GA文庫総合スレッド17at MAGAZIN
GA文庫総合スレッド17 - 暇つぶし2ch2:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 08:04:56 STIXvkK/
過去スレ
GA文庫総合スレッド
スレリンク(magazin板)
GA文庫総合スレッド2
スレリンク(magazin板)
GA文庫総合スレッド3
スレリンク(magazin板)
【GAって】GA文庫総合スレッド4【何の略?】
スレリンク(magazin板)
【新人賞】GA文庫総合スレッド5【スタート】
スレリンク(magazin板)
GA文庫総合スレッド6
スレリンク(magazin板)
GA文庫総合スレッド7
スレリンク(magazin板)
GA文庫総合スレッド8
スレリンク(magazin板)
GA文庫総合スレッド8【ポリニャル子文庫】
スレリンク(magazin板)
GA文庫総合スレッド10
スレリンク(magazin板)
GA文庫総合スレッド11
スレリンク(magazin板)
GA文庫総合スレッド12
スレリンク(magazin板)
GA文庫総合スレッド13
スレリンク(magazin板)
GA文庫総合スレッド14
スレリンク(magazin板)
GA文庫総合スレッド15
スレリンク(magazin板)

3:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 08:05:54 STIXvkK/
ジョン平≫大西科学スレ 2ワードめ≪くじら≫
スレリンク(magazin板)
大迫純一スレッド 2
スレリンク(magazin板)
【女装】 白瀬修 おと×まほ 27 【男の娘】
スレリンク(magazin板)
×織田兄弟 ○織田兄第/EX! フラグ【2】
スレリンク(magazin板)
神野オキナ
スレリンク(magazin板)
霜島ケイ 4 ~封殺鬼~
スレリンク(magazin板)
久美沙織はどうですか? Part2
スレリンク(magazin板)
本田透総合スレ5イマジン・円卓他
スレリンク(magazin板)
【白兎騎士団】舞阪洸 統合スレ その9【火魅子伝】
スレリンク(magazin板)
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド18
スレリンク(magazin板)
【らじエレ】白鳥士郎スレ 2【蒼海】
スレリンク(magazin板)
杉井光 28
スレリンク(magazin板)
野島けんじ Part6
スレリンク(magazin板)
【超自宅警備】小幡休彌スレ 1【くりぽと】
スレリンク(magazin板)
【織田信奈】春日みかげ【の野望】
スレリンク(magazin板)

4:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 08:06:34 STIXvkK/
GA文庫大賞《~賞》受賞作家スレ

【這いよれ! ニャル子さん】 逢空万太7 【GA文庫】
スレリンク(magazin板)
鳥羽 徹 「オルキヌス 稲朽深弦の調停生活」
スレリンク(magazin板)
月見月理解の探偵殺人
スレリンク(magazin板)
【GA文庫】魔法の材料ございます【葵東】
スレリンク(magazin板)
【踊る星降るレネシクル】裕時 悠示【奨励賞】
スレリンク(magazin板)

これ以外の新規の作家さんのスレが有る場合は逐次追加して下さい。
あるいは専用スレ増加のため、次スレよりテンプレ構成見直しをお願いします。

5:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 08:23:21 STIXvkK/
10月15日発売予定
●断罪のイクシード ―白き魔女は放課後とともに―【著:海空りく/絵:純珪一】
●かんなぎ家へようこそ!【著:冬木冬樹 /絵:すまき俊悟】
●神曲奏界ポリフォニカ ノスタルジック・クリムゾン【著:榊一郎/絵:神奈月昇】
●神曲奏界ポリフォニカ インタルード・ブラック【著:大迫純一/絵:BUNBUN】
●クインテット! (3)【著:越後屋鉄舟/絵:せんむ】

11月15日発売予定
●クインテット!4 【著:越後屋鉄舟/絵:せんむ】
●神曲奏界ポリフォニカ リグレット・ホワイト 【著:高殿 円/絵:凪 かすみ】
●あるいは現在進行形の黒歴史2 ―紅バラの剣姫は俺の嫁― 【著:あわむら赤光/絵:refeia】
●ライトノベルの楽しい書き方7 【著:本田 透/絵:椎野 唯】
●サムライガード7 決意と別れと新たな旅発ち 【著:舞阪 洸/絵:桐野 霞】
●魔法の材料ございます5 ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚 【著:葵 東/絵:蔓木鋼音】
●ゆうれいなんか見えない!2 【著:むらさきゆきや/絵:むにゅう&しゅがーピコラ】

6:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 08:28:40 CuwSXGl+
>>1

kamomeがとんだ後に再建された作家スレ
他にもあったら追加報告よろしくー

【女装】 白瀬修 おと×まほ 29? 【男の娘】
スレリンク(magazin板)
神野オキナ 8
スレリンク(magazin板)
本田透総合スレ6ラノたの明日葉他
スレリンク(magazin板)
【白兎騎士団】舞阪洸 統合スレ その10【火魅子伝】
スレリンク(magazin板)
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド19
スレリンク(magazin板)
【らじエレ】白鳥士郎スレ 3【蒼海】
スレリンク(magazin板)
杉井光 30
スレリンク(magazin板)
野島けんじ Part7
スレリンク(magazin板)
【織田信奈】春日みかげ 2【の野望】
スレリンク(magazin板)
ろくごまるに追夢録62 GA(ジーエー)文庫だジェイ
スレリンク(magazin板)
【這いよれ! ニャル子さん】 逢空万太10 【GA文庫】
スレリンク(magazin板)
葵東 魔法の材料ございます 4スレ
スレリンク(magazin板)

7:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 08:59:59 o4Mn9FE1
>>1

さぁクインテットだ

8:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 12:23:44 wwjgtpO4
3巻で終わりそうな感じだったのに4巻も出るのねアレ

9:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 13:00:04 GKT5zF21
>>1乙ですよ

ポリ黒は遺作?

10:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 13:05:32 Tkvp/RGi
お、>>1乙~

11:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 13:06:58 Tkvp/RGi
そういやフラゲはいつからだ?
発売日的に金曜には確実に並ぶんだろうが、
今日か木曜の時点で並ぶとこあるんだろか

12:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 13:16:02 tKaYke1K
今日らしいけど、まだフラゲ報告がないね

13:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 13:19:27 Tkvp/RGi
>>12
ふむ、早いところは今日からか……
ならうちの地域なら明日には並ぶだろうが、今日の時点で来るかどうか微妙だな
今日早上がりだし後で書店寄ってみるわー

14:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 13:58:24 5015AZlq
神保町あったよー

15:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 14:13:56 tKaYke1K
ありがとう、帰りに買っていくわ~

16:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 15:33:14 rOEiuccn
池袋とらでも確認

17:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 15:41:39 MqW4wiK5
いつも買う本屋が休みとか……

18:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 16:30:30 gd3tgNNz
クインテットほんとに出たか…
URLリンク(up3.viploader.net)


19:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 16:34:16 MoTk+i+/
優秀賞と奨励賞の優位差がわからない

20:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 16:42:01 KwI0mGMq
優秀賞は先に賞をやろうと思った作品で
奨励賞は次にやろうと思った作品

21:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 18:31:02 1qp2ShoR
かんなぎの人が気になる
MF文庫からも出すようだけど

22:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 20:27:19 peS25Bk+
金の帯はわくわくさせるよなあ

23:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 20:44:50 GKT5zF21
乱発気味だけどね、やっぱり見るとなんかわくわくしてくる

24:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 22:12:35 newZkHUY
>>21
審査員に無味無臭だと揶揄されてたけどな。

なんかテンプラ萌え量産って印象、

25:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 22:16:02 VntBiWkJ
とらドラ+バカテスみたいな表紙だしな

26:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 22:19:11 z7gp2yri
イク種のほうは劣化禁書と予想

27:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 00:04:39 xn5sctmF
ふぁみまの抱き枕を通販するらしい

28:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 00:09:28 vIDA5e4I
どっちのだろ、和己かサブリナか

29:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 00:15:44 xn5sctmF
>>28
サブリナ
URLリンク(ga.sbcr.jp)

30:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 00:22:30 VfIxDKhr
GAマガジンで誌上通販の申し込みしてた奴か

31:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 01:02:16 vIDA5e4I
サブリナか、いいなあ最近GA抱き枕に力入れてんな

32:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 01:09:20 jfaujoUz
抱き枕営業部出来そうな勢いだ

33:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 01:22:07 X02jDvwe
安い布にコスイ印刷して500円くらいで売ればいいのに。抱き枕レーベルとして躍進出来そう。
抱き枕だけに本に抱き合わせで

34:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 04:22:34 BUfnoXME
ノベルじゃなくてお色気イラストで勝負するようになったか
果ては電撃か

35:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 07:57:08 EOgH73vJ
選考段階でヒロインに飛び付いたらしい担当の趣味でやってるだろ、明らかに。
ここは本当に謎グッズ好きというか、展開下手というか、たまに編集が仕事を建前にして遊んでるように見えるな。

36:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 08:51:10 GPY4WsvM
>>34
だが電撃は実は一番イラストについては幅があるレーベルだったりするから
例としては不適当

37:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 09:51:45 +v/sJna5
と草が申しております

38:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 10:16:55 lHs/mX2G
絵のピンキリ有るのはどこも一緒じゃね。

39:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 10:21:48 mik+AuEN
GAだって、渋いのあるじゃん。

40:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 10:28:40 vIDA5e4I
GAは表紙映えするイラストレーターさん結構起用してるとおもうけどなあ
表紙に惹かれたのいくつもある

41:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 10:57:10 GPY4WsvM
GAは廣岡政樹の絵とかが異彩を放つな

42:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 10:59:44 GPY4WsvM
ちなみに今の表紙のよくあるテンプレート(ヒロイン立ち絵、背景なしor簡易)に
どれぐらい依存してるかはレーベルごとに並べてみりゃわかる

43:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 11:13:40 JBJ/zwF4
URLリンク(ranobe-mori.net)

電撃様ですらテンプレに依存しきってるのがよくわかるな
9月刊とか改めて並べてみると噴くわw

44:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 11:25:19 1LnaIro/
テンプレ以外にして売り上げが明らかに上がりました!って例でもなければ
出版社的に無駄な手間をかけることもないだろうしなぁ
まぁ、他のパターンが売れたら売れたで今度はソレがテンプレになるだけだろうが


45:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 11:33:33 aTbkk+ZG
ぶっちゃけどうでもいい

46:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 12:53:01 0ZcSDEuk
ふぁみま評価高いのかな、そこそこ話題にのぼるけど
俺読みきった上で続刊新作含めて作者で二度と買わない勢なんだけど

47:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 13:30:06 v577xZbJ
そうですか

48:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 14:56:23 aQuiLxSB
>>43
シーキューブの絵が一番可愛い

49:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 17:01:03 vMa3vB3D
電撃はまだヒロイン以外や背景とか入れてくるぶん余裕があるわな
メディアワークス文庫はテンプレをスゲー使いたくないって感じ
依存度が一番酷いのがMFJと一迅社文庫かな

GAはそれなりに発刊数の割りに色々やってるわな

C★NOVELSファンタジアとか大好き

50:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 17:06:12 aLE66QEw
テンプレで良くないか?
平積みになった時に見やすいし。

51:フラゲ報告@静岡
10/10/14 17:12:37 +HyotqyN
というわけで発売日明日なわけだが東海エリアでのフラゲ報告だっぜ
ポリフォニカとクインテットを無事にゲットしてきました
流通販路的に近畿・東海・関東エリアは今日フラゲできるはずだぜー

52:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 17:15:52 L8gbANcv
東京は昨日からあったぜー。

53:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 17:19:17 vIDA5e4I
ブラックの続刊がどうなるのかが気になる
なんか載ったりしてた?本編の内容には触れない程度で

54:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 17:20:13 mwu/Ae2v
>>51
その通りでしたin大阪。

55:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 17:47:09 YJU73tm4
>>53
BUNBUNさんコメで「ブラックの続編はもうでません~大迫さんの文で綴られないだけでキャラは生きつづけます~」と、
とりあえず終わりみたいな書き方されてた。

56:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 18:00:57 vIDA5e4I
>>55
ありがとう
残念だけどこればっかりは仕方ないな完結間近だっただけに余計悔やまれる

57:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 18:03:16 oHREEJtY
クインテットの続きって都市伝説じゃなかったのか・・・
ブラッドリンクの続きが出てた時くらい驚いた
でも2巻が酷かったから心配

ところでやっぱ優勝の余波かな出たのは?

58:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 18:22:21 vMa3vB3D
>>50
林の中の木

59:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 19:20:34 +HyotqyN
>>57
それどころか来月4巻(たぶん最終巻)が出る予定になってる >クインテット

60:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 19:29:42 oHREEJtY
>>59
えっ 三巻で完結じゃなかったの?
いや ほんとに驚いた サンクス

そういえば けんぷ読み始めたきっかけって
クインテットのせんむ絵だったんだよな~ しみじみ

61:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 19:36:04 TGCPMqd0
そのうちGA文庫が抱き枕業界シェア日本一になるのではないかとワクテカ。
3年後には任天堂と同じくもともと何の会社だったか分からない状態にw

62:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 20:17:59 +HyotqyN
つかポリはまだ密林で予約になってるのに、クインテットはもう購入可になってんだよ

63:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 20:31:12 DPfjr70d
>>62
予約段階で完売したんじゃね。

64:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 20:36:21 C90YbAQT
抱き枕商売頑張るのはいいけど雑誌につけるのはやめてくれ
というか死ね

65:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 20:40:48 TGCPMqd0
抱き枕憑きと抱き枕ナシのふたつあればいいのにね。
一度でいいからGAマガジンを買ってみたいよ。

66:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 20:49:56 VfIxDKhr
雑誌付録の抱き枕って、質的にも安かろうだからねえ。
それとコーティばかりはどうにかしてくれ。
どうせつけるなら毎度キャラ変えてくれればまだいいんだが…

67:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 20:56:57 lHs/mX2G
本来の購買層を結構逃してる気はするわなぁ。

68:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 21:00:44 d86DIz0b
最近GA知って信奈と黒歴史の短篇読むためにマガジン買いに行ったら値段に引いて買わずじまい。
たけぇよ、さすがに。

69:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 22:11:54 e9CuIl3Z
むしろ値段を見てテンションあがって買ったわ

70:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 23:18:11 X02jDvwe
前も言ったけど500円くらいじゃないと買う気しないよ。漫画誌とかは安いから手が出やすいけど、小説誌は買うかどうかかなり迷うよ。掲載されてるのが全部好きな作品ってわけでもないしな。
娯楽として漫画より時間が潰せるのは事実だけど、故に手軽さも追求して欲しいな。

71:イラストに騙された名無しさん
10/10/14 23:52:44 KKib3pT8
抱き枕はいらん
ああいうのは欲しい人だけ通販すればいいやん

72:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 00:14:56 9NBJ/cio
GAはそもそも客が少ない(だろう)から、客単価を上げたいんじゃない?


73:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 00:18:45 nI026nfj
取れる所から取るって考え方だろうね。安くすりゃ売れるわけでもないし。
しゃーないね

74:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 00:27:11 2U6a1At+
500円で100人に売るより、2000円で25人に売る方が楽なユーザー層なんだろうな。
というか、いい加減にGA文庫のWebページ、トップから潜ったとたんにフィギュアやらプラモのタグが混ざりだしてわけがわからんようになる。
いい加減、グラフィックス系と分ければいいのに。

75:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 00:27:25 zwDiswlF
刊行間隔もいまだに不定期だし、そもそもレーベル総合誌を出しても買ってもらえる段階にはまだ至っていないのかもね。
GAマガジンを電マガやドラマガやザスニに比べると、客寄せパンダが足りないのがよく分かる。
評価シート発送が済んだ第三回前期で見込みのある新人が捕まってると良いんだが・・・

76:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 00:38:01 nI026nfj
冷静に考えると角川じゃないのによくマガジン出せるなと思う

77:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 00:49:42 /ppJhpKG
MFでさえノベル誌はないもんなあ

78:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 01:22:39 jARjF6fT
一つの短編読みたいから買おうとしたら価格見て挫折した
普通の雑誌と同じくらいの価格だったら買うんだがなぁ

79:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 01:52:01 qwjjiB13
>>70
小説雑誌は、どこも700円以上するよ
500円だと、よほどボロい紙使わなきゃダメだと思う
そうすると、印刷が汚くなって読みづらく……

唯一安かったVol.2の売上がよっぽど悪かったのかね
部数抑えてたり、いい紙つかったりしてるにせよ、
ムック扱いで実売率高くしやすいんだから
特典なしで安くしてもらいたいのには激しく同意
毎回巨大なゴミを、ご近所の目に触れないように細かくバラして捨てる身にもなってほしい

80:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 06:45:21 r9OO63OP
俺はvol2しか買ってない。
しかし文庫未収録短編がこれからも増えるかと思うと……。
つか、別に買える値段だけど、欲しくもない物にまで金を払う気がないので、
納得いかないから買わない。

81:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 06:56:17 nAEC7ko8
>>79
雑誌で500円は相当なもんだな
文庫ですら、新潮とコバルトが買えるくらいで、他は600円だもんな

商品の価値を上げる事に躍起になりすぎてると思う
そんなんが無くても、ほしい人は買うのにな
新規を取り込みつつ、層を拡大しないと採算が合わないんだろうけど

82:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 08:12:09 QXEgtOs7
まぁ腐ってもソフトバンクというところだな

83:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 10:54:06 sm/bSTpP
電撃のやつみたいに漫画ってのってるの


84:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 11:03:00 9NBJ/cio
おとまほ4コマとかあるよ>漫画

85:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 11:21:41 8ZSDJ+3o
そういや、おとまほなんかそろそろアニメ化の声とかかかんないのかな?
巻数あるけど、そこまで売れて無いんだろうか?

86:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 11:26:40 sm/bSTpP
>>84
おとまほ4コマかありがとう
おとまほってコミカライズは終了してなかったっけか?なんかアニメ化のタイミングのがしてるよなあ

87:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 11:29:41 mHR4fZv/
スレの勢いほどには売れてなかった気がする
あれ確かGAの作家スレでも3番目か4番目かくらいに活発だよな

88:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 11:35:18 MHxSXQ2b
GAの作家スレってそもそもいくつあるの?

89:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 12:23:37 sm/bSTpP
>>3-4

90:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 13:59:05 WJv1jLWI
断罪のイクシード期待できないけど優秀賞か・・・
最近同じ展開のストーリー多すぎだろう

かんなぎ家の方が期待できるという

91:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 14:50:12 mepTUed8
サブリナの申込用紙っておまけのふれっしゅについてたのかな?

92:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 15:07:44 HE1VBxOS
>>91
※こちらのサブリナちゃんの抱きまくらカバーは『GAマガジン Vol.4』についているふりこみ用紙でこうにうできますに

具体的には、裏表紙めくった所にアンケートハガキと並んである。

買っても意味ないからスルーしてたが
基本的にGAマガジン購入者しか手に入らない物なのか?
うーん、なんだかなぁ。

93:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 15:20:58 mepTUed8
さっそくありがとう
引っ張りだしてくる

94:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 15:22:57 YDjjutZr
今時どこでもやってるぞ 限定販売

95:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 15:31:44 HE1VBxOS
>>94
そうなのか、知らなかった。
ただ、GAブログ見て「アレ欲しい」となった人は
どこもGAマガジン通販打ち切ってるようだし、手に入るのかな?

96:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 20:16:47 mepTUed8
オークションとかで出るだろうし、今の時期なら申込用紙とかだけでも出す人いるんじゃない?

97:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 21:34:43 GVg1GepA
×織田兄弟 ○織田兄第/EX! フラグ【3】
スレリンク(magazin板)


何となく立て直してみた
即死しそうな気がするけど

98:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 22:36:12 +kZtRMrV
ファンタジー系統の作品は摩材だけか

99:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 22:42:11 mslK5pRh
異世界ファンタジーものは、全レーベルを見ても少ないからなー

100:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 22:47:03 CpcEyfox
>>99
だいたいどのレーベルでもあるし、
少なくはないだろう。

101:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 22:48:33 MHxSXQ2b
どのレーベルでもあることと少ないことは背反ではないと思うが
特に純正のハイ・ファンタジーは今時マジはやらない

102:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 22:57:23 CpcEyfox
GAだけでも、
魔材とポリフォニカシリーズがあるぞ。


103:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 23:00:19 dU2YG8l/
オルキヌス…

104:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 23:10:28 YDjjutZr
迷宮街。はやらなかったな。
でもやぱり ファンタジーだとまず富士見にあたるなあ

105:イラストに騙された名無しさん
10/10/15 23:18:02 CpcEyfox
>>104
迷宮街は舞台は京都だし、
違うと思う。

率で言ったら幻狼ファンタジアが高いな。
ぶっちゃけ、靴も富士見もMFも電撃もそこそこある。

106:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 00:16:01 5Q51vvIa
ところで今月の新刊はどうだった?

107:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 00:21:26 uEwYVHMB
あー解禁か。
いいぜ、お前らが新刊の感想書きたいってんなら
俺がそのふざけた幻想…

108:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 00:59:08 AphzC5q0
>>106
バレスレでも書いたが

かんなぎ家 → 『会話』を笑えるか、寒いと感じるか、が全て
   シナリオ自体はそれなり程度なんだけど、『会話』の比重が大きすぎる
   薄味なくせに、めちゃくちゃ人を選ぶ
   良くも悪くもオルキヌス枠

イクシード → 良くも悪くも厨二的ド王道
   シナリオは悪くないが、文章のくどさが厨二成分と反応して
   合う人にはよりカタルシス、合わない人には苦行をプレゼント
   これはキツイ

109:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 01:24:20 cx3hU9IW
>>108
ようするにどっちも人を選ぶっていいたいわけかw

俺はイク種しか読んでないけど
かなり面白かったな。まあくどさならきのこやかまちーで慣れてるから、特に何も感じなかった。
モノとしてはかなり面白い。燃え、萌え、キャラ、笑い、感動と押さえるべきところは全部押さえてる、総合力の高い作品という印象。
ただ目新しさは無い。それを取っつきやすいととるか、二番煎じととるかはその人次第だけど、
今までにない目新しさが『大賞』の条件とすれば、堅実に面白いイク種が『優秀賞』ってのは収まるところに収まってるなって感じ。

110:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 01:29:35 Hiuf7C8I
かんなぎ家は正直最初の地の文4行読むだけで投げるべきか否か分かる良心的っぷり
俺は地雷ヤーなので突貫ですけど

111:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 03:12:15 oVNh5GF3
かんなぎ家

読んでて気づいたんだが、「会話」がストーリー(ストーリーないってつっこみはなしね!)が
分離しているので、投稿して落選すればキャラ設定書き換えて再利用でお得だったんだろうなあ。

多分これって10人中1人はすげー面白いって評価するパターンかと。他の9人の評価はいわずもがな。
このレベルを「人を選ぶw」といっちゃっていいかは疑問だが、
少なくとも、ラノベ作家の心得を説いているあの編集長は高く評価したんだよな…

112:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 03:29:48 gX+hU0f2
イクシード、くどいうえに要素詰め込みすぎ
王道だから内容もデジャブる
GA文庫ならジャンル的にありだが電撃ならまず買わない作品

113:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 03:47:06 5Q51vvIa
くどいってどういう意味?
熱血説教みたいのを垂れ流すの?

114:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 04:27:38 KlXVZmjx
黒も終わって
GAはそろそろ本気でヤバくなってるかもね……

115:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 05:00:15 9XUSQAM7
断罪のイクシード

上条さんの魂+あらららぎ君の体とエロ=主人公

インデクスの頭+よくあるツン+実は救いを求めてる=ヒロイン

限りなく忍野メメみたいで忍野メメみたいな役割のサブキャラ

千石撫子みたいな隠された黒さを持つ幼馴染

敵はまさに禁書とかの王道パターンでハッピーエンド

不満点は主人公の思わせぶりな設定は全く触れずに終わる

自分的にはすごく面白かった大好物でした。
異論は認める。

116:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 05:07:44 fKkgOleF
>>115
喩えに挙がってる人物が全くわからない(上条が熱い頓珍漢らしいということしか知らない)が、GA大賞向けに王道ファンタジーを書いてるワナビとしては読んでおくべき作品かな?
純kの全裸絵が見れるらしいというのも、少し惹かれるのだけれど

117:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 05:11:40 9XUSQAM7
まだあったは不満点

この忍野メメみたいな奴が主人公の役割軽く掻っ攫う、締めがなんでサブキャラやねん

118:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 05:20:56 9XUSQAM7
>>116
GAで現代ファンタジーの王道その選択肢一つが使われちゃったんじゃないかな。

119:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 05:35:33 z9yGUkzn
「読んでおくべき作品かな?」とかちょっとウケるなw
ワナビのくせに化物語も禁書も読まずにおいて、
いまさら「読んでおくべき」もクソもねえだろ

つかワナビは巣に帰れ。せめて、わざわざ自己主張すんな。

120:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 08:18:37 mgnmuNvO
と草が申しております

121:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 08:26:21 VoIZHA1L
>>115
まららぎ君の身体と聞いて、小学生にセクハラしてるとこしか思い浮かばなかったぜ。
そういや、吸血鬼のスーパー体質あったんだよな。


122:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 10:15:22 Tp5deL4F
禁書やら化物語読んでる事必須な感想書かれても訳分からんな
せいぜいそういう層にはジャストフィットな作風なんだなとしか

123:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 10:19:10 8T9oGvQi
>>121
化物語のみだとそれ活用したのするがモンキーだけな上に、
別に勝ったわけでもないからもの凄い忘れ去られる設定だよね
まあ、そもそもあの話は設定とか色々どうでもいいけど

124:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 10:45:37 zAwimrKd
そりゃ傷メインなんだから化メインで語られたらそうなるだろ

125:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 10:51:45 NSyed47m
断罪のイクシードは惜しかった

序盤終盤の展開は非常に丁寧に組まれていて好感が持てたが
中盤の展開があまりにもボーイミーツガールのテンプレに忠実的すぎて
その差異にしらける。

あと兄貴の本当の思惑も早い段階で簡単に予想がつくことから考えて
別方面からのアプローチも入れておいたほうが読者の心情に訴えかけられたと思う

才能は認められるが今後の努力に期待。
優秀賞はやりすぎのような気がする

126:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 10:55:05 8T9oGvQi
>>125
一応言っておくと確実に刊行されるのは大賞と優秀賞だけ
奨励賞以下は受賞作の刊行を保証してない

127:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 11:05:27 LAjr+Q4R
断罪のイクシードはヒロインもひたぎさんみたいな毒舌キャラだったし、下手に人気でたら西尾信者に噛み付かれそうな感じがするな
でもまあそこそこ面白かったよ
ただ主人公について余り語られなかったのと神父が良いとこ取りってのはいただけなかったな

128:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 12:02:23 MMO3xAdt
月見月も最初の頃いわれてたよな

129:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 12:30:55 LAjr+Q4R
まあ影響を受けて似てしまうことなんてままあることだし
まるパクリしたわけでもないだろうから責められる謂われもないんだろうけどね
ちょっと似ているだけですぐパクリだのなんだの騒ぐ奴がいるからな


130:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 12:37:26 fKkgOleF
>>118
なるほど。被せんなよ、ってことか。買ってくるわ

>>119
確かに文庫スレに書くことじゃなかったな。スレ汚し申し訳ない

131:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 12:38:26 cx3hU9IW
かんなぎ家読了

西尾というならこっちのほうが西尾な気がする。というか絶対に意識してる。
ただ西尾ほど会話芸にセンスがない。まさに劣化西尾という印象。
漫才やるならもう少し笑いのパターンに幅が欲しいなぁ。
延々同じパターンは疲れるし、主人公が無理矢理ぼけてる感じが滲み出てて笑えない。
キャラ作りはかなり上手いと思った。ただそのキャラも、こうもやってることが同じじゃあな。勿体ない。

まあ個人的にかんなぎ家はちょっと合ってなかった。話芸は好きだけど、1パターンを300P続けられると食傷になる。
この作者はMFでも二冊出すみたいだからそっちに期待かな。

132:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 13:09:33 e4nsNc+s
イクシードはかなり面白かった
学園異能のド直球でけっこう質が高い
ただし美味しいとこ持っていくのが主人公じゃないのはどうよってのは同意

純粋に疑問なんだが、人を選ぶという評価をチラホラ見かけるのが不思議に感じる
ベタすぎて微妙だったらまだわかるんだ
良くも悪くも尖った作品とは思わなかった
中二バトルきらいなのにこれ買っちゃった人が言ってるんならご愁傷様だな

かんなぎ家はサクサク読めてそこそこ笑えたが確かにもうお腹いっぱい
この人も手堅い作品が書ける作者じゃないの?
こういう尖った作風は向いてないでしょ
だから次はこの人が書いたオーソドックスなのを読みたい
でも個人的にMFは買いたくないジレンマ

133:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 13:20:22 LAjr+Q4R
>>132
賞をとったタイトルとして売ってるものがベッタベタの中二ストーリーってのもそれはそれで人を選ぶものさ
間口が広いけど万人受けはしないという意味で人を選ぶという評価だろう

134:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 13:25:09 oVNh5GF3
断罪のイクシードは面白いけど、わんさかアンチがつきそう。
>>132 中二バトル好きだけど中二設定にこだわる人もおおいいんじゃない。
BLのカップリングのこだわりみたいなもんで。

135:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 13:33:43 GDoTsKWx
アンチでもファンでも、スルー出来ない作品というのは価値があると思うなあ。
特にGAにはそういうのが必要と思う。

136:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 13:40:35 E9AtL7yZ
確かに、内容に対して強烈なアンチがついてる作品って無さそうだな。強いてあげるならニャル子位か
葵の場合は作品じゃなく作家にアンチついてる感じだし

137:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 13:46:00 GDoTsKWx
一世を風靡する作品って、そういうもんだと思うんだよね。
スレイヤーズも酷かったし、タイラーも凄かったし、今だと禁書とかもそうだし。
ちょっと前だとゼロ魔とか。
そういう意味でアクの強い作品ってのがGAには少ないんじゃないかな。
作家がいくらアク強くても芸人じゃないんだから、本人が面白くてもちょと困る。

138:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 13:47:48 yMgpwPZE
魔材の場合は
「なんか作中での主人公マンセーとか、政治家批判とかやりすぎじゃね?」
「あれ、あとがきで持病の啓蒙とかしてるんだけど…」
「HPみたけど、やだ…なにこれ…」
こんな具合に進行してくからなw

139:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 13:48:52 ADs269/L
銀英伝なんかは作家のアクが異様に強いぞw

140:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 13:51:45 HLzwmlmb
>>132
学園異能のど直球で中二バトルってだけで、
十分人を選ぶよ。


141:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 13:53:31 GDoTsKWx
あの辺はさすがに別格だろう。
故栗本女史だって、アクが強いなんてもんじゃなかったし。
夢枕獏なんて、本人の生き様がすでにラノベだし。
書いてるモノが抜群に面白ければ、全て許される領域。

142:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 13:53:32 HLzwmlmb
>>137
GAはそういう一発大きいのを狙うより、
層を厚くする方が必要じゃないか?

143:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 13:53:39 E9AtL7yZ
そんなの言い出したらどんな作品だって人を選ぶだろうよ

144:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:00:16 GDoTsKWx
>>142
そのヘン、鶏と卵かもしれないけどさ。
レーベル色々と見てると層が厚くなるのに一発ってほぼ必須条件だと思う。
富士見だって、スレイヤーズがバカ当たりするまでは何をやりたいかいまいちな感じだったし。
電撃だって、ブギーで大跳ねするまでは靴からの移籍とノベライズで食いつなぎつついろいろ消えていくレーベルだったし。
MFもゼロ魔がドカンとくるまでは存在感のなさ凄かったもん。
寄らば大樹の陰ってわけじゃないけど、一発が来ると編集部にも余裕が出来て抱えてる作家にわりと思い切ったことをさせることが出来るようになる。
この辺の循環って避けられないかもしんまい。

そういや富士見の中の人がスレイヤーズは今でも短編が出るだけで編集部がしばらく食っていけるぐらい売れるって呟いてたのが印象的だった。

145:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:02:02 8T9oGvQi
層を厚くするよりは一発ヒットする奴がいる。しかし、そいつが続きを書けないのは論外

146:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:04:43 muyItjlO
人を選ぶって一方面に「尖って」いるとか「新しい」とか「濃ゆい」って意味じゃないの?

「好みが分かれる」って意味にとっちまったら、そりゃ必然的に
全ての作品があてはまるんじゃないか?

147:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:05:12 HLzwmlmb
>>144
そうなんだけど、
一発当ててしまったがために駄目になったとことか、
一発狙い過ぎで新人がことごとく消えるとかもある。

今の状態で一発狙うと、
当てる前にレーベル傾きそう。

148:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:07:09 8T9oGvQi
>>147
層を厚くしようとするなら新人賞よりも普通に現役ライター引っ張るほうが早いと思うが

149:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:07:30 GDoTsKWx
一発は狙うものじゃなくて、降ってくるものだからなあ。
そのためにベテランで堅実な売り上げを維持しつつ、新人に期待したいところなんだけど。

150:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:07:41 HLzwmlmb
>>146
一方面に「尖って」いるとか「新しい」とか「濃ゆい」っていうのと、
好みが別れるとの違いは?

151:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:08:59 muyItjlO
>>150
尖ってなくても、好みは分かれる。

152:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:12:50 j5Pafqhf
また純が自作自演してるのか

153:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:15:54 HLzwmlmb
>>151
そうなってくると、
尖ってる物やクセが強い物の方がより好みが分かれやすいっていう。

154:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:25:13 muyItjlO
>>153
まず聞くけど
全ての作品は必ず好みが分かれるものだって命題には同意してくれるか?



155:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:26:01 ZAnAf4F6
>>146
そのへんに細かい定義づけをすること自体にあまり必要性を感じないな
尖ってるとか濃いとかも結局主観でしかないし
文章力や構成力など作品としてきちんと成立してるけど、万人受けはしない、
そのなかでもその度合いが強いって意味で人を選ぶってことでいいんじゃないの?
そりゃどんな作品でも好みは分かれるけど多くの人に抵抗感を持たれにくい作品ってのはあるからさ
そういうのと比べたら中二モノは十分人を選ぶジャンルだとおもうよ

156:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:27:15 8T9oGvQi
中二物で人を選ぶとか言ってたら「抵抗感を持たれにくい作品」なんてほぼ壊滅すると思うんだが

157:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:34:26 muyItjlO
頭が混乱してきた……あほや俺。

「人を選ぶ」って感想は基本的に何も言ってないのと同じ。
だって全ての小説は多かれ少なかれ人を選ぶんだもん。
じゃあ、たまに感想に出てくる「人をえラブ」ってはみんなどういう意味で使ってるんだろ?
って考えた時、

「アクが強い」「コユイ」って意味で使ってるんであって、
「好みが分かれる」って意味では使ってないんじゃないかなあと思うわけよ。

もともと別の人へのレスだったのに、擁護しようとした方に絡まれてんぞ俺。

158:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:40:21 gdNJ8k6T
>>157「人をえラブ」
その神変換したお前のPCに優秀賞を与えたい。

159:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:40:56 muyItjlO
アンカーつけなかった俺が悪いんだけど、>>146は本来>>143へのレスね。

だから「そんなこと言うと、すべて人を選ぶだろうが」と身も蓋もなく斬ってしまわずに
少しは発展性のある好意的な解釈をしたほうがいいんじゃないの?

と言いたかったわけなんだが…

160:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:41:39 N/loJrlp
0か1かでしか物事を考えられない人とは議論したくないよね

161:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:43:00 ZBqBj+LV
人を選ばず 万人がおもしろいという作品が描けたら
電撃どころか 直木賞までとれるよな


冗談はさておき、まあ この場合の人を選ぶは ニッチすぎということかもしれないな。

162:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 14:58:40 swKyUGxK
言葉遊びすなあ

163:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 15:04:18 ZAnAf4F6
>>156
最近だと日常モノやオーソドックスなラブコメものなんかは比較的万人受け(ラノベの読者層で)しやすいと思うがね
ラノベ読者の年齢層があがってるせいなのかなんなのか知らんが最近は高二病のやつや中二に
拒否反応起こすやつが多くなってるから、あまりにも中二中二したものは敬遠されがちなんだよ


164:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 15:07:59 8T9oGvQi
>>163
敬遠されがちというが最初期のスレイヤーズ、
学園物の走りだったブギーポップ、その後の電撃で看板になったシャナ、禁書
スニーカーもハルヒ以前の大賞はトリブラとラグナロクだし、その後のシュガーダークにしたってこの系統
富士見も最近の売れ筋はレギオスに伝勇伝、新作だと東京レイヴンズとか現代かファンタジーの違いはあれど基本異能バトルだぞ
どう考えても日常物よりこっちのほうがライトノベルの基本だろ

165:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 15:10:48 HLzwmlmb
>>164
分類がザックリし過ぎじゃないか?

166:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 15:12:07 Go4KV4MC
設定が中二なのは敬遠されがちだけどキャラが中二なのはラノベ読者にとって大好物だぞ
この違いはわかる人にはわかる

167:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 15:14:34 8T9oGvQi
>>165
少なくとも今挙げたのは日常物でもなけりゃオーソドックスなラブコメでもないのは確かだろ?
むしろ日常系とかオーソドックスなラブコメってそこまで売れてるか?
とらドラとか俺妹が売れてるのはたしかだが、それが学園異能バトルより万人受けするスタンダードなラノベだというと首をひねる
学園異能バトルが人を選ぶがラブコメは人を選ばない、ってのは偏った意見だと思うんだけど

168:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 15:36:27 ZAnAf4F6
>>167
なんというかさ強い拒否感をもたれにくいって意味で万人受けという言葉をつかったんだけどね
少し言葉の使い方を間違えたかもしれん
というかラノベ全体での話しみたいにかいたのが間違いだったか
まあ売れてるか売れてないかで判断するならきっと貴方の言うとおりなんだろうとおもうよ
俺が言いたかったのは優秀賞作品かどんなだろうと思って手に取って読んでみた読者が、設定やらを
把握したときにかなり選別されるだろうなってことだったんだ
電撃や富士見と違ってGAの読者層はどっちかというとMFよりの作品を望んでるものなんだと思ってたからさ


169:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 15:38:41 HLzwmlmb
>>167
それにしてもジャンルがバラバラだし、
古い物まで入りすぎだと思う。

学園物の自体はありがちなジャンルとして確立されてるんじゃない。

170:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 15:39:54 9XUSQAM7
要約すると依ちゃんがかわいいってこと?

171:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 15:44:50 ZAnAf4F6
>>170
まあそうとってくれてもおおむね問題はないかと

172:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 15:46:32 HLzwmlmb
>>170
ああ、間違いない。
そういうことだ。

173:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 15:56:12 norFXD0L
かんなぎの掛け合いって面白い?

174:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 16:04:07 ZAnAf4F6
>>173
最初のほうをちょこっと立ち読みしてみ
最後までだいたいそんな感じだから


175:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 16:06:15 ZBqBj+LV
GAもHJみたいに冒頭10p試し読みできればいいのになあ

176:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 16:59:30 MMO3xAdt
かんなぎぶっかけあいあるの?

177:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 17:52:42 mu5lBPqm
断罪のイクシード読んだわ
漢字の単語にカタカナでルビふってあるのはちょっと恥ずかしかったけど
面白かったわ

178:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 17:53:39 GDoTsKWx
イクシード評判イイナ。というわけでぽちってきた。

179:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 19:13:30 JjlXgH8X
イクシードは設定とかキャラ立ては良いのに、パロなのか素なのか分からないセリフが色々あって惜しい
序盤の「唾を飛ばさないで~」とか、パロだと匂わせてれば笑えるのになあ
DQネタみたいに分かりやすくしてくれ

180:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 20:01:19 RoF6kZho
かんなぎって話の内容はどんな感じのやつなの?
掛け合いがずっとは分かったけど内容についてが・・・

181:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 20:17:30 oVNh5GF3
>>173
そのままコピペしたいところだが、オレ娘の女の子の名前を依として、創作してみた。

娘「オレの名前は依。人の衣と書いて依」
主「人の皮をかぶったケダモノか」
娘「かわいい女の子になんていう」
主「じゃ、よっちゃん」
娘「どこのオッサンだよ」
主「じゃ、リさん」
娘「謎の中国人か!」
主「あぁ、謎の中国人でオッサンあるヨ。どこが悪い」
娘「なんで逆切れ!?」
こんな感じ。ストーリー関係なしなので抜群の汎用性でしょ。

と、ここまで書いて気づいた。GA文庫のSTORY紹介があった。そっち読んでね☆
10人中1人しか受けないとか書いちゃったけど、中学生ならクラス全員受けるかも。

>>180
GA文庫のストーリー紹介の最後に、そうして帯ちゃんは座敷童子と
少し同居したら、学校生活もうまくいって幸せになったとさ。
めでたしめでたし。 ってお話よ。
主人公の座敷童子の昔話も語られるけど、トラウマっぽくもない。

182:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 21:58:09 5Q51vvIa
かんなぎ買っちゃったよぅ!
下半分がスカスカだったよぅ!
オルキヌスの再来だったよぉ!
アニメイトだから立ち読み出来なかったんだよぅ!
すぐ読み終わっちゃったよぉ!
600円は高いよぉ!
でも嫌いじゃないよぉ!

183:イラストに騙された名無しさん
10/10/16 22:11:23 51YzVGZ1
イクシード売れてるっぽいね。俺のがラストだった

184:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 00:23:38 GDn5+rEm
>>157
>>108で『人を選ぶ』と書いたのは私だけど、

かんなぎ家については、会話のリズム感はいいけど、
同時に同じリズムでのやりとりの繰り返しばかり
極端な例えだと「コマネチ!」とか「ゲッツ!」とかみたいなな『お約束』型のギャグ
ツボにはまる人は何度でも大笑いするけど、
合わない人は2回3回くりかえされてもただただうんざりするだけ
「気に入った」「読むに耐えない」の2択のみで、
「話は好きだから……まあ、次も様子見で買う、かな?」みたいな中間層が極端に出辛そう
なので『人を選ぶ』

イクシードについては、よく出来た『王道』作品
ただ、シナリオとして王道に加えるエッセンスがかなり乏しく、
『王道』であるが、同時に人によっては『凡庸』『テンプレどおり』と取られかねないタイプ
「特殊ルビ多用・専門用語多出」という要素は、
『王道』に加味すれば世界観の補強・カタルシスの増強につながるけど、
『凡庸』に加味すればただのくどさの増徴、失笑を伴う緊張感の欠如につながりかねない
なので『人を選ぶ』

長文失礼しました

185:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 00:33:25 BsfWBUpi
今月の新人を読んだ人間の感想は、批判一辺倒じゃなく、賛否両論なんだな。
短編を読んで二人とも見送るつもりだったんだが、立ち読みくらいはして判断するか・・・

186:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 00:45:04 jaO27Mc3
「上条当麻と戦場ヶ原ひたぎが聖杯戦争に参加するかのようなラノベ」
という感想が出るくらいだからなw

ただ俺の感想だと、上条さんはちょっと疑問符だな。上条さんこんな下品じゃないだろw

187:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 00:57:23 Isvj/DRl
かんなぎとオルキヌス、どっちの掛け合いがおもろい?
それとも全然別物?

188:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 01:08:45 9tqoJ00B
純の宣伝はもういいから

189:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 01:10:48 09J8b1EM
純純言ってる奴って何なの?

190:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 01:19:16 MluPS1kt
おまえだろ

191:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 01:22:17 BsfWBUpi
いや、俺だ。

192:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 01:46:12 ceU9D/8O
イクシードみたいなのはひと昔前に出てたら尖ってて人を選ぶ作品だったんだろうけど
中2異能バトルが溢れてる今じゃその中での王道作品と言っていいんじゃないかね

193:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 08:29:31 vmxrRNWH
王道と平凡は似てるけど違うんだなこれが

194:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 09:50:00 j26fULTv
イク種は中二過ぎて無理だった。
かんなぎは笑いのパターン少なすぎ。

次の新人に期待する。

195:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 12:52:50 PEjnTg7+
>>186
口調は一方通行、中身は上条当麻、ってな感じかね。

196:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 13:02:56 bmtYz5sX
>>195
女の子にパンツ見せてとか、おっぱい大きいとか言っちゃう下品さは阿良々木くんだろ
脳みそ剣で貫かれても平気な所も含めて

197:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 13:04:22 JAynfGFO
阿良々木さんはそんな下品な人間じゃありません
ちょっと人より小学生と美女の眼球に興味があるだけの変態です

198:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 13:06:53 jaO27Mc3
じゃあここは間を取ってfateの士郎ということでFA

199:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 13:38:35 vmxrRNWH
なにかに例えないといけない病気にでも罹ってるのかい?

200:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 13:43:13 IhV/yuDK
いかに禁書と化物語がよまれてるかってことか
GAにもそういう作品がでてきたらいいな

201:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 16:24:54 Ri48qLkx
ながれぶった切って クインテット3巻はこれで延期さえなければなぁー だった
4巻でどういう大団円組むかでまた評価が変わってくるので来月が楽しみではあるけど

個人的に主人公が悪の組織に立ち向かうバトルものに展開するかと思ってたけど
ぜんぜんそんなことはなかったぜ!

202:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 16:56:32 67ZBl92c
せっかく流れがぶった切られたのに今イクシード読み終わった

キャラが大根なのと、それに輪をかけて主人公が大根なのと、さらには女キャラがまるでエロゲのキャラみたいに痛々しいのと、
どうにも描写が抜け気味で場面や位置関係が想像しにくいのと、ギャグが面白くなくてシリアスが薄ら寒い点を除けば、悪くなかった

劣化きのこという表現が極めてしっくりくる作品という感じ

ともかく絵はよかった
個人的には魔材を読んだときと同じ程度の満足感がある

203:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 16:57:31 JAynfGFO
つまり悪かったんだな?

204:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 17:03:34 /VHwRjMc
それなんて禁書w

205:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 17:18:14 2ivV8Hpr
>>185
短編が合わなかったやめておいたほうが吉
どっちもそれなりにしっかりした、しかし特筆するほどでもないシナリオがくっつくだけで
作品の雰囲気は短編と変わらない

>>187
おもしろいおもしろくないは個人差が大きいと思う
特に、ギャグだし
方向性的にはにたものがあるけど

206:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 17:35:09 jDN0y4cS
ギャグ会話メインの小説ってのは
笑いの壺を外された人にとってはもう苦行以外の何物でもないからなあ。

207:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 17:36:50 JAynfGFO
伝勇伝のだんごネタを思い出したわ。マジ苦行なんだよな、笑えないギャグシーン

208:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 17:55:53 LFFootwM
なんか評判になってたんでイクシード呼んでみた。
劣化きのこ、化物、禁書って言われたのはホントだったなあ。
西尾風の掛け合いとかまちー風の見栄切りとか読んでてつらい…

それでも理、ろくごよりは面白かったです。

209:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 18:01:54 jDN0y4cS
密林のさん太ってやつのレビューが
かんなぎとイク種で両極端すぎて笑えるw 

210:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 18:08:04 /VHwRjMc
>>208
どんだけごった煮だよっておもたら
禁書も化物もようするに劣化きのこじゃねえかw

211:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 18:09:27 F46G0llz
きのこも西尾もかまちーも似ても似つかないよな

212:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 18:10:54 JAynfGFO
西尾ときのこはかなり違うだろ
禁書は一巻当時マジで劣化きのこ劣化きのこ言われてたが

213:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 18:15:34 jDN0y4cS
きのこと西瓜とちーかまがどうしたって?

214:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 18:20:29 /VHwRjMc
西尾はともかく化物は完全に劣化きのこだろう

215:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 18:26:56 Ri48qLkx
新人がどーの言うのはいいが、西尾ときのことチーカマの関係はスレ違いになるから他でやるとイインダヨー

216:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 18:28:27 jDN0y4cS
     ,/   /       (       ヽ ヽ ヽ
    /   /    / /  丶  /     } }   ヽ
    /   /   / ,/ x ゝ、 X    ,/! ト  、 i
__/   / / / /  \ハ,/ \/ / / |  } ヽ
___  /  //_ ミハ / _≦==≠メ、/ \,//   ! / ,、ハ
ハ\  ,/ / へ, Y   ヤ { {:::}c ハ    X   | / ,ハ i
 / べ´   | ,マ      弋:..ノ    ,/-==升 /  i l
./ /   \. ヘ <- i                 イ{::} ハ,| ,/|  l/
 ̄\    八__,        __ _   じ'´/ | ,/ |
   | ゙ー-/   ト、     /´   ヽ    |ノ |/ |   <アッチデヤレー
   |.  │  ヽ \.   /     /   ノー―┴一ー―- 、
   |    | o   ヽ、\ 丶     /   イ           ヽ
    |   /    o  二ゝ `ー一´ ,<_/             ヽ
.   |  / o    /∥| Tー-一´/,/   _____           \
   |  \____/. ∥|o/    /ノ    /     | └丶、      \
   |         ∥     /    /.     |      \      \



217:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 18:57:02 HhDgGSWP
というか、スレチな話題でしか回らないほどに作家のいないGAって一体……

218:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 18:57:54 T8JVJckX
イクシードの話をしてるっていうより
禁書化型月の話をしてるって感じだね

219:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 18:58:18 nPlekK6+
ポリ袋だからな

220:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 18:59:33 snlXp6QR
禁書化型月……士郎が「その幻想をぶち殺す!」とか言うのか……

221:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:05:21 FSXhBqsm
会話がワンパターンって言われてたけど、かんなぎ面白かったよ
ウザいのはウザいが、1作目でこれは作者センスあると思う
後はストーリーだなあ
最初から落ちが読めすぎ

222:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:13:29 q+vYII+Z
GAは新人が上手く育たないな
でも他の非角川と比べればニャル子が出ただけ儲け物か……

223:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:17:13 Isvj/DRl
育たないつーても新人賞が出きてまだ3年目だぞ
さすがに結論出すのは早すぎじゃね

224:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:19:52 Ri48qLkx
触るなよ ただの工作員なんだから

225:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:21:28 IhV/yuDK
この1年で結構当たり出せただけで成功だとおもうけどな

226:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:29:59 ImJToatC
きのこきのこ言ってる奴は工作員だろw
きのこの日常パートとか笑える要素すらない

227:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:31:22 JAynfGFO
むしろ第一回でよくニャル子みたいにそこそこでもヒットする作家が出たな、って感じだよ
スニーカーだってラグナロクやトリブラ出てからハルヒ出るまで長かったし、
新人賞でほいほい人気作家が出るほうがおかしい

228:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:33:33 djsWCXJL
魔の○○回はあるが
豊作のとか奇跡の○○回とか聞かないよな

229:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:36:18 HhDgGSWP
第一回のスレイヤーズって、ラノベ界全体の奇跡だったんだな……。
考えてみれば、電撃だってブギーまでは鳴かず飛ばずだっけか。

230:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:37:56 F46G0llz
新人賞なんて5年やって1人凄いのがいればいいんだからな

231:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:40:26 jDN0y4cS
>>225
ニャル子以外にあたりなんかいたか?
そsのニャル子もフラッシュアニメ化でつぶされそうだしよ。

232:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:42:47 K7czgHKe
信奈が結構売れてるらしいじゃない。

233:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:44:25 JAynfGFO
>>229
そもそもその後も新人賞ですげー奴らが続いたわけじゃないじゃん
むしろ靴みたくラグナロク、トリブラ、ハルヒと大ヒットを何本も出してる新人賞がすげーよ

234:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:46:03 I7f2UFPm
ハルヒ以外は大してヒットしてねーよ

235:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:51:13 Ri48qLkx
新人の成長って売り上げ爆進、メディアミックスウハウハを指してるのか

個人的には面白いシリーズを打ち切り無しで完走してくれれば、成長だと思ってるが
なのでGAは新人豊作だと感じてるが、販売部数伸びてないのは事実だしなぁ

236:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:52:46 djsWCXJL
GAもネットラジオやればいいかも

237:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:54:59 xNzMx5wH
販売部数が伸びない=伸びてる新人がいない ってのは読者の意見じゃないからな
どういう意図でここで発言してんのかはしらないけど
読んでりゃ自分の目で伸びてるか伸びてないか確かめられるだろ


238:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 19:55:25 SdURKvNe
>>234
全部一度はスニーカーの看板娘でそこそこ売れたんだから良いんじゃない?
てか、ニャル子より売れてただろ。

239:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 20:02:13 I7f2UFPm
スニーカーなんて20年以上やってるだろ
何言ってだこいつ

240:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 20:11:07 ncyrmNmd
GAからデビューだと、あわむらは比較的優秀じゃね。
黒歴史みたいなのも書けたんだし、
化ける可能性はまだある。

241:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 20:20:13 udpOLuQ2
弱小レーベルの割りに新人の質はいいと思うぜ

242:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 20:26:39 jDN0y4cS
>>240
あわむらはなんか新人らしからぬ安定感があるな。
燃え(むげりん)も萌え(黒歴史)も五年くらいプロやってる人みたいだった。
大ヒットはせんだろうけど、安定した固定ファンがつきそう。

243:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 20:28:39 4LNUVcKk
>>240
ふらっと、むげりん買ってみたら結構良かったな。
1巻の過去話はちょい長いように感じたけど、続刊も普通に読めたし。

244:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 20:31:17 IhV/yuDK
>>231
信奈とか魔材とかふぁみまとか、発売されてすぐ増刷かかるレベルのが結構でてきたからさ
ポリフォニカだけで支えてると言われてた時より随分よくなったと思うよ

245:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 20:48:01 +4WuQJuT
あわむらは確かに残りそうな感じだな
正直、むげりんは一巻と二巻の前半は「普通」だったけど、
二巻の後半からの盛り上げ方がヤバかった
黒歴史より続いて欲しい

246:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 20:51:08 JAynfGFO
ある意味、まん太よりも都合のよさそうな作家だよな<あわむら
そこそこ筆が速くて書ける作品の幅があって手堅い作風

247:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 21:26:18 FQXx7q2X
黒歴史はすごいおもしろかった
あのにゃるこにゃるこにゃるこにゃるこにゃるこにゃるこにゃるこにゃるこ
みたいなブログ書いてる人とは思えん

248:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 21:26:21 pJlNIDh8
信奈がなんで売れてるのか未だにわからねぇ…

249:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 21:26:43 67ZBl92c
個人的にあわむらは推してる。作者買いができるレベル
次点で万太だが、あっちは作者が死にかけてるのが気になるな
ニャル子もう無理新シリーズやりたいみたいなことをTwitterで叫んでた

しかし第二回の如何に不作なことか……と思ったけど

第一回受賞者:十一名
第二回受賞者:四名

見てみたら単に弾数が減っただけだった
第三回は充実してるといいな

250:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 21:27:20 djsWCXJL
絵師

251:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 21:32:57 67ZBl92c
>>247
ブログあるんだと思って見に行ったら背景真っ赤で目が死んだ

252:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 21:35:37 FQXx7q2X
>>251
2010.08.04のブログ
一応リンクはるのはやめとく

253:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 21:40:03 67ZBl92c
>>252
ああヲチスレじゃないのにごめん

でも吹いた

254:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 21:41:49 JAynfGFO
ヲチスレって言い方すんなよw
あわむらが問題ばっか起こしてる作家みてーじゃねえかw

255:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 21:50:03 BsfWBUpi
>>248
1巻の評価としては頷けるが、巻が進むにつれて全うなif戦国ものになってきてるんだよ

256:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 22:18:14 htwP4B6T
>>248
幼女


257:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 22:26:30 RyQdh14Z
信奈はタイトルっつーか題材でまずツカミはおけでしょ
で2巻以降は内容も評判いいし
上手く女体化ものの流れに乗れたんじゃない?
時代とかタイミングっていうのもでかいよラノベは

258:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 22:31:14 jDN0y4cS
俺は信奈のタイトルには作り手サイドのすぎた悪ふざけと言うか地雷臭しか感じなかったけどな。
だからしばらくスルーして手出さんかったし。

259:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 22:36:42 RyQdh14Z
地雷だろうがなんだろうがとりあえず1巻売っちゃえば後はなんとかなるから

逆に言うと1巻売れなきゃ終わりみたいなとこある

260:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 22:40:50 j6UWXE+u
いやあ、信奈は歴史物として読んでもそんなに悪くないと思うぞ。
元々キャラの性別変えた時点で変わる部分が出てくるのはわかる事だし。
むしろ時代を現代にして学園物、とかに逃げなかったのは個人的にエライと思ってる。

261:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 22:42:02 7P+sQbVl
俺もタイトルで地雷だと思ったし
流れに乗ったと言うより何番煎じだよと思った
あの終わってる第一印象でよくここまで続いたと感心してるところ

262:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 22:45:42 JAynfGFO
実際、性別変化って今いくつくらいあるんだろう

263:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 22:49:10 ncyrmNmd
江戸時代のアレからカウント始めれば凄いことになるんじゃねw

264:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 22:51:07 snlXp6QR
とりかえばや物語とか

265:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 22:55:46 jDN0y4cS
>>264
いや、それは性転換じゃねーよw

266:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 23:10:28 jDN0y4cS
ふと思ったんだけど、
ニャル子さんも、実は信奈と同じく元ネタ性転換ラノベだよな…?

267:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 23:11:30 Rachkm7G
性転換というか擬人化の部類じゃ

268:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 23:11:52 is0gUmh9
あいつら性別あるの?

269:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 23:12:39 djsWCXJL
HJの百花繚乱ディスているのはわかった

270:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 23:12:54 JAynfGFO
別にニャルラトホテプは男性神じゃない

271:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 23:14:21 ncyrmNmd
どっちかっつうと昔からあった悪ふざけの類じゃね。
「ニャルラトホテプは萌えメイドにゃるらー」
とか初期の2chで聞いた覚えあるし。

272:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 23:23:04 HhDgGSWP
つか、はっちゃけくとるたんとかの邪神萌え系列だよな。
最初はコレありか? とオモタ。

273:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 23:23:31 jDN0y4cS
なんだニャルラトホテプは違うのか。
ずっとオスだと思ってんだが。

274:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 23:25:01 JAynfGFO
アレに性別なんてねーよ

275:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 23:37:34 jDN0y4cS
まあ性転換と言うよりかはイカ娘とかに近い存在なのかな>ニャル子。

というわけでふりだしに戻る。↓

276:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 23:52:55 GDn5+rEm
男性神とは明記されてないけど、妻たる神性はいるな>ニャル
基本は男性神の属性と見て問題ないはず
人に擬態するときは、男にも女にもなるけど、
あれはあくまで仮の姿での話だし

シュブ=ニグラスみたいに女性神だけど他の神性孕ませるのもいるから
絶対にどっち、と明言はできないけど

277:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 23:59:25 Ri48qLkx
邪神を男女という2つの性だけで括ろうなぞ、おこがましいと思わんかね
両性具有とか秀吉とかオッパイとかロリとかそんな性別があっても(ry

278:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 00:26:32 4ahExN1g
かんなぎ読んだけど、これページ数半分でいいだろ
がっかりぼんばーだよ。

279:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 01:01:30 OAMZkr/p
確かにかんなぎは150Pくらいでちょうど良い。

280:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 01:14:55 CMO7w7Or
150だとGA最薄か?
というか今のところ一番薄いのって何だろ

281:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 02:07:07 rxyiDK7o
>>280
りーち☆えんげーじの2巻。

282:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 04:17:22 UNRmwweT
信奈って性転換っていうより性別転換ものだろ
似てるようで雲泥の差だぞ

283:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 05:57:29 Iy3gzCX1
ツイッター見てるとGAの新人賞組と編集部はみんな仲良いね
全員がやってるわけじゃないけど

理ノブレス純愛リセットレネシクルイクシード
この辺はやってないか
やっててもフォローされてない

1回の4人はいずれも本出てないところを見ると
消えてしまったぽいなあ


284:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 06:46:28 gD5g3uIe
所詮世の中はコネや
糞小説と糞絵しか描けない無能でも
コミュニケーション能力(笑)さえあれば生きていける

285:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 06:59:33 +UZWH0EK
まあ、社会で一番必要なのはコミュニケーション能力(笑)だしな
ライトノベルを作るのに、自分の才能だけあればいいやという勘違いオタは
一人で同人でも書(描)いてろってことだね

286:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 07:47:46 s+mGYczl
ライトノベルに作家や絵師としての才能を求めず
コミュニケーション能力(笑)という馴れ合いを求めたから
これほどまでに糞化したんだろうな

ま、ラノベ業界に限ったことじゃないけどなw

なんでその筋の人間じゃなく
コミュニケーション能力(笑)に特化したゴミクズが
それぞれの業界で幅を効かせてるのかがわけわからんけどな

287:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 07:55:57 bFoGLOj7
かんなぎの密林の評価見たら☆5つけてるのが総レビュー数1で始めてとか気持ち悪すぎる

288:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 08:39:48 KQlhtt9/
>>286
そんなのどの業界もコミュニケーション力が高い人の方が、
一緒に仕事し易いからだろ。

289:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 08:53:07 LlCANExi
コミニュケーション能力しか見てないんじゃなくて
コミニュケーション能力がないとそもそも社会人としてまともに仕事できないだけだろ

290:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 08:53:36 hxra1E1b
「俺の投稿作の方がずっと面白いのになんでこんなのが受賞したんだよ」みたいな奴はほっとけ

291:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 10:16:54 YVPoopOw
>>288
おまえの仕事もおしゃべりなのか?
作家や絵師は接客業じゃあるまいし、具体的なイメージが伝わる会話ができればそれで十分だろ?
アニメーターだって作業中ずっとおしゃべりしてるわけじゃなく、黙々と作業してんだぞ?
コミュニケーションが必要な場面なんて、全体のうちの数時間だけだわ

必要以上にコミュニケーション能力を求める業種は異常
つか、求めてる奴が池沼
どんだけコミュニケーション取りながらじゃないと仕事できないんだよ…と
普通の人並みのコミュニケーション能力相手とは対話すらできないのかよ…と

292:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 10:29:01 hKZ0JAE9
コミュニケーション能力には、必要のない時に必要のないことをくっちゃべったりしない。
というTPOも含まれているわけだが。
そんな四六時中くっちゃべってなきゃダメなんてのは、すでにコミュニケーション能力じゃないってw

293:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 10:35:35 ZWOYOHRD
必要最低限のことだけを、分かりやすく喋る奴が正解なわけで
つまらないことや意味のないことをだらだら喋るような奴は
実務上ではアウトなんだけどね

しかし面接で必要最低限のことしか喋らないと
コミュニケーション能力が低いと勘違いされるというwww

そして現実には入社してくる奴がおしゃべりしかできない無能だったりするというオチwww

294:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 10:40:31 L/n1cMi4
対人関係に求められるコミュ能力と、仕事で必要なコミュ能力は似て非なるモノだと一言
なんぞ嫌な事があったか知らんがスレ違ほどほどにな

恋愛スキル低いのにフラグは立てまくる主人公とか、いびつなコミュ能力だよなぁw

295:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 10:43:27 hKZ0JAE9
そういう主人公じゃないと、世界ごと抹消されちゃうから仕方が無い。
適者生存による進化の形なんだよ。

296:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 11:38:11 4Sz1hd4q
大阪屋 1011~1017

*24位 神曲奏界ポリフォニカノスタルジック・クリムゾン
*87位 神曲奏界ポリフォニカインタルード・ブラック
176位 断罪のイクシード
249位 かんなぎ家へようこそ!
256位 クインテット! 3


297:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 11:41:19 x4XXEY5N
大阪屋順位見てきたけどイクシードとかんなぎ厳しい順位だな
今回集計期間はど真ん中のはずなんだが

新人の場合は2週目の順位も重要だから期待しよう

298:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 11:41:37 1sSlWQev
>>296
新人両方とも終わってるなw

299:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 11:43:36 hKZ0JAE9
やっぱ、ポリつええな。

300:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 11:47:33 x4XXEY5N
イクシードは売れそうな感じしたんだけどなぁ
GAでバトルものって厳しいのかね

著者略歴の目標が達成できるよう2週目踏ん張って欲しいわ
二百位前半が目安かな

301:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 11:50:19 x4XXEY5N
すまん嘘言った
200位前半じゃ無理だわ
2週目も100位台後半くらいかな
黒歴史が確かそんな感じで重版だったから

302:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 11:50:24 1sSlWQev
>>299
おわコンとか言われてるけどやっぱりGAはポリ袋だよな

それに比べて今回の新人だらしねぇな
買うだけ買ってまだ読んでないけどどれだけ糞な新人発掘したんだよGAw

大阪屋(4/12~4/18)
*76位 ふぁみまっ!
131位 ゆうれいなんか見えない! 
217位 おと×まほ 10
228位 踊る星降るレネシクル

雲泥の差とはまさにこのことだな
もっとふぁみまっレベルの作品を発掘しないと

303:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 11:54:06 odUIq3TE
>>300
あらすじがそこまでバトルバトルして見えないのがひとつの問題のような気がする

304:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 11:58:16 pfjnmEKq
集計期間の関係と思いたいけど、ポリの順位見る限りはど真ん中なんだよね・・・
大阪屋以外では売れてると願う

305:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 11:58:29 CMO7w7Or
ポリは強しか、ありがたやありがたや
やっぱ赤黒は特に強いね

306:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 12:02:58 odUIq3TE
しかしもう黒は……

307:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 12:03:30 LlCANExi
まぁイクシードはこんなもんだろ。
もっと下品な売り方すれば100位代前半に食い込めたかどうかってあたり

308:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 12:06:29 hKZ0JAE9
新人の一冊目って、やっぱ見た目つか表紙と宣伝でかなり決まってこない?
中身で売れてくるのは、もそっとあとで。

309:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 12:09:53 sEGNPI1H
好み的にも1回に比べると肩透かしぎみだったなあ

310:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 12:11:21 pfjnmEKq
>>308
そりゃそうでしょ全文読んでから買うヤツなんていないし
せいぜい読んだとしても冒頭20Pくらいじゃね

それだけにかんなぎ家にはもっといい絵師つけてあげてほしかった
なんで理と同じなんだよ・・・

311:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 12:12:34 1sSlWQev
>>308
かんなぎ家のポスターは結構見たな
イク種は記憶にない。あったかもしれないし無かったかもしれない

312:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 12:22:04 odUIq3TE
>>308
それ言っちゃうともうGAって時点でかなりのハンデを背負ってるといってるようなもんじゃね?
どこの本屋でも電撃とか富士見とかのほうを目に付きやすいところに置いてるだろうし

313:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 12:26:14 Bjb0a4hp
イクシードの作者はMFでも出すみたいだから
その後動くかも

314:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 12:28:02 pfjnmEKq
>>313
逆だ。かんなぎの方ね。



315:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 12:29:08 Bjb0a4hp


316:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 12:30:50 hKZ0JAE9
GAの営業さん、ガンバってことだな……。
もっと電子書籍方面にも色気出せばいいのに。
とりあえず、るるルがんがれ。

317:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 12:32:46 Bjb0a4hp
ソフトバンクなんだからがんばればいいよな。電子出版
にゃるこさん動画ソフトバンク限定配信とか

318:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 13:09:04 MesLUOvY
GAは新規顧客獲得の方法がないのが問題なんだよな
MFはアニメ化ついでに死ぬほどCM流してるし、自社のアライブ(たしかマンガ雑誌だよな?)でもガンガン広告載せてるらしいし
電撃は言わずもがな

広報が実質GAマガジンだけ(しかも抱き枕付きの選ばれた勇者仕様)じゃ、さすがに厳しい気がするんだが
俺も友達にニャル子を教えてもらって初めてGA知ったくらいだし
体力的につらいのかもしれないけど、もっと広告増やした方がいい気がする

319:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 13:12:33 htCNRoOq
イクシード、100位台ならこのレーベルにしては結構売れてる。
何を勘違いしてるのか知らないけど。

作者か絵師が焦ってるのか?

320:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 13:15:30 XuF8adfa
>>319
売れてるならむしろ焦る必要なくね?

321:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 13:17:18 htCNRoOq
電撃と同じ感覚で順位が出なかったから絵師か絵師のファンが火病を起こしてるように見える
草が荒らしてるだけかも知れんが

322:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 13:22:49 5x+NtYp9
>>318
・アダルトサイト級に糞見にくい糞公式サイト
・後発レーベルでは珍しい冒頭立ち読みシステム無し
・目先の利益に目が眩み読者拡大を放棄した枕マガジン


あれ?
もしかして全然やる気なくね?

323:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 13:24:52 RDSxI5ui
>>319
売れてるなら焦る必要ないだろw
意味のわからんこと言うな

324:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 13:25:24 eTfs4iV+
GAの公式はマジで見づらいよな。情報量が無駄に多すぎるんだよ

325:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 13:26:56 hKZ0JAE9
Webページに関しては……新人の作品紹介のページなのになんでフィギュアをずらっと並べちゃうかなw
毎回、ルフィとか仮面ライダーと目が合うんだよw

326:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 13:27:11 7aBBWMB0
草大暴れww

327:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 13:27:33 lEvNHq4S
とりあえずイクシードは2週目見てみないと分かんないと思うよ
2週目もそんなに順位変わらないようなら黒歴史と同じくらいだから
重版かかる可能性もある
評判もいいみたいだしそんなに可能性がない話じゃない

328:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 13:30:17 qSLiSHHI
評判よかったっけ?>イクシード
ここに限らず感想ブログでも読書メーターでも

329:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 13:31:05 1sSlWQev
かんなぎ家読了
最近はこういう、笑えないけどとりあえず漫才しとけってのが流行なのか?
本筋はそれなりに好きなんだけどずっと同じ漫才の繰り返しはしんどいわ

330:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 13:36:04 CMO7w7Or
掛け合いはセンスが如実に現れてしまうからな

331:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 13:43:45 eTfs4iV+
自分が笑えなかったからといって他人も笑えないものだと決め付けるのはアレだぜ

332:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 14:12:35 LlCANExi
イクシードはGAレベルでの普通って評価だったろ
お世辞にもすげえ売れ筋になりそうという評価とかないじゃん

このスレだけでもわかりそうなもんだが

333:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 14:15:08 lEvNHq4S
ちくしょうイクシードがんばれ


334:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 14:26:25 ZXCF21vE
純よフルパワーで自演するのだ

335:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 14:49:41 lCXUhgOv
>>332
学園異能バトルはブギー以来よくあるタイプだから、
突き抜けてないともうどうしようもないジャンルだよね

336:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 15:06:30 CM7OHkPj
新人の順位が上がらないのは
「GAの新人作品はそんなに面白くない」って認識され始めてきちゃったからじゃ?
イク種もかんなぎもタイトルや表紙イラストがそれほど悪く無いから怖いんだよね……
レーベルの新人賞ってもの自体に販売効果がなくなってるように思える

337:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 15:11:20 E4tbVGBb
レーベル規模的にこんなもんだろ
ポリと比べるから低いように見えるけど、あれは別格

338:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 15:12:29 CMO7w7Or
大して認識もされてないからじゃ
スレに常駐してたら自分の中じゃGAはよく知るレーベルでも世間じゃ認知度なんてほとんどなさそう

339:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 15:17:08 re9Tdulh
棚を確保できるかどうかが大事だしなぁ

340:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 15:18:17 cto0emVX
というか大阪屋の話なら、よそレーベルのデビュー作の順位と厳密に照らし合わせてみれば、
GAの新人は弱小レーベルとは思えないほどまあまあの順位をとっているのがわかる
だからむしろ「GAの新人作品は面白い」って認識だろうよ

341:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 15:19:20 Bjb0a4hp
ここは賞金UPだな

でも第一回10人強
  第二回4人

第一回の反動もあったが不作だったんだろう

342:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 15:19:43 lCXUhgOv
>>336
そもそも新人の本なんてそこまで売れるもんじゃない
しかもGAなんて本屋で並べたらHJよりは入り口に近いところにある、程度のレーベルだ
新刊コーナーでも電撃とかがどんと山積みされてる隣で一つあたり二冊ほどひっそりと積んであるような文庫
それで順位が高いほうがおかしい。よほど口コミで「これはすげえええええ!」って騒がれる本じゃなきゃ売れない

343:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 15:20:15 Bjb0a4hp
アニメイトとかゲマズとかも含めるとランキングが変わってくるかも

344:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 15:21:41 Bjb0a4hp
GAはデビューはやっぱりエロ萌えと強くした方がいいんだろうな

345:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 15:31:23 LlCANExi
今までの見てる限りエロよりかはネタに走ったほうがいけてるような気はするが
エロも飽和状態に近いから普通に出してもまたかよとか言われるし特色出すの難しい

346:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 15:39:11 cOMQ1Sg6
>第3回GA文庫大賞(前期)受賞者一覧【5作品】
>【 応募総数446作品/奨励賞受賞2作品/期待賞受賞3作品 】
><奨励賞>
>夏希のたね/妖怪恋戦
>中谷栄太/トランスポーターA+
><期待賞>
>すーた/赤い髪のエデンと暗闇のルー・ヴァルハラ
>花花まろん/アテレコ
>守紳次/異郷のおまえら


第2回に続いてまた受賞作が少ねえなと思って遡ってみたら、
第1・2回で奨励賞の上にあった優秀賞や、第1回にあった編集部特別賞が無いのな。
まだ前期分の発表だけだが、優秀賞が無いのは第2回以上に不作なのかと不安になるな・・・

つーかなんで前期とか後期とか分けてんだろ

347:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 15:43:48 hKZ0JAE9
前期と後期で合算して最優秀とか決めるんじゃないの?

348:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 15:45:20 Bjb0a4hp
単純に応募作増やしたいんじゃないか。
後分割することで 新人発売機会がが2回になるし。

349:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 16:41:47 CM7OHkPj
336だけど、言われてみればGAは弱小にしては頑張ってる方かもね
HJやスーパーダッシュも新人でそれほど売れてるとは思えないし
萌エロ化してMFっぽい路線を取れば売れるのかなー
でもそうなると「MF買っとけばいい」てことになっちゃうし……
ほんと、どういう層が買ってるんだろうね? 自分はポリからズルズルとって感じだけど

350:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 16:55:31 U69rqVNj
>>346
優秀賞はなくなってないよ。
GAは前期と後期で、まず「奨励賞」を選ぶ。
そして4月になったらその奨励賞の中から優勝賞と大賞を選ぶ。
だから現時点では奨励賞しか存在しない。

351:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 17:27:45 Bjb0a4hp
前期奨励賞だと優勝賞と大賞決定する前に発売されるね。

352:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 18:08:27 YOF/AaZ4
かんなぎ放置中だが売り上げひでーな
イク種もだけど

353:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 18:48:15 yknPIz9S
税金対策で作っただけのレーベルに売り上げを求めんなよwwwwww


354:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 18:50:18 lCXUhgOv
税金対策とは如何にして利益を出していないように『見せるか』が重要であり、
本当に利益を出していない奴のことを税金対策とは言わない

355:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 18:52:08 ZeMkV1ax
急にレーベルへの悪口が増えたのが笑える

356:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 18:55:56 cOMQ1Sg6
つーか知ったかしてるだけじゃね?
俺も知ったかだけども

教えてくれた人サンクス

357:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 19:03:51 d5uful7U
>>354
(キリッ を忘れてるぞ

358:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 19:05:00 seOFwT6P
>>355
新作発売してもそんな延びないこのスレが急に伸びたことの方が笑えるんだがな
しかも悪口よりマンセーのが多いが、売り上げが…

359:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 19:21:35 CM7OHkPj
判官贔屓という言葉が当てはまるんだろう
ただ、かんなぎ家を編集長がプッシュしてるあたり
どうも顧客のニーズを読めてないような気が……
売れ線の劣化コピーじゃなて独特な作品を求めてるんだけどね

360:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 19:32:29 27mdof2L
ここって上位5作品の売り上げって何万部くらいなの?

361:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 19:40:56 nOtjhb8t
>>349
>ほんと、どういう層が買ってるんだろうね?

ワナビ

362:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 19:41:31 KQlhtt9/
イクシード読み終わった。
この流れで言いづらいが、
俺には地雷だった。
だいたいここかネタバレスレに出てる通りの感想だった。

363:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 20:05:54 ghRovxav
本屋行けてないんで確認できないのだが

本当に出たよな? クインテット

364:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 20:09:07 7VifebQ5
>>363
出ていたぞ
来月4巻って本当かよ…

365:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 20:23:01 cD5XcrWw
>>363
後書きで真面目に謝ってた

366:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 20:44:03 N9+L9i4y
折り返しでも謝ってた。

許されなかったけど。

367:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 21:12:14 yq57HZmj
あの折り返しには不覚にも笑ってしまった

368:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 21:23:35 CM7OHkPj
前の巻から3年くらい?
それだけ経ってもちゃんと続きを出させるんだから良心的なレーベルだよ
売れないのわかってるのにね

369:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 21:31:10 CMO7w7Or
他の作品にも期待しちゃうよな

370:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 21:32:19 +a0/EpGG
>>287 いまさらだが、5/6ぐらいでスタートだったな。その後延びてないようだが。

371:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 21:55:02 E4tbVGBb
身内の仕業かなー

372:イラストに騙された名無しさん
10/10/18 23:38:25 /CoYX2Mp
イクシードまだ読んでる途中なんだけど
この絵師で魔弾の射手っていったら某悪魔使いが頭をよぎった

373:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 00:58:26 8Av2ybOr
>>362
安心しろ、このスレでも賛否両論だぞ
つーかあれだけ邪鬼眼やってると賛否両極端にならないはずがない

374:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 02:06:25 XV4aWKmy
今回は両方とも賛否両論だったね。
かんなぎは否のほうがちょっと強いか?

とはいえ、全体的にはレベルアップしてきてる気がする<新人

375:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 02:18:38 Wb4OhR5a
イクシード、悪くは無いんだが(月姫+Fate)/3って感じだったな。
月姫自体パクリの荒らしなのを棚に上げて、月厨にネガキャンされそうな作品

376:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 02:21:37 Wi0g3BWD
心配しなくてもそこまで有名にならないよ・・・

377:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 02:27:15 Wi0g3BWD
大阪屋順位だけ見ても新人はレベルアップしてるよ
第一回の時は300位とか400位とか普通にいたけど
今回は一番低いかんなぎ家でも200位中盤

これは弱小レーベルの中ではまあまあ
ガガガやHJは新人が大阪屋圏外とか結構あるから

378:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 02:27:44 T70n9Zdl
>>375
月厨はこんな雑魚相手にしないだろw

379:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 02:29:01 CYiaTiSp
これで弱小とはもう言わないだろ

380:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 02:42:03 XV4aWKmy
スーパー奪取と同格、MFの下くらいの位置かねー
とはいえ、MFとの差はかなり大きいけど

381:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 02:45:48 ZDg8gBEX
GAがついにスターダムに…いや想像できんわ

382:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 02:48:05 +yaNEl/K
SDとはまあぼちぼち同格じゃないかな
向こうが自滅してる印象だけど

383:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 02:52:29 kK6qMtVM
電撃
富士見MF
靴ファミ通
GASDガガガHJ

ぐらいのイメージ

384:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 02:53:20 Y/zL1/MJ
SDとHJはぼちぼちアニメ化してんなぁ

てか一迅社はなしかよ!

385:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 02:54:15 ssPXNukP
>>375
そういう例えなら、
(那須+西尾+禁書)÷4だと思う。
そういうのが好きな俺でもイマイチだった。

386:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 02:55:01 +yaNEl/K
>>383
だいたい正しいんじゃね

ただ棚の数的にはまだSDにはおよんでない感じかな・・
向こうは集英社様だから仕方ないけど


387:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 02:58:07 CYiaTiSp
電撃MF
富士見
靴ファミ通GASD
ガガガHJ

これくらいが正しい

388:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 02:59:14 3Plnak3u
靴はそのくらいの位置にまで落ちぶれたか
まあ今どんなシリーズやってるのかまったくわからないしな

389:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 02:59:20 CYiaTiSp
靴とファミ通はもうそんな売れてないかな

390:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:00:37 CYiaTiSp
電撃は前期から急激に売り上げ落としてるらしいので、レーベルとしては失速気味

391:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:01:04 ssPXNukP
いや、まだ靴ファミ通とSDGAの間に壁はあるだろ。

392:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:03:17 +yaNEl/K
ファミ通にはGAのニャル子含めた新人全員相手にしても楽勝ってレベルの化け物がいるからなあ

393:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:06:32 wpCwbb4Y
俺の店だけの話だけどSDよりはこっちかなあ
SDは迷い猫の人とベントーくらいしかあまり売れない

GAはまだちょっと弾あるしね
MFはトップクラスの売上は富士見超えてるけど
中間層が薄過ぎるのでやっぱりまだ富士見の方が上かも知れない

394:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:10:13 +yaNEl/K
SDは最近松智洋文庫になってるもんね。

395:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:11:00 Y/zL1/MJ
靴はだせば売れる中堅とたまに出る新人でとりあえず生きてる。
ファミ通は文学少女とバカテスが居るから生きてる。

396:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:13:42 +yaNEl/K
まあんなこと言い出したらGAもポリがなきゃ死んでるって話になるけどね

397:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:16:27 wpCwbb4Y
>>395
ファミ通はモンハンも入れてあげて

398:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:22:30 CYiaTiSp
>>391
壁は角川の営業力だけかと

レーベルの実勢的には靴もファミ通もSDもGAも大差ない

399:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:24:36 +yaNEl/K
何を根拠にいってんだお前

400:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:26:27 CYiaTiSp
オタ本屋

401:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:29:13 ssPXNukP
>>398
実勢とかいうなら、
本当に売り上げだけで判断しろって話にならないか?
そうなると靴ファミ通にはまだまだ追いついてないぞ。
それどころかSDに勝てるかどうかも微妙な気がする。

402:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:31:44 ifSkC+46
靴とファミ通はノベライズ抜いたら大したことない、売れてるのはマギカとレイセン、文学少女、バカテスあたりだけ

403:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:34:03 wpCwbb4Y
まあ靴はポリや信奈やニャルほど売れるのはそんなにない(俺の店主観なのであったらごめん)ものの
その次くらいに売れるのはたくさんあるし
ファミ通はバカテス、文芸少女だけでGA超えるだろうしなあ

>>402
ノベライズ抜く意味なくね?

404:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:34:08 T70n9Zdl
>>402
バカテス一つでニャル子もポリもノブナも全部食われそうだなw

405:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:37:04 ifSkC+46
>>404
そんな売れてないだろ
角川の誇大広告を信じてるのか

406:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:38:14 bvn73Wb6
角川の水増しは平気で倍くらいやってるから

407:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:41:01 ssPXNukP
バカテスは最新刊が発売から2ヶ月たっても、
大阪屋130位っていう化物だぞ。

408:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:43:28 bvn73Wb6
まあレーベルの創刊からの年数を考えるとGAはよくやってる

409:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:47:21 wpCwbb4Y
確かにバカテス一つでニャル、ポリ、ノブナ全部相手にするには厳しいかも知れないが
文学少女とか入れたら正直勝負にならん
それ以外も全く売れてないわけじゃないしな

とは言え事前指定させてくれてるGAは結構応援してるんだよな
棚もファミ通より多く持ってる
もっともっと弾増えてくれりゃ良いんだけど
>>408
それはあるな
ポリフォニカ文庫と揶揄されてた頃からしたら大躍進してるさ


410:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 03:53:37 XV4aWKmy
しかし重ね重ね
ニャルをもっと旬の時期にプッシュできなかったのかと悔やまれる……
ネタ小説なんだから巻数が増えるほど苦しくなるのはわかってたのに
アキバblogで紹介されて加速ついてたんだから
3巻くらいでアニメ化とか無理だったのかな?
今さらアニメ化で、しかもフラッシュで……チャンスを自分で潰してるとしか思えん

411:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 04:01:06 +yaNEl/K
おいおい無茶言うなよw
ニャル子って1巻刊行から二年経ってないんだぜ?
んでアニメの企画って二年くらいは楽にかかるんだぜ?

もともとの原作が出落ち的なところがあるから
これがギリギリのタイミングだと思うよ


412:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 04:54:22 lSPVEI5K
無駄に編集部とかをネガってるのもなんだけど、角川は過大広告(キリッ
と言いつつGAの順位なんかは鵜呑みにして靴やファミ通に勝った!
とか言ってんのもそれはそれで痛々しくね?

413:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 05:08:17 He3vWV7b
角川は誇大広告だけどGAはそもそも誇大するほど売れてないから

414:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 07:22:05 VCLa7eo1
純よフルパワーで自演するのだ

415:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 07:36:45 bABC+Pem
SD文庫のスレが大人しくなったらGAが騒がしくなったなぁ
草かワナビか知らんけど

416:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 08:35:16 tfdw/fHc
つーかレーベルに対して忠誠心や敵対心燃やすのが意味わかんね

GAもMFもSDも靴も富士見も電撃もガガガもファミ通もスマッシュもHJも
「読んでる作品があるレーベルのひとつ」に過ぎないだろ普通

417:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 09:20:21 F39e2Me6
「GA文庫は俺の嫁」なんだろ。
そして「メインヒロインよりサブ/マイナーキャラを選んでしまう自分が好き!」
なのはオタクによくあること。

418:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 09:25:58 /guutzbJ
一応GAの中堅と言ってもいい「ライトノベルの楽しい書き方」の本田透なんて
複数レーベルで同時進行してたりする事も多いし。

作品に別作品どころか別レーベルのキャラが混じってくる事もあるし。
例えばGAマガジンの短編に靴側のキャラがでてきたりとか

更にライトノベル以外の小説とか、評論(本業)とか漫画原作とかも含めると…

419:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 10:05:39 dU2625bh
>>415
必ず電撃と比較して相手を無意味におとしめるんだよね
そこのレーベル総合スレなのに

420:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 10:23:47 duEXQMKt
このスレに電撃がどうとかそんな話題あったっけ


421:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 10:28:37 Tcmd/Iwo
信奈が思ったよりも面白かった。
2巻ぐらいから良い具合に脂が乗ってきた感じ。

422:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 10:56:59 ErSeTUbH
GAは月見月理解と踊る星降るレネシクルが伸びてくれればいいや
この2つが落ちるとまた1からいい新人探しになる

423:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 13:21:11 ZDg8gBEX
GAは売り上げではファミ通にまだおよばないけど新人の人たちはポツポツ出始めてる感じかな

そういやラノたのの実写どうなった

424:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 13:57:53 rY2OijyN
やめろ触れるな

425:イラストに騙された名無しさん
10/10/19 14:03:23 agf7TzQ8
MFみたいに刊行点数増やして、今月はどれ買う~みたいなので
このスレが盛り上がるようになれば本物かねえ。
第1回や第2回の新人の2シリーズ目がぼちぼち出そろい始めるあたりにはそうなってて欲しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch