11/02/22 23:08:57.64 xG5A9v8x
将は目立つ格好をして戦場のどこからも見えるようにして
兵を鼓舞するってのは日本も西洋も変わらんな
855:イラストに騙された名無しさん
11/02/22 23:27:42.64 VtXlMKRm
>>700
長秀だが金ヶ崎の撤退戦の時、良晴を少しは認めてもいいよという感じだし、
今巻で信澄の演説で勝家まで文句をいえなかったところを見ると、
最後まで反対しすそうなのは光秀だけか?
信奈と良晴は子供を作るまでやってほしい。
ついでに良晴は元の世界に戻らずこの世界で生をもっとうするのも良しと思う。
夢オチとか目が覚めたら信奈が現実世界での片思いの相手というベタな展開よりは良いと思うが?
856:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 00:38:58.82 NkQHHPcB
>>854
前線で戦う足軽や下級武士は、革の具足とか軽装なんだがな
将は目立つ為にも異常なまで重武装で、江戸期に至ると、鍛冶職人は
鉄砲作る事が出来ないから、兜や甲冑に全精力つぎ込んで
とんでもない兜が作られてたりするし
>>855
勝家は前々巻から半ば認めてる(諦めてる?)感じだったが
半兵衛ちゃんは、信奈相手なら仕方ないだろうって感じだし
後は新キャラが出ない上で考えると、身内内で認めないのは十兵衛ちゃんだけだろうな
857:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 01:05:43.17 FtOmadVa
唯一十兵衛ちゃんが謀反する可能性があるとすれば良晴絡みくらいしか理由になりそうなのがなさそうだからなぁ
まぁ後は近衛前久辺りがなにか吹き込みそうな感じはするが
858:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 01:12:45.05 NkQHHPcB
史実みたいに、四国戦略や山陰戦略で秀吉(良晴)に敗れて切羽詰まって・・・
ってのは無さそうだからなあ・・・
近衛以下貴族層の陰謀の他は、明に逃れた足利幕府の帰還とかそんなんかね?
859:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 09:07:14.54 2JHZUmWF
>>857
結婚命令が勘違いだったことが判明したのに、まだ結婚をあきらめてないみたいだからな。
信奈と良晴がくっついたときに謀反を起こすだろうな。
良晴は、十兵衛が自分を好きなんて想像できないだろうから、事前に謀反を止められない。
860:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 12:40:13.06 BeUGaQCM
織田信奈の野望の本能寺の変、山崎の戦いを書いたSS見かけたけど、そこでも良晴絡みで
本能寺の変が起きてたなぁ
やっぱりみんな考えることは一緒なのかねぇ?
しかし、近衛や足利幕府が介入してくると身内だけで収まらない問題になるような…
粛清したことにして、十兵衛ちゃんが天海ちゃんとして再登場したり?
861:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 13:27:59.77 Nlvsk4/V
まあ、この状況で光秀が本能寺の変を起こすとしたら
良治関連以外には無いだろw
862:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 13:32:52.11 8pFsZyyK
痴話喧嘩で本能寺の変とか笑えすぎて嫌だなあと思ってたが本当になりそうで困る
863:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 13:34:56.43 e0t/Y8dw
余程の外的要因がないとそうなりそうだな
864:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 13:36:02.70 PDc9ITLH
背景に軍事力もない近衛があそこまで突っ張れる理由ってなんなの?
日本史上、公家が好悪で誰かをあそこまで毛嫌いした場合ほぼ暗殺されてるけど
まあそういうの考えたら負けなのかもだが
865:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 13:51:08.36 ZDrNSasV
歴史的に見りゃ、公家=天皇の意思を左右=世論の担い手
近衛さんは、信奈の世界でも史実と一緒なら
日本各地を歩いて大名と交流してるはずだし、畿内統一出来てない信奈を嘗めてるのかと
公家間の抗争は基本的に死刑は無しだしね。死なないし失脚するだけなんだから、現代の政治家並みに張り子の権勢を張れるんじゃないの?
政治面での失脚や領地没収を除くと
あとの本能寺フラグは、長島と十兵衛母の磔ぐらいか?
866:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 14:16:38.23 IaBCt/wc
へうげものっぽく、良晴が十兵衛を炊きつけて
漁夫の利をいただくんだな
おそろしい奴やで
867:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 14:28:04.10 PDc9ITLH
いや、権力者にあんな態度とったら近衛だって無事じゃすまないよ
清華家にだっていくらでも代わりはいるしライバルだって多いしな
868:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 14:42:59.88 2JHZUmWF
近衛は松永久秀を操っていたが、現在は久秀は織田方についたので
近衛が陰謀をめぐらせていたことは信奈の耳にも入るはずだけどなぁ。
869:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 14:59:02.70 Rui4nLK+
近衛さんは謙信ちゃんと仲がいいので
870:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 16:02:39.51 2JHZUmWF
近衛は、史実では信長と仲が良かったんだけどねぇ。
このラノベでは最悪だw
秀吉に至っては、関白になるために親子関係を結んでるし。
871:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 17:18:29.88 ZDrNSasV
戦後の信長研究は本能寺の黒幕について語られるものが多いけど
近衛達公家衆が黒幕って言ってる人もいるな
信長は畿内統一の為に公家や朝廷に依存してたけど
いざ本願寺と武田潰して天下に王手かけたら、右大臣を返還して信忠も中納言に留めたままで
独立したから朝廷・公家は武家の暴走を怖れたとかなんとか
>>870
よく豊臣で関白と勘違いされるけど
藤原氏になってから関白になって、ついで豊臣氏創設だからなぁ…
良晴は近衛さん引きずり下ろして、地位をゲットした後に信奈と婚約するんだろうか?
872:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 17:42:48.67 FtOmadVa
天皇家が一番ヤバかった時期は信長が居た時期って話は聞いたことがあるし
姫巫女様は兎も角周りがいろいろ策謀やらなんやらしそうではあるかもしれない
873:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 18:41:12.25 ZDrNSasV
姫巫女様
「わたしはさがらよしはるがほしい。このえ、なんとかせい」
→勅命で本能寺イベント発動。
ふと思いついたけど、処女のまま憤死した
崇徳の怨霊が姫巫女様に取り憑いて云々ってのはありそうじゃない?
ラスボス=旧体制、もとい日ノ本の本質 姫巫女様 みたいな
874:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 19:04:17.78 FtOmadVa
つまり一益ちゃんが姫巫女様と土御門対半兵衛みたいに対決するのか
875:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 20:13:51.61 rHWB8Jhe
歴史が徐々に変わってきてるから
本能寺で襲われるのは信奈じゃなく実は良晴だったりして…
876:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 20:18:42.72 PDc9ITLH
火の中から現代に帰るのか
877:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 21:05:24.40 w6cM74Xo
炎上する本能寺、飛び込む良晴
焼け落ちる中、抱き合う二人
気づくと二人とも現代に・・・ないか
878:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 21:18:38.17 Rui4nLK+
本能寺 おサル飛び込む 負けるな信奈 ここにあり
879:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 10:26:35.74 oe3tZ23/
ふと思ったんだけど、ツエー言われてる本多忠勝って出てきて無いよね?
880:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 10:45:56.58 SKacKBYW
次巻で浅井滅亡は確定なのかな
あとは武田VS伊達か
881:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 10:54:29.27 dVgGZxXw
>>879
徳川四天王とか武田四天王まで出すとキャラが多すぎちゃうから。
歴史にあんまり詳しくない読者を混乱させるだけになっちゃうよ。
882:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 10:56:43.86 dVgGZxXw
>>880
浅井は滅亡するけど、長政は姫武将だったことが分かって信澄とくっつくんだろうな。
長浜のあたりは、史実どおりサルの領地に。
883:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 10:57:29.50 zekCgY4q
会議に参加してたモブ武将とかの中に混ざってたんだろうな。多分。
884:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 11:48:12.81 LozgAtqC
そもそも本能寺の変事態が浮気を繰り返すサル討伐になる可能性を孕んでいるだよ。
885:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 15:06:14.10 BLZE5R6E
磯野さんマダー?状態な俺
886:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 15:53:11.32 ZpqGrAVM
浅井家だと藤堂さんくらいは出るんじゃねーの?
あと宮部とか
887:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 16:11:11.09 TwE6eE+V
忠勝はそのうち出て来るんじゃね?
888:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 16:37:22.98 SKacKBYW
半蔵が正信役というか軍師?も一部兼ねてるからなぁ
忠勝が出るなら長身の虚乳キャラでw
889:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 18:46:00.08 p+qfGRC5
名前だけなら出てくるかもね。
絵は期待しちゃいかんよ…
890:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 19:35:03.90 5o4DtJ03
忠勝だけ普通にでっかいオッサンで強キャラとかやってほしい
891:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 19:58:07.56 I3FpV7+Y
>>888
> 忠勝が出るなら長身の虚乳キャラでw
にせちち…胸パッド希望か…
892:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 20:14:08.96 SjsNe+QZ
武田対伊達。
なんか伊達が惨敗ししそうな気がするのは俺だけか?
邪気眼だけで勝ってきた感じだし、勝千代ちゃんにそれがどうした言われたら終わりのような・・・・
893:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 21:00:15.50 IIzJTGAb
伊達軍が破竹の勢いで勢力を伸ばしているのは、独力じゃなくて
政宗の実父(南蛮商人)の取りなしで、スペイン辺りに援助して
貰った結果とかじゃないか?
幕末の幕府がフランスに援助されてたみたいにさ
史実でも伊達政宗が、スペインと同盟して無敵艦隊を日本に誘致する計画を
練っていたっていう噂があったわけだし
894:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 21:15:31.00 ud6PAFhU
>>870-871
待て。
近衛=蹴鞠好き
良晴=サッカー好き
という共通点があるぞ!
895:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 22:10:25.28 zekCgY4q
つまり蹴鞠バトルで友情が芽生えるのか。なんだそれ。
896:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 22:19:51.47 QEzaRiMo
>>877
一緒に巻き込まれる相手は、好感度の高さで変わります
少女義経伝みたいな感じでゲーム化とかしないかなぁ
897:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 22:45:52.66 DPUKt86X
KOTY受賞作品戦極姫の最新作が織田信奈の野望とコラボで登場!
とかになりかねない。
898:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 23:32:47.28 8vKfVi66
サッカー好きの中世というと、骸骨トラベルを思い出してしまう・・・
あれはトラウマだったなぁ
899:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 23:54:12.25 zDjVTiYU
>>897
戦極姫がバグだらけのクソゲーだったのは初代だけで
2からは重大なバグほとんどないし信玄かわいいんだぞ!
900:イラストに騙された名無しさん
11/02/25 03:31:19.81 M8RsZxBB
>>899
なんで信玄シナリオのライター続投させなかったんだろうな・・・
絵描きの仕分けに力入れて、あれだけ歴史知識とロマンを持つライターを切るとかマジ分からん
信奈もそうだけど、歴史IF作品には、知識とロマンが必須だと痛感するわ
901:イラストに騙された名無しさん
11/02/25 12:40:49.15 CNVMlOex
単独で見ればoじろーが果たして
それほどのライターかどうかは疑問だが…
まぁoじろーのほうが切った可能性もあるんじゃね?
902:イラストに騙された名無しさん
11/02/25 18:31:25.85 SppA4K0I
北条は出る間もなく伊達にボコボコに
されちゃうに1万ジンバブエドル
903:イラストに騙された名無しさん
11/02/25 19:17:19.72 8dR/h2KS
氏康がボコられるのは萎えるな。
904:イラストに騙された名無しさん
11/02/25 19:29:20.45 ctv/uNbJ
戦極姫の氏康はかわいい
905:イラストに騙された名無しさん
11/02/25 19:39:32.59 xKGLVrM6
義元ちゃんがアレだしあんま期待しないほうがいい
906:イラストに騙された名無しさん
11/02/25 21:47:36.56 aNp9u2Fb
北条は幻庵ちゃんに期待します。
907:イラストに騙された名無しさん
11/02/25 22:31:26.96 cvD7Otj/
>>906
尼さん武将ですねわかります。
908:イラストに騙された名無しさん
11/02/25 23:28:51.51 1EqLXgUJ
>>893
破竹の勢いの伊達・スペイン連合軍
包囲されながらも姫巫女様を擁する信奈軍
引きこもって機を待つ北条軍
あとは明から足利将軍家が上杉に庇護を求めれば
完璧な新旧勢力の抗争図が出来るな
武田?既に包囲網食らってるし、すぐ消えるだろ
909:イラストに騙された名無しさん
11/02/25 23:36:33.52 Ps2fS57T
まさか足利をきっかけに朝鮮出兵か?
いや、足利の復位を口実に明寇・・・・ないよな
910:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 09:23:56.64 9zYl8rUf
どうだろ、下手にその辺触って凸されるリスクを犯すよりは
さっさと欧州相手の一心不乱の大戦争に突入するようなきがするが
911:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 10:06:48.99 qty0FicP
ここの住民の中で密かに戦国†恋姫(仮)の発売に
wktkしてるのは俺だけじゃないはず…
912:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 10:55:23.12 RFzPZ41+
九鬼・オルガンティノの鉄甲船と、スペイン無敵艦隊が激突ってのは見てみたいけどね
当時アジア最強海軍を持っていた日本と、ヨーロッパ・イスラム圏内で最強の海軍を持っていたスペイン
信奈のラストを飾るには相応しい戦いじゃないか
913:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 18:34:25.69 E7nheqYo
ふつう、こういう時って、最凶最悪の敵が立ちふさがるもんなんだが、
あとは「泳いで参った宇喜多」と「最強毛利3姉妹」「九州統一未遂島津4姉妹」「リアルチート立花宗茂&誾千代」
「幼少時代の宮本武蔵」くらいしか・・・ごめん、やっぱまだ多かったわ。
914:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 20:15:37.79 LKaxRjvI
長宗我部元親こと姫若子ちゃんを忘れるなよ。
915:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 22:53:45.87 4YpIbPyp
>>911
俺も結構楽しみにしてるわ
ところで、一巻を読み直したんだけど
ねねの良晴の呼び方の「兄さま」って「にいさま」じゃなくて「あにさま」 だったんだな
すっかり忘れてたわ
916:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 07:29:49.80 IkcBlFDA
きっとねねは義妹じゃ嫌、正妻に(ry という展開になるはずだ
917:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 09:44:37.42 OzVi/AwX
>>911
もちろんだぜ
今は信奈キャラで太閤立志伝5で満足してる段階
918:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 18:23:25.08 N+pIRTFJ
信奈に少しは関係あると思って観ている大河がつまらなすぎてツラい件
919:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 20:18:45.86 z+3+wPDg
すげーファンタジーだよなw
920:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 21:09:48.08 D1iwqoub
おばさんの幼い演技が堪らないよね
そーゆープレイみたいでなんかエロい
921:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 02:36:43.09 CQAYcnvz
九鬼「へー、見てみよーかなー」
922:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 03:19:34.34 oancFo8Y
くっきーはおばさんじゃねぇし俺から見たら十分許容範囲内だし
923:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 10:09:38.29 55D1ikIY
5巻読みおわったからちました
くっきーはおばさんじゃないだろ…そしたら今年29の俺は何なんだ…
924:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 10:30:14.17 GzetXPrC
おぢさん
925:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 11:00:14.98 pK8w2lbO
当時は14歳とかで嫁に行ってたからな。
29歳なんて超行き遅れ。
926:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 12:02:13.56 Efxozzey
九鬼のババァのせいで
長秀さんの行き遅れってアイデンティティが失われた!
927:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 13:51:06.74 3CTU347D
その後、>>926の姿を見たものはいない……
5巻出たばかりにもかかわらず、早くも続きが見たくてしょうがない!!
こうなったらこの際SSでもかまわないと思って探すものの、オリジナルキャラクターの
出ないまともな作品ってのがほとんどない……
928:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 15:46:12.53 jMh5GZsB
大丈夫だサルが嫁に貰ってくれるはず
929:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 17:19:49.21 pK8w2lbO
絵師のサイトで、6巻までしか予定されてないのが気になる。
これ面白いので、10巻くらいまでは続いてほしい。
930:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 19:24:20.31 EgMNu8bm
適齢期が12~14位で
16がクリスマス
18~でもいきおくれだっけ?
アラサーはババア・・・
寿命が短かったからしょうがないだろうが何が言いたいのかというと
「ロリコンなど存在しない!」
931:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 19:43:33.27 HxeRRbsi
そろそろ空気になってる信奈の義妹にして道三の娘さんに出番を
932:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 22:55:11.53 6dFmUwvp
そいつ思い出すと、パクロミ声で出てきて困る。
933:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 09:12:15.18 m5voeeBG
ニャル子と双璧をなすくらい面白いんだがアニメ化は無理なのか
934:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 10:40:58.51 Nn4l7tCi
ニャル子のアレみたいに悲惨な事になるのだけは勘弁。
それにアニメ化すると変な奴らが大量に湧くし…
935:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 11:01:12.44 j3xKHZER
アニメ化よりもゲーム化をだな
もちろん君主に信奈以外も選べる感じで
936:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 11:43:10.88 +1Cc7X5v
しかし「伊達の動き早すぎるだろーが!!」と毛利や長宗我部 九州勢は吠えてそう
もうこりゃかんべーちゃん次巻に出して
「西を味方に付けるが最上」「西って毛利? 現状維持したがりで動かないじゃない」「いえ、もっと西 日の本最南端の・・・島津です」
とかなって「相良くん九州編」とかやらないと九州勢の出番はどう考えても無いや
あと「雑賀衆が悲しそうに見ている」な状況だよね
937:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 11:49:13.81 JxRW+BrB
まあ信奈からして史実の10年分を1年ぐらいで一気に進めちゃったからなあ。
史実5年で奥州の南半分制した梵天ならそんぐらいやりそう。
938:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 12:54:10.56 m5voeeBG
人間20年らしいからな
本能寺まで作中時間で後2年程度かね
今が前半山場らしいから全10巻くらいは出てくれると嬉しい
939:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 13:37:18.71 10FlusNf
ゲームは恋愛ものじゃなく、たまにイベントがある、信奈の野望をやってみたい
940:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 14:43:41.25 g4GmiLJw
ゲームにするにしても、アドベンチャーかな。
その中で合戦フェイズがある感じがいいかと。
流石に、国盗りSLGにするには武将の数が足りないし。
941:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 19:51:33.57 rt1ty6LH
変な奴が大量に沸いてくれないとラノベ作家なんて3年で干上がるぞ
942:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 20:48:55.87 2BKvijRd
変な奴等沸いて困るのは俺らだけで、作者や関係者は儲かるからむしろバッチコイ
ただ、真・恋姫無双の時に沸いた馬鹿だけは面白かった
「アニメ観て興味沸いたんで原作買いたいと思います!」
「一刀って誰だよ邪魔臭ぇ!百合ゲーだと思ってたのにふざけんな!」
「なんなんだよ、NTRゲーかよorz」
943:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 22:03:27.97 smIX6Wkv
いたなー、そんな奴
本スレで再三注意されてたのに何で買う奴いるのか謎だった
944:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 22:27:06.22 GwHN7lkr
人間20年のくだりは女の華と言う意味だと解釈している。
つまり九鬼さんは(ry
945:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 23:09:09.93 AURF2lb+
>>944
とりあえず表に出て話し合おうじゃないか
五巻で初めて出たキャラの中ではくっきーが一番好きなんだよ
946:イラストに騙された名無しさん
11/03/02 04:15:31.21 B1aVsrRa
今更ながら読み終えた
男どもがカッコよくて良かったなー
歴史に詳しかったらもっと楽しめるんだろうか
日本史とか赤点取った覚えしかないが
947:イラストに騙された名無しさん
11/03/02 09:03:02.17 CWr7ET6z
>>946
つーか、ある程度の歴史を知らないと、この作品の楽しさは半分くらいしか分からんと思うけど。
史実がこうだったというのがあって、その対比としての話なんだから。
面白いから勉強してみたら?
948:イラストに騙された名無しさん
11/03/02 15:34:55.19 R6Nk3YOv
信澄が想像と違った
949:イラストに騙された名無しさん
11/03/02 17:33:32.54 VwwZllDr
優男系だと思ってたらショタだったぜ
950:イラストに騙された名無しさん
11/03/02 19:02:11.24 o9lipYxo
おれも優男だと思っていたら男の娘だった・・・
951:イラストに騙された名無しさん
11/03/02 19:50:27.44 u0UWL260
あんな外見の信澄が一巻みたいな所業してたのか
952:イラストに騙された名無しさん
11/03/02 21:06:05.03 w3iA9ImC
そりゃ今川軍団にあんな目に合わされるわな
953:イラストに騙された名無しさん
11/03/02 21:28:37.64 2J2aUpgE
俺も優男系だと思ってたらショタだった。
しかしよくよく考えたら信奈の弟だからこっちの方がありと考えたのは俺だけだろうか?
(ショタで男の娘で否童貞)
954:イラストに騙された名無しさん
11/03/02 22:39:42.53 DqX/PyRo
そしてアナルは非処女。
いまだオボコな姉上にレクチャーしてみせるんだ。信澄。
955:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 00:50:20.78 pQNb6IxW
俺もイケメンのヒョロ男だと思ってたクチだが、優男でアナル貫通済ならギャグで済ませられるけど
ショタでアナル貫通済は色々と問題があるのではないだろうか。
956:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 01:04:26.97 B1kQW7+M
ペロペロされたのがショッキングだっただけで、実はギリギリ未遂だった説
・・・って、尻を押さえてたんだよな・・・
957:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 01:09:48.52 XqrrA++O
信澄はさ、喋り方とかも相まってどっちかというと朝倉タイプのイケメンだとイメージしてたんだけど
あそこまでショタだとは思わなかった
958:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 02:33:29.74 e5YZP+Go
特に指定がなかったキャラはみやまが勝手に挿し絵で見た目年齢を下げてる説
959:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 08:22:16.13 X2QmCYwp
>>934
ニャル子はアリだろ
960:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 10:29:46.59 EsxnZqWv
ニャル子…あれアニメと言えるのだろうか
961:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 12:03:22.70 2Bc1VIAQ
実は長政さんも掘ってたので、二人はまだ童貞と処女説
962:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 16:42:02.65 42/CHXdd
夫婦の様に仲睦まじく暮らしてたんだから
イク所まで逝ってるでしょうYO
963:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 18:44:18.31 A8M0zwaS
夫婦の様に
って実際に夫婦だったんだろ?
964:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 20:47:47.01 mRVv7Qyb
元康はやっぱうんこ漏らしたのかね?ん?
965:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 20:53:37.17 ambBpuM9
うんこの代わりにめそめそ泣いてるところを描かせたんじゃないか?
俺はうんこでも一向に構わんが
966:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 21:57:06.36 LTMaqebK
今までメインヒロイン級だった光秀ちゃんが今回は空気だな。ですです
967:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 23:03:20.86 eSlFb4fz
文金高島田の時点で空気ではないと思うぞ。
968:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 23:14:59.90 fs88TpPP
史実の光秀ちゃんが戦闘で輝く場面って
本能寺に奇襲されたあの戦いだけのような気がする
969: 忍法帖【Lv=6,xxxPT】
11/03/04 00:26:45.87 BMJ02uyu
>>930
食糧事情と医療事情の良い階層は、寿命自体は現代とほぼ同じだぞ
治せない病気も多いけど意外と長命
970:イラストに騙された名無しさん
11/03/04 07:03:53.98 LhMlBkUa
>>968
金ヶ崎にも光秀っていたよな・・・
971:イラストに騙された名無しさん
11/03/04 13:11:24.03 UylgdKtA
さすが織田家中一の出世頭の言うことは違いますねぇ
半兵衛ちゃんと又左ちゃんなんて……
972:イラストに騙された名無しさん
11/03/04 14:51:54.84 QYBH06Yq
光秀は名将だよ
973:イラストに騙された名無しさん
11/03/04 17:20:08.08 slqVKRPd
又左ちゃんは忠勝より強かったらしいな
花の慶二のイメージが強すぎてそんな感じしないけど
974:イラストに騙された名無しさん
11/03/04 17:28:21.45 Ek5/55lA
>>968
そんなこたぁねぇよ。
信長が上洛してから仕えはじめて、他の譜代と並ぶところまで出世したことからも
働きがすごかったということが分かる。
本願寺や近畿地方の制圧、松永久秀や荒木村重の討伐とかな。
975:イラストに騙された名無しさん
11/03/04 17:29:46.47 WgYgSB9j
丹波はほとんど光秀の手勢で落としたようなもん。
976:イラストに騙された名無しさん
11/03/04 19:23:49.04 Eb6YIcMw
丹波攻めは包囲と攻城でラノベ的に地味だから光秀ちゃん活躍できないんじゃね?
捏造して「策略練りました」みたいなのでもいいが
977:イラストに騙された名無しさん
11/03/05 00:58:11.36 DLzSHTqM
>>974
太閤閣下の征服戦争で活躍したメンツが旧信長・信忠親子、信孝、柴田辺りの軍団で
旧明智さん家臣で目立った活躍がある武将がいないのが問題
もし、明智さん家臣が豊臣期に大名になってたら、徳川期に明智さんが戦上手って言われてたはず
>>976
信澄の活躍の場を奪ってやるなよ・・・
丹波攻めは信澄さん無能伝説が観られるんだぜ・・・
978:イラストに騙された名無しさん
11/03/05 02:12:15.32 T2d3dUlw
ふつう太閤は殿下だな
979:イラストに騙された名無しさん
11/03/05 02:39:22.61 DLzSHTqM
確かに太閤は殿下だな、間違えてたわ
980:イラストに騙された名無しさん
11/03/05 06:42:34.43 Iza0UUJg
>>979
殿下って見ると「ウメ星デンカ」か小野寺昭を思い出す昭和の遺物な自分w
981:イラストに騙された名無しさん
11/03/05 06:51:28.46 thOi+kIh
信奈「ざまあ 金柑頭ざまあ」
みたいな展開にならなきゃいいや
982:1
11/03/05 10:57:40.25 X8+gwY5r
980を過ぎたので、次スレ立ててきます。
983:1
11/03/05 11:04:31.46 X8+gwY5r
【織田信奈】春日みかげ 4【の野望】
スレリンク(magazin板)
立てました。
ネタバレ日に関する文を追加しました。
今回は確認を何度もしたので間違ってないと思います。
984:イラストに騙された名無しさん
11/03/05 11:08:28.18 bV1Ib64Z
>>983 乙華麗