10/12/29 16:54:08 +Ev/9326
URLリンク(ascii.jp)
> 講談社 山本 「講談社BOXの場合、『パンドラ』という紙の雑誌がそれにあたるのですが、
> ヒット作や派生単行本を生み出していかねばならないという雑誌の機能を十分にはたせていなかったこともあり、
> 現在はお休みしています。BOX-AiRでは、その反省も活かして展開したいと思っています」
講談社がパンドラ休刊に言及してるのって初めてかねえ
そういえば12月に驚愕の詳細&ラインナップが発表されなかったのは予想通りとは言え、萎えるな……
431:イラストに騙された名無しさん
10/12/29 23:05:31 iwe2XqTE
090909は企画倒れたんだよね
432:イラストに騙された名無しさん
10/12/30 00:22:40 Dv+lU1jX
>>431
懐かしい話題を出すじゃないの。
あれはワシがいくつくらいの話じゃったかのう…
433:イラストに騙された名無しさん
10/12/30 08:09:15 EnkQ3Xfo
>>427
BOX1番人気は泉なんだよ
確定だよ
434:イラストに騙された名無しさん
10/12/31 12:22:41 8nhTM22F
えー
435:イラストに騙された名無しさん
11/01/01 21:59:01 loJWfQZd
ねぇねぇ、丸太町の続編が1月に出るって話はどうなったの?
436:イラストに騙された名無しさん
11/01/01 23:55:44 wmkAU33V
12月な
あれはBOXがなんか勝手に予定を発表しただけ
437:イラストに騙された名無しさん
11/01/02 00:34:37 F4yffC7L
>>434
何に対するリアクション?
438:イラストに騙された名無しさん
11/01/02 02:53:07 Tor5DVIE
短編の賞を探して、ここにたどり着いた。
作品の出来関係なしに、ファウストに送る意味ってある?
まるで機能してなさそうな賞で怖いんだが。
439:イラストに騙された名無しさん
11/01/02 02:56:49 scDkHy/B
あるわけないだろ
440:イラストに騙された名無しさん
11/01/02 03:04:40 SJBAFSKN
>>438
・2006年3月締め切りの第5回の結果がいまだに発表されていない
・2008年10月締め切りの第6回の結果がいまだに発表されていない
・今まで一度も受賞者を出したことがない
・雑誌『ファウスト』8号は2008年末に刊行予定だったが、もう2年以上延期されている
ま、ささいなことだけど、この辺のことを気にしないのならファウスト賞に出したらいいよ。
前回の締め切りは2008年10月だから、次の募集があるかどうか分からないけど。
441:イラストに騙された名無しさん
11/01/02 03:17:57 dCqnhMk6
>>435
半月ほど前の時点で「次作はゲラすらまだ」だそうだから安心して忘れていい
442:イラストに騙された名無しさん
11/01/02 04:35:09 Tor5DVIE
やっぱないんだ。酷過ぎる賞が多いな、講談社。
そんな出版社だから、Airに期待したくてもできないっていうのが、このスレ住人の流れなのか。
443:イラストに騙された名無しさん
11/01/02 05:10:34 1HEcFNq/
Airなんてもろに作家食い潰す気満々じゃん。期待するしない以前の問題だ。
444:イラストに騙された名無しさん
11/01/02 07:36:08 dCqnhMk6
BOX-AiRはどんなもんか分かんな過ぎて評価できないし
流水大賞は作家に逃げられるか捨てるかで酷かったけど
Powersはようやく動き出してまあまあ上手くいってる感じなんじゃないのかね
つうかAiRも短編の賞では無さそうだからこの人の求めるものはここには無いんじゃないのか
445:イラストに騙された名無しさん
11/01/02 08:24:28 vRVg5Y3T
AiRは応募形態がかなり特殊だし、応募者数少なそう。競争率は低いかもしれない。
まあ、消費者からしたら、とにかくまずは形にしてくれないと何も評価できないけどな。
宣伝だってほとんどしてないし。
446:イラストに騙された名無しさん
11/01/02 10:51:17 jQf/+lQ1
いや、ツィッターで90くらい来てるとか書いてあった。
その後の流れを見るからに、100超えてるんじゃないだろうか?
447:イラストに騙された名無しさん
11/01/02 20:55:17 vRVg5Y3T
100って少ない気がして、Powersの全作品講評の作品数調べたら、
100越えてる回は一度もなかったので少し驚いた。
5000も応募が来る電撃はやっぱすごいな。
448:イラストに騙された名無しさん
11/01/02 21:14:20 Q6z7W7EG
そりゃ格もそうだが、スパンが違うんじゃない?
449:イラストに騙された名無しさん
11/01/02 22:49:40 1xAjM9Ey
神戯、根性で読破
さて、このお話はどう受け止めればいいやら
450:イラストに騙された名無しさん
11/01/04 01:11:50 AX1E2wZP
>>430
蹴語どうすんだよ
451:イラストに騙された名無しさん
11/01/05 22:57:38 kgDabxvc
メルマガで『マージナルワールド』今日発売って書いてあったけど、
どこにも売ってなかったぞ・・・
452:イラストに騙された名無しさん
11/01/05 23:06:07 ZOSdT5/b
講談社boxが発売日に店頭ですんなり入手できるわけがない
453:イラストに騙された名無しさん
11/01/05 23:36:07 56npQscZ
発売日じゃなくてもすんありと買えたためしがない
454:イラストに騙された名無しさん
11/01/06 08:07:18 lrFGlena
今月は6日発売だよ。
流石に元旦には発売しない。
455:イラストに騙された名無しさん
11/01/06 08:08:53 lrFGlena
あれごめん寝ぼけてたわ…
456:イラストに騙された名無しさん
11/01/06 12:43:41 DSVZX6dF
Jがファウスト8編集に力を入れ始めた模様
457:イラストに騙された名無しさん
11/01/06 13:01:15 MkP4Cwwu
来年の春には出るかもだな
458:イラストに騙された名無しさん
11/01/06 18:59:44 b0QoybDQ
また竜騎士プッシュするんじゃあるまいな
459:イラストに騙された名無しさん
11/01/07 00:59:36 Jm3rakRr
ファウスト8に「ビアンカ・オーバースタディ」載ってるといいんだけどなあ。
筒井は東浩紀に続き書かせようとしたらしいし、
自分で書く気はなくなってしまったんだろうか。心配だ。
460:イラストに騙された名無しさん
11/01/07 04:35:25 +cEvacAd
ビアンカは星海社から単行本で出る予定だとどこかで読んだ
461:イラストに騙された名無しさん
11/01/07 20:10:23 JgYgz2+y
マージナルワールドが当たりか外れかの感触を知りたい
中二病をこじらして死んだとか書いてあるせいで特攻する気が萎えちゃうぜ
462:イラストに騙された名無しさん
11/01/07 21:07:53 zyTALKiO
剣と魔法に機械だなんだという紹介文にチンピクしたので買ってきた。
連休で読む。
463:イラストに騙された名無しさん
11/01/07 21:08:55 g80uGWuQ
名前、みなと りき、なんだな。みなととしきだと思ってた。
464:イラストに騙された名無しさん
11/01/08 00:26:06 NWouKJlV
マージナルワールド読んだぜ。
全然楽しめなかった。完成度低くて、欠点ばかり目立って話に入り込めない。
続き出たとしても買わないだろうな……。
465:イラストに騙された名無しさん
11/01/08 00:46:10 YpxWCahu
>>464
ぼろくそじゃねーか
「聖†痕」でも(題名忘れた)好意的な意見あったのに
よければkwsk
466:464
11/01/08 01:07:55 NWouKJlV
>>465
「中二的な想像力」の乗り越えとか、それを抱えたまま現実に向き合う、
みたいなことがテーマというか、話の主軸になってるんだけど、
敵も味方も世界観も中二的だから、なんか緊張感にかけるし、話のスケールも狭く感じる。
大きな欠点だとそんなとこ。
他は、文章とかキャラの表現なんかの細かいとこが気になったけど、
発売直後にそんなことまで書くのは野暮な気がするので割愛。
467:464
11/01/08 01:09:08 NWouKJlV
でも、携帯電話で異世界に行ける、っていうアイディアだけは秀逸だと思う。
468:イラストに騙された名無しさん
11/01/08 12:34:48 9x0OG+1A
公式サイトの試し読みの範囲では
主人公の"一人芝居"同然の中二台詞が読んでてしんどい……。
読んでるこっちが恥ずかしくなってくる。
買って最後まで読まないと正しい評価は下せないけど、
もし、あんな感じの台詞回しが全編続くようなら正直引くわ。
469:イラストに騙された名無しさん
11/01/08 12:53:29 mYi9U9lp
中二病という煽り文句はフェイクで
ちゃんとした話があるのかとも思ったがその線はないようだな
470:イラストに騙された名無しさん
11/01/09 02:15:42 pQnfxskb
マージナルワールド微妙すなあ。まだ途中だけど
いちいち思考を言葉にして独り言とかまじで勘弁して欲しい
あと巨大ロボットである必要性が感じられん。最後まで読んだら変るのか?
471:イラストに騙された名無しさん
11/01/09 04:16:11 XkKoKGOP
なんかあんま評判よくないなあ。
厨ニは厨ニでも鏡ほどぷっつんしちゃってはいないのが痛い、って感じ?
472:イラストに騙された名無しさん
11/01/11 21:12:09 FJMbfKRW
そろそろ誰か、『光を忘れた星で』の感想を書いてくれないだろうか。
割と面白そうなSFに見えるんだけど、どうなんだろう。
473:イラストに騙された名無しさん
11/01/11 21:31:38 /cCT7nhb
俺もあれ結構気になってんだが、如何せん売ってる本屋がない。
目が見えなくなるって、トリフィドのオマージュかな。SFの人って古典の本歌取り好きだし。
474:イラストに騙された名無しさん
11/01/11 22:41:41 kN01rWJY
>>472
URLリンク(blog.search.yahoo.co.jp)
475:イラストに騙された名無しさん
11/01/12 00:35:16 XnYIpWQe
>>472
読んだけど文句なしに面白かったよ。
読みやすいし本格SFを普段読まない人にもオススメできる。
多分今年のSFランキングに入るんじゃないかな。
476:イラストに騙された名無しさん
11/01/12 00:44:26 Uzl75iCm
都条例問題:講談社で執筆中の小説家にまで、自主規制と萎縮の波
URLリンク(togetter.com)
477:イラストに騙された名無しさん
11/01/12 01:05:00 28us9PVq
刹那。
478:イラストに騙された名無しさん
11/01/12 01:26:05 4oSVvNpC
>>476
架神か
べつに嫌う理由もないけど、規制きたよ!って
喜んでやいのやいの言いそうなタイプだよな、あいつ。
479:イラストに騙された名無しさん
11/01/12 01:35:18 i+P8V41v
>>474>>475
傑作ってことか。把握した。
480:イラストに騙された名無しさん
11/01/12 01:35:38 5MdCK/9H
この発言が一人歩きしてネットを駆け巡るんだぜ
481:イラストに騙された名無しさん
11/01/12 05:59:59 911+IWZT
都条例が原因かどうかは分からなくね?
単に架神の文章が下手で直しが入っただけだったら笑える。
482:イラストに騙された名無しさん
11/01/12 17:26:50 dPBFvfyy
架神ェ・・・
483:イラストに騙された名無しさん
11/01/12 17:46:27 bzm56qSD
ツイッター上で猪瀬直樹に、直しがあるのは当たり前、文章のスキルが低いだけだと一刀両断されてるじゃねーか…
484:イラストに騙された名無しさん
11/01/12 17:57:31 4oSVvNpC
なんか流行に乗ったぜ!って感じではしゃいでる架神より、リンクの上のほうにあった
「高藤Jr」って漫画家さんのほうが必死で可愛そうに思えてきたな。
少女漫画は読まないけれど、
「これからはHなしじゃ売れない」って言われたあげく、H入れて
這い上がったと思ったら条例のせいで単行本ほとんどもう出せない、っていう。
485:イラストに騙された名無しさん
11/01/12 18:19:35 7ac2fsVd
この件に関しちゃ実際のトコは分かんねぇけど(なんか架神のダンゲロス関連の発言見る限り
化物語みたいなヲタっぽいエロというより、普通にポルノ臭そうだし)、猪瀬のコレ関連の発言は
基本的に無茶苦茶だから、それで判断するのはどうかなぁ
486:イラストに騙された名無しさん
11/01/12 18:30:59 0lrIhPc4
と言うかえらくギリギリで修正入るんだな。ここはそれが普通なのか?
