10/11/23 13:51:59 GNAFxDi+
以前から話題になっている
朝倉探索下校の時の
「女の子と2人で下校するという青春の一コマ、そういうのに憧れていて、今その夢を実現」
云々の記述と、佐々木と2人で塾に行った事の矛盾に関して述べたいと思う
「ハルヒにとって、SOS団=青い鳥なのをハルヒ自身が気付かない」というのは
その前後で散々描写されている。
そして、朝倉探索下校の時のモノローグは、ハルヒとキョンを対比する形で
「キョンはハルヒという青い鳥に気付いてない」というのを示している。
さて、ここで疑問を呈するが
ハルヒの青い鳥=SOS団が、3年間探してやっと探し出せた物であると言えるのだろうか?
宇宙人の朝倉が向こうから近付いてきていている
中学時代も、宇宙人や超能力者が同じクラスか同じ学校に多分いたであろうと推測できる
つまり、ハルヒは今までも青い鳥を見逃してきていた。
青い鳥=人外と友達、でなく、青い鳥=キョンみたいな理解者と友達。と解釈したとしても
暇な時に宇宙人探索一緒にしてくれそうな友達は、作ろうと思ったら作れたかもしれない。
(つまり阪中みたいな人ともっと前に友達になれた可能性ある。そして、最初は向こうの方から友達になろうとしていた)
そうなると、キョンをハルヒと対比しようとすると
「キョンも青い鳥を見逃した」=「女の子と2人で下校するという青春の一コマを以前にもやってたのに気付いてない」という設定になる。
35:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 13:52:12 hsjrICcb
>>33
三木さんは、「作家に原稿書かせてなんぼ」って思ってそうだからな。
作家に原稿書かせられる担当こそが有能な担当と思ってる三木さんに
対して、あくまで内容にこだわる谷川氏との溝はまだまだ深そうだ。
良く知らんけど。
36:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 14:10:26 vX9lrFgK
>>32
編集はよく知らんがこの面子を見ると続巻とかかなり不安になる
37:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 14:10:48 1e7hsx4V
>>34
そんなややこしく考えなくとも
佐々木の記憶は、宇宙人か未来人の捏造だからかも知れない
で今はおk
38:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 14:16:07 GNAFxDi+
>>37
>佐々木の記憶は、宇宙人か未来人の捏造だからかも知れない
その展開ありなら
「憂鬱のキョンが佐々木を忘れていたのは、誰かの記憶操作かもしれない」というのもありえる
39:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 14:21:25 1e7hsx4V
その可能性を完全に否定はしないが、
こちらの陣営には「正直者」の長門がいるからな
どのみちぽっと出の敵対勢力とは同じ土俵に立っているわけではない
40:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 14:40:43 Kw+UDH/l
×「正直者」の長門
○「素直で誠実で可愛い」長門
◎「ふわふわでぽわぽわでにゃう~んな」みくる
41:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 15:04:38 hGmm/kEr
>>39
長門は
「佐々木の記憶は、宇宙人か未来人の捏造かもしれない」とか
「憂鬱のキョンが佐々木を忘れるように記憶操作されている、のはありえない」とか
言ったっけ?
42:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 19:02:28 f3BGg0/B
>>39
こんなSSもある→URLリンク(www.syu-ta.com)
そして消失では真犯人だったし、溜息では「わたしの言うことが真実だと、あなたが確証を得ることはできない」と言っていた。
「正直者」の長門という存在が、何かを保障してくれる段階じゃないんだよね>分裂
43:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 19:55:48 meZV26d0
こんなSSもある(キリッ
44:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 20:48:20 LlDB8VDf
>以前から話題になっている
話題にしているのはお前だけだろ
45:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 21:25:37 WNZcWd25
>>35
涼宮ハルヒと言われるブランドを死守したい三木。
誰もついて来なくなってでも、個人の概念を
全開のアレシボメッセージを発信したい谷川。
46:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 21:42:26 NIsggSOc
神林のデッドコピーが個人の概念とか笑かす
47:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 21:47:52 WNZcWd25
歴史上の発明家に多い話で
偉大な発明で評価されてる間は有頂天になるが・・・後で、事の重大さに気づき、酷く後悔する・・・
なんちゃってね☆
48:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 21:55:38 WNZcWd25
>>46
後になって、これの真似だとか、これが元だとか・・・・
結局、言いたい事がうやむやで切れだすナイフ。
49:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 21:59:28 WNZcWd25
そっくりそのままコピーならまだしも
完全にハルヒは谷川の作品だろ
50:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 22:04:25 MBhO8vsg
コピーとかパクリて単語に過剰に反応する奴がいるなw
51:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 22:06:55 WNZcWd25
反応してるのはだれだ!
52:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 22:13:37 WNZcWd25
ハルヒが何かの真似をしてる感じには到底思えない
53:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 22:24:58 j3su2eMf
エンジェルビーツは時代の流れに乗った
パクリだけどな
54:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 22:31:12 vwhy5a6w
ハルヒがパクりなら40年代以降のSF小説なんて殆どウェルズのパクりだろ。
55:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 23:04:17 LlDB8VDf
パクっててもソレが面白ければ問題ない
56:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 23:14:45 otrEI2jM
パクリが面白いのは厨二まで
57:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 23:17:58 m7H+hXF4
何かにつけパクりパクりと喚くのも厨二まで
58:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 23:22:02 otrEI2jM
大丈夫w
厨ニにはパクリと判断するだけの知識がないから
騒いでる気がするのは情弱だからだよ
59:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 23:34:23 LlDB8VDf
そういや情弱って単語、最近になってよく見るようになった気がする
前からあったっけ
60:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 23:59:15 +RIbN1Lh
なかったよ。
61:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 00:15:08 w3eFg1hn
だから長門は綾波のパクリでもコピーでもないと何度言えばわかるんだ!
62:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 00:40:29 evv+hphq
>>59
キリッもだよ
63:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 00:40:54 zG5Rp5gD
>>61
人造人型生命体で感情を知らなくて、姓が海軍艦艇、ショートヘア
これでコピーじゃなかったら何だと言うのか
64:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 00:47:50 nETEi19+
姓が海軍艦艇から取ってるってのはダウトだよ
周防が出てきた時点で地名だって想像付くでしょうに。戦艦から取ったのか?
って質問にも明確に否定してたし。ゲームだけど
65:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 00:51:07 vJlV6Nci
その程度でコピーとか笑わせる。
66:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 00:55:18 w3eFg1hn
>>65
そうそう
ABの天使やゼロのタバサはどうみても長門のパクリだけど、長門は何もパクってないよね
67:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 00:59:18 vJlV6Nci
>>66
意味がわからん。
そいつらをパクりと呼ぶなら長門もそう呼ばれてしかるべきだろうが。
類似キャラの系譜をすべてパクりと呼ぶのは不毛の極み。
68:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 00:59:23 aIvNA6zW
綾波自体がコピーだからコピーと言われてもねえ…
エヴァ信者の振りしたアンチはワンパターンだからつまんないよね
69:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 01:04:45 waZJC4n2
パクリ云々よりスルー出来ない長門厨の方が問題だわ
70:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 01:08:07 zG5Rp5gD
>>64
それは作品内の設定じゃないか
知ってると思うが周防と言う船もあったんだから作者がそれを念頭に置いて周防と名付けた可能性もある
まあ命名基準によって旧国名や山、川の大半は艦名なんだけどさ、周防が鹵獲艦だし驚愕後に味方になったら良いなとも思うんだよ
71:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 01:11:42 w3eFg1hn
>>67
似たキャラという事で一纏めにしてるアホにはわからないのかなw
綾波と長門は別系統だよ
72:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 01:46:00 SzC8XGwD
むしろ綾波が長門を逆輸入でパクってる
73:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 01:56:05 VsthXumV
初期の綾波は母親キャラで、長門は妹的ポジションだろ。
新劇場になる前は全員駄目駄目のなか比較的マトモ故悲劇キャラだけど。
……キャラ萌えは劇場版だけど、キャラの重厚さは旧の方が良かったな。
74:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 02:10:31 3vrPlnf1
エバなんかほとんど軍艦に因んでるだろ
それに俺的には周防=地名だな
軍艦?の周防も地名の周防から取ったんだろう
あと谷川ってエバみなかったんじゃなかったけ
75:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 02:41:05 2WxPT6hJ
北九州周辺には長門、周防、朝倉があって楽しそうだな
76:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 04:26:01 998dNibu
どたばたに紛れて便乗。
涼宮ハルヒの能力はSense Offの御陵透子の世界再解釈能力のパクリ・・・
というか、子供向けにわかりやすくしたもの。
77:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 07:16:14 2y1QEgxF
URLリンク(ja.wikipedia.org)
wikiをみて、いくつかのレビューを読んでみたが興味ぶかいね
御陵透子をは感情が見えなく無口な長門ぽいし、
学校でもある研究施設は学校を出よう!のEMP学園と重なる
涼宮ハルの憂鬱が学校を出よう!と元は同じ物らしいし面白いよ
ちょっと検索したけど、隠れた名作として知られてるけど
涼宮ハルの憂鬱が出た頃の過去ログにはSense Offのことはレスなかったような?
エロゲーにありそうとはレスがあるけど、作品名までは書いてなかったと思う
憂鬱では閉鎖空間→世界改変が目立つから御陵透子の世界再解釈能力との類似に気づかなかったのかな
溜息ならSense Offを知っていればすぐに気づきそうだけど
78:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 07:33:03 cYu+Pc3P
藤岡ハルヒ「ハルヒの起源はボクだからね。これは譲れないよ。」
79:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 07:37:55 CmOiiCuJ
>>73
エヴァは
新劇場の内容は知らないけど
旧アニメでは「これで終わり?」って感じの消化不良で
旧劇場で完結していた形だったのを覚えている
旧劇場の使途が、本部の送った物だった事から逆算すると
旧アニメの使途も、本部の送った物で、エヴァを暴走させるのが目的だったのでしょうか?
ハルヒでも「ハルヒの暴走」を目的とした試みは裏ではあるかもしれないけど
今まで主人公に見える形では朝倉襲撃事件しかなく、SOS団の敵である橘も現状維持派なのは
エヴァの主人公の立場と比べると、随分温いですね
その温さが作品の味になってますが
80:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 08:08:41 gCU8IHpr
神林長平は谷川本人もリスペクトしてるんだから
特に猶予の月と永久帰還装置は読んで損は無いよ
81:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 08:33:26 2y1QEgxF
古泉が見えないところでの機関が血みどろの戦いを行っているとの発言もあるし
なにか有るかも知れんし、何もないかもしれない
ハルヒの日常は機関の努力と犠牲の上に成り立ってるのかもしれない
宇宙人、未来人、超能力者の三勢力の内で機関はハルヒの力により造られたわけだよな
長門、みくる、古泉はハルヒが呼び出したと見ることも出来るけど
これらが皆、はったりであるかもしれないけどさ
こういったところを匂わせながら特別な能力者でもないキョンの見えるところだけ描いてる
もどかしくも面白いところだと思う
82:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 09:26:05 998dNibu
Sense Offの世界再解釈能力というのは、善悪に関わらず御陵透子がある認識をすれば、
世界がそうなってしまう、制御できない能力という設定だった。
ハルヒの能力もまあ同じものなんだろうけど、それを願望実現能力というわかりやすい
ところに落し込んで、閉鎖空間でビジュアル化したのはながるんの功績。
他にも超能力者で宇宙人で(ある意味で)時間旅行者でもある面々が一同に会して、
特になにをするわけでもなくだらだら学園生活を送るとか、似てるところは多い。
でもまあ、発想はすばらしいが地味すぎたSense Offよりは、ハルヒの方がずっと
エンターテイメントとして優れているので、これまで指摘はしなかった。
83:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 10:24:03 B9C+eCxN
>Sense Offの世界再解釈能力というのは、善悪に関わらず御陵透子がある認識をすれば、
>世界がそうなってしまう、制御できない能力という設定だった。
ハルヒよりも「紫色のクオリア」の設定に近いな
84:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 11:20:25 K3WCCNrq
谷川ってこの手のゲーム知らなかったんじゃなかったっけ?
85:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 11:27:12 gMRE/uaX
どっからどう見ても長門は綾波のパクり
長門厨はなぜ素直に認めないのか
86:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 12:27:23 tvNoi/84
同系統のキャラではあるけどそれぞれ元ネタが微妙に違うと思う
87:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 12:50:31 aIvNA6zW
綾波なんて時代遺物のキャラがまた人気が出たのはおかげだな
長門に似ててよかったな
88:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 13:20:56 2y1QEgxF
無口キャラ、無感動キャラはジャンルがあるくらいいるからな
綾波の影響は大きいけどね
URLリンク(log2ch.net)
涼宮ハルヒのパクリ元を挙げるスレ 2006/05/02(火)
ちょっと検索して見た、ネタスレだけど面白い
279 : メロン名無しさん[sage] : 2006/07/30(日) 09:28:48 ID:???O
>>275
> 長門=レイ(無口)
長門
・ハルヒを監視するための人型端末
・人間的な感情はほぼ皆無
・一種の結界や空間をプログラムする能力を保持
・キョンに好意らしきものを持ってるように見えるが、バグではないか?
レイ
・エヴァを操縦するためのクローン人間
・気を許した相手には表情豊か⇒碇ゲンドウ
・特殊能力なし
・シンジに好意を持つが、シンジの母のクローンであり母性愛の可能性あり
共通点あり
・無口
・生活感のない家
・男キャラに好意を持つ
・男キャラのサポート
前後のレスに外のキャラもあるけどそうだといえるし違うともいえるみたいな
以前から話題になってたんだな
89:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 13:51:16 2y1QEgxF
長門はみくるとの違いで見た目や行動が逆になってるんじゃないかな
長門 背が低い、胸がない、じっとして本を読んでる、寡黙、制服ばかり、非常時には大活躍
みくる、背が低い、巨乳 、メイド服でお茶組、感情がわかり易い、コスプレさせられてる、非常時には役に立たない
髪型はハルヒは肩まで、みくるはロング、長門はショートと別れてるからか
長門は最初はメガネを掛けてたね
90:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 14:07:29 J4kgw6mK
みくるは特に好きでもなかったが、「いいなぁ、お犬さん。いいなぁ」のくだりで
キョンのみくる監禁家畜化願望が理解できた。
91:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 17:25:48 CXpVo4Hq
>>66
Angel Beats!はどこからどう見ても
完全オリジナルだろタコ
92:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 17:51:43 evv+hphq
おまえが近眼なだけだろ、はやく消えろよ
93:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 19:04:58 VCGJXHne
長門=綾波はよくきくけどアスカ=ハルヒはきかないな
>>81
キョンが特別な能力者でもないという保証はどこにもない
というか憂鬱だけ読んだときは素直に異次元人=キョンだと思ってたし
94:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 20:47:57 pFl3E3cR
>>89
まずハルヒと長門のキャラが出来てその後でみくるが追加されたんじゃなかった?
95:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 20:48:54 CXpVo4Hq
ははっ!谷川め、やはりハルヒはじゃがり子チエからパクッっていたのだな
この盗人盗人盗人め!
96:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 20:57:02 7ytahDjH
年内発売マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
97:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 21:18:41 3goCggO7
あと1ヶ月ある・・・奇跡を信じるのだ!
あ、俺はあきらめたから
98:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 21:31:44 CXpVo4Hq
断言できる、谷川はもうハルヒを描かない。
ダダこねて何年経ってんだと思ってんだ?三日ならまだ分かるぞ
まだ、死ぬのはお麻枝の方がまともな頭をしてる。カッコイイ呼び名まで付けられて…
99:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 21:53:47 3oJaSny/
長門はエヴァ知らなかったし初見はターミネータっぽいと思ったけどな
ぽいというかまんまだが
100:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 22:53:28 CE5vPlzb
長門の元ネタは巳真兎季子だって
101:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 22:57:46 cYu+Pc3P
エヴァのヒット以降、綾波系の青髪無口キャラは50人は見た
102:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 23:00:47 FVp/pybk
長門は黒だけど?
103:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 23:03:52 CXpVo4Hq
綾波のせいでセラムンは粉掃された
おれは谷川を許さない
104:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 23:20:38 FuzizWfv
すまん、繋がりが全然分からない
綾波と谷川にどういう関係が?
105:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 23:24:44 RBi7Aumg
はるひちゃんがあるから良いじゃないか。
今更、驚愕が出ないと言われても驚愕しないよ俺は。
十二国記と星界の新刊を待つ俺にとって、発売延期とかやっぱり
まだ出せません、テヘペロ。
とかいうのは日常茶飯ごとだ。
踊らされるのは慣れているじぇ。
106:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 23:38:23 CXpVo4Hq
谷川は逃げるのか?素足で走って逃げるのか?
麻枝は闘う意思を表明した、逃げる事の方が辛くて……惨めな事だと知ってるからだ!
谷川逃げんのか!
107:イラストに騙された名無しさん
10/11/24 23:56:30 aIvNA6zW
驚愕出るのは死んだあとかもと諦めている俺だが
星界はもう出ないだろ
十二は出ると信じてる
108:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 00:35:07 FgIhOD8w
某サーガみたいにまともに結末迎えるのが不可能な作品だってあるんだし
109:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 01:22:51 V+wB05nA
十二国記は去年出したのが最後だっけ?
110:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 02:33:53 j7MBZTIq
グインなのか石川賢なのか、どっちだ?
111:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 02:41:12 kDV1QB3H
何で驚愕が予定通りに発売されないかわけが分からない、キチンと説明してくれたら待つのに
驚愕延期でもいいから、詳細は知りたい
112:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 02:49:39 eGXBsIk5
>>111
ヒント:大人の事情
113:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 02:54:21 29yxUr9l
消失と同時発売なのかねー
114:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 03:28:05 Xl3/n4a+
>>111
ヒント:働いたら負けかなと思ってる
115:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 03:31:22 E1oRQ/lG
一月のスニーカー文庫の発売予定ってそろそろ出てるの?
116:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 07:53:28 OPIvUoAZ
朝倉と周防の戦闘は何かアニメから逆影響受けてるみたいな描写だったな。
ハルヒの家庭ネタとくるめてちょっとらしくないと感じたわ。
117:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 09:06:03 gxCHGX8J
ハルヒがそこらの宇宙人や未来人と同類じゃない事が示されたのは大きい
118:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 09:56:26 UyaV2337
>>115
一月はもう出ててもちろんハルヒはないw
119:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 13:14:37 tmnwGiTz
出す出す詐欺の責任をだれも取らないのがムカつくww
120:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 13:36:58 3wkwyTWG
>>114
働いたら負けって・・・・生きる価値無いね
121:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 13:42:34 xcOW6A8S
>>38
「佐々木の記憶は、宇宙人か未来人の捏造」って事で良いのですか?
122:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 13:46:57 BlOISck9
宝くじで3億円当選したようなもんだからな
俺だったら仕事なんかやってられないな
123:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 16:59:20 UyaV2337
やる気ない時期もあるのかもしれんけど、それより単純に納得いく出来になってないんじゃないかと思うよ。
先行掲載くらいの感じで最後まで行けてれば問題ないと思うんだけどなぁ……それが難しいのかな。
124:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 17:21:34 36pGSDPs
急いで書かせれば、欠陥品出荷で大量リコールの嵐だろうな。
125:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 17:28:35 3wkwyTWG
バーチャロンを熱く語る位だ
それ程、真剣に考えてるんだろう。
126:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 18:45:00 UyaV2337
溜息の時より重要な話だろうし出てるキャラも多いからなー。下手に投げ出せなさそう。
127:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 18:54:59 V+wB05nA
とりあえず春に執筆済の残り300枚のうち50枚程度を次号でお詫び掲載しろ
128:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 19:00:50 H+EiF7qr
>>116-117
憂鬱の野球場の回想で既に家族の話は出てたけどな
129:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 19:02:20 Ybz73SH1
ながるんが謝る必要性を全く感じないな
ハルヒのゴめんネも余分だよね
謝るなら角川社員のボーナスカットか給料30%カットで全員土下座だろ
130:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 19:14:50 h5IAgJcy
盲信者キモッ
131:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 19:15:55 Ybz73SH1
こういう時は何て言うんだっけ?
ああ、思い出した
社員乙w
132:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 20:43:43 DK7SBVuB
>>121
大正解
分裂の最大の問題点は
キョンと佐々木が親しくした、という偽りの記憶を伏線として上手く使わなかった事
133:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 21:01:46 kDV1QB3H
そもそも、そんなややこしい伏線を使う小説ではない
キョンの主観で話が進んでるんだから、それが矛盾だと他人が言うことではない
134:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 21:09:36 Xl3/n4a+
やる気無いなら無いでいいから、今遊んでるゲームの話題でも話してくれ
ブログかツイッターあたりで
135:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 21:28:04 DK7SBVuB
>>133
キョンの主観で話が進んでいるからこそ
キョンが佐々木と親しくしたのは、宇宙人か未来人が作った偽りの記憶と断言できる
136:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 21:43:07 29yxUr9l
>>134
作家とかファンと直接言葉かわすのに慣れてないやつは
ツイッターやらないほうがいい
ただの失言ツールでしかない
137:イラストに騙された名無しさん
10/11/25 23:36:50 pOENsiOF
■今後の展開予想
・朝倉さんがジャンプキャンセル
・キョンが赤の扉を開く
・谷口が流れ弾に巻き込まれて、周防が大ダメージ
・キョンと長門が15禁
・ハルヒ・舞台化
138:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 00:31:57 TXqoHnVt
mixiとかも馬鹿馬鹿しい
139:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 01:09:24 CZbEXBLh
1月には出ないかなぁ
140:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 02:25:56 OFelTsC/
出ない!以上!
141:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 04:58:31 jqKDxMcf
そこ、わらうとこ?
142:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 07:59:10 rehGqq43
あと今年中の望みは消失イベントでの告知くらいか
143:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 09:54:58 o8nApKda
公式サイトが年度以内になってたから今年中に何かはないんじゃね?
書き終わってから発売予告すりゃいいのにな
144:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 10:00:10 XcYHUGuQ
なんか、BDがすげえみたいだな
DVD .:URLリンク(www.dotup.org)
地デジ:URLリンク(www.dotup.org)
BD .:URLリンク(www.dotup.org)
DVD .:.URLリンク(www.dotup.org)
地デジ:URLリンク(www.dotup.org)
BD .:URLリンク(www.dotup.org)
145:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 10:07:15 eZqd2hJh
>>144
アニメ板でy・・・・・・なんということでしょう!
匠の職人もびっくりだなw
けどアニメ板でやれ。俺も買ってやるから
146:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 10:11:35 jqKDxMcf
>>143
この予定されてたであろうイベントラッシュの時までに発表したかったんだろうね、当初は。
147:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 11:30:54 9u1Jtr6l
スレ違いだがブルーレイboxのパッケージのハルヒがやたら不細工
148:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 11:51:00 0p/qL4ge
質問なんだけど消失の最後で元の世界に戻った後、いつか18日の自分を助けに行かないとってなってるけど
そのまま何もしなかったらどうなるの?
笹の葉の時でも思ったけど、既にそういう事実があった事になってるのに
わざわざ行かなきゃいけないのが分からないんだけど・・・
規定事項を無視したら世界がどうなるかって5巻以降で解答出てる?
149:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 11:53:38 lHm5Sz7a
>>148
お前がアニメスレで誤爆したのは確定的に明らか
質問に関してはスマン、他の人が答えてくれるはず
150:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 11:54:13 NQR6sfmZ
>>148
アニメスレで答えておいたから
では、次の人、どうぞ
151:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 11:57:30 9u1Jtr6l
みくる大が陰謀で未来は変わるって言ってたと思う
長門も溜息で未来人は自分達の未来を安定させるために来てるみたいなこと言ってた
152:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 11:58:20 0p/qL4ge
>>150
てことは明確な答え出てないのか。
キョン自身が疑問に思ってたり朝比奈さんが規定事項守るのに執着してたり原作消失のエピローグでも
「なあ、世界。少しくらいは待てるだろ?再改変をしに行くまで、ちょっとくらい待っててくれてもいいよな。」
とかあるからいつかは説明されるんだろうけど。
まぁまだ最新刊でも2年になったばかりみたいだしまだまだか。
153:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 12:00:50 ltQmnZ37
>>148
どうなるかは分かってなかった筈
朝比奈さん(大)の発言からすると、何か不都合な事になるっぽいけど
154:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 12:00:49 0p/qL4ge
>>151
あぁなるほど。すっきりしたありがとう。
155:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 12:19:59 UUg9ciQU
学校を出ようの世界はパラレルワールドだらけで作ってるので
ハルヒは特例を除き分かれ道がない世界だと予想してるけどね
156:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 12:21:31 +D80hot5
作者は三人の主人公って言ってるけど
今のところは上条一方の両主人公ってイメージが強いなぁ。
浜面はあくまで周縁ストーリーの主人公って感じ。
157:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 12:22:44 +D80hot5
誤爆った・・・
158:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 12:26:51 3bL/6Mb/
憂鬱でみくるは、パラパラ漫画に例えて自分が歴史を改変しようとしても
未来は変わらないと言ってたけどなあ
この変のルールが曖昧だよね
159:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 12:36:55 NQR6sfmZ
溜息より
>古泉の言うことは嘘っぱちかもしれない。朝比奈さんは自分の意見が嘘だと気付いていないのかもしれない。
逃げ道は幾らでもあるように書かれていますw
160:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 13:48:37 3bL/6Mb/
>>159
いや、そういう事じゃなくってさあ・・・まあいいかw
161:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 16:03:31 iSV6t0wi
>>160
だからみくるは改変できないがキョンはできる
162:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 17:42:25 zWVRBaVJ
1乙スレ立て直せ
163:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 18:42:49 E8XYmV6n
β-8の会合にハルヒが来てしまう可能性はないもんかね。
四時半に集まるなら、キョンがその前に長門の家に寄るかどうかにかかわらずハルヒが引っ掛かりを感じそうだけど。
あと朝倉は長門がダウンしてるβだけ再登場なんだとすればまだ出てくるかもな。
164:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 18:43:30 zWVRBaVJ
※驚愕は出ません
165:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 19:58:35 o8nApKda
>>158
それは笹の葉の無矛盾の公理的~なんちゃらで
長門と古泉に煙に巻かれた感が
166:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 20:50:47 O/8aILRl
どーおーかおーしーえてーくーれーまーせんか?
きょーお~がくのーはーつばいびをー
167:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 20:54:50 HXiOrxPc
今週中
詳しくはググれ
168:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 21:10:36 23ikq0pI
何も知らぬ顔で 気づいてたくせに
無知な顔を 貫いていた
歩み寄る足音に 近づいてたのは 本当は打ち切りだった
169:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 21:48:41 6Hu8NP54
>>161
みくるの説に従えば
キョンに改変できるのも、おかしい
170:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 22:37:52 pkMk0R+E
>>163
会合と言えば
日曜日の会合には、古泉と長門を呼んだ方が良くなかったか?
みくるは役立たずだからいらねーけど
171:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 23:35:55 E8XYmV6n
>>170
長門はダウンしてるからムリで、代わりにたぶんまた喜緑さんがいるだろなあ。
古泉は微妙なとこだけど、上で言ったとおりハルヒに怪しまれるってのがポイントのような。
βの目的は、キョンを怒らせて判断鈍らせて佐々木側の思惑にはめることじゃないかな。
となればαで発覚と解決の流れになると思うんだけど、新入生が入部してハルヒとかキョンと接していく展開なのか。
172:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 23:42:07 E8XYmV6n
あ、発覚って時系列の分岐がね。
βで何かがあって、それを受けてハルヒがα作った。さんざんここで予想されてたと思うけど。
173:イラストに騙された名無しさん
10/11/26 23:49:19 whfIgDKF
やっぱ長門を助けるため辺りがありそうな線かねえ
174:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 00:01:08 ofTbY3gR
俺妹がすっかり後釜うばったな
ライトノベル買うのはハルヒに続いて2つ目
アニメもなぜだかハルヒを見ているよう・・
なんでだ?
175:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 00:02:08 E8XYmV6n
俺が気になってるとことして、驚愕の終わりで、
1.時系列が一つに戻るのか
2.ハルヒの力は移動するのか
3.ハルヒが超常現象を認識するのか
の三つがある。
>>173
ちょっと過剰なほど動揺してたからなー。
176:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 02:24:48 CEh0B58b
俺妹のDVDバカ売れ確定で、ついにハルヒが過去の遺物へ追いやられることになりそうだな。
3年以上停滞していたわりには長く持った方か。
177:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 02:36:49 xBIor36q
ハルヒと俺妹を比べてるヤツの思考が理解出来ん。
方向性が全く違うと思うが、こう考えるヤツは
ハルヒを萌え方向でしか認識してないのか?
178:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 03:29:42 9wyaijI8
なんで俺妹のファンがこのスレに来るのかが分からんw
対立させるには、ちょっと作品の内容的に無理じゃないか
179:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 03:44:15 vVK1MVrw
こちらは弾薬が枯渇してしまった
今後はジリ貧の戦い
180:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 04:33:50 JGMlej80
心配せんでも、売上で俺妹が勝つ要素はねーから
181:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 08:42:14 D51CUvHr
俺妹はヒロインはハルヒより馴染みやすいけど物語がつまらないという重大な欠陥が……
182:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 09:16:29 SDkRCBn/
俺妹にはSF要素が無い。
でも、人の道理に反する近親要素と人を引くものが有る。
ゆえに不可解。
我、崖に身を投げる事を決する。
183:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 09:53:24 pFk75Yvh
最近、ラノベの主流はグタグタな複雑化した世界観だ
もはや変態向けノベライズになってる。もっと簡素な物で良いかと
184:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 10:02:27 UZJdyDf4
なんとなく江戸川乱歩かと思ったら夢野久作か
近親相姦は神話の時代からあるよね
いまでも作られてるのも人気が有るんだろうな
ハルヒは複雑にならないようにしてるのかもな
べつのラノベ作家ならハルヒを巡って機関に対する戦争が起きてるな
キョンも何らかの超能力なり超兵器を装備してバトルに参加しなきゃならないし
完全に別の話になるな
185:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 10:04:07 pFk75Yvh
普通は読者の脳内に委ねる物なのに・・・
読者おいてけぼりな作家は全員吊って詫びろ。
186:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 10:13:23 SDkRCBn/
たまにあるよね、個人の世界に入ってる物
よく出版されるなぁ
187:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 10:17:06 wUtwRiDs
「ゼロ年代SF100」(大森望選)
URLリンク(www.webdoku.jp)
188:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 10:28:40 Q03HuCgD
まじめに考えてきたんだが、ひょっとして未来人と超能力者は最後ハルヒを殺すつもりではないかと思い始めてきた
未来人→未来を安定させたらハルヒが万一この安定を崩す可能性を防ぐために殺す
超能力者→ハルヒの能力を無力化させたら万一再覚醒する可能性を防ぐために殺す
だから未来人も超能力者もハルヒに対してちやほやしているのではないかと思い始めている
189:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 10:41:38 8+e5ZkBx
ハルヒと俺妹共通点
1. ヒロインが我侭・自己中
2. ヒロインの望みがどんどん叶う
3. ヒロインが常に問題を起こす
4. ヒロインが起こした問題を解決するのは17歳平凡な男子校生
そういえばなんで17歳って設定が多いんだろうな
中学出たての青臭さがなく受験戦争にはまだちょっと時間があるからってことか?
いっそサラリーマンが主人公のライトノベル希望
190:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 10:49:19 2UyR+nB0
>>189
サラリーマンじゃないけどタクティカル・ジャッジメントは好きだった
191:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 11:03:56 ZFXjTpTU
喪前はハルヒと俺妹しか読んだことがないのか?
それともハルヒを読んでもそういうテンプレ的なトコにしか売りを見つけられないのか?
そのレベルだとしたら、「ハルヒが出ない穴を俺妹で埋める」という芸当も可能だと
言うのは納得できるがなw
192:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 11:26:42 JGMlej80
>>191
彼の設定は>>174によるとその二つしか読んでない、だから矛盾はしない。
2つしか読んでないのに類似点を並べて意味あるのか?てのは同意w
193:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 11:30:03 c1Std8TO
>>189
キョンは分裂より前は高一だから15、6歳だろ
驚愕はやっぱり時間の上書き的なあれなのかな
本来はβだったけど謎の少女の介入によって長門危機が回避されるのか
194:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 12:01:18 PN0wb/Zd
(俺の中では)俺妹がすっかり後釜うばったな
ってことでしょ。ただの落書き
195:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 12:03:48 JvYj/927
俺妹は単なるハーレム小説じゃねえか
196:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 12:20:41 CwlODn4t
そしてハルヒはハーレム小説の衣をまとった何かである。
何であるのかはいまのところ不明。
197:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 12:30:42 XIKiLor4
ハルヒはSF要素が強くて好き
朝比奈さんが「この時間平面上では必然なのでしょうね」とか言い出した辺りで
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
と思った
198:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 12:56:37 UZJdyDf4
SF要素のないハルヒの一人称で読んでみたいな
興味深い
199:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 13:01:20 sfTEapp/
新入生はβから異界送りにされた朝倉説に一票投じておこう。
問題は後半分量が増えるだろうαでどう解決していくのかだ。
200:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 15:04:58 CwlODn4t
αの新入生は「11人いる!」のオマージュですからな。
正体は若づくりの教師でしょう。
「はっはっは、驚いたか、私がお前たちの顧問だ」
201:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 15:05:27 XIKiLor4
やめろww
202:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 15:22:54 rbsxL3/r
SF要素って言っても有名SFを切り張りしてるだけじゃん
キャラ萌え目当てで読んでる方がまだ健全だと思うが
203:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 16:16:08 c1Std8TO
物語のスパイスになっているじゃないか、SF要素
SFよくわからん自分にとって
ハルヒは理解しやすいしうまく混ざってると思う
204:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 16:18:31 xKKSUnr/
「涼宮ハルヒの憂鬱」ってキャラ萌えにわざとらしくミスリードさせたSFっぽい皮肉めいた作品だな。
205:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 16:19:19 JGMlej80
ハルヒ主観での物語はすげーラブコメになってそうだな
206:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 17:23:17 2dOEyanj
ちょっと今電影少女とかI's描いてた柱正和について調べてたんだが、
柱正和ならハルヒ視点での漫画をメッチャ原作っぽく描いてくれそうな気がする
207:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 17:47:25 3whE7q3m
基本的にSFよりパンツの食い込みと太もものエロさだけだな。
208:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 18:02:55 jkcoOzZY
あとやたら増えそうなキョンがティッシュをガン見する描写
209:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 18:11:58 UZJdyDf4
チャイナとかバニーがより色っぽくなるな
柱正和はSF好きそうだしアンソロに呼んでくれないかな
色気のある三人娘より正義感あふれるキョンやクールなイケメンな古泉が
目立ったりして
210:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 18:27:52 YX9s6Hlv
もうきっと一生でないんだ・・・・・驚愕は・・・・
211:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 18:37:14 1WiIZyDH
矢吹神のハルヒも見たいね
もちろん、乳首はノーだ!
212:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 19:06:17 2dOEyanj
…くそぅ
このスレの住人全員、ウィングマンの「柱じゃない桂だ」ネタを知ってる連中だったかw
解った俺の負けだ
213:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 19:16:53 XIKiLor4
I"s な
214:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 20:26:42 vVK1MVrw
桂と矢吹だったら矢吹がいいでゲソ
215:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 21:51:02 WV+J0XwL
ちなみに、うちの娘の名前は未来と書いてミクと読む。
ウイングマンの美紅じゃなくて、池中玄太80キロの次女の未来(みく)だ。
さらに初音ミク、朝比奈みくる にもハマッてるのは内緒だ。
ハルヒの漫画は桂正和もいいかもしれないが、
アオイつながりで竹元泉もイチ押しだな。
216:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 22:17:12 UZJdyDf4
あおいちゃんパニックはヒロインが宇宙人で仲間が5人なんだよな
ゆるさがある竹元泉ならうまく合いそうだ
ながるんは竹元泉は好きだったか
217:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 23:01:55 pFk75Yvh
万人の目を引く文体・・・
かなりの重圧・・・ゴクリ
218:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 23:48:13 9wyaijI8
>>202
ジャンル小説読みなれてないんじゃないかなあ
鏡明がジャンル小説は反復と差異だって言ってたよ
しかし判断の基準が、健全かそうでないかってのでラノベ見てる奴も珍しいな
219:イラストに騙された名無しさん
10/11/27 23:57:02 2dOEyanj
絶望系って、ものすごくノリノリで書かれてるな
読み手の心をへし折るのを楽しみ(目的)にしてるような感じを受ける
さすがザンボット3好きを公言するだけあるわ
黒富野好きだろこの人
220:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 02:17:33 fXXJ49iO
ハルヒの元ネタはながるんの奥さんらしいね。
221:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 02:25:12 ref9S6kM
>>219
ボクセカも
「お前らこういうキャラが好きなんだろ?情けない主人公がハーレム作っていざという時にかっこ良い事言っちゃう物語が大好きなんだろ?でものめり込ませてやらねー!」
みたいな悪意があって良いよな
他の作家に書かせたら普通に萌えラノベになる筈なのに何故か地の文が前に出て来てる
222:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 02:26:33 WFW8ucA4
もういいよ
223:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 02:39:12 rcIHcowW
>>220
ソースはどこだよ
224:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 02:42:09 fXXJ49iO
ソース
619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/11/28(日) 01:20:41 ID:8TGJ3dG2
>>617
ハルヒの元ネタはながるんの奥さん。
所詮、アニメはモデル本人には勝てない。
620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/11/28(日) 01:24:13 ID:VzGr4hZZ
>>619
ネギま千雨の元ネタの作者の奥さんだっけね
633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/11/28(日) 01:40:50 ID:UbNCs5Pt
>>619
ハルヒみたいな人が奥さんなんて羨ましいな。
225:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 02:46:10 rcIHcowW
嘘まみれの2ちゃんねるのレスはソースに成り得ません。信憑性の高い記事を出しなさい。
226:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 03:03:02 wgVANVVM
っていうか谷川って結婚してたんだな
独身だと思ってたわ
ひたすら猫を愛でてるものだと
227:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 03:11:11 b24lZCi1
結婚してるかどうかもソースがないから分からん
228:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 04:08:29 Q9kzVEqQ
2ちゃんねるじゃ、自分が他スレ・他板で書いたレスを
コピペ引用してあたかもまともなソースのように見せかける
なんて馬鹿げたことをやるのは日常茶飯事だからなwww
229:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 10:52:44 WFW8ucA4
人の目を恐れた谷川
230:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 14:41:11 m0Q7MqjY
恐れるのは頭皮への視線だけにしてほしい
231:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 15:13:46 fXXJ49iO
>>226
谷川の嫁はハルヒそっくりらしい
むしろ逆に、嫁をモデルにしてハルヒを描いた
232:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 16:15:54 OAbZPlhr
むしろ逆に、の意味がわからん
233:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 16:22:44 fXXJ49iO
>>232
谷川の嫁がハルヒそっくりと言うより、ハルヒが谷川の嫁そっくりと言った方が正解
234:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 16:26:09 ilIt4q/X
ハルヒみたいな嫁を探した
の逆
235:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 16:28:57 HWXh68dC
俺もハルヒそっくりの子と結婚してえ・・・
236:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 16:31:49 B80EfJGz
なんでこんなに必死なんだ?
アンチ佐々木やニセ長門ファンの新しい荒らし方?
237:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 17:16:41 rp4Pw/vz
長門は学生時代の先輩
ハルヒは嫁
佐々木は浮気相手
だな。
238:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 17:17:22 gAEByVd6
>>25>>27
高倉健といえば……
網走番外地シリーズの「死んでもらいます」の決め台詞もあったな。
TAKAKURA と ASAKURAって似てるよね。
朝倉さん「だって、わたしは本当にあなたに死んで欲しいんだもの」
高倉健の元嫁は「江利チエミ」、朝倉さんのパートナーは嫁の長門。
やっぱり共通点が多い。
で、何が言いたいかといえば「三人娘」。
江利チエミ = 長門有希 で確定な
雪村いづみ(本名:朝比奈 知子)= 誰だか言わなくても解るよな
美空ひばり(美しい空→晴れた日:ひばり→春の鳥)= 言わずもがな
239:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 17:19:26 N65z8/YU
あれ?
この作者って独身じゃなかったっけ?
240:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 17:25:58 B80EfJGz
ひばり=春の鳥=新年を祝う鳥=鶴屋さんだな
241:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 18:11:02 VQ64yUeG
いやだから、ハルヒは俺の嫁ってことじゃない?
242:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 18:21:15 fXXJ49iO
>>239
独身はガセネタで、何でもハルヒそっくりの妻がいるらしい
243:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 18:30:29 rcIHcowW
じじいとキチガイしか残っていねえな、このスレwwwww
244:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:04:03 V28sj5bC
>>243
自己紹介?
245:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:05:10 ref9S6kM
>>243
そんな代表者として名乗りをあげなくても……
246:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 19:49:37 1rRhvC/9
>>243
おまえ、気が狂っとるな
247:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 20:58:56 fdfzh5MR
>>243
笑うとこ?
248:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:31:02 3YB6JYv0
>>243
よう、ジジイのキチガイw
249:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 21:38:54 B80EfJGz
こいつ、ながるん改めはげるんじゃね?
250:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 22:08:06 1rRhvC/9
語尾にじゃね?を付けると頭が悪そうに見える
251:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 22:10:51 B80EfJGz
フヒヒ、サーセン。
252:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 22:11:37 1rRhvC/9
良いんじゃね?
253:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 22:32:39 ref9S6kM
ジャネット・ジャクソンがジャパネットたかたでジャケットを買ったんじゃね?
254:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 22:39:26 rcIHcowW
図星だからつまらん反論ばかりだな
255:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 22:41:32 1rRhvC/9
図星☆(笑)
256:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 22:48:02 edvblYxx
ハルヒの行動を不審に思わないわけ?
例えば部活を作ろうという流れになったとき、何で空き部屋探しからはじめなかったわけ?
人様の部室を不法占拠なんかしたから、キョンたちは結構微妙な立場になってしまってしまったんだぞ。
おかしいよね、無自覚とはいえハルヒの力を持ってすれば空き部屋の一つや二つこさえることなど可能なはずなのに
何で人様の部室を占領したわけ?
いまだにこれが理解できないんだよな
257:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 23:01:09 B80EfJGz
おかしくないだろ。
ハルヒはランチタイムに校内をワンターン、ぐるっと回ってすみずみまでルックしたし
オールのクラブでテストプレイしてんだからスカイな、空っぽなルームなんてナッシングなこと
メモリーしてるだろ。
そこをナガトキャッスルが156cmしてたのか、リトライして頼んだのかアイドントノウだけど、
申請しているルームをレンタルした方がアーリーだとハルヒはインスピレートしたんだろ。
258:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 23:02:46 Y39Yhvek
ハルヒは実は根暗という意見が時折あるが、案外そのとおりじゃないかと思う。
だってハルヒはただの見せ掛けだけのキャラだもん
前向きに見せかけて実は後ろ向きだし、能動的に見せかけて実は受動的だし
唯一無二の存在に見せかけて、別の存在が現れているし。
不思議現象を弾くと見せかけて、不思議現象の渦中に放り込まれるし。
不思議を求めているように見せかけて、不思議を恐れているし。
キョンたちは気づいていないが、ハルヒはただの張りぼてだぞ
259:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 23:03:15 qqwudR8W
驚愕まだアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア????
260:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 23:12:19 lGFmaJem
ながるんの嫁とか言い出したのは二日くらい前のアニメスレのレスからじゃね?
自分の妄想をなんとか定着させようと必死
261:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 23:12:29 gAEByVd6
>>257
文芸部室の2つ隣りがコンピ研なわけだが、
その間は何部なんだろうね?
サムデイでは演劇部の発声練習が聞こえてくるシーンあるけど、
原作では隣りの部屋の描写はないよね?
262:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 23:13:01 MGfVWJE+
先生、あのね・・・
普通にシレっと続編出しても全然大丈夫ですよ!
だってみんなただ続きが読みたいだけなんですから。
263:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 23:19:23 /hTRiOuN
宇宙人未来人超能力者がいると思い込んでる時点で何かの病気です
264:イラストに騙された名無しさん
10/11/28 23:27:03 1rRhvC/9
未来から来たチョン・タイターと言われる男なら知ってる。
265:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 03:18:45 bBjGP9MK
宇宙人、未来人、超能力者、これらは実際に存在すると思う。
ESP、地球外知的生命、タイムジャンパー。世界は広くて隠し事が多い。
266:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 03:35:30 bBjGP9MK
それに、相対論の登場で、宇宙の起源まで計算し現実世界の始まりを知った。
宇宙は壮大だ!
267:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 03:40:41 HWw3IcVj
オカルトへお帰り下さい。
268:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 03:57:04 t2h0BVs7
宇宙人が情報の思念体で言語を持たず、人間とコンタクトを取るために
ロボットを作るって発想は斬新だと思った
長門はレアアースか何かで出来てるんだろうな
269:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 04:01:49 bBjGP9MK
現実の宇宙人なら意思疎通の全く取れないゲテモノな外見をしている。
その時、人類はどうする?本当に分かち合えるのか?
谷川ですら外見でハゲ呼ばわりだぞ!
270:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 04:09:32 bBjGP9MK
人種以前の問題だ。ノックアウト寸前のボクサーみたいな顔
それに前面ハゲと来た。
それでも谷川はラノベの偉人だ!谷川なら出来ます!絶対出来ます!!
271:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 04:44:50 bBjGP9MK
俺妹が良いのか?宇宙人、妹
先見性の有るおねがい☆シリーズが最高じゃないか!
272:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 04:45:56 HWw3IcVj
はやく帰れよ・・・
273:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 05:08:16 OyBSZmRN
>>271
ながるの場合は猫妹
274:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 07:31:46 OyBSZmRN
どことなく80年代の雰囲気で
外国SFネタをちりばめつつ
コメディテイストも大事で
たまにアクションもあるが、
基本のストーリーは学生中心のボーイミーツガール
ハルヒや!BTTF25周年や!
275:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 08:39:12 ec/VDHA3
結局、電撃イージス5の2巻が一番面白かったな
URLリンク(cabin.jp)
276:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 08:50:56 PctVXZtU
凌央の技は動画になったらきっとカッコいいだろうなと思う。
277:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 10:06:00 eE/Ku+MW
年内驚愕刊行はまた反故にされたの?
278:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 10:22:00 4ZRzgAly
年度内刊行に向けて四苦八苦している最中です。
279:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 10:25:05 eE/Ku+MW
年度内?
じゃあ3月末なの?
それならまだ現実味があるね
のりPのシャブ本は年内発行なのにな
280:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 10:37:28 4ZRzgAly
まあ四月頭までに来なかったらエンドレスサドンデスだなww
281:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 11:36:52 0msy9yX6
何故か驚愕が出る気がしない
282:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 11:43:13 eE/Ku+MW
なんか揉め事かな
消失が予想以上にあたったから
金銭的にイザコザがあったとか
でもアニメであたったのにあんまり放置プレーしてると
オワコンになるよねカテゴリー的に
俺妹に食われてる気がする
283:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 12:12:10 hBOPJPW9
「オワコン」て単語が含まれるふ文章が全て的外れに見えてしまう現象に名前をつけたい
284:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 12:35:46 5B/lXUD0
>>261
そういえば、隣近所からSOS団に苦情を言う描写が皆無な気が
ハルヒの力でそういうの遠ざけているといえばそれまでなんだが
でもそれなら何で雪山症候群は発生したのかが疑問に思うんだが
285:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 12:43:23 e7KKGFff
パノラマカバーが「冬まで」になったんで、驚愕の発売は春以降だな。
286:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 13:27:45 av9EY4ab
もう驚愕なんて出ない。と割り切った方が精神衛生的に良いよな。
287:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 14:51:33 ESkc0umP
>>284
雪山だったか猫どこだったかでキョンが
映画ロケ地の神社が出入り禁止になってるかもしれんみたいなことは言ってた気が
そいやハルヒは別作品の影響を指摘されたりするが
雪山症候群みたいな話って他になんかあるんですか?数学パズルとか
288:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 14:57:44 urRRs16u
>>287
出入り禁止は猫どこですな
異空間からの脱出のための謎解きで算数・数学要素を使ってるのは腐るほどあるが、
オイラーの多面体定理を使ってるのはさすがに見たことないw
289:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 16:24:50 Y/rtZH3F
>>268
そんなの30年前からあるよ。
劇場版「スタートレック」1作目のヴィージャーを知らないのか?
290:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 16:59:45 PsoUEXK8
>>237
佐々木が嫁でハルヒが浮気相手じゃねーの?
291:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 17:31:34 U+Slorrl
>>289
30年前が1980年と気付いて超ショックな俺。もっと前からあるんじゃねーの?JK
292:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 18:50:19 Y/rtZH3F
>>288
オイラーの多面体定理なら俺も小学生の頃から知っていたよ。
「ファーストネームまでは知らないけど」
293:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 22:46:05 skry/Qo0
驚愕が出ない理由は、もしかして、こういうの?
↓
谷川は、自分の奥さんをモデルにしてハルヒを書いたらしいけど
売れっ子になってから、奥さんとの馴れ初めを公開するような作品が恥ずかしくなったのかな?
294:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 22:47:16 cJZ/PcW8
そんな脳内妄想を流言して恥ずかしくないの?
295:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 22:59:14 I0juAhmJ
以前にも、谷川は長門のモデルになった文芸部の先輩が好きだったみたいな事言ってた奴が居たしなあ
なんでキチガイは他人のプライベートな事を妄想で決め付けたりするんだろう
296:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 23:05:02 lcQ3eWVP
答え出てるじゃん。キチガイだからだろw
297:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 23:18:26 skry/Qo0
>>295
文芸部の先輩は好きでも何でもなかったのは、消失の後書きに明記されているじゃん
298:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 23:19:49 I0juAhmJ
俺に言うなよ。キチガイ長門厨に言えw
299:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 23:22:02 CKx/zB/J
だから長門厨にすんじゃねぇよ。ただの基地外だろが。
300:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 23:44:26 HWw3IcVj
ほんとキチガイ好きだな
301:イラストに騙された名無しさん
10/11/29 23:45:27 9TY55Cym
醜い言い争いを聖なるハゲ光で浄化する
302:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 00:31:33 jtMlMV9t
長門厨は基地外ばかりじゃないよ
ちょっと基地外が多いだけだよ
303:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 01:00:51 Si7fZc5T
筒井康隆の断筆宣言が1993年
『邪眼鳥』で復帰したのが1997年
『涼宮ハルヒの分裂』は2007年
筒井の断筆期間越えるか?
304:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 01:30:08 f1zzjBpI
谷川流「蜻蛉迷宮は書いていますよ。あと驚愕先行公開。」
俺「蜻蛉迷宮止まってるじゃねえか。あんな駄作さっさと完結させろ。」
305:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 01:42:55 4kfidbcv
谷川は、自分の奥さんをモデルにしてハルヒを書いてるしいけど
そんな事をすると
奥さんとの馴れ初めを公開するような作品=ハルヒ、を書くのが恥ずかしくなったりしないのかな?
306:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 01:49:48 3MizbPDK
年内に発売と言っていたのに……
307:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 02:09:39 m/te714T
俺←(笑)
308:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 02:23:28 6BKnXLvX
>>215
tarecyanなの?
309:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 02:59:02 m/te714T
さすがは谷川スレだ。
このスレは本当に電波基地外が集まっているんじゃないかと思い始めてきた。
310:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 03:31:43 Tcx5Po5I
先行搭載の驚愕、朝倉の戦闘シーン
古泉の機関は、喜緑さんと九曜しか確認してないってどうしてかな
キョンも朝倉を見たわけじゃないし、何かの伏線なのかしら
311:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 05:25:07 m/te714T
まさに……南極ゴジラ……
312:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 06:02:26 +YYzwYbk
もうハルヒなんて投げて新作書いてくれ
313:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 06:34:03 m/te714T
瀕死の主人公、謎の財団、人工知能を搭載した漆黒のポンティアック…
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士!
これで決まりだな。
314:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 08:09:56 4BJxyu5T
>>310
朝倉がいる間は情報制御空間になってて外部からは認識できないんじゃないかな。
九曜が現れて消えたと思ったら、喜緑さんがいてキョンと話して去ってった、みたいに見えたんじゃね。
315:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 08:19:52 yBsgkvQ7
「時をふっ飛ばしたわ……」って事か。
316:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 08:56:50 N7Q/FIr5
時をふっ飛ばす少女w もう、むちゃくちゃやね。
317:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 11:08:46 Wn7PC4bC
佐々木はなんで下の名前がないんだよ
創作意欲の欠如か?
318:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 11:25:55 mXdLIZ1a
鶴屋さん
319:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 11:29:24 PvmVhd4Z
鶴屋にょろんさん
320:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 11:53:51 tHLZHHFZ
ハルヒシリーズが分裂の時点で実質終了していることがまだわからないの?
あのシリーズはハルヒを唯一無二の存在として扱い、周りのこっけいな人々を主体に描くシリーズ
その前提が崩れた時点でこのシリーズは終わっている
321:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 12:13:43 KWEw8E7g
分裂がギャッラルホルンである可能性は否定しないが
まだ驚愕が書き上げられていないのに先走ってもな
322:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 13:00:30 N7Q/FIr5
>>321
320は例のあいつだ。触れると人格障害が伝染するぞ。
323:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 14:39:30 +YYzwYbk
怖がらずに触れてみろよ
324:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 14:43:30 AXTsM9/S
キャラ個別スレって何であんなにきめえの?
325:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 15:16:09 CEb3da/w
長らく見てるが自分はここが一番キモいと思う
目くそ鼻くその類だよ。
326:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 15:23:39 m/te714T
どっちもどっちだろカス
327:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 16:00:12 gsVG3I+O
>>317
国木田
須藤
中河
岡本
佐々木
328:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 16:03:48 bM08j27O
橘初登場時は、実は、その外見や服装に関する記述がほとんどない
だから、分裂で再登場したとき、「誰だおまえ」状態になる人も多い
てか俺w
329:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 16:13:31 08ff4Cdb
佐々木は別に宇宙人等望んでるわけじゃないのに、仲間にする意味がない
330:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 16:34:03 Wn7PC4bC
>>327
ザコキャラと佐々木は同じ扱いなのかw
331:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 18:10:51 4BJxyu5T
マジレスすると分裂の叙述トリック風味な性別バレが生きなくなるからじゃなかろうか。
どっちでも使える名前にするってのもありだけど。
332:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 18:45:56 Lw8FQvMc
フルネーム出す必要がなかったからじゃないのか
驚愕以降出る可能性もある
333:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 19:44:06 ksf+8npY
ジェバン二に驚愕書いてもらえよ、そうすれば3年半も延期する事無かったのに
334:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 19:58:44 /2WA+Kja
NASA:地球外生命体は… 「宇宙生物学上の発見」で会見へ ネット中継も
URLリンク(mainichi.jp)
335:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 20:08:56 HquJ0zWz
>>330
佐々木は雑魚以下のキャラだろ
そんな事もわからないのか
低脳だな
>>331
キョンは佐々木の下の名前すら知らないという浅い関係というのを示すためでしょ
336:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 20:17:24 Lw8FQvMc
てか橘が佐々木に能力自覚?させる理由がわからないんだよなぁ
今のところキョンと接触するためとしか思えない
337:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 20:27:15 Wn7PC4bC
>>335
低脳乙w
338:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 20:52:22 HquJ0zWz
>>336
キョンと接触するために佐々木をダシにしているだけでしょ
佐々木に能力あるのも嘘だし
橘がキョンに近付くための他の手法を、作者が馬鹿なため考え付かなかったのは、少しは同情するが
佐々木という明らかに今までの描写に矛盾する後好け設定を、橘が伏線も何もなく唐突に出したのは酷過ぎる
339:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 20:57:53 sR4+q6K0
名字だけで名前のないキャラは多いからな
鶴屋さん、谷口、国木田がそうだし
キョンが名前で呼ぶのはハルヒだけだよ
ほかは名字のほうで呼んでいる
ハルヒもほかの人からは涼宮さんと呼ばれてる
鶴屋さんはハルにゃん、谷口は涼宮と呼んでるな
340:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 21:33:18 HquJ0zWz
>>339
キョンがハルヒだけを下の名前で呼ぶのは
キョンにとってハルヒが特別な事を示しているんだよな
341:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 21:33:47 Si7fZc5T
現代日本におけるキャッチャー・イン・ザ・ライだと以前から語っています。RT @nemudesu: ハルヒが受けたのはどのあたりだと版元の社長様はお考えですか?アニメは無難なキャラ物。という印象が^^。
URLリンク(twitter.com)
342:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 21:43:16 GpzooPbv
>>340
キョンにとって九曜が特別な存在だったとは知らなかった
343:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 21:49:28 HquJ0zWz
>>342
キョンは九曜が上の名前だと思っているだろ
344:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 22:16:38 aFA4aDBB
>>336
佐々木に許可取っておけばキョン説得にも協力してもらえると考えてたんじゃない?
キョンに直接交渉しても見込みないだろうし
345:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 22:22:54 sR4+q6K0
九曜が名前か、佐々木も九曜と呼んでる
橘から見てキョンて何になるんだろうな?
佐々木とは1年間は連絡もしてないし
346:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 22:29:55 HquJ0zWz
>>345
キョンにとって佐々木はただの元友達なのは橘にもわかっているが
他に利用できる人物いないから、しょうがないだろ
その利用できる人物を、前作までの描写を無視して、後付けで出したから非難されているのであって
347:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 22:36:16 9bfP9dml
また文盲が暴れてるのかw
348:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 22:56:50 be0MNZMt
ハルヒはオワコンですよ
はーいこのスレも終了
たにかわのめいふくをいのりましょー
349:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 23:12:02 T1arpcJD
ハルヒが終わったのは分かったからとっとと学校7巻だせよ
350:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 23:38:50 FKCnKXIr
そんなもんよりボクセカをまとめろよ
何一つ分からねえままだぞ、あれ
351:イラストに騙された名無しさん
10/11/30 23:59:04 T1arpcJD
せめて一つぐらい津波姉さんの挿絵があってもいいのに
352:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 00:10:20 NrGqSmX4
妹の結婚が原因で情報爆発を起こしたのは良いが、その後が続かなかっただけじゃないか
353:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 00:19:33 1M29dDUC
ここまで投げっ放しジャーマンが得意な作家もそうそういない。
真面目に完結させた作品あるのか?
354:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 00:22:17 nziYx8Gu
>>353
イージス
355:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 00:22:22 t6UbeU5e
絶望系とイージス5
学校は第1部完
ボクセカとハルヒは知らん
356:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 00:59:59 HcurfMLo
ハルヒは憂鬱で一先ず区切りはついてるな
357:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 03:44:32 DbMfqmok
憂鬱以降、次第にキョンの頭のネジが飛び始めてるよな…
消失の時なんて、初めて現実の壁にぶつかり暴れてる糞ガキじゃねぇか
358:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 03:53:22 DbMfqmok
長門に至っては平然と見捨てたよな
本当にどうでもいいと思っていたんだろうな
359:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 05:50:42 GtIIS9fp
自ら進んで首を突っ込むキョンはもう、まともな生活の送れない体になってしまった・・・・手遅れだ
無念。
360:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 07:41:17 PA7ijTfX
本人は楽しんでるって言ってるからいいじゃない
361:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 07:59:22 YN208C4O
そういや憂鬱も消失も結局選んでるのは普通の世界じゃなく超常現象のある世界なんだよな、と思うとなんかもにょる。
362:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 09:00:30 qte32fRL
≫超常現象のある世界=現状維持
古泉の機関、朝比奈さん(大)の規定事項、長門の情報統合思念体(主流派)も同じ
ハルヒが閉鎖空間を作り出さない消失世界のほうが平和なんだけどね
でもそれは改変された世界であり本来の世界ではないだから元に戻す
パラレルワールドでなく改変された世界、作り変えられた世界なのが重要だな
363:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 10:03:48 9RvnBoN2
ハルヒとキスしたことがなかったことになるなんて嫌だろ
364:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 10:07:12 70zo5pEL
なんか、このスレも基地外ばかりになってつまらなくなってきたな
365:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 10:11:21 K89w4cpI
一時の話だろ。BDBOXが売れたあたりから特に変なのが出始めたあたり、噛みつかずにはいられない子が来ているんだろ
366:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 10:57:36 oabjN6XU
おかしな奴は昔から居ただろ
367:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 13:27:21 ZUPr3mma
もしかしてハルヒは驚愕で自殺するんじゃないか?
作中のハルヒの台詞に「誰かが死んでHAPPY ENDは嫌」という内容のものがあるんだが
これをハルヒ自身が否定するんじゃないか、分裂冒頭の長門にも古泉にも朝比奈(大)にも想像だにしなかったことってこれじゃないか?
そしてハルヒが死んだからこそ、キョンは誰かに語っているんじゃないのか?
考えてみろ、ハルヒがいる限り世界はハルヒの私物である現実そのものは変わらない。
世界をみんなのものにするにはハルヒには死んでもらうよりほかない
368:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 13:45:04 rRsWg48o
>>363
むしろ、憂鬱のキスがなかった事になっておらず
百パーセント自分の意思でのキスじゃないのに「 キスしたから責任取れ」とか言われたら嫌
369:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 15:14:27 qte32fRL
憂鬱のキスはその後に、「思い出させるな」退屈、「俺は二度とあんな所にも行きたくないし、あんなことをしたくもない」溜息
ほかにもあったかな、黒歴史にはなってる
ハルヒのことをどう思ってるかは書いてないけどキスしたときに だが俺は殴られてもいいような気分だった~しばらく離したくないね
とあるから好意以上の気持ちはあるだろう
古泉はあなたにすべてのゲタをあずけてしまっもいいと言ってるしね
370:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 16:35:44 Kd92vKvb
・キスして現実世界に戻る
・閉鎖空間でアダムとイブになって産めや増やせでいいじゃないですか
この2つしか選択肢なかったけどな
そして前者を選んだキョン
371:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 16:40:49 PA7ijTfX
いや後者は無意識下で元の世界と違うよりハルヒの望んだ世界になるんだろ
ただ以前の住人が同じ記憶を持って創造されないかもしれないからキョンは
元の世界を選択した
372:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 18:43:58 1tkfOCuL
プリティーでキュアなボクっ娘
後はわかるな?
373:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 19:50:49 rRsWg48o
>>369
キョンがハルヒに好意を持っていたのは否定しないけど、好意が理由でキスしたわけではないからなー
今気がついたのだけど
カエルの軍曹が「ペコポンを守るために恐怖の大王にキスしろ」とかいうのを、看護長あたりに言われれば
あの時のキョンみたいに、複雑な気持ちになるような気がする
あるいは、カエルの軍曹での、ループする一日の話をちょいと変えて
「ループしたのは財閥令嬢の願望だが、本人は気付いておらず周囲はループに気付いている」
という展開になって、主人公が「財閥令嬢にアイラヴユーと叫んだらどうですか?」と言われたら、、、、、
カエルの軍曹の話では、世界観的には有り得る「そーいう展開」を作品として巧妙に排除しているが
ハルヒでは「そーいう展開」をわざわざ好んで用いている
374:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 20:01:50 GtIIS9fp
食用ガエル・・・・ゴクリ
375:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 20:05:55 1/JZhj0e
ケロロ軍曹見てないからわかんねーよ
376:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 20:42:19 mZQK0kp9
キョンはひたすらに現状維持を望んでいるだけな気もするけど
377:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 22:03:10 sHJahHwH
【規制論】日本ペンクラブと東京弁護士会、東京都青少年健全育成条例改正案に反対表明
スレリンク(moeplus板)
東京都が再提出を予定している青少年育成条例の改正案に対し、日本ペンクラブは11月25日、
「言論・表現の自由をゆがめ、プライバシー空間にまで行政・公権力の関与・介入を許すものとして、
改めて反対する」との声明を阿刀田高会長名で発表した。
日本ペンクラブの声明は、都の再提出案について、「あいかわらず根本において、公権力が
人間の内面や言論・表現の自由の領域に関与・介入することに対する謙抑的な配慮が感じられない」
「公権力がある表現を『有害』かどうかを判断することについて、何の疑念も抱いていない」
と批判。「戦前の日本の為政者たちが青少年の健全育成をタテに、まず漫画を始めとする
子ども文化を規制し、たちまち一般の言論・表現の自由を踏みにじっていった歴史を
思い起こさないわけにはいかない」と、明確に反対を表明している。
東京弁護士会も若旅一夫会長の声明として反対を表明し、都議会での慎重かつ十分な審議を求めた。
声明では、再提出案が「非実在青少年」という文言を削除した代わりに、条例の対象を
「刑罰法規に触れる性交もしくは性交類似行為または婚姻を禁止されている近親者間における
性交もしくは性交類似行為を、不当に賛美しまたは誇張するように、描写しまたは表現」した漫画やアニメ、
としたことについて、「表現が不明確な上、漫画やアニメには『誇張』が避けらず、
表現の自由を侵害する恐れがある」とした。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
378:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 22:12:26 oabjN6XU
例え話は皆が知ってる一般的なものにしてくれないと解らないよ
頭の悪い奴は例え話が下手というのは真理だなw
379:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 22:59:38 1tkfOCuL
そもそも「カエルの軍曹」なんてのはどこにもいない訳で例え話にもなってない
380:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 23:20:25 ultjtt4V
カエルの軍曹というのいは、ケロロ軍曹の事では?
381:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 23:43:46 GtIIS9fp
カエルとキスね。
そういう訳かい
382:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 23:52:34 X5/GNa3z
キョンがハルヒのことを好きだったら困る連中がいるんだよ
察してやんな
383:イラストに騙された名無しさん
10/12/01 23:59:51 ultjtt4V
>>382
違うと思う
「相手に好意は持っているけど、世界を守るため、その相手とキス等を強要される」展開についての議論だと思われ
384:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 00:07:09 fgkbHJxp
要するにキョンがどう思ってたかって事でしょ
キスする前の長ったらしいキョンのモノローグをどう捉えるかだな
385:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 00:43:47 HzIEcXkt
「進化の可能性」や「神様」を否定したり、キスで戻るのは馬鹿らしいと理性ではどうのと
まわりくどい事言ってるけど、結局キスしたいからキスするんだって事じゃないの
しかしこの手の話題は認めたくない人がカプ厨ウザいとか言って
騒ぐのもそれはそれでウザいし、どこか他所でやるべきなのかね
386:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 01:11:15 zBv7LpuS
>>385
「進化の可能性」や「神様」を否定は
「ハルヒをそういう目で見たくない」という気持ちの表れではあるが、ハルヒの能力に少なからずビビッているように思える
たとえ相手が好きな相手でも、ああいう状況でキスを強要されるのは良い想い出にはなりそうにないなー
387:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 01:13:55 HzIEcXkt
>>386
ビビってるというのは、具体的にどこを読んでそう感じたの?
388:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 01:22:50 zBv7LpuS
>>387
キョンが神人や閉鎖空間を全くビビらない程、勇気あると思うか?
389:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 01:28:26 HzIEcXkt
>>388
それはキス云々とはちょっと違う話ではw
ていうか閉鎖空間に入ってからのキョンは結構落ち着いてたような
で、キスを強要されたと感じるほどキョンがビビってた描写はどこ?
390:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 01:37:26 zBv7LpuS
>>389
個人的には、ハルヒの能力の凄さを見せられたからこそ、わざわざ「進化の鍵なんかじゃない」とか否定していると解釈したんだがなー
キスしないと元の世界に戻れないのだから、キョンがビビッているいないに関わらず「強要」は事実
キョンがハルヒに好意を感じていても「強要」の事実が消える事はない
391:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 01:45:41 HzIEcXkt
>>390
強要されたかどうかはキョンの感じ方で変わるでしょ
貴方の主張ではキョンはビビってキスを強要されたように思ったんだよね
で、キョンがビビったという描写はどこ?
392:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 01:57:07 m0gqrcIQ
まあ待て。あのまま2人がアダムとイブになったらな、
エヴァンゲリオンのラストそのままになってしまう。
393:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 01:58:36 n3L5t+7O
おめでとう
394:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 02:10:13 LF6QY8xH
「神」「進化の可能性」・・・・ゴクリ。
いつか、この宇宙の存在意義が解き明かされる日も近いな。
395:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 02:27:23 LF6QY8xH
>>392
人類補完計画は、人の器を捨て心の壁を無くし、争いの無い平和な世界創りだと思っていた…
396:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 04:52:36 TuamgxHS
キョンとハルヒの神隠し
ナガトは天の川のヌシさんだったんや!
397:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 05:30:45 LF6QY8xH
世界の谷川は日本のシェイクスピアだったんや!
398:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 06:07:21 l9ctmoyR
おまえらバカだろ?
399:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 06:12:39 LF6QY8xH
おめでとう
400:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 06:43:11 SKP4RFQr
おめでとう
401:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 07:07:35 LF6QY8xH
集合天才を超えた超理論。
宇宙人、未来人、超能力者が一同に介する超集合天才式……
社会現象を引き起こすのも頷ける。
402:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 07:29:42 l9ctmoyR
落ち着けよ!トーマス・エジソンは関係ねぇだろ!
403:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 10:06:03 EnenPkrb
驚愕まんだー?
404:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 11:27:54 sTKtXai6
>>393
それは違う
405:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 11:35:01 5uMxlZJW
小説家って禿ると勢いなくなるよね
406:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 13:34:34 tsPhpEYZ
憂鬱のハルヒのキスが強要という主張が通るなら
消失の長門屋上も長門をなだめるための方便といっても良いのではないか
俺はどっちにも賛同しないけどね
407:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 13:49:19 HK7f8Sts
チューはバクテリアの交換に過ぎないって話だからな
408:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 13:59:30 IJGtemwA
>>406
今度は自分の頭の中身が弄られるかもしれないもんな!
409:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 14:15:31 MS+vCI7i
えらく強引な比較だな。
410:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 14:28:27 IJGtemwA
言いがかりなんて大体そんなもんよ
411:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 14:31:30 MoZZi+eg
反論がなければ正となるしね
412:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 14:34:15 s9uXzn90
強要とは思わないが世界を救うためみたいな
大義名分が付いちゃったことはキョンも引っ掛かってるんじゃないか?
413:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 14:38:59 IJGtemwA
ハルヒと正式にくっつくんだとしても、その大義名分が無くならない限り無理そうではあるな
それこそ世界の安定のためになんて言われたら反発するだろう
逆に相手が長門の場合は、そういうのとは関係ないから心情的には一番簡単な相手だと思う
みくるなんて未来に帰るのが約束されてるし、古泉は趣味じゃないだろうしね
414:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 14:45:24 s9uXzn90
いや、残念だけど長門はないと思うよ
どうのこうの言ってもメインヒロインがハルヒであることは疑いない
ハルヒとくっつくか誰ともくっつかないかのどちらかでしょ
415:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 15:00:36 MS+vCI7i
あの状況で、もし自分の場合どうする? って考えたら、自殺するという選択肢になってしまった。
目の前で思いっきりその世界を否定してみる、だとどうなったのやら。
416:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 15:04:03 l9ctmoyR
別にどうにもならない
417:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 15:54:28 NJ658RMi
>>415 自殺てのがわからないが
ハルヒを拒絶すると世界終了だろう
しかし、キョンはそんなことにならないから閉鎖空間につれてきたんだろうし
ハルヒが恋愛に積極的ならキョンは引っ張られてくっついちゃうと思うけどね
418:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 20:35:40 5seeO4ok
なら俺は?涼宮ハルヒの存在を俺はどう認識しているのか。ハルヒはハルヒであってハルヒでしかない。そんなトートロジーでごまかすつもりはない。
ないが、決定的な解答を俺は持ち合わせていない。そうだろ?後ろの席のクラスメイトを指差して、そいつはお前にとって何なのかと言われてどう答えりゃいいんだ?
いやすまん。これもごまかしだな。
ハルヒは俺にとってただのクラスメイトなんかじゃない。進化の可能性でも時空の歪みでもましてや神様でもない。あるはずがない。
てなわけだから、大義名分はなくならないだろうけどほとんど自分の意思だと思うよ
だからこそストーリーが成り立つんだろうし
419:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 21:13:04 8rVzcGOx
>>256,257
なんでああなったか、といったらそりゃハルヒがあのように望んだからだろ。空きはない、
と思ってたから見つからなかった。あると信じてれば見つかっただろ。突然部屋が
増えるとか、その部屋の使用者の存在が消えうせるとかそういう感じで。さらに言えば
「既存のクラブ・同好会の部屋を乗っ取りたい」と思ってたから、そのような状況が
用意されたんだろ。ハルヒの能力ってそれぐらい野放図で万能だから、考えるだけ無駄。
420:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 21:59:05 VH6ecGGU
カウントダウンさんは心折れた?
421:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 22:10:40 tkz8qr+t
アスタリスクさんもとい角川HDに消されました
422:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 22:14:45 7WQK6c37
>>418
この小説が一人称で書かれている理由がよ~く分かる一節だよな
423:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 22:31:06 JseMA4Cy
憂鬱はあれ一作で完結させようとぎゅっと濃縮した。
そしたら続けろこの野郎と言われて、さながら水で戻した干し椎茸のように。
424:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 23:03:19 S/y7yJ+w
最後に宇宙人、未来人、超能力者のこと話そうとするじゃん。
あれが肝だよな。
ハルヒが信じると世界にとって不都合だと
三勢力から説明受けてることを敢えて行うんだから。
「世界のために~」みたいな大義が解消される綺麗な終わり方だと思う。
まあ個人的に憂鬱以降も普通に好きなんで、
結果的に空振って物語が続いてるのはむしろ有難いけどな。
425:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 23:21:48 /yNRWTKA
うん、それには同意
いいラストだったよ
426:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 00:15:07 o1vYVVKr
谷川「憂鬱1巻で終了したら俺の印税が激減する。世の中金なんだよ金。」
角川「お布施を払う信者がいる内はズルズル引っ張りまっせ~!」
427:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 00:15:36 gnHz4BrH
アニメのEDでキョンが八丈島のキョンの着ぐるみ着てるのはなんか裏設定あるの?
428:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 02:41:48 MNwM4HIj
>>422
キョンは見た目に騙されてるんだよ、ハルヒは人じゃない、人間なんかじゃない。
長門なんて鉄でできてるじゃないか! ク ズ 鉄 !
429:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 03:03:55 MNwM4HIj
>>424
禿同
キョンとハルヒには少しでも幸せになって欲しい…
430:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 03:10:12 Y+XSxM4w
誰だ精神病棟にネットを繋いで良いと許可した奴は
431:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 03:14:04 M2OQDWYT
今は強制入院とかさせないで自宅療養だからなあ。
432:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 03:23:27 MNwM4HIj
その前に、五体フル満足の健常者だから
433:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 03:31:49 Y+XSxM4w
お前に本を読む資格は無い!
得た知識を私欲の為に使う愉快犯は一番嫌いだ!
434:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 04:40:40 MNwM4HIj
金を払えば、版元も著者も喜ぶじゃないか?
どこの誰が苦しむのやら…只の被害妄想だろ。
435:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 06:14:10 ohL+VrPL
>>424 溜息のプロローグでふざけんなと一蹴されるけど
憂鬱で長門が「あなたが彼女に言ったとしても彼女はあなたがもたらした情報を重視したりはしない」
うーん、キョンが素直になれないのはここらへんもあるのかな
信じられる話じゃないから無理もないんだが
「わたしの言葉が真実であるとゆう保障もどこにもないから」ともいってるけどさ
436:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 06:59:21 gb3EHhuo
>>424
キョンは「世界のためという大義名分を捨てた」のでなく、「ハルヒに宇宙人達の事を話すのが世界のため」というキョン自身の判断で行動したのでは?
「今までの機関の方針が悪かった」と思ってるかもしれない
ちなみに、連載決定してからの加筆かもしれないが
長門は「ハルヒが宇宙人の事を知るのは都合悪い」でなく「宇宙人の事を話しても信じてくれない」というスタンスじゃなかったっけ?
437:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 07:23:10 p9NPF9MS
ハルヒは単にそれっぽい理由付けて遊びたいだけかもしれないって記述もどっかにあったよね
438:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 09:27:48 raQJRfp9
・ツンデレしてたら、友達……だと言える無口な子と気になる男子がいい感じになりました。どうすればいいですか?
439:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 09:57:42 eEbpD8HX
そもそも多感な思春期の少年少女達に初志貫徹を期待するなという話だ
440:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 10:28:55 75SLaFln
>>436
「信じない」も言ってるけど「都合悪い」という意味のことも言ってるよ。
もっともこれは世界にとってではなくて情報統合思念体にとってだけどね。
あとキョンは世界がどうたらじゃなくて
単にハルヒのために話してやろうと思っただけでしょ。
441:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 10:37:37 nUlVJRs9
世界のためにならないことを敢えてやるというか
ハルヒのことを信頼してるって感じもする。
442:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 12:32:16 XrGlrFQi
団長の前ではヒソヒソ話はするなという事だ
443:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 12:47:00 KfYMW7hD
>>436
いや、キョンが大義だなんだを考えてたって意味じゃないよ。
ただ、物語の構成としてすっきり綺麗に終わるように出来てるって話。
何なら「解消される」を「解消解釈が可能な」に言いかえてもいいよ。
別に全てが義務的行動だったって解釈でもいいんだけどさ。
憂鬱時点でそれに納得する読者っておそらく少ないでしょ。
多数派読者のために「義務解消解釈可能な」終わり方をちゃんと用意出来てるってこと。
444:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 13:00:52 6uoCfOiT
>>441
>>「ハルヒを信頼している」
長門達の正体を明かした方がハルヒは良くなり、秘密にした方がハルヒは悪くなる
とキョンが思った、という解釈はできないの?
445:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 13:04:59 rTqmKfiS
それは秘密を明かしても古泉が言うように
ハルヒは世界を滅茶苦茶にしたりはしないという信頼と違うのか?
446:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 13:05:29 ohL+VrPL
憂鬱は一冊で完結してるし言い終わりかただね
義務的行動をとるようならキョンを閉鎖空間に引き込んだりはしないだろうな
どこかで毎月ハルヒに言えない秘密が増えていくといっている
ハルヒは勘がいいから何か隠し事があることに気づいてるかもしれない
いつか話せる日が来ることを期待して記録を付けてるのかもしれない
447:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 13:23:38 rTqmKfiS
義務解消どうとかはキョンが秘密を教えたら
不都合が起きるという話を信じてるという前提でなきゃ出て来ない。
「世界がどうなったっていい」なんていう碇シンジくんみたいなことは
キョンは考えてないと思うぞ。
信じるか信じないかはわからないが、
ハルヒのために教えてやろう、なあに大丈夫だろ、仮に何かあっても俺が何とかするさ。
くらいの感覚だと思うがな。
それに世界のためにハルヒに教えようとした、もないな。
閉鎖空間のことでも話せば一発でハルヒを信じさせられるのにしなかったのは
義務感からの行動ではないことを示してるだろ?
448:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 13:27:54 ycbTn+Ah
ハルヒも実際信じなかったからなw
しかし消失での反応あたりを見ても、もうとっくに気づいてて知らないフリしてる説も通る。
憂鬱終了時はキョンみたいに確たる証拠を見せつけられたわけじゃないし、信じないのも無理はない。
449:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 13:39:32 eKLCVfTv
>>447
>「世界がどうなったっていい」なんていう碇シンジくんみたいなことは
>キョンは考えてないと思うぞ。
いや、そう考えてるんじゃね?
>知ったこっちゃねえや。
>なぜ俺が悩まなくてはならんのだ。すべての原因はハルヒにあるらしい。
>だとしたら悩まなくてはならないのは俺ではなくてハルヒだろう。俺がその困惑を肩代わり
>しなければならない理由がどこにある。ない。ないと言ったらない。俺がそう決めた。
>長門も古泉も朝比奈さんも、俺にあんなことを告白するくらいなら本人に直接何もかも話し
>てやればいいのだ。その結果、世界がどうなろうとそれはハルヒの責任であって、俺は無関係だ。
> せいぜい走り回ればいいさ。俺以外の人間がな。
だから、ハルヒに全部真相を話すことで、自分の悩む分を軽減しようとしたんじゃないか?
450:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 13:41:49 rvOpD27F
しかし「世界がどうなったっていい」は考えてなくても
「世界が存亡など俺の知ったことか」くらいは考えてると思う
既出だけど、もしキョンがハルヒを好きだとしても
「世界のために」を言う向きがある限りは
絶対キョンはハルヒとどうにかなろうとは思わないだろうな
451:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 13:44:05 LPgObhdS
平日の昼間から元気だなお前ら
452:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 13:45:13 rvOpD27F
>>449
その台詞は投げ槍すぎて本心とは思えないな
さすがにそこまで自己本位じゃないだろ
453:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 14:01:18 dP3gkJre
キョンはハルヒに三人の正体を告げる事で、
不思議と言う名の幸福の青い鳥を共有しようとしたんだろう
憂鬱単品ならそれは楽しい未来を予感させる終わり方だった
454:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 14:08:59 M+hi7Xpm
谷川「そもそも終結点考えずに完全に見切り発車で書いてましたすいません。もう勘弁してください><」
455:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 14:09:29 iWbj+VNu
>>450
逆に言うと、それさえクリアされればあっさりくっつきそうだなぁ
やっぱこの物語のラストはそこら辺りが中心になるんだろうね
456:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 14:10:44 LPgObhdS
お ま え ら 仕 事 は ?
457:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 14:15:04 MwBYp0de
憂鬱のラストは余韻がいいね
アニメでシャッフルしてあれを最後に持ってきたのはほんと英断だったな
458:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 14:17:13 dP3gkJre
そういや、海がきこえる、も家庭の問題が解決したらOKって感じだったな
459:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 14:26:28 BhNQpnBW
>>447
別に「世界がどうなってもいい」まで考えてなくても義務じゃないってことにはなると思うけど。
>>453
普通はそう思うよな。
460:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 14:50:29 mD34RJtr
ていうか
全てバレる=キスしたこともバレる
じゃね?
461:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 14:52:08 6uoCfOiT
>>450
>既出だけど、もしキョンがハルヒを好きだとしても
>「世界のために」を言う向きがある限りは
絶対キョンはハルヒとど
>>うにかなろうとは思わないだろうな
その理屈は、事実、閉鎖空間でハルヒにキスをした事と矛盾する
>>453
憂鬱だけで終わっていたら「もしかして欝エンド?」と解釈できない事もない
「楽しい未来」を示すためには退屈が必要なんでは?
462:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 14:56:49 dP3gkJre
もしかして鬱エンドなんてこのスレでも一人か二人しか頑張ってないだろ
他人と違う解釈をすることがアイデンティティになってる連中のことを考える意味はない
463:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 14:56:57 hhg4iUEM
横から悪いけど別に矛盾しないしあれが鬱エンドだなんて普通考えないだろ
464:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 15:19:00 ohL+VrPL
≫鬱エンド
三つの得体の知れない組織から監視され、自分の好きなように世界を作り変えるチャンスも失ったと考えればそうなるのか?
≫閉鎖空間でハルヒにキスをした事
キスする直前にハルヒのことを考え直したことが大事なんでは?
それなのに退屈、溜息では否定してるんだよな
短い髪をくくった無理のあるポニーテール 「似合ってるぞ」 の流れから夢じゃないと気づいてるような
閉鎖空間からもどってからは安定してると古泉も言ってるし、ただの夢なんかじゃないくらいは思ってそう
465:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 15:26:45 hhg4iUEM
憂鬱ラストであれだけ前向きになってたキョンが
溜息で管巻きまくってたのはちょっと違和感あったな
キスに関しては単純に恥ずかしいのかもな
466:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 15:59:40 XrGlrFQi
その辺はミクルの冒険てか溜息でのチューに対する2人の反応で分かる
467:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 16:12:31 LT0YyiRc
なあ、ハルヒって本当にみんなが言うほど偉大な存在なのか?
回りくどいやり方で恋話を聞き出したことといい、不思議現象が本当に身におきてほしくないと思っていたりと
前向きなようでいて実は臆病というか、後ろ向きだし。
虎の子の力も他者に奪われているし、おきてほしくない現象がハルヒの身に2度おきているし
ループ最中だって自分からは変えようと一度もしてないし、ハルヒ本人はループに最後まで気づかなかったし。
ついにハルヒと同じ能力を持つ別の存在まで現れているし
ハルヒの力を奪ったやつにハルヒの力に対する抗体を作られてしまうし
先述の別のやつにはどうもハルヒの力は通用しないみたいだし。
正直な話ハルヒはただの見せ掛けだけの張りぼてとしか思えない
468:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 16:15:58 rZTKp2WB
核兵器を持ってるのが、アメリカかソ連か北朝鮮の違いだろ。
469:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 16:43:51 zfxzYDfM
>>467
お前にはTYPE-MOONがお似合いだ
ハルヒが強いか強くないかという視点がまずもっておかしい
470:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 17:00:37 QS+5ziDC
一旦、地球破壊爆弾を佐々木に委ねてみようか
471:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 17:03:54 KxEvTA1I
いったん手元を離れることはあっても然るべき時に、然るべき者(ハルヒ)の手に必ず戻る。
あれはそういうものなんだろう。
472:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 17:09:38 QS+5ziDC
ハルヒが地球破壊爆弾を手放したら、機関の連中はさっさとハルヒから離別しそう
ハルヒに服従する理由が無くなる
473:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 17:13:40 UboSpeGn
いや、力が失われても橘の組織みたいになるだけじゃない?
474:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 17:26:13 01bDnvQ7
神云々の話は置いても、自分たちに能力を与えたのはハルヒ以外にありえないというのが古泉の主張だね
それが存在意義だ
475:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 18:30:21 bT3cTUsE
>>463
「朝倉みたいなのに頻繁に命を狙われるかも」「他の女の子と仲良くしたら、また閉鎖空間出るかも」という部分に関しては
憂鬱ラストに鬱に感じる処があるかも
その後の展開では、朝倉2号3号に命を狙われる展開は無かったけど
それでも
「ドラえもんと冒険に行くと、いつも帰れなくなって、、、もう冒険たくさん」
と言いながら、しばらくしたら帰れなくなった事を忘れてドラえもんと冒険したがるのび太みたいに
命を狙われる展開を「意外とスリルがあっておもしろかった」と感じるようになるかもしれんけど。キョンなら(笑)
>>464
>短い髪をくくった無理のあるポニーテール 「似合ってるぞ」 の流れから夢じゃないと気づいてるような
髪型が似合っているのを褒められただけじゃん
何でそれで夢でないと気がつのだ
>閉鎖空間からもどってからは安定してると古泉も言ってるし、ただの夢なんかじゃないくらいは思ってそう
「安定している」と古泉が言ったのは、憂鬱からずっと後の話
その後のキョンや古泉のご機嫌取りが功を奏しているのでは?
>>469
しかし「ハルヒが強い」が作品内でのハルヒの存在意義みたいになっているような・・・
476:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 18:43:37 PWVY8yFK
>>464
確かに憂鬱エピローグからの流れとしては不自然なんだよね
物語を続けるための作者の都合なのかね
個人的には想いが通じ合ったと彼氏面でデートに臨んだのに話を信じてもらえず
という事はキス直前にこっちの世界もいいぞと話した事も伝わっておらず
「あれ?キスして戻れたんだから俺を好きなんじゃないの?俺勘違い?
くそう俺だっておまえなんか好きじゃないわハルヒのアホー」
という開き直りではないかと推測してる
閉鎖空間での事に関しては夢だと思ってるんじゃない?
あの時点では世界が捨てたもんじゃないとかキョンが好きだとかの自覚はなくて
キスに驚いて戻っただけじゃないかと思う
雪山でハルヒがただの夢だと信じているか不明と最後にキョンが思っていたのが
驚愕先行でリアルだが幻覚だと本当に思っていた事もわかるし
477:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 19:13:40 X0SzuuCN
なんか論点がブレまくってるな
478:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 19:15:30 75SLaFln
全然鬱エンドじゃないし、こっちの世界もいいぞはちゃんと伝わってるし、
驚いただけで戻るわけもないだろ・・・
479:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 19:21:44 KxEvTA1I
曲解尽くしの人が1人(?)いるなぁ・・・
480:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 19:28:04 bT3cTUsE
>>478
>>全然鬱エンドじゃないし
「朝倉みたいなのに頻繁に命を狙われるかも」
「他の女の子と仲良くしたら、また閉鎖空間出るかも」
という部分にも鬱を全く感じないの?
他の部分がハッピーなら、全体として見たら鬱エンドじゃないけど
また、キョンなら、そういうのも「スリルがあって面白い」と思うかもしれんが(笑)
481:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 19:36:26 KxEvTA1I
いや、それ前提がおかしいだろ・・・
482:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 19:44:00 bT3cTUsE
>>480
>「朝倉みたいなのに頻繁に命を狙われるかも」
キョンは長門にそれに関して質問している
>「他の女の子と仲良くしたら、また閉鎖空間出るかも」
原因は何にせよ、また閉鎖空間出るかもしれない
また、是非行きたいなら別だが(笑)
483:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 19:49:02 KxEvTA1I
凄い曲解力だね
ある意味感心するわ
484:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 20:00:11 MwBYp0de
今後もトラブルは発生するだろうけど、この二人とSOS団なら乗り越えていくだろう
と素直に俺は思ったけどな
まあ、何かにつけネガティブにしか捉えられない人はいるしなw