11/08/07 12:55:36.00 hHCMeNdb
花嫁の最初の数巻と新しいシリーズ2冊読んだ新参なんだけど、
この人って、いつもこんなに日本語ヘンな箇所多いの?
雰囲気いいし、売れてる理由もほんのり分かる。
それだけに、どうして編集や校正は日本語正してやらんのか、単純に疑問。
重箱だけど、「誰何を問う」は、思わず吹いた。
「質問を質問する」くらいヘンな日本語、直してやればいいのに。
数字出せる作家さんの作品なのに直してやらないのは、編集の悪意を感じたわ。
82:イラストに騙された名無しさん
11/08/07 15:06:45.38 HtDw+Ygi
そこは私も少し引っかかった
"誰何の問い"なら問題なかったのにねw
83:イラストに騙された名無しさん
11/08/13 16:36:36.86 UwwK+ToN
新刊読了
アスライはジャガル以外の異母弟達とは意外と悪くない関係だったんだな
日本でも異母兄弟間の争いは枚挙に暇がないだけにホッとした
84:イラストに騙された名無しさん
11/08/13 22:30:26.94 9wFUItdS
まあ、アスライがそのキャラだから、
余計ジャガルがひねくれたのかもしれないね。
85:イラストに騙された名無しさん
11/08/14 03:35:45.88 c1sIWpuY
個人的にはそのひねくれ者の弟主役の話も(無理だろうけど)読んで見たい所
嫁恋でフェランが一番好きなヒーローだった自分としては
アスライはアジア版(オルドブライってリアル世界史で言えばアジア地域だよね?)フェランと言った感じで
好感度高いな。怖そうに見えて無意味に俺様風を吹かせたりしない所なんか特に。
86:イラストに騙された名無しさん
11/08/15 13:54:01.32 ILzVlXJX
そろそろナヴァール舞台の話もやって欲しいなあ
百合の紋章とか見るとフランスっぽいイメージなんだよな
あとルシアン教徒(キリスト教徒?)とかシャリフ教徒(イスラム教徒?)は出て来たけど
国を失った流浪の民だけど金融などで力を付けたユダヤ人っぽい人達も今後出す予定あるのかな?
良くも悪くも世界史を語る上でこう言う人達は避けて通れないだろうし。あとはロマ族とか
87:イラストに騙された名無しさん
11/08/19 22:27:10.80 OHLUvtX0
花嫁やっと読めた。
ラブ多目で楽しめました
選択はこれで終わりなのかな?
嫁恋より自分は好きなシリーズなので出して欲しいけど
アスライの6人兄弟を池上絵で見たいので是非お願いしたいわ
88:イラストに騙された名無しさん
11/08/26 13:38:57.14 TQMh660J
保守
89:イラストに騙された名無しさん
11/08/28 19:50:20.25 UMXc016b
アスライが後半ヘタレたけどもう少し黒い部分があったほうが面白かったかな
選択
90:イラストに騙された名無しさん
11/09/30 10:20:38.63 Oz1uQjJN
嫁恋シリーズ出るんだ!
もう終わったかと思ってたよ。
91:イラストに騙された名無しさん
11/11/03 20:01:15.31 f86x+xI4
今回の花恋新刊。
誤字が多かったな・・しょっぱから「姉」といってあるのに、
「妹」と打ってあったり・・・
あと、椎名さんの絵荒れてなかった?特に、男性陣の顔が幼すぎるだけど、
もう少し渋い顔を描けた人だと思ったけど。
ヌール・ファステイマ国って、その後、
シーナ・ファステイマとなるんだよね。
ファステイマという名前は残り続けたのが凄いな。
でも、ヌールやシーナの後につけられているよね。
92:イラストに騙された名無しさん
11/11/03 23:17:08.56 Q5AEgb3k
花恋読了、挿絵も中身も若干すかすか感があって残念
あとがきで担当さんに最初に言われたのが何かちょっと納得だった
しかしやっぱり年表欲しいな
いついつの間って言われてもよくわからんw
93:イラストに騙された名無しさん
11/11/03 23:37:26.85 XF6CBbdY
本当、人それぞれだな。
モノクロの挿絵は、近頃の中では一番丁寧だと私は思ったんだけど。
94:イラストに騙された名無しさん
11/11/04 00:56:47.60 UCSYNdqE
それを言うなら、選択の池上さんのモノクロ挿絵のが
荒れてた気がする
95:イラストに騙された名無しさん
11/11/04 07:23:20.27 SdNEQezA
ああ、2巻のほうは確かに荒かったね。
イリーナなんてトーンどころかベタすら塗っていない、
塗り絵状態。
あんな荒い池上さんの挿絵、はじめて見た気がする。
96:イラストに騙された名無しさん
11/11/04 09:18:46.71 2nu78TGy
今回の嫁恋ってオルドブライと関係あるの?
嫁選とは別物として読みたいからまだ買っていないんだけど。
確かに池上さん絵が荒れるのは珍しいけど、その分調子悪かったのかな程度にしか思わなかったな。
ちゃんとトーンも貼ってあったし>>95が言うような塗り絵には見えなかったよ。
97:イラストに騙された名無しさん
11/11/04 13:37:17.38 XrZ67Upt
>>91
ヒーローは本文中に
少年の名残を残した細身の体躯、とか
潤んだような黒い瞳、とか記述があったから
少し幼めのキャラデザにしたんじゃないの?
98:sage
11/11/04 17:41:00.22 oRCYZHHQ
発売日前後、ものすごい過疎ってたから心配してた。
ちゃんと読んでる住人いて良かった…。
確かに今回誤字脱字多かったね。
私が気づいたのは四つ。句読点抜けが二つと、『無心論者』と『形容詞しがたい』
自分あんまりこういうの気づかないから、見つけたときびっくりした。
でも話は面白かったし、絵も綺麗で満足。
>>96
関係あるよ。
ヒーローの治めてるカラ・ブライ王国が、オルドブライ帝国の属国という設定。
ちなみにオルドブライの現皇帝が、ヒーローの伯父。
作中でもところどころでオルドブライの名前が出てきた。
私は花嫁の選択の方は呼んでいないから、関連性についてはこれくらいしかわからなかった。
ごめんなさい。
99:イラストに騙された名無しさん
11/11/04 17:42:37.92 oRCYZHHQ
名前欄ミスった…orz
すみません。
100:イラストに騙された名無しさん
11/11/04 21:50:45.80 2nu78TGy
>>98ありがとう。
101:イラストに騙された名無しさん
11/11/17 06:06:30.70 mW9N7uDS
tesu