10/02/16 12:47:50 RjJJ6FTQ
異次元騎士カズマという小説が昔あったな
中世、騎士の時代ジャンヌダルクの時代に召喚された高校生
サッカー少年カズマががんばるんだが、特徴といえばキック力だったな
ノーコンなんだが爆発的な威力のキック力で作中、ノーコン克服してた
古代ローマで脱走奴隷とローマ軍に包囲されたところで続きを読んでないが
あの話完結したんかな、作者が富士見で応募小説の選考委員の一人だったはず
201:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 14:57:21 J53K5Rm9
>>200
藤本ひとみが書く気を無くしたらしい……
剣奴王ウォーズの三巻を今でも待っているのに。ちくしょう
202:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 15:01:43 Itrqo0zW
だれか麻雀にふれてあげて
203:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 18:57:38 z73DKP24
俺も昨日話題にしようとしてホームページ見に行ったら、何も情報出てなかった。
スーパーダッシュ文庫って発売一週間前にならないと詳細出ないんだな。
・アスカは男
・表紙は意外と真面目っぽい
204:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 19:39:07 0SjzcHE/
男って事はKNIGHT雀鬼か
205:イラストに騙された名無しさん
10/02/16 23:02:38 baFCCq3e
特集ページあんぞ
206:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 01:32:39 phtr63CQ
>195
ユミナ戦記では、主人公はその世界の英雄の平行存在だったはず(顔は瓜二つ)。
207:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 01:51:51 phtr63CQ
○A君の(17)の戦争
学生が異世界の魔王領に召喚される。
召喚されるのは必ず、「現状で魔王領にもっとも必要な能力」を身に着けている人間。
それはともかく、『ギャスパルクの復活』のβ版は、ゲームショーで抽選なのか、道端で配布なのか。
道端で配布してるなら噂にならんのか。
208:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 01:57:35 R2g+IbM6
個人的にユーゴ側のヒロイン二人に魅力がかけらも感じられず。
一番好きなキャラだったエルがそんなに好きでなかったメガネとくっ付いたことに絶望した。
エエ話なんだろうけど読了感がモヤモヤしすぎて時間買う気が起きねぇ―
我ながら情けない…
209:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 05:19:26 eLm8TvLQ
エルの話はとってつけたような話で、どこかで読んだ感がありまくりだったろ。
エエ話じゃねえ。
210:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 08:38:10 9mtW8GW5
>>208
ああいう調子のって下心丸出しだけど実は根は良いってのはよくあることさ
それでも納得できないのはきっと自分とかぶっているほかにないね
211:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 08:40:19 LYnnF0Zh
とってつけたのはいつもお前がやってる脳内妄想ソースじゃないか
212:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 08:41:07 LYnnF0Zh
おっとごめん>>211は>>209宛
213:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 09:59:53 QQeP65Qf
ユーゴのハーレムものとして読んでた身としては3巻は読んでて苛々したな
214:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 10:37:11 XMuOM/wU
元々ユーゴを好きだったキャラでもないのにそんなにショウとくっつくのが嫌かw
エルの過去とか前の刊でもあったし、ショウとの共通点があるから最初から予定通りだったんじゃないか
215:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 15:45:34 EKGM0W5z
ユーゴには無双ハーレムを求めて、
笑にはリアルを求めいたから嫌だった
だって、笑がもてる訳ないのに
216:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 19:40:15 F/kdU+z4
俺はショウが一番好きなので彼女が出来るとかフラグが立つのは良いんだが。
なぜエルなんだ…エルは良い子だから人選に不満はないけど、ショウへの好感度滅茶苦茶低かったろ…
あれだけ好感度低い奴に本音ぶちまけられるってのに違和感あった
まだレヴィアとかなら誘拐と防具選択で2度ほど命助けられてるから多少は違和感薄いと思う
まあもうちょいイベント欲しかったって事。
217:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 22:30:01 XMuOM/wU
ショック受けてテンパってる状態で問い詰められたから本音をぶちまけたってことだろう
あの時点ではユーゴでもショウでも誰でも良かったと思う
でもその後エルのために泣けるのはショウだから出来たことだろうな
ユーゴはエルがいじめられてるときなら助けられただろうけど今のエルを救えるのは同じ気持ちを共有したショウだけだろうな
なんだかんだでショウも主役の一人とうことなんだな
218:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 02:02:16 7cM0lepW
ショウとエルは良いバカップルになると思うよ。
「女性の胸に視線が行ってしまうショウとそれ見て怒るエル」
って黄金パターンが出来るからね。
219:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 03:29:00 g9zgybhj
ショウって立ち位置的にはユーゴの日常の友人だけでなく非日常での戦いの相棒でもあるんだよな
だからユーゴが成長してる横でいつまでも笑のままだとさすがに邪魔にしかならない
ここでいいところ見せたのは良かったと思う
220:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 05:27:24 /rrpza3d
能力もフラグもなんも努力しないでゲットしてるのがモヤモヤする原因なんじゃないかな
あと、エル登場時からずっとエル狙ってたとかならともかく、女なら誰でもよかったって時期も原因かと
221:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 11:04:40 NqX0LSxm
オレはショウについては初期のウザイ印象が残り続けてて好きになれないな
それに4巻の最初の方でもイシュラとかレヴィアは望みが薄いから
望みのありそうなエルにいっとこうって感じだったのが何ともなぁ・・・
あと4巻はショウを活躍させるためにユーゴの知能を下げすぎだろ
3巻までのユーゴを見てるとショウの作戦を連続で考えつかなかったことはありえないと思った
222:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 11:46:45 bT0phu9p
>>221
今までのユーゴの知略は、人心把握とかのリアルに根差した思考からきたもので、
ゲームの仕様を利用した作戦の立案は、ユーゴもそれほど目覚ましいものではないよ。
それに、エル攻略を考えたシーンだけ覚えてて、その直後のエルの歪みに気付いて
攻略を忘れはじめたところは頭から抜け落ちてるの?
不真面目なのが気に入らないってならまだわかるけど、不真面目な第一印象で
ショウの行動全てにフィルターかけてるのが、なんかもうね。初期ヒロイン二人だって
もうちょっとまともにショウのこと評価してるよ。
223:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 11:55:26 NqX0LSxm
>>222
随分と喧嘩腰だな
3巻では道を塞ぐ作戦とか考えついてるじゃん
それと4巻ではいちいちショウをよく見せようとしたのがあからさまに感じられた気がした
人間初期の印象が悪いと後からそれを払拭するのは困難だと思うんだけど
おまえさんにはそういうのはないの?
どうやったって好きになれないキャラっていると思うんだけど
別におまえがショウを評価するのはいいけどわざわざ喧嘩腰で突っかかってくるなよ
224:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 12:08:55 juNyb1Ez
ユーゴ一人でも同じようなこと思いついたかもしれんけど、今回はショウの方が早かった
そんなんでいいじゃない。作戦なんて言ったもん勝ちだと思うし
225:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 12:09:47 85ggZwM+
>>223
そこでけんか腰になってちゃ1行目台無しじゃない?まあ適当に書きなぐっただけだから、
配慮が足りなかったら謝るよ。
3巻のユーゴの作戦はその場で考えたものじゃないよね。で、ショウが活躍しだしたわけのほうは、
ダークエルフへの奇襲で意識の変化を匂わせてるから、そんなに不自然でもなかったと思うよ。
つまりは、ショウもユーゴに遅れること3巻。やっとエターナルと本気で向き合えるように
なってきたってことじゃない?
226:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 12:51:23 XNUAozE0
ゲームだと思っていまいちまじめに向き合ってなかったショウがゲームであることを前提にして作戦立て始めた
そしたら最初から相手が人間だという前提で作戦たててるユーゴと別視点の作戦が出てくるようになった、
ってとこか。
227:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 14:12:36 7cM0lepW
まあ今回の敵は人間じゃないし。
つか、軍人だってわからんよな。
邪神との戦い方なんてw
228:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 14:47:05 Z7AZ9grU
邪神と戦う作戦をゲーム的にショウが考え
暗躍する教団の動向と対策をユーゴが考える
そして酒盛りのやり過ごし方はユーゴだけが考える
229:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 14:47:18 QjagmEyf
>>226
ショウはギリギリの時はちゃんと真面目に向き合ってきたぞw
その結果、
レヴィア誘拐時→命が惜しいので逃げる。けど、一人は心細いので結局ユーゴに加勢
ダイス戦1→敵を騙すにはまず味方からとユーゴにすっかり騙されて無駄エニグマ
となんとも締まらない場面が多かったがw
自分やユーゴの防御力より姉妹の防御力優先させたり、ラムダ軍相手に魔法職二人で退路塞いだり、
わが身可愛さ以外でもちゃんとやってる。
まあユーゴのがエターナル人の事親身に考えてるのは事実だけど。
今回の光の壁解除待ちをユーゴが思いつかなかったのは、ユーゴの思考の方向性が「守る」ことだからだろう。
ショウは「攻略」。リソースの100%活用を考えてて、光の壁邪魔だと思ったんじゃないかなw
230:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 15:36:26 BZ/M4Udq
選んだ職から考えるとゲーマーとしてはユーゴが攻撃思考でショウは保守的な感じなんだけどな
あらすじとカラー1ページ目で熱血馬鹿とクールメガネのコンビかと思ったのが懐かしい
231:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 18:46:08 3GwRyGCz
>>222
お前は誰と戦いたいんだ?
厨ニ病患者にしか見えないよ。
232:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 20:33:28 gS0B8/L6
俺はエル→ショウに共感できるな。
エルのことをlv関係なく見てくれたのがショウだったから。
だから逆にレヴィアやイシュラには好感を持てないんだけど。
3巻まではユーゴとショウで仲良く旅していけばいいやと思ってた。
233:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 21:34:53 kRAHz3FB
>>229
>自分やユーゴの防御力より姉妹の防御力優先させたり
どー考えてもショウがあの時優先させたのは自分のスケベ心だと思うがw
234:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 21:54:09 g9zgybhj
結局未だに防具つけてないよな
素早さが下がるのが理由らしいけど
とはいえ今回のアミュレットみたいなのアライエンになかったのかね
てかショウの分も何かやれよw
235:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 22:09:33 iIcg/4m0
920 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/18(木) 19:32:55 ID:t3Zg+eIr
富士見ファンタジア文庫 4/20発売
●H+P (6) ―ひめぱら― 【著:風見周/絵:ひなた睦月】
●本日の騎士ミロク4 【著:田口仙年堂/絵:高階聖人】
●影執事マルクの秘密 【著:手島史詞/絵:COMTA】
●氷結鏡界のエデン3 黄金境界 【著:細音啓/絵:カスカベアキラ】
●1×10 藤宮十貴子は懐かない3 【著:鈴木大輔/絵:PANDA】
●イヅナさんと! プレイヤーは女神様 【著:高瀬ユウヤ/絵:八島タカヒロ】
●嘘の上で天使は何冊マンガを読めるか? 【著:ひびき遊/絵:】
●RPG W(・∀・)RL 5 ―ろーぷれ・わーるど― 【著:吉村夜/絵:てんまそ】
●ザ・サード IX 竜谷の涯の旅人たち 【著:星野亮/絵:きみしま青】
●鋼殻のレギオス15 ネクスト・ブルーム 【著:雨木シュウスケ/絵:深遊】
236:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 22:09:52 juNyb1Ez
むしろエルフの里的には魔法使い系の装備の方が充実してそうなんだけどなw
237:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 22:42:16 05sb7y43
>>222
>>231
スレ住人でケンカは作者が悲しむのでやめれ
ところで麻雀小説が出たら感想うp希望
238:イラストに騙された名無しさん
10/02/19 04:42:24 giYVI0mb
魔魚戦記以来10年ぶりに新作の麻雀小説手出そうと思ったら
尼bk1共々ラインナップにすらあがってないぜワハハ
7&Yは一応来てるけど個人的にちょっとなぁ
239:イラストに騙された名無しさん
10/02/19 12:13:07 L/qE1mwn
>>236
魔法使い軽装備は自分が使うからやれないけど
戦士系装備は自分にはいらないからやるわ
とかだったりw
240:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 17:06:47 xdk/yn9m
5巻は4月かぁ~
はやいのはうれしいけど、展開的にユーゴは活躍しにくくなったんじゃない?
単発最強っていってもクリでなきゃ雑魚ニンジャすら一撃で倒せないってのはダメだろ。
邪神相手には単独で倒せないし、黒い策略しか残らない?
241:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 17:31:30 rCC0Ci/H
ユーゴだけにしかできないと思うけど皆と離れてレベル上げって方法もなくはない
例の経験値大量ゲット法を使ってさらなる廃人化
242:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 20:21:55 UdfQEPOe
作者日記より
2月22日
富士見書房にて打ちあわせ。ろーぷれわーるどのコミカライズについて。
243:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 20:42:04 GgC+ZPw5
>>240,241
元々本人が一人で戦う強さを否定してるしなあ
毎回中心人物になってるからそれでいいじゃない
人間相手のタイマンだと最強だからkぉういう路線にいかざるをえないんだろうし
244:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 20:45:08 ANHX1UGN
仮にもエターナルに召喚されるレベルの奴らが通常攻撃一発で倒されるほうが問題だろw
245:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 23:05:20 ZOUXBZWP
というか、こういった王道型のRPGの戦闘システムだと
ボス戦の行き着く先は、ボスのHPと味方のリソースの削りあいにしかならんのだよねw
攻撃役が攻撃手段を連発、回復役が防御・回復・支援魔法を連発。
味方のアイテムとMPが尽きるより先にボスのHPを削りきれば勝ち。
RPG誕生初期の頃から変わらないどころか、最近はどんどんインフレが進んでいくだけだしw
となれば結局は今回のごとく、数の暴力で押し切るしかない。もはやユーゴに求められるのは
カリスマ性とリーダーシップぐらいだろうな。
でなきゃ、それこそ「かみ」に対するチェーンソーのごとき反則級の裏技を見つけるか。
でもどっちかってとそういった起死回生の裏技を思いつくのってユーゴよりショウのような気がすんだよなw
246:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 19:39:36 NV2GTe3I
観察力やリアルWIS、リアルINTが高いのはユーゴじゃない?
ショウも情報があればきちんと思考して攻略法見つける奴だけど、データとして示されてないと問題に気付かなさそうw
立たない恋愛フラグとか、原因に気付けよっていうwww
247:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 21:51:29 6LGIIf2U
>>246
>原因に気付けよっていう
まったくすぎるw
>>240>>242>>245
呪文なしで魔神を開放する方法が発覚したのに、ヴォイドの警備を増強できない!
早く倒さないとヤベェ!てな展開になるかもしれんぞ。ヴォイド戦は洞窟だから、
数で押せない。
248:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 21:57:48 TMtQCc1f
>>247
その時はたぶん洞窟の入口で待ち構えるんじゃね?
249:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 22:59:27 Wcv3NCyM
>248
ヴォイドがテレポート持ってたらどうするよ。
あ、テレポートは「発動の際、長時間無防備になる」って限定条件付けとくわ。
250:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 23:04:17 6LGIIf2U
俺は飛べるとヤバイのつもりだった。イラストには羽があるけど、地の文では特に
触れられてないな。
251:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 02:20:35 fbsWpcix
>>249
洞窟の中が狭くて助走距離が足りず、あげく壁にぶつかって
真っ黒になるヴォイドを想像してしまったじゃないか>テレポート
252:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 02:33:51 vL0YzIl7
>>251
上手く曲げればいけるんですね、わかります
253:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 03:02:47 Xvmnk6Q0
MOTHERのテレポートとかいくらなんでも話題が古すぎるだろw
254:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 05:38:53 CO/4rUPa
>>249
次々に後出し条件付けて、小学生の「ゴッコ遊び」や「もしも話」かよw
厨二病どころか、リアル小学生なのか。
255:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 18:03:38 7sFRWYTK
>>253
ろーぷれではそういやマザーネタはまだ出てないか
でもWIZとか出てるあたり古すぎるとは言えないと思うぜw
256:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 20:47:11 mED8TI9z
5巻の予告
青い海! 白い雲! 水着&ビーチで、キャッキャウフフなパラダイス!?
教団の本拠地を探し、パーティは大海原を越えてはるか西のアダナキア連邦を目指す……が、
巨大海獣の襲撃で遭難! 気がつくと、ヤシの木茂る無人島に流れ着いていた。
もしやこれはボーナスステージっっ!?
257:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 21:06:58 NEcm/Mbo
ろーぷれ的には海獣じゃなくて貝獣とすべきだな
258:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 00:43:45 p7D3YnVO
FCの1作目は敵が順番に攻撃してくるもんだったから、狙われる一人が防御、他3人が攻撃で楽勝だったゲームですね
259:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 10:54:29 sg7EpqmZ
このスレ年齢層が高そうな発言まれによくあるな
260:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 12:56:46 NRPkXniD
>>258
確か初のバッテリーバックアップだったんだよな……
俺のは二時間以上セーブしないでゲームを続けているとセーブデータが消えるってクソ状態だった
当時は「そんなもんか」と思ってたが今思うと潰れてたのかな?
261:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 00:30:12 ZZc3Eq12
解禁だよね、麻雀餓狼伝説
悪くはなかったんだが、文章がイマイチ淡々としてて、先が見えない緊張感、みたいなのが
あまり感じられなかった
序盤、アスカが調子に乗っていく場面はいつどん底に落ちるかとハラハラしながら見てた
シノブさんに裏切られて逆に安心したw
で、裏切られた直後なのにまたすぐ岩さんに弟子入りするとか、女から「倍にして返す」って
言って金盗んでくるとか、素敵にダメなあたりから面白くなってきた
でも正直、ユキの元に普通に戻れるとはおもわんかった
アスカが「きっとユキは自分に好意を持っている」って何度も繰り返す当たり、ユキに裏切りうける
フラグだとずっと思ってたよ
アスカがあそこに戻ったら、ユキが連絡しててシノブが待ち構えてたー、とか
……いやまて、もしかして実際にそうしてて、あの医学生戦の時みたいに、シノブと内通してた
ユキが一芝居うってアスカからかっぱぐ計画だったけど、アスカが勝っちゃった、とかだったりか?w
とまぁ、こんな風に疑心暗鬼になれるお話でした
262:イラストに騙された名無しさん
10/02/26 00:46:38 fzUiRU8p
>261
良くわからんが、お前が楽しんだ事だけはわかった。
263:イラストに騙された名無しさん
10/02/27 15:23:26 zB0MpXN3
出たのか、本屋に行こう
261は視界に入ってもあんまり理解出来ないから
ネタバレにならなそうで良かったよかった
264:イラストに騙された名無しさん
10/02/27 19:20:56 MvIAsAS2
俺は楽しめたよ。>>麻雀
最後の方は盛り上がり&緊迫感で出来が良かったと思う。
265:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 22:59:52 mFtz9VYI
最後の対決なぜかアスカとシノブの差し馬だと思いこんでたせいで
あれ?それで勝っちゃうの?と一人勝手に拍子抜けしちゃってた
あとシノブやばいな。240Zとか口に出るとかどこのおっさんだよ
266:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 11:19:21 PJeOBazF
麻雀はギャンブルフィッシュしか知らなくても楽しめそうかしらん
267:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 14:41:49 MpX14Jaa
「倍にして返すから」って言って助けてくれた女の子から100万奪ってく主人公って斬新だな
好きにはなれんけど
268:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 15:18:51 PVUWERjb
俺は麻雀知ってるから客観的な評価は出来ないけど
感想レス見た感じだと牌の見分けすらつかなくても楽しめそう
あと巻末に麻雀素人向けの解説が数ページ程のってる
269:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 21:15:38 FTOu1nVP
俺、一応麻雀の最低限のルールは知ってるけど、細かい機微なんてさっぱり、
ってレベルだけど、まぁ「なんかすごいことやったんだな」「今の壮絶な心理戦で
これを見抜いた主人公がすごいんだな」くらいのノリで読んでた
270:イラストに騙された名無しさん
10/03/03 22:21:17 sR9X4c1C
>267
そういうところ含めて子供っぽいところがリアルだ
いや、好きにはなれんけど
271:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 06:56:57 RSp0hxyU
オーラスで全員の持ち点かいて欲しがった
272:エルザに蹴り ◆HHfIMjzrh2
10/03/05 22:01:32 PJQo9ECS
今読み終わった、面白かった!
273:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 11:38:33 q/jHPjXB
>>271
今から読むからさ、
そのオーラスの持ち点書いてくれ
オーラスまで来たところでスレを開く
274:イラストに騙された名無しさん
10/03/07 22:34:19 ZY7uUtEP
>>273
ちょwwおまww
275:273
10/03/10 09:42:40 J93RerpS
オーラスまで来たところで、
具体的な点数が中に無いことが分かったので
そのまま読み倒した
276:イラストに騙された名無しさん
10/03/16 01:57:30 p9CtaZGU
急に盛り下がってきましたw
277:イラストに騙された名無しさん
10/03/17 22:31:57 e5WQQcGB
ドラマガ掲載のろーぷれ短編の感想よろ
278:イラストに騙された名無しさん
10/03/18 19:29:36 5T8Io7AN
どんどん盛り下がってきましたw
279:イラストに騙された名無しさん
10/03/20 14:17:26 fco2NkkG
ドラマガ読んだけど、
内容は5巻の先取りで、ショウメインの話。
5巻の裏ではこういうことがありましたっていう話なのかな。
余談だけどエルのLVが誤植で78になってたのは笑えた。
280:イラストに騙された名無しさん
10/03/20 15:52:52 c8IoDDc5
このスレでは明確なルールはできてないが、公式発売日前に内容を話すのは
嫌な人もいるかもしれないので内容はさておく。だがこれだけは言わせろ……
てんまそ代われ!今野と代われっつつつつ!他作品のイラストと一緒の雑誌に
掲載されてると、さすがにアレさが目立つわ。
281:イラストに騙された名無しさん
10/03/20 16:59:34 gxRrchwk
やっぱりショウは合わないや
282:イラストに騙された名無しさん
10/03/20 17:13:37 sP0/OSZp
>>280
今更だな
画力は素人以下だとエロゲー関連スレでも散々言われてる
283:イラストに騙された名無しさん
10/03/20 20:12:37 g74vSKkU
>>280
まあでもろーぷれ売れてるみたいだし一定以上の実力はあるんじゃ
284:イラストに騙された名無しさん
10/03/20 21:31:13 +pT+ynKV
デフォルメキャラと、十歩譲って女の子はそこそこ描けてると思う
個人的にはこのくらいのほうがろーぷれにはあっている気がする
285:イラストに騙された名無しさん
10/03/20 22:51:22 Nz46So7c
でもここまでシリーズ続いて今更絵柄変更とかされても嫌だ
286:イラストに騙された名無しさん
10/03/21 12:45:15 50UnKC1j
>>280
1巻口絵イラストとかは好きなんだが、ラムダとかはキャラ設定の打ち合わせが出来てないよなw
287:イラストに騙された名無しさん
10/03/22 11:37:06 w9/brSCK
じわじわと盛り下がっておりますなwww
288:イラストに騙された名無しさん
10/03/23 22:09:39 Ich/foFb
エルがエルフなのに100歳とか高年齢じゃないって設定は珍しいな
289:イラストに騙された名無しさん
10/03/23 23:23:59 fiEqyLg2
ラムダというよりこの作品の男性キャラは主要キャラはまだマシだが、
若干手抜いてるっぽい感じがするっていうか力が入ってないっていうか…
特に、この作品知らないでユーゴの絵は初めて見たときに絵師それほど詳しくない俺が
「あぁ、てんまそか。」って本屋で気付けたくらいだったし、
マギウステイルしかやっとらんのでそこまでしか言えんが
とりあえず、女の子の絵は好きだから許す
290:イラストに騙された名無しさん
10/03/26 14:43:40 E5fCmZn4
すっごく今さらだが召喚時点、というか一巻発売の時ってラブプラス出てたか?
まあ細けえことは(ryだろうけどさ
291:イラストに騙された名無しさん
10/03/26 21:03:17 /+jXClw4
物語の性質上、なるべく旬のネタを入れたいんだろうね
292:イラストに騙された名無しさん
10/03/30 10:02:10 DO6SbbLp
なんか、宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ思い出した
あれはリアルタイムとのズレがずいぶんと出たなぁ
・・・完結したっけ?
293:イラストに騙された名無しさん
10/03/30 22:40:54 ee5SlrvU
これも今さらだが、一応「高校生」なんだから
ギャルゲやラブプ○スはまだしも
18禁ゲーム三昧だったとか堂々と言うなよショウよw
まぁ今時の高校生で律儀に18禁を守ってるヤツは絶滅危惧種並みに少ないだろうけどさw
294:イラストに騙された名無しさん
10/04/01 12:28:10 TlIhSl6F
>>293
俺のことか
てか表紙きたな、見て分かるゲームキューブだがw
295:イラストに騙された名無しさん
10/04/08 23:58:56 3ziNm8ed
今気付いたけど、右上に団長っぽいのがいるな。
短編では旭日騎士団とは別行動っぽかったのに。
296:イラストに騙された名無しさん
10/04/11 14:01:14 7GH2m6Tn
age
297:イラストに騙された名無しさん
10/04/11 15:57:49 HfPMIc1L
さてさて、盛下がっておりますな。
298:イラストに騙された名無しさん
10/04/11 19:19:36 W98e6AVL
売ってないと思ったら二十日発売だったのな
代わりにシャナとSAO買ってきた
299:イラストに騙された名無しさん
10/04/14 10:57:53 eUv+Sp4Z
あー、もう来週で一巻発売から一年か
順調に三ヶ月ペース保ってるな
去年の今頃、俺は何してたっけなぁ…
300:イラストに騙された名無しさん
10/04/16 23:29:07 yLF2AA5u
店先で見かけた、別の店で買いたいんで買わなかったけど
301:イラストに騙された名無しさん
10/04/17 12:15:21 6onukgG4
ロープレ漫画化するみたいだけど何か情報あったっけ?
302:イラストに騙された名無しさん
10/04/17 20:09:53 kiQekBvQ
帯によると、「最新のドラマガをチェック」だった
あと、カットでコミック版のユーゴとイシュラ、誰が書いてるかは判らんかった
303:イラストに騙された名無しさん
10/04/18 15:44:26 NScFzvPt
ロープレ五巻昨日買ってきた 一番ワロタのは
黒ドラゴンの娘がおなかへったと 黒ドラゴンに言った後にそこにいるメガネ食べなさい
と言った後に娘ドラゴンがショウにおいちぃの?と聞いたあとのやり取りだった
とんでもないっ!ミヤモト・ショウといえばクソまずいことで有名です!
この前も僕を食べたモンスターがゲロ吐きながら三日三晩悶え苦しんだあげく
紫色になって死んだほどだからっ!フグより強い毒があるからっ!食べるとか論外っ!
このやり取りがたまらんなWW
五巻読んだ感想としてはユーゴが確実にハーレムルートに向かう反面ショウがエルルートに行ってるなと
主人公がどんどんショウに食われて行ってる気する
304:303
10/04/18 15:46:12 NScFzvPt
すまん公式発売日20日だったのね
ネタばれ含んでるからスルーしてくれ
305:イラストに騙された名無しさん
10/04/18 16:22:53 JOukAPBI
ちなみに21日0時が解禁だ。20日になった途端書き込んでも怒られるぞ
306:イラストに騙された名無しさん
10/04/19 19:01:43 LdfyDgy/
地元のアニメイトミニじゃまだ置いてなかった
307:イラストに騙された名無しさん
10/04/19 21:42:52 mNqjuvWo
重要ネタバレ
なぜ、おっぱいがふたつある?
すげえ気になる、というか気に食わない。
308:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 00:00:23 pircpG9G
あーーー何か今回ユーゴがゲーマーは現実とゲームの境目がつかないとか怪理論言ってたが、むしろゲーマーこそ、そういう境目ってはっきりしてないか?
ゲームやらねえ連中のほうが境目とかついてねえと思うんだ。
309:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 00:03:02 EMhtsjXs
ユーゴは二股END狙うなら狙うではっきりしてくれ
こいつの脳内がショウ以上に最低男のまま進行するのが耐えられん
310:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 00:04:47 C10gkrzc
相変わらずイシュラの行動が子供っぽくてむかついた
でもキスシーンの絵が可愛すぎたからもうそんなのどうでもいい
311:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 00:46:17 +vNF53ae
>>309
お前がユーゴならどうする?
どっちか切るん?
312:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 00:52:41 a0x3Dlqo
俺がユーゴだったらそろそろレヴィアの存在を忘れ…
っていうかこいつ本当にほとんどのキャラと絡まないな
ユーゴもラムダも女としては意識してる描写だけで会話がほんと少ないわ
姉妹でヒロインの持つ要素を半分こして、その所為で二人ともヒロインっぽくなくなってる気がする
313:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 01:13:10 jBwjk61b
とりあえず、ラムダとショウがわりと意気投合してるのが笑った
あと、エルがアバタモ☆エクボってきたのも笑った
しかし、なんとなくイシュラはラムダとくっつきそうな予感がしてきたかなー
314:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 01:22:14 G0JqZUXJ
妹はラムダとくっつくのかと思ったらそんなことはなかった
315:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 01:42:42 9NIUCavD
今回のキスがイシュラからだったら、とてつもなく分かりやすい振られフラグだったんだけどな
どうでもいいが、このシーンのユーゴとイシュラが中学生くらいに見えて萌える
316:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 01:54:39 sscrjZ9A
正直もう惰性で読んでる…
317:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 07:20:43 BXPeFc5H
糞マジメと優柔不断が一緒になった主人公になりつつあるから
どんどんユーゴの高感度が下がって行ってる気する
反面最初からエロ丸出しだったショウの地位があがってる
現実でこんな奴居たら,よほど我慢強い女でない限り 見限るわな
なんか姉がラムダとくっつく気がしてきた
318:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 08:16:00 IfhHo8Ui
ニート代表のショウ派がユーゴ叩きに必死ですねw
319:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 09:39:37 BXPeFc5H
ニートになる可能性はユーゴの方が高いと思うが
どっちもフラグあるけど
実家がゲーセンとゲームショップ経営してるのがユーゴだぞ
経営者の家庭に生まれ 姉妹に挟まれてリアル女トラウマ背負ってるのがユーゴ
なんでニート代表がショウになるのか解らん
誠実であれば女がよってくるなんて理想でしかないから
そんな貴方に送る曲
空と君のあいだに と 夢であるように
(誠実であったまま 女取られましたみたいな~)
320:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 09:47:49 cVmqIxmE
ラムダってオオカミとかなんだとか言っても
結局は家帰ったらハードゲーマーなんだよな…
321:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 10:38:57 3n8LYxVE
何でもいいけどユーゴ派とショウ派でよく対立するよねこのスレ
あとさすがに姉とラムダがくっつくことはねえよ
322:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 13:09:57 /y01Vd8P
この作者のヒロインてちっとも萌えないからラブコメ分はどうでもいいんだが
そんなことより重たい姉、軽率な妹、上辺だけの言葉でもっともらしいこと言うわりに
ダメな日本人二人にいらいらさせられる。ユーゴ以外のん気すぎるだろ
途中1,2冊くらいユーゴ生死不明で退場させて他メンバーの成長を促して欲しい
ラムダとショウ、ネトゲやってると似たような馬鹿が多くてマジでいらいらさせられるw
323:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 13:55:49 7HP5zi3H
危機感を持たないといけない!なんてルールを貸すのも自由だけど
自分の好きなことを楽しむというのも自由
後者を馬鹿と呼ぶ>>322がユーゴの立場だとだと3巻で魔神復活して詰む
324:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 14:11:48 jBwjk61b
ふっと思ったが、ショウとイシュラの性別が逆だったら収まりよかったんじゃ?
ショウ子(仮)は割とそのままで可愛い子萌えのヒロインその一、
イシュラ夫(仮)はユーゴを尊敬し懐いてて、姉貴とくっついて欲しいと思ってるって感じで
利点
ショウの軽さ、特にエロさが大分許せる感じになる
逆にユーゴを励ましたり、凝り固まったユーゴを解きほぐそうとするシーンが一気に萌えシーンに
現状のイシュラだと、割と前線に立たせられないオミソだが、イシュラ夫ならそれも割と出来そう
現状のイシュラとレヴィアのニ択は「好きなほうを選べば?」って感じだが、
ショウ子(仮)とレヴィアなら「現実とゲーム世界のどっちを選ぶか」も含む選択になる
欠点
昔苛められててユーゴに救われたっていうショウの過去の重みが増す
イシュラのウザさが増す
エルのデレを見るのが難しくなる、最悪エルのキャラ配置そのものが変わる
まぁ単なる思いつきなんだがね
325:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 14:13:25 jBwjk61b
あ、欠点一つ書き忘れ
ショウ子(仮)はわりと、こなたのパクリっぽくなる
326:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 14:41:30 lTwrVedV
全部わぁいにすればいいだろ。もう。
327:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 14:47:20 Dx5tnUEF
五巻で一番残念なのはせっかくの海にリサぽんが居ないことだと思う…。
次にイシュラがイラっとする事とユーゴが全く活躍しなかった事だな。
328:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 19:08:59 bmaAtZtS
>>308
文盲乙w
ユーゴの言ってるのはそういうことじゃねえだろ。
100回読み直せ。
>>309
ユーゴは世界を救うことが至上命題になってるから無理。
>>317
ユーゴは相変わらず果断だろw
目的のためには、乙女心を弄ぶほどにな。
>>319
どうでもいいけど、後半の病気ぶりが痛々しいな、お前。
329:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 20:56:09 MRcdkFsI
島から脱出しようとするのに筏ってのはまあわかるんだが、それに蒸気機関
を搭載しようとするのが凄い。なんで高校生が缶圧のことまで理解してるんだ
330:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 21:31:39 y7bqJser
5巻はつまらなかったな。がっかりだ。
唯一、数学でイシュラが戸惑うシーンだけは面白かった。
ショウは4巻ではフラグなんかいらないとか言ってたのに、
5巻だとフラグ立ったとか自覚してるのがいや。
331:イラストに騙された名無しさん
10/04/21 21:44:19 pvypoZrI
ああ、おっぱい魔人が海にいなかったのは重大な欠点だな
332:イラストに騙された名無しさん
10/04/22 00:57:37 FKvgQ/m/
5巻はナディアの無人島編くらいガッカリな内容だった。捨て巻とでも言おうか
こんなのドラマガ本誌の短編でやっておけよ
333:イラストに騙された名無しさん
10/04/22 01:22:13 YEhXGWgc
作者がレヴィアをどのように扱いたいのかがさっぱり分からねぇ
334:イラストに騙された名無しさん
10/04/22 08:43:21 3rlhiUMw
>>332
確かに短編向きだな、これ
ドラマガは、もうずいぶんと読んでないけど
ロープレの短編とか載ってるの?
#ドラマガは龍皇杯で伝勇伝が決まった時に切ったなぁ
#今はどんな状況なんだろ?
335:イラストに騙された名無しさん
10/04/22 11:25:14 WvYfEdJl
>>308
ようは胡蝶の夢だろ。
336:イラストに騙された名無しさん
10/04/22 12:54:54 Pq3eNmaK
つか、>>308の理論だとネトゲ廃人なんて存在しえないことになるぞw
やっぱゲームやらない人はゲームにのめり込むこともないし、
ゲームやる人よりはゲームと距離を持ってるでげーむ
337:イラストに騙された名無しさん
10/04/22 17:50:26 3rlhiUMw
>>335
それは言っちゃいけない
黄昏で全滅オチをやった夜たんだから
夢オチをかまさないとも限らん
338:イラストに騙された名無しさん
10/04/22 22:33:54 lr0p6ckX
>>337
メタルコイン握り締めてればオッケーだろ
339:イラストに騙された名無しさん
10/04/22 22:38:19 +ODwEeRZ
イシュラがやっぱりうざいな。
ゲームでもよくいる戦力にならないくせに、イベントでは偉そうなキャラを見ているみたいだ。
340:イラストに騙された名無しさん
10/04/22 22:51:55 GB3gq9t/
>308
ユーゴ理論は、真剣に向き合うかどうかって話だから、ゲームに対して現実同様に真剣に向き合うのはゲーマーじゃね?
ゲームでやることと現実でやることを混同して暴力ゲームをどうこう言うのは素人だけどさ。
341:イラストに騙された名無しさん
10/04/22 23:17:14 CGvJZJ+K
>>336
ゲームにのめり込もうが何しようが
現実にゲーム世界のなにかを前提にした行動しないなら混同とはいわないだろ
342:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 01:22:15 yYojCcw+
レヴィアはなんか巫女の才能が開花してきてるし、その素質を狙われて
ギャス様復活の生贄に最適とか言われてかっ攫われて、
それを救うためにユーゴ奮起、完全にレヴィアルート乗って
振られたモン同士のイシュラとラムダがくっつく、って感じになりそうな気がする
こういう陳腐な予想は、外れて欲しいがね
343:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 02:26:34 me3SHe0D
今回のキスがレヴィアに知れたら、ユーゴはイシュラルート一直線じゃね?
レヴィアは潔癖気味なところあるし嫉妬もするし、ユーゴがハーレムルート狙ってもなびかん希ガス
流石に優柔不断すぎて雅史エンドならぬショウエンドって事はないだろうけどさw
ラムダとイシュラの憎まれ口の叩き合いも悪くないが、レヴィアは最初からレヴィア狙いのラムダとくっつくと予想
344:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 05:50:04 l1+F3KBY
>>342
最後どうなるかっていう点について言えば、
ユーゴたちは、現実世界に帰還してお別れじゃね?
345:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 18:03:18 rRrywiVC
ユーゴがどっちとくっつくかはわからないが、ラムダとレヴィアがくっつくことはないだろ。
ところで島の大きさを計算したとき時速四キロで八時間って言ってたけど八時間休みなしで歩き続けたのか奴らは…。
346:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 18:30:14 +Hb1NZm0
休憩って必要なのかな?
睡眠とか長時間休憩を取らないと
飯の値にロックが掛かる、みたいにはなってそうだけど
これまでそういった描写はあったっけ?
347:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 19:44:38 Xs7jflRN
>>346
適宜休憩を取らないと、FOODの減りが加速するんだったような?
348:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 19:48:43 FK2MlAfj
4巻まで楽しかったのに、5巻で一気に微妙になっちゃったなあ
ネタバレは避けるけど、なんか作者の思惑を押しつけられてる感が酷すぎてキツイ
ラムダをプッシュしますよー、ショウをプッシュしますよー、エルはショウのことが好きですよー
今回はこういうの行きすぎてうざすぎる
地の文の語り手がコロコロ変わる手法も、これまでは楽しめたけど、こういう作者の押しつけが
目立つようになると読むに耐えなくなってくるね
6巻の内容次第では投げだしそうだ…
349:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 19:51:38 kwBrPZaz
>>348
4巻からショウの押し付けが凄かったと思うけど
350:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 20:52:57 FK2MlAfj
>>349
4巻くらいの書き方なら、サブキャラに見せ場を作ったって感じで問題なかったんだよね
真面目なユーゴに欠けた部分を、おちゃらけたショウが持ってるっていうのも面白かった
でも5巻レベルになると浸食しすぎっつーか、出張ってきすぎるとうざくなるタイプのキャラを
前面に押し出しすぎて失敗してると思うんだよな
しかも今回はエル視点でフォロー入れたりもしてるし、なんだこりゃって感じだったわ
351:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 20:55:03 MM3t3MQP
>>350
オレ的にはもう4巻の時点できつかったな
352:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 21:21:51 FK2MlAfj
4巻でキツイと5巻は投げ出しちゃう人いそうだなあ
というか、なんか急に方向転換したよね、4巻から
白状すると俺TUEEの主人公ハーレムがよかった
353:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 21:25:00 MM3t3MQP
>>352
オレも主人公無双を期待してただけにきつくなってきた
一応5巻も買ったけどさ
354:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 21:34:46 OpufUVls
ようするにみんなユーゴの活躍が見たいんだな
355:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 22:41:55 usn4ipQP
>>345
しかも朝6時からな。
ひ弱な現代人には無理だけど、キャラ補正がかかってタフになってるのかな。
356:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 22:44:02 me3SHe0D
俺は他キャラうざく感じないけど、ユーゴ無双分は不足してきたなー。
4巻も数の力だったしそろそろユーゴ無双が欲しいぜ。
つか今回ショウとラムダのプッシュ描写あったん?
好き勝手やって楽しそうだなーっていつもの連中だと思ってたよw
357:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 22:58:46 tHL4iDJk
至高のツンデレにしてドキュソは龍生楽しそうだよな
358:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 23:04:00 37OQFBuC
気に食わないからプッシュに見えます、とか言われてもこのスレだとおかしくない気がする
なぜか毎回よく読まずにこの作者はダメだ的な文句垂れてる人が出てくるから
359:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 23:26:47 OpufUVls
>>356
ショウとラムダはいいコンビだよな。ショウに限らず、ラムダは
他のキャラとの掛け合いが多いのがいい。
360:イラストに騙された名無しさん
10/04/23 23:50:50 Hnt/MTkG
>>356
別に特に活躍したわけではないんだが
元からユーゴ以外の視点もある作品だし
プッシュしたのはツンデレさんだろ
今回は箸休めって感じだったな
次回あたり内戦だとか100年前からいる魔神だとかで重めの展開はくるんじゃね
361:イラストに騙された名無しさん
10/04/24 00:36:54 1IVFpoxS
ユーゴの技が少ないのが良くないな。ゴーデスエンブレムは見飽きたぜ
362:イラストに騙された名無しさん
10/04/24 01:00:31 h/kJOAWf
ユーゴやショウは高レベルだからレベルアップによる技習得チャンスは殆どないしな
アイテムでパワーアップするしかない
技習得イベントとかその内出るだろ
363:イラストに騙された名無しさん
10/04/24 08:41:03 0UtNEV6+
クラスチェンジ要素とか大好きなんで、早いとこ村娘コンビを転職させてほしいもんだ。
エルもさらなる上級職があったりしないかな?
しかし、水の神に続いて闇の神も退場済みか。神様が作ったモンスターの中には、
魔神をおびやかせるようなのがゴロゴロいるみたいだけど、当の神様はあんまり
強くないみたいだね。
364:イラストに騙された名無しさん
10/04/24 09:23:02 zBPZTg0A
本が手に入らないとレベルが上がっても技や魔法の習得はできないみたいだから
有用な物でも取ってない物、知られてない物はある気がする
365:イラストに騙された名無しさん
10/04/25 15:00:27 XS2JjBwW
西大陸はゲームとは全然違うらしいしな。
366:イラストに騙された名無しさん
10/04/25 22:30:19 xTomM9M0
なぜ誰もカラー口絵のサービスシーンを話題にしない。
やっぱりこの絵師じゃ萌えないのか!
もっと下乳とかガーターベルトとか割れ目とかについて語れよー。
367:イラストに騙された名無しさん
10/04/26 02:39:26 qBXpHbyR
ふと思ったけど、アウラの服っていつ洗うんだ?
いつモンスターが襲ってくるのかわからない状況だったら外せないよな
しかも葉っぱじゃそんなに綺麗に拭けないだろうし大惨事じゃね?
368:イラストに騙された名無しさん
10/04/26 04:13:45 elYv0BgE
ユーゴかショウが見張ってる
さ あ 今 な ら だ い じ ょ う ぶ
369:イラストに騙された名無しさん
10/04/26 16:31:58 cADDg7Bn
富士見スレから
◯大阪屋 (2010/04/19~04/25)
富士見F文庫
**2位 鋼殻のレギオス 15
*10位 RPG W(・∀・)RLD 5
*11位 氷結鏡界のエデン 3
*16位 H+P-ひめぱら 6
*17位 本日の騎士ミロク 4
*28位 影執事マルクの秘密
*55位 藤宮十貴子は懐かない 3
*65位 拳と魔封の物語 3
*69位 アリアンロッド・リプレイ・アンサンブル
*71位 ザ・サード9 竜谷の涯の旅人たち
*94位 イヅナさんと!プレイヤーは女神様
148位 嘘の上で天使は何冊マンガを読めるか?
二番手…だと…!?
370:イラストに騙された名無しさん
10/04/26 17:40:36 ErAD4lZb
>>367
替えの下着もないしな。
というか、体にしろ下着にしろ海で泳いだ後真水で洗わないでいいのか?
371:イラストに騙された名無しさん
10/04/26 17:55:39 htJdvK2m
魔法使いがいるからなぁ
MPがあれば水くらい出せるんじゃね?
と書いたところで
ヤナックがヒャドで砂漠で氷出してたのを思い出した
あの固太りの戦士、なんて名前だったっけかな
372:イラストに騙された名無しさん
10/04/26 23:24:45 GWPxd1SC
モコモコだなw
洞窟の中に真水が溜まってる場所があったじゃん。
男共を外に出して一人が見張りながら交代で洗えば問題ないだろ。
373:イラストに騙された名無しさん
10/04/27 08:10:10 Itrd5W8+
ちゃんと読め
氷系の魔法で水を確保できる~
とショウが言ってるぞ洞窟見つける前に
具体的にはp139
374:イラストに騙された名無しさん
10/04/27 08:20:50 ZXzX6XAY
! そうか。シャワーシーンがないんだ。もしくはお風呂。
375:イラストに騙された名無しさん
10/04/27 09:16:43 zA7kUKBq
>>372
そーだ、モコモコだ、thx
「モコッチ!」とか言いながら殴ってたね
心のつかえがとれたよ
敵を倒すと宝石になるのとか(TV向けの配慮かも?)
種の効果が永続じゃなくて一時ブーストとか
色々とアイデアがあったなぁ
スレ違いごめんね
376:イラストに騙された名無しさん
10/04/27 16:13:42 bQhgatAH
>>374
三巻のカラー絵でガマンだ
見開きは一巻が一番よかったんだけど今後もサービス路線なんだろうか
377:イラストに騙された名無しさん
10/04/27 16:20:49 P29lUjzx
エロゲが本職の人だし、こういった絵の方が描き慣れてるんじゃね?
378:イラストに騙された名無しさん
10/04/27 23:19:09 SgNgYyRQ
>>376
今回は息抜きの巻だったが、次巻以降は容赦なく
ガチガチでハラハラなシリアス展開が続くのは目に見えてるからなぁ。
本編の挿絵で書けない以上、カラー口絵にサービスシーンを入れるほかなかろうw
379:イラストに騙された名無しさん
10/04/28 19:06:46 PcZuP8kt
ガチガチハラハラかぁ。あり得ないけどユーゴ死亡退場しねーかなぁ
ユーゴアンチってことじゃなく糞妹と糞眼鏡にシリアスな状況と直面して
もらいたい。この二人が今巻でほとほと嫌いになったわ
380:イラストに騙された名無しさん
10/04/28 20:20:39 VvaxDFtG
女性キャラが出番に比例して、残念度・イマイチ度が上ってる気がする。
381:イラストに騙された名無しさん
10/04/29 00:34:39 ///1iafF
>>380
わかる……正直エルもちょっとね。
ナツキに期待してたんだが、今回まったく出番なかったんだよなあ。いつかヒロイン昇格したりしないかな。
メインヒロインが二人ともゲーム世界の人だと弱いと思うんだよ。
ユーゴに思いを寄せるライバルというか、現実世界側のヒロインが一人欲しいわ。
382:イラストに騙された名無しさん
10/04/29 00:58:24 q5pWYKf2
エターナルも一応現実(?)世界だろ。
今のところPTは男性陣ガイア人、女性陣エターナル人で分かれてるから、
今後もガイア側の女性キャラヒロインのPT追加はないと思う。
リサはヒロインって感じじゃないし。
383:イラストに騙された名無しさん
10/04/29 10:16:32 SXJ84JpN
ヒロイン勢が魅力に乏しいのは全面同意
384:イラストに騙された名無しさん
10/04/29 21:42:26 t1LuitAg
なんかフォーチュンクエストみたいだった
385:イラストに騙された名無しさん
10/04/30 00:39:38 whYZ1yH3
とりあえず、姉ちゃんは出るな、喋るな、考えるな。
そうすれば俺は大好きだ。
386:イラストに騙された名無しさん
10/04/30 01:15:06 +BmJdKil
そうだ、ずっと神に降りててもらえばいいんだ!
387:イラストに騙された名無しさん
10/04/30 01:45:36 EJAGT6qP
この作者のヒロインに魅力を感じたことがないな
388:イラストに騙された名無しさん
10/04/30 05:15:22 vLBSxn2V
女性が魅力ないって言うけど、等身大のキャラが売りなRPGで
フィクション的な一本化された思考を持たせても違和感感じるだけだと思うぞ。
外面的にはリサポンがまさにそうじゃん。
389:イラストに騙された名無しさん
10/04/30 07:28:39 +BmJdKil
もっと直接的な外面的問題で言うと水着ターンでリサポンがいなかったのは致命的
390:イラストに騙された名無しさん
10/04/30 17:50:06 /bTHEITI
俺はヒロイン勢好きだが、魅力が引き出されるシチュエーションがなかなか来ないんだよな
イシュラは本人の暴走以外でイシュラが死地に向かわないと道が開けない状況とか考えづらいから、いつも安地でぬくぬくと恋愛のことだけ考えてるように見えかねないし
レヴィアは信仰が本当に試されるような絶望に直面する事も考えづらいから、いつも神か仲間頼りに見えちゃうし
でもラムダのプライドを刺激して作戦引き出そうとするイシュラとか、ジローが石連れに行く前に赦してやったレヴィアとか好きだぜ
エルはショウに落とされてから可愛くなった気がする
どうみてもショウ過大評価だよ! あばたもえくぼって奴にしても程があるだろwww
391:イラストに騙された名無しさん
10/04/30 18:39:18 jF8IeIxB
俺はあんまりヒロインとか考えないで読んでるから、それほど魅力がないとか感じない。
むしろリサがけっこう人気があったことに意外。やっぱ海に巨乳は付き物なのか
392:イラストに騙された名無しさん
10/04/30 19:10:17 +VAjoLl9
>>390
そういうあんたもヒロインに対してあばたもえくぼすぎるw
393:イラストに騙された名無しさん
10/04/30 19:22:05 Ye5XjKJf
エロフも胸は弱点なんだっけ。
394:イラストに騙された名無しさん
10/04/30 19:54:21 1kpQab8d
無乳ではあってもさすがにへこんではいまい
395:イラストに騙された名無しさん
10/04/30 22:37:45 ZviFkOYu
ラクシュ「えぐれ胸の盆地胸なんて言ってませんよ~」
396:イラストに騙された名無しさん
10/05/01 00:47:56 WA6CMNS6
そうだよな。普通女性のバストっつったら
レヴィアのように山岳部的か、悪くてもイシュラのように丘陵部的だが
エルの場合平野部的だもんなw
397:イラストに騙された名無しさん
10/05/03 11:19:19 SpPTYirJ
↓これってどうなん? 二次小説であることを明記せずにタイトルもろだけど
URLリンク(ncode.syosetu.com)
398:イラストに騙された名無しさん
10/05/03 11:24:46 XHPCzeyr
タイトルには著作権はないからタイトルもろは問題ないけど
中身やら設定がパクリならアウト
あと作者が許容していないのであれば二次小説かどうか明記しているかどうかは関係ない
399:イラストに騙された名無しさん
10/05/03 12:37:06 xusuPGG/
一般小説辺りなら偶然タイトルが被ることはあるしそんな珍しいタイトルでもないと思って見てみたら
RPG W(・∀・)RLD の文字が
ここまで一致かよw
400:イラストに騙された名無しさん
10/05/03 12:40:06 xusuPGG/
よく読んでみたら原作ありって書いてあった
何が原作とは書いてないがタイトル見ればわかるだろうと判断したようだ
401:イラストに騙された名無しさん
10/05/03 13:32:40 6j/s5k+f
「小説情報」ってとこに二次創作ってことと原作名書いてあるでな
そのサイトお気に入りなんだけど初見だとそういう部分が見づらいから困る
402:イラストに騙された名無しさん
10/05/03 22:11:54 085K5BIO
つーかそのサイトに載ってる小説、どれもこれも中二病全開フルスロットルの
ばっかじゃねぇかw
世界観ブチ壊しなチート級能力持ちオリキャラを出して
原作キャラが引き立て役にしかならないオリキャラ大活躍な展開の二次創作は
誰もが一度は考えるが、99%が作者のオナニー作品になる
中二病患者にとって「はしか」のような痛い作品。
403:イラストに騙された名無しさん
10/05/03 23:07:30 94nTbAfY
いわゆるメアリー・スーか。
404:イラストに騙された名無しさん
10/05/04 14:36:46 aCTO8NTU
一応はそれしか無いわけじゃねーよ
確かにキーワードからチートと最強除外すると酷いことになるけどさw
405:イラストに騙された名無しさん
10/05/04 21:33:59 tCpQVham
麻雀小説は面白かったけど、「カモは豚、俺は狼になる」というのが何だかなぁ。
結局は豚を生かさず殺さず吸い取るしかなくて、「カモは豚、俺は生き血を吸う蚊」が精一杯だと思う。
406:イラストに騙された名無しさん
10/05/06 05:36:07 7RBA3b7L
なんか「俺の中に獣がいる(笑)」とか言ってた忍者さんを思い出した
407:イラストに騙された名無しさん
10/05/06 10:18:00 mMRChSUA
>>405
あの主人公最後の最後に我に帰ったみたいだなw
次巻どうするんだろ
408:イラストに騙された名無しさん
10/05/07 09:35:57 JwWmfhXP
おれはしょうきにもどった!
409:イラストに騙された名無しさん
10/05/08 07:39:48 QyQRrLl/
ここまで新たなるヒロイン候補のぴゅりほーの名前なし
せっかく擬人化して幼女ヒロインが入るフラグが立ったのに....
410:イラストに騙された名無しさん
10/05/08 20:27:59 vyVey7Tf
シルバードラゴンが人間やエルフの少女や若い女性の形態に変身するのは
紙と鉛筆とダイスのRPG本家D&Dでもルール設定で決まってるからな
冒険者たちとパーティー行動して悪竜やデーモンデヴィルと戦うのは普通にありです
411:イラストに騙された名無しさん
10/05/09 03:56:59 +5Xe8k/x
ぴゅりほーがパーティに入ったら,おバカなヒロインになりそうだが
一番の弊害はDQNでツンデレの保護者も入ってくる可能性も
あれ入ったら主人公が完全に脇役になってまう
412:イラストに騙された名無しさん
10/05/10 18:23:15 yO05IDNV
あのツンデレが仲間になったら、ボスがそのままのステータスで仲間になるようなもんだしな。
だが現在パーティーが人間とエルフだけで、年齢も14~16でバリエーションに欠けてるし
ピュリホーはありだと思うけど。
413:イラストに騙された名無しさん
10/05/13 15:01:20 GPqshKaz
エル好きだったのに・・・
萎えた売ってくる
414:イラストに騙された名無しさん
10/05/13 16:34:10 Y2A5kq0D
>>414
なぜに
415:イラストに騙された名無しさん
10/05/13 17:51:23 suDMJDUY
>>414
確かに、どうして?
416:イラストに騙された名無しさん
10/05/13 18:01:27 7F3G+AvL
ショウに取られたからだろ
主人公以外との恋愛を嫌う人は多い
417:イラストに騙された名無しさん
10/05/13 19:02:56 riMt5eRz
ショウはキモイしな。
受け付けない人には無理だろ。
418:イラストに騙された名無しさん
10/05/13 19:26:15 qxJPKo9i
急だったからエルのファンには心の準備する暇も無かったしな
とは推測できるが実際どうなんだ
もうくっついてから随分たつし
419:イラストに騙された名無しさん
10/05/13 20:06:34 qUSzmqEU
アスカ読んだけど、まさにラノベ版麻雀放浪記って感じだね。
「可愛い女の子を守るお!」→数十ページ後には女の子の金パクって「あとで倍にして返すから!」とか、
まさにクズを絵に描いたような主人公像が実に素晴らしい。
さらにそのあと岩さんに金を持ち逃げされてユキに逃げられてホームレスしながら復活を目指す、くらいの
ドン底展開にしてほしかったけど、ページ数的にしょうがないか。
まぁとにかく、ギャンブル小説好きには堪らない嗜好の小説だったので続編期待したい。
420:イラストに騙された名無しさん
10/05/13 20:56:14 SpLj3LlV
ユーゴは優柔不断
ショウはきもい
と言う事はこれからの主人公はラムダだな
421:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 00:08:12 +vpxyJFj
主人公には地味な村娘×2
ショウには作中で一番の美人で、しかもエルフ
それでいて主人公ともフラグ立ちかけてたキャラだし
…なんかこう…
422:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 00:27:32 QSb3R+ax
お前らそんなにショウが嫌いなのかw
それともそんなにエルが好きなのか。
ユーゴには既にイシュラもレヴィアもいるんだからいーじゃん。
脈絡も無く突然にくっついたのが理不尽って言ってるヤツもいたけど
ギャルゲーじゃねぇんだから、好感度上昇もフラグ建築もイベントもすっ飛ばして
付き合い始めても、別におかしかないだろ。
つーかショウは完全に「隙あらば18禁イベント突入準備完了!」状態でメロメロだが
エルのほうはまだ「友達以上、恋人未満」状態だと思う。
423:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 00:52:42 +vpxyJFj
ギャルゲじゃねぇけどキャラもストーリーもギャルゲみたいなラノベだから
ちょっとおかしく感じちゃったんだと思う
424:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 09:35:20 aYToE7RX
>>423
そうか?ギャルゲでコミュ力の低いオタクをメインに据えたり、大衆の数の力で
ボス倒したりするか?絵のアレさ加減だけだろ。ギャルゲっぽさは。
>>422
短編ではショウもまだ付き合ってないって認識で、必死にエルと仲良くなろうとして
ラムダに相談をしていた。しかし、短編のちょっと謙虚なショウはどこ行ったし。
425:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 09:59:20 vEn5lG82
>>424
カオヘはキモオタが主人公だな。序盤はやる気が萎えること夥しい。
426:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 10:44:54 2staI7ts
ショウは嫌いだけどエルは好きな俺には辛かったな・・・
427:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 12:31:51 mqZ281+I
>>421
俺が読んでる『RPG W(・∀・)RLDとは内容が違うらしい
エルとユーゴのフラグ立ちかけなんてあったか?
異性なんてシラネが最初だったぞエルは
428:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 12:35:56 vEn5lG82
>>427
ユーゴの実力を認めて態度が軟化したときの事言ってんじゃね
429:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 12:36:53 2staI7ts
まあ少なくともショウよりはユーゴに好意的だったからなぁ
430:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 12:51:37 8y2TUClY
ぶっちゃけ、3巻まではハーレム系の話でいくのかと思ってた人がそこそこいたのに(俺もそうw)
4巻から方向転換して、主人公であるユーゴ以外のカップリングを匂わせはじめたってことだよね
売れなきゃ3巻で打ち切りだったみたいだし、めでたく続くことが決まったから、作者さんなりに
長く続けるためのバランスを取ろうとしたって考えれば分からないでもないんだけど
3巻までが好評だった理由を掴み切れてない気がするんだよな~
4巻5巻と右肩さがりでつまらなくなってきてるし、テコ入れしないとマズイと思うんだが
431:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 12:56:34 mqZ281+I
実力云々は両名に対して軟化してたぞ
最初から自分が魔法使いだからかもしれんが魔法使いとしてのショウの戦いを見たいとか言ってたし
そもそも最初は両名に対してエルはコンプレックス抱えてたし
(エルか村娘二名に抱えるなんでこんな人を仲間にみたいな感じを両名が抱えてるんじゃないか?みたいな)
ショウとの比較として横島やポップが出るけど横島はともかくポップはダイとあってからバーンとの戦い迄の
期間って三ヶ月だぞ,印象なんてやった事に対して変わるもんだ今現在ショウがした事は
命かけてショウ救いに行く→ショウと結果的に世界を救う旅に→軍勢3000の後方を二人で遮断→
魔神との戦いとの計画立てる&戦う→無人島での塩作り
記載して思った.やってる事としてはまともだなと
432:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 12:58:15 KQ4VW1/i
>>430
>>369参照
売れてる理由をつかめていないのはお前
ハーレム要素なんてもとから求められてない
スレの速度と売れ行きの乖離を見れば、RPG買ってる層と
2chで声が大きい層とは全く別だとわかるだろ?
433:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 12:59:13 vEn5lG82
だからこそエロフはショウにもっと態度をちゃんとしてくれって思ってるんだよな。
434:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 13:10:58 uCVJmJaZ
作者と編集が売れるとしたらこのままハーレムはきついと思ったのかな?
腐女子がファンに付かないと大ブレークおきないし
ところでRPG W(・∀・)RLDってもの凄く本屋でお勧め&並んでるけど売れてるの?
435:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 13:20:23 uCVJmJaZ
売り上げ高いのね女子層がファンに付いたのか?
ハーレムは男子層は取り込めても女子層は取り込めないから
ハーレムの為に読みますなんて読者は殆どいなさそうだし
436:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 13:59:14 2CAPSRNA
だいたい1巻からそこまで恋愛描かれてないし、ハーレムものって
思う方が難しいと思うが。俺は普通の王道ものだと思ってた。
437:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 16:26:13 +vpxyJFj
一巻で立て続けに姉妹両方を落としてたような気がしたけど
最近はハーレム物に対する認定基準が厳しくなったのかな
438:イラストに騙された名無しさん
10/05/14 18:02:52 DJ+DhRQq
基本的にギャグ系以外はハーレム物って売れないだろと
三角関係迄は売れるけど
シリアス系になればなる程売れなくなる
ライトノベルの読者の半数を最初から捨ててる事になるからね
近頃ヒロインが3人以上で売れたラノベって ゼロの使い魔位かな?
エアーヒロインが居る作品も実質三角関係だし エアー対ビリビリみたいな
439:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 01:34:31 k7xaab5N
もともと主人公が変わるのって感情移入しにくいというか、どっちかに肩入れしちゃうんだよね。
ろーぷれでもやっぱりユーゴの方に肩入れしちゃってたからもやっとする。
440:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 03:20:09 fWAfhKPj
眼鏡は人間くさくて良いキャラだと思うがなぁ
ユーゴは完璧超人への道を歩んでるから比較としてもああいうキャラが生きてくると思うのだが
彼女の一人くらい許してやれよw
ところでこのPTバランス悪くね?
アタッカー・回復兼補助兼攻撃のマジ・召喚系マジ・村人に毛の生えたの×2
壁役or専業回復が居ないから範囲魔法とか使える敵が出たら崩壊しそうなんだが・・・
ネット要素のないゲームだからそういうキャラは居ないのかね?
441:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 07:38:43 5T1YOAyq
エルより美人設定で社会的地位が高いファンタジーならではなキャラをユーゴにあてがってほしいわ
442:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 08:06:59 nw6WHXp2
村人に毛の生えたの×2 を殺したら小説としてどうよ?
443:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 11:05:44 WWgOPtB3
基本的にユーゴって初対面から好印象で受け容れられてるから
そろそろ最初の印象は悪いけど徐々に……みたいな女キャラが欲しいな
そのキャラが現実世界出身だと尚俺に良し
444:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 11:24:52 rp7gvxH5
>>440
これが村娘Aとかだったら暖かい目で見てやれるんだけど
パーティー内の主要キャラの1人であるエルだと無理だった
そうしてもユーゴに肩入れしてしまう
445:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 11:31:52 qFpglYJu
>>442
そんな事したら売り上げ激減の上 次の巻では俺たちの戦いはまだまだ続くエンドで終わる
売り上げ対2chで考えたら2chの層は年齢若干高めだからコメントが少ないのが解る
主に買ってるの中高生だからハーレムなんて要らないの層の上(まだ純真だし)
女の読者からすると村娘に感情移入してそう.
446:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 11:36:43 rp7gvxH5
>>445
ところで中高生がハーレムいらないって根拠があるの?
ハーレムってあんまり年齢とか関係ない気がするんだけど
447:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 11:40:03 tut2vC6k
>>446
そういうのはMF文庫買ってるだろ。わざわざ富士見ファンタジア買わないんじゃね。
448:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 11:42:47 qFpglYJu
>>446
すまんが自分が中高生の時にライトノベル買ってた層考えてみろ
ハーレムとかエロむき出しの奴は写真のエロ本買ってたぞ
ライトノベル買うとしても仲間内で貸し借りでファンが増える感じだし
エロですら許せないの世代
昔あかほり関係のラムネとかで友達関係が崩れた人とか居るからな(カセットなんて得にそう)
449:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 11:45:23 rp7gvxH5
>>447
それ根拠じゃなくね?
ラノベじゃないけどTo LOVEるとかいちご100%とか高校生もハーレムものも普通に読むと思うけど
450:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 11:46:14 qFpglYJu
>>447
いやMF文庫でも甘いとか言いそうだから
二次元ドリーム文庫じゃね?
451:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 11:50:51 tut2vC6k
>>449
「わざわざ」富士見なんか選ばないだろって話。このレビューみたいなズレてる感じ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
452:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 11:54:52 rp7gvxH5
>>451
レーベルとか気にせず買う俺見たいなのは異端なのかな・・・?
個人的にはハーレム好きかメインヒロイン1本が好きかは
年齢とか関係なく個人の好みの問題だと思ってるけど
453:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 12:04:28 qFpglYJu
ハーレムが好きとかロリコンが好きとかは個人の志向だけど
ライトノベルの読者では獄少数の嗜好だろな
その嗜好を好きな人が声あげまくる2chでもこんなもんだ
ガールズラブ.ユリスレ 18スレ目
ロリコンにお勧めスレ 12スレ目
俺TUEE系ラノベ 2スレ目
ハーレム 初代 (途中落ちだらけ)
454:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 12:15:18 rp7gvxH5
そうかなぁ
ハーレムとかロリキャラとかハーレムものではけっこうメジャーだと思うんだけどな
たとえ、きちんとしたメインヒロインがいるにしても
主人公に好意を寄せている女性が複数いるラノベのの方が多いし
シャナとかロリキャラだしさ
まあ、きちんとした根拠があるわけじゃないし
結局結論は出ないんだろうけどさ
455:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 12:22:33 qFpglYJu
シャナって俺たちからすればロリだけど
中高生からするとほぼ同世代だろ(下手したら年上)
メイン的には三角関係だろ?
ヒロインが4人以上居て売れてる作家ってほとんど居ないような?
阿智太郎が良い線行ってるけど大手と言う程ではないし
456:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 15:39:30 ciFP4jyP
俺は面白ければヒロインなんて要らないんだけど(≠ホモ)
そうは行かないんだろうな
というかさ、ユーゴって主人公なの?
初期からのPT全員が同程度のスポットが当たってると思うんだが
1人主人公というよりザッピング式の群像劇って感じじゃね?
457:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 15:47:11 cdI6Z7Te
天地とかまぶらほとか富士見はハーレム系だと思いますw
458:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 16:20:37 5S6U5DuZ
ハーレムハーレム言ってる人は最終的に一夫多妻エンド目指してる本が読みたいらしいが
その手のラノベって天地以外では二の宮くん位しか近年ないぞ
459:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 16:43:03 vdSzbmaa
>>440
火力特化エルフを忘れてるぞw
βテスト中の一人用RPGで壁や回復専業はマゾ過ぎるんじゃなかろうか
パーティメンバーも傭兵扱いのAI制御みたいだし
そういうキャラでプレイしてても召喚されるレベルまで達するのは至難じゃないか?w
>>456
俺もそうだと思う
ユーゴはメインの中で一番目立つポジションに居るから主人公っぽく見えるだけで
460:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 16:48:00 rp7gvxH5
>>458
別に一夫多妻じゃなくてうやむやENDでもいいんじゃないの
富士見でもテツワンレイダーとか漂う書庫とかひめぱらとか
ゾンビとか生徒会の一存とかハイスクールD×Dとかはハーレム系だし
ファンタジア文庫でもハーレム系多いよ
461:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 17:01:41 5S6U5DuZ
>>460
それ主人公サイドに男が居ないから成立するだけど
主人公サイドに男が居る場合はほぼハーレム無いと思う
迷い猫だってそうだろ?親友にヒロインが取られたとかここと同じく
独占厨が寝取られたとか言いまくってるが
最終的に一人に絞るジャンルが多い中で最後まで複数のまま終わるタイトルがどれだけあるか?
ラノベの歴史20年としてタイトルは300は超えてる
ハーレム物が好まれるなら名作がもっと生まれてるはずなのにな
462:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 17:25:39 9rl0QCmG
>>461
必死すぎるだろ・・・
別にハーレム系も単独系もどっちもメジャーだろ
463:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 17:29:24 5S6U5DuZ
>>462
必死すぎるのはハーレム擁護者だろと
あいつ等バカテスでも翔子×雄二ペアでも許せないとか沸いてくるし
よめせんでも読んどけって~の
464:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 17:32:34 9rl0QCmG
>>463
だから落ち着けって
ハーレムものはダメって頑なに主張するのもそれと変らないだろ
465:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 17:34:12 updsJqA4
>>462
それはID:rp7gvxH5に言ってやれ。複数の女性が主人公に想いを寄せるのは
別に珍しくもないが(RPGもそうだ)、女性キャラが主人公以外とくっついて
騒ぐようなやつらはラノベで読むもんないんじゃないかと思う。
>>456
スポット当たる回数多いし、基本物語を引っ張るのはユーゴだから、
俺はやっぱり主人公だと思うな。その上でユーゴ以外にも感情移入はする。
466:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 17:41:55 rp7gvxH5
主人公以外とくっつくのが嫌って人がいてもいいと思うし
逆にハーレムは嫌って人がいてもいいと思う
ダメなのは自分の考えを他人に押し付ける人かな
まあ、これも押し付けって言われたらそれまでだけどw
467:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 17:54:42 7E+EHkaH
シュウが気持ち悪いだけだと思う
468:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 19:06:28 5T1YOAyq
ユーゴは無個性、ショウはキモイ、ラムダはクズ
この中じゃあユーゴが主人公だと思っても無理はないわなw
469:イラストに騙された名無しさん
10/05/15 19:20:10 5S6U5DuZ
無個性?どうみても今のユーゴは優柔不断
リーダーとしての素質はラムダの方が上だしな
470:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 04:38:26 HhT3g4Qb
金に固執して単独行動取るラムダがリーダーの素質が上とか、
ゆとり世代は恐ろしいな。
471:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 13:02:36 ppuzZFTF
将来の事考えてないから金に固執してないんだろ
パーティの装備品みても普通の服のみが半数だし ショウ エル ラムダ
金があったらみんなの装備 下着だけでも大幅に上がるんだし
金銭面考慮したらイシュラかラムダに金庫版させた方が良い結果になる
ショウの金の考え方だと金がなくて黒いDQNも呼べない 金で生き死にの世界なら尚更だ
472:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 13:21:00 YGYAGcCD
イシュラは特売品買い込んできてたしな。
473:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 13:57:47 pRuOonYn
ラムダは金に固執と言うより金の有難たさが解ってるんだよな
母子家庭で育ってるから尚更
金の使い方でも部下に良い武器&防具&魔法書渡して全体の底上げしてるし
ショウはぼっちゃん育ちだから金の有難たみが解ってない
474:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 14:46:02 HQQUYeNE
金に固執するのは、会計係とか金庫番の役目であって、
リーダーの役割ではない。
つか、そういう性質が有るだけ、リーダー向きじゃない。
475:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 14:47:20 vlsnvUrc
ラムダなんて怖くて信用できないだろ
リーダーは任せられない
476:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 14:55:19 pRuOonYn
>>474-475
自分がこの世界に行ったとしてどちらの下で働きたいかだな
ショウ→周りに良い格好して.パーティの底上げを考えずに金銭面チャランポラン
ラムダ→周りに良い格好はしないけど.パーティには底上げしまくり.金銭面はしっかり
パーティに対しての責任感はどちらも自分を犠牲に出来る根性あり
生存確率はどちらが高いかだが どうみてもラムダの方が高い
一回の失敗でクヨクヨするのがショウ 何回失敗しても最後に勝つつもりなのがラムダ
477:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 14:58:50 HQQUYeNE
>>476
だから、何でショウとラムダというDQN二択なんだよ?
ユーゴが一番まともで統率力もあるだろ。
478:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 15:00:51 pRuOonYn
ショウ=おぼっちゃん育ちの金チャランポラン&失敗に耐性なし&優柔不断
悪いところ上げて行けば 糞やん よく主人公貼れるもんだ
479:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 15:02:04 vlsnvUrc
主人公じゃねえだろ
480:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 15:03:45 pRuOonYn
ショウではなくユーゴだったスマン
俺の中では主人公がラムダになりつつあるから その他二名は糞
ユーゴが腐りすぎてショウと同じになってまった
481:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 15:08:11 pRuOonYn
ユーゴは村人A&Bには好かれて慕われる
ラムダは剣士や魔法使いに慕われる
俺があの世界に行って村人Cならユーゴ慕うよ
でもあの世界に行ったら俺らは剣士Cとか魔法使いCとかだぞ
貧乏パーティで戦い続けたいなんてマゾだけだな 命かかってる状況で
482:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 15:09:10 vlsnvUrc
とりあえず ID:pRuOonYnがラムダ大好きなことだけはわかった
483:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 15:11:09 YGYAGcCD
>>481
あのパーティーは勇者様ご一行だからな。まともな人間はあんなパーティーに入りたいとは思わないだろ。
484:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 15:13:22 pRuOonYn
主人公はラムダですよ ユーゴ&ショウは引き立て役
485:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 15:17:07 pRuOonYn
>>483
結局誰でも率いる事が出来る器と言う点ではユーゴよりラムダの方が上
俺のパーティは勇者ご一行だから死んでも自業自得でだもんなユーゴの率いるパーティは
486:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 15:26:25 M9WXtI3F
現実でも実在するPT型MMOでもなく一本道の小説なんだが
何しょーもない議論してんだ
487:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 15:33:43 YGYAGcCD
>>485
ケンシロウ+レイ+マミヤ+バット+リンみたいなパーティーだろ。
488:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 15:49:01 pRuOonYn
>>487
北斗の拳の中で最大の悪人はケンシロウだろ
一般人の事思うなら全国平定の統治者倒した後に女と旅なんてできん
ラオウが統治してた場所が空白地になって結果ジャコウ総督が好き勝手するし
統治者倒す→旅に出る→群雄割拠→統治者倒す→旅に出る
自分が統治するならまだマシだが行動的には天災と同じだ
489:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 15:59:27 pRuOonYn
ケンシロウとユーゴって先を見てない点がそっくりだな
ケンシロウはユーゴ程へたれではないけど
490:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 17:28:51 Z3J3TI3s
ID:pRuOonYn はガチホモで、
ラムダが好みと言うとこまで読んだ。
491:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 17:44:04 pRuOonYn
ホモ扱い始めてされたわな
まぁ人にホモとか言う奴はホモに接点があるんだろうな
普通の人にはホモなんて発想自体が浮かばんだろうしな
×ラムダが好み ○他の二人よりラムダの方がマシ
492:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 17:45:14 YGYAGcCD
ラムダは現場監督か中小企業の社長タイプ。
493:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 18:00:11 pRuOonYn
ラムダ=独立の上社長タイプ
ラムダ=親から事業引き継いで金銭面能無しで会社潰すタイプ
ショウ=フリーター
494:イラストに騙された名無しさん
10/05/16 18:01:28 pRuOonYn
ラムダ=独立の上社長タイプ
ユーゴ=親から事業引き継いで金銭面能無しで会社潰すタイプ
ショウ=フリーター
実世界ではこんな感じだな
495:イラストに騙された名無しさん
10/05/17 00:24:02 Q3QUUk7H
ラムダは本人はリーダーにこだわってるけど、実際は中間管理職タイプだと思う
496:イラストに騙された名無しさん
10/05/17 00:34:23 ReMobybu
もうリーダー談義やめといたら?なんか変なのが来てたみたいだし
497:イラストに騙された名無しさん
10/05/17 01:04:59 cVzGce1N
結局は誰でもリーダーになりえるともう黒きDQNかピュリホーがリーダーでよいよ
498:イラストに騙された名無しさん
10/05/17 05:29:55 f07bbvfD
ラムダは、リーダーになりたいけれど、その能力が無いタイプだな。
財宝狙いで抜け駆けしちゃうとか、ダメ人間すぎるわ。
リーダーってのは結果オーライじゃ駄目なんだよ。
そういう意味だと、堅実性の必要な金庫番も向いてない。
せいぜい、敵に突っ込む鉄砲玉役しかできないカス。
それと、カス連中の親玉ならできるかもね、同レベルだから。
499:イラストに騙された名無しさん
10/05/17 07:54:18 dP6MYaOd
周りの男キャラがカスばっかだから
結局みんなテンプレラノベ主人公なユーゴに感情移入しちゃうんだよな
500:イラストに騙された名無しさん
10/05/17 11:12:19 rmTE8FzU
まあ確かにショウは感情移入するタイプではないがフラグ立てたくらいでここまで嫌われるとは思わんかったぜ
メインキャラの一人だし売上見る限りそんな気にしてない人が多いと思うけど
女の子一杯がいいと思う人がいてもそれがハーレム入りじゃなきゃ嫌だって人は実際はそんなにいないんじゃないの
脇キャラのラブコメも普通に需要あるだろ
501:イラストに騙された名無しさん
10/05/17 11:50:47 FiFuBkqv
村娘二人に魅力があればな……
502:イラストに騙された名無しさん
10/05/17 12:03:02 gPLKhnRg
村娘二人はクラスチェンジイベント後に装備変更という名のイメチェンをしてくれると信じてる。
>>459
サモナーのラムダだって攻撃魔法や回復魔法が使えるんだから回復しか出来ない職とかないんじゃね?
503:イラストに騙された名無しさん
10/05/17 12:12:47 dP6MYaOd
>>441じゃないけどエルフも獣人もお姫様もいる剣と魔法のファンタジー世界なのに
なんでヒロインが村人なんだよって思うわw
504:イラストに騙された名無しさん
10/05/17 13:22:56 iiQsPVwo
今のところ姉が作中一番の美人設定?
無駄に美人ってやつだw
505:イラストに騙された名無しさん
10/05/17 14:17:53 dP6MYaOd
顔ならエル
胸ならリサ
506:イラストに騙された名無しさん
10/05/17 15:50:05 cVzGce1N
性格美人ならと思ったがメンバー全員嫉妬の塊しかいないな
嫉妬娘二人に言い寄られてるユーゴの未来は,,,
507:イラストに騙された名無しさん
10/05/17 16:50:34 gPLKhnRg
>>503
まず、人外ヒロインは好みが分かれるからじゃね?
というか今のところ獣人は毛むくじゃらのしかいないし。
後はユーゴやショウで出来ないレベルアップやクラスチェンジのイベントを担当させたかったとか。
別にイシュラを少年にして、他にヒロインを用意してもいい気もするが。
508:イラストに騙された名無しさん
10/05/17 21:43:46 7B/noAjt
村娘姉妹が自我を出してるのを受け入れられないスレ住民がいるのを見てると、
他人の自我を受けいられているであろう、主購買層の方が、よっぽど精神は
大人なんだろうなと思う
509:イラストに騙された名無しさん
10/05/17 22:56:17 pEQhIm9Z
いつになくスレが伸びてるもんだから、
何かの間違いでアニメ化でも決定したのかと思えば・・・
この手の、「否定的な意見=幼稚な読者の我侭」という擁護は
どこに行ってもなくならんもんだなぁ
510:イラストに騙された名無しさん
10/05/17 23:30:15 NDqDrs4d
擁護がアレなのか、否定がアレなのかはトモカク、それなりの人気はあるようだな
511:イラストに騙された名無しさん
10/05/17 23:48:39 BtHtpqmK
作品が好きで、良い方向へ導きたいと思ったら、こんな場所で書かんで
編集部なり著者なりにメールを送るだろ普通
512:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 00:17:34 9KNBG4dL
いや2chだし単純にムカついたから書き込んでんだろ
てか展開が気に入らないからって編集部はともかく著者に凸するとか基地外だろ
かんなぎみたいに作品自体潰す気かよ
513:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 00:18:28 lXS1kTJR
ファンとアンチのたたき合いも2chの醍醐味かと
514:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 01:09:11 tZxjnvA2
もしアニメ化したらとんでもない派閥抗争が起きそうだな
515:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 01:46:37 049ixm2X
この下手糞絵師が挿絵やってるうちはアニメ化なんて夢
安心しろ
516:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 08:37:31 CXxxDuO6
>>514
エロフとショウがくっついた時には殺害予告が送られるかもな。
517:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 10:00:35 ZSVoCJyG
なんかスレが進んでると思ったら酷いな。
明らかに事実と違うこと言ってユーゴやショウを叩いてるやつがいるし。
518:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 11:20:43 urCJJzC5
作品の批判は別にいいけど作品を批判するやつを批判するのはどうかと思うな
519:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 11:32:53 WfROg9HD
明らかに事実と違うことってどのレスのこと?
ラムダ好きの基地外みたいな奴と村娘姉妹の自我???の以外は
信者もアンチもまっとうなこと言ってると思うけど
520:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 12:01:25 N6OD8YpT
たまに出てくる>>515みたいな絵師の糞アンチがきもい。ギャルゲ絵ならこの絵師より下LVなんて多数いるし旨いほう
アニメはなぁ…かんなぎみたいに捏造した内容で作者叩いて潰すような奴らがいるしなぁ
つーかこの作品の主人公はユーゴとショウのダブル制だろ?最初から同等の立場で書かれてたと思うが
521:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 12:03:46 urCJJzC5
オレはユーゴの単独主人公だと思ってたが
522:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 12:23:42 WfROg9HD
いい加減認めようぜ
ショウが典型的な三枚目の悪友ポジだったのは昔の話だ
まあ突然だったし戸惑う気持ちも分からないでもないけど
523:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 12:29:47 urCJJzC5
認めようぜって言われてもどうやっても好きにはなれそうにない
こればかりはどうしようもないことだし・・・
524:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 13:04:21 Gs6pHsbE
ショウは悪友ポジというか、生真面目キャラを貫き通そうとするユーゴのガス抜き担当だよな
深刻に捉えすぎて視野が狭くなってたユーゴに、気楽な考えのショウがアドバイスしたりするのは好き
でも最新巻でもチャラいキャラがそのままで、しかもエル視点でそれを擁護しまくりなのは微妙だった
惚れた弱み、あばたもえくぼ的な描写なのかもしれないけど、あそこはエルがしっかり締めて欲しいわ
525:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 13:24:12 WfROg9HD
たしかに今のショウはつよきすのフカヒレに彼女ができたみたいな気持ち悪さがあるけど
そこは今後の描写次第でどうにかなんとかなるような気がするような気がしないでもないというか
526:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 13:28:09 CXxxDuO6
>>524
擁護してないだろ。
527:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 13:35:15 WfROg9HD
擁護じゃなくて許容だなw
528:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 13:35:58 Gs6pHsbE
すまん、擁護っていうと妄信的な感じがするし、ちょっと違うか
なんかエル視点で過剰にフォローしてるっていうか、俺はそういう印象を受けたんだよね
529:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 13:50:53 CXxxDuO6
>>528
フォローというか、実際ショウは大活躍してるして実力もある。ただ態度がアレだから改めて欲しいってだけだろ。
客観的に見て事実じゃん。
530:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 14:06:19 Gs6pHsbE
>>529
ちょっと今5巻のP210~を読み返してみて分かった
俺はショウがユーゴに叱りつけられる前に、エルにビシッと言って欲しかったんだと思う
ショウにデレるのは構わないんだが、なんかダメ親見てる気分になっちゃってね
まぁ最初から書いてるように完全に俺の好みなので、あんま噛みつかないでくれるか
531:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 14:57:49 NTb7R0mI
ツンデレ戦ではビシっと叱ってるやん
俺は今のエル好きだわー
調子乗ってるショウは少しウザいw
まあきれいなショウとかいても気持ち悪いんで、ウザがりつつも楽しんでるけどw
532:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 16:01:45 ZSVoCJyG
>>519
そのラムダ好きの基地外みたいな奴の事。
触れないほうがいいのかもしれんがあまりに酷いのでつい。
>>518
俺も批判の批判はどうかと思うが、
客観的に見て間違ってる批判を放置するのもどうかと思う。
533:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 16:12:42 CXxxDuO6
>>530
どう考えてもエロフはそういうキャラじゃないだろ。大分変わってきたとはいえ。
534:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 16:39:11 lXS1kTJR
テンプレ真理教患者だから許してやれよ
535:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 17:28:10 tZxjnvA2
>>516
アニメとか展開速いから殺害予告するような感情移入する前に
ユーゴ&村娘とショウ&エルのエロ同人誌が大発生する気する
>>533
エロフはそう言うキャラでないは各読者で感情違うからな
結局は作者の考え方一つで変わる作品を読者は読むだけだし
個人的意見だがエルって独占欲強そうだ
536:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 17:29:53 CXxxDuO6
>>535
強そうだけどまだその段階まで進んでないしな。
537:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 17:42:10 tZxjnvA2
エルがショウとその段階に進んだら荒れる
今更ユーゴに靡いたらピッチと言われ荒れる
結論どっちにしろ荒れる
538:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 20:23:03 iUUIedIn
展開としてショウとエロフが次のステップに進んだら
村娘*2が中てられてユーゴの恋愛話が一気に進むだろうから
違う方向に行くんじゃね
539:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 21:19:54 bcPV3DXB
>>519
単なるオリエンテーリングで出かけて、結果的に財宝を見つけたのを
財宝狙いの抜け駆けとか(仲間誘ってるのに)、三角関係で嫉妬したら
嫉妬の塊とか(嫉妬するなってか?)言ってるのもまともなレスだっての?
540:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 21:41:10 Kj3izN0R
はい、ラムダ好きのDQN再登場ですね
541:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 21:51:14 tZxjnvA2
ラムダ好きの基地外とやらが言ってる事に一理あると思ってる俺がいる
まぁ各人好きなように読めば良いんじゃね?
少なくともラムダが財宝入手したのは結果論だから
怪しい影がある→追いかける→財宝&ピュリホー発見
財宝狙いの抜け駆けではないのは確かだな
2chの声上げる層は購買層と違うと言われてるがアニメ化したら分裂しまくりそうだ
このスレですらハーレム派 ユーゴつぇぇ派 ショウ頑張れ派 新たなラムダ派だもの
542:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 22:06:47 bcPV3DXB
>>541
いつぞやの連レス野郎と一緒にしないでくれ。あれもラムダが金勘定が
上手いとか言ってる時点でおかしいが。
現時点ではユーゴもラムダもリーダーとしたは一長一短と言ったところだな。
ラムダはモチベーションをあおるのが上手いが、ユーゴは締め付けて組織的に
動かすのが上手いといったところ。
543:イラストに騙された名無しさん
10/05/18 23:42:10 Q8myvv1+
つーか、仮に絵師が神レヴェルの人がやってたとしても
どんだけ人気が出たとしても、アニメ化はムリだろこれw
この作品の魅力の一つに、実在するゲームのシステムや呪文やアイテムを例に挙げて
メタ視点での比較や説明を行うってのがあると俺は思ってる。
元ネタであるゲームを知ってるゲーマーであればあるほど、わかりやすくかつ面白く感じるこの手法が
現在のファンタジア文庫読者の主流層である20~30代のヲタ層に受けたからこそ
これだけ売り上げが伸びたんじゃないかな。
このメタ視点ネタをアニメでやろうとしたら、ピー音入りまくりになるぞw
544:イラストに騙された名無しさん
10/05/19 00:08:04 PXFbMy4h
それ以前にこれアニメ化したら1話で1体邪神片付けないと展開間に合わないから
545:イラストに騙された名無しさん
10/05/19 00:47:13 SpY3HtV+
×ファンタジア文庫読者の主流層である20~30代
○ファンタジア文庫読者の主流層である中高生
本当にそんな高い世代が主流層なら五冊目で二すれ目なんて事にはならない
2chは30~40代が主流と言うアンケート結果出てるし
今日ニュースで言ってたが小中学生が携帯機持ってる率9割超えるとの事
ドラクエやポケモンで呪文やアイテムに慣れてる世代が読めない設定ではないよ
アニメ化されて12話で俺たちの旅はまだ続くで終わるのが今のアニメのデフォだし
546:イラストに騙された名無しさん
10/05/19 02:15:07 hezfnZY7
>>544
シャイニングティアーズのアニメを思い出した
RPGのアニメなのに恐ろしい勢いで進んで13話でエンディングまで行ったという
547:イラストに騙された名無しさん
10/05/19 16:55:17 Wud5TMtc
>>544
しもべの魔神のことだろうけど、邪神はギャスパルク1体しかいないぞ。
魔神にしてもちゃんと全部と戦うかわからないし。
548:イラストに騙された名無しさん
10/05/19 20:18:39 njBZ87Ze
つか、魔神もそんなにいないじゃん。
549:イラストに騙された名無しさん
10/05/19 20:42:47 TEF++f1k
魔神と言えば、暗黒神に封じられてた魔神は何してるんだろ。
封印が解けたはいいけど、まだ不完全だったからどこかで眠って
力を蓄えてるとかだろうか。
550:イラストに騙された名無しさん
10/05/19 22:34:59 FcIQfKlA
教団率いてる。
551:イラストに騙された名無しさん
10/05/19 23:31:54 9uFk0MLz
僕になるのが嫌で邪神を倒す方法を探してる
552:イラストに騙された名無しさん
10/05/20 10:23:33 rGS6wn0n
既に死んでる…っての締まらないか。
でも教団率いてる奴はHPMPないから魔神とは違いそうだし、ダイスやマリーが戦力として使おうとしてないんだし、
寝てるか死んだか位しか思いつかんな。
ほかの魔神見てると離反も考えづらいし。
553:イラストに騙された名無しさん
10/05/20 20:28:50 FMTpklNi
復活したばかりの魔神は暴れるだけだが、
時間が経ったら頭働かすだろうね
最強のツンデレが考えたりする以上に
魔神ならちゃんとした思考を持ってると考えるのが妥当
549-552 以外だと・・・
人間界に来てゲームのプログラム作った奴とかはどうだろ
554:イラストに騙された名無しさん
10/05/21 01:06:14 nXm0CukU
幼女になってパーティーに加わる
555:イラストに騙された名無しさん
10/05/21 01:15:45 OnKRj7FB
新たなる説
ぴゅりほー=魔人説
556:イラストに騙された名無しさん
10/05/21 18:07:25 nyFsgCkG
竜が人に変身するのはお約束だが
ロープレの世界は竜もスクロールを読まないと
魔法を使えないのだろうか
557:イラストに騙された名無しさん
10/05/21 23:41:57 cPB3vSiX
邪神を召還できるなら神の召還は出来ないんだろうか
558:イラストに騙された名無しさん
10/05/22 23:29:27 1poSHAFf
奇跡と称してなら召還できるだろと村娘Aが火の神召還してたし
もし神がそんなに簡単に召還できるなら 最強の職業が神官になってまう
主人公は祈りをささげた→神が光臨した→敵がフルぼっこに→神つぇぇぇぇ
こんな小説読みたいか?
559:イラストに騙された名無しさん
10/05/22 23:44:26 OQPB0iQy
読みたいね。
560:イラストに騙された名無しさん
10/05/23 02:34:35 9M/FH/Dz
代償として1回1億ディラ払う必要があって首が回らなくなるんだろう
561:イラストに騙された名無しさん
10/05/23 08:24:31 l9lpTPUq
代償が金ならちと読んでみたいな
主人公はいつも金欠 ヒロインを奴隷屋に売り飛ばし
借金をいつも踏み倒す
ごくど~君まんゆう期の別バージョンだな
562:イラストに騙された名無しさん
10/05/23 22:00:39 eWzhPN6K
というか、召喚に莫大な金がかかる魔神を使役していた
貧乏魔法使いの話をどっかで読んだような…w
563:イラストに騙された名無しさん
10/05/23 22:16:07 ER8ragAT
不思議だな、俺もその話知ってる気がする。
564:イラストに騙された名無しさん
10/05/23 22:19:11 fAVSo8CR
エリオンか
吉村夜も10年以上作家やってるわけだから
読者もかなり入れ替わっているのかも
565:イラストに騙された名無しさん
10/05/23 22:23:22 ER8ragAT
そんな俺は魔魚戦記の続きを未だに待ち続けるおっさんです。
566:イラストに騙された名無しさん
10/05/24 03:31:42 3zS/iFNw
魔魚はせめてドラマガに載った短編を文庫にまとめて・・・
莫大な金で思ったんだが
RPG W(・∀・)RLDだとモンスター倒せばいくらでも金が手に入るんだよな?
末期MMOみたいなインフレ起きないのかねあの世界
567:イラストに騙された名無しさん
10/05/24 03:35:08 WtJquCcP
同じく、短編の文庫化希望
魔王様がインフレ防止に街を焼き払ってるではありませんか
568:イラストに騙された名無しさん
10/05/24 08:25:04 QAAigsvE
>>566
ツンデレDQNが巻き上げることでバランスがとれてるとか。
569:イラストに騙された名無しさん
10/05/24 09:24:04 Q39nVBun
モンスターが持ってる金がどこから来てるか、だね
冒険者とかから奪った金なら有限だし
モンスターの通貨とかならほぼ無制限でインフレするだろうけど
鋳潰して何らかの材料になるものなら
インフレにはならんよね
猛烈に稼いだらその分価値が下がるからデフレになる
570:イラストに騙された名無しさん
10/05/24 12:08:15 Id07ElPJ
創造主たる神に捧げると消滅するとか
571:イラストに騙された名無しさん
10/05/26 22:37:32 cOVyjoVR
カラーページよく見たらスジ見えてないかい?
572:イラストに騙された名無しさん
10/05/26 23:01:41 rHmLCX3P
確認したら姉の方の食い込み具合がヤバくてワラタw
ああいう服?に名前採用された女神さまはどう感じてるのかなぁ
573:イラストに騙された名無しさん
10/05/27 00:06:37 hwLMncFN
レヴィアのマンスジは発売したての頃に話題に振られて
あっさりヌルーされてたんだがw
六巻が七月に発売で、しかも同じ月に発売されるDMに
コミック版掲載か。
七月はろーぷれ祭りだな。
574:イラストに騙された名無しさん
10/05/27 00:15:57 CRXA/wIY
>>572
そういう目で見られる事に対する拒否反応が防御力となって表れているのです
575:イラストに騙された名無しさん
10/05/27 00:18:27 t/RGBrAb
何故かシェラハ様みたいなのが思い浮かんだ
ロマサガはWSが最高傑作ですよ?
576:イラストに騙された名無しさん
10/05/27 00:50:21 VqNrNHvX
ロープレのシステムがサガ系だったら今よりもっと格差社会になりそうだな
主要キャラの力関係も色々変わりそうだ
577:イラストに騙された名無しさん
10/05/27 13:39:46 9qqBrO4l
コミック版掲載か..だんだんアニメ化の現実味が出てきたな
578:イラストに騙された名無しさん
10/05/31 22:44:55 hsqiq6p0
新女神転生買ってきたよ~
今から期待して読むよ~
579:イラストに騙された名無しさん
10/06/01 09:46:20 tAXcRMsI
アニメ化されてもどうせ見る時間無いから
俺的には刊行ペースが変わらなければいいや
アニメ化すると刊行がストップするってのは
前例がいくつもあるからなぁ
580:イラストに騙された名無しさん
10/06/01 19:34:48 GRmeM9Is
マハラギオンだっけそれとも
ねずみ講だっけ
581:イラストに騙された名無しさん
10/06/02 18:01:34 nqQVrDFI
作者の日記によると編集側の都合で刊行ペース落ちるようだな
582:イラストに騙された名無しさん
10/06/02 23:18:30 jKj0g/6n
作者の日記より転載
>5月27日
>ろーぷれの、以降の刊行スケジュールは、
>7巻12月、8巻2010年4月、9巻8月、10巻12月
5巻4月(1月に脱稿)6巻7月で、
7巻は10月予定が都合で延期ねぇ
8巻もストーリーは出来てるっぽいね
富士見で一年以上後まで予定が埋まってるとか
どんだけ安定して売れてるんだろうw
583:イラストに騙された名無しさん
10/06/03 08:43:44 Ro+GgI0W
10巻まで話が続いてることにびっくりだわw
あと2011年じゃないかと
584:イラストに騙された名無しさん
10/06/03 09:04:38 LBq1iKjJ
2011年、確かにそうだ
気がつかんかったなぁ
そのままコピペしたから俺のミスじゃないぞw
585:イラストに騙された名無しさん
10/06/03 09:49:04 YksZ9PFk
最長記録になるのか。
586:イラストに騙された名無しさん
10/06/03 14:03:11 gjHGRW07
巻数明記してるのはきっと途中で邪神倒して、まだあと何巻かあると油断してた読者をビックリさせるためだな
残りの巻は現実に戻ったユーゴたちの特にイベントもない日常生活
587:イラストに騙された名無しさん
10/06/03 23:54:04 ZMbOLZlF
6巻の内容出てたが、女性陣だけで戦うって、村娘パワーアップしたりするのか?
588:イラストに騙された名無しさん
10/06/03 23:58:16 CdfcFTnR
普段女性陣の活躍の機会が少ないから
今回は見せ場を与えようという思惑が見え見えの巻だな・・・
589:イラストに騙された名無しさん
10/06/04 00:07:36 PRI/9z5i
>>587
レベル上がって技も一応覚えてるから全くの足手まといではないな
エルも高レベルだし魔神とか教団とかに当たらなければどうにでもなるんじゃない
590:イラストに騙された名無しさん
10/06/04 09:47:39 +3kre5/+
お待たせのクラスチェンジネタじゃないかな
ラスト・・・12巻ぐらい?に向けて折り返しにはいるとか
591:イラストに騙された名無しさん
10/06/04 09:56:44 fakEBfLU
レベルの低いエターナル組だけで、どう戦うのかはけっこう見もの
ゲーム知識がないから、作戦もユーゴたちとは違う発想になりそうだし
592:イラストに騙された名無しさん
10/06/04 19:49:49 +3kre5/+
キャスターでソロ旅出来るエルがいるから
普通ピンチにはならない…はずだけど
村娘共がどう動くか次第やなぁ
ところで質問
ショウはエルに本気だと思う?
相手は電子データかも知れないのに本気になるタイプかな
ちょっとしたアバンチュールくらいのイメージだったりしないのかな?
593:イラストに騙された名無しさん
10/06/05 00:04:32 M1W6etrt
俺は本気だと思うな。
ユーゴと違ってショウのほうはエターナルの住人を
「電子データかもしれない」って考えは無さそうだし。
リアルでもエターナルに来てからでも、ようやく「いい雰囲気」になるまでこぎつけた
初の彼女なんだから、本気にならないほうがおかしい。
ただ、ショウの場合、思考がギャルゲ・エロゲ脳になってそうだから怖いんだよなw
今はエルしか相手がいないからいいが(村娘二人はユーゴにぞっこんだし)
他の女性キャラが出てきた時に、ナチュラルに二股・三股・ハーレムルート目指して
突進していきそうでw
594:イラストに騙された名無しさん
10/06/05 03:37:27 WC4Ozj52
女性陣だけで戦うって……おいおい、前衛が妹かよ。死ぬぞ
595:イラストに騙された名無しさん
10/06/05 07:24:57 PJ5UK/yd
>>579
お前はラノベ読む時間よりもアニメ見る時間のほうが長いのかよwww
596:イラストに騙された名無しさん
10/06/05 09:20:35 NY0sEK3m
>>595
普通長いだろ。
597:イラストに騙された名無しさん
10/06/05 12:33:23 DlhpS5O+
妹とか村娘とか、ちゃんと名前で呼んでやれよお前らw
598:イラストに騙された名無しさん
10/06/05 12:55:09 m2Vn+6rS
名前書かれても、どっちだっけ?となる
599:イラストに騙された名無しさん
10/06/05 16:20:15 jruPljCh
>>592
俺も本気と思う。
奴は相手が実は電子データだろうが、表面上実際の人間と変わらないなら愛せる奴だw
メイドロボが発売されたらそれを愛せる。間違いないwww
でもハーレムルート目指しかねんのは593に同意w
600:イラストに騙された名無しさん
10/06/05 19:21:44 +vWNPuBO
ショウが初めてのお付き合いを遊び感覚でこなせる奴だったら、
それはそれで尊敬する。
601:イラストに騙された名無しさん
10/06/05 22:05:51 7ESui6kF
>>592
電子データの嫁にこそ本気になるタイプじゃね?
602:イラストに騙された名無しさん
10/06/06 17:27:01 c6e+XITt
>>593
作中で面白ければ現実かどうかは関係ないって言ってるし本気じゃね?
ハーレムルートとか確かに目指しそうではあるがw
そういや花売りの少女に大金(少女にしては)を払うというフラグっぽいものあったなぁ