DMM FX 8at LIVEMARKET2
DMM FX 8 - 暇つぶし2ch300:Trader@Live!
11/04/05 17:39:22.46 9p3omkGb
>>297
チャートにない値で逆指値を食らったと言う事に対してだと思われる

>>299
空気が読めないで広がるのは指標時(雑魚指標でも前後1分ほど広がる)
それ以外で広がる時は他社も広がってるから空気は読んでるw

301:Trader@Live!
11/04/05 22:02:39.36 +LUUx+cG
DMM 商品券いつだ??

20万はいってるだろ、今回は。

302:Trader@Live!
11/04/06 01:07:01.41 wHhOPowv
>>301
AV買いまくれるな

303:Trader@Live!
11/04/06 07:18:21.13 yS43XQ8i
>>299
スプよりもポジッた時のレート操作が酷い。
ちゃんと狭いスプ分買った時は値が低く売った時は値が高くなる。

304:Trader@Live!
11/04/06 13:23:04.92 MHN9enz0
なんか固まった。

305:Trader@Live!
11/04/06 13:32:12.14 gaP1VfPc
>>304
動いてるよ

306:Trader@Live!
11/04/06 15:43:40.58 FcOemWXn
>>297
そのとおりw

307:304
11/04/06 16:09:58.10 MHN9enz0
うちだけか。
なんだろうな。画面が出ない。
再起動してみる。

308:Trader@Live!
11/04/06 20:30:04.76 HprujKW2
ここの情報-ニュースいつも時間が隠れてるんだがどうすれば見れるようになるの?

309:Trader@Live!
11/04/06 20:42:54.88 KXHeWrQq
>>275
それはPC内部にごみが溜まっているせいです。綺麗に掃除しましょう。

310:Trader@Live!
11/04/06 23:44:46.52 aHB3ZiI1
商品券は?

何の連絡もない、やばいのかここ?

311:Trader@Live!
11/04/07 01:03:59.59 nfWeUhx8
付与はキャンペーン終了時から大体2週間位待っとけよ、この早漏野郎 って書いてたはず

312:Trader@Live!
11/04/07 07:37:07.22 iM9p4YhX
>>270
>ポジ後にいちいち計算するのが面倒。マイナス3pipでストップロスとかすぐ できるようにして

Forelandの「戦略記憶ボード」使え。
ポジった瞬間に自動でOCOとか入れられる。


っていうか、DMMはまた0.4銭やってくれないかな。
0.5銭以下ならずっとDMM使い続ける。0.7だとGJ(旧MJ)使っちゃうかな。

313:Trader@Live!
11/04/07 15:50:54.48 N0bco76N

DMM含め5社申込みし、保険証画像をメールで送ったが、

DMMだけ、3回も送り直しを要求してきた、
しかも保険証の通院記録が載ってるページまで送れと
メールで指示してきた。通院した病院名を何故、公開しなきゃならんの?
しかも、他社は1回で口座開けた。

顧客に迷惑をかける最低な会社だから、ここはやめたほうがいいですよ。

314:Trader@Live!
11/04/07 16:02:16.69 DfrNlVq4
そんなところで滑ってたら、発注後の不利滑りなんかに耐えられないぞお前!

315:Trader@Live!
11/04/07 17:55:41.65 fu59HSR1
顧客の逆ギレを恐れて不手際を改ざんして印字するか
改ざんご法度を遵守しているかの違いとしか思えない

316:Trader@Live!
11/04/07 21:05:32.71 w85sgHNI
200枚で500万くれてたの?勘違いでなければ、やれば良かった。しまった。
原発やばくなってから他で1000枚以上やってるのに。

317:Trader@Live!
11/04/07 21:40:17.45 Gm7EZrZy
やべえ
ユロドル3-5pip滑るな

318:Trader@Live!
11/04/07 21:43:33.53 0uE9Xiel
>>316
200枚取引で500円

319:Trader@Live!
11/04/07 22:17:31.96 /IyCh9+P
取り敢えず通貨一括でクイック決済できるようにしてほすい

320:Trader@Live!
11/04/07 23:03:03.33 VLOayhOW
プレミアチャートが設定切り替えるとすぐグラフが出なくなる。
あるいは最初から出ない。

だが土日はサクサク動く。なんなんだこれは。

321:Trader@Live!
11/04/08 00:06:37.45 kzWr9bTG
DMM約定おせー!!1.5秒ぐらいかかってんぞ

322:Trader@Live!
11/04/08 01:37:12.82 UC+LArv8
有利拒否して不利約定だから後出ししてるんだよな
タイムラグがあればあるほど儲けやすくなる

狭いスプで注文集めて
約定でボッタするのが方針だからね
あきらめろ

323:Trader@Live!
11/04/08 01:54:08.39 s1UYnmvl
実際荒れ相場でスキャルならユロドルスプ1.5くらいあってもワンクリ即約定の会社の方がはるかにいいな。

324:Trader@Live!
11/04/08 02:41:27.56 kzWr9bTG
>>322 >>323
サンクス
2ヶ月使ったけど、DMMやめるわ。とりあえずヒロセ使ってみる

325:Trader@Live!
11/04/08 06:07:49.64 +oGZb8zA
>>316
会社がつぶれちゃいます><

326:Trader@Live!
11/04/08 06:48:42.36 b+nURHB8
こんなエロ会社使うなよ

327:Trader@Live!
11/04/08 11:16:54.36 XntWtSd9
ここの値動き、滑りはポイントオークション並に不自然だからな。
以前はまだましだったんだが。
その内複数口座の値動きを較べた動画が出てくるかもね

328:Trader@Live!
11/04/08 13:45:24.32 LZCtHV0A
下手糞なのに逆張りスキャなんてするからだよ
順張りに変えてみ、印象変わるから
今は為替ロボの大半のマクロが逆張り殺し
殆んどの局面で即リバを殺して揺さぶって投げを拾って来るから
場を見ないで少し後ろにストップを置いた方がかなり楽

329:Trader@Live!
11/04/08 13:51:25.19 zl+gv0ZA
>>328
何で逆張りだと思うの?

330:Trader@Live!
11/04/08 13:58:39.57 LZCtHV0A
簡単

順張りなら間抜きを殺されてコツコドカンが滅多に発生しないアルゴリズムだから
時間足見てませんってのは論外だけど

331:Trader@Live!
11/04/08 14:02:35.30 LZCtHV0A
逆張りで間抜き対策するならスプ広くても他でやるしかないよ
ロボが手堅く殺してくるから手動逆張りスキャは後手後手でいいカモに
なり易いのが今のアルゴリズム

332:Trader@Live!
11/04/08 14:06:44.68 oyt3QaFw
相場で10年食ってる俺は逆張りも順張りもするよ

333:Trader@Live!
11/04/08 14:10:45.41 zl+gv0ZA
コツコドカンって何だ?
不利滑りなら発注時に瞬間的にでも不利になれば順張りでも余裕で発生するし。

334:Trader@Live!
11/04/08 14:15:20.82 LZCtHV0A
根本対策なら大きな声では言えないけどマクロ組んでロボとの差を縮めるしかない
レート取得で自動売買は規約違反だろうけど
現レートを人間がチェックして±数ぴぴで指値逆指値瞬間指定マクロ程度なら手動よりも断然早く注文置いてかすめ取れる
スキャはそれだけ必死な世界です

335:Trader@Live!
11/04/08 14:21:39.16 LZCtHV0A
もう少し詳細をバラすなら雑魚足の簡易サポレジラインを見て状況を見てから髭に注文を設置して戻りで決済

これが間抜き、手動だと滑った戻り値で約定するか、うまく掴んでもスプが広くて利確が出来ない

336:Trader@Live!
11/04/08 15:40:53.85 XntWtSd9
そりゃ他とレートが2銭以上はなれてりゃスプも狭くできるよな

337:Trader@Live!
11/04/08 15:45:54.08 XntWtSd9
今ポジってるペアなんて他の業者と4銭離れていた。
異常すぎるだろ。
ちなみにポジっていないペアは1.5銭位。

338:Trader@Live!
11/04/08 16:41:38.86 XntWtSd9
この時豪円買いで入っていたんだけど、豪円だけ他のクロスより丁度2倍値が開いていた。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

339:Trader@Live!
11/04/08 17:08:03.05 LZCtHV0A
左業者豪円理論値
85.109×1.05263=89.588
表示
89.614=2.6ポイントのプラスズレ

右業者豪円理論値
85.110×1.05275=89.6
表示
89.603=0.3ポイントのプラスズレ


340:Trader@Live!
11/04/08 17:11:34.01 LZCtHV0A
言うまでもないけど実勢離れは左業者


341:Trader@Live!
11/04/08 17:21:23.43 XntWtSd9
>>340
そうですか。
ありがとうございます。

342:Trader@Live!
11/04/08 18:00:43.66 26M2dUoS
新規口座開設キャンペーンの振込みまだですか?

343:Trader@Live!
11/04/08 19:03:54.92 Sa+KmfQV
5000円だろ、来年まで待ってろ。
昔は、50000円キャッシュバック+@だったぜ。

344:Trader@Live!
11/04/08 19:54:52.82 gxRai9K3
ポイントはいつ入るんだよ
もう一週間パンツ脱いで待ってんだが

345: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 84.9 %】
11/04/08 20:40:46.15 BUq+4e5s
風邪引くなよ

346:Trader@Live!
11/04/08 21:25:27.48 t+uIuLGi
DMMよ、つぶやきFXなどというゴミ機能を実装してる余裕があったら、
さっさとスプ0.4銭以下にしろ。

347:Trader@Live!
11/04/08 21:36:10.46 FqBd88Fo
>>346
つぶやきFXの機能変更ってあるけど、
まだ変わってないんだけどなんで?

348:Trader@Live!
11/04/08 22:48:39.07 dFd4WORx
募金額500万って少なすぎるだろ。おまいらエロもいいが少しは貢献しろw

349:Trader@Live!
11/04/08 23:01:19.15 FqBd88Fo
>>348
勝ってたらするけど、今まけてる・・・
少しはしたけどね。。。

350:Trader@Live!
11/04/08 23:26:28.50 XTP7AomC
肝心の相場で全く使えない糞成行きと反応の鈍い糞指値

351:Trader@Live!
11/04/08 23:50:16.22 dFd4WORx
>>348
偉いね。買いた俺は1円もしてないwあんたの勝利を祈るよ

352:Trader@Live!
11/04/08 23:52:47.35 dFd4WORx
久々に安価ミスった。わかるだろけど>>349宛ね

353:Trader@Live!
11/04/09 00:16:22.72 lXNo2uuk
スリッページ狭くしてたら約定拒否だし広くしたら目一杯つかうもんな

354:Trader@Live!
11/04/09 02:11:09.92 tyDlemAN
約定拒否時のフリーズタイムは神レベルやね。
決済注文出して5秒くらい?酷い時には10秒近く応答しない事もあったりして。
ご丁寧に「注文の受付ができませんでした」とグレー画面で固まって
わざわざボタンをマウスでクリックさせる素敵なシステム。
試しにEnterキー押してみたら、反応しなくてニヤッとしちゃったよ。
慌てていても、ちゃんとクリックしやがれコンチクショーって感じかな(笑)
成行+逆指値注文出せないのも、一度出した注文も一端取り消して
からじゃないと再注文できないのも、何から何まで素敵(笑)
DMMと比較されがちのクリック証券でも、約定する時と拒否されるスピードは瞬時。
DMMは約定拒否してる時にどんな処理してんのか、ちょっと聞いてみたい(笑)
さすがに損切りなのか、利確なのかをシステムに組み込んでるわけ無いと思うけど(笑)
タイムラグのあるシステムに「スベリ」の会話って意味ないと思うよ^^




355:Trader@Live!
11/04/09 02:14:34.61 XfVcNJv1
クリック証券とか糞を飛び越えて放射線を出すような最悪の鯖落ち業者と比較すんな


356:Trader@Live!
11/04/09 02:56:57.11 tyDlemAN
>>355
ん?DMMは間違いなくクリックより糞ですよ。比較にならないほどにね。
むしろ業界の中で最低を争うレベルなのがDMMです。
約定拒否率が高い業者であったとしても
約定する時と、約定しない時にタイムラグがあっちゃいけないんですよ。


357:Trader@Live!
11/04/09 03:13:38.70 2SvVIrFY
そうだよな
この注文入れ直しとかいちいち取り消してからやり直しとかまじ終わってる
しかも遅いwww

358:Trader@Live!
11/04/09 04:14:17.82 E8BkEBef
え、5-10秒?
PCスペックと回線は?

スキャる奴ってカーソルの位置記憶してるから瞬間的に体が反応して即消すと思うんだが違う?
1秒も掛らないけど、みんな5-10秒掛ってるの??
1秒とかならまだしも、5-10秒ってのはびっくり、普通有り得ない。

359:Trader@Live!
11/04/09 04:25:23.39 E8BkEBef
今何度か試してもやっぱり5-10秒はどう考えても掛らない、レスポンスまでせいぜい1秒ぐらい。
と言うかそれだけ掛ってたら自分もとっくにぶち切れてる。
どんな環境なんだろ??
あげた方がいいよ、問題が解決出来るかもしれない。

360:Trader@Live!
11/04/09 08:44:36.83 crfyViu7
勝ってる奴から強制的に義援金を徴収すればよい

361:Trader@Live!
11/04/09 10:08:30.58 FCw+JS9G
すいません、午前5時ころ当営業日までに追加証拠金入れろってメール来たんだけど、
これって土日も含まれるんでしょうか。それとも月曜日でもいいのかな。

362:Trader@Live!
11/04/09 10:38:48.92 RKmsJR52
>>361
当営業日って書いてあるから、
土日は大丈夫だろ。

363:Trader@Live!
11/04/09 12:25:53.39 N01ilz6c
予算合意したんだな
詳細内容早く公開して欲しいな
量的緩和政策の縮小がどうなったか気になる

364:Trader@Live!
11/04/09 18:34:14.67 woI850iP
200で500円狙いでずぼずぼいってたら震災で持ったことのない大金が
まいおりた。4月に入って1枚、2枚ですー。
多いとき10000/日いってた、今怖くてできない病。

365:Trader@Live!
11/04/09 19:45:51.60 H+NHxWC0
ねえねえ、そもそもなんで業者が滑らせるの?
顧客が儲けようが損しようが業者は関係ないじゃ?
業者はスプで儲けてるんでないの?

366:Trader@Live!
11/04/09 20:03:10.30 ctzINEyX
>>365
相対取引はそんなに単純じゃない。
取引所取引みたいに全ての注文を外に発注してるわけじゃないからな。

367:Trader@Live!
11/04/09 20:28:59.92 GZfad/6l
>>365
おまえなー
ほんとに市場に0.4銭のスプレッドなんて存在してると思ってんの?
世の中に存在しないスプレッドで儲けてるってことは顧客の注文呑んでんだよ
カバーなんてしてないから客が損すれば損するほど儲かる仕組み

368:Trader@Live!
11/04/09 23:29:51.49 ctzINEyX
>>367
それも嘘だ。
まったくカバーしないのは違法。

369:Trader@Live!
11/04/10 01:45:28.86 sjfiF8lz
>>365
対人間オンリーで考えるなら滑り装置は付けなくてもいけると思う
でも対BOTで考えた場合、低スプ瞬時約定はとてつもない自殺行為になってしまうと思う

SBIの北尾がFXのスプレッド(手数料)競争に否定的なのは差金決済と相対取引を嫌ったからだと思う
これを狙ったハイエナに相応しいキーワードは無限に売買出来て差金決済の性質を利用したやり方
業者間のレートの変動差を狙ったアビトラージプログラム

370:Trader@Live!
11/04/10 08:55:10.10 F8gE06y9
客同士の売りと買いを相殺するなら
インターバンクでどれだけスプが開こうとも関係なく
狭いスプでも儲かるが

必ずしも売りと買いの数量が合致するわけじゃないから
一部はカバー先に流すしかないし
元々のスプの儲けが小さいから
儲からないカバーレートだと拒否するしかないんだよ

注文ホールドして呑みをするなら
客は負け易いからなんとかなるかもしれないが
日本の判例では呑みは違法賭博扱いだし
金融庁も認めていない

すぐ呑みだと言い出す者が多いが
それは無知な素人だ
少々のタイムラグは容認されてるが
完全カバーは義務なのだ

371:Trader@Live!
11/04/10 12:24:41.65 8UtRpnvM
そう信じていた時が私にも有りました。

372:Trader@Live!
11/04/10 14:10:09.76 TWcOTTGn
不利約定も多々あるが有利約定もある。
0.2pipsぐらい有利に動いて、お、儲けたってことも結構ある。
レートが激しく動いてるときでもきちんと約定されるから、完全カバーは
してると思う。実際は不利約定6割、有利約定4割程度で顧客にわからない
程度に操作して儲けてんじゃないかな。カバー先とは瞬時約定して、
顧客とは1~3秒程度で約定してるんだろうw

373:Trader@Live!
11/04/10 22:10:12.78 iw2wm3o8
有利不利約定が50%に収束しないかぎり呑み業者と思って間違いない
ここを含めほとんどの低スプ業者は違法業者

374:Trader@Live!
11/04/10 22:55:09.70 nHiZZyqe
有利約定なんてほとんどない。
100回不利約定があって1回ぐらいの感じかな。
約定ボタン押して0.1秒後に不利な方に動いたのを拾われるのはまだわかるが
ひどい時は約定ボタン押す0.1秒前の不利な方を拾ってくるぞ

375:Trader@Live!
11/04/10 23:11:39.11 VDZTkXpZ
>>374
キミは脳が判断してから押すタイミングは常に正確でコンマ秒単位で安定してるの?
また脳が判断してからボタンを押すまでの体感差やマシンの割り込み処理で0.1秒を超過する
可能性の方は全く考慮しないの?


376:Trader@Live!
11/04/10 23:31:34.74 qP7q9ogm
マジレスするならどんな人間でも意識をしてからボタンを押す0.1秒前は絶対に同じレートです、電気信号伝達速度ロスとかもありますから。
もしくは反射神経が逆に鈍い事で脳が認知したレートとクリックタイミングに差異が出てしまう事でそのような勘違いが発生します。


377:Trader@Live!
11/04/10 23:49:28.54 VDZTkXpZ
ああ、せっかくなんで面白いゲームを教えるよ

URLリンク(www.aeonity.com)

平均0.25以下じゃなきゃスキャラ失格? 一回でも0.3秒以上なら失格かも、0.35秒台以上とか素質なし
有利滑りなんて殆どない状態の人は後者寄りの可能性が大になってくる

たかだか0.1?秒の差の判定遅れが更に余計に不利に滑る可能性が高くなってくる

したがってDMMのスキャでやっていくなら、この単純なテストなら平均0.25秒以下は欲しい
(大量に滑ったという人はこの程度でも平均0.25秒以下が出せてない可能性が高い)

ちなみに言うまでもなくコンピュータなら人間の数百倍以上も早く判定を出して確実に注文を送信します
勿論故障しない限りは24時間x5の120時間連続動作なんて超余裕、人間は限界ありまくり

378:Trader@Live!
11/04/11 00:43:43.75 1Rpu2G7p
それ有名な奴じゃん。
つーか何も知らないんだな
0.2と0.25と0.3じゃ全然違うぞw
普通に20-30代の男なら0.25なんて超えることはないし
早い奴が0.2なんとか切るくらい
現役のアスリートでもコンスタントに0.2切るのは割と大変

つーか遅い早いは関係ないし
とりあえず押してから約定しましたが消えるまでの0.5-2秒間の間に
DMMに都合のいい値が出るかどうかなんだから関係ないだろ
どこまで馬鹿なんだ流石AV会社w


379:Trader@Live!
11/04/11 01:34:46.38 zw5J3HFf
2回目の挑戦でアベレージ0.238だった
URLリンク(market-uploader.com)

そもそも脳が判断してからクリックする間ではなくて
クリックしてから約定されるまでの間の話だから

クリックしたあとポジション欄にある損益の上下をみてて
有利不利どちらで約定されるのかって話

380:Trader@Live!
11/04/11 01:55:29.51 Bm+bVwdw
IFDで決済側の価格を自分で初期設定できないのにDMMでスキャって(笑)

381:Trader@Live!
11/04/11 02:13:13.83 bK8IpYUe
DMMは完全信託で安心だけど実質スプは大きい

安心なFX業者推薦ない?

382:Trader@Live!
11/04/11 02:16:19.73 y5LSZ/eQ
>>378
どんな速度でクリックをしても、0.2秒前後の誤差があっても確実に不利を採用するレート更新回数が
必ず同じ回数で約定をする仕組みだと言うのなら確かにその通りだろうけど(違う意味でもそれはないと思う)
少なくともこれを10回テストをして10回共に更新回数が全く同じだと考える方が無理があると思う
(つまり関係ない(因果関係なし)とは到底言い切れない)

実際に結構多いパターンが決済までに割と頻繁にレート更新がされている時、その回数が3回あったとして
次第に不利方向のみになっている状態でも、割と早めに次の2番目(更新1回目)が採用されたり
(1番目(ボタンを押した時の狙ったレート)はまずないw)その次の3番目(更新2回目)が採用されたりと
ばらつきがある事実

これに関しては送信された注文を順次処理する事で 分岐点で 明暗を分けているのでは?と思っている
単純例だと0.1秒前後の誤差も含めてひしめき合う処理リストの上になるか下になるかで変わってくるのでは?と

株ならば1注文決済でそうなったら内出来に相当するのだろうけど、FXかつDMMの場合は、処理的には最後の
枚数を処理した時のレートで一括決済の形になっているのだと思う、99%が同レートでも1%が次の不利レートに
差し掛かったら100%分そっちのレートに移行してしまう形

だとすれば早ければ早い方が早急に処理されるので基本的に不利にはなりづらいはず
(0.5~2秒(個人的にはそこまで長くは体感していない)というばらつきの理由がそれなのかもしれない、と)

被害妄想の一例?として業者が意図的にその優先順位を変動させる事が出来るとかなんらか
についてはややこしくなるのでパス(例えば処理リストに+0.?秒のディレイが加わって後回しされる可能性)

まあ、個人的にはあっても別におかしくないと思ってるけど(少なくとも自分は食らってないが)
結局事実上最優先の指値とうまく付き合うのが無難になっちゃうんだよね

383:Trader@Live!
11/04/11 02:17:20.62 y5LSZ/eQ
>>381
期間限定神業者はぽつぽつあるけど結局標的にされたらすぐ腐るよ
渡り鳥になってあちこち試すしか

384:Trader@Live!
11/04/11 02:18:34.60 Ae0BSFOj
おとうちゃんやめてー

まで読んだ

385:Trader@Live!
11/04/11 08:57:05.40 XlFhxrmT
>>377
株ニート暦9年の31だけど0.188でたぞ

386:Trader@Live!
11/04/11 17:48:48.19 YAKdPwfx
ボリまくりやな

387:Trader@Live!
11/04/11 19:46:50.11 XaKs4+iT
CFD投資総合スレ Part3
スレリンク(livemarket2板:814番)

388:Trader@Live!
11/04/11 19:53:53.14 QcxuT5RL
ユーロが利上げしたのに、なんでスワポは上がらないの?

389:Trader@Live!
11/04/11 21:36:48.79 bK8IpYUe
>>388
利上げしてもユーロ喰いに行かないのと同じ。

390:Trader@Live!
11/04/11 23:01:15.12 dxT4JdHh
ギフトまだ~
見たいAVがあるんだが

391:Trader@Live!
11/04/11 23:55:01.27 FnpZYSNr
本当に悪い方にしか滑らないな。
決済ボタン押した時の値動きは完全オリジナルレート

392:Trader@Live!
11/04/12 01:06:41.14 jD6bLS2H
IDO、ヒロセ、に移動推奨

393:Trader@Live!
11/04/12 06:29:17.06 +JFUCOlz
ヒロセ(LION系)は指値スルー+指値制限と言う身勝手機能があり、指値に関しては間違いなく劣る業者
成り行きでもスリペ0での約定拒否連発機能も搭載、閑散時はスプ広がりまくる機能も搭載
なにより指値刺さらず保証対象外とか言ってくる業者はかなり凹むから推奨しない

394:Trader@Live!
11/04/12 09:06:04.15 Hq9Z0Xhx
初心者ですが教えてください。
4/8に豪ドル2lot買って、次の日にはスワップポイント92×2ついたんですが、その後土日を挟んでまとめてスワポ
がつくのかと思いきや今日92×2しかついていません。
ネットで調べたときには、スワポは土日を挟んだときにはまとめて付くとなってたんですがDMMは違うんですか?

395:Trader@Live!
11/04/12 11:18:16.15 PBnUkW2/
だいたい水曜日に持ち越したときにつくよ
スワップカレンダー見たら


396:Trader@Live!
11/04/12 11:49:26.32 vGN0C/2M
ポジション付近では確実にレートいじってる。

397:Trader@Live!
11/04/12 21:38:04.96 6hkRYyfk
なにいまのスパイクw

398:Trader@Live!
11/04/12 23:42:43.99 vGN0C/2M
急激に動いた時はスリッページ狭くしたら約定しないくせに、
こちらが不利な(例えば買ってすぐに思いっきり下がる)時はスリッページ狭くても
約定力がすごくいい

399:Trader@Live!
11/04/13 01:30:55.89 4+YgyTJv
ねぇねぇねぇ。
毎朝のメンテの最中に振り子が動くとき
逆指値入れてたらちゃんと作動してくれるの?

400:Trader@Live!
11/04/13 01:32:51.94 UcisDQIA
指値は動かなかったな
DMMのレートが動かなきゃだめっぽい

401:Trader@Live!
11/04/13 01:46:30.57 4+YgyTJv
>>400
こ、怖ぇええええええええ
それって逆に走ったら追証くるパターンって事ですかい!?

402:Trader@Live!
11/04/13 01:50:08.28 UcisDQIA
多分窓開け逆刺しでマイナスLCとかじゃないかなw
まぁそんなの払う気ないがw

403:Trader@Live!
11/04/13 04:50:13.86 GbhkcUYq
どの業者もメンテ中はどんな注文も一切約定しない、ハイレバ全盛期の頃はこれを知らない奴が
数百数千万とか飛ばしたりして、レバ規制が発動した要因のひとつだと思う

HFの下攻めで多くの業者のメンテ時間や窓明けを狙ったパターンってのが過去からぽつぽつ発生
してるので、それが嫌ならばメンテがない業者=早朝から取引出来る業者を選ぶしかないけど
そういう業者で低スプの業者ってのはまずないと思う

早朝も取引可能とは言え、普通にスプ10以上離れてたりするし・・・

404:Trader@Live!
11/04/13 08:36:02.06 swltQfEQ
スプレッドもクリックと変わらないし
約定速度は最悪
クリックへ戻るわ

405:Trader@Live!
11/04/13 14:26:39.06 LhqQFHfc
ドル円しかやらないならそれがいい。
ここはユロ円やポン円や豪ドル米ドルとか複数を主に指値でサポレジ見て戦う人向け。
直感派というより頭脳派用。


406:Trader@Live!
11/04/13 17:11:25.89 xgGC8yOW
ここの値動きってこちらに利益が出た時、
「ヤバイ、利益出てる、早くマイナスにしないとっ」
て感じで動くよね。
昔はそうでもなかったのに、やっぱり顧客が減ってるのか?

407:Trader@Live!
11/04/13 17:45:22.60 LhqQFHfc
>>406
ワロタ。w
賢い投資家が増えて指値注文が増えるとレンジも狭くなって膠着気味になってしまう。
振れる動きだけが早くなって1銭前後程度リバった途端指値の売りに止められてしまう。
DMMはむしろ振れ回数は少ない感じ、逆にレート固定でちまちま0.2銭前後揺らぐ事が多い。
そういう挙動を繰り返している間に勿論ストップも積み重なってくるから突如ばいん。
このばいんは、直感的にエントリーした人の心が折れかけた頃に大体訪れる。w
挙動で言えば突如の急落時に直感での逆張りは通用しづらくなったよ。
むしろ最初に飛び乗った人を投げさせる挙動が多いから順張りの方が安全かもしれない。

408:Trader@Live!
11/04/13 18:19:05.47 6DSGpWdO
そりゃあ長らくスプ0.4だったのが0.7になった時点で損益分岐点は変わるわな

409:Trader@Live!
11/04/13 19:23:44.15 T1khWrY6
また指値の0.01前で折り返しやがった。多すぎだろw
しかもこないだDMMの最安値より下にLCしてあったはずなのに刈られてたんだがどういう事だ?

410:Trader@Live!
11/04/13 20:49:24.63 KQf9lVJH
ギフト券どーなってんだよ!?
レートだけじゃすまなくてキャンペーンも滑らす気か?

411:Trader@Live!
11/04/13 21:03:01.34 claVSlbu
ずっとウソだったんだぜ やっぱバレてしまったな
ホントウソだったんだぜ 

412:Trader@Live!
11/04/13 23:16:28.87 1VCW7+Uj
今回は遅いねギフト券

413:Trader@Live!
11/04/13 23:40:10.87 6DSGpWdO
告知では来週から順次付与だからとりあえずパンツ履いとけ(笑)

414:Trader@Live!
11/04/13 23:41:41.26 xgGC8yOW
>>409
レート操作してるからね。
この業者はポジションが意志を持っています

415:Trader@Live!
11/04/13 23:52:15.74 6DSGpWdO
超短期の争奪戦に負けてるんだろ、あほらし




416:Trader@Live!
11/04/13 23:58:48.77 xgGC8yOW
定期的に現れるDMMの人、火消しご苦労さん。

417:Trader@Live!
11/04/14 00:09:34.42 EDWrtUtB
>>405
そんなペアならここじゃなくても他に幾らでもいいとこあるわな
それって見かけのポン円やオジのスプが狭いって言ってるだけだろ。
そんなん他に幾らでもあるわ。
情報量が少ない、ペア少ない、成行拒否凄い、操作姓悪いで
似たり寄ったりの低スプ国内業者の底辺のうちの一つにすぎん
成り行きがダメなら指値使えばいいっていつものひとですな。

418:Trader@Live!
11/04/14 00:25:28.28 HyyWHCye
約定力ならマネパだよ

419:Trader@Live!
11/04/14 01:24:54.41 G2SWaC1R
はやくギフト券付与してくれよ~エロDVD買ってやるからw

420:Trader@Live!
11/04/14 04:46:55.65 yCJEYrU9
見た目はどっちもどっちだろうが、他にもいい所があるとか、底辺だとか言う奴がおすすめに挙げる業者スレが
結局似たような書き込みで溢れてるのが隠しようのない現実、勿論実際にスレに行けばアホでも分かる

結局業者スレってのは基本的に負け犬の掃き溜め口である傾向がかなり高いわけだな
DMMに限らず、ヒロセ外オンFXTSくりっくマネパ外コム、それ以外のどんなスレでもネガキャンばかり

だから本当にその業者が酷い事をやらかしたかどうかの判断はスレの勢い、本当に複数の人が書き込みを
している状態=炎上するか否かになってくる

421:Trader@Live!
11/04/14 11:27:27.45 6AXY3vCB
クリックに移ったら快適すぎワロタww
いい方にすべったし
ここは糞

422:Trader@Live!
11/04/14 13:12:18.45 yCA62inN
>421
結局すべってんだろ?w

423:Trader@Live!
11/04/14 13:37:59.96 ru2zm1+w
ギフト券がなんか凄い事になってるんだけどw
これキャッシュバックもなのかな?早い者勝ちだな。

424:Trader@Live!
11/04/14 14:21:03.21 rNbx/KYl
ギフト券きたけどこれって半年の期限付きなんだな。
見落としてたぜw
100万以上あるひと使い切るのが大変そうだ
PSP大量に買って換金とかがいいんかねw

425:Trader@Live!
11/04/14 15:57:29.71 1c94+ccX
このギフト券って確定申告の時に申告する必要ってないんだよね?
有効期限もあるし、使わなければ失効するわけだしお金とは違うよね
口座開設のキャッシュバックはしっかり年次報告書にカウントされてたから納税させられたorz


426:Trader@Live!
11/04/14 15:59:55.57 Nv9bLJou
ギフト券てどこで確認するん?

427:Trader@Live!
11/04/14 16:06:18.61 1c94+ccX
>>426
dmmログイン後に右上に自分の名前が表示されてない?
そこクリックして、「お客様情報」の左下のお支払情報を展開すれば付いてるよ

428:Trader@Live!
11/04/14 17:07:10.81 Nv9bLJou
>>427
THX
早速注文した

429:Trader@Live!
11/04/14 17:11:57.82 yCA62inN
>424
それいい!
が、ギフト券じゃ買えないw
通販買えないものばっかなんだけどw
つかえねー

430:Trader@Live!
11/04/14 17:16:02.32 zkaWsrYl
副産物的な5万円分付与確認

とりあえずサイト見てパンツ脱ぐか判子持って待つか考える

431:Trader@Live!
11/04/14 17:31:57.13 zkaWsrYl
ギフト券の使用可否、さらっと見た感じでは

ゲーム機本体、ソフト(3DSとかPS3とか) ok

アダルト系ソフト (たぶんok)

フィギュア(萌えキャラとか) ok

家電(テレビとか) ok

動画DVD、Blu-rayソフト NG

水 どうでもいいw

って感じか


思ったよりもNGの方が少ない気がするんだが・・・w

432:Trader@Live!
11/04/14 17:37:13.21 yCA62inN
>431
まじか?
俺も見たけどゲームもソフトもギフト券使用のチェックボックス表示されないけど?

433:Trader@Live!
11/04/14 17:44:55.89 zkaWsrYl
>>432
住所等を打ち込んで、購入手続き(決済方法を選ぶ)をする

楽天とかアマゾンと一緒で、その決済方法(カードとか代引きとか)の決済方法の中で
一部または全部のポイント(DMMの場合ギフト券)が使えますよ、という仕組み

434:Trader@Live!
11/04/14 17:47:37.24 zkaWsrYl
分かり易く追記するなら、ビタ1円払うつもりがなくても、まずは カード決済 を選択する、と

435:Trader@Live!
11/04/14 17:51:41.13 yCA62inN
>433
長いことDMM会員なんでそれは知ってる
やっぱ購入方法の選択にギフト券のチェックボックス表示されない

俺はエロビのダウンロードとストリーミングにしか使えないのか?w
10万分どうするよwww

436:Trader@Live!
11/04/14 17:59:20.59 zkaWsrYl
マジかwwwww
俺は脱ぎかけたパンツ速攻で履いたんだけど・・・w

一応サンプルあげとく


ニンテンドー3DS コスモブラック(25000円) → バスケットに入れる → 購入手続き

郵便番号や番地等を入力 → クレジットで購入 →今回のギフト券利用金額 -25000円と表示される

→ 購入を完了する(0円で入手ウマー)


地域別でまだ配送出来ないエリアがあるとは書いてるけど、それでもここまでは出るはず?

437:Trader@Live!
11/04/14 20:47:31.24 +MrOYwZ2
エロビ最高!!

438:Trader@Live!
11/04/14 20:54:42.02 S8qq3d7d
ポイントの半分はエロビに変わって電子のクズになるんだろうな
AVに変わるぐらいなら義捐金になればいいのに

439:Trader@Live!
11/04/14 21:17:45.46 2s+zy2Ec
いいじゃん、エロだろうとなんだろうと経済的にはお金回したほうが

440:Trader@Live!
11/04/14 21:54:17.51 S8qq3d7d
ポイントは嫁のダイエット器具とキッチン家電と化粧品にかわりますた
俺が買ったの焼きそば5個なんだが

441:Trader@Live!
11/04/14 22:27:32.56 +MrOYwZ2
ふうぅ・・

442:Trader@Live!
11/04/14 23:28:32.13 glYUg0Th
80万ギフト券きたーーーー

TENGA買い放題!!!!!!!!!!!!!

443:Trader@Live!
11/04/15 01:40:23.74 H5gq7MxK
ギフト券の申請し忘れた・・・

444:Trader@Live!
11/04/15 02:44:39.98 7Sn7iHAt
キャッシュバック5万もらった

445:Trader@Live!
11/04/15 07:56:00.96 TN8NTwRp
200枚ごとに1000円じゃないのか

446:Trader@Live!
11/04/15 10:03:53.26 TvrqLN7r
>>445
よく条件読んでないのか?
俺もその解釈だったが、途中で違うことに気づいて10,280枚でやめた。
3末頃やっと1万達成したのに、2万枚なんて取引できるわけにないw
それにしてもみんな10万円分とかすげーよ。種いくらでやってんの??
俺は120万。

447:Trader@Live!
11/04/15 12:45:45.60 +b6fwQdR
俺はDMMに入れてる種は2600万。

448:Trader@Live!
11/04/15 13:30:11.57 xjIUvApH
1pipUターンは健在だな。
インチキ業者め

449:Trader@Live!
11/04/15 15:48:01.72 atZ2yT0l
ポイントあるの今知ってID関連付けをしたけど、これID関連付け前の取引も
ポイントに付与されるんだろうか?

450:Trader@Live!
11/04/15 17:29:17.09 eQsnWsa3
>>449
キャンペーンの事なら自動的にキャッシュバックになってるはず

451:Trader@Live!
11/04/15 18:15:23.84 c+i5HZrQ
通販も商品が増えたからいいな
最初の頃はギフト券もらってもろくな商品がなかったからな

452:Trader@Live!
11/04/15 23:25:24.40 8StmY2YZ
TENGAとか書いた馬鹿野郎の性で注文しちゃったじゃないか(笑)
女よりいいってうわさは前から聞いてたけど俺もハマったら笑う(笑)

453:Trader@Live!
11/04/16 03:39:39.99 ff1fBM6L
通販はアマゾンより高いし送料がかかる
DMMでしか買えなくていいものてあるの?

454:Trader@Live!
11/04/16 05:01:12.59 CPtW4vgY
>>453
DMM以外で買う場合、例えば100万円分の共通ギフト券に相当する現金は50万円に半減しちゃう
この場合に限るとアマゾン他の通販は、はっきりいって、まったくもってお話にならない

DMM共通ギフト券だと2倍付与が最強過ぎた

455:Trader@Live!
11/04/16 10:51:49.37 Xkm35p/y
>>453
DMMは高いけど現金CBで半分になるなら
生活上現金で買うものをポイントで買ったほうがいい

456:Trader@Live!
11/04/16 15:13:34.52 0EbmN3PE
スワポ 5倍デー 来た
羊 は 6倍
カナダは 4倍

Sポジ、たまってきたのかな。

URLリンク(fx.dmm.com)

457:Trader@Live!
11/04/16 16:59:24.11 eWpI4nbM
スプ0.4で大儲け出来て更に大量ギフト拳バック、そしておまけのポイントバック
滑りのマイナス面を余裕で補うほどの魅力だった
是非またやって欲しい

458:Trader@Live!
11/04/16 18:10:52.02 wv8mE4EE
ポイントキター!
50万もあったぞ、月曜はドル/エンで買い一本! G20介入したし、1円は円安だろう。

459:Trader@Live!
11/04/16 20:57:36.33 /pdQNxLn
ギフト券貰ったけど品揃え悪過ぎて何も買えねぇ・・・

460:Trader@Live!
11/04/16 21:27:49.54 Txlo/aDA
>>459
あらかじめ自分が欲しい物を検索してから、現金かギフト券2倍かを選択すればいいのにw

もしくは換金
ゲーム機とかゲームソフトだと5-6割ぐらいで仕入れられる計算になるから、ゲオとかより
新品2割引きったらガンガン食いついてくるよ

んで、換金したお金で他で買い物する、と・・・
もっと頭使わないとね

461:Trader@Live!
11/04/16 21:36:00.79 /pdQNxLn
>>460
1ヶ月前までは在庫かなりあったのに、Pオクでギフト券バラ撒いたせいで
一気に何も無くなってしまったんだよ
今の状況だったらギフト券は選ばない
PSPとかDSのゲーム機を買うのはほとんど不可能

462:Trader@Live!
11/04/16 22:15:24.83 Txlo/aDA
>>461
そう?
まださほど日が経ってないから現物は届いてないけどPS3とか3DSを普通に転売しまくってたりw

PSPの在庫がないのは、これ今に始まった事じゃないからしょうがないかも、DMMとは関係ないよ

モンハンの影響で去年の年末前あたりから既に在庫なし多発で定価越えのプレミア価格になってた
んで下手すると大地震の打撃で今もPSP品薄状態は継続中

んでDSも新機種出た事で大幅に出荷台数が縮小されてるんで地元で中古(7000円台とかごろごろ)
漁った方が早いかも
相場やってる人ならこのへんの需給も見といた方が・・・

そんなわけで狙い目は結局3DSとPS3かな

463:Trader@Live!
11/04/16 22:20:11.30 W1Y1jsU/
新しいチャート使いやすいなー

464:Trader@Live!
11/04/17 00:28:41.98 2eeU8gT0
>>463
プレミアムチャートのこと?
あんた業者だろ
どこがどう使いやすいのか説明してみてよ

高機能チャートならもっといいのが無料で利用できるから
DMMにチャート機能で求めるならチャート上で注文できるのと
注文の変更がドラッグで簡単にできる機能ぐらいだな
でも客の利益に繋がりそうなことはできないというスタンスが透けて見えてるから期待してないけど

465:Trader@Live!
11/04/17 02:39:17.90 ftTaXC7+
>>463じゃないが多機能チャートを4画面のうちの1画面いっぱいに表示させてる
手軽に金とか原油とかダウとかを絡めた複数のチャートを表示出来るのがよさげ
金や原油やダウ、及びドルストとクロス円の綱引き具合が見えてくると、ブレイクってのは
相対による引っ張られによる一時的反応で、それがそのまま複数のチャートで引っ張られて
流れが変わるとブレイク、途中で止まって押し戻されると騙しなんだなーってのが見えていい感じ



466:Trader@Live!
11/04/17 02:41:23.64 ftTaXC7+
ま、そもそも短期と中期じゃスタンス違うわなw

467:Trader@Live!
11/04/17 03:29:49.20 yJ03CGFZ
DMMはツールもプレミアムチャートもダントツで糞でしょ。


468:Trader@Live!
11/04/17 08:01:18.73 CL/W5gxH
>>462
3DSとかPS3なんか売ってもキャッシュバック選んだのと何も変わらんだろ
転売して利益の出るものはすでに何も残っていない

469:Trader@Live!
11/04/17 08:04:59.53 /ydgDnoC
手軽に金とか原油とかダウとかみたいんだったらCFDの大手開設すりゃいいのに
債券とか商品価格も見れるし。
便利というならニュースの配信もチャート上に載せてピボットも自動で挿入
リミットラインをマウスドラッグで動かせるようにくらいは当たり前だと思うけど
そんなことしたら即行潰れるだろこの会社。
ログインしなくてもブラウザで見れるという意味では便利だが。

470:Trader@Live!
11/04/17 08:07:34.43 /ydgDnoC
>>465
つーか四画面もあるなら複数PCでツール複数起動した方が効率的じゃない?
DMMのチャートなんてモニターひとつ潰すだけの価値があるとは思えない・・・

471:Trader@Live!
11/04/17 08:33:15.26 ftTaXC7+
>>469
わざわざ他業者で更に開設とかその時点で手軽じゃないしw
そもそもあれで勝ててるんだからあれで十分
短時間スキャには向かないだろうけど相場の流れは見えるようになった
対象通貨の一時ブレイクの髭の経過が読み取れ易くなっただけでもかなり十分
最近は大体週によってころころ変わるけどタイムスパンも読めるようになってきた
一通貨の詳細だけを見ていた初期に比べればだいぶマシになってきたよ

472:Trader@Live!
11/04/17 08:42:49.41 ftTaXC7+
ちなみにDMM取引1画面、にちゃんとかネットサーフィンに1画面、多機能チャート1画面
別PCでMT4に2画面だからそんな大層なものを表示させてるわけでもないよw
ポジ取ったら基本ストップ置いてログアウトだから常時表示ってわけでもないし

473:Trader@Live!
11/04/17 11:45:48.10 FZKRigx+
>>468
3DS 仕入れ現金相当12500円 売値 20000円(現金CBとの比較で+7500円)
PS3 仕入れ現金相当17500円 売値 28000円(現金CBとの比較で+10500円)
ゲームソフト 1本あたり2000~3000円の利益

転売ってもオクじゃなく知人だよ、普通に友達いるなら3DS2万、320GのPS3が
3万切るなら欲しいって人ごろごろいるっしょ、どっちも転売なのに新品でソフト1本分は安い

今入学祝シーズンだから上記やそれ以外のもより多い(他にはノートパソコンとか)
親戚連中ならもちょい高くても普通にちょっと安い程度でも余裕でいける
(じさまばさまは直接店で買うのが苦手って人が多いから)

いやまあ流石に1000万円分も転売するのは骨が折れると思うけどw
100万円分程度なら自分が欲しい物を+すると結構すぐだよ

474:Trader@Live!
11/04/17 17:15:31.39 Lh1MRnbV
プレミアチャート、誰の承諾得て勝手に変えてんだー見づれー
せっかく慣れたところで何してくれやがる

475:Trader@Live!
11/04/17 23:01:37.15 Lh1MRnbV
こらDMM、水平線や十字線引いても値が表示されないのは、今が日曜、休日中だからだよな?
明日取引が始まったら、ちゃんと表示されるんだよな?
じゃなきゃ、指値とかどうやって見当つけるんだよ!?
あるいは俺が見つけられてないだけだよな!!!?

476:Trader@Live!
11/04/17 23:05:36.28 l++43R9c
プレミアチャート、ラインがめちゃくちゃ引きづらくなったな
短いライン引けなくなった
このソフト作ったやつはトレーダーでないってのがバレバレだ

477:Trader@Live!
11/04/18 01:33:29.75 7q7+iA28
複数のチャート画面を手軽に見れるようになったのはいいのだが・・・
見た目よくなったけど、操作性下がった・・・

水平線でレート表示されない、
ライン引きにくい、
チャートの表示倍率と表示位置操作がしにくい
チャートの操作するときちゃんとマウスが反応しないんだが俺だけか?

改善点としては、
水平線のレート表示、
ライン引きの柔軟性、
チャートの表示倍率と表示位置操作の設定値表示と設定値の初期化
チャート操作時のマウスの反応性能

478:Trader@Live!
11/04/18 02:04:47.67 /XGVMC+G
DMMで取引してるからってDMMのチャート使わなきゃいけないって事ないのに。


479:Trader@Live!
11/04/18 07:24:07.23 9cvhOF4p
DMMのプレミアムチャート、改悪だろ、子供が作ったとしかおもえません!

480:Trader@Live!
11/04/18 07:29:42.26 JMi1fWFe
前からエラーが出て表示されない事が多くて
プレミアチャートは不安定だったが、新しくなってから
枠が出るだけでチャート自体が表示されなくなってしまった。



481:Trader@Live!
11/04/18 09:04:25.71 D2b9lbUs
>478
確かにそうだが、PC1台だとブラウザのタグ触る一瞬がロスになるときもある
今回の改悪はDMMのやる気の無さの表れに他ならないな
円安一辺倒でかなり客が利益獲ったんじゃないか、それが企業に損失を与える
みたいな図式があるとしたら、客のもてなしのかけらも無いこの措置はペナル
ティものだ
含み損消えたら口座を移動する

482:Trader@Live!
11/04/18 09:18:43.99 E6OuhJGZ
頼むから元に戻してくれ
糞過ぎだろこれ
普通にタブ3枚開いて元のシングルチャート表示してる方がいいわw

483:Trader@Live!
11/04/18 09:30:50.06 BIBtynMD
レート操作しまくり

484:Trader@Live!
11/04/18 09:33:15.48 BIBtynMD
DMMのポジション跳ね返りは一番不自然

485:Trader@Live!
11/04/18 09:40:04.98 7aZbqSXj
ここのCFDオイルは使える

486:Trader@Live!
11/04/18 10:00:30.63 BIBtynMD
でも急反転の時だけは約定力が昔のマネパなみになる

487:Trader@Live!
11/04/18 12:05:10.84 jmV2ndF8
ギフト券の訂正メールが2回来た。最初は半分でしたメール。
次は、対象外でしただと!!!
DMMの事務処理はおかしい。


488:Trader@Live!
11/04/18 12:38:15.40 Er8oN8E5
新しいプレミアチャートのメインチャートの通貨ペアの変更はどうすればいいのですか

489:Trader@Live!
11/04/18 13:05:26.63 7q7+iA28
>>488
左横に並んでる一覧の変えたい通貨の微妙なチャート画面選択すれば変えられる

490:Trader@Live!
11/04/18 13:17:41.23 Er8oN8E5
>>489
おおー!ありがとうございます。

491:Trader@Live!
11/04/18 15:07:34.50 B14NFz/6
>>477

>水平線でレート表示されない、

これだけはなんとかしてくれよ・・・



492:Trader@Live!
11/04/18 16:19:09.38 7q7+iA28
>491
修正されるのを気ながに待ちましょう・・・・・
待てないか。。。

493:Trader@Live!
11/04/18 16:38:03.70 D2b9lbUs
サイバーエージェントのEXチャートが、前のプレミアチャートとほとんど同じ。
所詮はハンパエロ業者だったか。

494:Trader@Live!
11/04/18 16:50:46.50 7q7+iA28
>>493
本当だ
調べてみたらまったく同じだったよ
開発もとが一緒なのか?
前のプレミアチャートのはDMMとサイバーエージェントのどっちが先に導入したのかな?

495:Trader@Live!
11/04/18 17:24:27.69 QFiCZLSu
チャートつかえねぇー、こんなのまともに見れない。


496:Trader@Live!
11/04/18 17:48:15.20 7q7+iA28
5月からでいいから・・・できればすぐだけど・・・・・

チャートの機能修正とバグ修正
低スプキャンペーンしてくれないかな

497:Trader@Live!
11/04/18 18:59:43.32 IGFw3oQX
ググってもページが出てこないから説明書のアドレス入力したけど
URLリンク(tchart2.gaikaex.net)
認証に失敗って出た。。
ログインしなきゃダメ?DMMは普通にチャートだけでも見れたんだけど。
デモ口座は地震のため中止とか書いてあるし。

498:Trader@Live!
11/04/18 19:07:02.86 7q7+iA28
>>497
ここに聞かれても知らんがな

↓こっちで聞いたほうがいいのでは?
スレリンク(livemarket2板)

499:Trader@Live!
11/04/18 19:31:20.59 IGFw3oQX
>>498
サンクス

500:Trader@Live!
11/04/18 20:46:51.31 7q7+iA28
おお、いつの間にかバグ直ってる!!

ってことは開発部(開発担当者)への
システム改修の依頼が通りやすいのかな?

みんなで問い合わせで改善点を伝えたら、
何個かは改善されるかな?

501:Trader@Live!
11/04/19 00:16:51.34 /Ao1tH9n
水ってなんかすごいな。。。
URLリンク(www.dmm.com)

502:Trader@Live!
11/04/19 01:05:07.30 xaMqn+kd
>>501
俺も思った
何がすごいって表示項目が「水」だけだしな
っで NEW ってなんだよって思った

503:Trader@Live!
11/04/19 04:29:39.38 XBfET0t9
なんだよこのクソチャート。これで業者変える決心ついたわ。

504:Trader@Live!
11/04/19 06:48:25.56 taNoB1cu
ここ完全にレート弄ってるよね。
不自然な滑り、売買した時の値跳びとか

505:Trader@Live!
11/04/19 06:59:28.88 taNoB1cu
決済時

悪い方に滑った時→滑りの端っこで約定
いい方に滑った時→滑る前に約定
同値で決済→100%マイナス方向に動く


506: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/04/19 12:44:49.54 gY1N57RY
指値が先回りして買いたい売りたいポイントに集中=瞬時に約定して飛び跳ねてるんだよ
株なら成り行き優遇なんだけどね、成り行きが超短期だと奴隷化する=ボヤキが出てくる
指値に切り替えれば逆に優越感になるよ(笑)

値動きがやばい時はトラップみたいな挙動が発生してないのは成りでの殴り合いが多い為
この時はこの時で滑るけどね(笑)

507:Trader@Live!
11/04/19 15:33:12.93 PC56a4tv
スキャ専門・成行注文多めなんだけど、DMMはひどすぎだなぁ
約定クリックしても0.3秒くらいはポジション照会に数字が出てるけど
例えばロング入れて注文が成行の時は

82.200→82.198→82.196 (この間0.3秒)
↑ここで決済押す
この場合100%で82.194が選択されて、逆に

82.196→82.198→82.200 (この間0.3秒)
↑ここで決済押す
この場合は100%で82.194が選択される。

スベると言っても常に決済タイミングが一緒なら許せるが、DMMは意図的に悪く約定させる。
特にガラった時やリバの時の値幅が大きい時は1pip単位でイジられる事もある。
しかも注文時も決済時も往復で悪い方へ選択されるから、実質のスプレッド幅は他と同じどころか
他より悪くなってる時の方が多い。

クリックしてちょっと遅らせて悪い方へ約定させるFX業者が以前問題になったけど
ここまだそれやってるよね?

中・長期で売買するなら気にしなくて良いと思うけど、
デイやスキャでの売買は絶対DMMは辞めた方が良い。

508:Trader@Live!
11/04/19 17:37:47.69 OkxPTGTA
DMMバーチャルで触ってるけれどすごい重いし使いにくい。 IDOつくって口座できたけれどここはもうださないや。
 グラフもみにくいし。楽天のが一番いいのかな?はじまりが楽天だし。 
 ちなみにポンド139で売りにしてホールド中w ゲームなんでわすれてたらプラス150万になってんの。30ロット放置してました

509:Trader@Live!
11/04/19 17:38:54.29 taNoB1cu
所詮AV業者

皆さん早めに出金した方がいいですよ。

510:Trader@Live!
11/04/19 17:48:59.27 joMiSFIm
>>508
IDOはそれなり良いってこと? あの会社は未経験なもんで
DMMのプレミチャー(←何でも約せばいいってもんじゃないけどw)、保存きかないのは
残念だったけど、長期の足で全体を把握するときとか勝手が良かったんだけどなー
社員の皆さん、誰の命令?w

511:Trader@Live!
11/04/19 18:05:45.60 87toCUda
マジレスするなら03秒でプライス3回表示は絶対に無理
このようにアホな感覚論ばかり噴出するのが現状

でも低スプ滑り有り業者は 成り行きでは役立たず ってのは完全同意
RSIとか見て指値で入って、ネックラインを見て指値で入るやり方とかだと恩恵が高め

512:Trader@Live!
11/04/19 18:12:31.86 hsvVJTKd
プレミアチャートやっとなれたよ

513:Trader@Live!
11/04/19 18:16:44.61 PC56a4tv
>>511
正確に0.3秒かは解らないが
押した瞬間の値段からポジション照会の数字が2回変わるのは解るでしょ?
もちろん値が動いてない時は変わらないけど、値動き激しい時に押してから値幅変動2回なんてしょっちゅうある。
感覚論なんかじゃないっつーの。

514:Trader@Live!
11/04/19 18:26:29.79 87toCUda
だから完全同意 = かなり前からこの特徴を書いてるのに
0.3秒って言う 感覚的に いい加減な数値を出すのが問題

わざわざせっかくの特徴を生かさず 業者の奴隷になろうとする のだからそりゃ文句も言いたくなるだろう

515:Trader@Live!
11/04/19 18:59:36.69 PC56a4tv
>>514
全然いい加減じゃないっての。0.3秒くらいって書いてあるだろ?
決済クリックしてポジション照会に数字が出てる時間が大体0.3秒くらいって事。
お前のDMMではクリックしてポジション照会の数字が動かず約定するのか?違うだろ?

まぁDMMいじってスキャやってて俺が書いた事が全然おかしいって言うんじゃ
間違いなくDMMの人間だと思うわ。
これで文句が出ないほうがおかしいでしょ普通。

例え感覚論だとしても、一日に100往復ほど取引してるんだから、感覚論だとしても
遠からずだと思うが?

これをいい加減と言い、0.3105秒とかを求めてるなら
”アホな感覚論”なんだろうな。お前の中ではな。

516:Trader@Live!
11/04/19 19:55:26.30 87toCUda
>>515
一日100往復もやっといてプライス3回表示まで0.3秒だと判断してる時点で
いい加減さが更に浮き彫りになってるよ

でも低スプ滑り有り業者は 成り行きでは役立たず って考え自体は完全同意
過去から書いてある通り、つまり

>0.3105秒とかを求めてるなら

DMMのレート更新2回のプライス3回表示の実態は その数倍は余裕で掛かっている って事に
気づいてないんだろうけど、そんなアホな事は求めてないよ

むしろ社員は0.3秒とか同上で約定すると書いてる人間じゃないの?

何を書きたいか分かりましたか?
本当にDMMの滑りは0.3秒程度なの?

517:Trader@Live!
11/04/19 21:56:15.63 OkxPTGTA
>>510
うーん、手数料とかスプとかは別にして使い勝手なら楽天>IDO>DMM
やない?DMMは短期だとなんかすげぇだましがくるといっていたけれど本とあるかんじやね
 とりあえず、今度はIDOいれますwww あっでもDMMはメルアドだけあれば
バーチャルできるからいいよ。500万設定でロスカットの危機がやしなえないのがすげぇw
  

518:Trader@Live!
11/04/19 22:14:44.18 aJCV88MG
全出金した
もうここを使うことはないだろう

519:Trader@Live!
11/04/19 22:28:09.61 pcm6dRpc
クリックのほうがいいよ
ここは最初良かったけど
あと通販の商品は発送が遅すぎるな
ない物を売ってんじゃねーよ
馬鹿か

520:Trader@Live!
11/04/19 22:37:00.41 eG03HVKG
MJの方がまだいいな
約定判定はシビアだけどタイムラグがほとんど無いから
後出しでボッタされる可能性は低い

521:Trader@Live!
11/04/19 23:51:27.66 joMiSFIm
>>517
おお、サンクス。暴落の含み損消えるまで何日何ヶ月要することやらw
新規口座のキャッシュバックも色々あるだろうし、開設を検討するときはIDO、楽天、それに
クリック証券とMJも吟味してみよ。
アメリカ、全然トモダチ作戦じゃないなーw

522:Trader@Live!
11/04/20 09:05:32.51 PbiGbwfk
チャートが好きだったのに、改悪してどうする。


523:Trader@Live!
11/04/20 11:08:44.95 AZmVy1Rq
IDOは他スレでも結構評判いいね。
特定通貨だけじゃなく色んな通貨がスプ狭いし。
まぁ本スレの中身はこことそんなに変わらんみたいだけど。

全業者中滑りと拒否が一番ひどいのはクリック?
次がDMMくらいかね。。
日本の非専業系は眼中になかったわ。

524:Trader@Live!
11/04/20 12:02:38.65 hDr88uGv
クリック証券も約定遅延ヒドイのか?
ドル円スプ0.8で
取引ツールがチャート上で注文とその注文をドラッグで変更可能と理想的だったから
口座開設しようと思ってるんだけどな
ツールはこのはっちゅう君FX
URLリンク(www.click-sec.com)

あと「どうしたら勝てるようになった」スレで
神がかったスキャルの履歴アップしてる人もクリックだったから
約定いいと思うんだけどな

525:Trader@Live!
11/04/20 12:16:17.06 eMXlBFYu
だいたいのスブ狭系は客注文あった後にカウンターパーティのカバーレート見に行く仕組みだから、
とれないときは拒否するか滑らせることで対処する。
業者側では絶対損しない。
その結果、約定スピードは遅くなる。
昔は“くるくる”なんて言われ大ブーイングだったけど、
今はそこまであからさまでなくなった。
この巧妙さも業者にとっては一種の「技術革新」なんだろなw

526:Trader@Live!
11/04/20 12:24:47.27 hvtjYeUp
とにかく滑りが酷い。
滑ってる最中の約定タイミングがいつも同じならいいけど、
利益が出てる時に決済ボタン押して、その間さらにいい方に滑っていても
滑る前にとっくに約定しちゃってるもんな。
悪い方には滑り終わる迄約定しないし。
操作かプログラムか知らないが、悪質過ぎる。

今度家族に口座作ってもらって値動きの動画を撮ろうと思う。

527:Trader@Live!
11/04/20 12:28:24.18 hvtjYeUp
とにかく滑りが酷い。
滑ってる最中の約定タイミングがいつも同じならいいけど、
利益が出てる時に決済ボタン押して、その間さらにいい方に滑っていても
滑る前にとっくに約定しちゃってるもんな。
悪い方には滑り終わる迄約定しないし。
操作かプログラムか知らないが、悪質過ぎる。

今度家族に口座作ってもらって、値動きの比較動画を撮ろうかな。

528:Trader@Live!
11/04/20 12:28:53.90 hvtjYeUp
書き直したら二重になってしまった

529:Trader@Live!
11/04/20 12:40:19.84 eMXlBFYu
それが“技術革新”なんだよ。



530:Trader@Live!
11/04/20 12:43:10.26 hvtjYeUp
>>529
なるほど

531:Trader@Live!
11/04/20 13:05:20.25 hDr88uGv
>>525-529
そうかクリックもそんな感じか
それでもチャート上で注文と変更ができる機能気に入ったから
口座は解説してみるわサンクス!

532:Trader@Live!
11/04/20 14:05:37.23 OfMOvIcj
ギフト券でDSかPSP買おうと思ってたが、全く買えないので
ムカついてPオクで勝負したら4万無くなった
マジこれ詐欺だな・・・キャッシュバックにしときゃ良かった

533:Trader@Live!
11/04/20 15:40:45.56 YkH1q5CO
いつの間にかプレミアチャートの
現時点のレート表示時に水平線でるよになってるな
これから少しずつ改良していくのかな?
でも、線引きの’水平線’ではレート表示見えないないままだな
あと、線引きの’トレンドライン’の機能前の戻してくれないかな・・・

534:Trader@Live!
11/04/20 15:43:43.98 YkH1q5CO
>>533
誤字たっぷりになってもた

いつの間にかプレミアチャートの
現時点のレート表示の水平線がでるようになってるな
これから少しずつ改良していくのかな?
でも、線引きの’水平線’ではレート表示が見えないままだな
あと、線引きの’トレンドライン’の機能を前のに戻してくれないかな・・・

535:Trader@Live!
11/04/20 15:45:18.68 AZmVy1Rq
>>524
クリックに口座持ってるわけじゃないけどスレでは凄い評判悪いね。
スプ下げてから一気に糞化したってある。
はっちゅうくんは魅力的だが・・・

536:Trader@Live!
11/04/20 22:09:52.17 rhtXYlvC
現時点の値の水平線、表示されっぱなしでものすごく邪魔なんだが・・・
他の線がものすごく見にくいしアフォだろ
水平線はクリックしたカーソルの位置に合わせて値が表示されればいいだけなのに

537:Trader@Live!
11/04/20 22:34:43.73 4/HeY+am
>>533
水平線でレート表示されるようになってるな

最初からやれよDMM

538:Trader@Live!
11/04/20 23:11:28.77 YkH1q5CO
>>536
チャートのクリック時はチャート移動動作に使われてるから
変更はできないだろうな
俺は常に表示される方がいいな
縦線には時間帯もでてる

>>537
水平線のレート表示あるといいね
この調子で改善していってくれないかな

539:Trader@Live!
11/04/20 23:16:51.24 YkH1q5CO
ただ、チャート改善するのはうれしいが
注文はちゃんと通してほしい

さっきの指標前の上昇時に順張りしようとしたのに
15回近く不成立で通らなかった。

540:Trader@Live!
11/04/20 23:34:31.34 hSbwMUxU
どんな状態だか知らんけど、業者のチャート使ってて成りって意味なくね?

541:Trader@Live!
11/04/20 23:53:27.21 hvtjYeUp
>>539
約定力は最悪クラスだね。
しかもはじくのはこちらに利益出る時ばっかり。
ポジってから急反転する時はスリップ0でも約定するから。

これもレート操作してるから出来る事。

542:Trader@Live!
11/04/21 01:08:53.18 x6WBNBY2
>>540
スッキャてるの

>>541
ここ最近酷くなった気がするよ

今も、ちょっと前の下降時に不成立で
損切り遅れた・・・まぁ逆指値しとけってことなんだけど

543:Trader@Live!
11/04/21 01:35:49.06 ABUVSHPb
低スプ成り行き滑り無しは幻想だよ
どうも、どの業者でも勝ち気味だと制限入る疑惑も体感してるようなしてないような…

過去にも移転先もどんどん酷くなってるような錯覚があったり

544:Trader@Live!
11/04/21 01:44:23.64 x6WBNBY2
>>543
注文時のレートから約定時のレートが滑るのは、
しょうがないと思っているから特に悪く言い続けるつもりはないんだが、
注文の未成立でまったく通らないことのが不満。

545:Trader@Live!
11/04/21 03:41:06.60 UJs578ZE
市況2の業者スレの書き込みの流れと傾向をある程度参考にするとすれば・・・

>過去にも移転先もどんどん酷くなってるような錯覚があったり

ひょっとしたらこの見えない何か?が低スプ業者の傾向なのかもしれんね。

実際の低スプの各スレ見ると結局同じような愚痴ばっかり、高スプ業者は乞食が寄らない&そういう傾向じゃなさそう。
移転後は客引きの為の激甘設定、ある程度経ったら回収設定になるんじゃないか、みたいな。
で、中期や長期はそのへんの影響はまず受けないからそれが温度差になってどのスレでも論争みたくなってると。

546:Trader@Live!
11/04/21 09:06:42.07 YIqiBLbA
昨日も醜かったなぁ
119.700近辺の値動きだったんでそこでSしたつもりが約定値見たら119.620Sとか
一瞬我が目疑ったぜw
一瞬だけ下髭とかありえねえし
まあいつもの事だがどんどん酷くなってるような気がする

547:Trader@Live!
11/04/21 09:21:06.60 XJQTFyL5
>>546
色々な業者を使ったけど、ここは本当にポジション付近でレート操作している様な値動きするね。
の業者と並べてたら一番不自然な動きをするのもここ。

548:Trader@Live!
11/04/21 11:52:58.30 ABUVSHPb
真相不明だけどストップ刈りがない、不自然な髭は全くないから問題にしてない
ストップ刈りは利益直結だけど、それ以外はいわば瞬間的なノイズだからね
操作か実勢かはなんとも言えず、値動き的に違和感はないよ

ぶっちゃけリーマンの頃知らない奴ばっかになったなーてのが正直な印象


549:Trader@Live!
11/04/21 16:13:47.17 lQa6bAhc
スリップがどうこう言ってるのはなんか俺からすると変な気がする
プラスにもマイナスにも五分五分で滑ってるから何の問題もない
それよりチャートの水平線が邪魔っす・・・

550:Trader@Live!
11/04/21 17:35:45.68 qtgGJ44o
確かにアイフォンとかだと普通に利確決定プライスから有利にも滑るけどアイフォン環境の人は少ないと思う。
ましてや別講座でPCを見ながら決済は手元のアイフォンって黄金パターンはもっと少なそうだ。
うまくいかない愚痴が相対の業者に向けられてるだけってのは分かる。
でも、どの業者も回収モードってのがありそうなんだよな。w

551:Trader@Live!
11/04/21 17:42:06.50 qtgGJ44o
ちょっと整理をするか。w
一言で言えばDMMのPC版での成り行きは糞、だがアイフォンだとまったく問題はない。
アイフォンだとレートが跳ねて3ぴぴ有利滑りとかも普通にある。
だから成り行きはアイフォン(スマートフォン?)以外でやる価値ないだろ、と真剣に思う。
ちなみに普通の携帯だと場合によって約定に10秒ぐらい掛かったりするからw論外。

552:Trader@Live!
11/04/21 18:51:49.68 uiT4XwF2
楽天ポイント10000ってのにつられて3日前に口座作って、取引しくじってさっきなんとか原資プラスなって他移りたいんだがいつポイントくれるんだろう。

553:Trader@Live!
11/04/21 20:19:49.54 4vs5712+
>>552
口座つくったのは他所(外オン)だが1ヶ月ちょいかかったよ

10000ポイントは期間限定の所に表示されてるので
多分半年有効の期間限定ポイントだ

554:Trader@Live!
11/04/21 20:33:32.32 IYTP9aFt
クリックはスキャ禁止措置発動中

555:Trader@Live!
11/04/21 21:22:36.70 XJQTFyL5
>>549
五分五分かな?
不利すべり10割だが。
スキャで目つけられてるのかな


556:Trader@Live!
11/04/21 21:59:40.12 7Q47+Kq+
DMMは、不利orレート通りのどちらかのみ
有利に滑る事は100%無いよ

557:Trader@Live!
11/04/21 22:19:42.95 XJQTFyL5
五分五分って書いてる人、中の人ですかね?
買って滑って売って滑って決済で滑ってですよ。

結局見かけスプレッド1銭でも体感は10銭以上ある感じ

558:Trader@Live!
11/04/22 00:29:50.87 QeDLnUIc
おいおい、今成行きでポジったら20ピピ滑りやがったぞ。。まじでわざとだろ?

559:Trader@Live!
11/04/22 00:36:36.04 hJM4j8f3
複数のPCでチャート開いていたんだけど、
更新が間に合わないのか大きなズレがあったぞ(数分前のレートで)

560:Trader@Live!
11/04/22 00:40:12.10 hSpnb88M
さすがに20は対象通貨と分単位の時間とポジのSSを出してくれないと反応できん


561:Trader@Live!
11/04/22 03:40:12.44 QeDLnUIc
>>560
ドル円今日0時くらいかな。
あと、プレミアチャートが数分で固まるね。MacでGoogleChrome使ってるんだが。

562:Trader@Live!
11/04/22 03:57:09.35 hSpnb88M
プレミアチャートで見たけど確認出来なかった、再確認かSSが欲しいところ

ただし・・・

なんらかの指標、オプションカット、ロンドンフィキシング、時間足更新によって
0時前後は「元の相場自体で」瞬間的な大変動を起こしたり、きっかけになる事
もたまにあるので、そういう意味では注意

563:Trader@Live!
11/04/22 04:00:28.30 hSpnb88M
あとDMMの場合、しょぼい指標でも最大でスプが9に広がるので注意

まあ適当スキャじゃない限り、足更新による周期時だとか指標時は外すとかの
間管理は大原則だから食らうのはアホぐらいだと思うが・・・

564:Trader@Live!
11/04/22 09:30:44.80 obqhgLjQ
色々業者を比較しながら使ってるけど、ここは悪質だな。
インチキスプ狭レート操作業者認定。

565:Trader@Live!
11/04/22 11:50:27.32 SnJe5bl4
なんで決済約定完了した後にまで滑ってんの?
成立しました」ってしてねーじゃん
1pp滑ることもあるし終わってるな


566:Trader@Live!
11/04/22 13:47:08.99 SnJe5bl4
スワポオジ円だけついてない。なんで?
オジドルは何故か104円ひかれてる。103じゃないのかよ。

567:Trader@Live!
11/04/22 13:55:43.34 SnJe5bl4
間違えた。104でいいのかそして今日はつかないのか。
受け取り忘れてて変なことになってる。

568:Trader@Live!
11/04/22 14:42:58.92 f0ZO3d4O
馬鹿は黙ってろカス


569:Trader@Live!
11/04/22 16:00:42.04 obqhgLjQ
スプレッドが狭くても買ったら下に、売ったら上に
一度は必ず振るから狭いスプレッド意味なし。

皆さん今度売買したときよく見といて下さい。

570:Trader@Live!
11/04/22 16:06:13.43 SnJe5bl4
>>568
きちがいおつ

571:Trader@Live!
11/04/22 16:11:53.80 obqhgLjQ
やっぱり中の人はガラ悪いのか

572:Trader@Live!
11/04/22 18:05:42.91 hSpnb88M
>>569
それは単に飛んで火にいるなんとやら
短期抵抗線の上でポジを取ろうとすると食らい易い

ピコンピコンって瞬間的なチャートの動きがそれ、MT4でも確認出来る
この現象は低スプだと成り行きではまず取れない(ロボ指値同士のバトルだから)
高スプだとスプが広くて結局取れないというジレンマ

結果短期抵抗線を想定した低スプ業者の指値(自動売買の独壇場に近い)が最強
超短期なら自動売買までは無理だとしても、オートで抵抗線を算出して指値注文を
出すマクロぐらいは組めないと厳しい


573:Trader@Live!
11/04/22 20:27:24.35 7pI3Z/8s
通販の品揃えが糞だ。ちゃんと最新PC在庫揃えてくれ。

574:Trader@Live!
11/04/22 22:42:10.08 jd5qpjkr
こういうスレを見ると改めてFXってのは投資や投機としてメジャーなんだなって思う。
相場は金が掛かっている大戦争なのに、賢者が知恵を振り絞ってスパコンを総動員して
あらゆるアルゴリズムの解析や対処で鴨から金を奪う稼業が鮮明なのに、相場や業者に
対して無警戒のまま適当に売買してて文句垂れる馬鹿なんかいい鴨過ぎる。
結局鴨が満足する=全員が満足をする世界ってのはあっても一瞬、成り立たないんだよ。
それゆえに業者スレはどこも低レベルな愚痴書き込みで埋まる、悲しいけどそれが現実。

575:Trader@Live!
11/04/22 22:50:00.75 jd5qpjkr
>>573
それに対してはスレチながらも不安だから地味に叩こうとしたら発送メール来てた。
たった今確認。
おそらく大量のギフト券付与でポチられまくったからだと思うけどメジャー商品の入荷
待ちは心配しなくても良さそう、当たり前だけど普通に届くっぽい。
ちなみ注文から発送までに約1週間、2週間ぐらい見とけばいいかも。

576:Trader@Live!
11/04/22 23:25:52.75 C51sqKI3
>>574
もう少し、わかりやすい文章を書くよう心がけましょう。25点。

577:Trader@Live!
11/04/22 23:38:23.23 hSpnb88M
>>576
こういう人の相手をするなら中身でやらないと影で嘲笑されて終わり
もっとも、吠えるのが精一杯で、そんな物好きなんてどのスレ見ても殆どいないけどな・・・

578:Trader@Live!
11/04/22 23:45:48.90 SnJe5bl4
変な自動売買厨がよく沸くな。
>改めてFXってのは投資や投機としてメジャーなんだなって思う。
何をいまさらw市場規模も知らないとかじゃないだろうなw
>あらゆるアルゴリズムの解析や対処で鴨から金を奪う稼業が鮮明なのに
個人があらゆるアルゴリズムの解析や対処で金を奪う相手は業者と取引所だろ
なんか個人投資家のアルゴリズム解析とHFや取引所のスパコンと区別ついてないんじゃないか?w



579:Trader@Live!
11/04/22 23:48:44.97 pYYQ2/HR
マジレスするなら自分が勝つ為ならば別に敵を区別する必要は一切ない
対策を練ってその敵に勝てばいいだけの話
だからスキャは基本的に業者の奴隷とか言ってるのに、何年も前から

580:Trader@Live!
11/04/23 00:02:44.68 Sx7UpJ4s
ノイズで戦う人間と相場で戦う人間との考え方はまるで違う
ノイズ相手だからと不満を吐く事しか出来ないのが前者、相手がノイズだからな
相場相手だからとチャートを見るのが後者、相手が相場だからな

581:Trader@Live!
11/04/23 02:20:35.93 yrK1dgr6
批判の殆どまたは最大の批判は、他業者と比べての成行注文の約定能力のこと言ってるのに
スパコンがどうとか抵抗線がとか指値しろとか相場のノイズがとか、おそらく業者関係者がミスリードにより
批判コメントを馬鹿・下手くそ扱いすることによって、批判することが恥ずかしいことのように印象操作し
批判コメントを減らそうとしてるのが透けて見える
批判コメントに対する批判の仕方が、いつも同じやり方で似たような文体なところをみると雛形でも持ってるのかな

582:Trader@Live!
11/04/23 04:57:12.51 fSrJbcea
読みにくい文書きにくるなぼけ。

583:Trader@Live!
11/04/23 05:25:59.78 AW1hu6P/
プレミアチャートが1時間もしないうちに固まって、その度にリロードしないと使い物にならんのは俺が悪いのか?
パソコンは最新のだぞ。WindowsでもMacでも固まる。

584:Trader@Live!
11/04/23 05:32:04.40 3z5YjT/P
>>583
最新でもスペックが微妙だとなんとも言えないが・・・・
あと、パソコンじゃなくて回線が低速か混んでるとか?

585:Trader@Live!
11/04/23 05:33:58.95 H0O+Knzg
>>581なんか無理に難しい事を書こうとして大失敗してるいい例だな。w
印象操作なら1-2行の愚痴で粘着するような奴とか昨日だったかの20ぴぴ滑り約定とかあり
もしない事を平然と書いてる馬鹿の方が遥かにひどいだろ。w
他社と比べてひでえと思ったら普通にそっち行って取引してそっちで紙業者とか言ってりゃい
いのに、その行動は印象操作かDMMが一番見込みがあるって言ってるようなもんだ。www

586:Trader@Live!
11/04/23 05:55:01.30 AW1hu6P/
>>584
スペックもそこそこだよ。Windowsの方はcore2duoでメモリー4GでOSは7だし。
回線は光だし。。

587:Trader@Live!
11/04/23 06:03:27.23 3z5YjT/P
>>586
特に環境には問題なさそうだが・・・

ブラウザがゴチャゴチャしてて、不具合出てるとか、
外の回線には異常ないけど、内部(ルータや配線など)に不具合でも出ておかしいのかな?
わかんね。

588:Trader@Live!
11/04/23 06:05:18.07 3z5YjT/P
>>586
って言うか、
winでもmacでもってことは、端末の問題じゃなくて、
共通する所だから、やっぱ配線のどっかに問題があるんじゃないの?

589:Trader@Live!
11/04/23 07:52:50.26 Yl44Pknx
ブラウザによって使用メモリ変わるんだぜ
ie8, firefox, safari, chrom
でそれぞれプレミアチャート使ってみて計測してみたらchromが一番軽くて安定してた
ie8とSafariは最低だった
重いからメモリ少ないと固まるし落ちやすい
ただchromはDmmFXのpro Traderに対応してないんで
ブラウザを別々に起動する必要がある

590:Trader@Live!
11/04/23 08:14:30.60 yrK1dgr6
>>585
普通に読めば理解できるだろ、どこが難しい文章なんだよ
約定能力の批判に対すり批判が、スパコンが抵抗線が・・・
(約定能力の批判:主にエントリー・決済注文をして注文が確定するまでの時間と有利不利どちらで約定されるのか)
などと論点を関係ないところにもっていってまでする根拠を
業者関係者の印象操作を目的とした行為ではないのかと言っているんだよ

20ピピ滑ったといってる人のその根拠は本人にしかわからないけど
推測するにこのどれかだろう
事実なのか、本人による腹いせ的なネガキャンか、他業者のネガキャンか
もしくはDMM関係者による印象操作の一つか(批判してる側の相対的な信用をなくすため)

>他社と比べてひでえと思ったら普通にそっち行って取引してそっちで紙業者とか言ってりゃい
これもよく見る批判というか批判をしている者に対する単なる愚痴だな
批判すべき点があればどんどん批判していくべきだよ、
そうすることで業者間競争が加速し、より良いサービスを受けられるようになる
口座開設するときの行動パターンを考えれば、評判を調べるために
率直な意見が見られる、こうした掲示板の書き込みは侮れないからな
そう考えると批判に対して論点を明後日の方向に持って行ってまで批判したり
印象操作をする動機を持った人間がどういった者なのかは推測できるよな

591:Trader@Live!
11/04/23 09:57:01.66 3H5CmC42
>>590
そんな意図があるのは、とうの昔に分かってる。
そしてその上で俺はこれを書いている。

低スプ瞬時はもう諦メロ

一番深刻なのはプログラム売買、こいつの標的にされて死ぬだけってのが明らかになった。
もはやせいぜいキャンペーンでサービスをする程度の事しか出来んよ。
キミも本当は気づいてるはずだと思うんだけどね、長年維持している業者なんて皆無なんだから。
思考停止でねちねちするぐらいなら相場と時代の変動を生きるやり方を模索する方が吉。

592:Trader@Live!
11/04/23 10:02:24.32 3H5CmC42
なんか読み返したら業者の関係者みたいな書き込みだけど業者の関係者じゃないよ。
どっちかってと逆だわな。

593:Trader@Live!
11/04/23 10:04:57.14 MutDEQ0f
>>557
遅レスだけど中の人のわけないじゃん、だったらチャート改悪の不満たれないぜ
ちょっと下手が込んで被害妄想はいってんじゃないの?
そんなに不信感高いならいくらでも他の業者があるんだからすべらないw会社に移れば?
とフツーに思う

594:Trader@Live!
11/04/23 12:22:20.18 RogWIoNX
業者の関係者っぽいのもいるがそうでなさそうなのもいる。
共通してるのは多スレでは自動売買だのそんな話はめったに出ないのにここじゃ
成行きの愚痴を書くと自動売買関係の即レスがつくこと。
別にここだけが低スプで指値優先ってわけじゃないだろ。
あとはわかるな(キリッ

それから裁量を馬鹿にしてるへんなのは大して勝ってないんだろう
自動スキャで勝ち続けたら口座凍結当たり前。そんなのここだけじゃないからな。
自動売買やるの勝手だけどいちいちなんか人を馬鹿にしたようなコメント載せないと気が済まないのは
業者か大して勝ってないことの腹いせなんだろうw

595:Trader@Live!
11/04/23 12:27:15.11 RogWIoNX
買って滑って売って滑って決済で滑って履歴で滑る。
ストップで滑らないことはない(こういう風に書くとまた変なのがわきそうだが
まぁ事実だわな
指値がきっちり決まることぐらいかな。

596:Trader@Live!
11/04/23 12:33:32.48 RogWIoNX
>>583
俺は回線は切ってつなげても勝手に回復する(した)よ。
今のチャートは知らんけど前のはそうだった。
ちなみにクローム。

597:Trader@Live!
11/04/23 13:07:41.12 fnk7NQk/
一番気になるのは決済ボタンを押した時の値動きだな。
100%悪い方に滑る。
例えば10,000円利益が出ている状態でも
決済ボタンを押したら最低でも9,900円には必ず滑らす。
10,100円になってもおかしくないのに、プラス方向には絶対に滑らなせない。

昔はいい方にも滑っていたのに。

598:Trader@Live!
11/04/23 13:12:24.43 MutDEQ0f
スリッページが常に不利方向だとか言ってるのは自分には理解できんわ
そいつはそういう運命の下に生まれていて、それが事実なのかもしれんが
とりま、そうじゃない人もいるってことは認識しておいて損はないはず
ま、どうでもいいか、DMMに恩義があるわけでもないしw

599:Trader@Live!
11/04/23 14:03:05.53 hudCrg2W
>>594
そりゃあこのスレしか見てないし、目的は 道楽 なんだから場所広げたら作業になるだけよw
渡り鳥は複数のスレを見るかもしれないけど、そのまんま水平展開で考えればいいだけ
少なくとも間違った事を書いているという認識はなく、実際否定や論破もされてないよ

>>595
あなたは今までこのスレの何を見てきのだろう
少なくとも滑りを否定した人間はいないはず、自分も真実を捻じ曲げた事は一度もない
むしろ成り行きのスキャは向かない、指標時は広がると何度も注意を書いてる

常に とか 必ず 滑ると書いている人間に対して、単に被害妄想か枚数がやたら多い
可能性が高いというような事は書いた、リスト改変疑惑の可能性も少しは書いたがw

決済の仕組みが内出来になったら100%レートが次レートに移行するから枚数が多いと
高確率で不利になり易いだろうというロジックの推察も挙げた

常に とか 必ず、の 「持つ意味に拘り」 それでも更にそれを追求する為に、処理リスト改変の
可能性にも少しだけ触れたのだけど、それ自体は都市伝説に近い感はあるかな


>>597
そもそも昔は広がってすらいなく滑ってすらいなかったよ、だから残党が古き良き時代を求めてるんだろう
ただその状態の時ですら、あーだこーだと書き殴る奴はいっぱいいた、流石はにちゃんだなあと・・・


>>598
PC版においては有利に滑る事は滅多にないはず、と言う事も書いた
そしてその上でスマートフォンでの決済を勧め、普通の携帯電話での決済は推奨しなかった
その理由は実際にスマートフォンで決済をしてみれば分かる事だし、ロジックも推察した

PC決済→押したレートより0-3回更新(流動性による)があり、更新時レートが不利方向ならばその分滑る
       押した時よりも有利方向に滑る事は滅多になく、基本的にはない気がする
       おそらく口座情報表示時のレートに比べて or 押した時のレートに比べて が混同している

スマフォ決済→押したレートより同様に更新があるが、有利不利問わずにおそらく鯖着信時のレートで
          即決済される仕組みだと思われる、実際有利にも滑っている為

600:Trader@Live!
11/04/23 14:07:16.76 hudCrg2W
少し補足

おそらく>>598は更新頻度が低い口座情報表示との比較で有利不利を判定していると思う
現実的にPC決済では、押した時よりも有利方向に向かうという体感は滅多にない気がする
だから成り行きでやる時はスマートフォンを使ってるけど

601:Trader@Live!
11/04/23 14:21:12.19 hudCrg2W
内出来についての補足も

株の場合、1万株を成り行きで売却した場合
例:3200 7000株 3180 1200株 3160 1800株とかで分散されて決済されるけど

為替の場合、大きな違いとして最終決済時のレートで一括決済の仕組みになっている
例 83.00で90%超のポジションが決済されてたとしても最終決済時が82.97ならば全てが82.97で決済扱い

これは枚数が多ければ多いほど不利なレートで一括決済になるという仕組みで為替相場のアグレッシブな
値動きと強烈髭後は逆方向に走り易い裏付けのひとつにもなってる

602:Trader@Live!
11/04/23 14:57:29.05 MutDEQ0f
ID:hudCrg2W

キミも妄想乙と同類だってw
PCでもしょっちゅう有利にすべるの、そういう人も現にいるってことを書いただけ
俺に比べてキミには運がないみたいだからその点同情はする
レスは不要

603:Trader@Live!
11/04/23 15:14:29.26 WN6dILwy
>>602
いやまあ様々な要因で個別変動可能性はあると思うよ、俺は違い=否定じゃなく推察派なので
その為に 道楽 でやってるとコメントしてるわけで

例えば、実際に結構体感出来るパターンが口座開設からあんまり経ってないとか枚数が少ないとか
これは別業者だと顕著だったかな、そういう体験もあって都市伝説の可能性を少し触ったというw

ただ、どちらにしろ今の所DMMはスマフォ決済で有利があるから回避が可能な点をあげときますよ

一応モデルケース書いとく
当時スキャ時は基本70枚ポジでPC版決済はほぼ不利、流動性にもよるけどレートは1更新目がたまに
2更新目が圧倒的だったかな

この二つの情報をあげてくれるとスレ的には良い気がする
ひょっとすると枚数が少ないのかなって気はする(枚数が少ないと体感可能な位に確実に決済が早くなる)

MAX200枚かそれに近いと世界が変わるから今はやってない、愚痴ってる奴の一部はたぶんこれだと思う
それを推察としてあげたのが内出来云々の項目、やっぱり為替はブローカー通すと最終枚数レートで一括
決済は揺るぎようのない事実だろうからね

604:Trader@Live!
11/04/23 18:53:13.95 WOR3q6tI
ID:hudCrg2Wの言ってる事はなるほどと思ったわ。

ID:MutDEQ0fの言ってる事の方が妄想乙というか社員乙だろ絶対w

俺はPCで有利にすべった事など一度たりともない。
ただ「不利じゃなかった」という事は100回中5回くらいはある。
例えば損切りの時でも100000円のマイナスで決済後105000円に表示が下がった。
いつもなら105000円で決済だが100000円マイナスで決済される時がたまにあって「ラッキー」って感じだな。
まぁ俺は「そういうもの」と諦めてるけどね。

PCでスベりが無い、有利に動くって主張は嘘すぎるし、仮に事実だとしても
ほぼ同じ環境で個体によって違うってのはそっちの方が問題だろ。
俺はPCは高性能だし回線も高速だからスペックで劣る事はないしな。
スマホだとロジックが違うので話は解るけどな。

まぁDMMは「スプが最安=デイやスキャが集まり易い」だし、スベりで他業者と対等のスプorそれ以上にするって感じだろ。
これを詐欺ととるか戦略ととるかは各個人次第ってとこだろ

所詮はDMMって会社なんだし、透明さを求める方がおかしいとは俺は思うがね。

605:Trader@Live!
11/04/24 01:40:03.22 vn1Ml4wu
ユーロ円
DMM:119.294-119.304
みんF:119.227-119.240
クリック:119.233-119.249
ヤフー:119.136297

DMMだけずれ過ぎ

606:Trader@Live!
11/04/24 02:20:00.93 YYTwskKe
>>605 カバー先も終了時間も違うので比較する意味無し

607:Trader@Live!
11/04/24 03:22:11.16 j6gsCQh8
ここのスレはマネパの工作員だらけだな

608:Trader@Live!
11/04/24 11:11:30.67 pceQd4QG
別にどうでもいくね?
スリッページが不利にしか滑らんとかって悲惨な奴は他使えばいいし
普通に使えてる奴には関係ない話なんだからほっとけよ

609:Trader@Live!
11/04/24 11:45:38.30 xK1Val+o
悪い方にしか滑らないかはやってみれば分かる事。
ここで色々言っても仕方がない。

まあここに社員がきてるのは事実。
むしろ2ちゃんねるをチェックしていない会社は無いでしょ。

610:Trader@Live!
11/04/24 12:38:46.74 UT5wbB+Q
本当に社員暗躍なら相当に躾られた優良企業を意味する
ここで稼いでるネオニートが遊んでるだけだと思うけどな




611:Trader@Live!
11/04/24 13:35:43.58 ia8kYscl
プレミアチャートが新しくなってから一回も
まともに動かないんだが...

OSはXP SP3
他の業者を探したほうが良いかも知れんな。

612:Trader@Live!
11/04/24 13:57:04.05 I58Hp8Ot
だめだね、タイムラグ多すぎるし、少し価格がずれてる。

613: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/04/24 14:13:12.83 vzvniGIR
いいじゃんオレも口座開設しようスキャ用に

614: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/04/24 14:22:37.89 vzvniGIR
DMMてある意味最強だな

615:Trader@Live!
11/04/24 16:37:51.76 v6JPOKm2
>>611
XPがと言うよりはあなたのパソコン環境が悪いのでは、

俺は旧型のパソコンつかってるけど、
動かなくなることはないよ。
回線が悪いからたまにタイムラグなどは起こるけどね。

まぁ、ここが微妙なら他で自分に合ったの
探せばいいだけだけど

616:Trader@Live!
11/04/24 18:51:01.30 2RKwgk1h
スリップ0で使い物にならない糞

617:Trader@Live!
11/04/25 01:10:55.75 jaHUAASm
すげー伸びてるなw
>>599

何を見てきたのだろうって?
ありのままを書いただけだよ。
何か気に入らなかったかい?
なにか回りくどい表現の人だね。
スマホがどうのってしつこく書き込んでたヒトか。

618:Trader@Live!
11/04/25 06:21:38.93 4yuCLTuQ
見事なまでに社員の思う壷

619:Trader@Live!
11/04/25 07:37:42.12 DyPmmm7M
DMMの口座解約したあと また作ろうと思って申請したら弾かれた なんで?
特に変な事はしていない。
追証になったこともない。むしろスキャも まちまちやってたので手数料はかなり献上したはずなのに

620:Trader@Live!
11/04/25 07:41:48.44 nuVy1ioU
>>619
解約の際、高額の出勤をしたからじゃない。
知らんけど

621:Trader@Live!
11/04/25 08:02:03.37 Qe7AxER7
株の方だけど大手ネット証券で口座解約の手続きを申請したら、再度口座の申し込みをされても手続きの都合上
受け入れ出来ない場合があります事をご了承願います、みたいな脅し文句?のようなお断りがあったな
純粋にとにかく解約したかったからそのまま通したけど、業者側の方でなんかの都合か制約があるのかもね
もしくはそうそうまずいないとは思うけど無料開設と無料解約を繰り返せば、実際は掛かっているそれなりの事務
手数料みたいなのが無駄に削られてくからその嫌がらせ防止の為とかw

622:Trader@Live!
11/04/25 08:13:53.87 nuVy1ioU
誤字ってる・・・

>>619
解約の際、高額の出金をしたからじゃない。
知らんけど

623:Trader@Live!
11/04/25 08:40:02.52 DyPmmm7M
>>622
合計で150万くらいだったと思う
多いのか少ないのか分からんけど なんで高額だとだめなん
>>621
なるほど

624:Trader@Live!
11/04/25 08:48:06.54 nuVy1ioU
>>622
貯託金を直接運用するわけではないだろうけど、
回せるお金の幅が減るし、出金用に現金準備するなど
業者としてはあまりうれしくない行為だと思うから

625:Trader@Live!
11/04/25 08:49:11.84 nuVy1ioU
レス先まちっがった

>>623
貯託金を直接運用するわけではないだろうけど、
回せるお金の幅が減るし、出金用に現金準備するなど
業者としてはあまりうれしくない行為だと思うから

626:Trader@Live!
11/04/25 09:39:33.89 3y6QHmee
DMMの一番の得意技はレートストップだな

627:Trader@Live!
11/04/25 10:28:09.05 WdTjdOKh
比較元が不明だけどリンクから気軽に辿ってDL出来る円通過コンマ2桁表示のMT4はやめた方がいいよ、俺も地味に苦しんだ
別PCに入ってるコンマ3桁表示のMT4(別鯖)が一番相性いいけど配布元を忘れたのが悲しい
とりあえずコンマ3桁表示のMT5に切り替えたら値動きのレスポンス的には違和感なくなったけど、MT5のデモ鯖がもっさりで
こっちの方でまた地味に苦しんでる、TL引いても反映まで数秒掛かったり、操作方法も戸惑い気味
まだインスコしたばっかりだから改善方法あるかもだけど、お互い勝手にレート暴走する自体だけは回避出来て良さげ
レート誤差もデモのスプは少し大きめだけど、常に0.6以下を保ってる感じ、3ぐらい開く前環境とは雲泥の差だから全然ok


628:Trader@Live!
11/04/25 16:53:58.83 3y6QHmee
DMMで同値撤退しようと思ったらプラスの時に決済しないとな。
同値で決済ボタン押したら100%数字が赤くなって約定する

629:Trader@Live!
11/04/26 11:18:29.26 DB3Ha1Zj
決済時の指値や逆指値が0.1~0.4pips位滑るんだけど、
こんなもん?

630:Trader@Live!
11/04/26 11:41:47.57 O4Yw9cIH
>>629
滑らない時もあります

631:Trader@Live!
11/04/26 14:29:36.56 yPEn8IJN
買いと、売りで不利な値段で約定した。。
ダブルですべる。大損した。

632:Trader@Live!
11/04/26 16:07:15.10 3yT7uryB
>>629
滑らない時なんて無い。
売買で滑って決済で滑る。
狭いスプレッド分はこれで解消。

スリッページ設定を狭くしていると約定しない。
また、約定しないのは約定していれば利益になる時だけ。
マイナスになる場合はスリッページ設定1でも約定する驚きの仕様。

実質スプ8位あると思って下さい。

633:Trader@Live!
11/04/26 22:03:09.92 tmaq3Iod
くのやろぉースプぱかーひらいとったがな

634:Trader@Live!
11/04/26 22:05:34.09 nVOKv4n7
閉じたころにはもとの位置に戻ってたね

635:Trader@Live!
11/04/27 00:11:37.39 DWlRu9vs
ここに滑らないって書く人いるけど本当に口座持ってるの?
それとも中の人?
例えばプラス1pipsの時に決済ボタン押したら必ず同値かマイナスになるぞ。
絶対いい方には滑らないから。


636:Trader@Live!
11/04/27 00:14:43.99 cug6rPKL
同値撤退不向き

637:Trader@Live!
11/04/27 01:23:47.45 bsCfWFmb
ここで同値撤退するときは白い時に1pp余裕もたせてストップ入れなきゃダメ

638:Trader@Live!
11/04/27 02:14:05.07 WOxZcPjZ
>>635
ティックとか1分足とか関係ない人はスベリ自体気にした事ないだろうし。
つか、ここスベリより約定の時差と拒否が最悪レベルでしょ。

639:Trader@Live!
11/04/27 07:51:19.48 DWlRu9vs
スプが狭いのを売りにしているのに、スイング向きとは変な話。

後、>>632のいう通りプラス、マイナスになるのが分かってて
約定と約定拒否するみたいだな。
スリッページ5では明らかに約定拒否する値動きだったのに
約定してたからおかしいと思ったらいきなりユロ円でマイナス10スタート。


640:Trader@Live!
11/04/27 17:18:18.93 zd/Flv69
相変わらず半透明詐欺でクリックして約定までの間動いたレートで最も不利なレートの約定押し付けられますか?

641:Trader@Live!
11/04/27 17:49:59.00 9iEla4UM
>>640
もちろんです

642:Trader@Live!
11/04/27 17:55:36.75 zd/Flv69
ありがとうございます
IDパスワードの用紙をまた押入れにしまっておきますw

643:Trader@Live!
11/04/27 21:19:17.79 W7dsdHPK
OCO注文の逆指ってトレール設定できないんだな・・・

644:Trader@Live!
11/04/28 01:52:38.29 FO1wlxmp
1:30の乱高下では、最悪な滑りだ...

645:Trader@Live!
11/04/28 08:27:06.47 8MFeuxBq
>>640
いい方と悪い方のどちらに滑ったかによって約定タイミングが違う詐欺仕様。

クルクルの間にいい方に滑る→滑る前に昔のマネパばりの約定力で約定。
クルクルの間に悪い方に滑る→滑べり終わりで約定。

646:Trader@Live!
11/04/28 22:03:06.55 +RywoEHe
21:30の Q1GDP スプいくつだった?

647:Trader@Live!
11/04/28 23:13:31.55 wjaTkT9E
>>646
ドル円で9.0 ユロ円で6.0だったっけな

648:Trader@Live!
11/04/29 04:13:32.65 Re+OFC9H
この停止は10分前と同じ予感!

649:Trader@Live!
11/04/30 08:43:40.28 ETPSQAcY
約定まで何秒かの間合いを取るのが卑怯だな
DMMが得するレートに変動するとそのまま約定して差額をボッタクリされる一方で
損するレートは拒否だから不公正な詐欺システム



650:Trader@Live!
11/04/30 09:38:39.91 gwDr6xil
オイルのスプ広げてんじゃねえぞ糞が

651:Trader@Live!
11/04/30 10:11:46.23 K713P4zS
スマートフォンだと有利滑りもあるってかきこみあるけど、どういう理屈なのだ

652:Trader@Live!
11/04/30 11:39:26.73 e6pkgL3z
書いてるじゃん、確かに有利にも滑るよ。

653:Trader@Live!
11/04/30 22:08:19.54 2BkhnfBK
dmmポイントが数十万円あるが、
買いたい商品がほとんどない。

とりあえず、テンガのセット買っといた。
他の人、どんなの買ってんの??

654:Trader@Live!
11/04/30 23:04:09.89 Sr5vYZKV
決済した時にもらえるポイントと普通のDMMのポイントは一緒なの?

655:Trader@Live!
11/05/01 01:46:13.18 AUdJd19J
スマホだけ優先して処理して後回しにされてるんだろ

656:Trader@Live!
11/05/01 02:12:04.95 y/MwwQ6a
>>655
そのうち、客いなくなるな

657:Trader@Live!
11/05/01 03:43:06.48 1PMSB21i
個人的にはゲームソフト10本位とipad(今更)と3DSを購入
他はノートPCとかPS3や3DSの身内転売、実質半額仕入れだからかなりウハウハ

貰った代金の一部でポイントオークションもやった
実質数百円で3000円分のポイント落札とかもあったけど、トータルで見ると
トントンか少しはみ出る気がする、面白かったけどFXの方が遥かに簡単に儲かると思った

658:Trader@Live!
11/05/01 06:20:52.87 1PMSB21i
かなりどうでもいいけど思い出したので追記
DLNAとルータも購入


659:Trader@Live!
11/05/01 09:30:08.68 1PMSB21i
スーパーどうでもいいけど訂正w
ルーターはアマゾンだった

660:Trader@Live!
11/05/01 13:21:21.74 NSahcax6
>>635
そのPOINTでまた、POINTを買うがよろし

661:Trader@Live!
11/05/01 13:29:41.22 BWDmBooJ
げ、今月キャンペーン無しかよ。
ここでスプ0.7でやるなら。

10割の人が他に移るだろ。

662:Trader@Live!
11/05/01 13:54:11.86 dew3PnqT
ここのiphoneツール、iphoneでwifi経由して繋げようとすると繋げないんだけど仕様?

663:Trader@Live!
11/05/01 19:12:35.35 /lICrJAw
ここは法人口座の審査って厳しいですか?
レバ目的です

664:Trader@Live!
11/05/01 19:27:33.78 YFvlHbBe
ポイントを義援金にした奴は
ここには居ないのかよ・・・

665:Trader@Live!
11/05/01 20:30:30.24 y/MwwQ6a
>>664
ほんの少しだけしたよ

666:Trader@Live!
11/05/02 07:31:10.37 ox/Groa5
>>664
言うのも恥ずかしいぐらい義援金を送ったけど
俺も一応被災地に住む被災者だと心の中で叫ぶ事で解決した
(しかも先月末給与は11営業日が休業扱いなのでかなり減った)

>>663
ここは確か法人でもレバ変わらないはず

>>662
どうだろう
3Gでしか使ってないから分からない

667:Trader@Live!
11/05/02 19:09:37.61 fPUC7jxy
たまには良い方に滑ってくれよ。

決済ボタン押した時は必ずレート操作してるって言ってる様なもんじゃないか。

668:Trader@Live!
11/05/02 22:59:35.57 OGNfVFCW
>>666
662だけど色々試して上手くいかなかったので諦める事にした。
PC用ツールも好みじゃ無いので、ヒロセあたりを使って見る事にします。
スプ小さいのは魅力だっただけに残念…

669:Trader@Live!
11/05/03 09:09:36.04 mJ8k0hKy
ログインでパスワード入れても繋がらないんだが。

670:Trader@Live!
11/05/03 09:12:29.84 mJ8k0hKy
「 Internet Explorer ではこのページは表示できません 」

                    だとよ。

671:Trader@Live!
11/05/03 17:35:05.38 1ASnI5W0
最近中の人こなくなったね。
まあ何言ってもレート弄くってるのはバレバレだからねぇ。

672:Trader@Live!
11/05/03 17:53:02.26 m4/fPElA
君はアホですか
ブローカー売買ではスプ3のドル円を1以下にしてるんだから当たり前じゃないですか
知らない人多いかもだけDO大口の玉集めなんてスプ10とかも普通なんですよ


673:Trader@Live!
11/05/03 17:58:47.10 m4/fPElA
なんかDOとかへんな書き込みあがりました
大切なのはクロスとストレートの相関性です
ここの精度が出てるか出てないかで悪質かそうでないかが丸分かりです
レートがおかしく見えるのはスパイク防止の為もあります、素直に反映させると凄い髭が
出来てしまいこれが業者の不正と見られてしまうのです、これは実際は事故に近いです
この業者はうまく調整してるのでそういう意味での事故は体感した事がないです

674:Trader@Live!
11/05/03 19:18:46.64 USNgvQAm
真剣に語るなよ。マウスから指を離した時にクリックされるか、押した時にクリックされるか、の違い。

ここは離した時にクリックされるからみんな発注が遅いだけ。

675:Trader@Live!
11/05/03 20:50:28.57 1ASnI5W0
>>674
遅い早いじゃなくて、同値で決済した時は100%マイナスにしか動かないですよ。
普通は良い方にも動くものなのに。

676:Trader@Live!
11/05/03 23:45:57.18 qJOdy7kk
どなたかすいませんが、三か月前の取引履歴を表示する方法を教えてください。
一月の取引を履歴検索しても31日分しか表示されないんです。

677:イカサマ@DMM
11/05/04 01:44:56.48 q/hwGeM2
2011年5月3日(火)17時29分、30分のNZD/JPYのレートにおいて、市場価格と
乖離した異常値が発生いたしました。
(DMMがまちがったレートを提示した)
該当する異常値にかかるお客様のお取引に関しましては、FX取引(DMM FX)約款
の第27条 (免責事項)第7項に則り、取消処理をさせていただいております。
該当のお客様におかれましては、処理が完了するまでお取引の制限をかけさせて
いただきます。



678:イカサマ@DMM
11/05/04 01:51:46.92 q/hwGeM2
2011年5月3日(火)17時29分、30分のNZD/JPYのレートにおいて、市場価格と
乖離した異常値が発生いたしました。

該当する異常値にかかるお客様のお取引に関しましては、FX取引(DMM FX)約款
の第27条 (免責事項)第7項に則り、取消処理をさせていただいております。
該当のお客様におかれましては、処理が完了するまでお取引の制限をかけさせて
いただきます。


679:イカサマ@DMM
11/05/04 01:54:17.52 q/hwGeM2
DMM主張
2011年5月3日(火)17時29分、30分のNZD/JPYのレートにおいて、市場価格と
乖離した異常値が発生いたしました。

該当する異常値にかかるお客様のお取引に関しましては、FX取引(DMM FX)約款
の第27条 (免責事項)第7項に則り、取消処理をさせていただいております。
該当のお客様におかれましては、処理が完了するまでお取引の制限をかけさせて
いただきます

680:イカサマ@DMM
11/05/04 01:56:43.56 q/hwGeM2
なんと20万以上の利益を一方的に取り消された。
第27条 (免責事項)第7項にはたしかに取り消し可能(取引がなかった事に
する)という記述があるがこれはシステム・トラブルの場合でDMMの過失
による場合は除かれる(あたりまえ)とある。
カスタマーサポート課の八講 忠という課長に問いただすとシステム・トラブル
かDMMの過失か現時点は不明。いつになったらわかるかも言えないと無責任な言動。
原因不明なのになぜ取り消し処理をするのか?おかしいおではないか?
過去5回以上同様の事件があったそうです。続報します。



681:イカサマ@DMM
11/05/04 01:59:01.93 q/hwGeM2
なんと20万以上の利益を一方的に取り消された。
第27条 (免責事項)第7項にはたしかに取り消し可能(取引がなかった事に
する)という記述があるがこれはシステム・トラブルの場合でDMMの過失
による場合は除かれる(あたりまえ)とある。
カスタマーサポート課の八講 忠という課長に問いただすとシステム・トラブル
かDMMの過失か現時点は不明。いつになったらわかるかも言えないと無責任な言動。
原因不明なのになぜ取り消し処理をするのか?おかしいおではないか?
過去5回以上同様の事件があったそうです。続報します。


682:Trader@Live!
11/05/04 02:12:33.48 d8HEQ6XF
自分はポジションは戻った様な形にはなったが
未だに取引制限が掛けらて決裁が出来ずに含み損が増えてきている
DMMのサポートセンターの話では、この間に含み損が増えてロスカットになってもDMMには保証の責任が無いと言ってた

全くふざけた話し

トラブルの責任はDMMに有ると言っているにもかかわらずに

683:Trader@Live!
11/05/04 03:18:12.70 fy78YzaY
俺も3月にやられたよ
まぁ、取り消すのは良いんだけど、同じ時間に約定した不利な注文は
取り消してくれなくてワロタ

684:Trader@Live!
11/05/04 04:47:54.73 L+a/G6r2
バッドティックは有利不利問わずに取り消し
業界の全盛期はそれで一瞬で、マイナスもしくは+数千万とかもあったね
どこの業者だったか豪ドル円が一瞬だけ40円とか、ドル円が200円位を付けたとかもあった(笑)

685:Trader@Live!
11/05/04 06:04:41.34 8mkHd7Ry
違う会社のチャート見ながらDMMで取引してるんだけど
もう5分以上レートが動かない…。
何か嫌だから決済しようと思ったがエラーに。

これどうしたら良いんだ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch