11/01/18 09:37:21 ZHVT6OMG
業者が年間での合計損益を出してくれないの?
俺んとこはすわぽや手数料も年間合計出してくれるぞ。
251:Trader@Live!
11/01/18 09:55:36 BofzavVa
>>249-250
「出してくれる」とかくれないの問題じゃなく、国内の相対なら
税務署に報告する為に、年間損益報告書を作るし、申告者はそれを
もって申告に行くのだし、税務署もそれをはあくする。
だから業者の多くは簡単に損益報告書を出すはずだ。
それが出ると、基本ルールに従った分岐点で収支を年度に切り分けてる
ので、意に反していなければ受け入れればいいし、意に反した場合
電話でもして。充分な説明を受ければいい。
業者は国から税務署に損益報告書を出せと指導されてるから
基本的には指導された「税務署基準」の線引きで年間収支の基準線を保ってる
252:Trader@Live!
11/01/18 12:28:13 Gpo0Bfuw
業者は朝7時まででも当人が午前0時で区切っていてそれが個人の決算ルール
になってれば当人ルールで申告もオッケイだけど
年によってコロコロ変える税務署に突っ込まれたときに大変
まあ業者の損益計算書が税務署いくんだから業者に合わせとけば無難
253:Trader@Live!
11/01/18 20:38:01 p91tYJat
必要経費の項目で、投資セミナー出席のための交通費が計上できるとあるんだけど、
公共機関とか使わないから、車一台丸ごと経費で購入することはできますか?
254:Trader@Live!
11/01/18 21:06:23 ZHVT6OMG
出来ます。
ただしそれ以外の用途で使っていない事が証明出来なければ否認されて追徴課税+αが来るけどな。
255:253
11/01/18 22:03:05 p91tYJat
>>254
どうもです。できることはできるんですね
プライベート車と分けて使えば100%必要経費だけど、疑われるのは怖い。
自営業ってことで、セミナー出席以外にも使えないか検討してみます
256:Trader@Live!
11/01/18 22:11:49 ZHVT6OMG
税調入った時に相手の首を縦に振らせる事が出来るだけの根拠と証拠が用意出来るなら何だって経費として落とせる。
そう簡単には縦に振ってはくれないらしいけれど。
257:253
11/01/18 22:48:28 p91tYJat
>>256
車の運用で言えば、いつどこまで行ったか・走行距離・ガソリン代の辻褄が合っていれば
問題無しですよね。
無難に、自家用車をプライベート9割・FX用1割ぐらいで経費計上させてもいいんだけど
やっぱり1台丸ごと経費で落としたいなあ
258:Trader@Live!
11/01/18 23:09:06 PiA8oG5z
年末に新車で買って来年からセミナーの為に使いますじゃダメなの?
259:253
11/01/18 23:31:05 p91tYJat
>>258
その方が確実ですかね。年末で損益プラスが確定してからで
今ハイブリッド車がどうしても欲しくなっちゃったんですよね
260:Trader@Live!
11/01/18 23:45:01 ZHVT6OMG
減価償却が必須になるから一括で償却は出来ないよ
261:253
11/01/19 00:02:55 p91tYJat
数年間に分けないと計上できないのか・・・
一応自営業に近い身分だから、(FX以外で)毎年収入を得る”予定”だけど悩みますな。
262:Trader@Live!
11/01/19 12:29:10 7YOD+gpS
簿記2級もっとらんと残存価格とか定額法とか判らんやろ
しかも帳簿つけないとダメだからなぁ
263:Trader@Live!
11/01/19 12:38:56 7YOD+gpS
実質法人収めんと車の経費計上は無理じゃないの?配送業とか屋台のぞいて・・・
264:Trader@Live!
11/01/20 11:25:54 ZzkdI/0P
日経新聞の総合紙は経費に認められないって言われた。
産業新聞ならいいのかな?
経済紙で経費認定される日刊紙新聞って知らない?
265:Trader@Live!
11/01/20 12:26:55 5SFqdanY
>>264
その場で聞けばいいのに、総合誌がダメなら何なら良いの?って
君の税率は知らないけど、仮に33%として3500円の新聞で浮く税額って
1000円ちょっとなんだろ。
その為に不必要な新聞を購読したって2500円の損だし
日経の総合誌で必要な情報が得られるなら、無理に他の新聞に
する必要はない。
1000円の為に為替で情報不足の損したら意見ないだろ?
266:Trader@Live!
11/01/20 12:43:53 NEFdzUn9
FXで経費として認められる物ってなんだろ。
・パソコン代
・通信代(一部)
・電気代(一部)
・インターネットプロバイダー代(一部)
ってとこ?
267:Trader@Live!
11/01/20 12:45:10 ZzkdI/0P
>>265
その場で聞いたよ。だけどどれなら良いとははっきり明示してくれなくて。
業界の人が読むような専門紙なら認められやすいとは言ってたけど。
もともと一般紙をとっていて、更に株や金融の情報を詳しく得ようと日経新聞もとるようになった。
それが経費として認められないと言ので不満がある。
日経新聞の社会や生活はほとんど読まないので、そこを除いて金融や株について深く掘り下げた紙面を載せるような日刊新聞はないものかと。
あるならそっちへ切替えたい
268:Trader@Live!
11/01/20 13:24:40 MGZPpTHn
日経はおkやろ・・・全部がダメなら半分とか粘ってみたら?
269:Trader@Live!
11/01/20 13:36:50 MGZPpTHn
>>266
そもそも売買手数料もあるぞ
30万儲けたから10万パソコン代とかやったら突っ込まれる危険性は高くなるけどな
つURLリンク(zai.diamond.jp)
270:Trader@Live!
11/01/20 13:37:36 5SFqdanY
>>267
そもそも為替変動は、政治、経済はもちろん地方財政まで
あらゆる世情を判断する必要があって、一般紙でも経費に相当する
と考えるのが当たり前。
国内でFXをする多くが円で建てるし、最終的に円での利益を申告するんで
円の根本を決定する情報は一般紙でもTVでも必須なのだが
税務署が、その考えなら何の紙面を持ってきても無駄だろ。
為替の損益に新聞情報が無価値と斬ってるんだから。
もしくは、基礎控除受けてないのか?
新聞代なんて基礎控除の範囲だという認識だろうし、給与でアレ雑所得でアレ
収入を得るための最低経費の範囲として新聞を位置付けられてると
それが妥当だよ。
271:Trader@Live!
11/01/20 20:02:37 qa8xkbPV
税務署からメールが来てビビった。
(単に確定申告の案内だったけど)
年貢の納め時かな(涙
272:Trader@Live!
11/01/20 23:54:59 AivpLYO0
>>271
メール?
273:Trader@Live!
11/01/21 01:00:32 ReDSiLe6
俺は税務署員が来たときの恐怖を一生忘れない
お尋ねの手紙とかなしにいきなり訪ねてこられたからな
一人はずっと俺を監視し、もう一人から尋問を受け、言われるままにPCのメールとエクセルファイルを提出
一回こういう経験したら一生税金関係ちょろまかすことはできないんだろうな
274:Trader@Live!
11/01/21 04:25:49 nGdZzAy+
>>272
非電子メールじゃないの?
275:Trader@Live!
11/01/21 07:57:55 KGBjhSaQ
>>274
電子メールだよ
だけどこの電子メールには用件を書かないで
「お知らせがあるから指定のリンクを見よ」
と書いてあるだけ。
リンク先をクリックしてIDとパスワードを入れたら
FXの取引履歴が出てくるかと思ったら確定申告の案内だった。
昨年確定申告を電子申告したからこのメールが来たみたい。
証券会社と税務署はオンラインでつながっていて
水も漏らさぬ体制ができているんだろうか。
今年からクリック365にしよ。
276:Trader@Live!
11/01/21 08:17:48 F4wG0jrc
カンケーないけど
旧郵政省はレタックス(FAX郵便)のことを
電子メールと呼び習わしたかったらしいが
PCが一気に普及して頓挫したww
277:Trader@Live!
11/01/21 10:20:30 AJ6Qwxhu
>>273
様々なデータをエクセルで管理してる人多いだろうからなぁ
怖すぎる (´・ω・`)
10月頃お尋ねの茶封筒が来るだけの俺はまだマシか
278:Trader@Live!
11/01/21 10:42:40 O2Nx5LoY
確定申告用の年間損益報告書の手数料だが、
金額がちょっと少ないので変だなと思って業者に連絡したら、
決済前の新規建玉の手数料については、含まれていないとの回答だった。
(決済した年に新規と決済の手数料を共に計上するとの事)
実際に顧客の口座から手数料を引いているのに、何故含まれないのかと
聞いたら、所轄の税務署の指導ですとの答えだった。
じゃ、整合性を取る為に、顧客の口座から手数料引くのも、新規・決済
を同時に決済時にするべきでは?との質問に対しては、
変える気は無いと。
最後に、業者が作っているのは飽くまで、確定申告の参考資料なので、
自分で勝手に、所轄の税務署と相談して申告してくれと。
何か業者の態度に頭も来たが、統一した申告ルールを作らない
国税局・業界の姿勢にも問題有りと感じたね。
279:Trader@Live!
11/01/21 11:13:09 cFuFXWnH
>>278
統一したルールは、納税者が納税者の責任で正確に収支を申告し
納税せよということ。
君が自信で責任を持って収支を算出して、合理的に証明ができるなら
その申告で問題がない。
確定申告に他の業者は一切関わらないし関係ないことなのだから
280:Trader@Live!
11/01/21 12:01:28 nxjSuW/f
PCやプロバイダなんかを経費にする為、根拠と出来る割合を測定したいのだけど、どうやればいいの?
281:Trader@Live!
11/01/21 12:47:36 cFuFXWnH
>>280
根拠があっても測定値があっても、税務署が考える
割合を超えたら認めてくれないので、根拠と割合は
シストレで24時間占有で100%使い、深刻の按分は50%
その50%の横やりが刺さったら、使用は100%でインターネットは
モバイルを使っていると言えばいい。
282:Trader@Live!
11/01/21 13:33:05 nxjSuW/f
>>281
半分しか認めてくれないのか。
下手に愚痴愚痴いわれるより、我慢して50%だけでも享受するほうがましかな。
ありがと
283:Trader@Live!
11/01/21 13:37:56 VOuCwoaf
億だったら複数回線全額だろうが余裕だろう
結局は収める額との常識的な割合だよ
284:Trader@Live!
11/01/21 14:22:55 jhAKAN8r
結局リーマンの給与所得控除を経費がこえたら間違いなく突っ込まれるよな
285:Trader@Live!
11/01/21 14:31:38 2lGycE/k
2012年から店頭も一律20%になるらしいな。
CFDなど指数取引全般も同様。
店頭FXで含み益あるなら、あと10ヶ月ちょい粘る、という手もあるなw
286:Trader@Live!
11/01/21 14:32:23 2lGycE/k
11ヶ月ちょいだった。
287:Trader@Live!
11/01/21 14:40:40 cFuFXWnH
結局はサラリーマンだと総合課税になり、申告者は2回に別けて納税するから
線引きしてしまうが、税務署的には総合課税で1回なので
収入「雑所得+給与所得」-必要経費「基礎控除+個別控除」
という計算になり、税務署は必要経費として直接的な仕入れに準じない
ものは、極力排除するんだろうね。
さすがに「売り上げ-仕入れ」の部分で仕入れに難癖は付けられないが
全体の収益を得るための枝葉に散った細かい経費は「基礎控除」も活用してね
なんだろうな。
とりあえず遠慮無く、根拠がある全ての経費に相当する支出を提出し
顔色から按分と可否を仕分けしていけば、自分の管轄での定義は
確立されるだろう。
288:Trader@Live!
11/01/21 14:42:23 iEBYpVaN
>>275
税務署からメールが来て、その中のリンク先をクリックするとFXの取引履歴が出ると
考えるなんて、ちょっとアタマおかしい。はっきり言って。
>>278
取引所取引の場合、委託手数料で経費として申告できるのは
「差金等決済に係る委託手数料」だと決まってる。
決済してないポジションについて発生した手数料(新規建玉の手数料)を
経費として申告することはルール上はできない。それが申告ルール。
店頭取引の場合もそれと同様に考えておけば税務署とモメずに済む。
289:Trader@Live!
11/01/21 17:31:50 j/2WAyRB
>>278
決済してなければ申告分の損益に関係ないのだから
むしろ入っていたらおかしいよ
290:Trader@Live!
11/01/21 18:40:47 O2Nx5LoY
>>279
>>288
>>289
回答どうも。同じくりっく365(取引所取引)でも、
岡三は未決済の新規建玉分(の手数料)も損益に反映させていないが、
スター為替はしている。
統一されてないのはどうか?とは思うが、このまま
申告します。
291:Trader@Live!
11/01/21 18:46:58 iEBYpVaN
まあ申告分離課税なら、去年の経費だろうが来年以降の経費だろうが、FXの所得に関して死ぬまでに払う
税金の総額は同じだから、あんまり気にすることでもないけどな。
292:Trader@Live!
11/01/22 14:28:28 obF4+EhZ
だう
払った後に損失は補填されないよ
293:Trader@Live!
11/01/22 21:22:08 W8AHNBw0
>>285
みんな20%って余計なことを・・・。
細々とお小遣い稼ぎしてるありんこにとっては『増税』
損して繰り越したい人は助かるのかもしれないけど。
毎年少ないながらも確定申告してる自分にとっては迷惑でしかない。
たくさん儲けてる人はくりっく365、小さい人は店頭って住み分けでいいじゃん。
法案、流れちゃえ!
294:Trader@Live!
11/01/22 22:22:17 em0RAGJ0
>>293
申告分離が選択出来るようになるだけ
295:Trader@Live!
11/01/22 23:10:54 YFJ2LJbt
>>294
税制改正大綱の文面を読む限り、それはないw
296:Trader@Live!
11/01/23 13:41:42 blYqbI3M
上でもちょっと話が出てたんですけど、年間取引損益って業者が約定日ではなくて受渡日で
やってたらやはりそれにならわないといけないんですかね?
税金を少しでも減らそうと、12月30日に損失を確定させたんですけど、年間取引損益を見たら
受渡しベースで計算されていたので。
国税庁としてはどちらでも可とされてるそうなんですけど、やはり業者の方に従わないといけないんでしょうか?
ちなみに、クリック証券を使ってます。
297:Trader@Live!
11/01/23 14:05:10 Epqx2T1Q
いいや
税金支払うのは自分だから
税務署でちゃんと説明したらいいだけ
298:Trader@Live!
11/01/23 14:06:06 Epqx2T1Q
ただ
原理的に言えば受渡日ベースが正当だとは思うが
299:Trader@Live!
11/01/23 14:30:51 blYqbI3M
>>297
>>298
早速のご回答ありがとうございます。
300:Trader@Live!
11/01/23 14:31:48 m/hVjg8N
不動産所得がありここ数年青申告してるのですが
なにも届け出さずに事業所得として計上出来るのでしょうか?
'12年から分離課税ということで株でもここ数年損出してるのですが
昨年のFXの損分と合算出来るのでしょうか?
301:Trader@Live!
11/01/23 15:16:36 +0IG1eFE
【国税庁】
確定申告書作成コーナー
URLリンク(www.keisan.nta.go.jp)
昨年、初めてFXで20万円以上の利益が出たから確定申告します。
今、確定申告の練習をしてます。
疑問に思ったのはFXの決済履歴をすべてパソコンで入力しないと駄目ですか。
取引件数が年間500以上なので面倒なので。
fx業者別にまとめてはダメですか。
302:Trader@Live!
11/01/23 15:18:51 Epqx2T1Q
為替差損益通算まとめて結構だよ
303:Trader@Live!
11/01/23 16:11:10 Fz8h1sjK
>>296
損失が年内に発生したことにすれば今回の確定申告で払う税金は減るが、
来年の確定申告で払う税金が増える(または損失と見なせる金額が減る)わけで、
トータルで見れば別にトクしてるわけじゃないんだが。
304:Trader@Live!
11/01/23 16:15:26 Fz8h1sjK
>>300
開業届を出すかどうかじゃなく、事業所得の定義からして不可能。
URLリンク(www.nta.go.jp)
株の損益とFXの損益は、FXの課税が仮に申告分離になっても通算できない。
305:Trader@Live!
11/01/23 16:26:24 Epqx2T1Q
e-TAXって税務署のPC使って入力と電子申請できるよね
その場合入力途中で中断して別の日に再開とかできる?
去年は入力開始から提出まで5時間も掛かって今年は
慣れてもっと短いと思うけどそれでもちょっと不安です
306:Trader@Live!
11/01/23 16:39:09 Fz8h1sjK
>>305
「22年所得申告データ.data」っていうファイルを税務署のPCに保存させてもらえるか
どうかって話だから、税務署に確認してみたら?
自分でUSBを持参して税務署のPCに差すっていう手もあるけど、
おそらくセキュリティの関係で税務署はそれは認めないだろう。
いま2ch書き込みに使ってるそのPCでやればいいじゃん、って思うけどw
307:Trader@Live!
11/01/23 17:15:02 +0IG1eFE
>>302
業者別に為替差損益通算まとめると取引日は最後に取引した日を入力するのですか。
308:Trader@Live!
11/01/23 17:17:59 Epqx2T1Q
>>306
だって自分のだと電子申請出来なんだもん
309:Trader@Live!
11/01/23 17:23:51 Fz8h1sjK
>>301
URLは >>1 からコピペしたんだろうけど、
去年(平成22年)の所得の申告ページは h21 じゃなくて h22 だよ。わかってるならスマソ。
310:Trader@Live!
11/01/23 17:35:27 usipPX1d
>>308
わざわざ税務署まで出向くならe-taxでやる意味ないだろ…
それも5時間も独占とか…
311:Trader@Live!
11/01/23 20:14:14 iFzOihVd
株の譲渡益はe-tax上じゃ申告出来ないの?
312:Trader@Live!
11/01/23 20:34:08 Fz8h1sjK
なんでできないと思うの?
313:Trader@Live!
11/01/23 22:50:12 cawVemxd
確定申告って業者から送られてくる
年間取引報告書を提出すればいいのでしょうか?
314:Trader@Live!
11/01/23 22:51:48 Epqx2T1Q
>>310
だって計算正確じゃん
315:Trader@Live!
11/01/23 22:52:36 Epqx2T1Q
>>313
申告書を自分でまたは税理士に依頼して書かなくちゃ
ダメダヨ
316:Trader@Live!
11/01/23 23:03:08 cawVemxd
>>315
いやだから、業者から送られてくる報告書を元に
記載して、申告書に記載すればいいのって聞きたかった。
その際にその報告書も提出する必要がある?
提出しなくてよい場合、申告書に記載した内容は
100%信用してもらえるのですか??
317:Trader@Live!
11/01/23 23:05:33 Epqx2T1Q
報告書も提出するよ
318:Trader@Live!
11/01/23 23:10:05 cawVemxd
>>317
すぐの対応ありがとうございます
319:Trader@Live!
11/01/23 23:15:22 /pyD1jJi
経費として回線接続とプロバイダ費用を計上するとして
税務署に聞いたところ、10割で申告してよいと言われた
本当なんだろうか
実際は按分でFX取引が8割ぐらいだけど、後々税務調査
来るもんなのかなぁ
また、電気代、部屋代は按分できないとも言われた
320:Trader@Live!
11/01/23 23:17:10 Fz8h1sjK
>>314
正確に計算することだけが目的なら、自分のPCで確定申告書等作成コーナーを使い、
生成されたPDFを印刷して税務署に郵送すればいいから、自分が税務署に行く意味はないわな。
321:Trader@Live!
11/01/23 23:24:48 BOTG50pn
>>319
申告は出来るよ。
ただし後でその事について相手を納得させられなけば否認されるけど。
322:Trader@Live!
11/01/23 23:54:21 iG6U62s3
>>319
ネット経由の取引以外普通は有り得ない
だから按分とか本当は意味が無いと思う
100%でしょ
323:Trader@Live!
11/01/23 23:58:06 Fz8h1sjK
>>322
おまえはFX以外のことにはネットを使わないのか?
エロ動画見て抜いてんだろが。
324:Trader@Live!
11/01/24 00:07:02 iPYCmZA9
難しいなぁ 初めての申告なんで。
税務調査で家に来られるのも嫌なんで、割合を適当に
落として申告する方がいいのかな
なんかいい加減な気がするけど
325:Trader@Live!
11/01/24 00:23:18 mVx1PZpd
税務署で聞いて100%でいいって言われたんなら問題ないと思うよ
326:Trader@Live!
11/01/24 10:00:52 fgXv3gvB
つーかみんな緊急回線用意していないの?
もし回線トラブルやルータがトラブッタら死ぬの?
普通はモバイル回線や携帯回線での売買可能にして
緊急避難するだろ。
税務署にはFXは家屋回線100%、趣味や日常用途はもう1本を100%
使ってると、芋場の領収見せれば合理的だろ。
327:Trader@Live!
11/01/24 12:21:40 OttThBqS
緊急回線が必要な取引などしない
328:Trader@Live!
11/01/24 20:29:36 A8m3BeV2
おーい、岡三のくりっく365で取引している人、
余計なお世話だが、
2009年の確定申告用の損益計算書は受渡日ベース
2010年は決済日ベースで作られているよ。
HPでは「注意して下さい。」と簡単に書いてるけど、
これを基に2010年分も申告すると、2009年12月29、30,31日に決済した
(受渡しが2010年になるので、2009年と2010年のどちらの損益にも
反映されない。)分は申告漏れになるよ。
業者側は、顧客に対してこの3日分の損益計算書を作成して連絡する気は無いってさ。
損失ならあまり大きな問題にはならないと思うが、大きく利益が出てる人は
気を付けた方がいいと思うよ。
例え、業者の計算が間違っていたとしても、確定申告の最終責任は
本人らしいからね。
でも、何で、基準日を変えちゃうのかね。不思議で仕方が無い。
敢えて、混乱を招きたかったのか!?
329:Trader@Live!
11/01/24 20:39:01 qW/ceRW0
情報サンクス
でも俺は約定履歴は自分でExcelでも管理しててそれを元に申告してるから、岡三が基準を変えても影響を受けないw
>例え、業者の計算が間違っていたとしても、確定申告の最終責任は
>本人らしいからね。
そりゃそうだ。そもそも FX業者の年間報告書は、法律的には顧客に渡す義務はないもので、
業者がサービスで作ってるだけだしね。
330:Trader@Live!
11/01/24 21:31:02 A8m3BeV2
>そもそも FX業者の年間報告書は、法律的には顧客に渡す義務はないもので、
>業者がサービスで作ってるだけだしね。
えっ、そうなんですか。金融庁か国税庁がFX業者に対して顧客の為に作成・通知を
義務付けていると思ってた。
331:Trader@Live!
11/01/24 21:38:23 qW/ceRW0
>>330
業者に義務付けられているのは支払調書を税務署に提出することだけ。
顧客に対しては、年間取引をまとめたものを作る必要はない。
この点、株なんかで特定口座を開設すると、「特定口座年間取引報告書」を作って
顧客に交付する義務があるのとは違うね、FXは。
332:Trader@Live!
11/01/24 21:51:01 A8m3BeV2
じゃ、FXも早く、特定口座を作って欲しいねー。
確定申告は年に一回だけど、意外と労力を使うから。
333:Trader@Live!
11/01/25 00:20:23 NhLq8Tgz
「特定FX口座年間取引報告書」郵送義務賛成賛成
334:Trader@Live!
11/01/25 01:00:52 HbleQwCT
確定申告書なんてモレとウソがなければ多少の省略や間違いがあっても大丈夫だよ
335:Trader@Live!
11/01/25 14:47:34 0RUxnWFY
>>334
多少の金額であればね。
336:Trader@Live!
11/01/26 04:33:47 3i0WM4AV
計算間違いで税金たくさん払った場合は絶対言ってこないなああw
337:Trader@Live!
11/01/26 10:46:36 P5fbBKpU
パソコンでFXするときに座る座椅子って按分50%で経費申請していい?
338:Trader@Live!
11/01/26 10:58:30 Vn3y9Q7u
駄目
339:Trader@Live!
11/01/26 15:26:05 okZx1mB7
>>338
あんた、税務署員か?
とりあえずなんでも領収書はもらったほうがいいよ。
税理士がそう言ってたしw
340:Trader@Live!
11/01/27 01:11:59 TbloQ3kz
『本キャンペーンのプレゼント金は雑所得となり』
↓
<プレゼント金の税務申告について>
■税区分
本キャンペーンのプレゼント金は雑所得となり、総合課税の対象となる場合があります。
341:Trader@Live!
11/01/27 01:37:39 R9v/uyoY
今年はe-taxで確定申告するよ
お役所言っ住基カードと電子証明書の手続きしてきた
FXはあまり必要経費使わないからわりがあわない
342:Trader@Live!
11/01/27 14:09:33 onNjLmTb
>>340
これキャッシュバックキャンペーンとかのことだよな。
読んだ本には一時所得になると書いてあるが税務署によって言うことが変わるから困る。
何故全国で統一しないんだろう。
343:Trader@Live!
11/01/27 15:42:54 zChLigHf
確定申告だけど家族、他人に頼めますか。
平日の昼間、仕事で行けないので。
344:Trader@Live!
11/01/27 15:53:42 QgqC6ucZ
>>343
税務署に直接行く必要はないよ
郵送やe-taxでオーケー
もし質問などがあって税務署に行きたい場合も、本人以外でも大丈夫です。
345:Trader@Live!
11/01/27 22:42:11 SXxhbIiY
土日に受け付けてくれる税務署もあるよ
URLリンク(www.nta.go.jp)
346:Trader@Live!
11/01/27 22:43:43 SXxhbIiY
ごめん、土曜日はなかった。2月20、27日の日曜日だ。
347:Trader@Live!
11/01/28 04:04:35 EyD7oTlF
FXで+100万、CFDで-100万の場合はどうなるのでしょうか?
348:Trader@Live!
11/01/28 10:06:29 FBaIwD5m
FXもCFDも雑所得なので、損益相殺は不可能
349:Trader@Live!
11/01/28 10:44:10 Wr/8EhYY
FXの書籍は控除できるよね。
FXの有料教材も控除できるんですか?
350:Trader@Live!
11/01/28 10:45:16 0iQnedsA
雑所得同士の損益通算は可能
ただし両方とも分離課税でないことが条件
351:Trader@Live!
11/01/28 15:17:59 /IExJwxj
>>348 は愉快犯
352:Trader@Live!
11/01/28 17:20:49 5FuM6A3L
アフィ収入が去年50万 FXで-30万ですが、これは損益で20万にしてもいいんですか?
353:Trader@Live!
11/01/28 17:49:50 /IExJwxj
FXが相対取引なら、それでいいよ
354:Trader@Live!
11/01/29 11:37:17 UHbABHYY
去年は+21万だったんですけど1万円ってネット通信費で落とせますかね?
エロサイトとかも見てますけど
355:Trader@Live!
11/01/29 11:37:28 KfRyGyvO
独身のサラリーマンです。今年はじめて益が出たので
FXでかかる税金を勉強して、計算してみました。
合っているかどうか、添削をお願いします。
給与による支払金額=6,915,219円
給与所得控除後の金額=5,023,679円
FXによる実現損益=4,410,289円
FXにかかった経費=71,500円
課税所得=8732468円
(9,362,468円×33%-控除額1,536,000円)+(5,023,679円×住民税10%)=2,055,981円
私が確定申告して支払う税金は「2,055,981円」
下記URLによると、住民税を除いたとしても「1,337,978円」になるのですが、↑の私の計算は間違っていますか?
お詳しい方、教えてくださると助かります。
356:355
11/01/29 11:38:55 KfRyGyvO
URLを貼り忘れていました。すみません。
↓
URLリンク(fx-shinkoku.fool.jp)(kyuyo).html
357:Trader@Live!
11/01/29 12:13:37 gftFqFLx
人によって控除額も違うし、なんともいえん
358:Trader@Live!
11/01/29 12:34:17 4vRv7KOA
>>355
課税所得が9,362,468円にならないと思う理由を説明しろ。
給料から天引きされてる所得税を考慮しろ。
359:Trader@Live!
11/01/29 13:38:44 REMoF4nO
経験者に聞きたいのだけど
FXで稼いだ金額のうちどのくらい経緯で申告するのなら
ノーチェックで通るものなんだ?
360:Trader@Live!
11/01/29 13:55:29 /10J0NHx
給与総額から給与所得控除額を引いて給与所得
FXの利益から必要経費を引いて雑所得
給与所得と雑所得を足して
社会保険料控除基礎控除その他各種控除額を引いて課税所得
課税所得に税率を掛けて控除額を引いて所得税額
所得税額から源泉徴収税額を引いて納税額
住民税はまた別(所得割はおおむね計算の流れは同じだが均等割(人頭税)あり)
361:Trader@Live!
11/01/29 14:04:44 ZckuRXO2
>>359
10万以下
362:Trader@Live!
11/01/29 14:25:28 /cEU+Z6S
>>359
どのくらいの経緯ってなんだ?
三日三晩徹也で申告書作るとかか?
363:Trader@Live!
11/01/29 14:29:50 REMoF4nO
たとえばFXで500万円稼いだ時
税務署がすんなりOKしてくれる金額だ
ゴメン「経緯」ではなく「経費」であった
>361
10万以下でよろしきや? サンクス
364:Trader@Live!
11/01/29 14:33:46 /cEU+Z6S
>>363
経費認定は税務署や調査官によって
全然違うからあまり参考にならないよ
365:Trader@Live!
11/01/29 14:48:54 ZckuRXO2
>>364
何を認めるか、認めないか、按分はという問いなら
そうだろうな。
しかし、20万以上の収益における経費が現実に300円のくらいで
をれを真剣に精査するろ思うか?
じゃ1000円は?
おそらく、コゼニを時間を掛けて精査して、按分を上げたって
1万の経費で増収は4000円以下だろ?
精査する時間と手間だけむだじゃん。
じゃ何万がヤツラのボーダーラインか予測した場合、よく経費は
売り上げの何%なんて表現を使う人もいるが、喫茶店のオシボリじゃ
ねーんだから、FXで売り上げに比例して増大する経費なんて皆無に近い
まぁ、良いところ10-20万を超えた経費を突けば大きな水増し(税務署が考える水増し)
が指摘できるが、それ以下だと、おそらく通信、事務経費なんで突きようがない
ってくらいのノウハウはあるだろ。
何百万件もの申告を処理するんだから、効率を考えたら、ゴミ経費まで精査や按分判断しない
366:Trader@Live!
11/01/29 23:30:55 ckiNNZYv
「お尋ね」が来てから修正でもよほど悪意がない限り大丈夫
かな
367:Trader@Live!
11/01/29 23:47:36 /10J0NHx
胸先三寸みたいだけど
課徴金とかないときある
368:いーた
11/01/29 23:57:24 dJt/Zs+h
自営の人達は経費の按分大きめに申告しておいて、税務署が入ったら
しゃーねーなーで按分下げる物らしい。経費大きめに申告した人勝ちのように聞こえた。
うう。H19-H20年度のADSL費用100%で1回突撃してみるべきだった。
金額にしたらゴミだし。期限後申告だから慌てていて、情報収集不足。
369:Trader@Live!
11/01/30 11:02:48 SU8IwzZ/
三つほど質問を・・今年150万ほど利益でました。
①男一人暮らしなので、ネット(光と携帯のパケ定)の料金の半額位は経費として申請してもOK?
②セントラル短資で受け渡し日のことを知らずにいた為、年末の損きり決済がH22年分に帳票上記載されなのですが、来年二重申請しない様にすれば22年分に組み込むのは可能ですか。
③確定申告の書籍でお薦めがあればお教えください。
370:369
11/01/30 11:23:54 SU8IwzZ/
>>369
追記 独身リーマンです。
371:Trader@Live!
11/01/30 11:24:55 qMWcnJJq
>>367
税務署の処分に課徴金なんてない。金融庁や公正取引委員会じゃないんだから。
>>369
2番は、今後ずっと約定日基準で損益を計算して申告するのなら無問題。
372:いーた
11/01/30 11:58:15 3xrX9VoH
>>369
3番は、インヴァスト証券に口座を開設すれば、
「FX投資家のための賢い税金の本-平成21-22年度版 確定申告書の記入例満載!」
が(去年)無料でもらえたので、取引せずともインヴァスト証券に口座を開設
をお勧めします。確定申告書の記入例満載が良いと思います。
販売もしているみたいです。定価800円+税。
373:Trader@Live!
11/01/30 15:16:19 oTPOEtmQ
(´・ω・`)漏れなんて生きていたって何の役にも立たない
もう生きてる意味が分からない
374:Trader@Live!
11/01/30 15:39:04 qnUw3u9m
>365
言えてると思う
税務署に相談されても
お役所的お決まりの答弁しかできるわけないのだから
日本の税制はあくまで自ら申告する申告制度(サラリーマンは除かれる)
そこからのお話合い
税務署の仕事はあくまで多額の税金を徴収すること
余の会社の営業部と同じ
細かい金額などにウダウダやっていては徴収金額は増えず
人件費にもみ合わない
375:Trader@Live!
11/01/30 15:57:13 PhOOfL08
人件費に見合わないレベルのも
みせしめ(?)に無作為抽出してやるけどね。
376:Trader@Live!
11/01/30 17:53:31 ujxcbasZ
パトロール的な行政調査もあるが、
ろくに実情調べないで、大雑把な目測で来てるのがすぐ分かる
377:Trader@Live!
11/01/30 18:33:32 xoU5WMcu
>>371
なんだっけ?重加算税?そういうやつのこと
378:Trader@Live!
11/01/30 19:45:59 2NjCYkpP
>>369
なんだかんだで業者の基準通りにやった方が無難だよ 支払調書が税務署に行くんだし
受け渡し基準だと利益300万 約定基準だと利益20万になるみたいな極端な場合は
かなりの確率でマークされる
もちろん説明すりゃ済むだろうけど 額がでかくなるほど、こういうの面倒になるからな・・
379:Trader@Live!
11/01/31 01:06:11 3bllVvrv
>>377
重加算は交渉次第だけど延滞税はまけてくれないよ
380:Trader@Live!
11/01/31 02:57:58 atOCz2fe
>>379
>延滞税はまけてくれないよ
そうなの?付かなかったときあるよ
381:Trader@Live!
11/01/31 05:49:34 uFzzn0D7
税務署は人件費に見合う見合わないは関係ないよ
怪しいかそうじゃないかだけ。
わざわざ家まで来て赤字申告貰いにきたよ
3年位申告サボってたからだけど
382:Trader@Live!
11/01/31 09:59:52 M+3ua1FN
>>381
人件費に見合うかどうか判断しなくても
常識的に、「申告に来た人」の10万程度の経費を徹底的に精査して
5万にする暇があったら、「申告に来ない人」や経費が50万-200万と
常識的に疑問を持つケースをつつくだろ。
言い換えれば人件費じゃなく、年間労働時間の問題。
いくら公務員が勤勉に残業をしたって限度がある、その限度内で
常識的に「悪」を炙りださないなら、それ自体が非常識になる
383:Trader@Live!
11/01/31 11:10:20 atOCz2fe
暇になったり新人に
楽な案件やるみたいよ
384:Trader@Live!
11/01/31 12:08:57 QY6WSfyB
普段使いの携帯と別に、FX用にiPhone購入考えてるんだけど
機種代とパケホーダイの料金所って、必要経費にしても構わないもの?
385:Trader@Live!
11/01/31 12:57:48 M+3ua1FN
>>384
必要経費に認めるか、認めないかはアナタでも2chでもない。
「必要経費として*申告*してかまわない?」
という質問なら、申告してもOK
それが経費かどうかは、案分がどうかはオカミが決める
386:Trader@Live!
11/01/31 13:46:02 KOXXg0vL
>>382
脱税しようとするやつが
申告に来ないとか、わざわざ目立つことする訳ないだろw
それと、公務員の勤務実態が全て常識の範囲内とでも言うの?
ないなー。取れそうな奴から取って、難しそうな奴はスルーだよ普通
387:Trader@Live!
11/01/31 13:55:45 3bllVvrv
>>380
延滞税は請求くるわけじゃないよ。
誰もいくらなんて言ってくれないから
自分で納付の時に納付日の前日までの
延滞税を計算して一緒に納付する。
1000円未満なら切り捨てでかからないけど、
そうでないなら現状単に延滞税分未納に
なってるだけかと。
388:Trader@Live!
11/01/31 14:04:05 M+3ua1FN
>>386
だからさぁ。
取れそうなヤツって意味わかってるの?
なんでFXの雑所得を馬鹿正直に申告して、
なおかつ10万やそこらの必要経費を計上したヤツが
「取れそうなヤツ」なの?
100%の経費を否定したって、3-5万しか取れないし、100%の経費を
否定できる理由がないだろ?
業者から、すべての損益報告が行ったって申告に来ないヤツは
沢山居要るし、経費は売り上げの20%だなんていって、無理矢理
100万も200万もの経費計上するヤツもいる。
なにもFX専従係員じゃないし、他の申告者だって、どう考えても
不自然な売り上げと経費のバランスや、過去にさかのぼって
手を入れられるやつが、公務員の作業量で処理しきれないくらい要るのに
な ん で 1 0 万 や そ こ ら の 経 費 が 標 的 な ん だ?
389:Trader@Live!
11/01/31 14:16:13 ZENx/lZl
取引用のPCは経費で落としていいと思うよ
別に個人用のPCがあればOKだろ
回線費用も俺は二回線もってるからひとつは経費にしてる
FX会社で取引回数に応じてポイント付けてくれるようなところ無いかな
それでPCや回線料賄えたらややこしくなくなる
390:Trader@Live!
11/01/31 17:16:32 tD8h5huM
教えてください。
<去年の所得>
給与所得控除後の金額約315万円
雑所得(FX)約2150万円
これで住民税額を計算すると約246万円
今までの月々の手取りが約20万円
なので、来年度は住民税を引かれると足が出る月がありそうなんだけど、どうなっちゃうの?
会社に不足分を払うの?
391:Trader@Live!
11/01/31 17:30:20 xm+0Pi/w
実験して結果を教えてくれよw
会社の経理部も初のケースで困ったりしてな。
普通徴収にしないでくれよw
392:Trader@Live!
11/01/31 17:31:55 9MwD4hyq
>>390
それ面白いなw
特別徴収なら普通徴収に汁
393:Trader@Live!
11/01/31 17:46:27 tD8h5huM
>>391㌧
>>392㌧
給料天引きは特別徴収で、納付書を送ってもらって払うのが普通徴収なのね。
確定申告終わったら市役所に行ってくる。
厚生年金と健康保険は会社の給料だけで決めるみたいだから天引きのままで大丈夫そうだわ。
394:Trader@Live!
11/01/31 17:53:31 L3czAwoK
申告書に普通徴収にするか特別徴収にするかを
チェックする所があるよ
395:Trader@Live!
11/01/31 18:03:31 tD8h5huM
>>394
そうなんだ! じゃあ確定申告だけで全部終わるんだね!
かさねがさねありがとう。
初めての確定申告で最近あたふたしてるんだ。
396:いーた
11/01/31 20:27:36 YQYxghE0
税金じゃないけど会社にお金を払っているケースは聞いたことがあるよ。
休職していた人で、厚生年金を払ってくれと。
397:Trader@Live!
11/01/31 22:57:17 xm+0Pi/w
確定申告書等作成コーナーにデータの入力おわた。納税額85,800円。
398:Trader@Live!
11/01/31 23:24:31 atOCz2fe
>>390
>雑所得(FX)約2150万円
裏山椎
399:Trader@Live!
11/02/01 06:38:12 st6BII+g
>>388
額のノルマが公務員に課せられてるとでも言うのかい?
公務員だよ公務員。全員が効率のみで動いてると思う?
10万の経費でも、不正であるなら標的になるよ
経費の算定は、税務署がします。
因にFX関係でも本の領収書は、認められないとはっきり言われたよ
@新宿税務署
計上だけならどんだけでも出来るけどね
400:Trader@Live!
11/02/01 07:34:50 K8LoAEOD
>>399
地方は本は経費OKだよ。
401:Trader@Live!
11/02/01 08:59:17 hBTKJNc6
>>399
だったらオマエは言われたとおりにすればいい。
意味も理解できないのだろうし、言われたとおりでも良いし
全く経費を計上しなければいいだろ
本の経費はたいがい認められるし、正確に言えばスルーされる。
経費を50万も100万もムリムリ突っ込めば、調査ののちに過剰経費や
按分のしてきで削がれるのはあたりまえ。
電子申告で按分を含んできちんと10万程度の経費計上していれば
1万や2万の書籍代なんてスルーがあたりまえ。
極端に言えば、野外のモバイル取引で公衆無線LANを使ったマクドの飲食代
だってスルーされるよ。
自らが性善説で合理的根拠のある経費と説明ができ確信してれば良いだけ。
オマエのようなやつが馬鹿正直に
「マクドは?」って聞けば「ダメです」って言われるだけ。
402:Trader@Live!
11/02/01 13:03:03 hY3p/i63
あーあー、確定申告したら、会社にばれるのか。いやだなぁ。
普通徴税にしても、住民税計算でばれるらしいよね・・・
403:Trader@Live!
11/02/01 13:31:19 hBTKJNc6
>>402
別に何も言わないよ。プライベートなことだし
そんな大きな会社じゃなくても、副収入のあるやつ多いよ
個々にどういう申告かまでは知らないが、自ら主導で収入を得てる
やつは多数知ってる。
家賃収入のあるやつも複数居るし、兼業で農業の収入があるやつ
勝ってるかどうかまでは知らないが、FXも俺だけじゃないし
会社は淡々と事務処理するだけで、仮に知り得た内容も軽々しく
口外はしない。
そういう情報を口外したり本人に示唆するって行為は、基本収入や
他の副収入者にも、いちいち関与や言及してるのか?
って思われるのもイヤだから、絶対に触れないよ。
404:Trader@Live!
11/02/01 14:15:55 AZvxMj6j
>>402
ばれて何か問題でも?
我が人生に一点の曇りなしという態度で良いんじゃない?
405:Trader@Live!
11/02/01 14:39:14 hBTKJNc6
>>402
勤め先が株式会社日銀だったら問題かもなぁw
406:Trader@Live!
11/02/01 16:07:55 sK17c4eH
去年FX始めて、普通に損しました。
確定申告しますが、損失繰越は出来ないんですよね?
407:Trader@Live!
11/02/01 16:28:00 BuP9IcOZ
>>401
アンタ何が言いたいの?
馬鹿正直に申告するより脱税指南してるのん?
408:Trader@Live!
11/02/01 16:33:23 hBTKJNc6
>>407
脱税って誰が決めるんだよ。
大阪の税務署は通信費を100%経費として受けた。
長崎の税務署は按分として60%しか認めなかった。
大阪は脱税か?
それが脱税なら、脱税を進めてるのかもしれないが
収益活動の正当経費として、合理的根拠のある費用を証拠伝票と
ともに「申告しろ」って言ってるの。
それが脱税か?
なにも長崎の情報を2chで調べ、それを元にして岩手や札幌で申告する必要はないんだよ。
納税者が自分の思う経費として正々堂々と申告しろっていってるだけ
何か問題アルか?
税務署が何も言わずに時効を過ぎたら、それは千葉でどうだろうが、判例がどうだろうが
経費なんだよ。
409:Trader@Live!
11/02/01 18:31:48 qiH+LZBI
>>405
日本銀行は株式会社じゃない。JASDAQに上場してるから株式会社だと勘違いしてるのか?
>>406
くりっく365でも大証FXでもなければ、損失繰越できないよ。
410:Trader@Live!
11/02/01 19:07:10 BuP9IcOZ
>>401
電子申告で按分を含んできちんと10万程度の経費計上していれば
1万や2万の書籍代なんてスルーがあたりまえ。
スルーww
411:Trader@Live!
11/02/01 19:18:43 UW/1O3Oa
書籍は領収書だけだとなんの本か分からないから領収書に買った書名をメモしておけば認められやすいと税務署の人が言っていた。
もっとも管轄によって扱いが違うだろうから、確認はした方がいいよ
412:Trader@Live!
11/02/01 20:06:55 ClWoxeF/
川崎市の住基カードは接触式と非接触のコンビという認識だったんだが
これ非接触のICチップ入ってる?川崎の情強さん教えて
いずれにしても俺のPCについてたフェリカポートは使えなかったが・・・ Orz
R/Wのタイプが不明ですって JPKI不親切すぎる
うちのオヤジは???ってなってたw
413:Trader@Live!
11/02/01 20:22:56 qiH+LZBI
非接触型の住基カードでも、フェリカってのは聞いたことないな。
414:Trader@Live!
11/02/01 21:09:23 Kq7t1SCD
このスレできてから、無申告や経費やりすぎとかで税務署来た例ってあるの?
415:Trader@Live!
11/02/01 21:19:11 qiH+LZBI
そういうことを質問する奴って、
「税務署が来たよ」って書いたらどうせネタよばわりするんじゃないの?
416:Trader@Live!
11/02/01 21:26:06 Z+SaNrec
FXじゃないけど、嫁さんの所得が扶養控除範囲を超えたときに手紙きたお。
たかだか3万ほどだけどね。
だから来るときは来る。来ないときは来ない。
417:Trader@Live!
11/02/01 21:42:41 mWQUcAdg
別の件でだけど、税務署のお尋ね電話が来た事あるよ<超低所得で数百万の時ね
出かける直前の8:45きっかりに電話してきやがった上に
電話越しの再計算で「1000円出た!1000円還付金!」とか税務署員仲間と騒いでるのが丸聞こえて頭にきた
板橋税務署員ふざっくんな、きちんと仕事しろっつうの
418:Trader@Live!
11/02/01 21:46:55 GpSMipdI
FXは雑所得だから書類を提出する必要がないけども
確認しに税務署員が来たりするの?
419:Trader@Live!
11/02/01 22:46:00 AZvxMj6j
スッゴイ儲かってれば絶対来る
420:Trader@Live!
11/02/01 22:47:54 AZvxMj6j
そんなことより3年ごとに500円いるんだぞ
そして10年したら更にまた500円
毎年5000円引きして欲しいくらいだ
421:Trader@Live!
11/02/01 22:53:17 pJTQ2/Uu
【恋スキャFX】 FX初心者でも空いた時間にぱぱっと稼ぐ、究極のスキャルマジック
URLリンク(www.infotop.jp)
422:414
11/02/02 02:10:24 pGVLlRA3
実際に税務署来た人はいないってことね
まあ何人か来てたらキャプと共にドル円スレにでも貼られるわな
423:Trader@Live!
11/02/02 15:45:51 ydkOg2XT
投資顧問じゃない情報商材みたいなやつで月額レポート代払ってるんだけど、
これって確定申告で差し引かれますか??
銀行振り込みの記録はありますが領収書はまだ請求してないです。
424:Trader@Live!
11/02/02 15:56:23 xK2IVo2p
>>423
良いよ
振り込み記録でOK
425:Trader@Live!
11/02/02 17:33:16 8zbZ88gL
FX会社からもらったキャッシュバックって何所得なん?一時?雑?
426:Trader@Live!
11/02/02 18:14:15 w6Ae4RKA
分からないのは雑所得が原則
427:Trader@Live!
11/02/02 19:08:08 8zbZ88gL
>>426
これ、いま税務署とFX業者との狭間で相談のキャッチボール中。
税務署はFX業者の判断に任せる従うと言うし、
FX業者はこちらでは決められないと言うので困る。
一時所得にして下さいと言えばいいのか?
428:Trader@Live!
11/02/02 19:26:52 w6Ae4RKA
確定申告とは何かを認識しなきゃね
国民には納税の義務があることは誰でも知っている
そしてそれは原則として申告納税つまり納税者が自己申告するのが原則
サラリーマンとか源泉徴収が当たり前に思っているからよくない
自己申告だから自分で分類して納税するわけ
必要経費もなにもかももちろん自己申告
ただし
税務署が申告内容を確認して
疑義があるときは呼び出されたり調査されたりする
疑義が晴れなかったら修正を受け入れるとか争うとかして
申告漏れが確定したら悪質性を勘案して延滞税加算されたりする
だから一時所得で申告したい人は後で税務調査受けるの覚悟ですればいいだけ
429:Trader@Live!
11/02/02 19:44:02 H64kM3sa
新宿税務署管轄だけど、向こうの計算が間違ってたことがある。
減価償却の数字間違えてお伺い立ててきた。
そんなこともあるんだなあと。
430:423
11/02/03 10:39:56 LPwZsZcE
振り込み記録、宛て先は個人名なんだけどそれで税務署通るのかな??
月10万だけど、継続するとけっこうかかる。。。
431:Trader@Live!
11/02/03 10:51:26 jjcqMWvX
税務署は形式じゃなくて事実に対して課税する
証明できればそれでおk
432:Trader@Live!
11/02/03 10:51:33 +M9cEnXF
>>430
常識的に考えれば通らないのわかるだろw
どっかの知らないオッサンに送金して墜ちるなら、誰だって
山ほど送金するだろ。
少なくとも、契約の内容を明らかになるような領収証や伝票は
必要だろうな。
433:Trader@Live!
11/02/03 11:36:32 Rxq/O9Mq
22年決算書等データ.data
22年申告書等作成準備データ.data
22年所得申告及び決算書等データ.data
なんかもうわけわからん・・・決算書等データ作っても全然引き継がずに空白だし
バグってないかこれ?
434:Trader@Live!
11/02/03 12:15:39 Rxq/O9Mq
IE8インターネットセキュリティ中高→中で自己解決しました、すまそ
PS.さらに追加
22年所得申告データ.data
435:Trader@Live!
11/02/03 15:32:24 HrgNHTPc
初めて税金払うんですが、勝った手元に入った金額で計算するんですか?
それとも手元に入った金額から損切りしたマイナスの額引いた額で計算
するんでしょうか?どなたかよろしくお願いします。
436:Trader@Live!
11/02/03 15:42:59 t3paIfYl
所得税の確定申告なのに「決算書等データ.data」だとか、操作ミスだろJK
437:Trader@Live!
11/02/03 16:07:38 +M9cEnXF
>>435
店頭FXならば(くりっく365でない一般的なFX)自分の契約してる
会社全てから、年間損益報告書をダウンロードしたり、送付して
もらうなりして、その総額のプラスマイナスを足して、課税額や
申告基準額に達したなら、申告に行きましょう
438:Trader@Live!
11/02/03 18:54:35 9TXBs7Xk
>>430
それが通るなら脱税し放題じゃね?
439:Trader@Live!
11/02/03 20:25:24 t3paIfYl
月10万って年間120万円も出してるのか?
それを上回る利益が出るほどスゲーことが書いてあるのか、その「情報商材」とやらはw
答えろよ、>>423
440:Trader@Live!
11/02/03 21:19:22 Aj4C6FFd
>>438
んーそうかな?
支払われた先に
収入として入っていればいいんじゃないの?
441:Trader@Live!
11/02/03 22:08:39 9TXBs7Xk
そしたらいくらでも利益分散できる
442:Trader@Live!
11/02/03 23:29:28 t3paIfYl
>>440
>>440
>>440
443:Trader@Live!
11/02/05 11:49:32 Noxn0lyF
税務署行ってきたけど
プロバイダ代は100%経費で良いって言われた
専業だし月3000円程度なので問題ないってさ
賃貸の家賃も延床面積に対して、FXでどれくらい使ってるで決めれば良いってさ
俺の場合は20%って言われた
あと、所得は雑所得じゃなくて事業所得って言われた。
専業で、FXだけで生活できるぐらいの収入なら事業所得として申告するのが普通らしい
でも、290万を超える事業所得があると、事業税掛かるよね・・・?
また税金払わないとダメなのかよ・・・
444:Trader@Live!
11/02/05 11:54:07 5g/v+6aa
>>443
事業所得として申請する場合は事前に事業の届出してないとダメだよ。
445:Trader@Live!
11/02/05 12:02:31 Noxn0lyF
>>444
今年は届出してないけど、申告用紙の事業所得の欄にFXでの収入書けば良いって言われたよ
23年度分からは事業届出だして青色申告するけどね
ただ、雑所得じゃないんですか?って聞いたら雑所得でもいいですよって言われた
でも、、上にも書いたけど、生活できるぐらいの収入なら事業所得とするのが普通の考え方みたいよ
446:Trader@Live!
11/02/05 12:06:54 5g/v+6aa
>>445
去年俺のとこの税務署は4000万で雑所得だったけど
税務署によって随分見解が違うんだな…。
447:Trader@Live!
11/02/05 12:29:50 4nVjlv5w
>>443
FXの益には事業税は掛からないよ
22年度分で個人事業主の届出はまだ間に合う。申請出すなら青は今年分からだけど
448:Trader@Live!
11/02/05 12:31:47 Noxn0lyF
>>447
いまから、22年度分の個人事業開業届出提出してなんか利点ってあるの?
449:Trader@Live!
11/02/05 12:46:58 fHlK/Ccw
>>446
ホント国税庁が見解と運用を統一すべきだな
450:Trader@Live!
11/02/05 12:49:36 4nVjlv5w
>>448
昨年分の通信費、家賃等々経費で落とすんでしょ?
堂々と落としたいのなら事業主とした方が良いんじゃね。どうせ青色申告の申請するなら。
昨年計画的に経費となる物を購入してないのならどちらでも良いんじゃないかと
451:Trader@Live!
11/02/05 12:54:21 Noxn0lyF
>>450
なるほど
ただ、税務署で相談した時に、まだ個人事業開業届出は提出していないって事を伝えた上で
>>443のアドバイス貰ったから、大丈夫だと思う
新たに購入した経費といっても、中古のPCとモニターで3万程度だし
452:Trader@Live!
11/02/05 13:11:38 4nVjlv5w
今年分を青で申告するつもりなら確か3月位だったと思うけど早めに申請出しといた方が良いよ。
青なら30万未満のPCだったら一発で経費で落とせるけど色々情報収集して考えてから行動してくれ
453:Trader@Live!
11/02/05 13:35:55 UAcgOLkn
うおおおおおぉぉぉぉぉー
去年の損失107万円、今年これを取り戻すにはいくらか計算してみた。
したら、何と178万円の益が必要だったよ。
原資を回復するだけで61万円も持ってかれるなんて。orz...
454:Trader@Live!
11/02/05 13:47:41 b7o1xsRn
前年の損失繰越ができないのも個人の不利な点だよね
455:Trader@Live!
11/02/05 13:49:54 k+xu5jiz
>>453-454
100万やそこら簡単に繰り越せただろうに
資金力の無さと作戦ミスでしかない。
まぁ今年勝てる見込みもないんだから良いだろw
456:Trader@Live!
11/02/05 13:50:17 UAcgOLkn
>>453
×>原資を回復するだけで61万円も持ってかれるなんて。orz...
71万円だった。orz... orz...
457:Trader@Live!
11/02/05 13:53:29 UAcgOLkn
>>455
損失を繰り越すって、利益を上げろってことだろが。
そんなことが簡単にできたら、億万長者になっとるわい。
458:Trader@Live!
11/02/05 14:03:07 N4YDxQbp
両建てして利益が出た方を決済しとけば良かった、って意味だろ。
やるかどうかは別にして、そういう手法があることぐらい知っとけ >>457
459:Trader@Live!
11/02/05 14:22:57 UAcgOLkn
>>458
そんなやり方もあるのか。。。
>>455
すまんかった。
460:Trader@Live!
11/02/05 14:28:43 k+xu5jiz
>>457
暮れになったら、普段のFX業者じゃなくても良いから
ユロ円やポン円を100枚ロングとショートで買う
損金と利益が107万になったら、勝ちを決済し同時に同じポジを取って両建て
その年の損益報告書は-107と+107で相殺
翌年に全決済して口座の確定損金が107万で繰り越し完了
スプ損、スワ損は税調整の必要経費
おれは全く逆に100万ちょっとの利益を持ち越して今年につけた。
今年負けるかもしれないからなw
461:Trader@Live!
11/02/05 19:39:57 NOcKpRSb
年間取引報告書ってもうきた?
462:Trader@Live!
11/02/05 19:46:54 N4YDxQbp
いまどき、年間取引報告書を郵送でのみ交付する業者ってあるの?
ふつうはWebでダウンロードするよな
463:Trader@Live!
11/02/05 19:59:02 NOcKpRSb
fxonlineが出来ん
464:Trader@Live!
11/02/05 20:49:30 N4YDxQbp
URLリンク(www.fxonline.co.jp)
これぐらい、テメーで見つけろ。
465:Trader@Live!
11/02/05 21:04:31 NOcKpRSb
いちいち探してくれたんか?
してくれんでもよかったのに
466:いーた
11/02/05 23:56:17 iCNeY95L
>>462
楽天銀行(くりっく365)。請求しないと送って来ない。
467:Trader@Live!
11/02/06 02:39:49 qoaq/F07
毎年e-taxの使い方で悩むな俺w
頭悪いわ
468:いーた
11/02/06 09:35:28 ywlCnOW6
e-Taxって最初分りづらくなかったですか?16桁の利用者識別番号に対応した暗証番号と
住基カードを入れて4桁の暗証番号と2種類の暗証番号がある。
最初、住基カードを入れての暗証番号に16桁の利用者識別番号に対応した暗証番号を3回入れてしまった。
ロックがかかってしまい、休みを取って市役所まで行ってロックを解除してもらった。
469:Trader@Live!
11/02/06 09:41:53 Ny3IH40k
e-Taxは電子証明書の期限3年で、
さらに更新に窓口行かないといけないのと手数料取られるとかで、
5000円還付程度じゃ面倒と思ってやってないわ
結局、印刷、切手貼ってポスト
470:いーた
11/02/06 09:55:55 ywlCnOW6
質問です。
確定申告の期限は2月16日から3月15日までの間らしいのですが、
2月16日前にe-Taxで送信してしまってはダメなのでしょうか?
所得税の納付期限は3月15日なのでしょうか?
所得税の銀行口座からの引落し時期ですが、
平成23年X月Y日以降納期が到来するものを、口座振替により納付したい
と指定する箇所があったので、
平成23年X月Y日に引落しがかかるのでしょうか?
平成23年X月Y日に3月15日以降を指定してしまうと延滞なのでしょうか?
471:いーた
11/02/06 10:14:34 ywlCnOW6
何か、自営のおじさん/おばさんで酷い人になると、帳簿と白紙の確定申告書を持って
税務署の窓口にまで来る人が居るらしいよ。確定申告書の書き方教えれと。
それを思えば、e-Taxで毎年5000円控除して欲しい。
472:Trader@Live!
11/02/06 10:24:17 qoaq/F07
たしかに期限3年って無駄だよな
セキュリティ上という理由なら更新してもいいけど無料でないと馬鹿らしい
毎年5000円はいい案だよ。手間がほとんど掛からないんだからそうするべきだよね
473:Trader@Live!
11/02/06 10:55:00 C+YCzWZY
紙で提出する場合に手数料で5000円徴収すれば良いんじゃないか⁇
474:いーた
11/02/06 12:50:52 ywlCnOW6
国税庁の確定申告書作成コーナーを使って印刷、郵送する人は、まだ良心的なような気がします。
電子証明書の更新の手間隙と更新料に馬鹿馬鹿しさを感じる人も多いのだろうし。
問題は大した相談事でもないのに税務署に行く人かな。電話で聞ける範囲じゃないんだろうか?
税務署の職員だって税金で雇っているのだし。税務署の職員にいらぬ手間隙かけさせないでおくれ。
475:Trader@Live!
11/02/06 16:37:15 8z66lUkq
おまいら申告時に添付する取引報告書の口座残高って
どうしてる?
損益は知られても構わんが口座残高まで税務署に知られたくないんだけど。
476:Trader@Live!
11/02/06 16:43:16 tDpEoKsZ
報告書なんて添付する必要ないよ
自分で保存しておけばいいだけ
477:Trader@Live!
11/02/06 18:24:11 QKl22g56
国内業者(フォレックストレード)で+200万
海外業者(alpari uk)で -170万
経費で利益20万以下になるから申告の必要はないけど、
税務署から問い合わせがきたとき、
alpari ukの取引履歴は、MT4から出力したデータで問題ないですか。
478:Trader@Live!
11/02/06 19:15:43 tDpEoKsZ
経費抜きで20万以上利益がある時点で、
申告しないとダメです
479:Trader@Live!
11/02/06 19:31:47 GohGna7e
FXの申告から逃れる方法ないの?
無いか・・・・
480:Trader@Live!
11/02/06 19:41:34 tDpEoKsZ
控除と年金だけでも、55万差し引けるんだし
経費も計算すれば60万以下なら実質課税は0だよ
0でも利益20万以上なら申告はしないとダメだけどな
481:Trader@Live!
11/02/06 19:44:14 xyXFIONr
>>479
「申告するのはイヤだが納税は仕方がない」と思っているのなら、申告しなければいいよ。
税務署がいくら「申告しろ」と言ってもおまえが無視して申告しなければ、
税務署のほうで勝手におまえの所得税や延滞税や無申告加算税を計算して、
おまえの預金や給料を強制的に差し押さえてくれる。
刑務所に行く必要は、おそらくない。何億円も利益で出てれば別だろうけど。
482:Trader@Live!
11/02/06 20:06:19 RFZxQUc9
どれくらい経費にすればいいのか迷う・・・。
去年は50万の利益に対して14万経費にしたんだけど今年はもうちょっと増やそうかな
案分いじるだけで何とでもなるし
みんなどれくらい経費にしてる??
483:Trader@Live!
11/02/06 20:07:57 jDtmuoM9
>>482
FXの経費がそんなにあるのは不自然すぎだろw
484:Trader@Live!
11/02/06 20:21:19 QzwwdsgL
専業で利益1000万くらいだけど経費30万以上かかってる
通信費と光熱費の按分だけでも10万くらいいくし仕方ないと思ってたけど高いのかな
485:Trader@Live!
11/02/06 21:21:17 7H6lcgEO
>>482
それは無理でしょう
でもそこまで細かく見てないよ税務署は
むしろ申告しない輩を追いかけて欲しいし
486:Trader@Live!
11/02/06 21:24:12 tDpEoKsZ
>>484
光熱費と通信費を按分して10万?
内訳言ってみてよ
そんなに行くか?
487:Trader@Live!
11/02/06 21:34:45 7gdTS47g
青なんじゃねーの
白で光熱費とか言ってるならバカ過ぎるけど
50万で経費14万なんて言ってるヤツは99%領収書無いだろうけどな
488:Trader@Live!
11/02/06 21:35:55 tDpEoKsZ
>>487
は?
白でも光熱費・通信費は落ちるよ
税務署で確認済み
489:Trader@Live!
11/02/06 21:37:06 QzwwdsgL
>>486
パソコン3台常に付けてて、週80時間は為替に使ってるから電気代2500円
携帯を為替のためにアイフォンに変えて、殆ど為替にしか使わないから2500円
通信費5000なんだけど、一ヶ月の半分以上の時間は為替に使ってるから3000円
実際に正当な按分だから別に大丈夫だと思うけどなぁ
490:Trader@Live!
11/02/06 21:38:41 QzwwdsgL
>>487
白でも専業でちゃんと生計立てられてるなら事業主と同じ様に経費は通るって税務署の担当者が言ってたよ
それと一応年度の途中から青色申告にしてる
491:Trader@Live!
11/02/06 22:10:37 Vk1XoyZd
FXの法人口座で為替取引をした場合、同じく法人口座で取引した株取引損益と
損益を通算できますか?
492:Trader@Live!
11/02/06 22:27:32 PxvxrYer
>>475
気にするな。
どうせ2000万以上稼いだら全部書いて出す
493:Trader@Live!
11/02/06 22:51:09 xyXFIONr
「財産及び債務の明細書」ってやつか。
それを出すことが必要な身分になってみたいもんだw
494:Trader@Live!
11/02/06 22:51:24 r9m8fuZ1
....-‐::::::::::‐-....
. ...:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::ヽ:::::::\
. /:::::::::: ::::::::::::::::::::::::/!:| l.',:::::|:::::::',:::::::::ヽ
. .::::::::::::: :::::::::|::: :::::::/ .!:! |. ',:::|,:::::::i:::l:::ヾ:::',
i::::::::::::::::::::::::|::::::::::メ、 j:i ! _.斗',:::::|:::!::::::!ヽ!
|::::::::::::::::::::::_!::::__/ リ |. リ .',:::l:::j: ::::|
!::::::::|:::::::::/,z==ミ ィ==xjノ;:/: ::::!
. |::: ::::|:::::::::|ヤ 爪ハ 爪ハ ア j:::::l::,'
. !:::::ヾ!:::::::::! . ヾzン ヾzン /:::// えーマジ!? 投資用マンション買ったんですか!
. ,'::::::::::`.ー::::ゝ 、 ,'/|' カッコイイ!!
/:::::::::::::::::::::::::| " " " " ,':::::::! 投資用マンション買った人ってしっかり者って感じですよね!
:::::::::_:::::::::::::|\ /⌒) .イ:::: ::|_ 今彼女とかいますか?
 ̄: : : : :|:::::::::|', `. 、  ̄ ィ: :..:|:::: :::!: : ヽ
: : : : : :.:.|:::::::::|:.', \二フ l: : :..:|::::::::|: : : :.i
: : : : :..:..:|:::::::::!: :', 〃ヽ ./: : : :|::::::::i: : : : l
: : : : : : :.|:: :::::|: :.:', / /lヽV: : : : :|::::::::|: :/:./
: : : : : : : |::::::::|: : :.V / .|| i ',: : : : :|::::::::!:/: :i
495:Trader@Live!
11/02/06 23:25:10 uv+VOkiv
>>489
理解できる
俺も同じ感じ
496:Trader@Live!
11/02/07 08:53:25 8rakCQwa
>>478
それは勘違い。
法律では課税に相当する雑所得と言うことなので
カンタンに言うと
200万の商品を売ったが、仕入れが190万だったら
利益が10万なので、そこに課税が発生と考えてる。
その基準が20万に満たないというなら申告免除
売買をFXに置き換えて考えよう
497:Trader@Live!
11/02/07 08:56:18 dpHFjAfL
>>496
馬鹿なの?
498:Trader@Live!
11/02/07 09:03:29 POI+dNeV
>>497
ブーメラン
499:Trader@Live!
11/02/07 10:06:41 POI+dNeV
ん?
「経費抜き」イコール「経費を引いた後の」ってこと?
「○○抜き」って書いたらふつうは
「○○を考えずに」って意味に受け取る
数字の減算を意味するなら「引く」って書かなきゃ
紛らわしい
よってやっぱりブーメラン
500:Trader@Live!
11/02/07 10:21:39 14ckmxr0
>>492
む
ということは全部税務署に知られてしまって
その後の増減を完全把握されてしまう訳か
501:Trader@Live!
11/02/07 10:22:44 8rakCQwa
>>497
税法をすみまでよんでごらん。
為替の相対取引だけ特例で売り上げ基準で申告するとは書いてないから。
1枚に満たないで、業者が売買手数料を取る場合もとうぜん相殺になるだろ
となると申告利益は売買益-売買手数料なんだから、その最終残が申告
基準になるのは中学生でもわかる。
もしFXは特別に法整備されてるなら別だが、それなら雑所得じゃないよな
502:Trader@Live!
11/02/07 11:20:47 Lb6BCNxi
税法なんて読んでられるかってのが普通だと思う。
本税より租税特別措置法のほうが分厚いなんて!
恒久的例外多過ぎ。
503:Trader@Live!
11/02/08 00:49:00 v1lCPrMf
e-Taxで確定申告終わらせた
2月16日からかと思ってたがためしに送信ボタン押してみたらカッキリ完了
してた
ちゃんと入力しといてよかった
504:Trader@Live!
11/02/08 01:05:46 fwE6P0WZ
>>502
租特法は廃止すべきだと思う
例外もあれだけあったら例外とは言わない
505:Trader@Live!
11/02/08 01:12:40 ruF+kjAT
学生なんですが、申告しないとバレますか?
506:Trader@Live!
11/02/08 01:27:06 T+6tX1mL
>>505
2009年から業者から税務署へ支払調書の提出が義務化されたから
学生だろうと誰だろうと損益は税務署に筒抜け
脱税しようなんて思わない方がいい
無申告でも金額が少なければ見逃して貰えるかも知れんね
507:Trader@Live!
11/02/08 02:01:44 tyrpPjdr
>>506
>支払調書の提出が義務化
キャンペーンはまた別
508:Trader@Live!
11/02/08 09:20:53 T1P2NtJf
くりっく利用で損失繰り越しをしようかと思っています。
-20万くらいかと思っていましたが、
確認したところ 売買手数料13万 損失7万になっていました。
この場合繰り越しは7万なんですか?
・・・・売買の回数が多いと損ですね。
509:Trader@Live!
11/02/08 10:11:49 wZWaemTP
自分で申告するのが面倒なら行政書士に頼めばいいだけだろ
510:Trader@Live!
11/02/08 10:20:25 tyrpPjdr
e-TAX雑所得の入力で会社の名称と住所入れなくちゃダメですか?
調べるのスゴイめんどくさいし紙の場合は「種目・所得の生ずる場所または給与などの支払者の氏名・名称」になってて
住所まで書かなくていいんですけど?
511:Trader@Live!
11/02/08 10:28:32 tq+i3FIF
>>510
じゃ紙で申告すればいいじゃん。
512:Trader@Live!
11/02/08 10:55:09 tyrpPjdr
ぎゃふん
でもみんなどうしてるの?FXの会社なんて住所分かってる?
513:Trader@Live!
11/02/08 11:00:57 A5Kv/POn
webに住所も記されてない闇業者で取引してるのか?w
514:Trader@Live!
11/02/08 11:40:40 tq+i3FIF
>>512
申告する収入の根拠は何だ?
それは良いとして、もし年間損益報告書をダウンロードなり送付を
受けて手元にあるなら、3軒先まで届く大声で、一語一句漏らさず
10回読み上げてみたらどうだろう?
515:Trader@Live!
11/02/08 12:39:50 tyrpPjdr
いや調べるのが面倒だって事だよ
たとえば海外業者のGFTはどうなるの?
516:Trader@Live!
11/02/08 12:41:23 pFPztEu1
お前に教えるのが面倒くさい
517:Trader@Live!
11/02/08 12:54:17 NY0K7ypi
>>501
簿記3級ですら受からんなw
478,480が正解。
518:Trader@Live!
11/02/08 13:09:32 F0w2XKmY
>>475
> 損益は知られても構わんが口座残高まで税務署に知られたくないんだけど。
税務署は口座残高に興味はないよ。
もしかしたらそれが全額借金かもしれないからね。
しかも調べられた時は自動的に口座残高バレるし。
519:Trader@Live!
11/02/08 13:15:30 tq+i3FIF
>>517
おまえ損益通算もできないと思ってるの?
FXの利益が20万なら申告をなんて誰もいってないんだぜ?
「雑所得が20万を超えたら」って話になるんで、とうぜん損益通算も
できるし、それは納税者の義務として全ての損益を通算するべきことだし。
その結果として「雑所得」がどうかが税務署への申告義務になる。
何が経費で何か損金で、何が通算可能かという話は別ね。
試しに税務署に聞いてごらん。
FXの利益は20万超えますが雑所得の通算損益は10万です。
申告をしないばあい罪に問われますか?と
520:Trader@Live!
11/02/08 14:12:26 41pGPljr
>>509
税務関係の申告書は行政書士では出来ないと思う。
上位職種の税理士や会計士、弁護士でないと。
521:Trader@Live!
11/02/08 22:48:50 jkuaSufg
>>493
>「財産及び債務の明細書」ってやつか。
>それを出すことが必要な身分になってみたいもんだw
これの存在知らなかった
マジ、サンクス
もう少しで所得が2000万超えるところだった
今年はもうトレードやめよう
522:Trader@Live!
11/02/08 23:17:30 sBz8rtej
意味ワカンネ
今年になってまだ40日もたってないのに、もう2000万円近く稼いだのか
523:Trader@Live!
11/02/08 23:24:41 jkuaSufg
>>522
今年になって稼いだ額と予定年収の合計が2000万超えそうなんだよね
524:Trader@Live!
11/02/08 23:29:59 zHeM28fw
>508
たぶん-20万で繰り越せると思う
525:Trader@Live!
11/02/09 00:09:12 RqZOiQho
結局キャンペーンのキャッシュバックは雑所得だったり一時所得だったり見解がバラバラで、
税務署に聞け!と結論付けされてるけど、その理屈だと職員によっても見解変わるよね。
相談すると損な気がする。
もうめんどくさいからギフト券でくれればいいのに・・・。
526:Trader@Live!
11/02/09 00:38:43 ampVjGcx
>>525
キャッシュバックで何十万も稼がないだろうし
最高税率で考えたって、どっちで申告しようが
たいした差はないだろ。
多くの人が数千円とか数百円、がんばった乞食で数万の誤差だろ
527:Trader@Live!
11/02/09 00:45:15 Iw4PH2d7
>>5
■キャッシュバックの扱い
ちなみの俺は取引高CBだけで昨年数百万あるけどな。
528:いーた
11/02/09 00:47:31 r2su+qZS
>>508
加えて必要経費も損失として繰り越せます。
国税庁の確定申告書作成コーナーで入力してみれば、それは明らかな物となります。
529:Trader@Live!
11/02/09 01:07:54 AxcVUo80
>>525
>ギフト券で
これも税金掛かるんじゃないの?
530:Trader@Live!
11/02/09 01:09:40 AxcVUo80
>>528
>必要経費も損失として繰り越せます
自分を使役した人件費が必要経費として計上できるといいな
531:Trader@Live!
11/02/09 01:14:55 ay4iIejb
>>530
そんなもの計上できない。
532:いーた
11/02/09 01:24:01 r2su+qZS
>>525
ギフト券も申告の対象らしいです。
インヴァスト証券に聞いたのですが、
「手数料キャッシュバックキャンペーン」や「初回取引キャンペーン」
等のキャッシュバックにつきましては、原則『一時所得』となりますが、
当該所得が「継続的」と税務署にて判断された場合、「雑所得」となります。
詳細につきましては、最寄の税務署又は税理士等へお問い合わせください
ますようお願い申し上げます。
自分は一業者につき一回限りの一時的な所得と思うので、一時所得で申告します。
533:いーた
11/02/09 01:43:22 r2su+qZS
質問です。
来年、相対業者もくりっくと同じ分離課税20%、損失繰越もできるように
なった場合ですが、
今年くりっくで損失を繰り越すハメになった場合、来年相対で取り返せる
という理解でよろしいでしょうか?
先物の欄に入力することになると思うので、前年度の損失に書けると思います。
534:Trader@Live!
11/02/09 13:01:47 X3tj3b4J
>>533
結局相対も特定口座化してからの損失分からじゃね?
535:Trader@Live!
11/02/09 13:13:09 ABUwO1Eb
>>533
おそらくそうなる。
536:Trader@Live!
11/02/09 15:22:39 U8xd+dKk
申告するのは3月15日までで、
納税するのは何月何日までですか?
分割払いなんて出来ませんよね?
537:Trader@Live!
11/02/09 15:35:45 ABUwO1Eb
>>536
URLリンク(www.nta.go.jp)
上から順番に嫁。
分割も条件つきでできる、利子はかかるが。
538:Trader@Live!
11/02/09 15:47:34 RWk5we/K
去年210万勝ったけど今年すでに220万
負けたから絶対に申告しない。
539:Trader@Live!
11/02/09 15:50:16 U8xd+dKk
>>537
ありがとう。利子高いな
540:Trader@Live!
11/02/09 18:06:20 AxcVUo80
>>532
一時所得の名目はなんて書いたの?
けれどまず間違いなく税務署からお尋ねは来るよね
尋ねるのは只だし彼らの仕事だしね
541:Trader@Live!
11/02/09 21:24:50 uPJlGJmx
質問す。
無職専業トレーダーで去年の年間利益が330位なんですが、
家賃なども経費の一部として認められるのですか?
上の方にそれらしいレスが見られたので。
542:Trader@Live!
11/02/09 21:28:50 ay4iIejb
>>541
予め事業申請してれば認められやすかったんだけどな
何もしてないと思うから残念だったな。
543:Trader@Live!
11/02/09 21:30:15 g28dN8YF
青色ならね
白色なら百歩譲ってもトレードに使用した電気代まで
それも税務署の判断次第だろう
544:Trader@Live!
11/02/09 21:39:44 56EcbQ1j
>>541
私も去年白色申告で450万利益でたけど、
税務署員がちゃんと電気代とか経費として
計上してくれたよ。
その代わりトレード履歴やトレードルームの写真とか24時間トレードしてます!的な説明をしたけどね。
はっきり言って税務署員次第。
最初に聞いた税務署員はNGだったから。
今年は青色申告で税理士に頼んでる。
545:Trader@Live!
11/02/09 21:41:01 56EcbQ1j
>>544
訂正。
去年450万じゃなくて一昨年だった。
546:Trader@Live!
11/02/09 21:42:50 Yc81EX9m
>>541
認められる
税務署で確認済み
ただし、按分な
547:Trader@Live!
11/02/09 21:52:24 uPJlGJmx
>>542>>543>>544>>546
即レス感謝。
按分で
プロバイダー+電気+携帯で大体65000円、
基礎控除+保険+書籍代で50位と見積っていたのですが、
かなり税務署によって意見が分かれるみたいですね。
急に不安なってきたので税務署いってきますw
548:Trader@Live!
11/02/09 21:56:25 56EcbQ1j
>>547
税務署員によるからFXに詳しい人を捕まえて聞いた方がいいよ。
FX自体詳しく知らない人がいたのには驚いたわ。
549:Trader@Live!
11/02/09 21:56:42 Yc81EX9m
専業なら
プロバイダー代は全額
電気代・家賃は、部屋の面積の約何%をトレードで使ってるかで按分。俺は25%って言われた
携帯は確認してないけど、固定電話ないなら口座開くのに必要なんだし、ある程度は経費で落とせるはず
550:いーた
11/02/09 22:11:50 r2su+qZS
>>534
>>535
遅れましたが、回答ありがとうございました。
>>540
インヴァスト証券初回取引キャンペーンキャッシュバック
スター為替証券初回取引キャンペーンキャッシュバック
インヴァスト証券手数料キャンペーンキャッシュバック
です。
所得の生ずる場所に住所を書かなければ駄目なのでしょうか?
551:Trader@Live!
11/02/09 22:48:26 RqZOiQho
>>529
>>532
まじか!ありがとう。
なんかさ、よく仕事とかで現金じゃなくて大量のギフト券もらったりするじゃん?
あれも課税対象にしないためだと思ってたから勘違いしてた。
552:いーた
11/02/09 23:42:13 r2su+qZS
>>551
いや、そんな現金じゃなくて大量のギフト券もらったりする方が珍しいような気がしますが。
継続的にもらっているんだったら一時所得とは見なされないようですよ。
業務に関して受けるものも一時所得とは見なされないようですよ。
一時所得も控除が50万円で、50万を超えた分は1/2にして給与所得と合わせて
総合課税/累進課税のようですよ。
URLリンク(www.nta.go.jp)
553:Trader@Live!
11/02/10 00:25:53 EdDW4g2O
>>550
名目は5文字以内じゃないの?
554:いーた
11/02/10 00:32:18 Xnw1gSRK
>>553
種目:一時所得 と入力しました。
>>550
は名称でした。
>>551
自分の勤めている会社からもらっているのだったら、おそらくは既に源泉徴収されていると思います。
555:Trader@Live!
11/02/10 00:37:13 EdDW4g2O
>>550
>住所を
書かなくちゃいけないみたいね
556:いーた
11/02/10 00:58:21 Xnw1gSRK
>>555
回答ありがとうございます。取引業者の住所はWebで簡単に検索できたので記載しました。
557:いーた
11/02/10 01:11:52 Xnw1gSRK
しかし、確定申告は(金額では無い)多少のミスは許されるようですね。
先物取引で決済の方法:仕切と書くべき所を指値決済としても通りました。
枚数まではカウントしていないので空白だったのですが通りました。
558:Trader@Live!
11/02/10 06:45:12 VbXSlsJB
まあ、細かいところなんていちいち調べるわけでもないしね
559:Trader@Live!
11/02/10 10:13:48 +10XQi3m
>>552
丁寧にありがとう。
560:Trader@Live!
11/02/10 10:20:30 lgVuo+C/
DMMFX +50万
DMMオークション -50万で何も買えず
相殺できますか?
561:Trader@Live!
11/02/10 10:32:25 iBUZEJMJ
ひとつの部屋をトレードルームと定めて、
その部屋専用の回線を引いて、
その部屋ではトレード以外行わない、
その部屋のPCはトレード用のソフトしか入れない、
・・・これくらい明確にしないと経費は認めてもらえませんよ。
とくに昨今ありがちな、サラリーマンが副収入目当てで
空いた時間に普段使いのPCでFX、程度じゃ
1円も経費は認められない可能性大です。
562:Trader@Live!
11/02/10 13:09:51 1cJOrnUw
税務署により、対応が違うってのが腹立つわ
見解の統一を
563:Trader@Live!
11/02/10 13:12:29 9Mzmsjmv
>>561
別に観にこないんだけどねぇw
何を家宅捜索されるような妄想してるの?
脱税の査察じゃないんだから、部屋を見に来て
PC差し押さえて分析して、約定履歴と注文履歴取って
回線のトラフィックをってか?
確定申告って意味わかってる?
性善説で自ら計算した損益を提示して納税するんだよ
コマケーこたぁ、実際に摘発されたときでいいし
担当者との案分の話し合いなら、それらしく「言って」
おけば言い話で、合理性があれば良いんだよ。
人間同士なんだから煙たい態度なら、案分50%なら良い?
って交渉すりゃいいんだし
564:Trader@Live!
11/02/10 13:35:10 siW3QPwF
>>561
サラリーマンは給与所得控除があるからね。
俺んとこの税務署も兼業になったら青色事業でFXはダメって言われた。
565:Trader@Live!
11/02/10 13:35:18 HqjPW2bB
>>562
それやっちゃうと税収入が減るからやらないでしょ
566:Trader@Live!
11/02/10 15:08:41 0hiqMsv0
青色申告にして1000万以上稼ぐと、2年後から消費税も申告が必要になる?
567:Trader@Live!
11/02/10 15:09:13 siW3QPwF
>>566
ならない。
568:Trader@Live!
11/02/10 18:11:58 C/yKRW3d
所得税の支払い少なくしようと思ったら
くりっく365の取引所取引のほうがいいですか?
年明けからのペースで通年稼ぐと
今年は40億円ぐらいの利益になるのですが
569:Trader@Live!
11/02/10 18:19:48 on2NOrYW
>>560
できない。
パチンコで50万円負けたけど相殺できますか、とか、
風俗で50万円使ったけど相殺できますか、って質問してるのと同じ。
570:Trader@Live!
11/02/10 19:21:38 9Mzmsjmv
>>567
その計算ができないやつに40億は稼げないw
本当に稼ぐなら、有能な税理士と弁護士をやとって
節税とあわせて法人化でがんばってください。
>>569
オークションの質によるが、アフリやオークションは
雑所得で通算できるんじゃねーの?
571:Trader@Live!
11/02/10 19:34:42 0hiqMsv0
>>560
オークションでの雑所得の経費だと税務署員を納得させられればおk
572:568
11/02/10 19:41:49 C/yKRW3d
>>570
レバ40で一日8pips利益出せば手持ち資金に対して4%の増だから
1.04^250=18,127倍になるんですよ
もちろん損することも考慮に入れて最終的には
数億円程度には落ち着くかもしれないけどね
573:Trader@Live!
11/02/10 21:01:24 ea3oohjj
>>552
そのページにある業務に関して
受けるもの、継続的にもらっているものを除く
というのは一時所得ではなく給与所得として課税します
ということで、課税対象だよ。
574:560
11/02/10 21:04:18 lgVuo+C/
>>569 >>570 >>571
回答ありがとうございました
オークションの利益は雑所得か事業所得
だと思っていたので損失はどうかなあと思っていました。
575:Trader@Live!
11/02/10 21:26:39 DgIalH9m
DMMオークションってペニーオークションでしょ
落札する為の手数料だろ?
どうせFXとは無縁の物を買おうとしてたんだろ?
オークションでの利益 +50
FX -50万
なら相殺できるだろうけど>>560は相殺無理だろjk
576:いーた
11/02/11 00:41:32 MoQIy5LF
>>573
自分の会社からたまにもらう記念金(創立○周年記念金とか)は
給与明細を見ると既に課税処理がされているようですね。
支給項目と控除項目に同じ金額が書いてあります。
これで会社から税額を除く金額をもらったことになるの?
全然理解できません。
自分の会社からもらう分には、確定申告が不要なようにできているようです。
たまに何だから、一時所得にさせて欲しい。。
577:Trader@Live!
11/02/11 17:14:36 8fQNahVm
ペニオクはギャンブルだから落札出来ない手数料は経費にならんと思うよ。
当たり馬券の経費はその当たり馬券の馬券代だけと扱いは同じにされるでしょ。
578:Trader@Live!
11/02/11 19:04:22 jBMHeVhZ
>>568
>>572
ドル円が83.5だとして1枚建てるのにレバ40で20875円
8ピピ抜いて800円の利益
もう1枚建てるには800円*27回=21600円
つまり1枚から始めたら27回までは複利にならないよ。
原資563625円で27枚建てるところからスタートすれば毎回複利になるけど、半端は複利にできないね。
ただレートが上がれば証拠金も高くなるし、8月からはレバ25倍が限度。
計算上は、ドル円85円、レバ40、60万原資で8ピピ抜き月20日稼働で約41億9330万円の利益だね。
もう少し現実的に、ドル円のレートを余裕をもって100円と考えて、レバ20、60万原資で8ピピ抜き月20日稼働で約5028万円の利益だよ。
579:Trader@Live!
11/02/11 21:22:03 a/IxUWR6
口座開設したら五千円もらえるキャンペーンで五千円もらいましたが、これは譲渡益ではないので確定申告しなくてよいでしょうか?
580:Trader@Live!
11/02/11 22:11:22 gUXYVMjh
雑所得で申告
581:Trader@Live!
11/02/11 22:16:35 E1Y+lxgi
一時所得だから申告しなくてok
582:Trader@Live!
11/02/11 23:00:07 hac4R0uM
意味わかんね。
「譲渡益じゃないから申告しなくていい」という理屈なら、FXの利益だって譲渡所得じゃないわけだが。
583:Trader@Live!
11/02/12 21:56:07 6T+TccQV
>>579
雑所得50万以上だと一時所得も確定申告対象らしい。
ひまわり証券の年間報告書より
584:Trader@Live!
11/02/12 22:57:10 483R9Yry
その年間報告書に書いてある文章を、そのままここに書いてくれ
でないと、アホなのがひまわりなのかお前なのか判断がつかないw
585:Trader@Live!
11/02/12 23:04:19 7q5Cttm3
税務署への提出書類についてです。
確定申告に必要な書類の他に添付する資料として
年間損益報告書は提出してくてよいという認識でよいですか?
(法的に)
調べても、添付するという方もいれば、必要なもの(申告書)さえあればよい
という方もいます。
添付した方がよい(親切)という感じと、今は捉えています。
586:Trader@Live!
11/02/12 23:06:42 6T+TccQV
>>584
ごめん 一時所得の合計が50万を超えた場合、確定申告対象
すまない。
587:Trader@Live!
11/02/12 23:12:32 AftcicgV
いいってことよ
588:Trader@Live!
11/02/13 01:51:48 Ut9vYAsv
>>583
>ひまわり証券の年間報告書
何を一時所得と書いてあるんだ?
文章読みたいところだね
589:Trader@Live!
11/02/13 03:43:25 Y7aTvP4O
今年から相当厳しくなるみたいだな
590:Trader@Live!
11/02/13 03:54:29 Ut9vYAsv
>>585
提出不用
てゆーか正式な書類来ないし
ダウソ→印刷したものなんか
付けても仕方ない
591:Trader@Live!
11/02/13 03:59:16 Ut9vYAsv
>>589
なななにが?
592:いーた
11/02/13 10:55:56 tdrjSVA4
質問です。
今年初めて(納付の)確定申告する者ですが、国税庁のサイトからダウンロードして、
預貯金口座振替依頼書兼納付書送付依頼書を記載して税務署に郵送しました。
e-Taxで申請するときは納付書送付依頼書を記載できますよね?
それでよかったのでしょうか? 自署と金融機関お届け印が無いのが気にかかりますが。
593:Trader@Live!
11/02/13 13:10:09 DcuDdxnw
eーTaxで確定申告済ませたけど「納付書送付依頼書」自書、金融機関お届け印
ともに必要 自書蘭届け印押す場所共にあったけど なにはないのだ?
俺は近いので税務署に持参したけどな
594:いーた
11/02/13 13:15:39 tdrjSVA4
>>585
年間損益報告書/必要経費明細書/源泉徴収票等を添付して郵送すると、
計算ミス/入力ミスがあった場合に過小/過大申告を指摘してくれる。
何て、そんなことまではしてくれないか?
何回も見直しているはずなので、計算ミス/入力ミスは余り無いと思いますが。
595:いーた
11/02/13 13:32:14 tdrjSVA4
>>593
e-Taxで出てくるPDFの納付書送付依頼書は控用とありませんでしたか?
(去年e-Tax1回やったからもしかして登録済なのか? 還付だったけど)
控用とあっても自署して金融機関お届け印を押して提出できると思いますが。
やっぱり、金融機関的に自署、金融機関お届け印ともに必要ですよね?
納付書送付依頼書のみ税務署に持参された訳ですか。
全てe-Taxでクローズできる物かなと思って質問しました。
596:Trader@Live!
11/02/13 13:51:59 DcuDdxnw
自分も去年税務署でe-Taxの還付金申告行い今回は
住基登録して自宅で行った 今回は税金引き落としで同じ銀行使ったけど
提出用、控えよう2枚出てきたな
納付書送付依頼書税務署に持参した時は、e-Taxの意味ね~~と思ったけど
控えしかでてこなかったのならOKなのかも
通常は提出用、控えよう2枚出てくるから
あともしかしたら今回も税金の還付申告なのかい?
だとしたら提出用は必要ないはず
597:いーた
11/02/13 14:01:44 tdrjSVA4
>>596
確定申告の期限は納付の場合、2/16(水)~3/15日(火)だから、まだ実際には
送信していない訳ですよ。送信前の確認用PDFには控用しかないみたいです。
実際に送信すると提出用、控用2枚出てくるのですね。
598:Trader@Live!
11/02/13 14:06:37 hbPAlzUy
初歩的な質問で申し訳ないのです
主婦や無職は38万まで確定申告しなくてOKということですが
去年のFXの儲けが40万で、経費(通信費等)が2万2000円でした
この場合も申告しないとだめでしょうか?
599:Trader@Live!
11/02/13 14:41:21 W+Ypeqk2
>>598
儲けが越えてるならだめ。
600:Trader@Live!
11/02/13 15:37:33 gg8XUpeg
>>590
>>594
回答ありがとうございます。
添付(提出)はしないことにします。
国税局のWebで作成しましたが、最後のチェックシートにも特に
書かれてなかったので、年間損益報告書はダウンロードして手元で
保存しておきます。
601:Trader@Live!
11/02/13 15:52:10 dFN3wxEh
FXで-50万、株で+20万の損益の場合、相殺してもマイナスだから申告は不要?
602:Trader@Live!
11/02/13 15:57:06 4f3wELac
>>601
それ相殺できないから。
株の正確な利益が20万円を越えてるなら申告必要(源泉徴収ありの特定口座の場合を除く)。
603:いーた
11/02/13 16:06:14 tdrjSVA4
>>599
収入が40万で手数料が2万2000円だった場合は、儲けが40万超えていなくて、
申告しなくてよいという理解でよろしいでしょうか?
その他の必要経費は税務署に認めてもらう必要があるので、申告しないと
だめだと思いますが。
604:Trader@Live!
11/02/13 16:18:51 4f3wELac
「銀行の口座から引き落としてもらう」という納付方法を選んでいるから、
銀行口座のハンコを押した書類を税務署に出すとかいうハメになるわけで、
インターネットバンキングで電子納税することにすれば
全部の手続きを自宅PCで完結できるだろ?
少しは頭つかえよ、おまえら。
URLリンク(www.e-tax.nta.go.jp)
605:Trader@Live!
11/02/13 17:21:47 hbPAlzUy
>>599
>>603
回答ありがとうございます
経費と認めてもらう為にも申告が必要なんですね
自分の周りでFXの利益が年間100~200万の人結構いるのですが
申告してないみたいだし
幾ら位から何年後位に脱税と追徴課税の通知が来るんですかね
自分は毎年マイナスだから関係ないですがorz
606:Trader@Live!
11/02/13 17:28:30 EcujSR9m
経費を引いた結果申告基準に達してなければ申告不要
後々「お尋ね」が来た場合に備えて
経費の証憑(レシート・領収書等)は保存しておくこと(最長7年)
607:Trader@Live!
11/02/13 19:44:36 Ut9vYAsv
FXはもう完全に把握されてるはずだから申告しないとあとで必ず報いがあると思うよ
608:Trader@Live!
11/02/13 20:30:13 EcujSR9m
所得の申告が必要な基準に達していないものを
無理に申告する必要は無いの
税務署の窓口業務を徒に増やすだけ
あとでお尋ねが来たら
これだけ経費が掛かったので所得は基準に達していない、と
堂々としていればいいだけ
609:Trader@Live!
11/02/13 20:46:13 hzJEV4w0
申告して無くても、少額の場合は
無申告加算税・延滞税食らったところで取れる金額も少ないから
お尋ねは来ない事の方が多いよね
まあでも、
今後目を付けられたくなかったら素直に申告しとくべきだと思うよ
610:Trader@Live!
11/02/13 23:05:34 5ieAykDJ
別の業者でもっと負けた、でおk
611:Trader@Live!
11/02/13 23:09:44 vwWfSfFV
申告せずにビクビクと数年過ごすのと
申告してスッキリして運用するのはどちらがいいか
612:Trader@Live!
11/02/13 23:15:23 uHsDzeLH
どのみち住民税の申告はしなきゃいけないみたいだから
それなら609さんのいうとおり確定申告すればすっきりするとおもう
613:Trader@Live!
11/02/13 23:48:51 DcuDdxnw
>>612
>どのみち住民税の申告はしなきゃいけないみたいだから
そんなものねえよ 所得税からわりだすのだろう
614:608
11/02/14 00:11:15 2Hq61xOG
あのなあ・・・
どうしてこう話が通じないかね
所得が申告基準を超えたのに放っとくのは明らかに脱税だよ
そんな話をいつしたってのよ
所得=利益-経費
これが基準を超えない限りビクビクする必要なんてないの
615:いーた
11/02/14 00:48:06 15871J53
>>606
>>608
>>614
え。そういう理解でよろしいのか。上の方のレスに、
ひえー計算間違えてたのか去年の利益が20万2千円(?)
確定申告乙
とかいうやり取りがあって、2千円程度なら必要経費でいくらでもとツッコミたかったのだが。
616:Trader@Live!
11/02/14 10:24:37 pynAJhoz
>>610
バーカ(´・ω・`)
>>613
専業の奴が「利益38万円以下だから」って確定申告しなかったら、住民税の申告をしろと言われる可能性あり。
確定申告してないってことは税務署から市区町村に所得の情報が行かないってことだから、
「所得税からわりだす」ということができないだろ。
617:Trader@Live!
11/02/14 13:23:15 H6njRzHV
>616
無職で確定申告してないと税務署からお尋ねの手紙が来るが
無収入と返信すればそれで終り
収入なければ所得税も住民税も取れない
ちなみに住基ネットですべてつながっているので税務署に申告した時点で
市区町村もすべて収入は把握している
そこから国民健康保険料金とかはじきだすのだから
住民税の申告など本気で言ってるのか?
縦割りなどといってるけどいまはコンピューターで連動してるから
意外に各部署我々の経済状況把握してるよ
名前、生年月日でたいていわかる
おれは国民健康保険申請に行ったら昨年年収いくらいくらで税務署に出されてますから
保険料はいくらですと言われた
意外にプライバシーはないよ
618:Trader@Live!
11/02/14 14:06:11 41hCGlcF
為替業者に登録してる住所から引っ越して業者のしてる変更してない場合、税務署は住民票の充分変更追ってくるんだろうか
619:Trader@Live!
11/02/14 14:41:11 BTW97H79
>>618
銀行口座からも追跡するし、住民登録ももちろん
手がかりは全て当だるろうね。
簡単に済む話だから
620:Trader@Live!
11/02/14 15:25:52 H6njRzHV
>618
金額でかけりゃね
税務署は民間の営業部みたいなところで回収金額がすべて
人件費にあわない金額ならわざわざ追わない
もっと取れるところ行くよ
職員数かぎられてるし
621:Trader@Live!
11/02/14 16:38:48 +VTFZ299
そんなことないぞ、ちょっとの金額でもFXとか楽だから
簡単に突っ込んでくるよ。
622:Trader@Live!
11/02/14 16:59:48 BTW97H79
>>621
管轄外への追跡も伴う話なんだぜ?
623:Trader@Live!
11/02/14 17:43:56 xjJpNMeP
自営の白色確定申告なんだけど、雑所得のところにFXの利益そのまま書いてであってるよね?
利益の20%とか50%意味不明なんだけど・・・
624:Trader@Live!
11/02/14 17:55:10 f8IMG/c3
>>620
税務署は民間企業じゃないんでそんな効率重視で動かないよw
金額は関係なく調査入れる。
625:Trader@Live!
11/02/14 20:18:48 h9tkS8CG
業者から資料がいくんだから、20万超えてれば普通に連絡くるぞ
俺は去年21.5万だったが申告しなかったら連絡来た
あらかじめ経費で2万ぐらい用意しておいたから電話で説明したらOKだった
こんな金額で連絡がくるわけないと思ってたからちょっとビックリしたよ
626:Trader@Live!
11/02/14 22:32:47 GayHxDhw
>>618
銀行や証券会社等の場合、そのような状態の口座が
見つかると偽名口座等の恐れがあるので動きがあれば
照会がかかる可能性が高いです。
多分同じ金融庁管轄なんでFX専業の業者も同じ
だと思われます。
627:Trader@Live!
11/02/14 22:49:18 RahKGs2m
週間ダイヤモンドだと経費に認められないかな?
628:Trader@Live!
11/02/14 23:33:36 HUSKJwsl
サラリーマンで
①店頭FXで22万の利益、2万経費→申告の義務あり→課税される→20%として
20万の中で4万円程が課せられる→最終的に18万円の利益
②店頭FXで19万の利益、2万経費→申告の義務なし→最終的に19万の利益
でOKですか?
①は仮に21万の利益、2万の経費で申告義務が発生したら、経費を含めると利益が19万
だからといって課税されないわけではないですよね?