【信貴山】毘沙門天の信仰スレッド 第六【四天王】at KYOTO【信貴山】毘沙門天の信仰スレッド 第六【四天王】 - 暇つぶし2ch330:名無しさん@京都板じゃないよ 11/12/05 07:47:39.66 なんせインドの頃自体お使いなんか無かったからなー。 強いて言うならマングースかチベットでの白獅子。 眷属となると夜叉の王だから全ての夜叉だし。 虎と百足は日本独自のお使い。 百足は金鉱脈の形が百足みたいな形をしてるからと、お足(お金)が多いからお足をもたらしてくれるという洒落に由来する。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch