11/07/09 06:30:44.41 RJBAAmk1
/ __ 、 ヽ `´ ヽ
, ' ´__,,,, _ ̄ ` ~ヽ ゝ、 ',
/ , -‐i ´ l ./ト 、._ ̄、 - ヽ、_ ̄`ヽ.',
/ l l / l i ``トヽ ヽ、ヾ' ∨ こ、これは酷い
l レ ゝ. `- ' / __,,ヽ l_ ノ でっかい損失を蒙った訳ではないですが
i l l ` ー ' /冫、 l 久々に↓状態で睡眠投資法してしまいました
l l l し { し'ノ|
l l l __ ` - '/ 最近の傾向だと雇用統計は全戻しなんですがどうなることやら
| ト .l / | / それとNY金、リスク選好だろうが回避だろうがでっかく上げすぎです
l i ト、 │_/ /i
| ∧ | ` 、 __ ィ ' /
ト、ハ三ミx.i`、ー 'ソl / l /
', lヾA-弋ン彡、. レ l /
', l ,r`‐、´i / i レ
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
// |O。゚-ト、. | | |
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r─l__/ | /
ヽ_______|__ノ──' ─''"
237:Trader@Live!
11/07/09 12:46:50.40 hclLCP3Q
それにしても相変わらず見事にユロ下がると好材料、上がると悪材料のサイクルですねw
238:朝比奈みくる ◆MIKURU.9QM
11/07/09 16:57:43.07 oCZCshRl
\
ヽ
____ }
_, -‐ 二 -―‐- 、`ヽ、_
ィ=ー-、/ ヽ `ヽ、
, '´ \ \
/ / `ヽ 丶 ヽ こんにちは
, '⌒ / /: / /! l 丶 ヽ ', 朝比奈みくるです
/ /// / / / / l ヽ \ ハ l
〃 / l l | l ∨' ヽ ヽー-、 lヽ l l ジブリで下げるジンクスは冗談のつもりだったのに
. !l l | | j_{ _,ノ \ l\`ー弋ニ T l j | | 本当に下げてしまいました
. !{ | l l l 乏≠ミ \l >fテ示ヾjl | ./ l i l、
ヽ ヽ .N ヽ l{i |ヘiii::l lヘiii:::} i}| j∧リ. i lヘ 2日前のADP統計が良かったのから
\ヽ j小 と)_;ソ r'_;;(つ/ イノ ヽjハ 期待してたのに裏切られてしまいました
`ト ハ ゚:::::::. ' .:::::゚ __/‐<ヘ ヽ ヽ
l: 八 (⌒¨¨⌒ヽ 〃´ ̄`ヽ、ム \ヽ ちなみに、私の損失は…武士の情けです
ノ l> 、 ´ ̄ `´ / `ヘ ヾ', 聞かないでください
/ l {>ー <{ ∧ i \
l /l l / l / ∧ l \
| l∧ ` ヽ _ / l // ヽ |ヽ、
ドル下落、弱い米雇用統計で超低金利長期化の観測強まる
URLリンク(jp.reuters.com)
6月米雇用者:1.8万人増-失業率は9.2%に悪化、「深い沼地」
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
米失業率、9.2%に悪化=6月、雇用増加幅は縮小
URLリンク(www.jiji.com)
239:朝比奈みくる ◆MIKURU.9QM
11/07/09 16:59:07.74 oCZCshRl
/ // / / /| | ヘ \
/ // / / / | | | ハ 、.ヽ ヽ
i |/| | /|_,ム‐-!- .| | | | l. ! 昨晩は、『禁則』が長引いたせいで
|. _', | /´V ___ V |\ | | | | | 実況スレもリアルで見られず残念でした
| / 〉 !、. | r'ヌ:::::::}ヽヽ.! \|`t-、 | | ト. |
| 〈. | ` トl {:::::::/ _,..-、',. / ./ ./|/ 兼業は、こういう時に素早く対応できないですね
| `‐|. | ー-' /::::::ケV / ./ .|/ まぁ、こういうこともある…としておきましょうか
| |. ! 、 {:::::/ ムィ /
|. | ! ', .., ` ,〈. /ィ ただ、実況スレのログを見ると
/ | | ', 、 _ノヽ`ー∟. 今回はダメージの深かった人が多いようですね
. / .| | ヽ\ _. r ´ __ `__┐ l
/ / ,r1 | ', ` 下、_ | ヽ ソ__ `ー∟ ジブリのせい…ではなく、ADP雇用統計の数字に
/ / / V | ', ヽ\`! l〈/ __` } 騙されてしまったせい、というレスが見られました
ム< ヽト. L. -─-ヽ\. | V ,、` ∧
r,ニ ._`ヽ\ ヽ }‐ 二..', ヽ.| `-ソ ハ } 1分足チャートでは、21:29に1ドル=81.56円でしたから
r'´ \ \\. ',. ム‐'´ | |ヽ / / ヽ そこから80.90円まで直滑降ですね
| \ \\ | ∧ | | ∧ ハ. ',
日時 始値 . 高値 安値 終値
2011/7/8 21:20 81.41 81.41 81.41 81.41
2011/7/8 21:21 81.41 81.44 81.41 81.43
2011/7/8 21:22 81.44 81.46 81.44 81.46
2011/7/8 21:23 81.46 81.47 81.46 81.46
2011/7/8 21:24 81.46 81.47 81.46 81.47
2011/7/8 21:25 81.47 81.47 81.44 81.44
2011/7/8 21:26 81.44 81.45 81.44 81.44
2011/7/8 21:27 81.44 81.46 81.44 81.46
2011/7/8 21:28 81.46 81.48 81.46 81.48
2011/7/8 21:29 81.48 81.57 81.46 81.56
2011/7/8 21:30 81.52 81.74 80.85 80.90
2011/7/8 21:31 80.90 80.96 80.87 80.88
240:朝比奈みくる ◆MIKURU.9QM
11/07/09 17:01:53.95 oCZCshRl
,. -:.ァ:‐:': ¨:': ‐.-.、
_/´: :/:,:‐:': : : : : : : : : ヽ、
/: ,ィ:ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : :/: : : : :.l: : : : : : :ヽ: : ヽ: : : : ヽ
,': : : :/: : : : : :l: : : : : : : : ヽ: : ハ: : : : :ヽ 値幅にすると0.66円…
|: : : ,': : : : : :./l:.,斗-:.'、: : : -:、Nヘi、:i: :ハ ドル円にしては動いた方なのでしょうか?
|: : :.i: : i: : :.,ィ'´ヽ: i \\: : i:.ヽi: : : i:リ
|: : :i: : :_i: : i:i゙,ィ=x ヽ. ,zx、 i.:リ: : : / ハイレバロングだったらご愁傷様と言うほかありません
i: : :|: f .ヘ: :i fr';;:::} fr'リ i:イ/: :ィリ
. /: : : V V: ヽi 乂ソ , ゞ' .i:イ:/i/ でも、最高値で81.74円まで行ったという事は
,.:': : : : : :i:.|: : :.ト 。 /:'イ そこまで上がる事を期待する人が居たということですよね
. ,イ: : : : : : /: |: : ',ハ`. 、. /7,.イ: : :.:|
/: : : : /:/: : |: i: : :ヘ.. ノレ'/ゝ、i: : : ハ 実際のところ、下のリンクの中でも
/: ,.:': :./ィ.' ̄.|: i: : :.ヘ-‐| ´ヽ_.i: : : :.ハ
f:./:/: /:/-‐‐-、.V: : : : :ヘ.| .rノV: : : :.| >>米民間雇用サービス会社ADPが7日発表した6月の全米雇用報告で
|/: : : : :.| `V:'、: :./ ヽ / ヽ: :/i >>民間就業者の増加幅が5月の約4倍に上ったことで
. i:/: : : : :ハ ヽ_:/{ ゝ_ヽ .トf / >>エコノミスト数人が
. { : : : : : : ハ | V | / ヽ >>米雇用統計の非農業部門就業者数の増加幅予想を引き上げたほか
. i.ハ : : : : : ハ `ヽ/ ヽ rV / .} >>米経済が上向いたとの期待が強まった。
ゝ:.:.:: : : :ハ ,イ i `¨ ./i¨ ̄}イ
V:ハ: : : :ヽ /.ハ.ゝ./ | …というように雇用統計に期待するコメントもありました
\: : : \ /i | |. V | 結果的にハシゴをはずされましたが…
. `' ‐‐'ヽ ノ .i | .| | |
東南アジア株式=米雇用統計への期待で軒並み上昇、ジャカルタは最高値
URLリンク(jp.reuters.com)
中国・香港株式市場・大引け=上海は反発、香港は本土関連株主導で続伸
URLリンク(jp.reuters.com)
241:朝比奈みくる ◆MIKURU.9QM
11/07/09 17:03:03.09 oCZCshRl
/ /: : : :/: :,' .|.:.: : : : : : : : : \: : :.\`、
/ /: : : : :./: ,: :.l: :|: : : : : : : : : : : :.:',: : : :.:`、'、
/ /: : :.::.:.:.:./: :/: ∧ |: : : : '、: : : : : : : :',: : : : :.`,.',
| ./:.:: : : : :/: :./ /: :l .|: : : :.:|ヾ: : : : : : :.|: : : : :.::', |
|: :|:.::.::l: : :.|: :/ l l: : |__|、: : ::.|、ヽ: : : : :..::|: :l:: .l',: :l |: ただ、結果的に裏切られたとはいえ
|: :|: : l: : : :| _l斗ーーゝ|.\: .:lート‐-、, l |: :l: : l ',l: :| ADP統計を雇用統計の先行指標とする見方は
'、.|'、 i.:: : | .l .,、-、ヽ ,r,、、、,.l l/l.: :/ / :| 割と多いようですね
ゝ ゞ l〉r/o。:::l 〃o。::ヽ /: /,/、: :|
/\ |\`fl::::::::::::l l::::::::::::〉〉 r/l- l: :| 下のリンク以外にも、先行指標とする見方について
/: : : :|ゝ.`, `、:::::l , ゝ::::::/´/ l,,ノl: : | 言及しているサイトがいくつかありました
/ : : / |::: : `,.  ̄ `  ̄ /: : .l: : l l.∧
/: :/ : : |: : : :ヽ. ‐‐ ,/l: : : :l: : l l: : '、 もちろん、ADP統計を雇用統計の結果が
/: :/ : : : : .|: : : :::ヽト, , r ' ヽj l:.::.:.l: .l l: : :.'、 逆行することもある、という但し書きもありましたけど
/: :/.:: : : : : : ∧: : : : `r' .` ト _ イ、: : : : :.l .l: : :.∨ l: : : :'、
/ /.:.:: : : : : : / |: : : : :.::\ .〈 '、: : : :ヽ.l: : ∧ ノ: : : :.:'、
l./: : : : : : :.:://.\: : : : : : \ ノl: : : : l l: : : :∨: : : : : :| でも、実際のところ、どれほど相関があるものなんでしょうね
〉: : : : : :.::./ \: : : : :.::.:.\____、 'ノl: :rv,、l: : : :.:/: : : : : :/
|: : : : : :.:/、 `ゝ、 \: : 、: : : : \ ̄´ノl 〉f 、,`ヽ_ノ.|: : : : / 暑くて外に行く気がせず、ヒマなので
|: : : : : :.:〉 、. `ゝ、 `ゝ 、 \ヽ、: : : :ヽ二r-rr`‐-`‐.〉 |: : / ちょっと調べてみました
|: : : : :.::| `ゝ、 `ゝ 、`ゝ 、ヽl \:.:.::.l l.^/^〉‐ / .|/
|: : : : : :| ``ゝ 、,``ヽ`ヽ、. \ l l_/ /^l-l /l ヘ
\: : : :| `ヽ `ヽ ヽ∨l / / / l` |
金融情報サイト「iFinance」 ADP全国雇用者数
URLリンク(www.ifinance.ne.jp)
242:朝比奈みくる ◆MIKURU.9QM
11/07/09 17:04:14.07 oCZCshRl
/ ,' ! 、\
/ , / ヽ 、 ヽ ヽ
/ ,' / / /i ! ヘ i |
| | | | / l ヽ ! || /ヽ
| ハ | | '|⌒ヽ ヘ \ ⌒ヽ 、i| ||/ }
リ | ! ハl ヽ ヽ \ ハ ハ 〃 /!ヽ まずは、扱うデータの出所ですが
ヽ ヘ ゝ \ ヽ ''示テァ、! イ′/│ ヘ 下記のサイトの数字を用いました
\ ハ| ゞz≠ k:::j廾 , 'リ 、 'i ! ハ
! | ! 、 ゞ=ソ iレ i´`ノ ! i ハ ! 正直に告白すると、下のサイトは40円部の
// 弋. r、 r- , / /- ' ' , !ノ リ 梓さんが言及していらしたサイトです
// l | |、 ` ´ / ,' | ヘ
// / / | >-‐ ≦ ィ´ /  ̄ヽ i ヽ 素敵なサイトをご存知のようで
, - ー ´ / l .ノ 〈/ / / ヽ ', ヘ 早速、利用させていただきました
/, l ハ / ー┐ / / , ' ! ヽ ハ
/ イ /{ />/ 二}r‐v / // } ', ハ どうも有難うございました
| ハ / ヽ│ ,/ _ク== レリイ ,' ', |
|/ | / {, >': ) / / / /| i !
ゝ ゝ r′'"´ : ) /) | / / ノ i ノ
ADP雇用統計データ
URLリンク(gogogofx.com)
非農業部門雇用者数グラフ
URLリンク(gogogofx.com)
243:朝比奈みくる ◆MIKURU.9QM
11/07/09 17:06:15.57 oCZCshRl
,. -. 、.._
,. :.':´: ̄:´: : : : : : `: : 、
/:.': ¨: :/: : :へ、: : : :ヽ: ヽヽ
,.'´:,: : : : /: i: : : : : :ヽ: : : :ヽ:ヽ:ヽ
,.': :/: : : : :i: :.i: : i: : : : :.ヽ: : : :ヽ:.'、:ヽ
/: :/: : : : :/|: : i: : :'、: : : : :ヽ: : : :.', ハ: ', それで、結果を表にすると
,': :.,': :./: :./ i:_: i: : : ヽ: : :_:,_:'、: : : i: :i:.:.i 下のようになりました
|: : i: : i: : i,ィチ´: :.ヽ: : :.ヘ.、: : :`'ト、:.リ: i: :.|
i:i: :V: :i:,イi \.、ヽ: : ヽヽ: :ハ: :`: :.i: :.| データ採りの期間は2007/10/5~2011/7/8まで
iハ: :.i:.:ヘ: i.,ィチ示ミ ` ` ゙f示ミx、/: :/: /i この間の雇用統計発表回数は46回です
ヽ:iヽ: ヽ ir';;;:::| ir';;;:::| i: /:/ |
|ヽ:|^\゙ 弋少 , 弋少 ,イiイ: :.| ADP統計と雇用統計が事前予想と比較して
|: : ヽi: ハ ハ: :r': : :.| 共に上に行った回数が 8回
i: : : :.|:.:.:i\ ` ´ /i: : :|: : :.::.i 共に下に行った回数が15回
,': : :.:.|: : :i: : :> 、 _ , .<: : i: :.:.:|: : : :.ハ
/: : : : :|: : :.i: :/.|. |_\.i: : : |: : : : :.ハ つまり、上に行くにせよ、下に行くにせよ
/: :_,、--|: : : |:::::f´ |::::|: : : |‐--、: : ハ 動きが一致した回数の合計が46回中23回となり
, ': :/:::ヘ : |: : : |:::::|¨''‐., 、.‐''¨|::::|: : :i:|::/;;;;∧.: :ヘ 一致する確率は、ちょうど50%となりました
., ': : / V;;ヘ |: : :.|:::::|.< >.|::::|: : ://;;;;;/ V: : ヽ
. , ': : : :i V;;ヘ. l: :./::::| <.´`.> |: ::|: :/::i;;;;;/ |: : : : ヽ
/: : : : :| V;;ヘ::l,/ :::::|: : : : : : : :.|::::::レ'::/;;;;/ . |: : : : : : ヽ
雇用統計結果が 雇用統計結果が
事前予想より上 事前予想より下
ADP統計結果が事前予想より上 8回 12回
ADP統計結果が事前予想より下 11回 15回
244:朝比奈みくる ◆MIKURU.9QM
11/07/09 17:07:38.91 oCZCshRl
,. -―/ ̄ ̄ ̄ ̄ 、
/ /, 、 、\\
. , / , ‐ i \ ヽ\ヽ
/ / / ! \ 、 \丶ヽ
. iⅣ / 、 、 ヽ ヽ ヽヽi 繰り返しになりますが、上の表は
〃 / i ! 、ヽ 、 ヽヽ_ , 、i ハ 事前予想と比較して、どちらに動いたかの回数です
{ !! l ! x斗z‐ぃ !´i `ヽl {ハ|
i !| '、 レ´≫、 \\ i朮ミ、 , ! } しかし、事前予想というのは各社によって異なるものですし
. ‘. | il l Kl イr¬ミ、 !ぃハ / // 分析者の主観や能力、その会社の調査力に左右されます
、 ヽ!、 l | 〃n { らレク ィ ヘ
i ヽ〉、 い 代h'_」 ヽ ィ、ヽ ヽ なので、前回結果と比較した表も作ってみると
|ヽ i 弋 トトヽ ┌ f / \i |
i ∨ ハ \ `´∠ゝ `く 共に上に行った回数が16回
ノ 〃 , ∧ ヽ 7 `ヽヽ\ 、丶 共に下に行った回数が11回
/ /, -=≪ ぃ V ム い 、 , i
, 〃⌒ヽ ヽ 、、 、ヽ∧ || ハ l l | つまり、上に行くにせよ、下に行くにせよ
/ / / ⌒ヽ \\ `\ ヽヽム !|{ iハ ル!、 動きが一致した回数の合計が46回中27回となり
〃∨ , 、 \\\ ヽ ! i l ぃ∨{ jル'、 ヽ 率にすると58.7%となりました
{ / { \ ヽ\\\ ', ノソ、 | ノ ノム.! ヽ }
, { ' \\ヽjヘヽ`|' // ゙, j ノ 運否天賦よりは多少マシ…といったところでしょうか
! } ∨ 丶 、 ヽi// |
雇用統計結果が 雇用統計結果が
前回結果より上 前回結果より下
ADP統計結果が前回結果より上 16回 13回
ADP統計結果が前回結果より下 6回 11回
245:朝比奈みくる ◆MIKURU.9QM
11/07/09 17:09:24.90 oCZCshRl
_ -─-- _
_. ' : : : : : : : : : : : ` 、
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/. : : :/. :/. : : |: : : : : : : : : : : : ヽ
i .: : :/, :/. : !: :,|: |: : l : : : :\ : : : '.
|.: : //: | : , |:/ |: !、.:\ : : : :|: : : : |
|: : :l:|.: :|:_ムイ'¨V{ \.:下`ヽ.| : : |: !
|/ :从_: N,ィ'示{ ヘ、 ラがヽ!: : ル′ なお、上の表は単純に回数で比較しただけです
/. : : { |: :|{ヒ-り {_㌻/l)jノ
/. : : : : .ヽ|: :| `¨’ _' / |.:′ 本気で相関関係について調べようと思ったら
/. : : : __: : : _| ∧、 (.ノ ィ : : !:| 予想と結果との乖離率とか
/. : : : :/ `´ |.: :∧` - ´7 : : :|.:'. この2つ以外の他の指標の影響を除去するなど
. / : : : : : .′ |. : : ∧ /. : : : !: ヘ 色々な統計的処理を施さなくてはならないのでしょうが
. /.〃: : : : | |:l.: : : :'. /.: : : : /. : ハ 専門家ではない私には無理でした
|: |{ .: : : : :l |Nヘ. : : | ,./ イ.: : :/. : : : |
|: l.'. : : : : :i. 「 ̄ヽ.: 「 ´ {/ | : :/! : : : :,′ どなたか詳しい人が居たら教えてください
∨ ∨: : : :|l | }.:,′ |:/|: : :/
| : : : :|.l | j/ ∨ ! : :/
246:朝比奈みくる ◆MIKURU.9QM
11/07/09 17:11:31.54 oCZCshRl
,. -―/ ̄ ̄ ̄ ̄ 、
/ /, 、 、\\
. , / , ‐ i \ ヽ\ヽ
/ / / ! \ 、 \丶ヽ
. iⅣ / 、 、 ヽ ヽ ヽヽi
〃 / i ! 、ヽ 、 ヽヽ_ , 、i ハ >>236 アリスさん
{ !! l ! x斗z‐ぃ !´i `ヽl {ハ| >>最近の傾向だと雇用統計は全戻しなんですが
i !| '、 レ´≫、 \\ i朮ミ、 , ! }
. ‘. | il l Kl イr¬ミ、 !ぃハ / // ちょっと興味があったので調べてみましたが
、 ヽ!、 l | 〃n { らレク ィ ヘ 1ドル=80円台が定着した2010年7月以降
i ヽ〉、 い 代h'_」 ヽ ィ、ヽ ヽ 前回の6月までで、今回と同じように
|ヽ i 弋 トトヽ ┌ f / \i | 雇用統計の日に下げた回数は6回ありました
i ∨ ハ \ `´∠ゝ `く
ノ 〃 , ∧ ヽ 7 `ヽヽ\ 、丶 その6回のうち4回は、2週間以内に
/ /, -=≪ ぃ V ム い 、 , i 雇用統計日の終値より1%以上の高値をつけた日がありました
, 〃⌒ヽ ヽ 、、 、ヽ∧ || ハ l l |
/ / / ⌒ヽ \\ `\ ヽヽム !|{ iハ ル!、 今回の例で言えば、7/7終値の81.23円を回復して
〃∨ , 、 \\\ ヽ ! i l ぃ∨{ jル'、 ヽ さらにお釣りがくる確率が4/6で67%ですね
{ / { \ ヽ\\\ ', ノソ、 | ノ ノム.! ヽ }
, { ' \\ヽjヘヽ`|' // ゙, j ノ 何かのお役に立ってくれれば幸いです
! } ∨ 丶 、 ヽi// |
247:朝比奈みくる ◆MIKURU.9QM
11/07/09 17:12:34.45 oCZCshRl
,. -. 、.._
,. :.':´: ̄:´: : : : : : `: : 、
/:.': ¨: :/: : :へ、: : : :ヽ: ヽヽ
,.'´:,: : : : /: i: : : : : :ヽ: : : :ヽ:ヽ:ヽ
,.': :/: : : : :i: :.i: : i: : : : :.ヽ: : : :ヽ:.'、:ヽ
/: :/: : : : :/|: : i: : :'、: : : : :ヽ: : : :.', ハ: ',
,': :.,': :./: :./ i:_: i: : : ヽ: : :_:,_:'、: : : i: :i:.:.i >>237
|: : i: : i: : i,ィチ´: :.ヽ: : :.ヘ.、: : :`'ト、:.リ: i: :.| 一応、ギリシャ向けの融資は
i:i: :V: :i:,イi \.、ヽ: : ヽヽ: :ハ: :`: :.i: :.| 実行に移されているようですが
iハ: :.i:.:ヘ: i.,ィチ示ミ ` ` ゙f示ミx、/: :/: /i 最近、EU関係で良いニュースを聞くと
ヽ:iヽ: ヽ ir';;;:::| ir';;;:::| i: /:/ | 逆に不安になります
|ヽ:|^\゙ 弋少 , 弋少 ,イiイ: :.|
|: : ヽi: ハ ハ: :r': : :.| 次は、悪いニュースの番なのか…って
i: : : :.|:.:.:i\ ` ´ /i: : :|: : :.::.i
,': : :.:.|: : :i: : :> 、 _ , .<: : i: :.:.:|: : : :.ハ 来週はユーロ圏財務相会合がありますし
/: : : : :|: : :.i: :/.|. |_\.i: : : |: : : : :.ハ また、どんな突発的発言が飛び出すのでしょうね
/: :_,、--|: : : |:::::f´ |::::|: : : |‐--、: : ハ
, ': :/:::ヘ : |: : : |:::::|¨''‐., 、.‐''¨|::::|: : :i:|::/;;;;∧.: :ヘ
., ': : / V;;ヘ |: : :.|:::::|.< >.|::::|: : ://;;;;;/ V: : ヽ
. , ': : : :i V;;ヘ. l: :./::::| <.´`.> |: ::|: :/::i;;;;;/ |: : : : ヽ
/: : : : :| V;;ヘ::l,/ :::::|: : : : : : : :.|::::::レ'::/;;;;/ . |: : : : : : ヽ
IMF:ギリシャ向け融資実行を承認、32億ユーロ-第1次救済
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
248:Trader@Live!
11/07/09 17:37:14.68 Q5tUjwSK
_ __
. 〃,ィ'Vヾ
iミ《《"゙》》
ト||^ヮ゚ノ|
ノくリ京ijつ
. l.| |く/_li〉li
. し'ノ
>>236
雇用統計の結果を受けての終値が80.60で止まってるので
そう心配するほどでもないかなと感じてます。
下に崩そうと考える人にとって今回の雇用統計後程の
崩し時はそう無いと思いますので。
ただ来月雇用統計でマイナス域に突っ込むようだと
流石に厳しいかも知れません。
249:Trader@Live!
11/07/09 21:11:14.77 RJBAAmk1
>>246 みくるさん、>>248 朝倉さん
でっかい参考になりました
雇用なき経済回復の破壊力には恐れ入りましたw
来週から気合入れ直して頑張ります
/⌒\゚ /
\ {_ノ __
'"´ `丶、 /⌒\° /
, -=‐y' / { / 、ヽ \, -=- 、 \ {_ノ
//⌒7 { ,小{{ }小 } `く⌒ヽヽ
// ,'! l |∨ヽ八\j/ |ハ } ∨
ハ N 代.フT 代ナj'イ
| ゝ _{ `ー‐' ー' |
j (ム //// /ヽ ////
/⌒\° / / {.{ヽ\ ー‐' イ /7}}
\ {_ノ / \__ ヽー‐zz― r'⌒'´/
/ / / 「 ゙̄|\(O)∧「 ̄爪 /⌒\° /
/ / {__| | |^^l | {__〉ゝ \ {_ノ
//| |__ん{ ∨ ト=1. | ∨!
| l \人_,/ たえ | }/
ユーロから話題は変わって
7月下旬からは米国の番です
URLリンク(jp.reuters.com)
米連邦政府の債務上限引き上げ期限が8月2日
1.万が一、合意できなければAAA格付け引き下げでドル安、株安、債権安のトリプル安になり米国脂肪
2.合意した後、QE3開始でドル安、ただし、延命措置にしかならない(雇用なき経済回復が続く)
=> 資源高、新興国が利上げしまくりで新興国バブル崩壊
3.合意してQE3やらない場合ドル高、本国に大量のドルが還流しインフレ懸念で利上げして米国脂肪
QE3やってもやらなくてもでっかくやばいですね
7月後半までに一回買いポジ全部処分したいな...
250:Trader@Live!
11/07/09 21:59:43.72 Q5tUjwSK
__
`ヽ, `ヽ
,.' -─-ヽ.
<i│iiiMiii 》>
|| |゚ ヮ゚ノ||
||/ /wk|O―☆
/ / !_i_〉l
く_/_,ルノノ
ちょっと話はズレるのですが、私は現在が世界的な変動期であると思っています。
それは、ポスト冷戦の新世界秩序と言う意味でなく
サブプラ以降の世界と言う意味でなく
20世紀が機械化によって、それ以前の世界とは全く異なった世界であるように
21世紀情報化によって、それ以前の世界とは全く異なった世界である、と言う意味です。
それは具体的には効率化によって企業も国も
より少ない人数でより大きい効果を上げる事が出来るようになった
と言う点で違いが具象化されつつあると思います。
つまり雇用は世界的にこれからあまり改善はしないだろうと予測しますし
インターネット、ウィンドウズ、フェイスブック、ツイッター、IPad等を
生み出したアメリカと米ドルの強さをおおむね今後とも信任していくと思います。
と、言うかアメリカ以外の他のどの国も
未来を創造できていませんからね。過去の焼き直しだけです。
って事で現状のスタンスで私はドル買いに変化無しです。
ただ直近で債務上限引き上げにミスってデフォルトと判断されてしまうと
いきなり「ドルはダメだね!」とか言い出すかもしれませんがw
251:Trader@Live!
11/07/10 10:41:24.37 SjVaU5ZS
覇権国家と基軸通貨国は同一である必要はない
252:Trader@Live!
11/07/10 22:39:34.94 4w/ZYNnr
同感だがユーロか人民元かドルかと言うとまだドルだろ。
チャイナもドル→ユーロの移転はやっても
ドル→人民元を他国がやるのを拒否してるからな。
ユーロは………ドルよりマシ、か?
253:朝比奈みくる ◆MIKURU.9QM
11/07/11 07:59:17.26 MyeenRcA
/ // / / /| | ヘ \
/ // / / / | | | ハ 、.ヽ ヽ
i |/| | /|_,ム‐-!- .| | | | l. !
|. _', | /´V ___ V |\ | | | | |
| / 〉 !、. | r'ヌ:::::::}ヽヽ.! \|`t-、 | | ト. | 個人的な意見…とお断りしてきますが
| 〈. | ` トl {:::::::/ _,..-、',. / ./ ./|/ 長期~超長期では
| `‐|. | ー-' /::::::ケV / ./ .|/ 米国>>>ユーロ>=日本
| |. ! 、 {:::::/ ムィ / だと思っています
|. | ! ', .., ` ,〈. /ィ
/ | | ', 、 _ノヽ`ー∟. 日本の潜在力自体は、後背に太平洋を抱え
. / .| | ヽ\ _. r ´ __ `__┐ l かつての英国のような海洋国家として
/ / ,r1 | ', ` 下、_ | ヽ ソ__ `ー∟ 十分に発展の余地があると思いますが
/ / / V | ', ヽ\`! l〈/ __` } 国家の指導者層を育成するシステムと時間が欲しいです
ム< ヽト. L. -─-ヽ\. | V ,、` ∧
r,ニ ._`ヽ\ ヽ }‐ 二..', ヽ.| `-ソ ハ } 官僚機構は優秀だと思いますが…
r'´ \ \\. ',. ム‐'´ | |ヽ / / ヽ
| \ \\ | ∧ | | ∧ ハ. ',
.時刻 地域 指標 前回 予想
14:00 日本 消費者態度指数-6月 34.2 35.5
15:00 日本 工作機械受注(前年比)-6月 34.00% 禁則
15:45 フランス 鉱工業生産(前月比)-5月 -0.30% 0.50%
15:45 フランス 製造業生産指数(前月比)-5月 0.20% 0.30%
16:00 トルコ 経常収支-5月 -77億TRY -79億TRY
17:00 ノルウェー 消費者物価指数(前月比)-6月 -0.20% 0.00%
17:00 ノルウェー 生産者物価指数(含オイル/前月比)-6月 -2.10% 禁則
21:15 カナダ 住宅着工件数-6月 18.36万件 18.40万件
22:00 メキシコ 貿易収支-5月 7.67億MXN 禁則
254:朝比奈みくる ◆MIKURU.9QM
11/07/11 08:00:39.28 MyeenRcA
,. -. 、.._
,. :.':´: ̄:´: : : : : : `: : 、
/:.': ¨: :/: : :へ、: : : :ヽ: ヽヽ
,.'´:,: : : : /: i: : : : : :ヽ: : : :ヽ:ヽ:ヽ 現在の円高は、戦後50年に渡って
,.': :/: : : : :i: :.i: : i: : : : :.ヽ: : : :ヽ:.'、:ヽ 私たちのご先祖様が貯めてきた貯金があるからで
/: :/: : : : :/|: : i: : :'、: : : : :ヽ: : : :.', ハ: ', 日本の将来性に基づいて買われているとは思えません
,': :.,': :./: :./ i:_: i: : : ヽ: : :_:,_:'、: : : i: :i:.:.i
|: : i: : i: : i,ィチ´: :.ヽ: : :.ヘ.、: : :`'ト、:.リ: i: :.| それと、余談ですが
i:i: :V: :i:,イi \.、ヽ: : ヽヽ: :ハ: :`: :.i: :.| アジアのもう一つの雄である中国ですが
iハ: :.i:.:ヘ: i.,ィチ示ミ ` ` ゙f示ミx、/: :/: /i アジアにとっての波乱要因にはなっても
ヽ:iヽ: ヽ ir';;;:::| ir';;;:::| i: /:/ | 覇権国になるのは無理そう、というのが私の印象です
|ヽ:|^\゙ 弋少 , 弋少 ,イiイ: :.|
|: : ヽi: ハ ハ: :r': : :.| なんというか、懐の深さを感じないんですよね
i: : : :.|:.:.:i\ ` ´ /i: : :|: : :.::.i
,': : :.:.|: : :i: : :> 、 _ , .<: : i: :.:.:|: : : :.ハ かつての英国も米国も裏で手を汚してきたでしょうから
/: : : : :|: : :.i: :/.|. |_\.i: : : |: : : : :.ハ 道徳的に、どうこうと言うつもりはないのですが…
/: :_,、--|: : : |:::::f´ |::::|: : : |‐--、: : ハ
, ': :/:::ヘ : |: : : |:::::|¨''‐., 、.‐''¨|::::|: : :i:|::/;;;;∧.: :ヘ でも、短期的に通貨の価値がどう動くかは
., ': : / V;;ヘ |: : :.|:::::|.< >.|::::|: : ://;;;;;/ V: : ヽ ちょっと分かりません
. , ': : : :i V;;ヘ. l: :./::::| <.´`.> |: ::|: :/::i;;;;;/ |: : : : ヽ
/: : : : :| V;;ヘ::l,/ :::::|: : : : : : : :.|::::::レ'::/;;;;/ . |: : : : : : ヽ
日銀金融政策決定会合(-12日)
ユーロ圏財務相会合(於;ブリュッセル、-12日)
18:30 グリアOECD事務総長、講演
20:15 メルケル独首相、アイスランド首相と対談
21:00 ノボトニー・オーストリー中銀総裁、グリア経済開発協力機構(OECD)事務総長、講演
255:Trader@Live!
11/07/11 10:00:13.50 Yf71QTHv
【インターバンクマーケットオーダー状況】 7月11日 9時53分
【ドル円】
81.80円 売り
81.70円 売り
81.50円 売り
80.70円(現在値)
80.50円 買い:ストップロス売り
80.30円 ストップロス売り
80.00円 買い:ストップロス売り
79.60円 買い
79.50円 ストップロス売り
【ユーロドル】
1.4450ドル 売り:ストップロス買い
1.4420ドル 売り
1.4400ドル 売り
1.4370ドル 売り
1.4350ドル 売り
1.4195ドル(現在値)
1.4170ドル ストップロス売り
1.4120ドル 買い:ストップロス売り
1.4100ドル ストップロス売り
256:Trader@Live!
11/07/11 10:25:26.22 4eY6Z4Qm
カモン、ユロ円114円割れ