487:イラストに騙された名無しさん
11/01/12 21:02:55 5MdCK/9H
まぁもともとレイプだらけの小説を好むブランドではないだろうしなぁ
単純にボツになっただけじゃね
488:イラストに騙された名無しさん
11/01/12 21:28:59 7ac2fsVd
>なんか流行に乗ったぜ!って感じではしゃいでる
なんか弁護してるみたいで嫌だが、ツイート見る限り都条例関連については
こいつ結構真面目なようだ。陳情書書いたり決議を傍聴したりしている
489:イラストに騙された名無しさん
11/01/12 21:35:39 i+P8V41v
架神も「表現の自由原理主義者」だったな……
表現の自由を掲げれば、何でも正義になるわけじゃないだろうに。
490:イラストに騙された名無しさん
11/01/12 23:26:51 QK7qRW7+
ニュー速にこの件でスレ立ってるじゃねえか…
491:イラストに騙された名無しさん
11/01/13 14:20:23 6O8rQ4s3
エレGYは星海社から文庫化だと
492:イラストに騙された名無しさん
11/01/13 15:36:54 pxhFMZHM
創刊で出さなかったのがあれだな。
493:イラストに騙された名無しさん
11/01/13 20:56:46 DfmFFDrY
目新しさがない
494:イラストに騙された名無しさん
11/01/13 22:05:49 pxhFMZHM
新しさより実力派を中心に使っていくんじゃないかなーと予想。
495:イラストに騙された名無しさん
11/01/13 22:34:46 6O8rQ4s3
とはいえ、ほかのBOX新人賞作品は文庫化されないだろうな…
496:イラストに騙された名無しさん
11/01/13 23:02:18 AHi9kDBV
>FAUST_editor_J otakatsushi
>かといって、匿名の意見にあふれた(良くも悪くも他人の本音が覗ける)2chは
>ここのところめっきり過疎化&パワーダウンしている。以前の活気が嘘のようで、
>取り残された少数の人間だけが大声で騒いでいる感じ。とても残念だ。
パワーダウンっつーか、単に相手にされなくなっただけじゃねーの
飽きられただけとも言うが…
497:イラストに騙された名無しさん
11/01/13 23:59:29 E1ONBNcv
エレGY文庫化は素直にうれしい(イラストがhukeだし)けど、
星海文庫は、ファウストや講談社BOXみたいな妙な勢いが感じられない。
普通に良い物って印象。いや、いいんだけどさ……。
498:イラストに騙された名無しさん
11/01/14 01:36:34 8rA2F0vx
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
編集者の自粛について、架神と猪瀬がツイッターで会話している。
499:イラストに騙された名無しさん
11/01/14 07:34:27 vVbIOg/q
>>497
そりゃそうだよ。星海社文庫はすでに評価の定まった旧作を文庫化するレーベルだから、
新作を出していくBOXなどとは違う。
500:イラストに騙された名無しさん
11/01/14 17:15:09 Wv8m1M4r
お釈迦様も萌えの時代へ
URLリンク(npn.co.jp)
501:イラストに騙された名無しさん
11/01/14 18:52:48 OYdKbwXV
杉山がAiRで復活か
かなり売れてなかっただろうけど、BOXって面倒見が良いんだな
502:イラストに騙された名無しさん
11/01/14 19:30:34 HIpnRNa9
>>501
そんなセリフはじめて聞いた…w
503:イラストに騙された名無しさん
11/01/14 19:35:46 vVbIOg/q
面倒見がよく、Twitterで連絡手段を確保し、遅れながらもちゃんと刊行する。
BOX新時代…!
504:イラストに騙された名無しさん
11/01/14 20:11:08 vVbIOg/q
そういえば暫はまだiPad専用なのか。
505:イラストに騙された名無しさん
11/01/14 20:12:59 AZOfTSHt
これで1年以上音信不通組は小粒梓黒乃天原小仙波岩城か
それでも多いなぁw
他の連中だってパワーズ装丁で左が絵師なら重版しただろうに
流水組も少しはフォローしてやれよと思うが、もはや旧時代なのだろうか
506:イラストに騙された名無しさん
11/01/14 22:54:51 8rA2F0vx
小柳はおもしろいと思うだけどなあ……
はやく続きよみたいよ。
507:イラストに騙された名無しさん
11/01/14 23:00:39 vVbIOg/q
暫はひと月で12000ダウンロードだったらしいが、
エアはちゃんとそれを超えられんのか
508:イラストに騙された名無しさん
11/01/15 00:51:02 MvmeERoQ
300いけば良い方じゃない?
509:イラストに騙された名無しさん
11/01/15 08:58:57 /t1XMavZ
>>507
無料と有料とではハードルの高さが全然違う
無料ならとりあえず落としとけ、でダウンロードできるが
350円という高い値段でこのラインナップではBOXの相当コアなファン以外買おうとは思わないでしょ普通……
510:イラストに騙された名無しさん
11/01/15 11:37:51 DQzHYVmK
AiR読みたいけど、そもそも端末もってねえ。
511:イラストに騙された名無しさん
11/01/15 12:18:11 tPioFye8
そこがネックだよなあ…仮に良かったとしても、iPad・iPhoneユーザーのみに読者が限定されてしまうのが悔やまれる。
512:イラストに騙された名無しさん
11/01/15 12:47:18 VWlVlie9
杉山のためにiPhone買った
513:イラストに騙された名無しさん
11/01/15 14:42:24 pl24qXI9
iPad の電子雑誌アプリが各誌売り上げ低迷中。WIRED、GQなど
URLリンク(japanese.engadget.com)
アメリカでもこのざまだからなぁ、そもそも雑誌で収益を得ようとするビジネスモデルは破綻してるよ。
あと本気でやるつもりなら一人でも有名人呼ばないと……
514:イラストに騙された名無しさん
11/01/15 16:01:38 tPioFye8
目玉はいないよな。今回のエアで一番知名度があるのって、西村ツチカ?
小説では神世希かな…。一応重版されてるし…。
515:イラストに騙された名無しさん
11/01/15 16:02:44 tPioFye8
>>512
それはすごいな。俺はたまたま半年ぐらい前にiPhoneにしててよかったよ。
516:イラストに騙された名無しさん
11/01/15 19:17:25 RHDB8EQL
まあ零号はお試し版っぽいしな
一号からは誰か有名人呼ぶんだろうか
さすがに西尾大先生はないだろうがw
C部長にはあまり人脈無いのかしら
517:イラストに騙された名無しさん
11/01/16 02:00:28 ITzYwvmN
AiRは売上でなくて五回くらいでつぶれてもいいと思う。
新人の才能育てられれば、それだけで成功なんじゃない。
518:イラストに騙された名無しさん
11/01/18 18:11:14 2G7MHBNe
この時期に絵が出てなかったって初めてだよなあ。
ダンゲロスは延期だろうか。
519:イラストに騙された名無しさん
11/01/18 18:13:26 2G7MHBNe
パワーズでの話ね。
520:イラストに騙された名無しさん
11/01/18 20:59:26 8qk73NLU
ダンゲロスは1,785円か。少し厚めなんだな
521:イラストに騙された名無しさん
11/01/19 23:01:35 hQjsdG6k
どうしようかずーっと悩んでたけど、神戯を勇気出して買った
前半だるかったけど後半おもすれええええ
522:イラストに騙された名無しさん
11/01/20 20:12:41 XXmLy4kX
ダンゲロス発売まで11日か
試し読み1番面白かったのはダンゲロス
523:イラストに騙された名無しさん
11/01/20 22:05:38 vauBMs4b
ダンゲロスって試し読みできるの?
524:イラストに騙された名無しさん
11/01/21 01:39:15 YPJWl8kp
試し読み冊子が一部書店にあるとかいう話。
俺は見つけられなかった。
525:イラストに騙された名無しさん
11/01/24 17:58:51 59k6Ocsi
アメイジアの奈須のやつ単行本にするのか
奈須だけが目当てで買ったやつも多いだろうに、半年で出すなら最初から単独で出せって話だよなあ
526:イラストに騙された名無しさん
11/01/24 21:08:25 g5Nk4q7K
金儲けのためにわざとやってるに決まってるじゃん
太田が阿漕なのは昔からだし
527:イラストに騙された名無しさん
11/01/24 21:25:06 NHcXbD60
金儲けのためって、どんだけ低俗な解釈だよ。
528:イラストに騙された名無しさん
11/01/24 21:31:11 FWGPWSWt
>>527
低俗というか、
普通のことじゃないか?
529:イラストに騙された名無しさん
11/01/24 22:01:28 P7HeKBBi
アメは太田じゃないだろ。
530:イラストに騙された名無しさん
11/01/25 00:20:50 OEXS7emu
マージナル読んだ。
劣化西尾みたいだった。
531:イラストに騙された名無しさん
11/01/25 02:51:36 x/T/YaQo
遅ればせながらマージナルワールド読んでみた。そんなにぼろくそ言うほどは酷くないんじゃない?
現実世界での退廃的で気だるげな空気と、異世界での一見熱いようで実は空虚で無為なバトルとか(最終的に主人公は別の目的を見い出すが)、少し小柳粒男を感じた。
小柳よりは退廃的な雰囲気が弱くてエンターテイメント性が強く出てて、そのエンターテイメント性の部分に中二的な要素(台詞・特殊能力・ネーミング等)を結構感じるから、拒否反応が出るのはわかる。
とりあえずラノベとしては成立してると思う。
神戯は『面白いか面白くないか』じゃなくて『ありかなしか』みたいな小説だったからPowersBoxが心配になったけど(良い意味でも悪い意味でも)、
コロージョンもマージナルも、面白い面白くないは人によってあると思うけど、まあ普通に読めるエンターテイメントの範疇じゃないかな。
532:イラストに騙された名無しさん
11/01/25 06:23:20 YdonORHC
マージナルって後書きでわざとそうしたみたいな書き方されてたけど、単純に自分の作った設定を使いこなせていないだけだろ
明後日の方向にぶっ飛ばしておけばBOXのカラーみたいに思ってる節がある
533:イラストに騙された名無しさん
11/01/25 08:15:50 snyX3w4R
講談社BOX 3/01発売
●3/16事件 【著:榎本俊二、奈須きのこ/絵:榎本俊二】
●東山エクレール 【著:円居挽/絵:純】
楽しみな2冊だ
534:イラストに騙された名無しさん
11/01/25 14:10:24 +6M7bD7O
マージナル悪くはないけど
ロボットの設定が作中では4メートルなのに、表紙では14メートルくらいあるw
あと大学生というより無職ぽさがすごい
535:イラストに騙された名無しさん
11/01/25 20:32:29 OEXS7emu
うそぶき=くなぎさ
536:イラストに騙された名無しさん
11/01/25 22:08:20 9vm0jIyT
>>533
楽しみだが、「3/16日事件」は「アメイジア」で読んでるからなあ。
「DDD」待ち望んでいるのだが、まだかなあ。
537:イラストに騙された名無しさん
11/01/26 16:37:50 EBhM1Ii5
BOX-AiR配信だってさ
URLリンク(iphone.appinfo.jp)
これってようするに、まだアイホンだけで、アイパッドでは読めないってこと?
538:イラストに騙された名無しさん
11/01/26 17:11:38 yiGO9mB4
>537
1/25発売と書いてありながら、1/26の今日になっても購入できない。
しらけたから買わない。
539:イラストに騙された名無しさん
11/01/26 20:48:55 aYzT1V+i
ダンゲロスの詳細まだなのか?一週間切ったぞ
540:イラストに騙された名無しさん
11/01/26 21:03:10 x2Kr7LEs
>>537
ちゃんと両対応のアプリだと書いてあるしスクリーンショットもある
>>539
amazonにならあるぞ一行のあらすじが
541:イラストに騙された名無しさん
11/01/26 22:33:19 yWfsS0zc
>>533
三月はPowersないんだな。残念。
>>537
どっちも持ってないから読めないし買わない。
542:イラストに騙された名無しさん
11/01/27 00:22:07 b8c+a+R3
ダンゲロスってイラストが左なんだな。
Powersはほんとイラスト豪華だな。
543:イラストに騙された名無しさん
11/01/27 07:58:45 /FKdJo8N
まーたエクレール延期か。ぬか喜びさせるなよ公式。
544:イラストに騙された名無しさん
11/01/27 08:31:31 Db9D/Akw
前にぬか喜びさせたのは公式じゃなくてbk1だけどな。
545:イラストに騙された名無しさん
11/01/27 14:18:31 KzI2tWcX
この前とらのあなで貰って来た「とらだよ。」っていう無料冊子にフェイブルとダンゲロスの表紙とあらすじ載ってた
フェイブルの海
偉大なる革命家を父に持つフツーの高校生・真上草太郎と金髪戦闘美少女・黒姫カノンの生活に
新たな同居人が参上! 一方日本のシステムである鴉堂院家の若き令嬢・十夜は一連の爆破事件の
黒幕「ベヒモス」と名乗る謎の男からの挑発を受け、粛清に乗り出すが……!!?
大好評『コロージョンの夏』続編が早くも登場!!
戦闘破壊学園ダンゲロス
「魔人」と呼ばれる異能力者たちが存在する、とある世界。希望崎学園では、対立する「番長グループ」と
「生徒会」の抗争が激化していた。ハルマゲドン勃発の日、一般生徒の両性院男女は幼馴染の安否と
引き換えに番長グループに協力することになる。生きのこりを賭けた抗争はエスカレートし、未曾有の
カタストロフへ―!
546:イラストに騙された名無しさん
11/01/27 14:55:08 7FlMi9So
とらだよはPDFで公開もしとるね
547:イラストに騙された名無しさん
11/01/29 19:07:20 yCwTIxn+
闇長姫、BOXにしては珍しい表紙だな
548:イラストに騙された名無しさん
11/01/29 19:29:02 ZEXZ6SVg
フェイブルよりも130ページも少ないのに、値段はフェイブルより50円安いだけの闇長姫ェ…
549:イラストに騙された名無しさん
11/01/29 19:37:24 1YHV0edl
>>542 著者がマイナーな場合は絵師の力で売り上げを狙う方針なんでしょう
550:イラストに騙された名無しさん
11/01/29 19:51:42 ZEXZ6SVg
>>549
架神はBOXで小説デビューする人の中ではいままでで一番有名人とと思うが。
…まあ本は売れてるけど作家名はそんなに知られてないか。
551:イラストに騙された名無しさん
11/01/29 20:11:44 kmMtLjnz
完全パンクマニュアルとかよいこの君主論だっけ。そんな売れてんの?
まぁ、新人賞組では初めて作家経験がある奴だよな
552:イラストに騙された名無しさん
11/01/29 20:41:03 yCwTIxn+
紀伊国屋の去年の夏頃の年間集計じゃ、電撃でよいこの君主論より売れてるのがデュラ、禁書、キノだけだったか
君主論も集計期間に発売日は入ってなかったと思う
553:イラストに騙された名無しさん
11/01/30 02:23:25 kWwvqDnz
邪賢王(じゃけんのう)ヒロシマで吹いた
554:イラストに騙された名無しさん
11/01/30 03:45:59 fqExo12z
>>550-551 架神はテレビ出演や映画出演もしている有名人だよ
555:イラストに騙された名無しさん
11/01/30 09:40:38 KsG4b31k
それが小説家としての売り上げにも繋がればいいんだが
556:イラストに騙された名無しさん
11/01/30 13:08:34 WTiXHfjQ
ネット世代の作家は創作活動以外のアピールにいそがしいんです。
とにかく新しい物には考えるより先に飛びつかないとダメなんです
557:イラストに騙された名無しさん
11/02/01 14:50:07 COD/qSau
>>553
ド正義卓也もイカスw
558:イラストに騙された名無しさん
11/02/01 19:12:07 gIsvQEci
よいこの君主論はいまだに読み返すw
ダンゲロス、明日にでも買ってくるか
559:イラストに騙された名無しさん
11/02/01 22:28:35 zTzJf0CK
とりあえず小説の腕は解らんが、今までの本は面白いなw>架神
560:イラストに騙された名無しさん
11/02/01 22:38:16 JNV7uvO7
>>554 架神が出たテレビ&映画って何? そんなにたくさんメディアに出てるの?
561:イラストに騙された名無しさん
11/02/01 22:45:09 FuLKZ/cE
ゼニキンだかで、一瞬写ったとか。
あと、女優が広辞苑朗読するだけのAV撮ったらしい。
562:イラストに騙された名無しさん
11/02/01 23:42:44 zTzJf0CK
この前スッキリで「もし仏」が紹介されてたな
563:イラストに騙された名無しさん
11/02/02 00:20:32 2FRk96AC
ダンゲロスのサンプル見たけど、ありゃねーだろ。TRPGのルールブックじゃん
架神というより編集の責任だろうけど、本文サンプル上げてくれよ
564:イラストに騙された名無しさん
11/02/02 01:14:03 iHAURaaP
あれは前説みたいなもんで、あの後にちゃんと物語になってるのかね?
左の絵で満足して閉じてたから見直してびっくりしたわ
565:イラストに騙された名無しさん
11/02/02 01:52:35 RN/EzvRf
ほんとうに最初からページを順に載せてるだけなんだな…
566:イラストに騙された名無しさん
11/02/02 02:43:52 bPsZIQoh
何でダンゲロスだけ個別サイトあるんだ?
URLリンク(dangerous.cagami.net)
567:イラストに騙された名無しさん
11/02/02 03:01:19 U1xt0DeE
>>566
たぶん作者本人がつくったサイトだろう
568:イラストに騙された名無しさん
11/02/02 04:09:03 lih0cLO5
完全パンクマニュアルは腹筋痛くなるほど笑った覚えがある
569:イラストに騙された名無しさん
11/02/02 12:16:55 H+d7r2B5
>>560-561
出演した映画というのもそのAVのことなのかな?
570:イラストに騙された名無しさん
11/02/02 13:09:42 xuTqCDRU
ダンゲロス面白いね
571:イラストに騙された名無しさん
11/02/02 15:42:28 zjA4003r
左の絵が素敵
572:イラストに騙された名無しさん
11/02/02 17:06:06 8AoLT9AI
>>569 ポルノならともかくAVは映画じゃ無いでしょう
573:イラストに騙された名無しさん
11/02/02 21:01:45 49rt//uS
>>569
テニスの王子様の実写版に出てたはず エキストラだけど
574:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 02:47:23 k7cPZYGT
フェイブルの海は続きでんのかな?
1巻の地点で2巻の予告あったけど、
今回は3巻の予告ないんだな。
575:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 11:48:01 qOYNfV5t
>>572
架神が出ている映画って何スレ目か前のスレでも少し話題になったインディーズ映画
だけだと思う。
監督はあしたの賞の中沢健がやった映画。
576:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 13:30:58 JX2xBAkj
>>575
その映画はエキストラ出演ではなくて? しかしエキストラ出演とインディーズ映画の
出演で>>554みたいに認識してしまうようなヤツもいるんだなw
577:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 17:22:10 RSzvSIKD
ダンゲロス読了ー
全編通して作者の欲望が描かれててなかなかパンクだった。
次回以降あるとして、今回の登場人物が続投することはあるのだろうか。
578:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 20:49:42 pkpfQdzy
『世界で一番美しいもの』
579:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 21:41:09 UoeRCayV
ツイッターでどうこう言ってたのは最初のレイプかね、架神さんのは
580:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 22:19:12 5P4zSt2I
目立ちたがりだろ
猪瀬に斬って捨てられていたし
581:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 22:36:57 14S6JwT6
>>576
一冊も本を出していない人間からみれば一冊でも本を出している人は大作家だろうし、
一度もテレビにも映画にも出た事のない人間から見れば架神だって有名人だろう。
582:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 22:49:10 JwIzhFQx
かがみはtvkのマラソン番組に出てたよ
583:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 23:04:00 ezejfIPo
テレビは時々出てるみたいだな
584:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 23:51:07 upLzD7k3
いまだにあいつがナニモンなんだかわからん
585:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 23:57:59 UoeRCayV
元々は相当古い時代からのテキスト系サイト管理人だろ? 規模は違うが侍魂みたいなもん
586:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 00:00:32 ZMPHDBR7
昨日書店見てみたらダンゲロスもフェイブルの海もあったけど、今日見ても
一冊も売れてねぇな…俺も新人の話に1500円前後となると手を出しづらい
587:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 00:47:05 g/ypc00g
一冊も売れてないとかどこの辺境だよ
588:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 01:06:59 lMgH/57+
いやいや、
真の辺境は入荷してないから。
589:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 01:11:31 Ls7gx2Kd
1冊しか並ばないから自分が買ってそれで終わりだった
奥にもう少しあったりするんだろうか
590:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 01:50:57 aR8QiSq/
3件ほど回ったけどどこにも入荷されてなかったな。
591:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 02:10:56 n7YhfyMR
>>576
中沢健の映画はエキストラじゃないよ。
架神はメインキャストの一人として出演している。
592:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 02:55:42 UgjhTr7V
ダンゲロスはアマゾンでも売れてるな。在庫切らしてるし順位も3桁だ
593:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 03:09:51 UgjhTr7V
そういえばBOX-AiR発売してるな。それと
URLリンク(twitter.com)
> スマホ以外の方でもお読みいただけるよう、
> お昼過ぎからパブーさんでe-pubとpdfでも販売してもらうことになりました。
> 零号、昼すぎに無事に発売したらもうひとつお知らせができるかな?という感じ
594:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 04:33:08 kmIujadF
>>585
本人のサイトみたら"Since.2001.5.10"とあった。
もうすぐ十周年か。
595:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 06:31:13 1r//WMkN
ダンゲロス本編の話しろよ
596:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 12:10:21 UC9X5Sl7
架神恭介ってバンドの『真剣に解散を考えている』と『ディル・アン・グレイ』のkyoじゃないの?
それともただの同姓同名?
597:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 12:53:06 EocMUGhB
ぐぐれかす
598:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 13:09:55 yKFvplmV
コロージョンで一週間だったから同部数ならダンゲロスは三日で重版くるな
重版かかったコロージョン神戯ダンゲロスの担当はAIRの担当と同じっぽい
AIRはgdgdなとこもあるけど、やり手なのかもしれん
てか他の編集は何やってんだよw
599:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 17:18:53 n7YhfyMR
>>595
まだ本編は未読な人が多いのと(小説家としては)新人の著書に1500円出すかどうか
悩んでいる人が架神のこれまでの実績、活動について興味を持っているということなのでしょう。
600:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 18:12:17 Ls7gx2Kd
入荷にもバラつきあるしな
601:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 22:04:04 vg0OUhcr
>>591 その映画ってネットか何かで見られないの?(DVDを買ってまでは見たくない)
602:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 22:33:58 EXqc8CjJ
ダンゲロス他所で軽いネタバレ挿絵見たが
挿絵もちょっと過激なのね
鋸引きの処刑シーンとか女の子の脳みそ喰ってるシーンとかあった
603:イラストに騙された名無しさん
11/02/05 04:37:26 cW6yLpzA
浜松町の文教堂は、フェイブルとダンゲロスにペーパーがついてるんだけど、
他にもこういう書店ってある?
あと、マージナルにもペーパーついてる。
604:イラストに騙された名無しさん
11/02/05 12:50:39 ropEZEtG
ボックスエアのTwitterがそういうキャンペーン情報をつぶやいてるよ。
架神から、なんでそういう情報を公式サイトに書かないのかと突っ込まれてた。
今だに改善されてないけど。
605:イラストに騙された名無しさん
11/02/05 13:14:24 BUGpRThO
>>601
youtubeに予告編はあがっている(架神もちょっと映っている)が本編全部は無理w
DVDを買ってまでは見たくないというか、それ以前にDVD化なんてされてないからw
>>602
アニメ化が厳しそうな内容だなぁw でも個人的には燃える タンゲロスはやっぱり購入
するべきかなー…
>>604
架神のツッコミは正確ですね うまく無能なBOX編集部を改革してくれるような存在になって
くれると良いのだけれど一作家の言うことなんて聞く耳持たずなイメージ強い編集だからなぁ…
606:イラストに騙された名無しさん
11/02/05 13:31:04 rR4K1PXH
ツッコミが的確というか、普通の人間が普通に考えて分かりそうな事を
指摘しただけだと思うけど…BOXの編集がやる気ないのか無能なのかは知らんが
607:イラストに騙された名無しさん
11/02/05 13:54:12 7PVuNCfT
架神はツイッターでやってる旧約聖書読解が面白いわwダンゲロスまだ読んでねーけど
608:イラストに騙された名無しさん
11/02/05 16:34:26 p1Szi4a+
>>604
twitterも「公式サイトからリンク貼るのはもうちょっとつぶやきスキルをあげてからにします」
てこと言いながらこそこそやってるくらいだしな。本屋重視でネットでは宣伝する気ないんだろう
609:イラストに騙された名無しさん
11/02/05 16:47:48 j0A3Pj3P
だから感想書けと言ってんだろうが
じゃけんのうちゃん可愛い
とか
610:イラストに騙された名無しさん
11/02/05 17:44:22 43HGTk8Q
ビッチいい奴だったな…
611:イラストに騙された名無しさん
11/02/05 18:23:45 VeINP1KX
ゲームのダンゲロスのサイトにキャラデータがあったからいろいろ見てみたが、
それでようやく鏡子と鏡介の関係が分かったわ
まあ普通に読んでて気付けなかった自分がダメなのかもしれないがw
それにしても能力等が小説と結構違うキャラが多いんだな
612:イラストに騙された名無しさん
11/02/05 20:41:38 gUBxaVZg
邪賢王ちゃんクンカクンカ
まあ、普通に面白かった。描写が淡白だけど山風フォロワーと考えればあり無レベル。というか、エログロ描写をみっちり書き込まれても困るし
エログロで好みが分かれる以外は普通に面白いラノベだと思う
>>611
あれ?鏡子と鏡介の関係なんて書いてあったっけ?
613:イラストに騙された名無しさん
11/02/05 21:00:59 mqxK/2/U
エログロ苦手だけど学園祭描写で救われた感あった
614:イラストに騙された名無しさん
11/02/05 21:11:36 VeINP1KX
>>612
鏡介に関するパートを読めば分かると思う。
俺は設定を知ってから読み返してようやく理解したがw
615:イラストに騙された名無しさん
11/02/06 00:01:12 G5ut30Ip
>>604
公式アカウントのツイート追ってみたが、特典は「応援書店」につくとだけあって、
具体的な書店名はみつからなかった・・・探し方悪いかな?
浜松町以外だと、渋谷のTSUTAYAで『コロージョンの夏』のサイン本買えたけど、
こういうのを見つけるのって、偶然に頼るとこが大きすぎて困る。
ツイッターでばんばん情報出してほしいよ。
616:イラストに騙された名無しさん
11/02/06 00:53:56 TnS6LROJ
とりあえず邪賢王は左デザインでも屈指の可愛さだと思う
ロリでピンクで学ランってずるいな
617:イラストに騙された名無しさん
11/02/06 04:01:33 xMYSNNAM
黒鈴がよかった
618:イラストに騙された名無しさん
11/02/06 09:28:39 Tl16/0CR
赤蝮の絵が酷いよな
左よくやった
619:イラストに騙された名無しさん
11/02/06 10:24:32 uQyj7yZ1
重要人物っぽく描かれてた奴でも相手次第で本当にゴミのように死んでいくな>ダンゲロス
先が読めなくて面白かった
620:イラストに騙された名無しさん
11/02/06 20:49:00 YtIViOS6
一刀両ちゃんはヤンデレカワイイ
……が、名前よめねーよwww
最初読んだ時、ルビ振ってある部分をスルーしてしまって、「いっとうりょう・だん」としか読めなかった
後からダンゲロスwikiの名簿見て読み方判明したけど。
登場人物が多いせいで、初登場の場面探すのが難しいわ。
621:イラストに騙された名無しさん
11/02/06 21:46:07 h4B/9dPp
>>605 映画の予告って何で検索すると見つかりますか?
622:イラストに騙された名無しさん
11/02/06 23:21:34 sj8vrXki
誰かBOX-AiR読んだヤツはいないのか・・・
623:イラストに騙された名無しさん
11/02/07 01:17:39 /FnfDjy0
本屋のポスターでみたけど、
四月は、powers selectionとやらが出るらしいな。
624:イラストに騙された名無しさん
11/02/07 02:15:12 wg96hJre
ボックスエアはアニメ化目指す作品特化?
まだ試し読みしか読んでなくて小説は
どれもどれって感じだったけど表紙は嘘月のが良かった。
625:イラストに騙された名無しさん
11/02/07 09:57:31 f/rx7QNT
>>621
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
626:イラストに騙された名無しさん
11/02/07 10:04:18 f/rx7QNT
2つ目の予告編の東方力丸の後ろに映っているのが架神
627:イラストに騙された名無しさん
11/02/07 10:10:09 A8SI+jni
フェイブルの海は誰か読んでないの?
628:イラストに騙された名無しさん
11/02/07 16:43:04 +vknSUFE
>>627
凜ちゃんかわいい
629:イラストに騙された名無しさん
11/02/07 23:46:57 /FnfDjy0
>>627>>628
カノンが一番だよ。
630:イラストに騙された名無しさん
11/02/08 00:07:55 d4X4qYeL
マガミシリーズの登場キャラの好みって
ネット上の感想を見る限りだと、均等にばらけとる感じだね。
私はセラ派だっぜ!
631:イラストに騙された名無しさん
11/02/08 20:58:07 uwmBRSgz
十夜は鴉可愛い
マガミシリーズは一番気軽に読みやすいかもね
しかしDDD新刊はあと何年後に出るのかな
632:イラストに騙された名無しさん
11/02/08 22:51:35 5Dx92+Xs
>>622
読んだよ。
小説は、杉山>中里>>>>で、あとは横並び。
非現実さんとマンガはごく短いけど、なんかすげーよかった。
座談会は無機質でつまらない。
とりあえず次も買うと思う。
633:イラストに騙された名無しさん
11/02/09 14:11:45 cRyI5sva
架神のサイトにはいつも楽しませてもらっているから、お礼代わりにダンゲロス買うか。
634:イラストに騙された名無しさん
11/02/09 14:28:58 1VO7PLVL
ダンゲロスの話題ばっかりかい……・
635:イラストに騙された名無しさん
11/02/09 18:47:36 x60xwXgN
ちょっとインパクト強すぎるからなアレ。超エログロ
今風の山風とでも言えばいいのか……
636:イラストに騙された名無しさん
11/02/10 02:37:25 IXrNhDSZ
ダンゲロス読了
エログロでしっちゃかめっちゃかなんだけど先が気になって一気読みしてしまった
上でも書かれてたけど学園祭の章があってよかった
637:イラストに騙された名無しさん
11/02/11 05:02:07 M7LHIgEI
ダンゲロス読んだぜー。ラストバトルの作戦だけは事前に読めたけど、それ以外は意表突かれっぱなしだったな
いや、エログロで容赦ない話だったけど、笑いあり救いもありで楽しかった
638:イラストに騙された名無しさん
11/02/11 07:04:20 PJgsRuuU
ダンゲロス、最後の奴どう見てもアザトースじゃねーかw
639:イラストに騙された名無しさん
11/02/11 14:51:46 9rv1CQrU
ゲンダロス評判いいのか
架神好きだし買ってくるわ
640:イラストに騙された名無しさん
11/02/11 17:12:18 VO3wDSJ2
最後の奴ってどいつだ?
その書き方だと人によって思い浮かべる奴が変わりそう
641:イラストに騙された名無しさん
11/02/11 18:44:47 M7LHIgEI
白痴で周りにフルートと太鼓鳴らされてる奴しかいねーだろw
642:イラストに騙された名無しさん
11/02/12 03:56:02 fbeKC+2Y
元ネタのメインは仏教用語らしいが、作者が伝統、新興引っくるめて勉強、体験している上、クトゥルーの知識もあるらしいから、仏教、クトゥルー、その他が脳内でブレンドされて生み出されたキャラじゃなかろうか。
643:イラストに騙された名無しさん
11/02/12 09:05:48 vpX4dgqu
しっかし、男女は転校生になったとしても、チンパイは応用範囲が限定され過ぎてて
身体能力のみで戦うしかない場合が多そうだ……大丈夫か?
それでなくても魔人に即死能力者多すぎ。転校生って実はそんなに隔絶して強い存在じゃないだろ……。
あとTRPGの方のサイト見て、鏡介が鏡子とド正義の子孫とか書いてあってワロス
>>639
「架神好き」だとキツイかもしれんぞ。「架神が好きなものが好き」でないと。
644:イラストに騙された名無しさん
11/02/12 11:47:30 yRyN2Xef
2345の書籍化は絶望と見てもよろしいですか?
去年の冬からって居るのに、もう今年も春ですね。
645:イラストに騙された名無しさん
11/02/12 11:51:47 2Fy8QM+b
>>644
灰色のダイエットコカコーラが何年かかったか知らないのか。
646:イラストに騙された名無しさん
11/02/12 18:44:41 foItJi5H
>>643
性別がキーになる能力者と組めば力を発揮できるし、
単独でも敵の男を女性化して身体能力を落とす事はできそう。
見た目が大きく変わる場合もあるから、それを生かして潜入することもできそうだな。
例えば、あらかじめ敵Aを捕えて性転換して解放、敵Aの口から敢えて男女の性転換能力を敵勢力にしらしめる。
その後、他の敵B(男性)を捕えて監禁、男女が敵Bになりすまして敵勢力に入り込む。
(敵Bは女性化されてしまったと思わせる)
その際『私(敵B)は能力を封じられた』と嘘の情報を流せば、
男女が性転換と能力無効の二つの能力を持っていると勘違いさせられる上、
敵Bが本来持っていた能力を男女が使えない不自然さを隠すことができる。
そうして敵の即死系・特殊系能力者の情報を集めた所で攻勢に出れば、転校生のスペックならまず負けはしないと思う。
647:イラストに騙された名無しさん
11/02/12 18:59:59 jFZ16TV3
ぶっちゃけ変身能力って相当無体だからな、現実的に考えると。ほぼ確実に不意打ちできる
648:イラストに騙された名無しさん
11/02/12 19:48:11 foItJi5H
男女は無制限の変身能力じゃないけど、確かに漫画でもアニメでも変身能力者は大抵自滅してるな……(ハガレンとか)
自滅させないと収拾がつかないくらい強力な能力って事かもしれん
649:イラストに騙された名無しさん
11/02/12 20:08:38 b3yuevVm
最後の方読み返してみ。チンパイは一生に一度だけ性転換をする能力で、もう
自分を性転換することはできないって書いてあるから。
つーか性別制約系の能力ってレアだろ。何十人と魔人が出てきて友釣しか
いねーじゃん。別に作者が好き勝手新キャラ作ればいいだけの話だけどさー。
650:イラストに騙された名無しさん
11/02/12 21:50:22 LFrldeIx
しかし、即死能力をきっちり脅威として書いてるのは好感持てたな
普通の小説とか漫画だと、即死系ってまず当たらんから…
651:イラストに騙された名無しさん
11/02/13 00:46:03 1IOYbn/q
そこいら変も山風的って感じでよかったな。
今の漫画とかだと強い奴相手には姿を消す能力も気配で見破られたり
防ぐ事が不可能な技でも防いだりするが
山風作品だと切れない糸は誰にも切れないし変装能力も見破られなかったりするし。
652:イラストに騙された名無しさん
11/02/13 07:31:13 DGG8w5jV
そういやこの手の能力バトルによくいる能力無効化系の奴がいなかったな。
(マージナルワールドにはいた)
まあ転校生にコピーされたらその時点でゲームが終了しちまうけど。
653:イラストに騙された名無しさん
11/02/13 21:51:12 fcULCUWu
つーか<カレーを辛くする能力>で最強の一角が爆発して死ぬとかw
654:イラストに騙された名無しさん
11/02/13 22:09:33 X5oDseEy
無理があったって作中自分で独白するしなww
655:イラストに騙された名無しさん
11/02/14 11:50:06 TJJd3jlF
最強といっても、肉体的に優れているわけじやないからな。
H×Hのシャルナークのような能力だから、毒殺などの絡め手には弱いだろう。 和平の場で能力使う訳にも行くまい。
能力発動したことが悟られないなら別だったかも知れないが。
656:イラストに騙された名無しさん
11/02/14 13:00:26 nydHeJ9G
カレーを無限に辛くできるならショック死させることはできるかもだけど、爆発はねーよなw
657:イラストに騙された名無しさん
11/02/14 13:56:13 RgPG3+2t
その壁を超えた辛さなら説明が付く!
658:イラストに騙された名無しさん
11/02/14 20:39:57 PD+qcm8V
>度の過ぎた辛さのカレーは劇薬と何ら変わりない
>よって、架神のカレーを食べた者は頭が爆発して死ぬ
……凄い飛躍だよなw
それにしても架神がハニートラップにかかったのはやりたい盛りの高校生というだけじゃなくて、
冒頭のステ振りで精神低く振ってあるからなのかな。
非童貞という設定も以前からじゃなくて月読相手に童貞喪失したとかなのだろうか。
659:イラストに騙された名無しさん
11/02/17 22:59:37 kA6dZaks
架神がサイトでラジオやってるけど、ダンゲロス初版少ないうえ全然売れてないって嘆いてる
660:イラストに騙された名無しさん
11/02/17 23:18:28 LdOuj0tG
たけーんだよ。値段が問題だよ。文庫のラノベ3冊買えるとかアホか。買いたいのは山々ですが気軽にホイホイは買えません。
661:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 04:41:09 uadnyqr7
でも他のボックスのよりは仕入れてあったよ
662:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 07:35:24 y4j4Ksxt
内容は面白いと思う。
もったいないけどやっぱり値段からしてお試しで買うには
大振りなのかもな
663:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 08:06:02 Qr8Yglnd
架神のラジオ会議カオス過ぎワロタwww
魔人vsモヒカン雑魚300人vsセガールとか
何食ったらそんな発想が出てくんだよw
664:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 08:39:05 rEqtowYw
架神さんはモヒカン雑魚とセガールをこよなく愛する男だからな
665:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 09:15:45 TwyWiAu6
鏡介が本編でも「文化祭」でも鏡子に攻撃しなかったのは、やっぱり
「自分の世界」に鏡子を連れてくるには一旦殺さなきゃいけないけど、
それができなかったからなのかな。切ないね。
666:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 09:21:37 jIkoDl9e
初版少ないってのはどこ基準で言ってんだろ
667:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 10:04:56 WzHYuY4B
でも今までのパワーズの作品は少し売れただけでもすぐ重版されるくらいだから
流水時代のに比べると初版絞ってるんじゃないのかね
668:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 15:52:56 0Hes5eFV
つーかBOX大賞とかって初版何部くらいなの?
印税10%?
食ってけんのかね
669:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 16:12:32 Q0+fHubb
BOXは単価高いからな…
他レーベルの下寄り、15000冊出荷で計算しても200万程度は入る
月20万程度の底辺生活なら、10ヶ月は生きていけるだろう
これが他のレーベルだと90万程度だから4ヶ月スパン強制だな
BOXが15000出せているかは妖しいけれどな
670:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 16:27:19 0Hes5eFV
新人の中じゃ至道流星が一番売れたと思うけどあれでも1万5000でてるか・・・?
671:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 16:31:56 xfqRmiKC
流水の12カ月小説の真ん中あたりからBOXって西尾以外入荷しなくなったぞ
10軒に1軒位の書店が1冊とかじゃ2~3000部くらいじゃないの?
672:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 16:39:08 byZgWAuw
そういやまだ島田の大河ノベルって完結してないのな…w
673:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 16:39:13 AWJbLh74
ま、まあ、ここはそんな頻繁に本出せないから
執筆の合い間にコンビニでレジ打つ時間は十分あるだろう
うん、生活は全然大丈夫だった、よかった
674:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 17:28:33 TwyWiAu6
20万で底辺生活とかふざけろ。月11万あればなんとかなる。
あと重版おめ。
675:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 17:46:05 CMQlBK6X
奴隷自慢うっぜえ。
676:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 19:30:03 E0UGnuSA
BOXって兼業作家が多い気がするけど、やっぱBOX一本では食ってけないからなんだろうな……
677:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 19:32:03 nE269Q2P
BOXに限らずラノベ作家だけで食うのって難しくない?
678:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 21:32:43 wnyL3ohj
年200あれば人間1人贅沢しなきゃ食っていける
それなりの数出すラノベレーベルなら年2冊初版で行くだろ
679:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 21:48:44 y4j4Ksxt
ふふ、うちの奴隷の方がすごいざます
680:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 22:04:48 kHxXH3ia
架神さんのホームページ「男爵ディーノ」見ると、次はモヒカンザコの本を出したいとか言ってた
モヒカンザコも一組織を運営しているからにはいろんなモヒカンザコがいるはず。補給モヒカン、メカニックモヒカン、
栄養管理モヒカン、そして全てを統合するモヒカンマネージャー。そういったモヒカンザコたちの姿を描くことで社会に
おける組織図をうんぬん という理屈だそうな
681:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 22:19:24 nE269Q2P
>>678
年200じゃ、作家になろうと思わないよ。
自営業だし年600くらいは欲しいだろ。
682:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 23:24:38 wnyL3ohj
食っていけるかどうかの話してんだろw
なんで希望の話になるんだよww
683:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 23:33:52 UXr2REAW
それ以前にすれ違いだからほどほどにね。
684:イラストに騙された名無しさん
11/02/19 20:22:23.16 8Nn19oae
なぜ、戦闘破壊学園ダンゲロス』は講談社BOXから刊行されたか?--作家・架神恭介さんに聞く!(1)
URLリンク(himo2.jp)
画期的な「二次創作フリー」システムの真相!『戦闘破壊学園ダンゲロス』--作家・架神恭介さんに聞く!(2)
URLリンク(himo2.jp)
「世界三大宗教」1番面白いのはアノ宗教!--作家・架神恭介さんに聞く!(3)
URLリンク(himo2.jp)
685:イラストに騙された名無しさん
11/02/19 21:06:58.04 OejJVJxa
2次フリーってアニメにも掛かってくるのか
原作者に直接入ってくるのは元々大した額じゃないだろうけど
地味に売れ続けたとしてもメディアミックスは逆にこれがネックになりそう
686:イラストに騙された名無しさん
11/02/20 22:23:23.67 /BvU6rZ1
著作権まわり以前にエログロやりたい放題なことの方がよっぽどネックだろw
漫画業界はエロ同人なんかも現状ほぼ黙認だからコミカライズはいけるんじゃね?
個人的には赤い核実験場あたりに期待
687:イラストに騙された名無しさん
11/02/21 01:23:00.63 JhZ2sjcX
アニメで魔物が人食うのはありなんだろうけど、少女がビッチの脳みそを食うのはできるのかな?
このシーン無くしたらもう話が成立しないレベル。
って思ったけどそもそもビッチだけでもう発禁だわ。
やったね18禁アニメ化だ!
688:660
11/02/21 20:34:10.55 N5BYEnn0
クソッ、ついついダンゲロス買っちまった。500ページっての考えたらまぁいいかなって。
べ、別にお前らに乗せられたわけじゃないんだから!左のイラストに釣られただけなんだから勘違いしないでよねっ!
689:イラストに騙された名無しさん
11/02/21 21:07:07.27 ZS8IDMyL
脳みそパクパク挿絵はイイ
690:イラストに騙された名無しさん
11/02/21 21:14:59.11 NdDe6NCK
ダンゲロス最後の方失速しすぎだろ……
番長側が敗北したあたりがピーク
691:イラストに騙された名無しさん
11/02/21 23:35:09.65 rU+mUTqq
ピークはビッチ退場のあたりだろ。
ビッチのいるダンゲロスと、ビッチのいないダンゲロスじゃ、
本物と偽物くらいの違いがある。
692:イラストに騙された名無しさん
11/02/22 11:02:54.88 W+aa2kG2
脳みそ食べて転校生がビッチ化すると思ったら単に遠距離覗くくらいで残念だった。
693:イラストに騙された名無しさん
11/02/22 19:24:10.98 xzFod0eJ
ピークはビッチ死亡
蛇足は生徒会勝利後
694:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 04:25:51.01 z273yZAd
>>692
俺もその展開が読みたかった
695:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 07:55:13.95 cNPQkKWh
鏡子は「宇宙一セックスがうまい」の部分は別に魔人能力とは無関係ってのが凄いよなw
696:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 20:06:51.86 goJOtO5M
いやでも、魔人覚醒したためにビッチ、よりは「まずビッチ」の方が確かに凄そう
697:イラストに騙された名無しさん
11/02/25 15:22:23.54 4jILpmts
お、天原生きてたのか
698:イラストに騙された名無しさん
11/02/25 16:18:56.62 PfKBKVuR
天原どうしたの?
699:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 22:30:14.81 WIfikXJJ
ジャッジメント/Q>天原二年ぶりの新作
ファイMのシリーズっぽいね
まさかとは思うがパワーズ組じゃない天原は銀箱だったりしてw
700:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 22:51:19.59 XJoHW3x8
天原生きてたのかー
マジで楽しみだわ
701:イラストに騙された名無しさん
11/02/26 23:55:40.27 mD8BvtED
ジャッジメント/Qですの!
702:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 00:02:31.58 VgBuCue5
>>699
まさかも何も銀箱でしょ。これでPowersBOXだったらその方が意外だ
703:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 00:33:52.43 Vu2nhyUa
天原無事だったか
できれば星海社を牽引してほしかったが
704:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 02:32:59.93 MkCYOApI
ファイナリスト面白かったからな。
天原には期待してる。
705:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 12:00:13.51 ejjzIZ05
レッドアローズの絵師はヤスダスズヒトだってな
706:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 21:14:21.85 MkCYOApI
amazonに表紙でてるな。
しかし野球小説か・・・地雷くせえ。
707:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 21:26:41.77 bvSOn2f1
ぐいぐいジョーは結構良作だったと思うけどなあ
708:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 21:31:44.19 t74q/soX
>>706
すでに公式にも表紙とあらすじがあるぞ。
天原復活おめ。
709:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 22:08:30.21 DVmoZt4o
ジャッジメント/Qでググってもジャッジメントですのばっかだぞ。
公式ってどこだよ
710:708
11/02/27 22:19:35.91 t74q/soX
>>709
俺に言ってんの? 俺が706にレスしてるのはレッドアローズについてだよ。
711:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 22:43:26.60 ScuWSLmB
>709
URLリンク(www.bookclub.kodansha.co.jp)
712:イラストに騙された名無しさん
11/02/27 22:48:11.18 DVmoZt4o
>>710-711
サンクス。野球小説ってそっちね。
713:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 01:50:05.11 hfS52qJc
読書メーターでのデビュー1作目の読者数調べ。 いつの間にかミステリ畑の円居挽が1位に。
あ 円居挽 154
大 至道流星 144(『羽月莉音の帝国』1巻が248)
あ 兎月竜之介 143(他社でデビュー)
優 泉和良 136
あ 森川智喜 79
◆Powers 新沢克海 56
大 鏡征爾 54
◆Talents 架神恭介 41(『よいこの君主論』が318)
◆Powers 神世希 37
優 天原聖海 34
優 小柳粒男 34
◆Powers 湊利記 29
あ 小仙波貴幸 28
他 針谷卓史 24
優 黒乃翔 19
大 ウノサワスバル 14
優 岩城裕明 13
大 杉山幌 12
あ 中沢健 10(他社でデビュー)
優 梓 9
714:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 21:00:49.23 oaZp+BTh
URLリンク(www.bookclub.kodansha.co.jp)
水曜の夕方16時から生中継て・・・そんな時間に家にいねえよ。
AiRの想定読者って暇な大学生しかいないのか?
715:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 22:20:49.45 XLSpLidF
会社の通常業務だから平日で18時とかには終わらせたいんでしょ>選考会
この前みたいに当日の昼にお知らせ夕方Ust、よりは進歩したw
まあ多くの人に見せたいというよりは
選考会を生放送しちゃう私達かっこいい!で満足しちゃってるんだろう
716:イラストに騙された名無しさん
11/02/28 22:36:41.20 q+Jr3pJu
>>714
そりゃ一番多いのはそんな辺りじゃねえのー
ちょい堅いラノベみてえなもんだし
717:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 20:05:30.80 tsirv4SY
SFマガジン最新号の書評欄で講談社BOX作品が3冊も取り上げられてたぞ。
注目度が徐々に上がってきてるのか?
ちなみに、ダンゲロス、コロージョン、光を忘れた星で。
4月の新人のアンソロ楽しみだわ。
718:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 21:48:51.94 fbdegY5B
新部長、Pってことは文三の岡本淳史って人かねぇ
汀こるもの、上遠野浩平、はやみねかおる、田中芳樹、あたりの担当経験があるようだ
719:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 23:39:49.77 2zWy0v2h
『3/16事件』の壁紙、更新が中途半端すぎる・・・
欲しいサイズがまだ更新されてねえ。
720:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 23:52:34.87 kdwDMrWP
URLリンク(www.boiledeggs.com)
この中の三島征爾って人、鏡だよね?あらすじも白の断章まんまだし。
721:イラストに騙された名無しさん
11/03/02 00:05:33.64 1ZsFiqA8
たしかそう
722:イラストに騙された名無しさん
11/03/02 00:06:55.68 /a01AcTP
たぶんあってる
723:イラストに騙された名無しさん
11/03/02 01:15:39.91 71grAUYU
>>720
>911 :イラストに騙された名無しさん :2009/05/02(土) 01:31:02 ID:RQFDGVaR
>「電子の泡」(第7回ボイルドエッグ)→「電子の蝶は乱れない」(第8回ボイルドエッグ)→「機械仕掛けの泡」(流水大賞受賞時)
>→「白の詩情/黒のリミット」(BOX4月発売の巻末予告)→「白の断章」
>
>三島征爾(ボイルドエッグ)→鏡賢司(流水大賞受賞時)→鏡征爾
>
>詳しく書くとこうだな。
724:イラストに騙された名無しさん
11/03/02 02:06:43.22 71grAUYU
第8回富士見ヤングミステリー大賞 一次通過作品発表!
数々の名作を生み出しながら、今回で最終回となる富士見ヤングミステリー大賞。
182本の応募原稿の中から一次を通過した作品28タイトルを一挙ご紹介します!
チェリーミラー・ストーリー/子魔都 つむぎ
テルミヌス/湊 利記 ←←← マージナルワールドの人、こんなとこにも投稿してたのか。
これさえあれば永遠に生きられる/工藤 あい
2×2/八頭 榊
ボウリング刑事球子/海 暢
空想的不可思議物語-Fantastic Mystery-/芳賀 聡
なつそら/CAMY
エンジェル系の殺人/野々田 太郎
銀星の軌道/空木 直人
Hide Behind/葱羊歯 維甫
小鳥姫/日向 葵
電波×ジャック~死神の棲家はin the book~/折田 知紀
クライシス・クインテット/日向 葵
香り遣い/すずえ たまき
陥没少女と今救出中の僕/谷井沢 りろき
ぐらまらす・ないとめあ/二階堂 紘史
少年的完全犯罪-she's so evil-/目弱 光
リストカルテット/黒剣士もきゅもきゅ
タナトホリック-綿切たなとの世界-/齊藤 まさし
蜘蛛魔人の犯罪/形見 信次
天魔の理~その島に、偽神が住まうと人の言う~/今葷倍 正弥
東明陽鳥~アサートン・シンドロームの謎~/豆子
夏だから、恋路は化けた君しだい/日野 裕太郎
鬼喰った・・・。/田畑 美里
祭夜/立花 由宇
東京本校は遠すぎる/織田 崇滉
鞘火/唐草 燕
夏のダークマター/時里 甲
725:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 01:08:16.30 j4jxHaos
マージナルはつまらなかったから、あんまり関心もでないな・・・
726:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 13:25:41.63 LbuTQ7n5
URLリンク(www.seikaisha.co.jp)
何故か突然ファウストのお知らせが。もう入稿してから知らせろといつも思うが、仕事してますよアピールなんだろうか
727:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 15:06:22.66 xIWlAT9Y
約束通り出れば、前号から3年か。
728:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 16:21:21.07 Qd1uuIlm
待ち遠しいなー
729:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 18:07:04.16 J+oNmhfu
すわ来月か!と思って開いたら7月とは‥
730:イラストに騙された名無しさん
11/03/03 22:36:41.67 j4jxHaos
>>726
朗報だな。
ところで「レッドアローズ」読み終えたぜ。
思っていたより面白かった。
飛び抜けてすごいトコとかないけど、ダレずにサクサク読めた。
個人的な最大の山場は「うんてい」だな。
731:イラストに騙された名無しさん
11/03/04 01:49:48.59 IJQ9/ehC
もし同じ野球小説のぐいぐいジョーを読んでたら、それと比較してどうだったか教えてくれ
732:イラストに騙された名無しさん
11/03/04 16:36:22.30 VKCfAMNQ
>>729
4月はメフィストで我慢
733:イラストに騙された名無しさん
11/03/04 21:32:21.90 qc3B1ObN
>>731
すまん。「ぐいぐい」は未読なんだ。
734:イラストに騙された名無しさん
11/03/07 02:37:07.51 uvKaUdGa
レッドアローズって改稿したのを送って受賞したのかな?
すごくうろ覚えなんだが、第4回以前に武士の出てくる野球小説がパワーズかファウストの座談会で話題になってた記憶が……。
確か武士が実際に人を斬っていて、途中で捕まっちゃうとか言ってたような。
735:イラストに騙された名無しさん
11/03/07 17:05:37.02 UUXnsPSM
架神がピクシブで書いてるダンゲロスのリプレイノベライズがひどすぎて言葉もねえwwww
「一応お話の形にしよう」とか思わずリプレイのままに書くとここまでひどくなんのかw
736:イラストに騙された名無しさん
11/03/07 22:52:45.49 qHGpuzYx
>>735
「完全教祖マニュアル」の担当が書いたというSSの方が、よく出来ていてダンゲロスっぽいというw
737:イラストに騙された名無しさん
11/03/08 04:28:00.26 PxFMv8i7
レッドアローズ読了
さくさく気軽に読めて面白かったけど、その分キャラ立ちが今一つだなあ。
きこりと自衛隊員ェ……
あと神田格好いいよ神田
738:イラストに騙された名無しさん
11/03/10 07:53:15.39 aVJRu0GX
天原はブログもtwitterもやってないみたいだが
この状況では自分で宣伝活動しないと売れないぞ
739:イラストに騙された名無しさん
11/03/10 14:52:12.21 c65aHXvi
>>726
安くしてほしいなぁ
740:イラストに騙された名無しさん
11/03/10 16:00:33.44 tDdh5pfO
どうせ数年に1冊出るか出ないかの本だから、安くなくてもいいかな、おれは。
741:イラストに騙された名無しさん
11/03/10 17:20:41.11 ywGIVIVg
読みやすくしてほしいな。つまり、分冊にしてほしい。
742:イラストに騙された名無しさん
11/03/10 18:30:12.14 RD/KVbvt
分冊は別にいいや。神戯レベルの厚さの場合除いて
743:イラストに騙された名無しさん
11/03/10 18:49:13.96 c65aHXvi
あのサイズで厚くなると読みにくい、かといって分冊で二冊分買うのも・・・
まぁどんなかたちであれ買うけども
744:イラストに騙された名無しさん
11/03/10 19:54:37.98 MZgA616p
>>735
見てきたが、あまりにカオスすぎて眩暈がしてきたw
まともな小説にする気が全くねえw
745:イラストに騙された名無しさん
11/03/12 06:09:23.26 z53MSkCd
天原いきてたのか
新作もミステリっぽいやつだったら
記念に中古でファイナリストMかってくるわ
746:イラストに騙された名無しさん
11/03/12 15:01:22.07 K5ss3LeB
BOXの本って中古で見たことがないんだが
1回だけブコフで粒男は買ったな
747:イラストに騙された名無しさん
11/03/12 15:56:39.82 QbdZNWFD
ブックオフで化物語上下かったよ
748:イラストに騙された名無しさん
11/03/12 22:14:02.13 x9FneBD0
ブックオフでは、「講談社BOX」で専用の棚を設けてなくて、
ハードカバーの棚に「あ行」とか名前ごとに置いてある。
つーかパーフェクトワールドがたくさんあるw
749:イラストに騙された名無しさん
11/03/13 00:43:24.15 EodKIaMx
刀語とパーフェクト・ワールド、何故差が(ry
750:イラストに騙された名無しさん
11/03/13 00:52:07.20 hfJ38gAs
うちの近くのブックオフもパーフェクトワールド多いよ
なんでだろうね
751:イラストに騙された名無しさん
11/03/13 02:57:40.41 uukm5k8j
あー、パーフェクトワールドはたしかに見るかも。不思議だな。
ひと頃は化物語上下は見かけたなあ。
752:イラストに騙された名無しさん
11/03/13 14:02:49.79 rqpyqiNW
ブックオフでもまんだらけでもBOX売ってるよ。
BOX専用のコーナーあるとこもある。
見たことないのは、『ゼロアカ道場』とかpowersくらい。
『マージナルワールド』は昨日見たけど。
753:イラストに騙された名無しさん
11/03/19 01:58:04.30 ujct5l2B
うみねこ散はいつになったら出るんよ・・・
評判悪いけど、ここまで付き合ったし、結構楽しみにしてるんだけどなぁ
754:イラストに騙された名無しさん
11/03/19 10:08:36.95 VGSsK0C3
俺も。
フライング掲載で延期はもう勘弁して欲しい。
755:イラストに騙された名無しさん
11/03/19 11:55:22.19 I7ODCoSA
しかし昨今の流通事情…、4月刊行のアンソロが090909と同じ道を辿らないといいが…。
756:イラストに騙された名無しさん
11/03/21 13:18:18.41 lIFZCoeK
天原は予定通り出るかな
757:イラストに騙された名無しさん
11/03/21 16:40:51.86 jtKSPlBv
090909って何?
758:イラストに騙された名無しさん
11/03/21 21:56:56.91 QpeBc7Jh
09年のパンドラ4号に新人のアンソロジー「090909―ナインストーリーズ―」の刊行予定があったんだよ。
でも未だに刊行されてないっていう。ポシャったんだろうけど。
759:イラストに騙された名無しさん
11/03/24 08:15:58.12 CynXIp58
『花物語』(西尾維新著)…… 3月31日発売
『ジャッジメント/Q』(天原聖海著) …… 4月1日発売
『大河アニメ刀語ビジュアルガイドブック』(講談社BOX編) …… 4月6日発売
『Powers Selection 新走』(講談社BOX編) …… 5月6日発売予定
それぞれ延期だと
760:イラストに騙された名無しさん
11/03/25 01:17:50.71 gS7ow70l
4月
ジャッジメント/Q 天原聖海:著/西村キヌ:絵/Veia:装丁 1,575 04/01
5月
アリシアの三姉妹 夏寿司:著/えいひ:絵 未定 05/06
Powers Selection [新走] 講談社BOX:編/こうもり傘:絵/ナルティス:装丁 1,365 05/06
うみねこのなく頃に散 Episode5(上) 竜騎士07:著/ともひ:絵 未定 05/06
夏寿司って読んだことある人いる?
761:イラストに騙された名無しさん
11/03/25 02:32:23.68 gS7ow70l
夏寿司のトリック・ソルヴァーズって作品はミステリ系の作品なのか。
>好きな作家
>綾辻行人先生
>夢枕獏先生
>神坂一先生
>今野緒雪先生
公式サイトにはこう書いてあるし、
ミステリだったら嬉しいが、タイトルから言ってファンタジーかな。
762:イラストに騙された名無しさん
11/03/25 03:48:04.17 Mfs1/8+0
>>760
うみねこはあと何回延期するのだろう
763:イラストに騙された名無しさん
11/03/25 07:57:09.36 5sXpQd75
うみねこ散と東山エクレールは出す出す詐欺が酷い。
764:イラストに騙された名無しさん
11/03/27 03:28:30.11 ND8dCt0l
小説すばるに中沢健が寄稿だってさ。 泉の路線を狙ってるんかね?
765:イラストに騙された名無しさん
11/03/27 07:45:11.59 YHqwABbW
あれ、ジャッジメントQが1575円ってことは
ファイナリストMは1890円したし、ファイナリストMよりは
短いってことだろうか
まあファイナリストMは冗長なんですけどね
766:イラストに騙された名無しさん
11/03/28 20:07:48.32 fme6S+8q
ファイナリストMようやくかってきたぞー
ジャッジメントQは、おそらく裁判官の話だろうな
裁判官の未来は的な話だろう
767:イラストに騙された名無しさん
11/03/28 20:25:44.23 St0UktA7
裁判官って何だっけ?
もう2年前だし、2作めまで長かったなー
768:イラストに騙された名無しさん
11/03/30 00:02:07.98 rNW0R0hN
amazonより
AIの相棒と晒し首連続殺人の謎に挑む!
「晒し首連続殺人事件」に巻き込まれた僕は
進化した人工知能の相棒とともに謎に挑む!
ライバルはLiKAM初のカテゴリーS調査員!
事件の裏に潜む、織田信長と諸葛孔明の影!
第3回講談社BOX新人賞受賞作
「ファイナリスト/M」待望の続編登場!
---------
楽しみだな
769:イラストに騙された名無しさん
11/03/30 00:11:01.66 FyHplEcs
日本本格ミステリ史上最高の4000人晒し首か…
どういうトリックになるのか想像もつかん…
770:イラストに騙された名無しさん
11/03/30 02:09:05.40 LU+gFr56
それだけ聞くと発想が流水みたいだなw
771:イラストに騙された名無しさん
11/03/30 10:48:52.42 s8iOth5d
ゴーストシップみたいな?
772:イラストに騙された名無しさん
11/03/30 14:34:13.32 FyHplEcs
>ライバルはLiKAM初のカテゴリーS調査員!
>事件の裏に潜む、織田信長と諸葛孔明の影!
>日本本格ミステリ史上最高の4000人晒し首か…
この3行は俺が付け加えたウソなので期待しないでくれ
有名作家でもなんでもないし
2年ごしの新刊だから、作者の存在自体が忘れ去られてる気が
将来古本屋に出回るという事態が想定できん 買っとくか
773:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 00:19:25.77 +xu0+c7n
>>772
何故、嘘をついたwww
774:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 11:00:15.70 SjgkEpKc
B6判 ページ数:400 定価(税込):1,575円
あの『ファイナリスト/M』待望の続編登場!またまた事件です、姉さん。
探偵見習いの僕・二ノ宮鷹史は、探偵事務所の昇格試験に臨む過程で
「晒し首連続殺人事件」に巻き込まれてしまった。
パワーアップしたAI・メルクリウスと腐れ縁の友人・四分儀とともに
難事件の謎に挑む!
700ページから400ページに減ったw
と思ったけど、エレgyが310ページしかないことを考えると
特段、短いというわけでもないんだな
URLリンク(www.bookclub.kodansha.co.jp)
775:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 11:10:57.18 SjgkEpKc
絵の左上のがメルクリか?w
しかしネットで本屋の在庫みたいの調べてるけど
大手本屋でもまだどこも入荷してないね
発行年月日は今日なんだが、明日入荷かな?
776:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 12:07:18.60 U2E+L3+3
今日買えるかなあ
777:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 12:37:31.72 tiLSWS0w
>>760
今日見たらうみねこは予定から消えてた。
778:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 13:55:12.57 SjgkEpKc
本屋を5件まわってきたけど、ジャッジメントQはナシ
そのかわり昨日発売? の花物語は
どこの本屋でもやまづみだった。1冊の本屋に10冊はあったね。
本屋の一番いい位置においてあったりする。
今日はまだ発行初日だから、そんなに早くならばないというのはわかる。
しかし明日になっても本屋になかったら
花物語は昨日の今日でやまづみなのに
ジャッジメントQは並ばないなんてどういうこと? となる。
まあ並ぶだろ。
779:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 14:24:39.62 SjgkEpKc
花物語でぐぐったら
花物語の感想とかは3月31日に色々うpされてるw
ジャッジメントQwww
780:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 17:24:16.22 nbcsJxwR
花は29日は都内の一部では出回っていたし、30日には多くの地域でも買えたしね
781:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 18:35:16.68 tiLSWS0w
URLリンク(www.bookclub.kodansha.co.jp)
岩城裕明も久々に復活。
782:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 20:00:05.81 SjgkEpKc
特集ページできてた
URLリンク(www.bookclub.kodansha.co.jp)
お待たせしました! 2年間の沈黙を破って(ry
前回の「DIGP」終了後、斯波探偵事務所の探偵見習いになった僕。
昇格試験に臨んだ僕は「晒し首連続殺人事件」に巻き込まれてしまう。
犯行現場には切断された首と被害者を断罪する「有罪」の文字。
パワーアップした人工知能メルクリウスと腐れ縁の友人・四分儀を相棒に、
僕は姿なき犯人に挑む!
(略)前作からの面々に加え、幼馴染の四分儀と美少女・霧野優
そしてメルクリウスの妹、メルキオールなど多彩なメンバーが登場
―――――――
メルキオールは前作からの面々じゃないし…
絵を見る限り、後ろに黒スーツの瀬名藤緒がおるね
783:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 20:37:08.04 nbcsJxwR
>>779
Qは4/1で、花は3/31(実際には29あたり)。
784:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 20:38:30.43 Y1ib113h
今回の震災において被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
復興の道のりは長く険しいものになるでしょうが、より良きものに向かおうとする人間の意志の力を
深く強く信じております。
そこで、というわけではありませんが著者にとってほぼ二年ぶり、二作目になる本作は人間の精神の光というべき面、
「正義」にスポットライトを当てています。
純真な子供から「正義って何?」と問われてさらりと答えられるでしょうか。
多くの人は言葉を詰まらせてしまうのではないでしょうか?
皆が大切なものだと理解しながらなかなか上手く説明できないこの曖昧なものに、一度真正面から取り組んでみたい。
そんな思いで書き上げたのがこの作品です。
あなたにとって正義とはどんなものですか?
この物語は、あなたの中の正義に挑戦します。
天原聖海
785:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 21:00:16.23 SjgkEpKc
>二作目になる本作は
3作目も書きそうな言い方なので安心した
毎回ミステリ部分とテーマ部分について詰めるから時間かかるんだろう
786:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 22:24:13.42 rkkiWmr+
本は基本的に売らない主義の俺だが、「神戯」だけは手元に置く気がどうしても出なくて売り払ってきた。
ブックオフで150円を提示されたが、メロンブックスで1,200円で売れた(w
ブックオフだと、講談社BOXはラノベ系扱いされてえらく買取価格が下なので気を付けた方がいいぞ。
787:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 22:25:14.19 al5/SoR4
メロンすげえw
788:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 22:25:17.85 rkkiWmr+
ごめん、メロンブックスじゃなくてK-BOOKSだったわ(w
789:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 22:26:49.89 al5/SoR4
KBOOKSか
俺も今度売りに行こう
でも清涼院とか渡辺の本は高値で売れなさそうだなあ
790:イラストに騙された名無しさん
11/04/01 23:00:26.64 F4ZrrPb4
天原の新刊買うかな
一作目あまり覚えてないけど
791:イラストに騙された名無しさん
11/04/02 00:28:37.16 EMuS6VWC
ちょっと間隔空き過ぎたな。
主人公、スパコン、姉、犯人くらいしかキャラクターおぼえてねぇけど十分か
792:イラストに騙された名無しさん
11/04/02 00:31:28.75 BFdiE5v+
kbooksマジかよ。すげえ。
神戯は単純に価格高いからかな。
一瞬心揺れたが、しかし今のとこpowersは全部そろってるし、
これからも買うだろうから売るのは控えておこう。
793:イラストに騙された名無しさん
11/04/02 08:21:40.90 vmXvjh4L
検索したらジャッジメントQの入荷とか本屋ではじまってたー
794:イラストに騙された名無しさん
11/04/02 11:08:39.32 BFdiE5v+
ちょっと秋葉原行ってジャッジメント買ってくる。
795:イラストに騙された名無しさん
11/04/02 11:57:18.64 H++bklqy
>>794
おれのも頼む
796:イラストに騙された名無しさん
11/04/02 17:53:09.06 gyjAicaV
ジャッジメントですの
797:イラストに騙された名無しさん
11/04/03 00:11:03.33 QQ4t0fQu
ジャッジメントQかってきたぞー、読み終わるまでもうスレ回避だー
しかし前回のグランプリといい今回の昇格試験といい
手軽に「選ばれし人間」的な要素を味わえそうなエンタメしてるわ
斯波探偵ばんざーい
798:イラストに騙された名無しさん
11/04/03 01:14:03.88 EkeDgVmo
>>764 泉の路線狙いってw 泉自体が作家だけじゃ食べていけてないのにもっと違う人物を狙えよw
799:イラストに騙された名無しさん
11/04/03 01:35:29.15 YTcmvJTB
>>726
今更ファウストて・・・
ファウスト賞送ってた俺は今や電話番号も変わって住所も海外だよ
優秀な人にはもっと前に連絡でも行ってたのかな・・・
800:イラストに騙された名無しさん
11/04/03 10:46:01.61 QQ4t0fQu
ジャッジメントQ読了
メル欄とかあって、ひさびさに衝撃うけたわ
すくなくとも今年よんだ小説の中で色々な意味で最高の出来w
801:イラストに騙された名無しさん
11/04/03 11:03:09.96 QQ4t0fQu
しかしこれは何ていうか、本当にすごい
あくまで俺の価値観によるものだけど、俺の想像を超えてたね
製作におよそ2年かけただけのことはあるよ。
802:イラストに騙された名無しさん
11/04/03 12:36:39.99 GunB1SP7
俺はむしろお前さんのIDにQが三つあることに衝撃を受けたわw
ジャッジメントQを読むために生まれてきた男w
読んでみようかと思わされるぜ…!
803:イラストに騙された名無しさん
11/04/03 13:17:39.77 QQ4t0fQu
Qが3つwww
こwwwれwwwはwwwwww
804:イラストに騙された名無しさん
11/04/03 13:35:25.44 O4H24CtM
ほんとだwwすげえwww
805:イラストに騙された名無しさん
11/04/03 15:50:20.20 hAo1qn1A
天原すげえよ
星海社を牽引してくれ
806:イラストに騙された名無しさん
11/04/03 20:05:14.58 5HBBFFWz
Q買ってきた。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
エレGYの文庫版の表紙いいじゃん。BOXの初期のデザインセンスは何だったのか…。
807:イラストに騙された名無しさん
11/04/04 08:43:27.14 C3SXN0YE
Qバレ含む
最初のエピローグが「エピローグ」ってことについて
Interlude『Q』がプロローグ『Q』に該当するというのは
わかるけど、最初のエピローグは…とすると、
時間軸的に考えて五章のあとに第一のエピローグがくるか
『満足のいく回答を得たことはなかった。ただ一人、この穂積を除いて』
とあるわけで、満足のいく回答というのは5章のアレだろ?
彼が出した答えについてもそれは十全なものではないとか。
というのは、5章の対決による穂積の心変わりによるものっぽいし
よって第二エピローグによる鷹史に与えられた情報というのはフェイクで
そんな調子よく記憶がどうとかなることはないってことでどうだろ?
808:イラストに騙された名無しさん
11/04/04 17:18:01.78 C3SXN0YE
バレ続
5章 霧野の眼前にまでやって来た彼は、トレードマークのサングラスを外す
エピ 施設で毎日のように顔をあわせていてさえ、彼が眼鏡を外した素顔と
いうものを私は見た記憶がない。
でも>>807だとするとここらが少し引っかかる気もするけどな
809:イラストに騙された名無しさん
11/04/04 23:39:54.59 C3SXN0YE
眼前にはいたけど霧野のほうは向かずサングラスはずしたってことか
810:イラストに騙された名無しさん
11/04/05 15:23:54.00 IRJPiQbT
>>806
俺は初期が良かった。
811:イラストに騙された名無しさん
11/04/07 23:08:24.26 dhlAS4Ho
ジャッジメントの感想少ないなー
812:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 00:27:59.39 fiulXsOO
ジャッジメント読み終わった直後に地震きたー。
俺はファイナリストのほうが楽しめたなあ。
以下、ネタバレ含む。
エピローグの謎はようわからん。冒頭のエピローグは本編の数年後とかならしっくりくる。
しかし、どう頑張って解釈しようとしても、あの場面に何の意味があるのかわからん。
穂積と霧野の待ち合わせの理由とか。
サングラスの件は、「彼は霧野の内奥を見透かすように、その瞳をねめつけた」って描写あるし、
霧野が素顔を見たことがないというのは、やはり不自然な気がする。
わざわざ、素顔を見た「記憶がない」と書いてるのも気になる。
事件後に、記憶は徐々に回復したけれど、あの事件のことすべては思い出せてない状態があの場面かなあ。
ところで、今回のメルクリウスは意外とかわいかったと思うのだが。俺だけか。
813:イラストに騙された名無しさん
11/04/08 19:01:30.52 AJhFX9By
エピローグがまさかの誤植ということはないのか?
そういえばファイナリストのときも
プロローグで4人登場しちゃってるし
展開よめちゃうとかえらい言われてたけど
そこから今回なんかやろうとしたということも考えられるが
いかんせん今回の冒頭のエピローグはたいして引きになってないし
814:イラストに騙された名無しさん
11/04/12 18:32:39.24 uPAlyX8D
映画化してほしい漫画や小説を挙げるスレ
スレリンク(cinema板)
815:イラストに騙された名無しさん
11/04/15 09:38:06.65 4bQpAOBT
>>798
泉は文筆業だけで生きているんじゃないの?
816:イラストに騙された名無しさん
11/04/15 16:30:56.83 m3CrvNx+
泉は文筆業だけでは食べていけません。
817:イラストに騙された名無しさん
11/04/16 06:52:10.55 HwWH/Exs
>>815-816
どっちの情報が正しいんですか?
818:イラストに騙された名無しさん
11/04/16 07:23:13.20 jcI56ghe
両方に矛盾しなければいいんだから
泉は文筆業で食べていけないが生きていける
つまり泉は食べずに生きていける人間だったのだ!
819:イラストに騙された名無しさん
11/04/17 00:35:37.11 5oZmrRCO
せ、仙人ですか??
820:イラストに騙された名無しさん
11/04/17 09:42:15.15 M2vAva+i
何か久々に泉の話題で盛り上がってるね。
エレGYの文庫も出るし、良い風が吹いているね。
821:イラストに騙された名無しさん
11/04/17 11:37:12.76 qB48/3KP
でもこれからは泉は星海社のセクトだよね
822:イラストに騙された名無しさん
11/04/17 12:37:18.40 R9HK8EGP
なんなのこの流れ
823:イラストに騙された名無しさん
11/04/17 14:57:00.25 wl8gV5A/
>>822
スレを読めば普通に理解できる流れでしょw
824:イラストに騙された名無しさん
11/04/17 22:47:16.58 Fy6UUZ4+
なんなのこの流れw
825:イラストに騙された名無しさん
11/04/18 12:29:13.45 /C5iItqZ
泉
826:イラストに騙された名無しさん
11/04/18 13:56:11.99 QkZyt4EQ
エレGYは傑作
827:イラストに騙された名無しさん
11/04/18 20:42:18.08 DVN0ey/O
傑作つーか良作だな。
828:イラストに騙された名無しさん
11/04/18 20:57:22.48 1sbfebhT
いや、エレGYは傑作だろ。
それに続いた二冊は凡作だったが。
829:イラストに騙された名無しさん
11/04/18 23:18:37.39 jdHmNyYw
エレGYは良作、泉和良を知らない人なら買っていいと思う
俺は泉和良のゲームをやりまくってたので私小説っぽいの買う必要なかった
だけで、泉和良の本をかうかわりに天原の本を2冊とも買ったし
830:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 02:15:39.27 hwpzeHvY
ジャッジメント/Q面白かったー
831:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 07:12:06.29 /CCu/FLk
結局、>>817の問いに答えられるやつはいないのか。
832:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 08:48:33.31 hwpzeHvY
正式に星海社に入団したらバイトしなくて済むくらいのギャラは貰えるよ、きっと
7月のファウストなんて泉は3本も書いたんでしょ
833:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 11:51:51.02 Y4V5sZcd
泉は作家としての出世コースに乗れましたね
834:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 15:06:36.93 8snOjf6v
星海社次第
835:イラストに騙された名無しさん
11/04/19 18:52:53.76 OVlV/LIu
星海社が駄目でも実力が業界で買われているので大丈夫です。
836:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 01:24:49.68 Ny5DCkRR
無理です
837:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 05:51:09.27 DwrZUQDu
ジャッジメント/Q読了
天原のストロングポイントもウィークポイントもハッキリした感があるな
838:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 07:03:25.02 HYiD5Q/b
>>837
どんなとこ?
839:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 08:22:20.93 DwrZUQDu
>>838
ストロングポイントは面白いストーリーを作ろうとする姿勢
ウィークポイントはキャラと文才が西尾に遥か及ばない
デビュー前に太田にも言われてたけど西尾の重力で生まれた作家だね
840:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 09:01:35.80 5SenYONl
URLリンク(tot.to)
841:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 12:13:46.60 /tnBRKqC
なーに絵師が良ければそんなの些細なことさ
842:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 21:47:47.59 UaMI5sDD
まぁ正直天原は、ぶっちゃけるといわゆる劣化西尾なんだよな。
どっかそこらのラノベ雑誌ならともかく、西尾と同じ講談社でやっていける器じゃないと思う。
天原はどれだけ早く別の出版社に移れるかが作家として生き残れるかどうかの鍵だ。
843:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 23:44:59.39 IB99zsOY
2作目を読んでいいなと思っても、もう1作目って本屋に並んでないよね。
3作目は、2年も待たせないで欲しいがどうなるか。
844:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 23:55:45.93 KC/tiqjk
>>843
え?むしろ、1作目よく見かけるよ。
ちょっと小さい本屋だと、BOXの棚自体がない。
ちょっと大きい本屋だと、なぜか返本されずいつまでも残ってる
おれの周囲30キロ圏内はこんな感じなんだが。
845:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 00:30:50.35 2xt1hNnC
兼業なんだろうけど2年に一冊じゃなあ
846:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 00:06:01.33 chBeRLo9
6月発売予定。受賞決定から3ヶ月で刊行なんて前例ないし驚いた。
▼講談社BOX
書 名 著者名 定価
(税込) 発売日
自殺者の森 Suicide Forest
847:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 00:43:17.15 bkPm9uMf
>>846
情報早いなw
そして刊行も早いな。大賞なしで枠が空いてたとかじゃね?
848:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 01:21:11.85 IYfbsSgw
>>846
タイトル微妙だな。
849:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 02:10:34.71 cZccp8XZ
C部長は一人二人くらい現代に連れてってあげるのかしらん
BOXって来た編集者が微妙な作家を連れてきて、出てった編集者は誰も連れてかないイメージ
850:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 02:15:29.25 bkPm9uMf
BOXの外で書けるようなタイプがいないからじゃん?
851:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 04:36:46.59 79j8UpyU
鍛冶はイラストレーターなら文二でも使ってるがねぇ…
852:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 16:32:04.17 KI6rO5SJ
泉と至道はBOXの外でも書いている。
853:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 23:02:11.03 0yQ9NwNg
>>850
天原はもうちょっと短いの(出来れば短編集)を書ければ、創現推理文庫のカラーに合うと思う。
よく劣化西尾維新とか言われるけど、ミステリ志向が強めだから差別化はできるはず。
854:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 23:07:15.40 0yQ9NwNg
>>853
×創現推理文庫
○創元推理文庫
855:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 00:55:02.29 reR/Jlsb
天原に創元の人が目を付けるってのはなかなか無理があるな。
米澤穂信や桜庭一樹に声をかけたという前例があるとはいえ。
そうなってほしいけど。
856:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 09:50:59.70 QiQmdjxm
よく知らんけど創元は若手が育ってるらしいしな
857:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 12:08:15.07 urf0gc6I
>>852
泉も至道もBOXに来る前から他で書いてたけどな
858:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 12:30:08.08 fC+MHFcu
よくわかんないんだけど、泉が書いてるって小すばとかファウストの話?
だとしたら、それ「書いてる」って程じゃないんじゃね?
859:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 13:49:14.81 SnazaacL
泉の小すばのエッセイってたしか1ページだけだよね?
860:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 14:14:16.42 zX0syp71
泉はハヤカワから新刊でてるだろ?
861:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 14:50:02.69 q2tqaEnH
泉はハヤカワから
セドナしずまりてあれかしっていう本格SF出してるよ
講談社向けのライトな作品以外もきちんと書けると
証明されてる勝ち組
862:イラストに騙された名無しさん
11/04/24 17:53:56.73 FwkKZZzc
>>859
小すばに、たとえ1ページだろうと書けるのはすげーよ。
小粒や梓には絶対できないこと。
863:イラストに騙された名無しさん
11/04/25 19:16:33.64 KL7qxGXG
小すばに1ページ書くよりboxから三冊も出版できた人こそ偉大
864:イラストに騙された名無しさん
11/04/28 15:00:32.47 DeiZt4tc
『BBDB(バイバイデイビイ)』円居挽Illustration/ここのか鳩
『ダンスモンキーの虚と実』新沢克海Illustration/05
『優作の優』岩城裕明Illustration/スオウ
『フォーティユースボーイ』小柳粒男Illustration/小石
『ガラパゴス・エフェクト』針谷卓史Illustration/宮部サチ
『うなさか』杉山幌Illustration/キナコ
『転転転高生生生』森野樹Illustration/ぷちでびる
『アービアス』ganziIllustration/菅野アキ
『押入れで花嫁』井上竜Illustration/葬蟻
『木の葉に回すフィルム』円山まどかIllustration/hakus
865:イラストに騙された名無しさん
11/04/28 17:05:26.22 UEb+Imbo
円居のだけ読みたい
866:イラストに騙された名無しさん
11/04/29 00:39:40.66 XiosFJUa
円居挽と岩城のが試し読みできるようになってる。
867:イラストに騙された名無しさん
11/04/29 07:50:29.76 slSAZmla
新沢と小柳が読みたい。
868:イラストに騙された名無しさん
11/04/29 11:38:38.59 lsP5kdne
>>864
ganziってまだ息してたのか……
869:イラストに騙された名無しさん
11/04/29 11:39:13.53 lsP5kdne
sage忘れたすまん
870:イラストに騙された名無しさん
11/04/29 11:45:22.70 kJOayClx
許さん
871:イラストに騙された名無しさん
11/04/29 15:36:09.76 HP4E7JHq
ganziって誰?
872:イラストに騙された名無しさん
11/04/30 12:59:08.58 HLB8imOA
ますます許さん
873:イラストに騙された名無しさん
11/04/30 13:33:07.63 r0BLAmdL
パンドラに「 」書いた人。
874:イラストに騙された名無しさん
11/04/30 13:33:13.89 BmAMm6b5
>>872
何に対して許さんのかは知らないが
少なくとも下剋上BOX以来まったくなんの話にもでなかった奴が
突然名前でてきたら、そら不思議に思うか覚えられてないわ
875:イラストに騙された名無しさん
11/04/30 13:37:36.21 r0BLAmdL
井上竜の方が驚きだわ。
あしたの賞とった人だけど、作品が発表されるのはこれが初めてだよね。
…その後ストーンズも受賞してるのか。それは気付いてなかった。
876:イラストに騙された名無しさん
11/04/30 19:56:42.75 Gy2PATPZ
新沢が楽しみすぐる
877:イラストに騙された名無しさん
11/04/30 21:01:10.40 pL6kx7+i
円居と杉山が読めればいいな。俺は。
878:イラストに騙された名無しさん
11/04/30 22:34:38.33 r0BLAmdL
>>877
おま俺
879:イラストに騙された名無しさん
11/05/01 10:50:15.25 TCWfrl5J
つURLリンク(goo.gl)
880:イラストに騙された名無しさん
11/05/01 15:14:09.29 Icsykjnn
>>879
尼からはメールで宣伝がきたが、作者がこうもり傘になってて笑ったぞw
881:イラストに騙された名無しさん
11/05/02 17:00:30.90 YW2p+WyU
うみねこ何回延期するんだよ。いい加減にしろ。
882:イラストに騙された名無しさん
11/05/07 23:36:48.83 lM/hZKPH
新走買ったやつ、いる?
俺は円居読みたさに今日買ってきた。需要あれば感想うpするけど。
883:イラストに騙された名無しさん
11/05/07 23:37:25.64 lM/hZKPH
新走買ったやつ、いる?
俺は円居読みたさに今日買ってきた。需要あれば感想書くけど。
884:イラストに騙された名無しさん
11/05/07 23:39:49.13 8FQlVWli
恥ずかしい間違え方した///
連投ごめん
885:イラストに騙された名無しさん
11/05/08 00:42:07.31 ySSnk8fK
>>884
ドンマイ。感想よろ。
886:イラストに騙された名無しさん
11/05/08 01:04:44.03 TY+kMZps
>>884
感想楽しみだ
面白いのはあったのだろうか?
887:イラストに騙された名無しさん
11/05/08 10:58:52.27 QtJuw0xS
新走読み終わった。ちょっと長いけど感想書く
円居挽…やっぱり格が違う。SFだったのは驚いたけど会話がちゃんと円居で「優雅」で気持ちいい。伏線多すぎて下手に書くとそれだけでネタバレになりそう。090909のために書いたと思われる節あり
新沢克海…ハルキっぽい。観念的っていうのかな?多分こっちが本当の新沢なんだと思う。個人的にはマガミシリーズより好きだけど評価分かれるかも。あとマガミシリーズの凛が出てくるのが個人的にツボった
岩城裕明…正直あまり期待してなかっただけに衝撃度大。すごく簡単に言うと友情の話なんだけど、ほのぼのと読んでたらまんまと寝首を掻かれる(ミステリ的なトリックがある)。一読の価値あり
小柳粒男…冒頭でいきなり笑う。ギャグかと思ってたら伏線だった。四十のリーマンとその娘の話なのに妙に青春してる。小粒、滅茶苦茶進化してる。これを切欠にカムバックしてほしいくらい。090909のために書いたと思われる節あり
針谷卓史…新刊で暴走してたから心配してたらいつもの針谷で安心した。ただ舞台が大学じゃなくて高校で、主人公の森見登美彦的なルサンチマンを抱えてない分前よりも読みやすくて真っ当な青春小説って感じ
杉山幌…雰囲気がパンドラに載ってた短編に似てる。もちろん話は全然違うけど。杉山っぽさっていうのかな?確立してる印象。登場人物の設定が短編の割にしっかり詰め込んであって、AiR、こっちで連載やればいいのにと思った
888:イラストに騙された名無しさん
11/05/08 11:05:14.50 QtJuw0xS
続き。
森野樹…なぜかすごくいい話。非現実さんとは別のベクトルで。レッドアローズの馬鹿さ加減はないけど、結構熱いしうっかり感動させられる。この人は基本主人公が少年漫画みたいなキャラになるらしいことがわかった
ganzi…懐かしい感じのSFファンタジー。悪く言えば古臭い。淡々とした文体は読みやすくていい感じ。舐めてかかると結構切ない気分になる。でもやっぱり古臭い
井上竜…どうやら「喪服探偵」らしい女が主人公。キャラは滅茶苦茶立ってるし、文章の勢いも下手したら新人で一番かも。ただ、面白そうな気配はするんだけど、ストーリーよくわからんかった
円山まどか…描写はやたら上手い。ただしくどい。意味わからなさでは一位。幻想文学?ミステリ?人称がない変な文体だったんだけど、それが何を狙ってなのかはわからなかった。この人はプロフィールが一番面白いかも
全体的に…俺は円居と杉山にしか期待してなかったんだけど、このスレの皆もそうだと思うんだけど、
読んでみたら円居・杉山にプラス小粒・岩城・針谷・新沢なんかの特に既にデビュー済み勢がちょっと進化しすぎてて、
古いBOXのファンなら買って損はしないはず。新しいファンの入門書としてもいいかも。
逆に新人勢は「いいとこ探し」が必要な感じだけど、読むに耐えない程じゃないし
メルマガにあった言葉を使うなら「試飲」するにはちょうどいいと思う。
ganzi・井上・円山も、俺の趣味じゃないだけで好きな人は好きかもしれない。
特に井上は両極端に好き嫌いが分かれそうなタイプだった
こんな感じかしら。何か質問ある?
889:イラストに騙された名無しさん
11/05/08 11:07:41.40 QtJuw0xS
流石に長過ぎた。ごめん。調子こいたかも
890:イラストに騙された名無しさん
11/05/08 11:51:43.88 u6zrJJWh
感想乙!
これは買わざるをえないな…
891:イラストに騙された名無しさん
11/05/08 15:44:23.32 nzclj9ju
感想報告ありがとー
参考になりました。俺も買ってきますわ
892:イラストに騙された名無しさん
11/05/09 09:36:08.91 joUqs3MB
新走読んだ。
おれのベスト3は円居、小粒、井上かな。
円居は最後の一行にぐっときた。
小粒は逆に最初の一行にぐっときた。
井上は小説で久しぶりにマジ噴きした。
でもなんだかんだ言って他のもレベル高いと思う。
結局は好みの問題だって言えるくらいに。
893:イラストに騙された名無しさん
11/05/10 11:43:35.93 0lt3qIOx
円山まどかってユヤの芥川賞作成ツールに書いてる人だよな?
894:イラストに騙された名無しさん
11/05/10 12:16:50.60 mrqSRKlO
>>893
ググると出てくるよな。
でもガチのペンネームでやるか?とも思うし
でもひらがなが多い感じの文体は似てる気もするし
文体はユヤに似せてる部分もあるだろうから
なんともいえない感じなんだよなあ。
895:イラストに騙された名無しさん
11/05/10 12:18:15.35 QDwgIHLu
ところでゼロアカってどうなったん?
896:イラストに騙された名無しさん
11/05/10 12:50:42.97 Qb0Eb2ed
ゼロアカは優勝が決まって以来音沙汰無し
村上は完全に沈黙し東がBOXを批判
出ないと思って間違い無い
897:イラストに騙された名無しさん
11/05/10 15:32:09.27 1EsbgVav
東がBOX批判てどんな?
898:イラストに騙された名無しさん
11/05/10 18:54:43.50 cadUQLdV
ゼロアカ優勝本の出版約束を反故にしたことに対する批判と
たまたまその時発表したAiRに
アニメ化「検討」なんて言うだけならいくらでも言えんだろw
みたいな感じ
899:イラストに騙された名無しさん
11/05/10 23:46:41.57 ZwB5GySB
神代希は新刊を出すべき
900:イラストに騙された名無しさん
11/05/11 09:14:43.70 FkpMn1yG
>>898
㌧
901:イラストに騙された名無しさん
11/05/11 12:03:02.49 uaKHM9FQ
>>898
そこまで言うんなら東が面倒みてやれよと思うわ。共犯なんだし
902:イラストに騙された名無しさん
11/05/11 15:46:37.19 G4e0po0v
口だけのクズ
ネット界隈のクズのなかでも一番無能
903:イラストに騙された名無しさん
11/05/11 19:20:21.04 0mCUUODn
新沢のダンスモンキーいいな
904:イラストに騙された名無しさん
11/05/12 15:03:08.53 +gOE7aJ3
新沢ちょっと春樹臭しすぎないか?
いや、充分よかったんだが。
なにげに円山と井上がよかったおれはきわもの好きなのだろうか…
905:イラストに騙された名無しさん
11/05/12 16:45:45.43 vUD0ghp9
>>904
俺も新人は悪くなかったよ。キワモノの自覚はあるw
んで新沢、好きだったけどな。キワモノは新沢みたいの好きかと思ってた
906:イラストに騙された名無しさん
11/05/12 16:48:00.94 vUD0ghp9
あ、充分よかったって書いてあった。誤解したみたいなレスでスマン