DMM FX 8at LIVEMARKET2
DMM FX 8 - 暇つぶし2ch841:Trader@Live!
11/05/21 08:31:15.33 TCD3ze39
てーか。約定に文句いうならマネパいけよ。
DMMはそういう会社じゃないし、約定力を求めるなら他の会社に行ったほうがいい。
それぞれの証券会社のメリットを活かす事が重要。

842:Trader@Live!
11/05/21 08:48:48.88 OVvQn0BR
>>841
他業者の工作か、ただの脳みそスポンジ馬鹿ど素人のどっちかだから、相手にするだけ時間の無駄
スルーしとけ

843:Trader@Live!
11/05/21 09:27:18.30 0OXTGnQ4
みんFXがズルズル悪い方に滑るからDMMに行こうと思ったが、同じぐらい酷い
やっぱスプレッド多少大きくてもちゃんと約定するとこがいいよ

844:Trader@Live!
11/05/21 09:33:10.50 PkKbwoxi
>>841
同意、スプの狭さが魅力なわけだし。トレンドつかんで指値でやればいいだけなのに。

845:Trader@Live!
11/05/21 12:15:36.68 EflEnT9b
スプ広とスプ狭業者は一長一短だよ、スタイル次第
でも少なくともスプ広のユーロ円だと20枚の30回取引で7万円近い手数料が実質的に更に掛かる
1ぴぴ未満で撤退する事もあり、急落下時はナンピンでなんとか逃げるがそのへんも難しそう

だから、DMM以外の環境だと俺の毎日の収益が0になるか、マイナスの日々になる気がする

別に瞬時はなくてもいいんだ、俺的にはあんま意味ない、それよりも欲しいのはPC版での有利滑り
安全なタイミングで逃げて、最低限の利益で、運がいいと跳ねるってのはかなりおいしい

月100万取ってるとしても、妥協はしてるけどそれ以外に40万ぐらいは有利滑りで消えてたりする

もっともケースバイケースだろうから容認はしてる
あんな瞬間に近い超ばいんをうまく掴んだ個人投資家へ配りつつも、業者側は短期的にはうまく
カバー仕切れてないケースも多いだろう

846:Trader@Live!
11/05/21 12:46:42.12 31WR724b
スプ固定のプライムでさえスプ拡大させるからな。
ここはこの狭スプでよくやってると思うよ。
はい、社員乙ね。

847:Trader@Live!
11/05/21 13:33:47.41 PkKbwoxi
スペインに移籍して名言残しまくって逃げ帰ってきたの中村俊輔みたいなバカばっかだろ、文句言ってるのは
「芝の深さが違う」「ゴールマウスが小さい」「ボールの固さが違う」「パスが来ない」

実力がないことに本人だけが全く気づいていない

848:Trader@Live!
11/05/21 13:35:55.61 PkKbwoxi
ちなみに今月は今のところ200万弱プラスなんでw もちdmmでの話だよ

849:Trader@Live!
11/05/21 13:43:17.03 yBI0Zmcd
このスレはなんかギスギスした人がいるね、ヒロセとかみんな仲良しなのにな

850:Trader@Live!
11/05/21 13:46:44.64 31WR724b
ヒロセは食い物古事記の小ポジが多いからじゃないかな

851:Trader@Live!
11/05/21 13:56:51.88 ZT33zwUE
愚痴は事実だけどそれでもこのスプは儲かるやり方が確実に存在する
後は腕の差、適性に合わせてるかどうか
凍結路面ならそれに応じた走りがあるのと一緒
凍結路面を知っててノーマルタイヤと同じ走りをして騒ぐのは馬鹿だと心底思う
もしくはクレーンゲームでアームがプライズを掴まない、詐欺だとか騒いで大金使ってる人みたい


852:Trader@Live!
11/05/22 08:22:34.80 coUmhZX5
銀の証拠金いくらですか?
昨日パスワード来て明日DMMデビュー戦です

853:Trader@Live!
11/05/22 09:29:41.84 6Q7tcZme
スプレッドってズルズルすべること考えたらここって3倍以上開いてない?

854:Trader@Live!
11/05/22 11:38:57.02 Pp/Tmsi0
>>853
特にユーロ円とかは、とあるタイミングを外すと1秒で5ぴぴ前後の急変動になって万単位の変動に
なる事も珍しくなく、その時もし逆方向だと目先的には自分(ら)のポジが蓋になって微損微益で
揉み合う展開になり易い、抵抗が微妙なら下手なダブルアップは避けたい、ようはそうなる前に
利食えばいいだけの話で、テクニカルで視覚化出来るからそれでタイミングを計ればいいんだよ

これは瞬時の業者でもたいして変わらず、なにせ変動は一瞬だからスロットでビタ押しが出来る
ほどの目を持つ人間ならば微損程度のリスクでダブルアップが狙えるかもしれないとは思っているが

仮に+6000の状態で待って、一瞬で-4000になって以後は±0前後で揉み合う or +16000を狙って待つ
ならば+6000を早期で3回利食うと言うのもまたスキャのやり方
ただ様子見時に足が更新されて抵抗を抜けたって場合は勿論待つし&押しても更に買い向かう
それ以外は状態にもよるけど抵抗で止まったら即コツコツ利食いが安定してる

そこまですらいかないって場合は信じた抵抗が間違っていた、迷ってタイミングがコンマ秒遅れた場合
それは業者って言うよりプレイヤーの腕の問題

855:Trader@Live!
11/05/22 12:10:09.23 ar378RXP
MacOSでプレミチャート使うと30分くらいで固まる。どっかにゴミデータ溜めまくってるの?

856:Trader@Live!
11/05/22 19:54:14.18 p5oAGkCl
まじレスしてやる
DMMだけは辞めとけ

857:Trader@Live!
11/05/22 19:57:37.02 hyDvNxyX
わかった
DMMで始めるね

858:Trader@Live!
11/05/22 20:42:45.99 5cbUasfC
まじレスしてやる
FXだけは辞めとけ

859:Trader@Live!
11/05/23 01:58:13.24 2hy53gVC
わかった
FX始めるね

860:Trader@Live!
11/05/23 08:28:13.13 DIFwTpVV
現在値の不具合、土日で直したみたいね。いらん神経使わなくて良くなったよ。

861:Trader@Live!
11/05/23 11:22:32.29 6mkiZfCi
値が変わらんし、発注しても失敗するんだが、CFD銀、止まってない?


862:Trader@Live!
11/05/23 13:09:09.27 GGolMaTk
さーて楽天ポインツ貰えるお

2ロットもヤッタゼ、もうポイだな

863:Trader@Live!
11/05/23 15:25:35.63 bv605F2y
ここはキャンペーンのポイントかキャッシュバックがあったすぐ
止めるのが正解。
中の人活躍しすぎ

864:Trader@Live!
11/05/24 09:02:54.52 HRBXkyf8
どなたか教えて下さい。
DMMのプロトレード画面のチャートの時間表示の
真下にある「横に細長いチャート?で初期化のボタンがある」ってなんのチャートですか?
出来高を表してるの?

865:Trader@Live!
11/05/24 09:16:53.69 Q6IvlnG2
iphoneで取引していますが、毎回、ログインしようとすると設定が消えています。
以前は保存出来てたのに・・・。
皆さんは使えてますか?

866:Trader@Live!
11/05/24 09:25:32.34 4ynAq1yj
ここは誰も質問には答えないカス集団だから質問するだけ時間の無駄だよ

867:Trader@Live!
11/05/24 09:34:42.49 bFcKy/ww
っていうか、ふつうSimpleトレード使うし、iphoneなんて持ってないし、答えようがない。

868:865
11/05/24 09:40:22.47 Q6IvlnG2
お二方、ご親切に感謝します。
大人しくPCでトレードしながら様子を見ます。

869:Trader@Live!
11/05/24 11:19:16.20 GkO6By56
>>867
チャートは何使ってる?プレミア?

870:867
11/05/24 11:35:38.73 bFcKy/ww
JAVAのチャートは、CPUの負荷が大きくて両方ともダメだから、消去法でプレミアチャート。
使い方とか注意しないと、それもダメだけど、基本的にチャートはMT4で見て、1分足で
参入利確ポイントを決める為だけだから。

871:Trader@Live!
11/05/24 12:01:18.37 GkO6By56
>>870
やっぱり数台モニター並べてMT4見てる人が多い?
どのスレ見てもMT4の話題が多いんだよね。
PC1台ではやはり無理があるか・・
MT4チャートは見やすい?無料で使える?

872:Trader@Live!
11/05/24 13:16:20.30 4ynAq1yj
モニター買いなよ。
一日一万勝てば良いし仕事なんかして馬鹿くさいだろ?

873:Trader@Live!
11/05/24 13:49:09.07 3OC7ikOI
年休130日ぐらいある上場企業グループの技術系だけど、個人じゃ絶対に
使えないような機械で加工の性質を見極めて仕事が出来るのは結構楽しいよ
評価されると給料も上がるしね

874:Trader@Live!
11/05/24 16:24:38.21 lkQS9cm2
PC1台でもディスプレイ4枚ぐらい今時のPCなら簡単につけれるよ
ディスプレイも安いし、情報は多い方がいい。でもDMMはありえねw


875:Trader@Live!
11/05/24 16:47:28.61 tvXxFwcb
DMMのFXやCFDの取引をされている方、質問させて下さい<(_ _)>

たとえばストップを88.77にいれていた場合、雇用統計等の大きな指標で1秒で200pip動いた場合、
スリッページ0に設定していた場合、88.77で約定しますか?

50pipぐらい不利な約定値になったりしませんか?

そのような業者は国内にあるのでしょうか?

876:Trader@Live!
11/05/24 16:54:26.71 HmzhOEFb
>>875
通常は100%約定拒否になる。
ところがDMMの場合、こちらが不利になる場合は約定力が極端に上がったりする。

877:Trader@Live!
11/05/24 17:08:21.77 nm8VLOM/
>逆指値注文は到達時点で成行注文となり、スリッページの幅を指定することもできません。
>そのため、相場の状況によっては提示レート以外で成立することもあります。

「こともあります」っていうか指標で大きく動いたらヒゲの先っちょで約定するのがデフォ


878:Trader@Live!
11/05/24 17:12:02.52 lkQS9cm2
0.0001秒でもヒゲが酷い場所にあれば、そこで約定するのがDMM

879:Trader@Live!
11/05/24 17:36:31.70 3OC7ikOI
>>875
逆指値は先着優先なので直前のギャンブルの人達のは後回し、よって>>877>>878
言い分も間違ってるわけではない

どういう事かと言うと、大きな値動きってのは、指標ギャンブルとは無関係に数日前数週間前から
注文を置いているレンジの外側だとか、移動平均とかに置いてるストップをまとめて食らう事で
大量に動くので、このスイングの人達のストップがまず引っかかり、その後にギャンブルとか
スキャのストップ注文が連鎖して引っかかる仕組み

個人的には指標ギャンブルをした事はないから分からないけど、一瞬で8pips一気に飛んで
ストップロスに掛かった場合、表示されてない真ん中ぐらいだったり、手前だったりが多かった
ただこれもギャンブル気味のスキャ、注文を置いて間もなく掛かるとすれば相場の仕組み上、後方
寄りが多いと思う


880:Trader@Live!
11/05/24 17:46:43.21 3OC7ikOI
追記

昔は全部後方後回しで業者荒稼ぎの流れがあったといううわさも聞く
今は開示請求されて発覚で一発廃業だろうからやってる業者は皆無だと思う

5つ位の業者使って来たけど、どの業者も逆指値の感触は特に変わらなかったよ
ただまあどの業者のスレでも先着最優先の性質を理解してない人はいたけど・・・

ただ一部の業者が不自然に髭を伸ばして刈ろうとする所はあったな(それも不定期のスプ広がり)
ここはタイマー発動で指標タイムに広がるけど、あっちのは本当に不定期だった
刈られてるからスパイク挙動ともまた違うと思う(スパイクは何度か食らったけど何故か逆指値は刈られない)

881:Trader@Live!
11/05/24 23:50:23.47 bxmpRtgD
それらに加えて大型指標時は処理が膨大過ぎてレート配信が止まる事があるし、鯖落ちる可能性も出てくるでしょ。
現実に四時間足や日足が一時的に五分足並になるって事は数十数百倍の売買が交錯してるって事だから。
逆指値回避は無理だと思った方がいいよ、ひどい時は業者関係なくかなり飛ぶから。

882:Trader@Live!
11/05/25 05:58:10.19 ojKUv3jy
なんか今日成り行きで注文入れたら約定拒否連発なんだが
なんかシステム変更あった?
確認できてるのは深夜1:00~朝7時ぐらいまでかな?
今までは普通に約定してたんだが、レートに変化まったくないのに約定しない
で約定したかと思ったら、スプ以上に-で約定ってパターン
おかしくね?

883:Trader@Live!
11/05/25 06:43:20.87 BPFCjZgq
足更新でAskになるのが、また出てる。なんでやねん。

884:Trader@Live!
11/05/25 11:51:53.76 27TPFPcl
ぐち。。。
管さんが首相になってからさっぱり勝てなくなった。。。。。

885:Trader@Live!
11/05/25 12:44:57.75 mVnG3jv5
>>882
たぶんおかしいのはおまいの脳内の方だと思う
昨日その時間帯スキャってたけど別に普通だった
本当におかしかったら単発じゃなくて必死な人数人が何度も書き込むからスレ炎上してるよ

886:Trader@Live!
11/05/25 15:35:59.55 ojKUv3jy
>>885
事実拒否されてるんだから脳内でもなんでもない
そう考えるお前の脳内がおかしいぞw

887:Trader@Live!
11/05/25 15:39:50.30 mVnG3jv5
>>888
いや、だって言うだけなら誰にも出来るもの
そういう意味では別に異常がない自分もまさにそうなんだけど
だとすれば、本当にシステム変更レベルであからさまにおかしくなったのなら
もっともっと大勢の人に騒がれてもいいのでは?って事

888:Trader@Live!
11/05/25 15:41:56.63 mVnG3jv5
>886 返信:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/05/25(水) 15:35:59.55 ID:ojKUv3jy [2/2]
>>>885
>事実拒否されてるんだから脳内でもなんでもない
>そう考えるお前の脳内がおかしいぞw

アンカミスったのでコピペw

889:Trader@Live!
11/05/25 17:16:15.14 y0KraCMk
コモディティ20倍になるんだな
もうここには用なし

890:Trader@Live!
11/05/25 17:24:41.81 YucsGx9D
今月からDMM使ってるけど、操作性の悪さから、どうしてもほったらかしになってしまって
意外と利が延びる事になった!うれしい誤算!ww

891:Trader@Live!
11/05/25 22:10:36.14 8Tr6dv+j
Lを決済したはずなのに、その値で新規Lが発生した。間違えるはずないのに.....

892:Trader@Live!
11/05/25 23:28:45.39 48VLBejt
保有ポジを指値決済のつもりが、うっかり新規注文で指定して両建てになった事ならあるわ

893:Trader@Live!
11/05/26 05:50:28.78 +N7naGW+
>>889
それはどこも一緒じゃない?
海外業者は違うんだろうけど

894:Trader@Live!
11/05/28 03:13:55.71 EjY/gAWb
ここの取引システムって異様に重くね?
サーバーが弱いのかな。

重すぎて操作性が良くなく、非常にやりにくい。

895:Trader@Live!
11/05/28 05:54:37.53 sEiTmi/k
確かに重い。

896:Trader@Live!
11/05/28 09:25:20.06 nDgW5gKN
とりあえず、SimpleTrade + プレミアチャート + GoogleChrome で、かろうじて最低許容レベル。
EMM系は、サーバー以上に端末アプリがダメだけど、DMMは、これでもまだマシな方。

JAVAチャートは話にならんから、SilverLightで省機能軽量版のチャート出してくれ。

897:Trader@Live!
11/05/28 10:37:27.58 1VRbm/Xo
スキャで毎日50万、勝ち組?

898:Trader@Live!
11/05/28 13:29:15.13 dKAU45cS
>>897 オマエは負け組

899:Trader@Live!
11/05/28 16:40:51.37 /bvzQvr8
すきゃは絶対に向かないよ
ドル円なら他にもいいとこある
ユーロ円短期的なレンジ見て指値とかならかなりいい感じ

900:Trader@Live!
11/05/28 17:12:20.33 Fa0p2ngR
・成注文をクリック→平均3秒以上~で約定
・クイック決算をクリック→平均3秒以上~で約定

なにこの約定能力?ふざけてんの?
おまけに経済指標の時は信じられないくらい広がるスプ
マジレスするとスキャやデイの人はDMMはお勧めしない。

901:Trader@Live!
11/05/28 19:56:07.34 FzWaqOcV
正直あんまり滑った経験無いというか滑りを理解して無いだけ?
この前の指標でも寝落ちしてたらドル円81.7指値ぴったりで約定してたし。

902:Trader@Live!
11/05/28 19:58:24.83 IVl2w1w/
なんか、画面変わったな。
見づらい。

903:Trader@Live!
11/05/28 20:27:28.27 /bvzQvr8
指値は滑らないよ
低スプは成り行き向けだと勘違いしてる人が多いんだよね
まあ誰もが思うやり方だと相場ってのは儲からないわけですよ
ちなみに低スプの本当の利点は、レンジ見て倍ナンピン打って徹底的に戦う人向け

負けたら?それは分析ミスですw

904:Trader@Live!
11/05/28 20:36:45.26 dKAU45cS
>>903
あほ、すべるわな。

905:Trader@Live!
11/05/28 20:40:28.40 chazQfvv
>>903
滑りまくるんだがw

906:Trader@Live!
11/05/28 20:48:58.25 FzWaqOcV
あ、これって滑らないんじゃなくて有利なほうには滑らないという証明にしかなって無いのか、、、

907:Trader@Live!
11/05/28 20:50:22.57 OpI0DFYx
>>900
スキャ対策のためにわざと約定遅延させてるから

908:Trader@Live!
11/05/28 20:55:17.48 /bvzQvr8
指値滑るとかいろんな意味でどんだけ素人だよw

1・逆指値(成り行き)と勘違いしている

2・週初の強制ロスカットの事を言っている

これらは当然論外

FXの指値ってのは、週初に2円有利な始値なのに指値がそれより低いからそれで約定したってぐらい滑らない
ってのが一般的な位滑らない、たぶんDMMもそのパターンではなかろうか、株なら始値約定なんだけどな


>>907
スキャ対策って言うよりハイエナのプログラム売買対策
スキャなら抵抗見て指値が王道だろうから、それならガンガン取り捲れる

909:Trader@Live!
11/05/28 21:12:17.20 /bvzQvr8
逆指値は名前が悪いんだよ。
価格設定成り行き注文とかにしとけば勘違いする人いなくなるのに。

910:Trader@Live!
11/05/28 21:14:21.61 /bvzQvr8
ちなみに様々なスレで十回ぐらいこういう返信した記憶がある。w

911:Trader@Live!
11/05/28 23:57:59.24 QiZKDe2u
熱く連レスで語るのはいいけど日本語ヘタすぎwww

912:Trader@Live!
11/05/29 01:56:47.89 LnXfuWTx
日本語無視して草生やす奴が何言ってんだか

ってのを派手に誤爆してきた


913:Trader@Live!
11/05/29 02:59:39.80 m8FGjhyN
>>900
確かに約定スピードは遅い

914:Trader@Live!
11/05/29 03:21:38.31 EqaswH+g
重すぎてスキャは無理。なぜ改善する努力をココはしないのだろうか。
やる気ないのか。このままだとジリ貧やろ、ココ。

915:Trader@Live!
11/05/29 13:10:27.59 zjIYd8Tb
スレみてると社員が必死で書き込みしてるのが笑えるw
ここで書かれてるDMMの評判はほぼ9割が事実だろ
口座開設して取引してみれば事実だとわかるから
てかここはマジ辞めておいたほうがいいぞ

916:Trader@Live!
11/05/29 14:18:02.37 XUTni5sS
約定スピードが遅いのは客離れにつながるから改善した方が
いいのだが、しないのは金がないのか?
1年半前、前代未聞の大失態をやらかしたフォーランドF社がまだ
営業しているところをみると顧客サービスと業績は関係ないか。



917:Trader@Live!
11/05/29 14:28:09.42 XUTni5sS
ぐち。
8月にレバ25になっちまうのか。。。
200に戻してくれたら菅さん支持するぞ。
最近さっぱし儲からん。。。。。

918:Trader@Live!
11/05/29 15:26:00.14 9VuXIt6u
せっかくの土日にまたやってるのかw
俺はおせっかいなだけで、所詮お前らの愚痴はただの甘えって事だよ、早く乗り越えた方がいい

0.1ぴぴ手前で引き返すとか、約定に3秒以上掛かるとか、逆指値は常に最先端で刺さるとか
全てにおいて負け犬の被害妄想もいいとこ

それを業者の性にして対策を立てれない時点で、君らのトレードは安定しないんだよ
安定して着実に利益を上げているなら愚痴よりも割り切りが先行するからね

一見理不尽にも見えるそれを受け入れてくると、ふと見えてくるものがあるんだよ
相場の正体がかいま見えてくる、そこでようやく相場に勝つ為の手法構築が始まってくる
無論、俺にも君らのよう考えをしている時期があったからね、過去の話だけど

919:Trader@Live!
11/05/29 15:26:57.64 djkV0UdT
>>917
小口の個人投資家泣かせだよね。
証拠金が倍額とかありえん。

920:Trader@Live!
11/05/29 15:44:50.11 NYqSyBNV
>>916
約定スピード上げるとスキャに負けてDMMが損失出すからしないだけ

921:Trader@Live!
11/05/29 18:00:48.98 F+CyOaNm
>>920

マジ?わざと改善してないってこと?

糞みたいな会社やな

922:Trader@Live!
11/05/30 05:26:55.70 PR1HS1kN
糞に失礼だと思います。

923:Trader@Live!
11/05/30 07:08:30.66 rDNjj8kk
レート詐欺・注文拒否・客に有利な操作は一切無効
糞業者DMMの実態

URLリンク(live.nicovideo.jp)

924:Trader@Live!
11/05/30 09:29:45.77 T/amGFxw
下手糞がどれだけ愚痴っても俺はdmm使い続けるよ、こんなにオイシイ業者はないと今のところ思ってるからね

925:Trader@Live!
11/05/30 10:41:22.77 43O2lHQZ
つぶやきFX これ面白いね

926:Trader@Live!
11/05/30 11:29:45.34 cZJJPzxf
>>923
27分ぐらいの。典型的なすべりっぷりだな
DMMではよくあること。としか言いようがないw

927:Trader@Live!
11/05/30 14:33:58.72 whvuepUC
>>923
これ、ヒドイんじゃない?
マジでヤバいよ、ここ
悪質

928:Trader@Live!
11/05/30 16:15:09.46 m/fAewaQ
プレミアムチャートでユロドルの10分足見ると
表示がめちゃくちゃなんだけど、
早くなおせよ

929:Trader@Live!
11/05/30 16:17:35.12 m/fAewaQ
ひどすぎる。使い道にならない。
URLリンク(pc.gban.jp)
URLリンク(pc.gban.jp)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch