的にヒロインを傷めつけて最後にハッピーENDになるからこそ、カタルシスが得られる」ってな

8巻で逆転ホームランしてくれ桐乃

275:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:40:56 aXptmb+n
>>272
伏見「とあるヒロイン(黒猫)が大活躍しますが、あくまで兄と妹の物語です」

なので5巻みたいなノリになる可能性は高い

276:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:41:01 RumBgihp
5巻だって立派に桐乃巻だもんなぁ
むしろ5巻は黒猫巻にみせかけた桐乃巻

277:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:41:18 Jb+G6XUi
>>272
最後に桐乃が全部持っていったけどな
むしろ桐乃という存在の大切さを痛感した巻

278:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:42:27 9JKpd+aD
>>267
アトランジャーとジャウ・ザマックとバイソンと、……名前が出てたのスパロボっぽいのはは多分オリジナルじゃないか?

279:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:42:45 1XqlnE5b
>>267
冒頭カフェの背後で流れてたロボアニメのどれか

280:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:44:46 iy+mQMlf
7巻と8巻は対にするつもりだろうな
1章デート 2章あやせ+α 3章??? 4章まとめ+桐乃告白ってとこか
最後に桐乃が全部かっさらってきそうな予感

281:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:45:06 1BxUcfsu
>>272
言い方が悪かった
基本的に全巻桐乃巻です
でも黒猫巻にならないと黒猫恋人はないって話でもないからね

282:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:45:50 RHthY3jZ
アニメの京介はいろんな意味で社会人ぽいんで痛い事を言ってもなんとなくコミカルに見える罠。
逆にふさ先生はやりにくくなったんじゃないかなー。

7巻の偽恋人の例のシーンをやっても寅さんの1作目みたいになっちゃうと思うんだ

283:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:46:16 hXs7Ms81
恋愛編が上下巻に別れてて、先制パンチで前巻は黒猫恋人で引き。
引きでこれを入れて来たからには下巻の8巻はどんどん話を転がす気がす。
8巻の結末だけ先出ししてそれに至るまでの過程で下巻を潰すなんて面白味がないしね。
兄妹間の関係を本軸に問題→問題→問題→解決のカタルシスがキモでしょ。今までが5巻をほぼ除きそうなってるし。


284:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:46:56 1BxUcfsu
>>280
多分全部かっさらってそのうえで
黒猫が恋人ポジに落ち着くってのが自分の予想
基本的に桐乃がすべてを握っているから・・

285:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:47:01 Jb+G6XUi
>>280
対にするつもりだったのなら,なおさら7巻のラスト二行は要らなかったな orz

286:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:47:58 vHrYdwOa
まてまて、今ふと気付いたぞ
メルル(桐乃)、ジャスティーンオメガ(沙織:ガンダムの代わりか?)とくれば、今日はマスケラ(黒猫)か!?
それともりんこりんかなぁ…

287:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:48:48 FeMS4HBq
>>285
ラスト二行を削ってたら
黒猫かませ乙って感じに落ち着いちゃってたと思う
是非はともかく、予想の材料としては良かったんでないか

288:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:48:58 vHrYdwOa
うお、すまね
アニメスレと間違えた

289:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:49:00 0ohiVD/B
>>278>>279
ガンダムカフェ的なあれの背後のやつか

290:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:49:31 6wWJ7t/S
>>285
たぶんあの2行がまた出てくるよ
今度は「数日後」って文字がなくなるんじゃないかな

291:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:50:11 /WW7/rRq
>>267
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)

毎週OPの順番おかしい
地味子回なんて名も無きおじいさんから始まって地味子最後、桐乃は紹介すらない。

292:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:50:27 RHthY3jZ
7巻でやったフェイクを2度は使わんだろ…と思いつつ1巻のパターンを2、3巻でもやってるから何とも言えん。
二転三転はあるけど黒猫で落ち着かせるんじゃないの?
多分桐乃の内心暴露はやるだろうけれど

293:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:51:19 hXs7Ms81
まぁ最後の二行がなくても一度恋人にはさせるつもりだった訳だし、
引きを変えたかっただけなんでしょふさたん曰く。

294:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:52:20 gIFaTCYe
>>291
アトランジャーかっこよすぎだろう・・・・

295:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:52:28 1XqlnE5b
>>291
ここまでやるなら素直にサンライズに本物の使用許可貰うかオリジナル作ってもらえと言いたいwwww
迷い猫のオリジナル勇者ロボって前例があるんだし

296:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:52:45 CF85QH/K
またフリだと思われるのが嫌だから確定させただから黒猫恋人は確定だと思う

297:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:52:55 H5iH1r40
>>291
かっこいいなこれ

298:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:54:09 aXptmb+n
>>291
完全にオナニーだよなぁ・・・
公共の電波でオナニーすんなと


299:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:54:33 9JKpd+aD
>>291
おお、それだ。確か展示会で見たな……流石にリアルタイムでは知らないや。
ジャスティーンオメガはゲキガンガーとかガンバマンみたいな劇中作だよね?

300:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:54:46 vHrYdwOa
>>291
すげぇw
ここだけ見ると違うアニメだw

301:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:54:49 Jb+G6XUi
でもまぁ実際6巻ラストはフリでもフェイクでもなく本気だったという

302:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:55:30 gIFaTCYe
>>295
あえてパチモン臭な実在プラモを使ったんだろう。
重ねて言うがアトランジャーは超カッチョエエ

303:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:56:05 0ohiVD/B
>>295
迷い猫はちゃんと見てないんだけど、なんであの回あんなにガチだったのか
制作がサンライズだっけ?

304:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:56:17 iD5Nqe/h
ザマック・・・作ったような記憶が・・・

305:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:56:41 RHthY3jZ
アオシマの合体ロボシリーズ知ってる時点で30代中(ry

ゲフンゲフン

306:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:56:54 MCnBDy6B
「あのとき」って何時なんだ?
偽告白の時?

307:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:57:01 fSLfHaiV
>>291
よくわからんがガンガルみたいなものか

308:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:58:02 1BxUcfsu
>>293
引きで使いたかっただけとか限定的なって意味ではなさそうだから
恋人自体は確定なんだろうね


309:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:58:07 Zhl/ajtn
力入れるところ間違いすぎだろ

310:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:58:21 aXptmb+n
>>306
7巻冒頭

311:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:58:26 RumBgihp
>>291
なんなんだろう、このパチモン臭さの中に漂うかっこよさは…
今度近所のボロい模型屋で探してみるか

312:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:59:02 FeMS4HBq
>>306
その説が有力

あたしがいざ告白すると「気持ち悪い」みたいな顔するくせに
なんでそんな期待させるようなことばっかりするのよ!

じゃないかな、キリリンガルにかければ

313:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:59:21 HpJ07vR4
5巻は瀬菜ちゃんの巻だろ。
瀬菜ちゃんの強烈なキャラがなかったらクソつまらない駄作で終わってたかもしれん

314:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:59:39 9JKpd+aD
>>302
アトランジャーの現物……かなり切なかったぞ……いや、当時としてはあれが普通だろうけど。

315:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:59:53 P/mtGxcw
アトランジャーだけはすぐわかったw

316:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:00:08 FeMS4HBq
あ、偽告白って2巻のか

>>312訂正、>>310と同じで

317:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:00:51 bzCkQefG
>>291
一番下の奴
合体遊びができるとあるけど、
どうやって合体するんだろ?


318:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:01:23 I1B6Ijne
>>291
これ多分サンライズからガンダムの版権借りれなかったからだよな。アキバのあの場所はサンライズカフェだし。

319:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:01:44 MCnBDy6B
>>310
>>312
なるほど、流石に確定はしていないのか
俺は一瞬もっと過去に桐乃がアタックして玉砕したのかと思ったぜ

320:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:03:11 I1B6Ijne
>>317
パーツがバラバラになって戦艦と合体します。確か頭部が艦橋

321:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:04:51 hj4Wvgvp
>>320
ガイキングかw

322:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:05:34 brJvIyaS
>>319
9割がた7巻冒頭だよ
7巻冒頭のあの告白がインタビューでネタバレ扱いされてるガチ告白で
それに続くシスコンだから勘違いしちゃったんでしょの所で強調表現がされてる

323:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:08:27 GF+MRpV5
>>306
7巻p15-16と思われる。広義には1巻p64-65・p73、2巻p368-369も入るかも。

324:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:13:04 P/mtGxcw
>>318
ああ、そういうワケなのか
なんでロボアニメなんだと不思議だったよ

325:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:15:42 GF+MRpV5
>>291,318
単に8話OPは
「アニメ8話は原作とは違うパチもんですよ」
という制作スタッフのメッセージなんじゃなイカ?

という気がしている。


326:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:16:21 NWaQaDjS
>>291
どれもこれも無駄にかっこいいなおい

327:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:18:23 5e5KqxAj
てか桐乃は黒猫と比較しても努力が足らな杉。
故にあんまり七巻も同情できない。

黒猫みたいにしっかりと空気読みながら積極的にアプローチしないから衝突するわけで。
自棄になったりヒスになったりで、黒猫も言ってたが莫迦なお子様ってのにはホント共感した。
好きになってもらいたいなら、もっとしてあげる側にもならんと。



328:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:20:22 GF+MRpV5
>>327
>>327
一応高校生と中学生という差はあるんでないかい。

表の世界で気配りできるなら
京介にもできそうなんだけど
緊張しちゃうのかねぇ。

329:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:20:27 pjHfVVdX
仮に京介が桐乃と付き合う展開になったとした場合
兄妹のその後の人生の展望がまったくと言っていいほど開けないよね

330:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:21:42 GF+MRpV5
>>329
桐乃:モデル・作家業で金持ち
京介:大学進学は問題なし

駆け落ちさきは沙織マンションとか
いくらでもなんとかなりそう。

331:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:22:00 RDb2xE5S
黒猫と京介の仲を裂いたら桐乃の人気は地に落ちると思うけどいいのか?

332:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:22:36 H5iH1r40
>>327
そこら辺はやっぱりまだ子供だからということと
才能溢れる人間だからこそ、劣等感にまみれた京介の心理をどうしても理解できないという
この二つが壁になってるんだろうね


333:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:23:03 GF+MRpV5
>>329
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> また、近親姦によって出生した子を非嫡出子として認知することは可能である。
> この場合、戸籍の「父」「母」欄には、近親者同士が名を連ねることとなる。
>
> あるいは、近親姦によって出生した子を認知せずに養子とすることも可能である。
> この場合、戸籍の「父」欄は不明で、実父が養父として記載されることになる。

法的にはこんな感じ。

334:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:24:28 GF+MRpV5
>>331
黒猫は「どちらもあきらめない」とか言ってるから
どうとでもなるんじゃなイカ?

まあ8巻の展開次第かね。
沙織・あやせ・麻奈美がどう動くかわからんし。

335:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:25:21 1BxUcfsu
>>327
半分くらい同意
だからまた桐乃が爆発して黒猫が引いたり、京介からのアクションで
桐乃が全部かっさらうような展開にはならないと思うしなって欲しくないのが本音

336:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:25:22 hXs7Ms81
>>327
頑張ってはいるだろ空回りしてるだけで、
桐乃は少なくとも2巻と6巻で2度は告白と言う名の本音を吐露してる(誤魔化しはしたけど)
妹って厳しい立ち位置なりにかなり勇気奮ってるぞ。他にも気を引くための行動を色々etc…悉く自爆してるけどな。

その辺の事情を知らず、告白すればちゃんと受け止めてもらえる立場の黒猫から、
馬鹿なお子様とか言われたら腹立てるのは当たり前←

337:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:25:24 CwJx4SX3
>>330
一家離散でホームコメディてw

338:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:25:33 aReNMePm
>>331
ピントハズレな意見だな

>>333
法的に云々じゃなくてあの親父とお袋を始めとした周りがどういう反応するか、だろ

339:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:25:42 MGfVWJE+
なんで京介が劣等感にまみれていることになってるのかがわからん

340:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:25:56 Zhl/ajtn
>>327
そうだな

そして今後、桐乃の京介に対する態度が今のまま変わらずに、桐乃ルートに入った場合、
全く面白くないし何のカタルシスもない

341:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:26:26 FeMS4HBq
>>339
4巻

342:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:27:34 Jb+G6XUi
近親……こんなことってあるんだね
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

343:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:27:34 FeMS4HBq
>>341

じゃない、3巻 orz
というかちょうどアニメ8話でカットされた持ち込み話

344:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:28:12 8UWQqBnx
兄貴と桐乃が近親相姦してるとこ親が発見したら
親父はあの時無理矢理にでも全部桐乃コレクションを捨てて、厳しく躾るべきだったと死ぬまで後悔するだろう
後悔しすぎて自害するかも

345:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:28:21 I1B6Ijne
>>325
なるほど、そういう考えもあるのか。
でもまあ脚本の倉田の世代だと
アオシマとかイマイのプラモにも
思い入れある人おおいはずだから、
単にネタで入れただけのような気もするw

346:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:28:28 iy+mQMlf
京介は劣等感ってか自分に価値がないと思ってる感じだよな
女から告白されてもなんで俺なんかと?と疑問に思いそうな

347:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:28:39 RDb2xE5S
>>338
両想いの兄貴と親友の仲を裂くんだぜ?酷い奴じゃん

348:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:29:20 pjHfVVdX
そう
近親婚(事実婚だが)なんて展開になったら高坂家崩壊だろうし、世間からも祝福されないだろう
桐乃なんかは作家デビューして中途半端に有名だからマスコミの格好のネタになって更なる悲劇に見舞われそう

349:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:29:43 MM3Rievg
>>347
しょうがない、ここはあやせが一肌脱ぐか…………性的な意味で。
これなら黒猫とも全く面識ないし問題あるまい。

350:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:29:53 aReNMePm
>>347
ますますだな
形だけ見て話を読んでない人か

351:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:30:23 MszGtTdf
劣等感バリバリじゃないっすか

352:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:31:27 4aQNm+sp
>>327
明後日の方向へ努力してる感じ。

353:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:32:13 RDb2xE5S
>>350
今でも人気が微妙なのに恋愛クラッシャーになったら人気急落だよ

354:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:32:26 Jb+G6XUi
>>346
あやせとの初対面でアドレス要求された時も
「なんでまた俺?」って感じだったもんな

355:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:32:57 Swx0Tlu2
>>340
仮に桐乃を選んで恋愛編終了だとしても想いが通じあった程度でじゃないの
で9巻とかで「キモッ」とか相変わらず言われて、おかしいなあ?こいつ俺のこと好きなはずなんだけど?
とか思ったりするくらいなんじゃね

356:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:33:13 aXptmb+n
>>327
桐乃と黒猫は同じフィールドには立てないだろ
桐乃に兄妹の壁のハンデがありすぎる

それで正々堂々とか対等とか頭おかしいんじゃないかと


357:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:34:05 aXptmb+n
>>348
じゃあ作中にでてくる実妹エロゲーはなんだったの


358:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:34:12 FeMS4HBq
桐乃、いつも脚むきだしにしたり
化粧したりしてるけど
兄貴への態度を変えるほうが絶対に効果的だよな・・・

実際1巻2巻ラストとか
4巻のちょっと素直になったあたりじゃかなり反応してんのに

359:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:34:40 Zhl/ajtn
桐乃は相手に求めるだけで基本的に自分は尽くすことはしないからな
やっても周りに物凄く後押しされてやっとエロゲをプレゼントする程度
今のこいつは兄貴だけじゃなく、男と付き合って持続していくこと自体が不可能な部類
いつ成長するのか

360:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:35:03 CF85QH/K
>>339
アニメだと分かり難いが原作だと親から露骨に差別されてる
時に母親の態度はかなり酷い

361:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:35:05 2kEXcQLb
>>357
2次元と3次元を混同するなってことじゃね

362:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:35:08 8UWQqBnx
>>353
それはお前が観てるニコニコ内だけのことだろ
原作ちゃんと読んでる人の中では、ニコでだけ人気の地味子なんかより桐乃が好きのほうが多いんだよ
アニメ板帰れ

363:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:35:23 H5iH1r40
七巻で沙織の「その言葉を信じてます」という台詞が暴走の支えになったのも
自分に自信のない京介にとって、メチャメチャ嬉しい言葉だったからなんだろうな

364:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:35:24 lGFmaJem
黒猫の劣等感はともかく、京介の劣等感と桐乃の生まれ持った才能ではなく努力の部分が多いってのが
アニメではカットされてるのが痛いよな

365:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:35:26 MGfVWJE+
>>343
3巻と4巻はもう全然違ってて4巻冒頭なんて完全に言い訳じゃない?
それを強調するために桐乃を気色悪いとか言ってた気がする
京介は自分が無力だと思い込んでそう感じ入るだけで
もし劣等感だとしても普通の劣等意識ではない
自虐的な言葉だけの劣等感だと思う

366:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:36:04 aReNMePm
>>357
桐乃「二次元と三次元の区別も付けられないの!?キモッ!」

367:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:37:08 RDb2xE5S
黒猫は桐乃の為に色々と行動したけど桐乃は服を選んだだけだろ

何と不平等

368:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:37:19 hXs7Ms81
桐乃と京介云々の関係どうたらの話が出ると、ほぼ確実に近親相姦がどうだ、ニュースが、未来が展望がって話が出てくるけど、
ふさたん達はタブーぎりぎりのラインで挑戦するって明言してるし、それこそぎりぎりの描写で落とし処をつけるだろうさ。
心配しすぎで考えすぎだと思うね。考えが極端すぎる。

369:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:37:40 GF+MRpV5
>>337-338,344,348
桐乃が渡米したの防げなかったのと同様駆け落ちでもするんじゃないかね。
どうやったって桐乃は高坂家で京介との仲が認められないと出て行くかと。

親父は桐乃カワイイヨ桐乃だから
どうせ追認するだろw

そもそも桐乃が渡米した時点で
高坂家は一度崩壊しているとも言える。

>>348
かまちーみたいな匿名作家なんだから問題ないだろw

>>327
>>352が書いてるけど
桐乃的には「振り向いてもらえるよう容姿と能力をみがくんだ!」
と努力してたんじゃないの。ときメモ的に。

結果的には、京介が離れる原因をふやしてしまった。これが1巻時点。
7巻では「努力する姿が好き」とまで言わしめた。

370:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:38:08 aReNMePm
>>367
本音の桐乃と付き合う人間はフィフティーフィフティーの関係なんてとても望めないからな

男女問わず。

371:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:38:48 pjHfVVdX
>>361
仮に兄妹が近親婚的な関係になって世間から問題視される展開になった場合
アグネスあやせ及び保守系規制派議員でるあやせ父が間違いなくエロゲー規制を実行に移すと思う

372:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:38:54 brJvIyaS
>>343
自分で逃げを打ってたのを自覚してるからな

373:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:39:15 H5iH1r40
>>356
じゃあ勝手に負ければいいって話だわな
いくら対等じゃないと喚いても、自分が何とかしない限り相手が引いてくれるわけがない
勝負なんだから

374:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:40:15 aXptmb+n
また結果から過程を論争してるから話が咬み合ってないな
名前欄に黒猫厨とか桐乃厨ってかいたほうがマシだぜw

375:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:40:55 Swx0Tlu2
>>368
なんかやたら現実的に考える奴いるよな
あくまでフィクションなのに

376:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:41:09 ELevVFCp
桐乃が努力していないって人は何を見てたんだか・・・
妹という重いハンデをしょっている状況でかなり頑張ってるほうだろ

377:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:41:18 MGfVWJE+
>>369
今度は京介の方が出ていくんじゃないか?合法的に
桐乃の渡米はホントに無茶苦茶なことだったし

378:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:41:22 RDb2xE5S
>>370
だよな

桐乃は作品中で他人の為に尽力した事が無いから好感度が低い
ただの我がままなガキなんだよ

379:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:41:30 vqlt7sDp
こうやって近親派の意見を見てると俺妹ってロミジュリだなまるで・・・。

380:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:41:45 aReNMePm
実の兄妹っつってもやり方次第で京介に脈があるのは見え見え。
ただ現状の桐乃は常に攻略法を間違ってるからな

素直に正攻法で攻めれば良いのにわざわざ搦め手から攻めて自爆してる。
ボスに対してザラキ連発してるようなもん。

381:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:41:51 GF+MRpV5
>>358
前日譚で兄貴と食事するためだけに化粧してるけど
京介自身は「スッピンの方がいいのに」という評価だったりするところが。
中学生らしいリアリティはあるよね。
若くて肌が綺麗だと化粧しないほうが綺麗だったりするし。

>>359
>>328にも書いたけど
表の世界で気配りできるなら
京介にもできそうなんだけど
緊張しちゃうのかねぇ。桐乃。

382:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:42:38 FLTvllcz
>>374
最近は漏れのようなあやせたん厨も出没するお

383:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:42:52 Zhl/ajtn
>>377
五更家に入り浸る京介・・・
容易に想像できますw

384:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:43:00 H5iH1r40
>>376
まあ、今の半分くらいでも京介のことを気にかける描写があればな

385:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:43:33 aXptmb+n
桐乃が努力してないって言ってるけど
じゃあそれが正論として
黒猫が勝ったとしてこの物語はなにが言いたいってんだ?


386:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:43:53 Sqt2fcIe
話せるだけで幸せなんだよな
たとえケンカしてるみたいに見えてもさ
桐乃とこのスレ見てるとホントそう思うわ

387:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:43:56 MGfVWJE+
>>380
やはりタブーの壁を桐乃側から超えるのはそうとう難しいんだろう
だから相手がこっちを向くように全力で努力した

388:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:44:17 RDb2xE5S
桐乃の努力とか頑張りってあくまで自分の為だからな

389:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:44:19 ngrjPX9p
>>385
あやせたんかわいい

390:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:44:32 pjHfVVdX
>>375
だって時事問題を交えつつ話が展開する現実的な日本社会が舞台の作品だしね
近親問題だけエロゲー的な都合のいい展開って訳にもいかんでしょ

391:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:44:32 i5FaauCQ
桐乃厨の俺から見てもこの先桐乃の想いが報われない展開になったりしても擁護出来ないな
京介があんだけ良くしてくれてるんだからちょっとは素直になるべきかと

392:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:44:34 uf7SseNw
>>380
おっと、クリフトディスってんのか?

393:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:44:49 GF+MRpV5
>>378
> 好感度が低い

ソースもないのに適当なことを書くなw

> 桐乃は作品中で他人の為に尽力した事が無いから

あやせが桐乃を心酔、というか崇拝・狂信してるのは
すごい人物なのに自分の為に尽力してくれたことだったような。

394:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:44:54 aReNMePm
>>385
「この作品は京介と桐乃のホームコメディーです
 京介の恋人が誰になるかなんてただの一イベントに過ぎません」

395:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:46:41 aXptmb+n
社会問題とこの作品の結末は別物だと思うけどな
そもそも桐乃恋愛ENDだからって近親相姦する必要ないし

ようするに桐乃ENDが嫌だから社会問題とからめてるだけだろ

396:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:46:43 Swx0Tlu2
>>390
今まだって結構都合よく解決してきてるんだけどなあ
てかふさたん達がやるなら上手くやるだろうってだけじゃん?
結果も出てないのに絶対にやる/やらないなんてナンセンス極まりない

397:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:47:03 1XqlnE5b
>>383
なぜか五更家じゃなく田村家に入り浸って、たまにいないと思ったら新垣家にいるというのが京介

398:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:47:10 RDb2xE5S
>>393
外面の桐乃さんは自分の世間体の為に動く人だからねえ

399:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:47:26 ymMQqpmz
>>367
京介視点で物語が語られてるからそう見えるだけで、
黒猫自身がが妙に優しくてよく似た兄妹とか言ってるだろ。
京介からみえないところで色々してあげてるんだろ。

400:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:47:26 MGfVWJE+
>>391
エロゲを守ってくれた時のようにホントに少しずつありがとうが言えるようになって
最後は感極まって抱きつくくらいならアリだよな

401:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:47:27 gohoyEv9
京介「やめて!俺のために争わないで!」

402:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:47:44 GF+MRpV5
>>388
リアにも指摘されてる。
「お兄ちゃんに振り向いてもらうんだ!」
が多分大きな動機だったんだろう。

陸上に関してはいまでは違う、とリアに言っているね。

>>391
素直になっても
「兄妹で恋愛はないわ」
とヒかれるのが怖いんじゃないかね。

まあ、8巻あたりで黒猫がケツ叩くかもしれんが。
7巻ラストの桐乃と黒猫の電話での会話がこれかもしれんし。

403:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:48:02 Gkrx1v1S
桐乃に隠れてあやせたんとイチャコラがもっと見たい

404:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:48:37 1BxUcfsu
>>385
恋愛的に黒猫が勝ったところで兄妹の物語だよ
黒猫で同時並行していた物語が高坂兄妹に合流するのかなって思ってる
兄妹の関係がいろいろ変化していきながらどこかに収束して終わりなんじゃないかな
今の流れからいってそれは恋愛で落ち着くのは厳しいような気がする

まぁ恋愛的な意味も含めて「両方好きだ!!」はやるかもしれないw

405:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:48:54 uf7SseNw
>>399
だな、化物語でも本人視点だとアララギ変態だが、羽川視点だとヒーローだし。

406:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:49:06 2kEXcQLb
黒猫は結構フェアに戦ったと思うぞ
7巻の玄関前の「構わないからそのまま聞いて」っていうのは、玄関の中にいるだろう桐乃に向けてだと思うし
それに対して、桐乃が諦めた風な発言するから切れたんだろうし

407:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:49:09 ngrjPX9p
これは8巻で黒猫あやせの激突あるなw

kirino_kousaka: アニメ9話の次回予告が配信されたよ! URLリンク(www.oreimo-anime.com)
kuroneko_daten: 私のコメントと映像のタイミングが、いまいち合っていないわね>次回予告
kuroneko_daten: これでは私が、スイーツ2号をディスっているように見えなくもないわ。
kirino_kousaka: あやせに見られたら大変なことになりそうだね!>9話次回予告
kuroneko_daten: フ……まあ、私とあの狂乱女が遭遇することなどないでしょうから、心配ないわ。
kirino_kousaka: そうやって余裕こいてると、突然出くわしたりするもんだよ? 本編で接点ないからって、メディアミックスなめちゃだめだよ?
kuroneko_daten: まあ、そのときは死んだふりでもしてやり過ごしましょう。
kirino_kousaka: そして黒にゃんシスターズ、アニメでもキタ―!! マジいますぐアンタんチ突撃したいんだケド!!
kuroneko_daten: あなたに住所を教えなくて、本当に良かったと思うわ。
kuroneko_daten: アキバブログでも、私たちの記事が掲載されているわ URLリンク(blog.livedoor.jp)
kirino_kousaka: あんたの一人称小説イタすぎwww "黒き獣"とかwwこれはヤバイwww
kuroneko_daten: ふん、9話先行カットのあなたの方が酷いわ。なんて顔でエロゲをプレイしているの?
kirino_kousaka: "熾天使"の様に輝ける少女って、あたしのこと?www"運命の相手"とかww告白かよwうぇww
kuroneko_daten: クッ…………BD&DVDのおまけ短編、あなたは絶対に読まないで頂戴。
kirino_kousaka: ニコニコ動画でアニメ第8話が配信されたみたい URLリンク(www.nicovideo.jp)
kirino_kousaka: アニメ版のフェイトさんは、ちゃんと就職できたんだね。どこで運命が変わったのかな?
kuroneko_daten: どうせこのあと世界線が収束して落ちぶれるわ。再登場しない方が彼女にとっては幸せね。
kirino_kousaka: アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」第9話。今夜11時30分から、TOKYO MXで最速放送! みんな観てよね!

408:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:49:30 8aJR8bSv
リアルじゃないんだから妹を妊娠させても構わんだろ
むしろ今やっておかないと規制に阻まれて表現することができなくなる
だから、やれ

409:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:49:41 RDb2xE5S
>>399
描かれて居ない部分でどう評価するんだ?

高目の集団のトップに居て不細工を虐めているんじゃねえのと一緒

410:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:49:50 aReNMePm
>>387
努力してるのは間違いないが対京介に関しちゃ努力の方向性を間違ってる。
桐乃の場合はその努力が独り善がりになって空回ってる状態なんだよ。

短期間で着実にフラグ立てた黒猫との違いは血縁云々よりもむしろ
京介の視点も考慮した上で動いているかどうかだと思う。

411:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:49:56 hj4Wvgvp
>>376
ってか、京介視点だから見えないだけのような気がするがね

412:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:50:04 xT7/p2tu
>>394
ホームコメディといえば
橋田壽賀子

渡る世間は妹ばかり

413:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:51:11 aXptmb+n
社会問題の話したいならそれ相応の場所でやれよ
俺妹だけの問題じゃねーんだし

414:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:51:18 1BxUcfsu
>>402
黒猫が桐乃のケツをたたいたのは間違いないと思う
そのうえで自分の想いも成就させようとしているんじゃない?

415:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:51:35 FeMS4HBq
素直に読んだら
京介の恋人が黒猫、物語自体は京介と桐乃の話
っていうのも普通にあると思うんだけどなぁ

ここんとこ、こういう発言するだけで
黒猫厨呼ばわりされる傾向が

416:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:51:51 aXptmb+n
>>404
いや黒猫が勝つ必要性がまったく見えないんだけど

417:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:52:08 GF+MRpV5
>>410
>>328で書いてるけど

「桐乃はまだ中学生」

この視点を忘れてはいかんよ。

うたれ弱いとことか、わかり易い表現あるしね。

418:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:52:41 Jb+G6XUi
>>376
割と勇気振りしぼって動いてはいるよな

初めての人生相談然り,夏コミに連れてってもらったとき然り,
クリスマスデート然り,7巻のデート然り……

地味子についての相談以外はほとんど桐乃からのアプローチ
そもそも冷戦状態からのアプローチは相当な勇気が要るだろう
それこそこんな感じで 
URLリンク(www29.atwiki.jp)巻人生相談前.jpg

419:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:52:50 aXptmb+n
>>415
それなら桐乃の7巻のガチ恋愛描写はいらなかったんじゃね?
諦めさせるために絶望させたのか


420:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:53:16 uf7SseNw
>>415
そこに触れられるとひっくり返せないから、煽りで誤魔化してんじゃね?

421:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:53:50 0ohiVD/B
ストーリー的には黒猫に京介の彼女って属性がつく以外基本的に変わらない気がする
「黒猫は俺の彼女」と時々注釈が入るぐらいな感じ

422:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:53:54 RDb2xE5S
>>419
アニメに向けて盛り上げが欲しかった

423:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:54:17 aReNMePm
>>417
黒猫やあの沙織さんですら一年前までは中学生な作品ですよ

424:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:54:35 MCnBDy6B
>>415
それだけは絶対に無いわ
もしそれで落ち着くような話を目指してるなら、
桐乃の異常なほどの兄ラブ描写の必要性が無かったし、
作品が根幹から崩れ去るよ


425:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:54:38 Swx0Tlu2
>>415
それしかありえないとか、確定とか言っちゃわなきゃどんな感想もとうが
基本的には誰も言わないと思うけど

426:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:54:40 uf7SseNw
>>419
アレはストーリー上で京介を動かすというか、変化させる為の道化師としての動きでもあると思うけど。

427:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:55:00 2kEXcQLb
>>419
桐乃のガチ恋愛は桐乃自身で乗り越えなくてはいけない問題だから
逃げちゃ駄目だ、戦わなくちゃ

428:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:55:16 CF85QH/K
今思えばツイッターの俺の彼女が厨二な~~って七巻のネタフリだったんだな

429:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:55:34 aReNMePm
>>421
そもそも今までですら客観的に見た場合は地味子のポジションは事実上の彼女みたいなもんだしな

430:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:55:40 zSpBMdwx
京介フィルターかかってるからああいう態度に見えるってこともあるだろ。
黒猫からは兄貴好き好きって感じで見えてるように語られてるからな。

431:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:56:23 z4YCeAQa
「アンチが多いのではなく、声のでかい少数のキチガイが暴れてるだけ」
ソースはID:RDb2xE5S


432:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:56:39 aReNMePm
>>427
そうそう、要するに8巻は明らかにこのままでは空回りするだけの桐乃が成長する話だと思う。

その結果どっちとくっつくかはまだ分からないが。

433:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:56:40 Zhl/ajtn
桐乃「努力したんだよ!あんたらなんかより凄いんだよ!認めてよ!私を好きになってよ!付き合ってよ兄貴!!」
と、一方的に求めるだけなのが桐乃・・・
その努力の成果と才能が逆に京介との亀裂を生んでいた

京介視点の今までの話だと、他人の為に何かしてあげるということが殆ど無い子
思いやりの無さが黒猫に負けた敗因じゃないでしょうか、はいw

434:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:56:42 MCnBDy6B
>>430
実際沙織や黒猫にはバレバレだしな


435:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:56:50 1XqlnE5b
ラスト(作品としての)で「京介を落とすためにみんな戦う覚悟を決めた!私たちの戦いはこれからだ!」で終わらせる感じになると思うんだけどね
ハーレムだけどとらドラとかと違って恋愛主軸というわけじゃないんだし

436:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:57:12 BEvXDtoV
黒猫とあやせは桐乃をめぐって争うのかな?
それとも京介をめぐって・・・

あやせ「お兄さん!お兄さんは来年受験ですしお姉さんとのこともあるじゃないですか!
     こんな黒い子と付き合ってる場合ではないはずです!」
黒猫 「黒い子とは失礼ね。私が選んだ男ならば学業と恋愛の両立などなんの
     問題もないはず。それにベルフェゴールの呪縛は既に解き放たれたのよ、
     わたしの暗黒魔性の呪いの力によって、ね。」

黒たんはあやせになんてあだ名つけるんだろう、狂乱女って呼んでるけど

437:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:57:44 GF+MRpV5
>>423
でもその分成長していると言える。

そもそも沙織は周りが大人ばっかりだったから大人びた性格だろうし。

黒猫は厨二病でぼっちな性格以外は
まともなんじゃないかね。

438:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:57:55 hj4Wvgvp
>>415
色んな方向性が考えられるのに「これしかあり得ない」って決め付けるからだろ
こういう発言する奴、黒猫を押している人に多いよ

439:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:58:07 pjHfVVdX
>>415
俺もそれだと思うんだけどね
近親関係を築くにはヨスガや羊のうたみたいに
ある程度条件(両親と離別・世間との断絶・一定の資産)が揃わないと無理

440:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:58:21 H5iH1r40
黒猫と桐乃と京介で銭湯に行く話来ないかな

441:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:58:26 5R01z4jr
>>429
ぶっちゃけ人気考慮して黒猫と交代するだけだよな

442:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:58:38 MGfVWJE+
>>410
努力のベクトルがほぼ真逆だったのが
京介に大きな疎外感を与えてたんだろうと思う
そしてその疎外感が捨てられたペットのような拗れ方をしているのが
劣等感に見えるんじゃないかな?
でも空回ってる桐乃がそれに気付くことはないと思うから
やはり京介本人か、第三者の力を借りるしか無いという意味では
黒いのとの展開がどう転ぶか楽しみなんだよね

443:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:59:08 sycOSk+f
「あの時は気持ち悪いみたいな顔したくせに!」って書いてる通り、好意的な態度とってたら気持ち悪いと思われたり、嫌われたりするんじゃないかって考えが強すぎて桐乃はああいう態度しかとれなくなったんではなかろうか?

444:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:59:08 lLRcEnnj
>>409
京介の妹は俺を嫌っているってフィルターがかかってるんだからそれを考えろってことだろ。
それに京介の視点だから京介のいないところで桐乃が黒猫にしてあげたことなんて見えるわけないだろ。
服を選んであげたのだって京介に見せてあげたことで初めてわかったことだしな。
よく似た兄妹ってのは黒猫自身が言っているし
あやせも色々してもらったとか言っているんだからそのくらい察しろよ。

445:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:59:37 RDb2xE5S
>>438
絶対に違うと否定する桐乃厨には文句は言わないの?

446:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:00:00 aReNMePm
>>437
要するに年齢ではなく環境と本人の資質の違いでしょ
桐乃にしても大人の中でやってる設定はあるしな。

447:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:00:13 uf7SseNw
>>442
どっちの感情も理解できてる黒猫がこれまで異常に兄弟に関わる事でかなり話が動くと思うんだよね。

448:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:00:26 Jb+G6XUi
>>440
どうしたいきなり

449:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:00:40 xQEbZzxW
てか、黒猫がいい子か?
いい子なら瀬菜が面倒見てるにも関わらず、学校で瀬菜以外に友達がいないのは何故?
オトコを寝取る以外、無能なんじゃないの?


450:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:00:41 i5FaauCQ
>>443
それはあるだろうなかなり

451:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:00:52 GF+MRpV5
>>435
桐乃の兄ラブ行動一覧
URLリンク(www29.atwiki.jp)

7巻感想。

「ホームコメディ? どこがだよ。
徹頭徹尾、1~7巻まで桐乃純情失恋物語じゃねぇか!
てめぇらずっと待ってたんだろ!? 京介が桐乃じゃない女の子とくっつかなくてもすむ、
カプ厨気取りの敵にまわらなくてもすむ…… そんな誰もが笑って、
誰もが望む最高なハッピーエンドってやつを! 今まで待ち焦がれてたんだろ?
こんなライトノベルを…… 何のためにここまで歯を食いしばってきたんだ!?」

452:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:01:15 22x7nRph
普通に京介が黒猫とラブラブでいいんじゃないの?
何が問題なの?

453:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:01:39 ngrjPX9p
眼鏡なし地味子なら結構アリじゃん
URLリンク(danbooru.donmai.us)

454:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:01:44 1BxUcfsu
>>427
そこにはものすごく同意
ただ、女として黒猫とぶつかった場合
やっぱり桐乃に勝気は薄いとも思う
でも勝ち負けじゃなくて正面からぶつかることが桐乃には必要じゃないかと思う
大事なのは結果じゃない


455:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:01:46 aXptmb+n
これって一人の人間の努力の話じゃないだろ
しかもサブヒロインの

黒猫中心にモノ考えすぎだろ


456:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:02:02 Swx0Tlu2
>>443
嫌われたらまた冷戦状態に戻っちゃいそうだしな
下手すりゃもっと酷いかも知れないし

457:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:02:04 H5iH1r40
>>448
だって面白そうじゃない
家も近いみたいだし
水道の工事とかでそういう展開にならないかなと

458:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:02:19 MGfVWJE+
>>419
いくら気持ちがガチでも勘違いでやり方間違ったら伝わらないし
ちゃんと伝わらなかったら諦めることもできないから
まだ絶望できるような状況でもないよ

459:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:02:35 uf7SseNw
>>451
それはおまえさんが一方に感情移入しすぎてるからそう見えるんだよw

460:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:02:54 HpJ07vR4
桐乃や地味子は努力してないとか、黒猫は努力の末に勝ち取ったとかいう人はちゃんと読んでるんだろうか

461:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:03:01 NWaQaDjS
終わらないワルツ(ry

462:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:03:01 xQEbZzxW
>>455
黒猫の努力って京介に見せる為だけじゃね?


463:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:03:26 aReNMePm
>>449
お前は一体何を読んできたんだ?
黒猫が模範的な「いい子」でないのは一見すりゃ分かるだろ

464:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:03:26 Zhl/ajtn
>>452
近親厨の希望が絶たれるんだろ
俺も恋愛編は黒猫エンドで特に問題無いとおもうがね
あいつらは韓国ドラマみたいな兄妹でドロッドロしたのが見たいんだろうな・・・w

465:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:03:42 FeMS4HBq
>>425
>>438
いや、いるのよ実際
黒猫恋人・ヒロイン桐乃でも別におかしくないでしょ、程度の発言に対して
それじゃ桐乃の想いが無駄になるからありえないとか返して
黒猫厨言ってくるひと



466:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:03:44 bzCkQefG
>>440
銭湯話なら、赤城兄妹だろ
常識的に考えて

467:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:03:49 HpJ07vR4
>>453
完全なるモブになったな……

468:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:03:52 1XqlnE5b
考えられるパターン
1.黒猫と京介は紆余曲折の末付き合う、九巻以降も桐乃との関係も麻奈美との関係もあやせとの関係も六巻以前と特に変わらない
2.黒猫が京介に告白したのは実はフェイク、沙織が奮闘して元の関係に戻る
3.京介「俺は黒猫と付き合うと言ったな? あれは嘘だ」
4.黒猫はガチ告白だったが八巻で起きたなんらかの事件で身を引くことにした
5.真の愛に目覚めた京介は桐乃や黒猫を捨て部長の家へ向かう
6.あやせたんに浄化された京介はあやせたんと結ばれた

469:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:04:42 ngrjPX9p
>>467
いや眼鏡なしであやせプロデュースすればかなり化けると思う。
眼鏡がなあ。

470:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:04:53 GF+MRpV5
>>446
まあ、高校生と中学生の年齢差もあるだろうけど。
桐乃と黒猫の差は。

>>443の言う
「妹から兄への求愛はヒかれる」
と用心してツンデレになってしまったのかもしれないしな。
地の性格かもしれんがw


471:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:05:03 RDb2xE5S
9巻はドロドロじゃないらしいよ

472:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:05:04 uf7SseNw
>>460
全員努力はしてんだけど、いかんせん桐乃と麻奈美は京介と近すぎて努力が気付かれない・・・
という悲しさが…。

473:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:05:05 vjYBjqpF
>>327
一緒にゲームして遊んでほしい、
一緒にオフ会についてきてほしい。
隣の席で見ててくれてるだけでいい。

夏休みの思い出に一緒にどこかへ行きたい
クリスマスに一緒にデートしたい。
一緒にラブホテルに入りたい

兄と会うときは深夜でもしっかり着替えたり髪留めをしたり香水を付けたり。

超冷たくて無関心を決め込んでるアニキに対して、
頑張ってたとは思う。

474:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:05:29 H5iH1r40
なぜお前らはこんなにも京介の幸せを願っているんだろうな


475:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:05:33 MM3Rievg
あやせ「えっ……? お兄さん、かのじょが、で、きたん、ですか?」
京介「ああ、黒猫っていってな……」
ガチャ
京介「おい、どうして鍵を閉める」
あやせ「いえ、別に……」
あやせ(これでお兄さんは桐乃に手を出さないだろうし、
     わたしにセクハラもしてこないだろうし、
     お姉さんのことはさておくとして、
     全部丸く収まるはずなのに。なのに…………)
あやせ「う…………うーっ…………お、お兄さん!」
京介「は、はいっ!」
あやせ「わた、わたしを好きなんじゃなかったんですかっ!」
京介「え? だってあやせ、俺と付き合うなんてありえないって言ってたじゃん」
あやせ「そ、それはそうなんですけどっ…………! でも、その、なんていうか、
     そんな簡単に、諦められても……っ……」
京介「……………………」
あやせ「……………………」
京介「……………………」
あやせ「……………………えいっ」
ちゅっ
京介「なっ……」
あやせ「――――これでも、まだ、諦めますか?」

的な感じかな、8巻。

476:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:05:43 xQEbZzxW
>>463
いい子がぼっちになるか?
一学期も終わったのに、瀬菜に「あたし以外友達いたんだ」なんて言われてる
2年になって瀬菜と別のクラスになったら、ぼっち確定じゃん
ぼっちは本人の性格の悪さが原因だし

477:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:06:02 NWaQaDjS
>>453
意外と可愛いじゃないか
結局眼鏡が諸悪の根源か

478:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:06:49 H5iH1r40
>>453
いいねえ
ぞくぞくするよ

479:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:06:52 uf7SseNw
>>474
みんなホモだからに決まってんだろ、いわせんなよ、恥ずかしい///

480:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:07:09 Zhl/ajtn
>>474
瀬菜ちゃん的な意味だよ

481:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:07:47 4zNql+zQ
同性愛はいかんぞ
非生産的な

482:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:08:02 r1cfP01m
>>394
だよなあ。
ホームコメディの古典である「奥さまは魔女」だって、サマンサとダーリンの馴初めなんて関係なく、サマンサの家族が振りまく騒動で十分面白いわけだし。

483:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:08:09 ngrjPX9p
>>475
みんなの京介ルートが解禁されましたw

484:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:08:19 MGfVWJE+
>>447
動くね。というか少なくともファンの間では既に動き杉w
つか黒猫が単にそういう役だと思うとかませという短絡的な結論になってしまうだけで
どう考えても深く関わる以上はこれから二人にとって切っても切れない関係になるとしか、
構成上思えないんだよな

485:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:08:20 MCnBDy6B
>>476
いい子でもぼっちになるよ
ソースは俺

486:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:08:31 HpJ07vR4
>>472
何もかも空回りな桐乃は言うまでもなく、麻奈実だって死ぬほど変えたくない前髪を必死に変えたのに寝ぐせ扱いされてるしなあw

487:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:08:48 H5iH1r40
あやせたんにBL本を渡したらどうなるか

488:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:08:52 uf7SseNw
>>481
二次元にしか恋をしない非生産的な人は駄目ですか?

489:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:08:54 CwJx4SX3
>>474
さすがにNTR属性がある人が世間一般に考えてそう多いとは思えない。

490:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:08:56 hj4Wvgvp
>>475
お前はぶれないなw
そこがいいのだがw

491:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:09:09 P/mtGxcw
>>431
ああ、ゲハのXbox360ユーザーさんと同じだねw

492:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:09:17 NWaQaDjS
>>474
勘違いするなよ、京介の幸せはどうでもいいが京介が不幸だと周りの人間が悲しむからだ

493:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:09:44 xQEbZzxW
>>485
ぼっちなんて性格最低か異臭持ちしかならんって
あとは男女関係で無茶やった女

494:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:09:56 MAZyZfbR
>>482
ただ今まで散々引っ張ってきてさぁ今から古典的ホームコメディですってのもな

495:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:10:23 22x7nRph
黒猫と別れて桐乃エンドになれば二人とも友人を多数傷つけ失う展開になるのは
避けられない

496:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:10:40 GF+MRpV5
>>453,469
でも京介は眼鏡じゃないとダメなんだよね。
なにがって? 言わせんな恥ずかしい///

ていうか素ではそれなりのレベルだけど
京介フィルターで見えないだけなんじゃないか? 読者に。

>>483
これぞトゥルーエンド√だなw

>>476
人格的な正しさと
コミュニケーション能力は
関係がない。

497:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:10:54 uf7SseNw
>>484
まぁ噛ませかより深くかは、読み手の想像で変わってくるとは思うけど、
書き手としては今までとは違う軸で展開させる転換点ではあるよね。

498:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:11:00 hj4Wvgvp
>>474
女キャラを通して京介の争奪戦を行っているんだよ
つまり、誰が京介にふさわしいかではなく、「俺」が京介のものだ!!と言ってるんだ

499:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:11:05 MCnBDy6B
>>493
マジレスされて俺涙目

500:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:11:10 MM3Rievg
>>492

              .:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::::ト、::::::::::::\
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| :::::: リ \::::::::::::ヽ
              ::::::::::/:::::::::::::/ ::::::: /  :|::::::::/   ヽ:::::::::::::.
              i::::::::: |::::::::i:::/ :::::/     :::::/   /|:::::::::::::i
              | ::::::: |::::::::|/::::Χ     /:::厶斗匕 │::::: |:::|
              | ::::::: |::::::::| 斗=≧=一' //〃んJi| 》::::::::::|:::|
             l ::::::: | ::::::《 んJi|  /     V:ソ  j ::::::|八|
.               l::::::::_|:::::│ V.:ソ          .::::::. / ::::::|
                l::::〃| :::八 .:::::::.      '     /イ:::::::|    ……………………勘違いしないでください。
              |:((│:::| \             /| ::::::|
              |:::\|:::::ト、        _  -―    .::::| ::::::|    お兄さんが幸せになるかはどうでもいいですが、
              | ::::: |::::j ::::丶、          /:::::: | ::::::|    お兄さんが不幸になると周りの皆が悲しむから
              |:: :::::l::::|-─1}>    __  イニ=-<| :::: j    仕方なくやってるんです。
            イ゙ ̄...|:::| ........|           ん..............|::::::リ
            / | | .........|:::| ........|         /〉.................|::::∧    …………何ニヤニヤしてるんですかっ
         /  | | .........|:::|........∧ー-  -─/ ................ |::/ ∧   人の話聞いてますっ!?
             \| |........八 |......... ∧       /.................... j/ /
.          {  ∧∨........ハ|.............∧ー-─/.................... /|    }


こうか

501:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:11:23 HpJ07vR4
ぼっちというか、いじめの対象にはなりやすいキャラな気はするな。
可愛いのに言動が気味悪い中二女なんて格好の的な気がする。

502:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:11:46 Y7VSikPT
>>485
自分でいい子とか全くあてにならんなww

503:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:12:00 Swx0Tlu2
妹と言うフィルターを考えずに見ると物語的には桐乃の想いが
成就する王道な展開なんだけど、実際は妹だからやっかいなんだよなw

504:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:12:23 RumBgihp
つまんない話だなぁ
俺は向こうでかなかなでも埋めてくるよ

505:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:12:27 H5iH1r40
>>499
生きろ

まあ、ここまでの意見を総括すると、赤城とくっつけば全て解決するな

506:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:12:34 uf7SseNw
>>494
いや、いままでもホームコメディじゃね?読み手が勝手に恋愛方面で盛り上がってるだけで。

507:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:12:47 4zNql+zQ
>>488
ネタで言ってみたんだ
どっかで聞いたことある台詞だから

うん、まあ、がんばれ

508:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:12:55 RDb2xE5S
>>501
虐めるのは高めのグループに居て気の強い桐乃ちゃん

509:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:12:55 /IzBYxHH
まぁ普段からあんな厨二な言動してる女が実際いたら関わりたくはないな
例え美人でも

510:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:13:43 uf7SseNw
>>503
そこがこのラノベの話のキモでもある訳だしなw

511:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:14:00 xQEbZzxW
>>501
女の場合、性格さえ良ければどっかの派閥が吸収してくれるよ
それすら無いってのは、よっぽどの暗黒性格



512:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:14:11 FeMS4HBq
・つきあい悪い
・言動が電波
・3年に彼氏持ち(セクハラ先輩呼ばわりだがスペックは高い)
・容姿自体はかなりのハイレベル

ハブられるな、間違いなく
瀬菜ちゃんのおかげもあって改善はされただろうけど

513:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:14:28 MAZyZfbR
>>506
あの展開のさせ方で読み手が勝手にはさすがに無いわw

514:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:14:39 H5iH1r40
>>504
     ノ)
  へ8" ̄ ̄8へ
 ( (/ィ人レ人) )
 ()人 ゚Д゚人(  <最近、土の中はあったかい事に気づいたヨ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

515:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:15:00 Jb+G6XUi
>>498
瀬菜ちゃんハウス

516:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:15:02 CwJx4SX3
俺妹はまだ通勤電車内で読めるからいいよ。
昨今のラノベは挿絵が過激なのも多いからたまにエロい挿絵来ると違う意味でドキドキする。

517:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:15:07 HpJ07vR4
>>496
イケメン赤城から見て「言い寄る男がいるかもしれない」レベルであることは間違いないだろうな。
つーか周りがハイレベル過ぎるんだよw

518:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:15:33 Zhl/ajtn
ホームコメディーという言葉に縛られ過ぎだな
そう銘打っても、そうならない作品があっても不思議じゃない
世の中にはハートフルラブストーリーと言いながら全然そうじゃないエロゲアニメとかあるんだし

519:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:15:45 aReNMePm
>>476
ぼっちキャラは全員いい子ではないというのか。素晴らしい発言ですね

黒猫は人間関係は恐ろしく不器用だし発言も電波で自己中心的。毒舌も頻繁に吐く付き合いにくい女。
桐乃とは違う意味でコミュニケーション能力に重大な欠陥があり
どこからどう見てもお前が言うような模範的な「いい子」ではない
ただ洞察力と他人の気持ちを理解する能力はあって心を許している人間に対しては優しいってキャラだろ

520:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:15:52 uf7SseNw
>>517
モデルの桐乃と互角レベルしかいないからなw周りw

521:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:16:32 22x7nRph
普通に京介と黒猫が順調に結婚すれば、
桐乃とも義姉妹となり、ハッピーエンドになると思うが、
わざわざ背徳な酷い展開にするようなら、
黒猫と恋人にしなければいいのに

522:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:17:13 aReNMePm
>>512
いやちょっと待て
京介ってスペック高いのか?
第三者視点で見るとメガンテとメガザルとパルプンテが使える見習い戦士ってイメージなんだが

523:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:17:19 MCnBDy6B
黒猫は性格がどうこう以前の問題で、
言動が電波だから怖くて誰も近寄れないだけじゃないの
常識的に考えたら電波の壁を登ってまで親しくしようとはしないだろうしな

524:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:17:19 H5iH1r40
>>520
美人は美人とつるむというのは世の中の真理だよな

525:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:17:33 1XqlnE5b
>>518
なるたるのOPを初めて見た時、これはハートフルストーリーなんだと思ったこともありました

526:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:17:34 xQEbZzxW
>>519
で、兄との関係で苦しんでる桐乃から京介を奪い、サークルを崩壊させるって?
最低じゃん

527:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:17:48 GF+MRpV5
>>508
桐乃ちゃん自分と同じぐらい美人なら
オールオッケーな人なんじゃないの?
あやせや加奈子への対応観てると。

というか
百合ゲーとか
レイプ小説とか
白猫衣装とか
黒猫にハァハァしてるだろ、桐乃w

528:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:17:53 uf7SseNw
>>513
ツンデレ兄貴とそれに恋する妹のドタバタコメディってみれば普通じゃね?
7巻の騒動だって結局ドタバタのノリは維持されてるんだし。

529:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:18:16 aReNMePm
>>526
君が話の上っ面しか見てない事は分かった。

530:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:18:16 RDb2xE5S
>>519
黒猫は外面を作る器用さは無いが心優しい子

桐乃は外面を作り器用さはあるが性根の腐った子


逆だな

531:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:18:18 H5iH1r40
オカリンの悪口を言う人がいるようだね

532:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:18:22 MAZyZfbR
黒猫は空気を読まないからハブられてるんだろ
根は良い子とか以前の問題

533:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:19:01 GF+MRpV5
>>522
京介フィルターがあるだけで実際には
地味系モテメンだろ。高身長だし。

じゃなきゃ
黒猫みたいなこだわりのある奴がキスするもんか。
あやせも一目ぼれくさいし。



534:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:19:06 MGfVWJE+
>>497
8巻はまさに恋愛編の転結だけど、転に入る前のヒキが単に強すぎたんだよな
でもワンパターンなヒキにしたくなかったというふさたんの釣りの言い訳てきな言を読むに
みんなまんまと全力で引っかかって楽しんでいると思うw

535:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:19:36 1XqlnE5b
>>522
少なくとも

・桐乃は魅力を感じている
・黒猫も途中からは魅力を感じ出した
・あやせたんも初対面で「ちょっといいかな」と思う程度の外面(雰囲気含む?)
・麻奈美が離れようとは思わない程度の内面

これだけ揃ってればスペック高いでしょ

536:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:19:37 pjHfVVdX
ブラコン妹が紆余曲折を経て兄離れするまでのホームコメディ、それが俺妹

537:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:20:05 HpJ07vR4
>>522
・あやせが一目で気に入る程度のルックス
・桐乃の兄貴なんだから不細工なわけがない
・イケメン赤城と友達

538:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:20:07 RumBgihp
>>532
空気読めるのに我を通して読まないのが問題な気はするな

539:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:20:34 BEvXDtoV
そうだ、1クールものの締めといえば温泉回だ。
温泉へ行こうぜ

540:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:20:34 H5iH1r40
自分の意見を認めさせようとするからループになるんだな

541:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:20:50 iy+mQMlf
あやせは性格のほうを重視してるような

542:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:21:00 MAZyZfbR
>>528
いやだから恋愛要素(妹とどうにかなるかは別として)も絡めて展開されてるのが魅力の一つだと思うけど
そこをすっぱり切り落として古典的なホームコメディになるまっせってのもなってだけだよ

543:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:21:07 uf7SseNw
>>534
承でこの盛り上がりだから、転結は凄いプレッシャーだよなw

544:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:21:14 RDb2xE5S
>>538
それが厨二病

545:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:21:17 22x7nRph
主要キャラの中でまともなのは京介と地味子だろう
エロゲーやる中学生とか
BL変質者とか普通ではないのが多すぎる

546:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:21:27 xQEbZzxW
>>536
御鏡の扱いをみると、その線は無さそうだ
桐乃は京介とくっつくか、最後までピエロやるかの二択っぽい


547:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:21:27 H5iH1r40
>>539
現状だと京介がボッチになるぞ
つまり混浴だな

548:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:21:31 4aQNm+sp
>>452
想いを寄せてくれている子が他にいるのに
いきなり後からぽっと出のキャラを彼女にするっていうのは
問題じゃないの?

549:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:21:32 MGfVWJE+
>>516
たま~に挿絵が奇数ページになってる時があるから油断できないよなw

550:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:22:37 uf7SseNw
>>542
べつにホームコメディだって恋愛は絡むぜ
それこそ渡る世間じゃ毎シーズンのお約束と化してるしw

551:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:22:38 MGfVWJE+
>>522
京介は普通にハイスペックです

552:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:22:56 BEvXDtoV
>>468
5ならだれも傷つかずに済むな

553:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:23:10 /IzBYxHH
京介のスペック

・地味メン
・帰宅部
・赤城以外特に仲の良い友達はいない
・いつも教室でメガネといちゃついてる
・ぼっちの電波女と噂が立ってる
・セクハラ先輩
・怪しいゲイム部に所属

これは傍から見たら結構ヤバイ

554:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:23:45 RDb2xE5S
>>548
実の妹に手を出したらそれこそ鬼畜だろ

555:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:23:46 H5iH1r40
おまえら、フルハウスみたいな笑い声を脳内で付けながら読むと幸せに気分になれるぞ

556:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:23:49 uf7SseNw
>>547
部長とか兄貴とか御鏡とか真壁君がいるじゃない!!



はっ!!親父ッ!!

557:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:23:52 MCnBDy6B
>>553
これは・・・危険人物です・・・

558:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:24:05 22x7nRph
>>548
地味子は告白をしてないし問題ない

559:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:24:08 bzCkQefG
>>547
心配しなくても男キャラは多いだろ。
部長のひさしぶりの入浴だけで一章を費やしたりしてな。

560:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:24:26 1XqlnE5b
>>553
ハーレム形成して痴話喧嘩やってる目つきの悪いヤンキー(親友は一応人格者だが)とどっちがマシなんだろう

561:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:24:26 MAZyZfbR
>>550
だからここに来て恋愛方面はすっぱり決別する気か?って感じには見えるってだけだよ

562:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:24:46 4zNql+zQ
今気づいたんだが
7巻の頭の桐乃と白猫のカラー絵両方とも穿いてないの?

563:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:24:51 Swx0Tlu2
>>534
告白がフェイクじゃないし恋人になったのもそうなんだろうけど
それがイコールで繋がるって訳じゃひょっとしたら無いのかもな
インタビューも告白はガチですよだけだし

564:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:25:11 H5iH1r40
>>553なんだこの不審人物

565:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:25:13 Zhl/ajtn
>>553
やばいな
通報したほうがいい

566:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:25:15 MGfVWJE+
>>543
育毛剤贈ろうかなw

567:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:25:18 aReNMePm
>>541
あやせたんは年上イケメン見慣れてるだろうし天使だしな

568:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:25:22 22x7nRph
この作品のコンセプトはなんなのだろう?

569:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:25:45 FeMS4HBq
>>560
>ハーレム形成して痴話喧嘩やってる目つきの悪いヤンキー
以前なら竜児一択だったけど
最近だとはがないの小鷹もそうだな

570:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:25:53 CwJx4SX3
>>562
穿いてる訳ねえだろ。常識的に考えろ

571:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:26:06 uf7SseNw
>>553
アララギさんのスペック

・普通で妹より背が低い
・帰宅部
・特に仲の良い男友達はいない
・いつも教室でメガネといちゃついてる
・ぼっちの電波女と噂が立ってる
・小学生にセクハラ
・怪しい建物に出入り

うん、ラノベらしいといえばらしいw

572:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:26:08 RDb2xE5S
>>568
兄と妹の仲の改善ホームコメディ

573:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:26:15 z4YCeAQa
>>530
少なくとも腐ってはいないだろ

574:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:26:24 xQEbZzxW
>>568
三木「商品です」=金を巻き上げること

575:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:26:40 1XqlnE5b
>>569
親友がいると書いてあって小鷹とか小鷹さん号泣しちゃうから

576:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:26:42 MM3Rievg
>>547
カポーン
京介「…………………」
あやせ「…………な、何でお兄さんがいるんですかっ!」
京介「え? いや、ここ混浴だし」
あやせ「き、聞いてませんっ! はっ!? こ、これが目当てだったんですね!
     お兄さんが温泉旅行を当てたなんて怪しいと思ってたんですっ!
     もう出ますっ!」
ザバッ!
京介「立ち上がると全部見えてるぞー。堪能堪能」
あやせ「!!!!」
バシャッ!
あやせ「ば、バカぁっ!」

って感じか

577:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:26:50 hXs7Ms81
女として正々堂々京介を巡って勝負!私は全部取る!
…なんて最初から自分が優位だよって理解してる上でふっかけているなら相当狡猾な。黒猫。
気持ちをぶつければ受け止めて貰える立場だからね。

桐乃が正面からぶつかっても、京介が桐乃の為に行う一般的に考えても行き過ぎてる行動を、
「兄妹だから」って免罪符使って逃げてる内は向き合うわけがない。
完全な出来レース。



桐乃にはこれを破るカタルシスを期待したい。京介の心を揺さぶるような告白とか。仕草、行動を。

578:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:26:51 RumBgihp
>>555
アハハハハハ!
オーゥ…
ピーフィー!(口笛)

579:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:26:56 GF+MRpV5
>>562
白猫は「ああいう衣装」なんじゃなかったっけ。下着と一体型の。
ソースはどこだったかな……

桐乃は制服だからはいるんじゃないかい。
ローライズとかかもしれんがw

かんざきひろの絵はエロカワイくてよいですねw

580:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:27:04 4aQNm+sp
>>554
いや、妹の話してないし。

>>558
告白をしてないから問題ないってことはないと思うな。
少なくとも4巻までのイベントでは幼馴染キャラとして
正妻の座っぽい位置にいたんだし。
その存在を無視して話を進めるのは、物語としてバランス悪くない?




581:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:28:22 NWaQaDjS
温泉とか各キャラのハイパー兵器のサイズが気になるな

582:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:28:28 GF+MRpV5
>>577
ベルフェゴール麻奈美の存在忘れてるような気がする
黒猫。

あと、あやせたんマジ天使という
驚異の存在も。


583:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:28:29 aReNMePm
>>553
・実の妹と街中デートしてる
・受験前なのに赤城と2人でアダルトショップから出て来るところを目撃されている
・その赤城は妹そっくりのラブドールカタログを片手に妹とデートしている

584:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:28:35 ngrjPX9p
>>576
ホント揺らがねえなあw

585:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:28:36 22x7nRph
>>572
それならこのまま京介と黒猫が結婚して、桐乃と姉妹になれば
すべて丸くおさまるじゃん

586:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:29:03 iy+mQMlf
>>576
俺も混ざりたい

587:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:29:35 RDb2xE5S
>>585
なぜかライトノベルに近親相姦を望むマニアがいるんですよ

588:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:29:39 1XqlnE5b
>>571
マコちゃんスペック
・帰宅部
・特に仲のいい男友達はいない
・いつも教室じゃ天然女とノッポといちゃついてる
・退学した電波女と街をうろついているところが何度も目撃されている
・転校してきたと思ったら海にアイキャンフライして即入院

京介はまだマシだな

589:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:29:48 22x7nRph
これラブコメかw


590:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:29:51 CwJx4SX3
京介に女体狂乱をお勧めしたい

591:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:30:11 H5iH1r40
京介「お前……今妹を笑ったなぁ…?」

592:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:30:16 xQEbZzxW
>>585
黒猫いらないし

593:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:30:18 Swx0Tlu2
>>580
地味子はまあポジションチェンジさせられたんでしょ
最初は黒猫の位置にするつもりだったんだろうけど

594:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:30:21 uf7SseNw
>>576
そこは湯船に京介が八つ墓村になる展開にしたい

595:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:30:31 fVJ8Z3ph
>>560
ドラの竜児か・・・どっちがマシなんだろうねw

596:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:30:54 GF+MRpV5
>>587
桐乃が望んでんだから仕方ないだろw

597:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:31:00 z4YCeAQa
>>585
黒猫の都合しか考えてないんだな

598:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:31:36 22x7nRph
>>587
作品のコンセプトが背徳ならばしょうがないが、
ホームコメディやラブコメなら、近親相姦になることはまずない。
なりそうになっても思いとどまるはず。

599:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:31:43 MGfVWJE+
>>563
とにかく8巻は初っ端から転だというのがミソというか
どんなにガチでも引っくり返る可能性は否定出来ないし
展開の予想が無限に出来るから結果的には良いヒキだと今は思うよ

600:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:31:46 4zNql+zQ
>>570
えっ

>>579
>下着と一体型の。
マジかよ


601:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:31:51 8f99RiBG
>>532
上っ面のコミュニケーション能力で
友達100人いるやつがいたとしたら
それは「いい子」なのかな?

少なくとも黒猫は桐乃や京介、沙織には「いい子」だと思う

602:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:32:26 xT7/p2tu
>>576

議論が白熱してる時ほど光るあやせ小話ww

603:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:32:52 sOoQ78qg
>>593
凡人だった小学生低学年の桐乃が努力して自分を磨くきっかけとなった事件に
かかわっている可能性があるから地味子はまだ出番があるかと。

604:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:32:57 uf7SseNw
>>588
上条さんのスペック

・中肉中背で雲丹頭
・帰宅部
・仲の良い男友達は大抵変態
・いつも教室で委員長といちゃついてる
・ぼっちの電気女と噂が立ってる
・全ての女性にセクハラ
・怪しい事件に大抵絡む

上条さんパネェ

605:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:33:07 RDb2xE5S
>>596
麻疹みたいなもんだろ

年長者として京介には正しい行動をとってもらわないと

606:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:33:08 bzCkQefG
>>596
そこまで行く勇気があるのかねえ?

607:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:33:21 MAZyZfbR
>>601
いやぼっちの理由で言っただけなんだけど
だから根は良い子とか関係無いって言ってるんだけど

608:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:33:29 4aQNm+sp
>>593
そのポジションチェンジってのがさ。
最初から全体の構成を考えてなかった風で
読んでいてなんとなく座りが悪いんです。

奥歯にものがはさまったような
喉の奥にささった魚の小骨のような居心地の悪さを感じる。

素直に黒猫の事を祝福できない。
これなら最初から麻奈実はいなかったほうが良かったのでわ?

609:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:33:38 22x7nRph
>>597
桐乃から考えてだろ

桐乃は親友失わずにすむし、兄との関係も切れない、

どこが黒猫しかなんだ?

610:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:33:54 GF+MRpV5
>>605
>>120

御鏡が「同じことです」て言ってるじゃん。

作者の代弁者が御鏡だとすれば
恋愛感情と兄妹愛の区別をする意味はない。

611:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:33:58 aReNMePm
>>605
京介が年長者として正しい行動取ってたら1巻の時点で終わってます。

612:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:34:10 MCnBDy6B
母親がとうとう妹に手を出したと勘違いするぐらいだから、
桐乃と京介は100%血が繋がってないよね
母親が普段から桐乃と京介がくっ付くかもしれないという
想像をしてないと出ない言葉だし

613:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:34:17 e/ANDV6C
>>601
空気を読むのも他人を思いやる気持ちの一つですよ

614:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:34:24 xQEbZzxW
>>601
桐乃を泣かしてサークル崩壊させる行動をしてるじゃん
我が儘で自分勝手な糞ビッチじゃん

615:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:35:01 iy+mQMlf
1巻だけで完結しとけば地味子の未来は明るかったな
ラノベの1巻は別物だからしょうがないけど

616:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:35:22 uf7SseNw
>>608
最初から全部か考えてないんじゃね?
売れたから続けるのに色々やる上で立ち位置変化はしてると思うけど。

617:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:35:38 bzCkQefG
>>576
どんなネタが振られようとも、ひたすら「あやせ話」に持って行く
その信念、まさに不撓不屈
やっぱり根が変態の人って無敵だな
かなわないわけだ……

618:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:35:44 aReNMePm
>>615
つーか京介が作中で誰ともくっつかなければほぼ自動的に地味子の勝ちだからな

619:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:35:58 ZfPF2TvD
>>587
単にメインヒロインを応援してるだけだろw
メインヒロインがそれを望んでるっぽい描写だからなw
逆にメインヒロインが兄妹愛を望んでるだけならそう応援するだけ。

620:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:36:09 4aQNm+sp
>>612
そこは…かなり怪しいと思ってるけど、100%とはまだ言い切れない、かも。
後からどうとでも展開できるように書いてる感じもあるし。

621:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:36:10 Swx0Tlu2
>>608
4巻執筆時に今後も続くってなった時に
色々と変更かけようと思ったんでしょ
だからアンケで黒猫でいいか聞いたんだろうし

622:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:36:17 hXs7Ms81
>>598
ちょっと危ない兄妹関係なホムコメじゃないの。
作者等曰くガチ近親はないが、近親と言うタブーすれすれまでは挑戦する。(せくす無しでイチャイチャを限度レベルに?かな?)

623:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:36:17 aXptmb+n
>>612
まぁ最後の最後で義妹カード出すのは別にかまわんがな
義妹だと話が崩れるとか意味不明なこと言ってる奴がいるが

624:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:36:28 GF+MRpV5
>>612
おかん視点だと

1巻以前:「桐乃は京介と仲良くしたがっているのに…… どうしてわかってやれないのだろう、京介は」

一巻ラストから:「お、なんか最近は仲いいわね」

最近の巻:「なんかいろいろ女の子が京介相手に出入りしてるけど、どの子が本命なのかしら。浮気者ね」

七巻当初:「妹と腕くんでた!? すごく仲よくなったのね」

現在:「ついに妹に手を出したのね! 三角関係はダメ! 絶対!」

なんじゃないかね。

三角関係じゃなきゃいいのか、という気はするがw

625:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:36:56 FLTvllcz
ところで8巻っていつ出るの?早くても半年後か?

626:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:37:21 uf7SseNw
>>625
順当なら春くらいかね?

627:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:37:27 aReNMePm
>>624
7巻当初から現在で思考が飛びすぎじゃないか?

628:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:37:53 1XqlnE5b
まあ、この手の話で義妹カードが出てくる可能性はゼロじゃないわな
もちろん桐乃と京介は普通に姉妹でしたって展開よりハードルが上がるけど面白くできないってわけでもないし

629:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:37:55 MAZyZfbR
ただ黒猫恋愛エンドだと桐乃はかなり影薄くなりそうではあるw

630:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:38:04 RDb2xE5S
>>608
売れている長期連載ものに初期プロットに固執するケースは少ない

631:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:38:06 yGgkXjqM
>>601
どちらにせよ素の自分を見せてる結果が友達1ケタでしてね

632:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:38:26 lmmp9rB5
地味子はあやせと赤城がいまだに京介の本命は地味子だと思ってる節があるから
その辺でも一悶着あるだろう
この二人が地味子の味方に付くと京介にとって結構不可避な包囲網だと思うんだが

633:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:38:40 GF+MRpV5
>>627
おかん視点だと
京介はエロゲー主人公並に
見境なく女に手を出す浮気者。

しかも、最近は眼鏡っ娘エロ本だけでなく
妹ものエロゲーまで自室に置いてある始末w


634:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:38:46 MGfVWJE+
>>608
祝福する必要ある?
諦めたら試合終了なだけで、俺は諦めない

635:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:39:04 fy58l0+7
>>624
>最近の巻:「なんかいろいろ女の子が京介相手に出入りしてるけど、どの子が本命なのかしら。浮気者ね」

いや、「田村さんちの娘さんというものがありながら、父親みたいに浮気者になりやがって、死にさらせ」
くらいだと思う

636:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:39:10 lN1SwBXn
>>614
おまえ黒猫ENDが嫌なだけだろ
素直になれよ桐乃ENDがいいって

637:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:39:19 iy+mQMlf
>>629
黒猫視点で見てた桐乃も京介視点で見れるようになって濃くなるんじゃないか

638:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:39:36 e/ANDV6C
>>629
問題はそこなんだよね
妹と恋人の両立とかそういう問題じゃなくて、
読者の印象でどうしても恋人のほうが上に来てしまう

639:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:39:38 RDb2xE5S
>>619
桐乃が近親相姦になったら不幸になるだろ

桐乃が幸せになるには麻疹が治る事だよ

640:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:39:45 4aQNm+sp
>>616>>821
うん、でもその変更があんまりうまく言ってないんじゃないかと思うんだよ。
少なくとも展開に違和感を感じてしまうくらいには。

っていうかアンケートの内容ひどいんじゃね?
黒猫もっと出せ=黒猫が彼女でも良い じゃないでしょお。





641:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:39:50 sycOSk+f
黒猫かわいいし、最終的に京介に対して素直になった桐乃もかわいくなると思うし、あやせかわいいし、誰でもいいわ
現在は黒猫が数歩リード
桐乃は少しだけ素直なとこ見せて少し良くなった、これからに期待
あやせも早く誤解とけて京介にデレたらおもしろくなりそうだ

642:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:39:55 GF+MRpV5
>>631
桐乃も同類なんじゃなイカ?

643:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:40:10 0ohiVD/B
>>628
>桐乃と京介は普通に姉妹

ほう

644:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:40:18 FeMS4HBq
>>635
高坂大介さんが
学生時代に京介どころじゃない
それなんてエロゲ主人公だった可能性についてでも論じるかね
いつもの不毛な流れになってきたし

645:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:40:56 5e5KqxAj
>>628
義妹とか明らかに黒猫をかませにしたいとしか思えない妄想。
そんなに黒猫と京介が恋人のまま作品終了にしたくないのかよって思う

646:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:41:08 MGfVWJE+
>>614
え?・・・打ち上げのやり直しちゃんとするんだけど
つかそれが一番最初の楽しみなんだからふさたんお願い毛づらないでください

647:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:41:23 H5iH1r40
混浴になった時、沙織は眼鏡を外すだろうか


648:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:41:25 MAZyZfbR
>>637
>>638
まぁ次あたりが力量問われるところだな
作者も勝負所だろう

649:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:41:34 1XqlnE5b
>>638
どっちかというと黒猫の出番が削られる(京介と他キャラを絡ませる時に邪魔になるから)のを危惧してる黒猫派がここに

650:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:41:52 4aQNm+sp
>>634
黒猫と麻奈実、両方を彼女にするっていう選択肢?

それは…やっぱりちょっと納得いかないな。

651:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:41:56 Swx0Tlu2
>>639
十分に大人な考えができてきちんと自分の持ってる感情がヤバイ物だって
自覚してる桐乃なのに麻疹て事はないと思うけどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch