一迅社文庫アイリス その5at MAGAZIN
一迅社文庫アイリス その5 - 暇つぶし2ch2:イラストに騙された名無しさん
10/09/09 00:26:40 T+Whra3S
過去スレ
一迅社文庫アイリス
スレリンク(magazin板)

一迅社文庫アイリス その2
スレリンク(magazin板)

一迅社文庫アイリス その3
スレリンク(magazin板)

作家スレ
本宮ことはスレ3 幻獣降臨譚・魍魎の都他
スレリンク(magazin板)

葉山透/ルーク&レイリア/9S(ナインエス)/ rank13
スレリンク(magazin板)

3:イラストに騙された名無しさん
10/09/09 12:54:03 eDvxD1Qi


4:イラストに騙された名無しさん
10/09/10 16:29:53 H7ZEbwNn
4

5:イラストに騙された名無しさん
10/09/11 01:58:12 K26Y7Vu9
10/20発売
●聖鐘の乙女 月の聖女と夜の怪人 【著:本宮ことは/絵:明咲トウル】
●おにもも! 鬼王子桃瑠殿下が通る (仮) 【著:流星香/絵:由良】
●東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚 【著:矢吹ましろ/絵:オサム】

6:イラストに騙された名無しさん
10/09/11 17:31:34 /WEDJPTF
真ん中の名前、男性向けレーベルみたいだね。
副題もあれだし、ある意味賭けだなw

7:イラストに騙された名無しさん
10/09/11 22:02:54 PiqecZX7
ながれさんの、ログのお庭番と似た感じのタイトルだね。
由良さんてゲームで有名な人だから売れるかもw
ゲーム化を狙っているのかも知れないし。

8:イラストに騙された名無しさん
10/09/11 22:27:38 8RIcSFaU
ほんとだね。お庭番がログでは売れてる方だから似た感じで来たのかな
ゲーム化はマジレスしたら無いとは思うけどwまた人気絵師さんゲットしたなあアイリス

9:イラストに騙された名無しさん
10/09/15 00:02:32 oAPG+Gh6
あげ

10:イラストに騙された名無しさん
10/09/15 13:10:03 Y8Lv6rHd
作者スレでも書いたけどシオンの血族って次巻いつごろ?

11:イラストに騙された名無しさん
10/09/15 13:19:37 u8VPaq5z
>>10
おーい、ここはアイリススレだぞー。

12:イラストに騙された名無しさん
10/09/15 13:21:25 Y8Lv6rHd
>>11
スレチなのか・・・

ごめん

13:イラストに騙された名無しさん
10/09/15 14:02:05 u8VPaq5z
>>12
君にはここをおススメする。

一迅社文庫総合スレ
スレリンク(magazin板)l50

14:イラストに騙された名無しさん
10/09/15 14:42:05 Y8Lv6rHd
>>13
ありがとう

15:イラストに騙された名無しさん
10/09/16 13:04:26 jteC2RDH
そろそろフラゲくる?age

16:イラストに騙された名無しさん
10/09/17 11:31:53 MwzO/s7j
第1回の結果発表が
URLリンク(www.ichijinsha.co.jp)

17:イラストに騙された名無しさん
10/09/17 12:22:40 jt9qia9+
>>16


タイトルだけだとあまり面白そうに思えないけど
そこは編集部の腕次第…なのか?

18:イラストに騙された名無しさん
10/09/17 12:43:41 MwzO/s7j
出版時に改題されることも多いからあまり気にしなくてもいいんじゃない?

むしろこの中からいくつ出版されるのかという方が気になる。

19:イラストに騙された名無しさん
10/09/17 13:29:02 BEmDzxeF
ようやく新人が誕生するのか
タイトルでどれだけ変わるかは編集の腕の見せ所なんだろ
しょうがない

第一回の新人賞でショボイの出しても駄目だし
かといって一冊も発刊しないのも駄目だし、難しいところなんだろう

20:イラストに騙された名無しさん
10/09/17 22:44:08 BsbJbxld
新刊二冊とも買った
栗原さんのはこれから読む。
ミスティアは安定した面白さだった。

以下ネタバレってほどでもないが素朴な疑問

「後継人」て単語が出てきてるんだが、「後見人」てことでいいの?
後継じゃ跡継ぎになっちゃうような…

21:イラストに騙された名無しさん
10/09/17 22:46:21 jjbd9+Z+
ミスティアは突っ込んだらきりがないし…
ノリで楽しむべき

22:イラストに騙された名無しさん
10/09/17 23:57:50 17gRgyN4
ミスティアって面白いかなー
まあ人それぞれだけど
絵がいいから得してる気もする

23:イラストに騙された名無しさん
10/09/18 00:25:02 hCVwAPpX
賞金キャリーオーバー採用すれば。

これなら受賞者出さなくても、まあ納得。

24:イラストに騙された名無しさん
10/09/19 01:23:25 PhnIsiCP
影詠み、読んだよ
絵も綺麗だし恋愛も初々しい感じがあってよかった
ただこれ・・・一冊完結?
続き出てほしいんだが

25:イラストに騙された名無しさん
10/09/19 08:33:12 2Kjv8x02
アイリスは、一冊完結前提が多くて、
一巻の中味に詰め込みすぎだ。
先月の二作も二冊分ぐらい余裕みて書かせたら、心理描写とかとれた気がする。

26:イラストに騙された名無しさん
10/09/19 10:26:11 2FlbXFnC
先月の式使いはあれでいいと思うけど
華嫁は設定とキャラが多すぎた感があったな

27:イラストに騙された名無しさん
10/09/22 01:12:51 PRQUyxii
ミスティア読んだ
恋愛しか気にしてなかったから今回の進展は嬉しい

28:イラストに騙された名無しさん
10/09/23 20:54:35 cpd150Xs
先月の式使い、読んだ時衝撃を受けたが、その時理由がわからなかったのが今急にわかった。
幼い日のエピソードとかじゃなくて、本筋の両想い成立時点でヒーローが12歳……
自分的には最年少記録だ。そのまま一緒に暮らす展開になんなくてよかったな。
何がよかったのかわからんけども。

29:イラストに騙された名無しさん
10/09/23 22:46:33 h+lUj3FV
>>28
そりゃラストで年齢差が少ないようにするためでしょう
まあ下すぎて売れなかったのかね


30:イラストに騙された名無しさん
10/09/25 15:58:57 r0GQ9wuH
ミスティアと天花読んだ。
今月も当たりだ。どっちも面白かったw
アイリスは刊行数少ないけどはずれも少ないから安心して買えて嬉しい。

31:イラストに騙された名無しさん
10/10/01 15:32:30 E4VaC6Lh
はなひらくの続刊出るのね
この人の家族描写は好きだから期待してる
今度はネットスラングネタが少ない(ない)といいな…

32:イラストに騙された名無しさん
10/10/01 15:48:58 BK6Si30c
「せっかく~働いたら負けだと思っている」って、2ネタそのままだからな<はなひらく
しかもニートが言った言葉だから、トカゲ皇子の魅力が激減した
全体的には面白かったんで、もうネットネタ使わないでほしい


33:イラストに騙された名無しさん
10/10/02 14:37:36 9CwHxkco
ネットネタ、単なる流行語ぐらいに思ってるのかもね
まともな大人が公式の場で使うと品性疑われるとは
思ってないのかも
2ちゃんが世間的に蔑視されまくっていた時代を若い人は結構知らないしね

34:イラストに騙された名無しさん
10/10/02 15:23:21 XbUd7wm7
自分は普通に吹き出したな>働いたら負け
ギャグ漫画とかでもたまに見掛けるし、これは2ちゃんのもの!っていうのは古いんじゃない?

35:イラストに騙された名無しさん
10/10/02 16:46:52 WuMLVltf
>>34
むしろ2ちゃんのものじゃなくなって久しいからウンザリしてる
少年向けもよく読むけど、ネットスラングもコピペネタもジョジョネタもすごく多くて
所詮そのネタ借り物じゃんって気になるのが嫌
そういう流れを少女向けにも持ってきて欲しくないんだよ
はなひらくはネットネタなくても十分面白いのにさ

36:イラストに騙された名無しさん
10/10/02 17:18:14 06hKl5/V
そもそもこれをネットネタと思う人は自分がネット厨なんじゃなかろうか?
ネットやらない人は気づかない範囲だろ。

37:イラストに騙された名無しさん
10/10/02 17:36:10 3BA6dvs6
結局みんな、はなひらく面白いよねって言ってるようにしか読めないんだがw

38:イラストに騙された名無しさん
10/10/02 17:56:45 WuMLVltf
>>36
というより、もともと知ってる人向けに使われるものじゃないかと
知ってる人(=ネット層)が増えたから猫も杓子もやり始めただけで

>>37
その点はまったく異論ないw
なくてもいいからない方がいいなと思ってるだけです

39:イラストに騙された名無しさん
10/10/11 23:46:59 2gYJr7f5
人減った気ガス

40:イラストに騙された名無しさん
10/10/12 00:25:50 5BT3PSpN
元々燃料がなければ動かぬスレよ。

41:イラストに騙された名無しさん
10/10/12 01:04:41 /3zjWWgm
最大燃料の永野さんの新作は出たし、
ネタが尽きた感じだな

永野さんの新作が出て、アンチが活動したら、また活気に溢れそうだけど
しかし永野さんこき下ろしてるのって、ワナビオンノベ作家だよなと生暖かく見てしまうけどw

42:イラストに騙された名無しさん
10/10/12 01:27:02 2iGL3xM7
そんな活気ならいらないなw
元々過疎スレだから、新刊出たらまたーり感想書き込む位が丁度いい

43:イラストに騙された名無しさん
10/10/12 11:19:02 I5VmoqEC
ヲチ的にこき下ろしたアンチもいるかもだが
中には普通に、式使いがつまらんと思った人もいるんじゃないのか?
月満ちる~の方は、割かし好評だったんだし。

44:イラストに騙された名無しさん
10/10/12 16:31:43 f1pvfNaR
作家をこきおろすやつは全員ワナビ認定で、自分をなぐさめてる作者さんですね。
わかります。

式使いはいつもラストでもにょらされたから、月満ちるは買わなかった
前のスレで、ネットにある小説も、ラストがもにょる作品だって言われていたから、永野さんのスタイルだろうな。
作者に特攻した人のブログで深く考えるなって永野さん自信にいわれたみたいだし・・・

スレチだけど、アヴェントの娘のamazon評価も、ヒロインに魅力なし、ラストもにょるって書いてあったし……。
またもにょるってあったから、読まないほうがましかなあと思って・・・
増田さんの神絵はほしいけどもやもやした読後感はちょっと・・・・

45:イラストに騙された名無しさん
10/10/12 19:49:55 /3zjWWgm
作者本人にして安心したがる長文ワナビ乙www


46:イラストに騙された名無しさん
10/10/12 20:11:11 ZsNLhF0P
私は月満ちる、好きだけどな。真紅より文章も格段に読みやすいし、
12歳ヒーローと15歳ヒロインの惹かれあい方が自然で好感持てた。
ラストの強引なハッピーエンドは、笑ったけど悪くないと思った。
なんとなく増田さんが作画にとまどっていたような気がしたがw

47:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 00:13:40 1Pl5hsmu
15歳と12歳じゃなあ…淫行だし?w

48:イラストに騙された名無しさん
10/10/13 15:45:39 sxh/4/Bw
普段あまり描かない年齢のヒーローだしなw
子供っぽすぎず、大人っぽすぎず
でも可愛く格好よく描くのに苦心したのかも。
でも自分も月満ちる、好きだよ
地味っちゃ地味だけど、真紅3冊よりずっと萌えた

49:イラストに騙された名無しさん
10/10/17 02:01:20 4T1ngn2s
今月のノベライズは面白いのかな

50:イラストに騙された名無しさん
10/10/22 21:36:01 njtA/X3g
ノベライズはそこそこ売れそうだが
おにもも!がなんか爆死の予感がする

読んだ人いる?

51:イラストに騙された名無しさん
10/10/22 23:55:45 kfAgeWN+
おにももは表紙が綺麗だな
ノベライスは綺麗だけど素材集でごまかした感がある・・・

52:イラストに騙された名無しさん
10/10/23 00:19:06 KBda0bPl
聖鐘は読んだけど他の作品はどんなもん?

53:イラストに騙された名無しさん
10/10/23 00:44:27 0diGMglA
>>52
みんなそれぞれ面白いよ
聖鐘以外で売れている(大阪屋ランキング)のは、
はなひらく、海上のミスティア、真紅の式使い

はなひらく
中華風な家族テーマの良作
読後はほのぼのとしてジンとくる感じ
キャラが立っていて、かなり笑える

海上のミスティア
海軍学校が舞台の逆ハーもの
逆ハーだけど軽い感じではなく戦争が絡む
でも適度にコミカルな感じがあるから読みやすい

真紅の式使い
式使いの少女と式神の青年の恋物語
少女小説的な美文で読み込ませる
暗い感じが漂うけどラストはハッピーエンド

54:イラストに騙された名無しさん
10/10/23 00:54:29 rGxpn7Zi
いや、恐らく今月の新刊を聞いてるんだと思うぞw

でもおすすめしていいなら自分は
「偽りの姫は騎士と踊る-ダブル・エンゲージ」と
「キスからはじまる契約魔法 少年魔法人形」と
「ローデンシュアの魔女―ハロウィンの夜に魔法のキスを」
の三点を上げておくよ

偽り~は百合だけど、どれもいい作品だ

55:イラストに騙された名無しさん
10/10/23 13:10:23 3cPbp0Mc
「キスからはじまる契約魔法 少年魔法人形」
これ面白いけど続きが出ないから消化不良にならない?

56:イラストに騙された名無しさん
10/10/23 13:17:59 dEFnKY2S
54さんの挙げた3冊、自分も大好きだ
偽り~は百合が苦手な自分にも面白く読めて、ちゃんと感情移入できた
キスから~、続き読みたい、ラスが人間に戻れるとこまで!

57:イラストに騙された名無しさん
10/10/23 15:02:56 qIvysVTs
>>55
物語はちゃんと閉じてるから消化不良にはならない。

58:イラストに騙された名無しさん
10/10/25 00:53:30 YI/5vMKx
新刊の話題がほぼないって淋しいな
まあそれも仕方ないラインナップだけど

59:イラストに騙された名無しさん
10/10/26 09:06:34 noFXHMg9
12/20発売
●白翼のマリアージュ (仮) 【著:沢城利穂/絵:山下ナナオ】
●ジョーカーの国のアリス ~シーズン・オブ・ローズ~ 【著:白川紗奈/絵:文月ナナ】
●ジョーカーの国のアリス ~シーズン・オブ・ローズ~ ドラマCD付き限定版
 【著:白川紗奈/絵:文月ナナ】

山下ナナオさんも急に台頭してきたな。

60:イラストに騙された名無しさん
10/10/26 11:33:17 TTF+oguM
沢城利穂は百合もの?
ノベライズがあるから実質一冊か
選びようがないな…

61:イラストに騙された名無しさん
10/10/26 18:46:36 PQp92X1B
一冊か…12月にそれは寂しいな

62:イラストに騙された名無しさん
10/10/29 13:26:52 +qv6rcAi
アイリスはもう百合小説をやめたの?

63:イラストに騙された名無しさん
10/10/29 19:16:06 6uu7ExTL
百合小説をやめたというか創刊以降でも百合小説は5冊程度も出てないと思うんだがどうだろう。
新人賞募集要項には百合の文字は躍っているが正直アイリスより一迅社文庫のほうがまだある。

64:イラストに騙された名無しさん
10/10/29 20:23:52 +qv6rcAi
なるほどそうだったんだ。ありがとう。
きっと売れなかったんだろうね。

65:イラストに騙された名無しさん
10/10/30 05:56:16 XY4JG4Un
一迅社なのにねえ……

66:イラストに騙された名無しさん
10/10/31 18:43:48 NC6cjCBK
ノベル「外道王子」発売前に無料公開 Twitterフォロワー向けに
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
完全に作家のプロモだけど読んだ人いる?

67:イラストに騙された名無しさん
10/10/31 20:32:35 CNDvzhVo
宣伝乙。絵は可愛いけどどうなんだろ。

68:イラストに騙された名無しさん
10/11/02 19:39:01 ctRkY7V/
>>66
読んだ。「これがアイリスか。富士見ファンタジアみたいだな」という印象。
少年向けといっても萌えコメではなさそうな雰囲気。
最近で言うと東京レイヴンズ系か。

69:イラストに騙された名無しさん
10/11/03 14:17:46 M+YPU9LH
今月新刊、鳴海さんのイラストが今風になってる!
アイリスはあらゆるレーターの一番いい絵を引き出すのが上手いな
他の編集部もこのぐらいイラストに力入れて欲しい

70:イラストに騙された名無しさん
10/11/03 14:53:40 wgfVlUZb
自分も思った。すごい垢抜けしたよね、鳴海さん。
最近落ち目だったから塗りとか変えて研究したのかも。
すごい売れそう。

71:イラストに騙された名無しさん
10/11/03 16:48:44 pnPVzVNC
見てきた、これはぬげーいい!
一巻もよかったけど、二巻の方が今風だね
内容もいつも通り面白いだろうし、楽しみだ

72:イラストに騙された名無しさん
10/11/03 23:20:12 RSoMSLaf
鳴海さんは女の子は可愛いけど男がなぁ…

アイリスはデザインが可愛いと思っている
おにもも!もロゴが可愛かった。色々と力入れてるよね頑張れ

外道王子は、これが表紙だったら色々とすごいと思ったw
タイトルロゴ入ったらカッコよくなるんだろう

73:イラストに騙された名無しさん
10/11/03 23:23:30 RSoMSLaf
>>70
落ち目って事はないんじゃないか?
挿絵以外の仕事しているとか、色々あるだろ

74:イラストに騙された名無しさん
10/11/03 23:41:15 4R++FsZn
落ち目っていう感じ、自分もわかる
劣化中というかどんどん冴えない絵になっていたというか>鳴海さん
手抜きしまくり臭があるというか・・・ね
今度のはモノクロもいいといいね

75:イラストに騙された名無しさん
10/11/03 23:47:26 TkqhQY2t
アナログの方が好きだったけどデジタルに慣れてきたのかもね

76:イラストに騙された名無しさん
10/11/03 23:54:03 qbMA+q2m
キラキラ表紙が増えてアナログは埋没していたからだろうね。
カラーは毎回おとなしめだから苦手だったのかも
はなひらくはほのぼのしている作品だからこのままでいいと思うよ。

77:イラストに騙された名無しさん
10/11/04 00:05:29 yRtY2hVa
前からああいう白っぽい絵だったと思うが
劣化中とか言ってる>>74はずっと観察してるのか?怖いなw


78:イラストに騙された名無しさん
10/11/04 01:04:32 +BXKmlwL
鳴海さんはずっとああいう絵だよね
周りが進化していった感じ
でもなんか新しい塗りだと、凪さんと似てるな

79:イラストに騙された名無しさん
10/11/16 15:42:19 Ulz4dnGU
ヴァンパイア執事って三冊しかないけど、
人気なくて終わったの?
密林で中古買おうと思ったらけっこう高くていまだに人気あるカンジだった。

80:イラストに騙された名無しさん
10/11/16 20:03:10 hGSnZNAk
密林の中古が高いって事は発行数が少ないのかもね。
新作は単発だったからまだ打ち切り認定は早くないか?

81:イラストに騙された名無しさん
10/11/17 19:45:02 hoHI9Ihj
>>79
アマゾンのマケプレは人気有無問わず値段が上がる場合がある。
自動値つけなのか「今月の新刊」が定価の4倍でつけられていることも。

ぶっちゃけアイリスは一冊完結が非常に多く5冊以上出ているのがノベライズ抜きで
「聖鐘の乙女」と「海上のミスティア」と後何がありますか?というレベルなので
他レーベルスレでよく言われる「3冊完結」=残念な展開という法則は当てはまらないと思われる。


82:イラストに騙された名無しさん
10/11/17 23:07:46 TTd3SqJ6
そうか?
むしろ売れなければすぐ終わる、という方針なんじゃないか?

一冊完結で読めるようにして、売れてるなら続きがでるかもしれません
そんな空気をあとがきからビシビシと感じるんだがw


83:イラストに騙された名無しさん
10/11/20 12:45:23 imOLmDK/
聖鐘の乙女の図書カード届いたー

来月のあらすじみたけど、そろそろ乙女ゲーみたいな逆ハー腹いっぱい・・・

84:イラストに騙された名無しさん
10/11/20 14:39:25 MblfLaJV
外道王子

少年向けみたいなストーリーだった。
不幸体質な頑張る少年の初恋の少女がXXだったなんて不幸スグル…w
設定にあちこちアラがありまくりでその度にひっかかるんだけども
ストーリー全体としては勢いがあって楽しめた。
が、好みが分かれそうだ。

85:イラストに騙された名無しさん
10/11/21 01:54:59 pisxsqFW
>83
もうお相手は赤騎士で確定だと思うのだけどねえ
というか作者の中ではもともと決まってたと思うのだけど
まだ編集の引きのばし工作?

86:イラストに騙された名無しさん
10/11/21 10:04:57 kN1c2C6n
>>85
来月の新刊だから『白翼のマリアージュ 天使は愛を唄う』の事じゃないか?
《あらすじ》
天界と魔界の中立地帯ネウテラ。
そこでひっそりと暮らすミーシャの前に突然現れたのは、軍服を着た3人の青年天使だった。
嫌がるミーシャを天界に連れ去った彼らの目的は、子供が生まれなくなった天界のため、
天使と悪魔のハーフである彼女に天使の卵を産ませること。
拒絶したミーシャは《花の館》に監禁された上、3人の中から伴侶を選ぶことを強要されて―!?
天使たちと翼を持たない乙女が織りなすラブファンタジー。

87:85
10/11/21 10:14:01 pisxsqFW
>86
ああ、そうか! 聖鐘のことだと勘違いしてた!ありがとう

88:イラストに騙された名無しさん
10/11/21 14:50:37 SHRY3P1G
天使のたまご?・・・電波臭が少しするな・・・

89:イラストに騙された名無しさん
10/11/21 16:42:39 9cRfKPDY
>>88
そんな古いアニメの話されてもw

90:イラストに騙された名無しさん
10/11/21 17:26:14 kN1c2C6n
>>89
>天使と悪魔のハーフである彼女に天使の卵を産ませること。

あらすじの事だと思うが…

嫌がる女の子を連れて行くくらい強引なのに伴侶選べとか矛盾してる気がするw
でも面白いなら買ってみようと思う

91:イラストに騙された名無しさん
10/11/21 17:38:34 9cRfKPDY
なつかしの電波アニメ天使のたまごというのが昔あってだな……うんゴメン。

92:イラストに騙された名無しさん
10/11/21 18:25:17 ZOSc1yyg
売れなさそうなあらすじ……。

93:イラストに騙された名無しさん
10/11/21 18:32:12 ZOSc1yyg
と思ってHP見てきたら山下ナナオの絵だったから
あれなら売れるわw

94:イラストに騙された名無しさん
10/11/21 18:35:04 Q04cgEhY
天使の卵ってさあ…
産卵シーン考えたら、ご飯三杯吐けるんだけど…

95:イラストに騙された名無しさん
10/11/21 18:51:37 bk/AwTF2
まさか口から産んだりはしないだろう

逆ハーはいいが乙女ゲというより
エロゲみたいな粗筋なのがちょっと

96:イラストに騙された名無しさん
10/11/21 21:18:51 HNEeOA6q
そんなんお腹が光って気がついたら卵抱いてるに決まってるだろ

97:イラストに騙された名無しさん
10/11/21 21:56:19 bYA/mueg
>>95
超同意。

少女小説だったら、
卵を産めより三人から一人選べでいいと思うんだが…

98:イラストに騙された名無しさん
10/11/21 22:12:32 gXlbx3IZ
どこかで見たようなと思ったら
ログの天翼のジャッジメントにタイトルが似てるのか

99:イラストに騙された名無しさん
10/11/21 22:23:14 q+hdYasK
わろたw
でも、細かい事気にせずに>>96の解釈でいいんじゃね。
自分はとりあえず踏んでみる予定。

しかし表紙見に行ったが主人公らしき少女の顔がおかしい…
山下絵ビーズログのが神で表紙買いしたけど、これは身体なのか
顔なのか何かが違う・・・
発売までに直してくれないかな・・・

100:イラストに騙された名無しさん
10/11/21 22:45:23 9nQDBI6z
アイリス。
コネがあれば売り込みでデビュー出来るんだなあとオモタ。
でも考えてみれば本宮さんもそれに近かったな。>デビュー

101:イラストに騙された名無しさん
10/11/21 22:48:23 w9GVMLIQ


>>99
踏んだら感想ヨロ
あらすじ的に微エロになるなら買ってみようかなw

主人公の顔、確かに…。
なんか丸い?

102:イラストに騙された名無しさん
10/11/22 09:29:02 BlfZQncU
山下さんの絵は男は超かっこいいけど、女がいつも微妙だよな。
バカっぽいと言うかなんというか。
くまのさんの絵もそういうイメージがある。
まあどっちも可愛くて好きだけども。

103:イラストに騙された名無しさん
10/11/22 10:40:24 bcaNjo/A
へぇ、逆だね
山下くまのは女は可愛いけど男が妙に馬面で、昔の漫画みたいなイメージもってる

これまたあからさまな逆ハー表紙だな・・・・・・・・・・・
胸の強調とかがティアラっぽいw
主人公のポーズが無理すぎるのかな?顔が変なのか?

104:イラストに騙された名無しさん
10/11/23 19:45:29 MzXAeaYu
アイリスフェアの図書カードが届いた。
応募したのが確か去年だったと思うんだけど随分時間がかかったな。

105:イラストに騙された名無しさん
10/12/02 00:23:42 CVA6FVvI
ラノベの杜より

一迅社文庫アイリス
1/20発売
●恋する人魚姫と4つの秘密 【著:尾久山ゆうか/絵:榊空也】
●毒姫と甘い婚約者 【著:斎王ことり/絵:石川沙絵】
●海上のミスティア (6) (仮) 【著:梨沙/絵:凪かすみ】
●天色のソノリテ 【著:童本さくら/絵:赤名芽衣子】

106:イラストに騙された名無しさん
10/12/03 21:26:20 T7p8cjPv
>>97
「卵を産ませる」のが目的で拐うんだから、そこは外せないでしょう。
卵が家督相続なら王道、こどもなら昼メロにありそうな設定だね。
天使でどこまでファンタジーに出来るか楽しみといえば楽しみ。

107:イラストに騙された名無しさん
10/12/09 12:35:08 Th3xrTei
ピリオドの瑠璃歩月さんはどうしてるんだろうか
個人的にあの作品大好きだったし確か続編も決定してたはず
一時期ガンの治療をしてたのはブログで読んでたけど去年からずっと更新止まってて心配だ…

108:イラストに騙された名無しさん
10/12/18 00:00:15 osSrwC+A
白翼買った。
卵を産ませるとか監禁とか、間違ってはいないんだけど期待していたものからは程遠い
天然美少女が悪魔やプレイボーイ()な天使達を翻弄する話だった
エロもキスとおさわり程度
ヒロインは好感が持てたけど、本命らしき俺様天使には萌えなかったな
個人的には悪魔とくっついて欲しいw

109:イラストに騙された名無しさん
10/12/21 01:27:29 VUbnR4N4
白翼買った
初っ端の人物紹介から登場人物の名前が間違ってて萎えた

110:イラストに騙された名無しさん
10/12/21 08:13:56 RFiXJ4nK
何かパラ見したら露骨に微エロ臭い挿絵と文章が目に入って
どうなのかなぁと迷ってしまったんだが
ファンタジー展開的にはおもしろいの?
天使とか悪魔って設定は、惹かれたんだけど

111:イラストに騙された名無しさん
10/12/23 20:16:44 +m5j2005
2月刊貼っておきます。

聖鐘の乙女 水晶の笛と闇の時計 本宮ことは 明咲トウル
紅き神へのオラティオ 聖五騎士と祈りの花嫁 ゆきの飛鷹 みずのもと

ティアラの人が描くらしい。
イラストが、自分は好きなタイプではなかったけども。

112:イラストに騙された名無しさん
10/12/23 20:44:46 reYnUwYV
エロはいってくるのかな。
まさかなあ。

113:イラストに騙された名無しさん
10/12/23 21:29:40 VcIVt1eV
ティアラの中でも、描写が下手な人が来るとはw

114:イラストに騙された名無しさん
10/12/23 22:02:40 4v+Rrj0U
描写のヘタさよりは、キャラの薄さが問題な気もする

しかし逆ハー多いなw

115:イラストに騙された名無しさん
10/12/24 15:07:45 7vFOtTuq
白翼買おうかと本屋寄ったけど、5分の1くらい読んで閉じたw
文章が説明くさいのと、突出した魅力を感じないから買うほどでもないな。
あと挿絵、ここで言われていた表紙の部分もだけども
本文がやや古臭く感じて絵買い心も動かなかったわ。

来月買うものが多いので今月はパスする。

116:イラストに騙された名無しさん
10/12/24 15:19:53 CiOYcc/Q
次号表紙来てたけど天色のソノリテって内容も絵もなんか渋いな
タイトルだけはファンタジーしてるw
声優人気はわかるけど小説で声優業界ものって需要あるのかね

117:イラストに騙された名無しさん
10/12/24 17:34:26 rEToJRWw
聖鐘、キター!!

ことりたんとか、ゆきのさんとか、アイリスはティアラの後追いすんの?
ヘタに手だししたら、小説としてキッツイ作品ばかりになりそうな

118:イラストに騙された名無しさん
10/12/24 19:47:40 WDQbsRYx
ことりさんは以前にもアイリスで書いてなかったっけ?
まあ、どこでも地雷を量産してくれる人だ…
設定はいいんだけど。あとわりと絵師運も。

ティアラの後追いは…しないとは思うけどな。

119:イラストに騙された名無しさん
10/12/24 20:07:14 zRgu8iYo
おまえらワナビがやっかむなよw

120:イラストに騙された名無しさん
10/12/24 21:42:26 u5sWn1K/
え どこがワナビなの…?

121:イラストに騙された名無しさん
10/12/28 19:54:01 JaoIknl/
まあ誤爆じゃね?

122:イラストに騙された名無しさん
10/12/31 18:13:21 924htypl
ことりさんはBLもノマもエロも地雷量産型なんだよな…
正直原案だけやって
本文はほかの人に書かせた方が…と思う作家さんだ

123:イラストに騙された名無しさん
10/12/31 21:06:10 e9mcNRwx
>>122
マルチ乙

作家さんもたいへんだね
粘着アンチがいると

124:イラストに騙された名無しさん
11/01/01 05:35:38 faP//NJj
ほんとだ。私怨マルチうざい。

125:イラストに騙された名無しさん
11/01/01 20:14:09 /uQY1Wzi
でも、まあ、
斎王さんの作品が総じて微妙なのは事実じゃね

今月は珍しく新刊の数多くて華やかなのはいいと思う

126:イラストに騙された名無しさん
11/01/01 21:58:51 4GIQ+XT0
斎王さんのティアラで出た本、うっかり表紙買いしてぶん投げたの思い出した
絵師には本当に恵まれている…

127:イラストに騙された名無しさん
11/01/01 22:08:32 faP//NJj
>>125
私怨マルチなんてどこでもウザがられるのは当然だと思うけど。


128:イラストに騙された名無しさん
11/01/14 10:38:03 Fziygfjk
保守

129:イラストに騙された名無しさん
11/01/20 17:01:43 3uWMWdbB
ミスティアだけゲットした

毒姫読んだ人いたら感想聞きたいな
表紙には惹かれたけど
パラ読み出来なかったから、買う決断つかなかった

130:イラストに騙された名無しさん
11/01/20 22:01:07 8u5Ui6c+
ラノベの杜より

一迅社文庫アイリス
3/19発売
●茨姫は嘘をつく。 【著:本宮ことは/絵:くまの柚子】
●クリムゾン・エンパイア ~スカーレット・ラビリンス~
 【著:神尾アルミ 原作:QuinRose/絵:QuinRose、双葉はづき】
●人形草紙 泡沫の器 (仮) 【著:紫月恵里/絵:高星麻子】

人形草子って新人賞受賞作品だよね?

131:イラストに騙された名無しさん
11/01/20 22:39:02 KSpV402u
おお早いね。
高星さんの和風絵が楽しみ

132:イラストに騙された名無しさん
11/01/21 00:14:19 lin7/G+V
新人賞なのか
ご祝儀買いしてみようかな。楽しみだw

133:イラストに騙された名無しさん
11/01/23 14:48:24 LW1QWA/V
本宮さんのは宝石姫のサイドストーリーみたいだな。
イラストは綺麗だったけど、微妙な話だったから迷うなあ。
高星さんが新人につくということは、入さんの中華のはあれでおわりなのか?

134:イラストに騙された名無しさん
11/01/23 16:46:21 LzpQ203P
華嫁は~は、はなひらくに似すぎてたからな
出版社的に売れた方を残したんじゃないか?
作者は作品がでる一年前にプロットしあげたとかブログで書いてたけど
はなひらくも同じ頃にはプロット仕上げていただろうし

135:イラストに騙された名無しさん
11/01/24 00:34:18 QCnPKTgK
アイリスは同じテーマの話が次次に出っから
同じテーマを競わせて売れた方とってんかも?
または入さんが話考えられない人だから
古戸さんが設定提供したとかw

はなひらくの玉座設定+はな+逆ハー
華嫁の玉座設定+華+影なんたら+逆ハー
影詠みの影なんたら
聖鐘の客層目当てに
次から次に出てくる逆ハー作品

って、並べてくと
みんな重なってきとるよなw

136:イラストに騙された名無しさん
11/01/24 19:34:02 XO6KeCbw
まぁ少女ラノベ全体が似た設定の宝庫だけど
アイリスは刊行数が少ないぶん
設定かぶりが逆に目立つよね

ランキング見てきて思い出したんだが
今月新刊の感想、全然無かったな…
とくに毒姫と天色

137:イラストに騙された名無しさん
11/01/24 19:47:11 GY4xHaxZ
それだけ売れなかったのかもな。
毒姫はパラ見だけしてやめた、天色はまったくそそられないあらすじだったし

138:イラストに騙された名無しさん
11/01/24 20:17:23 ZGdRZ/ub
天色、表紙のキャラクターのかわいくなさが異常じゃない?

139:イラストに騙された名無しさん
11/01/24 21:08:35 3Vq8mCOl
イラストだけが取り得のアイリスなのになw

140:イラストに騙された名無しさん
11/01/25 00:31:44 4GO69+H+
毒姫なんてあったっけ?と確認しにいってしまったw

「水濡れ厳禁」なお姫様は楽しそうだとちょっと思ったw
ただ表紙からも粗筋からも何処が「毒姫」なのかがわからない。

天色はヒロインがオバさん臭い…。
てっきりOLかと思ったら女子高生とはびっくりだ!w
背伸びする女の子っぽくは描けなかったのかなあ?

141:イラストに騙された名無しさん
11/01/25 00:40:11 KHIXcd2u
弾数少ないのにレーベル内で設定が被るとかもおかしいだろw
被っているといえば先月の白翼のキャラデザが余りにも聖鐘に被っててびっくりした

長髪の金髪キャラ
銀髪前髪あげた?のメガネキャラ
黒髪の似たような髪型のキャラ
しかも制服逆ハー系

同じレーベルなんだからキャラデザの段階で
そこは編集が気をつけて絵師さんをチェックしてあげたらいいのに

142:イラストに騙された名無しさん
11/01/25 01:05:08 AjPC9uZP
今まで出たアイリスの作品の設定を考えてみた。
永野さんは、叩かれやすいけれど、独自の設定で、他と被っていない。
梨沙さんも、たまに叩かれるが、独特の話を作り出している気がする。
古戸さんは、独自に家族ネタを作り出していて、稀な人。
オンライン出身作家は、ネットでもまれているから独自の感性が豊かだな。
それ以外の作家が、ネタかぶりしているような感じじゃないか。

あと、入さんは設定は上手いっちゃ上手いが、込み入っているし、こだわりすぎているようなので
児童文学なんぞへ、とっとと行った方が救われる気がする。
今回、こだわった割には、同じレーベルの二つの作品とリンクしているしw

143:イラストに騙された名無しさん
11/01/25 23:09:15 VxkmnLmp
入皐さんは良くも悪くも設定厨なんだろうなぁ
オンライン出身組は設定の整合性はアレだけど、勢いはあると思う

逆ハーとFT要素入りの学園物がやたら多いような気はする

144:イラストに騙された名無しさん
11/01/25 23:40:56 AjPC9uZP
ここで言われているより、統合性もあると思うが?
色々粗探しして叩いているのって、このスレだけだろ。
どんな作品でも最初っから叩く気満々で読んだら、粗が見つかると思うよ。
普通の読者は気にしない点を粗探ししてもな。

145:イラストに騙された名無しさん
11/01/27 00:09:19 61PB5sZl
>>142の評価が「叩かれるかどうか」が第1評価ポイントなことに笑った。
さすがのアイリススレ。

146:イラストに騙された名無しさん
11/01/30 00:19:15 HlbUBolE
っというか

>>色々粗探しして叩いているのって、このスレだけ

と思い込んでるのが中の人乙っぽくて香ばしいなw
どのスレも粘着されている作家はこんなもんだよ。

147:イラストに騙された名無しさん
11/01/30 00:45:46 yrbXi2AA
本人乙ってより、中の人のファンだろw
知らないのかもしれないけど、オンライン小説のファンって、商業小説より多いよ。

148:イラストに騙された名無しさん
11/01/30 01:06:46 psq+ybg3
>知らないのかもしれないけど、オンライン小説のファンって、商業小説より多いよ。

どっちが多いかなんて、そんなの判らないだろwww
商業小説は買うまでして支える人と、オフラインは無料で読めるから読む人と
そもそも比べ物にならない

何より>>142が入皐さんを嫌いすぎて気持ち悪い粘着だ

149:イラストに騙された名無しさん
11/01/30 04:44:55 E5Ic2RPq
2chでは多いって事じゃない?
ネット繋がりで。

150:イラストに騙された名無しさん
11/01/31 22:36:00 GSNNujEv
しかしそこそこ売れた華嫁の続編やシリーズ化が
なさそうとなると、入皐さん、また新作で仕切り直し?
絵師に恵まれてるのに何故か妙に不遇な人というイメージだな

永野さんは月満ちる~が売れなかったようだけど
個人的に結構楽しめたから、また単発で何か読みたいな

151:イラストに騙された名無しさん
11/01/31 23:29:01 0WCmZVnq
入皐さんは、個人として大好きなんだけど少女小説よりノベルズ向けかもしれないね<不遇の原因
華嫁も楽しかったけど、ぜひ執事の続編が読みたいな
少女小説でヴァンパイアもの沢山出るようになったけども走りはこれだと思うから<赤川次郎は別格

永野さんは、式使いシリーズが読みたいな
式使いの世界観と文章とヒーローが楽しいから式使いワールドにして続行して欲しい
ヒーローが子供じゃなくて最初から年上や同年なら売れる要素が詰まっていると思うんだよな

本宮さんを見ていてもアイリスは次々に新作書かせる感じだけど
良いものは残していかないとレーベルごとアボンしそうで怖い

152:イラストに騙された名無しさん
11/02/01 00:38:28 j2rFxJ1u
>少女小説でヴァンパイアもの沢山出るようになったけども走りはこれだと思うから
いやいやいやいやトワイライトと漫画だけどヴァンパイア騎士だろ?
流石に微妙な売り上げだった吸血執事がそこまで影響力ないでしょ

153:イラストに騙された名無しさん
11/02/01 01:32:13 uSQ4bvnG
152の突っ込みで気付いたが、スゲー意見だなwww
どんだけ盲信的になったらそんなこと言えるんだ…

154:イラストに騙された名無しさん
11/02/01 01:50:58 LVD+07sU
日本の少女小説界と細かく書くなら正しいのでは
トワイライトはロマンス小説だから意味は分かる

>>150
●人形草紙 泡沫の器 (仮) 【著:紫月恵里/絵:高星麻子】
こうなってるから
華嫁は売れなかったんだと思うんだけど
引き延ばすってか、続くって感じの内容だったの?

155:イラストに騙された名無しさん
11/02/01 12:04:46 XYa7vKAk
昔から脈々と少女小説でヴァンパイアネタなんてあると思うんだが…
なんだかなあ

とりあえずコバルトぐらいしか読んだことないんだね

156:イラストに騙された名無しさん
11/02/01 12:10:43 LVD+07sU
そういや随分前に豆ででていたな
吸血鬼中心の他にあったっけ?


157:イラストに騙された名無しさん
11/02/01 16:35:27 mZiIYBq7
中心ではないけど吸血鬼が出てるのなら幾つかあるし
コバやログでもそれ系は出てた記憶。ニアホモでも少女小説でも。
吸血執事は、どちらかというと、少女小説界の吸血鬼モノの中だと
タイトルとかでイロモノ扱いをされてた気が…

>>154
アイリス的には続きが出ておかしくない程度の数字ではあったし
真紅の式使いよりかはずっと続け易そうな設定だったと思う

158:イラストに騙された名無しさん
11/02/01 20:20:55 ATZDyLZP
吸血鬼モノのヒット?は豆のスカクロくらいしか思いつかないな。
吸血執事はヒットしてないし。
コバの赤川次郎はちょっとちがうし。

159:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 15:13:13 tubGTpIa
>>157
吸血執事は元々あまり良くなかったけど3冊目くらいで爆死近くまでどかんと
落ちてたから打ち切りだと思ってた

吸血鬼は少女小説という括りを関係無く人気のあるテーマだからな
馬鹿売れは無くても一定のニーズはありそう

160:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 21:05:22 9nOiBeHv
池上さんの絵は吸血鬼物のムードに結構合ってたから
設定がもっと何かこう違ったら、もう少し売れたんだろうか

しかし随分以前に打ち切られた作品が話題になるほど
今月の新作2つは影が薄いんだな…
いや、自分も買ってないんだけどさ

161:イラストに騙された名無しさん
11/02/03 21:20:07 fOtZRwiG
速度遅いこのスレでも新作の感想はちょいちょいあるのにね
自分も買ってないけど

162:イラストに騙された名無しさん
11/02/04 14:43:16 F8xH43c9
今月は買おうという気がおきなかったなー…

163:イラストに騙された名無しさん
11/02/05 01:22:44 sh5KJdLj
人魚のイラストはけっこう好きだ。
でも中身に惹かれないだよぅ。

164:イラストに騙された名無しさん
11/02/05 18:35:14 cPJ9qtYp
恋する人魚姫と4つの秘密読んだ

主人公がすっかりアシュレイだな
ローザは1巻では魅力的だったのに劣化してしまった
龍が可哀想すぎて主役カプの恋愛に嵌れない

165:イラストに騙された名無しさん
11/02/05 19:11:33 wXhzyCEt
物語的にはファンタジー要素詰め込んでていいんだけど
ローザが泣いてわめくのを周りが助けてるだけで我侭主人公っぽくなってるよね
便利グッズに頼らずもうちょっと自力での見せ場を作ってやれと思う

166:イラストに騙された名無しさん
11/02/05 23:49:11 eKJMA+xi
人魚姫>
「だけど、涙が出ちゃう…女の子だもん★」みたいなヒロインが多い気がする、この人の話って。
強いヒロインが多い中でこういう昭和的王道なヒロインって貴重だと思うんだけど、
時々無性にイラっとさせられる。
そのまま泣きっぱなしの流され姫マンセー本だったら、正直この人の本買わないところなんだけど
なんだかんだ言ってそこそこ買ってるんだよねー。
きっとこの先ローザの見せ場があるはず!!なんだと思ってるんです…多分w

167:イラストに騙された名無しさん
11/02/06 23:12:42 v9QaVo2L
男キャラの個性が強いからローザは優しく穏やかな女の子でいいのだけど
もう少し活躍させてあげて~
ローザと王子の子供はハーフになるの?
やっぱり人魚なのかな

168:イラストに騙された名無しさん
11/02/07 20:51:13 ARsdoC+B
>>167
実はそこが気になってるんだけど、お母さんも人魚で人間と結婚して
子供は代々同じ遺伝子の娘一人だけという描写があったから
ローザ、結婚しても同じ人魚の娘一人しか産めないんじゃ…と気になってる
そんな王位継承者の妃はマズイだろw
性格的にも妃とかの度量あるように見えないし…

まあ、あの王子は平然として愛してるのはローザだけ、
といいながら他の女とこの間に子供作りそうだがw

169:イラストに騙された名無しさん
11/02/08 00:39:01 iFaH8sei
浮気したら死にそうじゃねwローザ
婿養子かもね
どっかの王子探さないと!

170:イラストに騙された名無しさん
11/02/08 01:13:32 o7K181ut
生まれた姫が王位継げばいいじゃない
余所から婿もらえば無問題

国のトップが人魚なのは大問題かもしれんが

171:イラストに騙された名無しさん
11/02/08 01:15:35 o7K181ut
ごめんww
>>169が書いてた

172:イラストに騙された名無しさん
11/02/09 15:19:50 E/l+FMqi
姫の結婚をまた番の龍王子が邪魔しにきそうw


173:イラストに騙された名無しさん
11/02/17 23:15:09 BAyKu0DU
もう人魚帝国にしちゃえyo


ってのはおいといてw、今月の新刊買った
聖鐘はサリアン様が実は一番危険w

紅き神~はキャラネーミング、聖書にあるとはいえ微妙なのばっかw
神様の名前がメシュザブエルってww
ていうか相手役って、神様か騎士どっちなんだろ?



174:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 19:06:00 JBW5O+y9
>>173
すごいネーミングセンスっていうか覚えづらいw
内容はやっぱベタな逆ハー系なのかな
だったら買わなくていいかな

175:イラストに騙された名無しさん
11/02/18 23:59:01 utVv4SiW
>>174
ああいや、逆ハーってほどじゃないよ
せいぜいが神様と黒い騎士?
普通に相手役は神様っぽいんだけど、他の人に見えない存在と…ってのはどうなん、と思っただけw
最初イラストで実は神様が騎士に変装してるのかと思ったら全然そんなことはなかったぜ

ネーミングはヒーローの名前がフェルシャッフェルティな某コバルトよりマシなネーミングだけどさw

176:イラストに騙された名無しさん
11/02/19 06:03:40 3bt2DS0S
>150 >154

遅レスの上、話ぶった切って申し訳ないけど

入さんの華嫁は、あとがきに
「シリーズをと思ったけど、途中から気持ちを入れ替えて
気持ちよく読み切りにした」
ってキッパリ書いてある。

書いてるときから、シリーズ化する気は無かったみたいね。

KY失敬。

177:イラストに騙された名無しさん
11/02/19 15:23:25 b1Oy7ucN
華嫁、微エロスルーで買わなかったけど
普通に高星さん絵ならシリーズ化みこめたのに
なんで読み切りにしたんだろう
大阪屋みるかぎりじゃ
三冊つづいてた執事よりは売れてたみたいだけどな

来月の新人さんの表紙いいな!
さすが高星さんだ

178:イラストに騙された名無しさん
11/02/19 20:50:56.94 /ylXRpDz
4/20発売
●半分だけの妖精に、キスを。 【著:時海結以/絵:増田メグミ】
●茨姫は嘘をつく。 【著:本宮ことは/絵:くまの柚子】
●エージェント・コード ~恋の陰謀は執筆のあとで~ 【著:瑞山いつき/絵:高山しのぶ】

瑞山さん、豆から干されたのか?
栗原さんもそうだけど、設定がこってりの人は爆売れしないけど編集部ウケはいいような気がする。
イラストが高山しのぶだからけっこう売れそう。

179:イラストに騙された名無しさん
11/02/19 20:59:41.95 vhEt0XBl
今月といい、なんか他所の人をひっぱって書かせてみて
ダメだったら切る、みたいな感じ・・・
編集さん替わったのかな、なんかいけてない臭がぷんぷんする

180:イラストに騙された名無しさん
11/02/20 02:27:33.99 ekVr4aTS
瑞山さんのタイトルからして売れなさそうな…大丈夫だろうか
2とか読書メーターでは受けがいいけど爆売れしないタイプだよね

あれ?本宮さんってラノベの杜では3月じゃなかったっけ

181:イラストに騙された名無しさん
11/02/20 13:03:17.36 o1chtCUB
延期みたいだね。
本宮さんてほんと毎月のようにどっかから新刊が出るな。
私生活どうなってんだろう。というか何歳くらいの人なの?
まだ20代?

182:イラストに騙された名無しさん
11/02/20 14:13:59.23 nbe0C2Md
瑞山さんが来ると聞いて
高山さんが絵なのは良いね
タイトルは変えた方が無難だと思うが…

183:イラストに騙された名無しさん
11/02/20 14:16:30.68 nbe0C2Md
って、今気がついたが、式使い打ち切り?
時海さんに増田さんついてる…
月満ちるの方は地味だったけど、良かったのに

184:イラストに騙された名無しさん
11/02/20 14:25:23.19 SAxeAcsn
地味だから全然、売れてなかったじゃんw<式使い
時海さんもコバルトが超へぼだったから微妙だなー
メガネがどうたらってヤツはまあまあだったけど

185:イラストに騙された名無しさん
11/02/20 14:50:54.48 ekVr4aTS
本宮さんアマゾンで予約が始まってて3月19日発売になっているから
やっぱり落ちたぽいな

時海さんは文章がなぜか受け付けなくて苦手…
式使い、段々売上落ちていったっぽいからしょうがないけど
増田さん絵なのに時海さんかーorz

186:イラストに騙された名無しさん
11/02/20 15:42:48.33 3lK4YHKI
時海さん、コバのとか読んだけど
無性に文章読みづらい!と思ったの自分だけじゃなかったんだな…
まぁ増田さんでも、洋風はそんなに惹かれないからスルー出来るかな
和風絵は凄く好きなんだけど、洋風はそれほどでも無いというか
でもアイリス、いつも表紙の本気が凄いんだよな…

187:イラストに騙された名無しさん
11/02/20 22:19:04.44 lTtmXR98
瑞山さんマジか。バイレの実質3巻終了が豆的にNGだったんだろうか
アイリスで執事って(売上的な意味で)危険な予感しかしない

>>183
増田さん、年末にブログで
「今受けてる絵の仕事は風の王国・9Sだけ」と書いてたんだよね
シリーズ長期休止の9Sの名前が上がっているのに
式使いがないってことは・・・と嫌な予感がしてたんだけど案の定orz

月満ちるやっぱりヒロイン交代がまずかったのかな
この巻が一番好きだったんだけど

188:イラストに騙された名無しさん
11/02/20 22:29:27.06 JJArGJ53
バイレは元々3巻で終わらせる気だったみたいだよ
アイリスは単発で異色作とか・・・?豆だとNGなのでもやれそう

189:イラストに騙された名無しさん
11/02/20 22:45:14.36 ylYA9elK
>>187
瑞山さんのタイトルって、『執事』じゃなくて『執筆』じゃね?

エージェント・コード ~恋の陰謀は執筆のあとで~

190:イラストに騙された名無しさん
11/02/20 22:46:28.17 w/q+0jY7
月満ちるは自分も好きだったけど
真紅に比べると地味な設定だしヒーロー12歳だしで
苦しいものはあると思ってた
増田メグミさんの和風イラストが極上だったから惜しいな

瑞山さんは固定ファン層いるみたいだし、そこを見込んでかな

191:イラストに騙された名無しさん
11/02/20 23:02:23.90 lTtmXR98
増田さんの和風イラスト、本当に最高だったよね。特に1,2巻の表紙は何度見てもすごい

>>189
・・・本当に申し訳ない、とんでもない恥をさらしてしまったorz
タイトルから内容が全く想像出来ないんだけど、豆の既刊同様にやっぱりファンタジーなのかな?

192:イラストに騙された名無しさん
11/02/21 15:16:30.89 XcGYPni+
瑞山さんのタイトル、どっかで見たようだと思ったら
本屋大賞の謎解きはディナーのあとでにちょっと似てたんだ

その所為で現代ものかと思ってたけど現代ものは厳しいだろうし
多分違うんだろうな


193:イラストに騙された名無しさん
11/02/22 19:27:05.03 YZVG9b3r
>>178
専属契約じゃないんだから他から依頼なり紹介されたりして
合意すればよそのレーベルでだって書くだろう。

194:イラストに騙された名無しさん
11/02/22 19:30:17.83 pnlBofAR
「干された」という発想するのに驚くよ
瑞山さんって豆の第一回の優秀賞取ってデビューしたんでしょ
栗原さんだってアイリスで書いてるのに




195:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 16:32:30.45 1juSZD6u
華嫁って主役カプ変えて1冊読みきりのシリーズにしたら
いいのにな
中華王宮恋愛はコバでも売れてるし
設定は面白いし絵師も良いしもったいないわ

196:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 21:49:04.01 vuQ7VfAI
age

197:イラストに騙された名無しさん
11/02/23 22:02:18.80 /3TMSvYS
>>195
式使いがそうなると思っていた
式使いの世界観が好きだから、短編シリーズ化して欲しいけど
絵師を他の人に付けるなら、絵師交代でいいから

198:イラストに騙された名無しさん
11/02/24 17:50:47.63 +jAf8tiM
>>197
売り上げ悪くて出なくなったのだから無理なんじゃ・・・
絵師の絵力で続いたようなところもあるだろうから
他の絵師だったらもっと出なかったかも

199:イラストに騙された名無しさん
11/03/01 19:05:54.82 KVm8Omlo
増田さんと和風がハマってたからね>式使い
絵力は大きかったと思う
でも文章や雰囲気も自分は好きだったから確かに惜しい

200:イラストに騙された名無しさん
11/03/02 09:41:45.76 efnTmJOj
今月出る新人の表紙、高星さんの絵力がパネエな。絶対買う。
あらすじはなんか手垢のついた和モノでイラスト次第では爆死しそうな内容だけども。

201:イラストに騙された名無しさん
11/03/04 23:19:11.88 T7WNKkaF
むしろ高星さんを以ってしても
何となく地味臭が拭い去れないのが不安材料だ
というか、粗筋に興味持てない

202:イラストに騙された名無しさん
11/03/04 23:35:10.59 GKDpaULk
すっごいガチガチなあらすじだけど新人買いがあるかもしれないし
とりあえずいいイラストでよかったね

203:イラストに騙された名無しさん
11/03/05 14:03:45.28 rC+cflUV
あらすじは残念だけど、この神絵が描けたってことは、
高星さんが読んで面白かったからじゃない?

204:イラストに騙された名無しさん
11/03/05 15:41:23.09 +ksCZB5I
そんなこともないだろうw
今までさんざん、「こんな話にこんなにいい神絵がついてる」
ってなはなしがされているのに

まるで本人乙かとw

205:イラストに騙された名無しさん
11/03/05 16:28:55.41 rC+cflUV
あらすじ駄目=内容も駄目 ってことはないんじゃないかと言いたいんだ
高星さん、今回は、かなりの神絵だから、気合いが入っている=気に入ったとみていいんじゃないか?

高星さんでも、華嫁は~は、頭の形(顔に対しての髪のボリューム)明らかにおかしかったから
内容の好き嫌いもあるだろ

206:イラストに騙された名無しさん
11/03/05 16:55:56.74 ivhCqT4c
どんなくだらない話でも、最高の絵に仕上げるのが絵師の仕事なんだから

>かなりの神絵だから、気合いが入っている=気に入ったとみていいんじゃないか

それはないwwwww
普段いい絵を描く絵師がたまたま下手なのを描いていたら、
単純に期日の問題か、せいぜい稿料が安かった場合w

207:イラストに騙された名無しさん
11/03/05 19:10:51.78 JEKaUIzY
表紙の出来って内容の良しあしより
絵師の得意不得意の問題と思うんだがなあ…題材とか構図とか

個人的には、前の中華のと今回のとそこまで差を感じないけど

208:イラストに騙された名無しさん
11/03/05 20:12:12.50 1YxHiHyy
高星さん、見慣れた洋風とは違う分、
中華も和風も新鮮でよいと思うけどな
和風のは、若干色使いが地味目かな、とも思うけど

209:イラストに騙された名無しさん
11/03/05 20:41:31.92 K7aAQ/De
気になったからサイトまで見にいってしまった。<和物
ホント神絵だ。
表紙買いもありな気がしてきたよ。
漫画の是が好きだからか、自分には内容も面白そうに見える。

210:209
11/03/06 02:39:28.65 QGVdhChd
是って数字板で扱われる作品だったorz
神絵にテンション上がりすぎて、
不注意な書き込みをしてしまい、申し訳ない。

211:イラストに騙された名無しさん
11/03/06 14:55:19.37 cDO/BMlK
神絵神絵連発している人がいるから見に行ったけど、どこが?…

今月の伯妖の絵の方が力入ってる気がする
今回の絵はどことなくBLぽく見えちゃってるし
中華の絵の方がちゃんと女の子になってた気がす
このスレって盲目的な絵師マンセー多いな

212:イラストに騙された名無しさん
11/03/06 17:32:55.54 qSYXmM0k
声が大きい人が書き込むスレだから・・・
普通に褒めればいいのにね

213:イラストに騙された名無しさん
11/03/07 09:10:29.08 Ry6d5ZgH
自分も神絵レベルだと思ったけど、好みの問題なのかなーとも思う。
高星さんの和モノってあんまり見ないから新鮮ってのもあるし。
でも前回の中華でもオーツって思ったけど、結局爆売れはしなかったな。
絵だけではやはり限界があるのだろうか。

214:イラストに騙された名無しさん
11/03/07 10:14:17.45 RI+whtVq
高星さんの絵は好みではないからどれも綺麗だとは思うが同じに見えるw
個人の好みは大きいよ
絵はともかくあらすじに専門用語がいっぱいだと手を出しにくいな・・・・

215:イラストに騙された名無しさん
11/03/07 13:05:37.63 TNu6rWV8
引きがある専門用語ならむしろ楽しみになるけどな

アイリス、一時期よかったのに、
このごろ水で十倍薄めたようなありきたりのばっかりになってきたから
新人さんの面白いといいな


216:イラストに騙された名無しさん
11/03/07 18:12:14.35 gVMiILTi
まあ、好みはあるだろうけが和風イメージのない高星さんのにしては
イイ表紙ってことじゃないか?
ルルルのパッとしない和風だっけか、あれにこの絵が
付いていたら問答無用で買ったかもしれぬとおむた。

217:イラストに騙された名無しさん
11/03/07 20:35:29.25 Ry6d5ZgH
どれだ、ルルルのぱっとしない和風ってw
くまの絵の戦国もののやつのこと?

218:イラストに騙された名無しさん
11/03/07 23:43:51.08 DA153blQ
ルルルのぱっとしない和風の絵。
個人的には桜嵐なんだけど売れてるんだよなw
最初よりはマシになったかなあ>十二単

219:イラストに騙された名無しさん
11/03/08 10:18:35.28 8uk6+r4C
桜嵐はぱっと見地味だけど
ラブっぽい表情や雰囲気はよく描けてる感じだから
あれは内容とマッチして売れたって気がする
漫画の延長みたいなノリで読めるっていうか

高星さんは、伯妖は長編だけあって流石にドラマチックな表紙になってるけど
今回の和風も、1巻としては引きは十分な気がする

220:イラストに騙された名無しさん
11/03/13 10:39:19.93 i4s8vNV7
自分も高星さんのイラストが神絵っていわれて「え?」ってなった
きれいだけど地味だなとしか思わなかったので好みの問題だと思う
伯妖は絵買いしたからこの人の絵は嫌いではないんだけど



221:イラストに騙された名無しさん
11/03/13 19:33:49.19 0FLydhJ9
聖鐘の乙女シリーズがすごく気になってるんだけど、面白い?
アマゾンのレビューを見てると評価いいし、大人買いするか迷ってる

222:イラストに騙された名無しさん
11/03/13 22:47:30.64 s2h6nDlV
>>221
どんな話が好みかによるけど、このスレや作者スレでは概ね好評

223:イラストに騙された名無しさん
11/03/14 22:59:21.81 pT8hjHyG
>>221
とりあえず1冊読んでみて面白かったらまた買いに行けばいいんじゃね?

224:イラストに騙された名無しさん
11/03/15 21:08:50.01 igf2PqqU
>>222
作者スレがあるの知らなかった
さっそく見に行ったよ

>>223
そうだね、普通は一冊買って様子見だよね

震災で大変な思いをしている人がいっぱいいるのに、
こんな呑気な質問して、ちょっと後悔してました
答えてくれてどうも有難う


225:イラストに騙された名無しさん
11/03/15 23:56:32.23 UIGvnCPq
いいと思うんだ。こういうのんきな質問して。必要以上に暗くなっちゃダメだと思うから、聖鐘の乙女が好みに合って楽しめるといいね。

226:イラストに騙された名無しさん
11/03/16 14:29:29.23 n1KChSzE
むしろ影響のない西日本側の人達が明るくしてくれなきゃ困るよ
日本全体で沈黙していたら暗~くなって復興出来るものも出来やしない
聖鐘はライトで明るいから好みに合えば楽しく読めると思うよ

227:イラストに騙された名無しさん
11/03/16 15:54:52.83 XivYxni/
ミスティアの人の作家スレが立ってた
ゲームスレからの派生?なので華鬼メインっぽいけど一応

【華鬼】梨沙【海上のミスティア】
スレリンク(magazin板)

228:イラストに騙された名無しさん
11/03/19 21:42:04.13 cNnloP9/
人形草紙どんな感じ?

229:イラストに騙された名無しさん
11/03/20 01:53:05.94 gPfqrG6c
>>228
個人的にはイマイチ
続きが書けそうな話ではあるけど、スパッと切って違う話のほうがいいな
登場人物も10人と少し多いし、(これは自分が悪いだけなんだが)名前も慣れなくてちょっと混乱した
あと相手役の出番がそこそこ多いにもかかわらず、活躍が目立つシーン少なくてがっかりした

230:イラストに騙された名無しさん
11/03/20 01:54:16.48 gPfqrG6c
>>229
ごめん、ちゃんと数えたら登場人物11人いた

231:イラストに騙された名無しさん
11/03/20 09:44:58.21 BG0awzLO
シリーズ化前提か。里見八犬伝みたいな感じの話なのかな。
ラブは入ってる? というか、ラブはうまくかけそうな作家さん?

232:イラストに騙された名無しさん
11/03/20 13:53:00.58 /crv416r
>>231
ラブではないと思う(そして書くのも上手くないと思う)
甘いことを言ってはいるけど、自分は家族愛の延長戦のように感じた
相手が人形っていう設定もあるからかな…

233:イラストに騙された名無しさん
11/03/21 00:56:47.62 j0Zaq348
ありがと。うーん、迷うなあ。
とりあえずネットでポチる前に書店で立ち読みしてからのほうがよさげだな。

234:イラストに騙された名無しさん
11/03/21 05:18:52.81 3c0VooZk
読めるのいつになるかな
本が買えないってつらい

235:イラストに騙された名無しさん
11/03/22 17:25:40.17 xfRpVz/P
人形、自分はきちんとまとまってて面白いと思った
ただ確かに、恋愛面は主人公周辺だけ見ると児童書…

正直、相手役は人形より新しい仕事仲間のが萌えたんだが…

236:イラストに騙された名無しさん
11/03/23 21:16:44.68 yn7BdJDC
5/20発売
●茨姫は嘘をつく。 【著:本宮ことは/絵:くまの柚子】
●金銀の魔女と人浪の騎士 (仮) 【著:渡瀬桂子/絵:カスカベアキラ】

本宮さん最初は3月の予定だったよね
渡瀬さん…少年魔法人形の続きずっと待ってたんだけど…
まあ出してくれるだけでもうれしい

237:イラストに騙された名無しさん
11/03/23 21:44:51.24 hPcinbF2
おお
渡瀬さん今度はスゲー絵師が付いているから売れるかもな。
この時期にカスカベアキラ押さえら出た編集部にGJと言いたい。

238:イラストに騙された名無しさん
11/03/23 22:24:21.03 qhxHyYXc
カスカベさんは男に人気があるのでは・・・そしてそのファン層が少女小説買うかどうか
しかし本当に絵師はいい所捕まえてくるよね
あんまり売上げに影響しないのが悲しいが

239:イラストに騙された名無しさん
11/03/23 22:24:36.29 +2HVqAJ8
カスカベアキラはコバルトで挿絵しているシリーズの
発行ペースが落ちているから、てっきり忙しくて
少女ラノベまでやっていられないんだと思っていたな。

自分も魔法人形の続きを待っていたから残念ではあるけど
このチョイスは嬉しい。
5月はどちらも売れそうだね。


240:イラストに騙された名無しさん
11/03/24 09:18:56.11 llU4H93P
本宮さんまた延期かあ。楽しみにしてたのに、イラストを。

241:イラストに騙された名無しさん
11/03/27 22:09:56.14 BfDhbbZk
イラストをってw>>240
いや内容ただの王道だからそう言う気持ちも判るけどなw

カスカベアキラさん確か漫画連載が終わったんだっけ
暫く絵柄変わったり絵が荒れたりしてたけど
アイリスは特に表紙でいい仕事させるので楽しみだ

242:イラストに騙された名無しさん
11/03/29 01:47:22.46 s9BbhS79
瑞山さんがアイリスで出すときいて来た

個人的にはイラストが高山さんだから楽しみではあるんだけど
瑞山さんの作品で読了できたのがマギだけだからなんか不安だorz
他は途中で投げ出してしまったんだよね

瑞山さんは濃いファンがいそうだから爆死ってことは
起こらないと思うけど一体どれぐらい売れるだろうか…

243:イラストに騙された名無しさん
11/03/29 15:24:59.03 epao560u
自分はイラストも好きだし買う予定だけど、設定が想像つかないなあ。瑞山さん。

244:イラストに騙された名無しさん
11/04/03 10:27:09.89 +7vGms/Z
今さらだけど新人さんの、ご祝儀買いした。
表紙のキセル持ってる子、ずっとずっと男の子だと思ってて、
あれが主人公だと…気づいてなかったわけじゃないし
まさかBLとか思ってたわけでもないんだけど、あれが主人公で
女の子だと知って、驚いた。男の子にしか見えないよ高星さん…。

で、読もうと思って登場人物紹介のページで挫折した。
いったい何人いるんだ…。

まあとりあえず読みます。感想待ちの人がいるんなら頑張るww

245:イラストに騙された名無しさん
11/04/03 13:19:35.61 a1fFRt1c
おお。人柱の鏡!w

246:イラストに騙された名無しさん
11/04/03 15:03:54.61 bbKZIBzG
わかる、ニアホモだと思ってた<新人さんの表紙
高星さんの女の子は可愛くないんだよな…
BL出身の人にありがちだけど骨っぽい
評判が良くないから見送ってるので、>>244に敬意

247:イラストに騙された名無しさん
11/04/03 15:14:01.65 c/XUoggB
評判はわりとよくないか?
読書メータと密林は好評価みたいだから、自分も今度買ってこようと思ってる>新人
前に書店へ行った時、意外に表紙が目立たなくて気付かなかったみたいだ…

248:イラストに騙された名無しさん
11/04/03 15:28:15.06 rGLbGeFE
青系の色使いは表紙が沈んで見えるって聞いたけど
本当みたいだね>目立たない
あと、主人公の衣装がヒラヒラじゃないからか

249:イラストに騙された名無しさん
11/04/03 20:14:10.79 v7ZcziNE
貶す所も無い代わりに、強くオススメする程でもない感じ>新人さん
設定と絵が好みなら楽しめるんじゃない?というか

自分も、ヒロインのキャラデザは色気無いというか可愛くないと思った
伯妖なんかだと、長い髪を下ろしてる+綺麗なドレスだから
ちゃんとヒロインらしく見えるんだけどね

250:イラストに騙された名無しさん
11/04/05 13:19:55.53 HuRky5Cg
人柱>>244参上ww

面白かったよー。登場人物沢山の件もうまく書き分けできてたと思うし、
どんでん返しもうまく持ってきてたし、事件もうまくまとまってた。

文章が、あまり読む人の事考えてないような感じなのは、
そのあたりは新人さんだから仕方ないかなーと。

ただ、キャラの個性が曖昧なのでキャラ萌えができないのと、
「ラブファンタジー」ってうそつき!w
取ってつけたようなラブはあれど、あんまり幸せなラブじゃないしなぁ。

ラブや萌えを求めて読むと、地雷ってほどじゃないけどがっかりします。
面白い物語を読みたいという人には、お勧めかも。
新人さんという点で、いろいろ差し引くのは忘れずに。

こんな感じでどないでしょ。

251:イラストに騙された名無しさん
11/04/16 00:14:47.59 TQYuDIn7
6/20発売
●はなかおる ―淵国五皇子伝― 【著:古戸マチコ/絵:鳴海ゆき】
●あやしの恋 螺鈿の君と春雷の怪 (仮) 【著:月本ナシオ/絵:サカノ景子】
●海上のミスティア 白き女神と悪夢をつむぐ王 【著:梨沙/絵:凪かすみ】
●犬神様かもっ!? (仮) 【著:榛乃綾子/絵:文月ナナ】
●白の竜と紅の花嫁 (仮) 【著:永野水貴/絵:薄葉カゲロー】
●籠の中のアリシス (仮) 【著:鷹村コージ/絵:睦月ムンク】

252:イラストに騙された名無しさん
11/04/16 00:25:49.15 qbljXK4l
いきなり刊行数増えたね。


253:イラストに騙された名無しさん
11/04/16 00:29:02.44 9JzDjzTh
絵師陣がすごいな

254:イラストに騙された名無しさん
11/04/16 01:24:33.97 DfmgzimJ
5月分が6月に延期になったって感じかな?

255:イラストに騙された名無しさん
11/04/16 20:52:05.99 PDVEopQV
いきなり豆並みの冊数だな6月

256:イラストに騙された名無しさん
11/04/16 21:38:45.57 Fjd0M9hO
全部絵師買いしたくなるw


257:イラストに騙された名無しさん
11/04/16 21:54:46.60 K8AiOaqF
アリシスってノベライズ出るのか

258:イラストに騙された名無しさん
11/04/16 23:53:51.49 pjpuXAeP
月本さんて豆作家だよね
栗原さんや瑞山さんといい、売上的には微妙だけど
独特な作風の作家がアイリス的には好まれるのか

それにしても、コバは浮気は許さないと言うくらい
作家固めが強いイメージあるけど豆は自由なのね


259:イラストに騙された名無しさん
11/04/17 00:28:29.07 qk8BdI3S
そりゃ売れてる人はビーンズも囲い込むんじゃない?
あと月本さんって別に独特じゃないぞ
どっちかっていうと地味系

260:イラストに騙された名無しさん
11/04/17 00:43:18.60 JBbFFvOi
豆作家がよそで出すと、実力がわかるな。
レーベル力がなくなるから。
でもまあ、人気絵師だからそこそこ売れそうだけど、月本さん。

261:イラストに騙された名無しさん
11/04/17 00:57:31.27 UTg3Ub0P
月本さんは話の流れ自体は地味だけど
変に専門臭くなる所が独特かなと思ったんだ

262:イラストに騙された名無しさん
11/04/17 01:12:46.89 Tl1BXcrz
なんで月本さんを叩くってか、陥れるようなレスになっているんだろう
月本さんの作品は話の転ばし方やキャラ設定がいいと思うけどな

263:イラストに騙された名無しさん
11/04/17 01:56:47.15 ClSNnohF
地味や専門臭いが陥れるというほどのレスなら誰も感想書けんよ
主観による感想なんだから自分はこう思うて入れて後半書けば済む話じゃないの?


豆は受賞作以降は設定投げ捨ててキャラやラブ重視になる作品があるからなあ…
設定がしっかりしてるだけでも独特というか安心する場合があるw

月本さんは自分も地味に感じるけど何気に凝った世界観を作る人だとは思う

264:イラストに騙された名無しさん
11/04/18 21:03:45.47 hi0X04bl
エージェント購入した人いるかな?
この作者合う合わないが激しいから感想お願いします

265:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 15:58:31.73 FsYmzqST
今月が空気だね…

266:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 19:30:31.74 WPpoHGEn
一応半妖精は買ってみたが(以下ネタバレかも)


設定と展開はいいと思うんだけど、文章が日本語崩壊
というか矢鱈変な書き方してて、ヒロインの一人称で進んでるのに
非常に読み辛かった。あと会話が、みんな変に噛み合ってない感じがする
ケモ耳男子超萌え、逆ハー大好きな人なら楽しめるかも

267:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 22:30:42.77 qdF3WUW0
あーやっぱり?
その作者さん、絵はいいのにそこがひっかかっていつも挫折してたんだよな…
買っちゃったけど


268:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 23:00:36.43 WPpoHGEn
>>267
まあ絵は良かったよ。話自体も駄目ではない


文章よりむしろ鈍感優等生にも程があるヒロインがしんどかったかもしれない
全く感情移入出来なかった

269:イラストに騙された名無しさん
11/04/20 23:44:05.28 vLek/bmo
店頭でパラ見して、設定は面白そうだったんだけど
冒頭から出張ってるキャラがどうやら脇役。とか
親の敵も自分を陥れる相手も味方に支障が出ようとも
広い心で助けちゃおうという感性はちょっと付いていけなかった。

270:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 10:22:03.29 wJZV2iMC
時海さん、まさに>>266のような2の評判を見て避けて通ってきたけども、ケモ耳の誘惑に負けそう。

作家としては、割と長く手広く活動してる人っぽいね。
増田さんとも業多姫からの付き合いなのか。

271:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 11:08:18.52 I8+AgKlQ
自分には壁投げ本だったわ>半妖精
説明がヘタすぎて、内容が頭入ってこない
ヒロインが優等生通り越していい子すぎて人間味無いし
著作多数らしいが、正直全く魅力が判らない

272:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 21:29:43.65 2qEfIHvZ
エージェントコード読んだ
面白かった!

以下ビーンズの著作読んでない人には意味不明かも



つくづく思ったが、自分、この作者さんの本はヒロインによると思った
ツキシロやブランカには、はまれなかったけど、(いや、ブランカはよりあれはヒーロー苦手だっただけかも…)
エメラルドの時はかなり面白い!ってなって夢中だったから、
未熟でも元気で行動力のある前向きキャラのときの瑞山さんが好きみたいだ
そして今度のヒロインはどっちかというとエメラルドタイプだったんでかなり好み
恋愛描写も面白かったし、ヒーローある意味超人すぎwと思うが、兄交えて続き読みたいくらい

273:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 21:40:12.25 XYAgffOl
>>272
自分もスカーレッドクロスやバイレはヒロインが…で途中で読むのやめちゃって、
瑞山さんの作品で読了できたのがマギだけだったから、
それ聞いて楽しみになってきた
感想トンクスです
週末に読んで需要がありそうなら自分も感想落とします

274:イラストに騙された名無しさん
11/04/21 21:42:35.13 FzQhK+Oc
エージェント、初っ端の兄の指が複雑骨折しすぎてる

275:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 09:47:57.96 URCLujzD
来月の表紙も出てたんだね
茨姫はまあ普通だけど、わがまま魔女の方が
若干ロリ入ってるのが買うの迷うな…

半分妖精、絵に釣られて買ったけど読み通せる自信無くなって来た…
文章のリズムが合わないと、此処まで辛いとは。
でも自分だけじゃないみたいで安心した。元々悪文の人なんだね。
設定は面白そう、と思ったら変に強引だったし。二度と買わない。

276:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 14:21:10.89 ktQJ96fa
表紙見てきた。
うーん、宝石姫の一冊目は神絵だったけど、今回はいまいちだな。
期待しすぎてたというか。
魔女のほうもたしかにロリっぽい。少年向けですな。

277:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 16:11:27.96 cnw/BQG+
くまのさんは普段のイマイチな絵のほうが実力で、宝石姫の神表紙はまぐれだったんじゃって気がしてきた

278:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 23:25:44.62 CwScmRXn
でもくまのさんて、本当に売れっ子だよね。
コバ、豆、愛、ログ、ルルル、目立った少女ラノベ全部
シリーズ持ってるなんて。
凪、朝来、池上、級?

279:イラストに騙された名無しさん
11/04/22 23:26:27.29 4LFNvIUY
宝石姫はイメージとタイトルロゴの合わせ技が
いい感じだったんじゃないかって気がする

魔女はサブタイからして人狼が相手役?
アイリスの編集はケモ耳萌えなのか?ケモ耳作品率が妙に高い気がする
設定は割りと好き系だけど自分もロリは苦手なので困った

280:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 01:42:16.47 gEomiUYP
>>278
くまのさん、一応各レーベルでシリーズは持ってるけど、看板作品はないからなあ。
凪、朝来、池上に比べると、印象が薄い。
無難にかわいく、売り上げの足を引っ張らない絵ではあると思う。

281:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 18:11:20.85 G98aVKgN
エージェント、読んだけど面白かったよ
瑞山さんの作品は少し苦手意識があったんだけど(豆のバイレとかスカーレッドクロスとか)
今回は大丈夫だったw
自分は瑞山さんの描写がくどいなと思う時があったんだけど
今回は描写のクドサがあんまり悪目立ちしなかったし

兄がヤンデレでわろたわwイラストも好きだw
メイトでもらった書き下ろし小説は、ヒロインのライザと別れた後のカルのお話だった



282:イラストに騙された名無しさん
11/04/23 22:37:34.50 K0hdKjiv
エージェント、兄がやばすぎてどうしようと思った
ライザが思っているように引退させるために結婚させる選択肢は持ってないんじゃ…
これは交際になったらなりふりかまわず別れさせようとするんじゃ…
一冊完結っぽいけど、これは続き読みたい!

自分はジュンク堂で兄妹の話付きペーパーのを買ったけど、
「小説家の愛の駄々漏れ」云々聞いてメイトでも買っちゃったよ…
聖鐘がペーパー扱ってない事件あったけど、裏に黄色いシール張ってあったから
たぶんそれでペーパー付きだと見分けられたのか大丈夫で安心したw


283:イラストに騙された名無しさん
11/04/25 17:55:07.84 tGbX+ZXA
エージェントコードは一応続きは想定して書かれてるんじゃないか
売れなかったら出ないだろうけど

284:イラストに騙された名無しさん
11/04/25 21:40:12.81 2gQCV70J
売り上げ見るに無理かもね・・・

ツンデレな女の子も可愛いし、子犬なのに肉食系な男との恋愛描写とかうまくて、
イラストも良くて面白かったんだけどな・・・
やっぱ姫嫁王宮じゃないからかね?


ちなみに半分妖精は意外と読めた自分にびっくり
業多姫とか無理無理無理ってくらいダメだったのに、自分が調教されたのか…
でも純粋さとして描かれてるけどヒロインのアホっぽさにイラっとくる
そのくせ妙にシビアだし、話に入り込めるキャラを作れてないと思った



285:イラストに騙された名無しさん
11/04/26 10:18:49.61 zPaTU9ym
業多姫はパーフェクト美少女でマンセーされまくりな姫がドリ臭くて辛かった
確かにそれに比べたらマシか>半分妖精
いや、他人にオススメ出来る物でもないんだが

エージェント、相手役が好みのビジュアルじゃなくて迷ってたが
面白そうだから買おうかな

286:イラストに騙された名無しさん
11/04/26 14:08:36.61 8OFNb9dq
エージェントコードって兄が面白そうなんで買おうかなあとは思うけど、
大抵そういう脇キャラのが気に入ってしまって
メインが気に食わなくなるんでどうしよう……ううむ何故義兄じゃないんだ(笑)

287:イラストに騙された名無しさん
11/04/26 23:01:30.57 OgBH9gxf
いや、ヒーローも意外と食わせ物で面白いキャラだよ

しかし確かにヒーローのビジュアルといい(かっこいい設定ではあるんだが…)
姫嫁じゃないことといい、ターゲット層じゃなくて大人に受けるタイプの話っぽい


288:イラストに騙された名無しさん
11/04/26 23:04:00.17 QWe/MvFV
エージェント、気にはなるんだけど売上的に
続刊出るのか微妙というかむしろ危険水域っぽいから
買うの迷う。1冊だけでも綺麗に終わってるならいいかと思うんだけど
複線が残ってるんだよね?

289:イラストに騙された名無しさん
11/04/27 00:06:31.25 OgBH9gxf
>>288
え、いやはじめから一冊完結の予定でも驚かないくらいきっちりしてるよ
続けようと思えば新たな任務とかで続けられる程度で、
まとまった作品になってるからその心配はない

290:イラストに騙された名無しさん
11/04/27 00:09:03.54 wYoIVOGP
>>288
伏線というか、ヒーローの身分?出自?が詳しくは明かされてない
ヒーローの仲間の過去も明かされてない

ぐらいで目立った伏線は無かったと思う

話自体は続きが出るんなら広げられそうだけど、一応完結はしてる

291:イラストに騙された名無しさん
11/04/27 01:23:52.09 nSBFm88/
>>287
イラスト補正があれば違ったかもしれないねえ。

292:イラストに騙された名無しさん
11/04/29 01:32:21.06 B12G9cXK
>>291
けど、イラスト自体は内容にすごくあってるんだよな…
表紙が一番イマイチかも。(ヒロインのぶどう酒色の髪ってところが当てはまらない気がするし)
中の口絵のが表情は良いけど更に受けない要素満点な昔の映画チックだし…

モノクロ絵は、いちいち装飾がワクにあって、
ツンデレ娘の口説かれたときとかのキャラの表情が上手いというか、恋愛攻防戦なところがよく出てる
お人形さんっぽさがないというか、そこがさすが漫画家さんってとこなのかな






293:イラストに騙された名無しさん
11/05/02 02:36:13.15 Ddx0FflT
そもそもぶどう酒色って難しい…
しかも光の加減でぶどう酒っぽくみえるって感じだったよね
ワインレッドっぽい赤毛ってなんか想像つかないなぁorz

表紙のヒロインはマゼンタって感じの髪だったね
自分はあの表紙結構好きだけど

294:イラストに騙された名無しさん
11/05/02 10:38:05.59 sgqveNoy
あまり暗い色だと画面が映えないからじゃない?

295:イラストに騙された名無しさん
11/05/03 00:54:37.36 oR2Ic6ry
子供カップルに見えるところが損をしているな。

296:イラストに騙された名無しさん
11/05/03 04:15:18.05 IpAJKahB
エージェント面白かった
ただ、諜報員として過程も結果もどうなの?て感じだったのに
周りからマンセーされてるのが引っかかったけど

最初の主人公がグダグダ思い悩む面が微妙だったけど
二人が出会ってからのスピード感は半端ないほど引き込まれた
この作家さんは脇のくたびれた男性の描写がいいね
子犬でも肉食なんだぜには笑った
ヤンデレ兄貴の野望編とか読みたいけど無理そうかな…

297: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/05/04 18:56:37.02 ACsGE5jj
>>296
ヤンデレ兄貴の野望編自分も読みたいわw

>最初の主人公がグダグダ思い悩む面が微妙だったけど
主人公がくどいぐらいぐだぐだ思い悩む(というかネガティブに理屈こねる?)のは
瑞山さん作品の共通点だから仕方がないかも…

298:イラストに騙された名無しさん
11/05/10 10:25:48.76 bU52ZjK5
読書メーターの感想読んだら、エージェントのペーパー気になってきた


299:rmtbrt
11/05/10 12:39:56.28 UXIrBQJ8
アイリスオンライン-RMT通貨購入こちら:URLリンク(www.rmtbrt.com)

300:イラストに騙された名無しさん
11/05/18 22:37:12.55 9bocStc7
密林に表紙画像着てたんだね

茨姫は可もなく不可もなく、かな
渡瀬さんの方がやけに無難なタイトルで
買うかどうか迷うんだけど

301:イラストに騙された名無しさん
11/05/20 16:50:27.71 DW/+jtgE
来月の表紙も出たね。白竜が売れそうな感じだ

とりあえず渡瀬さんのだけ買ってみた
ツン系ヒロイン好きだなこの人w

302:イラストに騙された名無しさん
11/05/20 21:40:41.34 DW/+jtgE
渡瀬さんの読了
全体的になんとなく説明臭くてラブ感は薄めだけど
ヒロイン中心とした人間関係はなかなか面白かった
個人的には、魔法人形の方が好み

303:イラストに騙された名無しさん
11/05/21 20:13:51.35 Umb94CiS
魔女と人狼読んだ

中二病っぽい、少年向けっぽい雰囲気だと思った
その意味ではカスカベさんの絵が合ってる
つまらなくは無いけど、面白い!お勧め!にはならない感じ
キャラはそれなりに濃いのに何でだろう

304:イラストに騙された名無しさん
11/05/21 20:31:40.08 UJpj2L7L
魔女と人狼は読んでてとらドラ思い出した
キャラもだけど駄犬とか馬鹿犬とかいろいろ被ってる気がする

305:イラストに騙された名無しさん
11/05/22 00:10:42.88 B16BFKp8
自分はログのアルビオン思い出した>魔女と人狼

茨姫読んだ人いる?

306:イラストに騙された名無しさん
11/05/22 06:18:20.59 gu2/GIdb
茨姫読んだよ
導入部が不必要に長くてgdgd感ハンパない
ヒーロー・ヒロインが恋を自覚する展開が唐突なのは
前の話と一緒
本宮さん大丈夫なのか

307:イラストに騙された名無しさん
11/05/22 09:50:18.31 jXtQoXSk
自分も読んだ。
たしかに導入部がゆったりのわりに、ラスト駆け足だな。編集なんとかしてやれよ、と。
でも本宮さんは相変わらず読者のツボを心得ているな。
これ入れとけばOK的なのを知ってか知らずかちゃんと書けている。
イラスト効果もあって読後感は悪くなかったよ。


308:イラストに騙された名無しさん
11/05/22 13:19:14.59 tg5A/Ove
茨姫、けっこう面白かったよ。
20代後半のヒーロが、14歳(最初ヒーローは8,9歳と思ってるし)のヒロインのどこに惹かれたのか最後までよく分からなかったけど。
ヒロインの健気さと幼なさにほだされた感じ?
イラストは前回の方が好みだったけど、可愛い感じだった。
作者スレ見てると、本宮さん書けなくて大変みたいだね。


309:イラストに騙された名無しさん
11/05/22 16:05:56.07 PTuvfPrQ
7/20発売
●祓魔師の罪なる祈り (仮) 【著:宮瀬ユウ/絵:蒼井モモ】
●恋する人魚姫と3つの鍵 【著:尾久山ゆうか/絵:榊空也】
●聖鐘の乙女 雪の聖画と氷の首飾り 【著:本宮ことは/絵:明咲トウル】
●ハートの国のアリス ~ドリーム・ワーカー~ 【著:白川紗奈/絵:文月ナナ】
●Are you Alice? 君に捧ぐ世界 【著:諸口正巳/絵:田倉トヲル】
●Are you Alice? 君に捧ぐ世界 限定版 【著:諸口正巳/絵:田倉トヲル】


310:イラストに騙された名無しさん
11/05/22 20:42:02.87 B16BFKp8
うーん、要約するとロリコン?>茨姫
表紙は好みなんだけど
雑っぽいのや、どこに惹かれたか解らないのは苦手だな…
本宮さん1冊読みきりには向いてないんだろうか

311:イラストに騙された名無しさん
11/05/22 21:14:33.08 z+6p+vAs
本宮さんは好きであつめているけど、講談社の幻獣シリーズの短編はぜんぶだめで捨てた。
新書の迷宮シリーズは、読み切りでも面白いから、枚数がすくないのが苦手な作者さんなんだとおもう
茨姫は立ち読みしたけどラブがいつのまに?むりやり?な感じで受け付けなかった
地震の影響でこまぎれに書いたからいつもより悪くなってるのかな?

312:イラストに騙された名無しさん
11/05/24 22:10:56.48 pvXJX7GV
茨姫、あらすじは惹かれるんだが、購入しようか悩む。
前回の宝石姫のもうひとりの傭兵を主役にするとか、かなり気になる。
ただ、宝石姫は一読で充分、古本屋へGO!だったんだけど。
今回も読んだら、あぁ内容予想通りすぐる…とか思っちゃうんだろうなぁ…



読んでみたいのはやまやまだけど、仕事ナメてる本宮さんに貢ぐのが躊躇われる。

313:イラストに騙された名無しさん
11/05/24 22:59:00.82 yv1RGRpY
そこまで言われるようになってしまったか本宮さん

まあ絵は良かったよ。ピンナップ含め>茨姫
内容は…過程すっ飛ばしてでもラブラブハッピーエンド!
でも許せるなら大丈夫と思う
何か設定の説明で力尽きてた感あったが

314:イラストに騙された名無しさん
11/05/24 23:31:40.84 nYeciSb1
それってやっぱり仕事舐めてるじゃないか……
本宮ことはぇ……

もう神絵師イラストにつられないぞ
この人に貢ぐ位ならほかのを買うわ

315:イラストに騙された名無しさん
11/05/24 23:59:44.23 8KjZLZ03
イラストたしかに綺麗だったな、茨姫。
おっさんのキャラなんかも、あきらかに本文二割り増しのかっこよさだったもんなあ。
絵師の無駄遣いとまではさすがに言わないけどさー。

316:312
11/05/25 00:30:54.17 RXGjjsAh
恋愛過程すっ飛ばされるのが一番嫌。
そこをちゃんと書いてくれないと…

くまの絵も好きじゃないし、ここはスルーすべきかな。

317:イラストに騙された名無しさん
11/05/25 23:59:29.92 rphgvTDM
いいや、絵師の無駄遣いだろ
くまの、今回かなり頑張ってたのに本宮が
仕事舐めて台無しにしたぞ

もう絵無しでいけ、本宮

318:イラストに騙された名無しさん
11/05/26 00:28:02.82 qYuNFcow
絵なしだったら売れないよね。
少なくとも自分は買ってないわ。

319:イラストに騙された名無しさん
11/05/26 11:47:18.31 38LRhAwU
くまの絵自分も好きじゃ無いな
全体的に今の少女ラノベはキラキラしすぎてて
目が悪いからか、キャラが霞んでよく見えない

320:イラストに騙された名無しさん
11/05/26 21:25:42.53 wC9ukfHh
特にファンではないけど
雑だったり、作品のイメージから大外れだったりはしないから
自分は結構信用買いしてたりする。くまのさん絵。

関係ないが「あやしの恋」って昔の言葉で「男色」って意味
だと聞いた事あるせいか、来月の月本さんの新作に微妙な顔になる

321:イラストに騙された名無しさん
11/05/26 22:50:35.78 AblhYRA2
本宮さんは超売れっ子絵師ばかりでシリーズ持ったようなものだから
絵無しになったら誰も買わないだろう
作家として、最低な奴としかもう思われてないしね…

>>320
来月の表紙はどれもクオリティ高いから迷う
月本さんのは別レーベルで微妙だったから
とりあえず様子見

322:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 00:04:16.84 Ruh/7ZHX
みんな表紙だけで買ってるのか…‥

323:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 00:12:12.49 sHqSr5M6
絵師買いする層が多いのがラノベだからなw
絵師さんのサイトで一巻って書いてあったから、永野さんの新刊はシリーズ予定っぽいな

324:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 09:41:58.55 p0yGcKIa
永野さんはシリーズかあ。
短編が好きだから読み切りキタってワクテカしていたんだが様子見かな。

式使いの無理矢理ハッピーエンドがトラウマ、、、、
レガロの水の娘が出るシリーズも微妙だったしなあ。読み切りでも違和感がない終わりならいいな。

325:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 10:19:28.56 167PHyDq
>>322
初めて手にとる作家さんだったら、表紙買いもたまにある。
もちろん、あらずしが好きな感じかどうかも重要だけど。

逆にいくら絵師が良かろうと、内容に惹かれようと、絶対買わない作家も二人程。

326:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 11:26:38.40 pBkcWtaS
>>325
>逆にいくら絵師が良かろうと、内容に惹かれようと、絶対買わない作家も二人程。

誰だか気になる書き方すんなww

・・・だれ?

327:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 12:20:56.17 f76qRVbK
私は逆に内容が気になっても萎える絵を描く絵師が付いていたら絶対買わないな…

328:325
11/05/27 14:15:35.53 167PHyDq
>>326
いや、まぁ今回の件でひとりは本宮さんなんだけど。
内容も薄っぺらいし。
もうひとりは、あまり良い評価を聞かない時海さん。

あくまで個人の好みの問題なので、ファンの方気を悪くしたらごめんなさい。

329:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 20:03:15.83 Spm7R/7k
永野さんシリーズなのか…。様子見するか。
文章は好きだけど、ヒロインが煮え切らなくてgdgdになり易いのが苦手だから

時海さんは自分も無理だ。ブックオフで数冊買ってトラウマ
どうしたらあれだけ解り難い文章が書けるのか意味不明
本宮さんは、最近株がダダ下がりだな…

330:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 21:43:25.90 ff0Hmklk
本宮さんは神絵師といきおいで
ごまかして走ってたようなものだからなあ

結局完結した優良作品なんかなくて
池上、アサキのいい絵が続いてただけって感じ

読者も各編集たちも騙されたって感じじゃないかな
現物のない先もの取引だったんだよ

あちこちの仕事取りまくった上で、これだけ落としまくった人って
少女レーベルでは史上初じゃないかな

331:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 22:45:36.54 Ruh/7ZHX
なんか怖いわー。

個人的には内容が面白そうなら絵とかは気にしないので意外にみんな気にしてるんだなーと。


332:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 22:49:55.81 VCZ3Lj6F
あの人ってシリーズ幾つ持ってて、年何冊出してるの?
複数シリーズ書いてるだけでも凄いと思うのに…
そりゃ内容も薄くなるよ

333:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 00:53:37.65 udA4E62t
月本さんは好きなんだけど、サカノ絵が苦手でちょっと涙目な自分。
来月どうしようかな。

>>331
自分は逆だなあ。絵は内容のイメージを損なわなければ気にしない。
ただ、あんまりひどいと敬遠はするwwwww

これだけレーベルが乱発してて、
一月に出る本の冊数も半端ないと、
絵がキャッチーかどうかも重要なんだろうね。

>>330
一応、各巻完結ものならそこそこ読めたんだけどね。
薄味なので、読み捨てにはちょうどいい感じ。

聖鐘は引き伸ばし臭感じて、2巻で読むのやめたけど。

334:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 06:00:36.14 ChY8hQhL
本宮さんの作風は薄すぎて好きじゃないけど、最近の過剰バッシングにはびっくりだよ。
遊び歩いて不調になったわけでもないのに、
なんでそこまで憎悪するのか。
とはいえ、発売日をいちいちチェックして、
作家が延期したとか、同人誌は出してるとか気にしてるのは極一部。
他はともかく聖鐘は売れてるんだし、書けるようになりさえすれば今後も安泰だと思うけどね

335:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 09:15:32.37 dWsAVJZJ
私もたぶんそうだと思うよ>今後も安泰
忘れ去られないうちに復調すればだけどね
私自身は薄い作風が好きでなくて1冊で買わなくなった口

336:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 09:16:24.45 gR2GYPsh
>>333
>月本さんは好きなんだけど、サカノ絵が苦手でちょっと涙目な自分。

自分もだ。読みたいと思う作品にいつもサカノさんがつく…。
構図とか表情とかは色っぽくて好きなんだけど、
やけに赤々してるカラー表紙とか、女の子の丸すぎる目とかが苦手だなあ。




337:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 12:04:00.90 ADialNG4
本宮さん、震災前から発売延期していて(茨姫)
震災後はアイリス以外で出している作品全部発売延期
中には既に発売予定として出版社のチラシに掲載されていたのもあった
それでも書けないなら仕方ないけど、スペース取っているから個人的な同人誌は出すね
じゃ仕事放り投げて趣味優先しているんだからそりゃ叩かれるだろう
不調を言い訳に遊んでいるようにしか見えないんだから
出版社や印刷所の都合、絵師のスケジュールを狂わせておいて何やっているんだ

338:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 14:22:30.53 ogpOabv2
言いたいことは分かるけど、レーベルまたがった批判なら作家スレでやりなよ
作家に興味ない人からすればそんな話聞いても仕方ない

339:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 14:24:10.26 VOB0RnQO
とりあえず続きが早く読みたいからさっさと書いてよ!というところまでは読んだ。

340:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 14:43:00.67 m8ZSyHjK
茨姫落としたのは震災前だったのか!
じゃあまさしくそれはいい訳だね
チャリティをうたった同人誌は出すのなら

落としまくっている本の続きは全部同人誌で出すといいと思う
それなりに売れて寄付もできるし読者も待たせないし

本宮さんの大好きな金儲けもできる
一石二鳥だ
絵師さんも表紙くらいは描いてくれるだろう

恨まれてて誰も描いてくれないかもしれないけど

次の聖賞はきちんと出るのかどうか楽しみ

341:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 14:47:43.06 VOB0RnQO

これでこれがファンでもなんでもなく本も買ったことがないとかいう人間だったらほんと恐ろしいことですわ

342:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 15:15:15.55 ogpOabv2
はなかおる買ってみたいんだが、一巻から読んでないとわからないかな?
逆ハーだとみんな活躍させようとして薄くなるイメージがあって、なんか手を出せないんだが

343:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 15:45:27.33 vMjEe+dR
>>342
シリーズものだから一巻から読んだほうがいいと思う
逆ハーというよりホームコメディのつもりで読んでるけど、個人的にはおすすめ

344:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 22:25:07.21 ogpOabv2
家族ものは大好きだw
ありがとう、順に読んでみる

345:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 00:51:43.84 2GJ/1SKf
>>334
本宮さんについては、やっと突っ込みどころが出来たという感じで
今までそれなりに不満を持ってた読者が勢いづいたんだと思う>パッシング

薄味だなとは思っても、本スレ以外でもマンセーな感想が多いから
ネガティブな感想はなんとなく書き辛い雰囲気があった
色んなレーベルで仕事できるっていうのはステータスだから
下手に何か言うとワナビ乙って言われるし
実際ペース守ってた頃はすごいとしか言いようがなく
あんまり欠点らしいものはなかったしね

346:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 09:08:01.10 Mjwa+0tP
本宮さんの、聖鐘は読んでるけど面白いよ
最近話盛り上がってきてるし
今、少女小説で次巻が楽しみなのが聖鐘含め3冊くらいしか無い自分には貴重w
落として色々言われてるけど
それ見て敬遠してる人がもしいたら一読してほしいなぁ

347:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 09:41:23.38 NBJvjbob
幾ら面白くても延期しまくってたらねえ
本宮さん、コバの6月刊予定もWH7月刊予定のもまた延期するんでしょ?
この調子じゃ7月予定の聖鐘もまた延期するんじゃないの?
まだ公式でアナウンス出されてはいないけどさ

348:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 10:09:12.61 tuOd1ttD
今までものすごい勢い手書いてた人の手が止まると
そこから本当に何も出なくなる事が多いからなぁ

349:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 11:03:52.15 dzgN1f4x
なぜここまで粘着するかわからない

350:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 11:36:08.05 NBJvjbob
これで粘着って
幾らお薦めされても延期しまくっている人のは買いたくないなあってのも粘着なの

351:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 13:31:32.97 tZsaJveG
ぶっちゃけツボを押さえるのが上手い作家さんだから
どれだけ遅れてもやっつけ仕事でも、後でちゃんと仕事すれば信用はすぐに回復するだろうな
茨姫の読書メーターの感想を見てそう思った
自分もあんまり心配してないけどなw
多少はセーブするかもしれないけど、調子が戻ってきたらまた以前みたいに頑張ってくれるよ

352:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 13:40:50.38 prYixqFM
でも、読書メーターとかこのスレの評価って、あんまあてにならないよね。
ここや読書メーターじゃ好評のエージェントコードなんて、売り上げ的には爆死してるし。
読書メーターは感想に好評意見が多いかどうかより、usersの多さの方が
参考になると思う。
エージェントコードと違って、茨姫はそれなりに売れてるけど。

353:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 14:17:18.74 tuOd1ttD
表紙、タイトル、キャッチコピーで売上げは決まるから
面白くても売れない小説はたくさんある

354:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 14:21:29.91 dzgN1f4x
別に君のこと単独で非難した訳じゃないんだけど
レーベルスレでそこで出てる作品の評価をしてるならともかく
作家個人の姿勢を延々とあーだこーだ言われても困るという話

355:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 14:32:27.73 rzxfMnHb
>>354
>君
とかキモインだけど・・・
どう見ても粘着しているのは>>354でしょう

レーベルに書いてない人のことを話題にするなというならまだしも
書いてて2シリーズも持ってる人のこと
そりゃ話題になるでしょう

しかも、普通にスランプになったんじゃなくて
ありとあらゆるレーベルにシリーズ持ちまくったあげく
落としまくるってどれだけ多方面に迷惑かけてるかって

ここまで話題になる落としをする作家なんてそういないから
語られて当然だと思うよ

>困るという話

そんなに困るならこなければいいんじゃない?
普段過疎っているスレなんだから
見なくても済むでしょう

本宮さんが今やってることは
普通ならどの出版社からも干されて当然の悪行だよw
話の決着つけるまで出す姿勢をとるかもしれないけどね

356:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 15:28:44.03 L8poI1zH
wとかつけてまで他社のことまで語るなら
専スレ行った方がいいんじゃないですかね
ぶっちゃけコバの方とかは興味ないし

357:rmtbrt
11/05/31 15:44:26.35 4EayJDc2
アイリスオンライン-RMT通貨購入こちら:URLリンク(www.rmtbrt.com)

358:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 22:57:03.66 FjQ50sBB
たしかに。
せっかく専スレあるんだから、そこで思う存分語ってください。

見なければ済むとかいうけど、354さんは他の作家が好きなのかもしれないし、
総合スレから人を排除するような言い方はどうかな~と思う。

359:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 23:16:53.38 CEj+toD3
本宮さんが好きで批判的意見を目にしたくない人がいるんだと思う
専スレはさらにフルボッコだし、各レーベルスレでも荒れてるからなあ
一番いいのは専ブラを導入してNGワードでも突っ込むことだ

360:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 23:39:22.85 dzgN1f4x
○○はこんな奴だからゆるせねえとかそういうレーベルスレと関係ないことはご遠慮くださいというだけのお話

361:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 23:53:54.96 tZsaJveG
ネット作家がよく叩かれてたし、ここは前からこういう変な書き込み多いスレだろう
嫌ならスルーするか別の話題振ればいい

362:イラストに騙された名無しさん
11/06/01 00:11:52.63 9qv5RNAA
>>353
それだけでもないんじゃない?
ちゃんと作家自力で売れる人もいるし。

363:イラストに騙された名無しさん
11/06/01 17:27:17.61 yeg6ipUe
アイリススレは作品の感想が少なくて作家叩きが多い、まさに通常営業だろ

364:イラストに騙された名無しさん
11/06/01 20:10:18.33 CAn4Qj1m
そうそう。
本宮さんじゃないけど、自分の好きな作家さんの話題になると必ず叩く人が出てくるフシギ。
もう諦めてるけど。

365:イラストに騙された名無しさん
11/06/01 20:12:01.30 WATX6kCU
どうでも良いけど現代物増えんかねえ。

366:イラストに騙された名無しさん
11/06/04 02:20:01.86 H9Udw6YM
犬神様の主人公は男なのか女なのか

367:イラストに騙された名無しさん
11/06/05 16:39:18.33 A/YHFhte
犬耳ついてる子は…女の子には見えないなぁ


368:rmtbrt
11/06/08 16:45:25.82 htkAmxNi
アイリスオンライン-RMT通貨購入こちら:URLリンク(www.rmtbrt.com)

369:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 22:41:34.90 U7QPLzMl
入皐さんのブログにヴァンパイア執事の番外編がうp(5/12)されてた。
続刊はムリなんだろうけど、短編集みたいの出してくれないかな。
色々どうにか解決した後の、ダリウスとレイラのハッピーエンドが見たいんだよ~


しかし、入さんは北国の人だからだろうけど、復興支援に熱心で尊敬する。
自分、西日本住まいで節電位しかすることないし。

370:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 00:45:09.17 MiB4+tbu
西日本での節電は東北の役には立たないような。
が。節電して浮いた金で東北の物産を買うと良かろうと思う。

371:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 10:59:05.53 NIVzsqz3
東北に旅行支援とかもいいかと
日赤に義援金だしたけれど、県に直接寄付した方が早かったような気がする

372:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 15:04:12.66 3duDos/V
入皐さんって絵に恵まれてる割に売れない人というイメージなんだが
妙に熱心なファンがいるよね。そんな中毒性のある人なんだろうか

自分は華嫁だけ読んで、文章が雑で惹かれなくて即効ブコフ行きにしたんだが

373:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 16:43:35.98 NIVzsqz3
入さん、良い意味&悪い意味で少女小説を読んだって感じがしないから…

少女小説って基本柔らかい文章なんだけど、入さんのは硬い
とくにアクションシーン、少年向けかと間違えそうになるほど硬い

ネットでは設定の細かさや最後に巻き上げるようなストーリーを良いと思うマニアもいるけど、
実際に売り上げとなると…
リアルだと細かい設定は難しいだろうし、
ストーリーよりもキャラ萌えと思う人の方が多い

そんためか、少女小説というよりラブありファンタジー小説を書く人って印象が強い

いいかた変だが
肩の力を抜いて大量生産できそうで、あまり設定がんばらないで、
楽に書ける話を書けばいいのにね

好きな作家さんだけど、込み入った話書く人って、どっかで力尽きて消えるから心配

374:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 23:32:51.83 gdlG5c1f
硬い。確かに流れが無いブツ切れ、
というかリズムの悪い文章かな、入皐さん
キャラ萌えは書けると思うので色々惜しい人だ

375:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 23:57:50.68 QG/t2tCR
入皐さん、絵師で得してるけど
作家としてはまああまりいい文章ではないよね
話も微エロとかでつるのはどうかと

そして本宮ことはさん、ちゃんと新刊出るの?
出るのは1000円のネタ帳同人誌だけっていうんじゃないよね

376:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 01:40:36.21 xbB+ZiRt
いっつも入皐さんって色々言われるなw
文章は男性的なハード文章だと思う
無駄な装飾がなくて自分は偉く読みやすいけどな

377:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 01:52:11.29 S1u+ERGF
入皐さんってルルル時代から熱心なファンがついてるといつも思う
イラストでいつも購入するけど、視点の移動が自分の好みとあってなくて、いつも壁投げだわ…

378:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 10:34:13.65 q8XI2mDs
入さんは、初めて読んだ時こういうのを悪文と言うのかと目鱗だった。
説明、説明、説明、の繰り返し。カタカタカタ・・・な本文。
そして突然心情描写に入ったり、とにかく文章に対してのデリカシーがないなぁと思った。
一応執事三冊付き合ったけど、もう疲れたよ・・・。

この人、元はルの受賞者なんだよね? 何があって移ってきたのかな。
まぁ、ルは新人の扱いが酷いとルスレでみるが。
そして、アイリスの新刊もいつなのか。いや、買わないけどww

379:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 10:49:53.64 MXMNGUOf
萌え要素があるはずなのに萌えないんだよね
説明の多い小説は平気だけど、言葉の選び方が合わないって感じた

380:rmtbrt
11/06/10 16:03:53.50 ZRsZGKhF
アイリスオンライン-RMT通貨購入こちら:URLリンク(www.rmtbrt.com)

381:イラストに騙された名無しさん
11/06/11 04:08:19.00 xBg8PBdt
>>370
節電自体、東北電力を除いては、基本的には原発の問題で自分のところの電力が供給不足になるからだろ?
しかも、ソース自体に疑問が持たれていたりする。

382:イラストに騙された名無しさん
11/06/11 22:02:53.90 O6KF1O7c
.(period)の瑠璃歩月さん亡くなったらしいな‥
続編決定してたし楽しみにしてたけど
乳ガンになってからブログの更新途絶えちゃって
まさかとは思ってたが…

383:イラストに騙された名無しさん
11/06/12 09:23:47.52 ZMLnnkBV
どこ情報よそれ

384:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 20:53:11.27 N30BqBeV
今月の新刊、表紙綺麗すぎる。特に永野さんの。
ほんとアイリスは、絵に関して妥協ないな。

385:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 23:59:01.99 XDnUb/UG
もと宮さんの本って結局出るの?
同人誌じゃなく

386:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 01:36:06.94 e2+Vb58G
確かに、来月の表紙ハンパない。
薄葉カゲローさんの絵もいいし、自分はサカノさんのも好きだ。
しかし永野さんの・・・「シュトラール」って、マイネリーベ思い出してしかたないw


387:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 02:45:46.24 RBGJw4nN
永野さんのは綺麗だけど薄幸そうなイラストだな。
そういうお話なんだろうか。
ミスティアはあいかわらず綺麗。
はなかおる…はトカゲがいなくて残念…。
良く見たらどこかにいるんだろうか?
が、他のってけっこう微妙な気がする。
ガキっぽいというか。
厨世代的にはああいうのがいいんだろうけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch