11/05/19 13:06:38.84
>>372
揺るぎない自分が造れれば、祈願も通りやすくなるだろうしね。
験厨になってしまうと、天部の荒ぶる神威に振り回されそう。
375:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/19 17:55:17.26
>>374みたいな拝み屋のキチガイの氏神厨では、
天部というものを理解出来ないであろうw
376:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/19 18:34:22.88
>>374のカキコだけで良くそこまで解析できるなw
377:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/19 19:14:24.63
「験厨」という語句自体、氏神厨による創造且つ氏神厨しか使用していないw
378:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/20 03:38:05.44
お揚げさん
379:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/20 10:00:48.22
>>377
そうか?「験厨」という言葉は、験を求めすぎる連中という意味で、
寺社板の連中みんなが使ってるぞ。おまえ過剰に反応しすぎだよw
380:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/20 11:32:14.25
>>379
>おまえ過剰に反応しすぎだよw
皆がそうではないけれど、天部信者の中には明らかに魔境に入ってしまったかのような、
過剰ですぐに噴き上がる変なヤツが結構いるよ。気をつけな。
381:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/20 18:00:12.13
氏神厨の述べる「寺社板の連中みんな」=>>379=>>380=氏神厨w
382:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/20 18:35:15.28
>>381
験厨は黙ってろよ。おまえみたいなキチガイ験厨がいるから天部信者が誤解されるんだよ。
383:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/20 18:42:26.64
>魔境に入ってしまったかのような、
過剰ですぐに噴き上がる変なヤツ
狂信的な氏神信仰の氏神宣伝厨のことですなw
384:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/20 18:51:14.84
>>383
オマエ、すでに噴き上がってるじゃんww
385:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/20 19:01:05.25
>>384
オマエ、すでに噴き上がってるじゃんww
386:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/20 19:12:33.06
>>385
なんだよ、コピペレスしか出来ないのかよw
おまえみたいなのがいるから、天部信仰が誤解されるんだよ。少しは自重しな。
387:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/20 19:20:07.03
>>386
なんだよ、コピペされるレスしか出来ないのかよw
おまえみたいなキチガイのがいるから、氏神信仰が誤解されるんだよ。少しは自重しな。
388:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/20 19:48:35.82
>>387
こんなのがダキニさんを信仰してるのかと思うと嫌だなぁ。
まぁ、宗教施設はいろんなのがいるから仕方ないか・・・
389:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/20 20:02:44.99
こんなのが氏神さんを信仰してるのかと思うと嫌だなぁ。
まぁ、宗教施設はいろんなのがいるから仕方ないか・・・
390:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/20 20:56:26.99
>>389
オマエさぁ、さっきから人のこと氏神宣伝厨などと言ってるけど、俺がいつ氏神信仰を宣伝したの?
確かに氏神様にはお参りするけど、氏神信仰の宣伝なんてしたことないんだけど。
ちょっと妄想が酷すぎやしませんか?
391:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/20 21:15:32.33
>>354
伏見稲荷もほとんどダキニ天様みたいなもんじゃないの?
もともと真言と神仏習合だったんだし。今も般若心経や真言をとなえている人は多い。
392:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/20 21:42:01.21
>>390
お前、自演はもういいよ。氏神宣伝君w
393:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/20 21:50:44.71
>>391
そうだろうね。昭和32年に伏見稲荷大社から刊行された
「稲荷大社由緒記集成/信仰著作篇」に収録された祭文類を見ると、
稲荷神の正体は神道系の宇迦御魂神ではなく、仏教の荼枳尼天であることがわかる。
394:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/20 21:57:03.40
>>393
東寺の鎮守だったんじゃない?
伏見稲荷大社は。
395:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/21 01:01:07.74
>>393
平安時代の仏教興隆で、日本の神はほとんどが仏教の仏と
習合されたり置き換わったりしてるので本当の所はよくわからんのではないのか?
396:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/21 08:10:42.69
実際昔から日本の神祇を祀ってた所に仏寺が入って神と仏が一緒くたになったり、逆に江戸寛文年間から明治初期までは元々仏神だったのに
神仏分離で日本の神祇に無理矢理変えられた場合もある。
こんなのが各地各時代で複層的に起こってる上に、一つの寺社内ですら繰り返し発生してる事もあるので
一概に言い切るのが難しいんよな。
397:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/21 08:59:46.32
>>396
千年前に国際結婚した夫婦を無理矢理別れさせたようなもんだから、
いろいろわけがわからなくなってるんだよな。
398:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/21 11:11:13.55
カレーライスとか冷やし中華みたいになんでも「和製」に変形させてしまうのが
日本文化だからね
399:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/21 11:14:43.71
そういう意味ではルーツをたどるのは意味ないのかもしれん
「カレーライスはインドのカリーがルーツである」と言われても
実際は両者は似て非なるものだからね
400:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/21 18:09:10.72
カレーライスの例えはわかりやすいね
インド起源とは言えもう1000年以上お祀りされているから
仏教の神々もいいかげん日本の神様になってるよ
401:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/21 18:14:45.80
日本じゃ割と平気で受け入れられる発言だけど
「日本の仏教は本家とかなり違う日本風」って日本仏教の根底をひっくりかえしちゃうよな実は
日蓮や親鸞なんか仏教を日本風に改造した人みたいに学術的に評価されるけど
日蓮や親鸞が聞いたらショック受ける評価だろうし
402:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/21 18:35:50.18
密教は日本で完成されたと言う説があるね
まあ、大乗はどんな方法でもいいから悟りに至ろうみたいな考えがあるから
批判的に考えるよりも悟りに至る効率の良さを考えたほうがいい
403:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/21 21:11:59.08
>>401
>日蓮や親鸞なんか仏教を日本風に改造した人みたいに学術的に評価されるけど
念仏と題目といえば、誰でも知ってる「呪文」だからね。
祈祷をプロの呪術者から解放したという意味では、両者とも同じ歴史的命題を果たしたわけだ。
二人はどう思ってるか知らないけどw
404:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/21 21:51:44.86
もう信者は全員仏陀になれるんじゃないかってくらいまで仏教の難易度下げたのが功績だろ
405:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/21 22:07:35.42
>>404
いやいや、親鸞など信者でない人も全員既に成仏してると言うしw
406:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 00:08:52.26
ところで、今日(22日)は豊川稲荷の1・5・9月の大祭ですね。
日曜日だし、やっぱり混雑するんですかね?
407:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 00:10:07.10
それは一遍の思想ですよ。
親鸞は教行信証の中で信心が定まらないと駄目と言っているし、
例えば彼が出した書簡の中で息子の善鸞が東国でおかしな布教をしていると知って、
善鸞の布教のせいで阿弥陀の本願に疑いを抱くものがでてしまい、
彼らが極楽に行けないのが可哀想でならないという旨のものがあります。
親鸞は勝手に極楽に往生できるとも念仏を唱えると極楽に往生できるとも言っておらず、
信心が定まって全てを阿弥陀にお任せする時に往生できるとしている。
408:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 00:16:03.53
>>407
「決定往生六十万人」ね。
409:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 00:24:53.84
決定往生六十万人って一遍やん
410:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 00:52:45.73
うん、そのつもりで言ったんだけど・・・
411:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 11:34:38.21
いま赤坂見附。
これから別院にお参りするお(´・ω・`)
412:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 11:40:18.55
>>406
池上本門寺の長栄稲荷の大祭も今日(22日)だけど
22日はダキニ尊天の縁日なの?
413:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 11:48:27.59
>>411
別院は今日はご祈祷申し込まないと本堂に上がれないんでしたっけ?
上がれるならいこうかなと思って迷ってる
414:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 12:17:29.46
>>413
お堂にはいつも通り普通にあがれますよ。
いつもと違ってほぼぶっ通しでご祈祷中。
いつも以上にマナー悪い参拝者もいましたが仕方ないのかな。
415:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 12:36:24.18
>>414
ありがとうございました。いまからわたしもお参りにいきます。
m(__)m⌒⑩⑩⑩
416:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 13:18:53.74
本日、豊川稲荷東京別院初参拝を果たしました。
大祭の善き日に参拝出来て本当に良かったです。
9:00頃に到着しましたが、すでに参拝の方が結構居ましたね。
御祈祷のお経が絶え間なく境内に響いて、荘厳な気持ちになりました。
ただ、帰りに引いた御神籤が半吉。微妙な結果に複雑な気持ちです・・・
荼枳尼天様には気に入って頂けたのかなぁ?
417:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 14:02:01.02
近所ではないが、街の商店街で豊川稲荷様を祭ってあるお堂を発見。
車を止めてお参り、
418:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 18:05:05.23
ランボー法師のお寺?
419:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 19:07:19.38
>>418
路駐してある車が邪魔で「>車を止めてお参り、」なんて出来ないよ。
URLリンク(bbs.2ch2.net)
420:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 19:24:27.54
ここでつか、幽霊屋敷とやらは
421:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 19:24:49.25
ランボー法師のダキニ天法はすごいらしい。
422:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 21:56:21.82
東京別院の奥の院は入堂禁止になったみたいですね。
以前参拝した折はお堂の中に入れたと思いましたが、
いつから入れなくなったのですか?
423:あぼーん
あぼーん
あぼーん
424:あぼーん
あぼーん
あぼーん
425:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 22:21:47.19
>>419
ランボー法師の話ではこの家の敷地内にユンボで護岸工事をした小川が
流れていることになっています。
小川はどこにあるのでしょうか?
426:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 22:24:40.84
第二次心霊戦(その2)3人の敵対者及び諸君が雇っている呪術師(魔術師)に告ぐ。
四国の拝み屋に敢然と立ち向かってきたからには、命のやりとりをする覚悟を持ってのことだとわれわれは認識する。
われわれは、自らの奉る神仏に自分の命を預けている。
したがって、もしわれわれの命が失われたとしたら、それも定めと受けとめる。
われわれには、四国拝み屋ネットワークがあり、先祖代々「太夫」を務めてきた直系子孫による霊視・霊査によって、相手の腹の中まで見抜くだけの情報収集力を持っている。
また、全国に展開するわれわれのエージェントが、諸君の素性、素行をリサーチしており、手の内は丸見えであることも伝えておこう。
さらに、われわれにはIT技術に熟達しているエージェントもいるので、「裏サイト」でわれわれのことをどのように言っているか、どのような情報交換が為されているかについても把握していることも付け加えておこう。
これは諸君以外の「敵対者」についても同様であることも告げておこう。
つまり、諸君の行動は常時モニターされており、次のアクションを予測&予知可能なくらいの豊富な情報がもたらされているのである。
ドブネズミやゴキブリのように裏で這い回っていても、すべてお見通しである。
われわれは、得られた情報を分析した上で、然るべき行動に打って出る。
クライエントから呪詛の依頼を受けた呪術師たちに告ぐ。
もし自分の命が惜しいならば、今すぐクライエントからの依頼を断り、契約関係を破棄して、我々に対する無益な戦闘を停止せよ。
これがわれわれの諸君に対する最後通牒となる。
徹底抗戦を貫くつもりならば、いくらでもかかってくるがよい。結果は最初から見えている。
四国の拝み屋を侮ってはいけない。総力戦を挑むならば、こちらの望むところである。
諸君はわれわれを術中にはめたと勘違いしているようだが、われわれの底力をいずれ身をもって体験することになるであろう。
中村のブログのコピペ
427:あぼーん
あぼーん
あぼーん
428:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 22:34:40.02
>>422
本当?
事実ならちょっと残念だね
429:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 22:43:12.37
>>428
立ち入れなくなったのは大地震の後からだしお堂の周りに
ロープ張ってあるから、たぶん地震で被害がでて危険だからって
感じだね
430:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 22:43:13.00
あれは地震で灯篭が倒れたのが原因だろうな。
危険だから周囲立ち入り禁止。
431:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 22:56:48.26
>>429、>>430
じゃあ、落ち着いたらまた入れるようになるのかね?
432:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/22 23:01:14.88
>>431
もしお堂に被害があったとしても、豊川稲荷は金持ちの信者が多いから
すぐに復興するだろね。地方の僧堂なんかだと復旧費用がなくて困ってるみたいだけど
433:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 07:46:37.00
>>425
さあ?一応これ↓が本人曰わく「ユンボで護岸工事をした小川」ですが。
URLリンク(bbs.2ch2.net)
434:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 07:59:50.83
>>433
ランボー法師の寺院がですか?
435:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 08:31:55.77
>>434
本人の申告ではそうですよ。
436:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 08:34:27.70
>>432
金持ちの信者が多いのは成田山だろ。
東京別院のあの新本堂。成金趣味まるだしw
これで深川は完全に出世稲荷にしか用はなくなったな。
437:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 10:01:27.24
>>436
成田山がお金持ち信者が多いと豊川稲荷は金持ち信者が少なくなるの?
連動してるみたいな言い方するよねw
438:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 10:38:21.97
>>436
深川龍神も忘れないであげて下さい。
439:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 14:37:09.00
>>436
豊川稲荷も金持ちの信者が多いよ。
ただ、ドカーン!ドカーン!とハコモノを造らないだけ。
440:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 14:49:25.75
日本でダキニ様の標準的なスタイルってどんな感じなのかな?
インドのは骸骨で血を飲んでるみたいだけど。
441:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 15:01:51.26
>>440
豊川稲荷や最上稲荷でググってみそ。
442:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 17:13:22.90
>>440
ランボー法師のスタイルと同じ?
443:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 18:22:46.15
>>440
日本のダキニ天の標準的なスタイルは
一面二臂で剣と宝珠を持ち、白狐に乗る唐風衣装の天女形。
現存の最も古い図像は鎌倉後期のもの。
鎌倉初期の儀軌では、女神だけのをダキニ王(まだダキニ天とは呼ばれていない)、
キツネに乗ったのを辰狐王と使い分けてたようだな。
444:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 18:26:33.62
>>443
東京別院で売ってる尊像お守りは天女形だね
445:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 18:42:31.20
右手に持ってるのは剣でなく稲束だがな。
東寺の稲荷明神からもらったのだ。
446:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 21:06:27.39
>>354
>三大ダキニ天
豊川・最上に一般的には西島かも
ほかにも女化とかはどうかな
とにかく、騎狐に宝珠とか稲穂天秤棒、そしてなによりも女神でなくちゃね
身延願満とか、瘡守とかも同様のイメージだね
神道になっちゃうけど、伊勢外宮も実はダキニ天だと聞いたことがある
笹間さんだったかな
447:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 21:11:28.18
>>446
それはランボーの説ですか?w
448:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 21:18:28.41
企業や有名芸能人のお参りも多いけど、実際に支えているのは一般的な信者さんたちだよね
寄付の名札見てもよくわかるけど
奥ノ院の拝殿は柱の表面が剥落したりして危険だからの措置みたい
寄付を呼びかければ何とかなるでしょう
449:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 21:26:30.65
>>448
去年の大祭の時、和田アキ子ってかいた提灯があった
450:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 21:34:30.08
ランボー
451:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/23 22:04:55.67
>>446
羽田さんによると、荼枳尼天の霊地としては「日本七所大荼枳尼天」というものがあるらしい。
皇太神宮、日光、戸隠、大和布留明神、伏見稲荷、熊野本宮、筥崎八幡の七箇所がそれだとか。
意外な場所が多くて吃驚なんだが、その多くが修験の霊地であり、荼枳尼天の呪法や真言が
修験道によって生み出されてきた背景がわかる。
452:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/24 00:12:24.95
つか、神仏分離以前の日本の信仰ってホントに分かんないよなぁ。
調べれば調べるほど、明治以降に随分改変されていたり、全く異なる形態だったりする。
神仏分離は、日本の近代化という意味では必要だったのかもしれないけど、
それによって歴史(特に宗教史)が大きく断絶したんだなぁ。
453:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/24 00:27:04.64
霊能者なら分かりますよね?
記述をみたり、本をみたり、写真やネットでみるのが霊視ですか?
四国拝み屋的霊視は誰でもできる手法です。
454:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/24 00:35:43.45
>>453
誤爆?
455:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/24 00:39:34.55
四国拝み屋は霊視はできない。
霊能者なら明治以前の事を霊視できるはず。
456:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/24 00:58:35.38
>>454
徹底の書き込みはスルーしろよ。
457:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/24 06:45:49.06
>>446
西島って豊川市の西島稲荷のこと?
そこは昔はダキニ天だったけれど今はウカノミタマ神だろ。
つか全国的な知名度全然ないじゃん。地元の人間か?
瘡守稲荷は女神の立像(体内仏は騎狐像)。
願満稲荷も騎狐像ではないっぽいかも(座像っぽい)。
自分で言った条件と違うとこ上げてどうする。
458:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/24 07:58:00.37
>>455
ランボー法師は霊視できるの?
459:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/24 20:15:30.56
>>451
皇太神宮は神宮じゃなくて、朝熊山の方じゃないのか?
山上の金剛證寺には朝熊稲荷があって、昔はダキニ天のお札も出していた。
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
鳥居がボロイが今は新品が奉納され、幟旗も奉納されてるので
写真よりは随分と稲荷っぽくなっていると思う。
坊さんが「みんなお伊勢さんばっかり行きよって・・・」とこぼしていたそうだから、
伊勢神宮に行ったら朝熊稲荷にも行こう。でもブログ主もただの稲荷としか思ってないんだろうな。
460:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/24 20:45:20.40
>>459
豊川茜稲荷神社はどうよ?
461:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/25 14:49:34.95
>>460
スレリンク(kyoto板:800番)
462:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/25 18:29:33.11
>>461
過去スレが見られないので、該当箇所の解説お願いします。
463:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/25 23:23:06.44
豊川稲荷には僧侶がいます。
拝み屋が豊川稲荷に因縁つけてきてもスルーしましょう!
464:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/26 07:53:15.80
>>463
ランボー法師という僧侶が確かにいますね。
465:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/26 08:10:33.49
中村雅彦は豊川の名前で2000万の祈祷やってるw
466:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/26 08:13:41.66
中村は拝み屋で豊川と何の関係もない人なんだよ。
467:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/26 08:22:43.21
ランボー法師のダキニ天法は素晴らしいですよ!
468:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/26 17:29:23.11
>>462
>伊勢の外宮の側(というか境内の一部か?)に鎮座する豊川茜稲荷神社が気になる。
>どうやら、外宮周辺の産土神らしいが、「豊川」という名前は何処から来たのだろう?
>明治以前はダキニ天をお祀りしていたのではないか?
豊川茜社は外宮の境内ではないよ。独立した神社。
ただし式年遷宮の資材の余りを払い下げてもらって、ここも式年遷宮してるらしい。
ここは「豊川町」にあるが、これは明治になってからの地名なので「豊川」は地元の地名由来ではない(茜が地名)。
なのに江戸時代から既に稲荷は豊川明神と呼ばれている。現祭神のウカノミタマ神はもちろん明治になってから。
この神社の「豊川」が豊川稲荷と関係するとしたら、それは恐らくは九鬼嘉隆つながりではないか?
九鬼嘉隆は信長・秀吉などとは違ってガチの豊川信者だった。
近畿の海上の守護神は四国の金比羅権現だが、敵・毛利水軍の管轄下のため
九鬼水軍としては、本拠地・志摩から(海上では)目と鼻の先の豊川稲荷を守護神にした。
この嘉隆が志摩の居城からわずかの距離にある伊勢・茜の地に、豊川稲荷の祠とかを建てたとしてもおかしくはない。
しかし三代目の時に九鬼氏は志摩から国替えとなり、茜の豊川稲荷の祭祀は途絶え、
地元民が豊川明神と呼ぶ稲荷(元は岩窟だったらしい)だけが残された・・・ってシナリオを考えている。
469:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/26 20:44:00.96
>>468
デジャブ?
470:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv
11/05/26 20:56:40.07
私は、豊川の僧侶は昔からよく知っております。
最近、拝み屋が豊川稲荷の名前を利用して、
詐欺行為をしているようですよ。
471:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/26 20:57:49.16
はあ?過去スレだが。
472:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/26 20:58:31.63
↑>>469へ
473:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv
11/05/26 20:59:11.82
いいのだろうか?
豊川稲荷の信者でもないのに豊川稲荷の名前を利用して?
そんな拝み屋には気をつけて下さい。
豊川稲荷とは無関係です。
474:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/26 21:07:50.03
ランボーとは?
475:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv
11/05/26 21:13:37.55
ランボー法師は豊川稲荷の名前を利用して
商売はしていないですよ。
476:462
11/05/26 21:19:51.48
>>468
どうも有難うございます。
思い出しました。そういえばそんな会話見たような気がします。
ただ、そうなると日本七所大荼枳尼天に数えられるような場所ではなさそうですね。
やっぱり外宮さんがダキニ天と見られていたのか、それとも459氏が言うように、
伊勢の朝熊山金剛証寺にダキニ天が祀られていたのか・・・
477:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/26 21:37:23.02
>>473
ダキニ天法の効力はすごいのですか?
478:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv
11/05/26 21:44:11.68
>>477
拝み屋はダキニ天法の資料は集めていましたが、
ダキニ天法はできませんよ。
ただの狐憑きですから、人を呪う呪詛しかできません。
大口叩いて、自分は豊川の僧侶より凄いらしいと宣伝してますよ。
狐憑きと関わってもご利益の一つないし、体調が悪くなるだけです。
479:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv
11/05/26 21:47:47.33
この拝み屋は、僧侶を馬鹿にしているのかもしれないですよ。
修行の辛さを理解していないのでしょうね。
ネットで資料を集めて、狐憑きから御神託と称して言葉を聞いて
自分は、稲荷行者だと暴言を吐いているのですよ。
480:あぼーん
あぼーん
あぼーん
481:あぼーん
あぼーん
あぼーん
482:あぼーん
あぼーん
あぼーん
483:あぼーん
あぼーん
あぼーん
484:あぼーん
あぼーん
あぼーん
485:あぼーん
あぼーん
あぼーん
486:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/26 22:43:19.30
中村先生に豊川のお札を処分するように指導された事あるな。
487:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/26 23:08:44.25
中村は無料で人集めして、有料僧侶を批判して、有料の霊能者を紹介してる。
キツネツキの霊媒の祈祷は、1時間30万~だと。
488:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/26 23:55:30.58
中村もランボーも有料だろ。
魔物に魂を食われた輩よ。
わけのわからん呪文や祝詞を使って祈祷している。
金と引き替えに依頼者に霊的垢をつけてリピーターにしている。
489:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv
11/05/27 00:12:51.11
有料が嫌なら信仰は持つのは辞めた方が良いですよ。
何処の神社仏閣でも祈祷料はお金がかかります。
問題は、世間一般の常識の金額なのか?という事です。
そして、お金をたかるような行為はないのかです。
ランボー法師のお寺は、きちんと料金が決まっており、
世間一般の常識と照らし合わせても妥当な金額でした。
護摩祈祷に関しては、護摩木1本200円で3本で1祈願だったので600円と
護摩木の原価のみの安い金額でしたよ。
(そして、祈祷の効果もありました)
拝み屋など詐欺師の手法は
無料のイベントで人集めをして名前、住所を聞き出し
ネットの航空写真で土地は何坪、家など庭の様子を調べて
あなたの家の様子を霊視したという手口です。
金額も高く取れるだけ取り、もうお金にならないと分かるまで
たかられます。
490:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/27 00:26:36.82
>>489
ランボーの垢つきリピーターに言われても説得力なし。
491:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/27 00:29:21.09
中村は必死だなw
豊川の何百倍金とってのw
492:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/27 01:06:10.63
>>491
徹底は必死だなw
稲荷信仰の否定のためにとはいえ、いつまで2chに粘着する気だよw
493:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/27 01:11:09.42
みんなスルーしてんのに相手すんなよ
494:あぼーん
あぼーん
あぼーん
495:あぼーん
あぼーん
あぼーん
496:あぼーん
あぼーん
あぼーん
497:あぼーん
あぼーん
あぼーん
498:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/27 14:52:51.41
なんか、同一人物が中村にされたり徹底にされたりしてるようだが。
中村なのか徹底なのかは誰にもわからんところだな。
どちらでもない第三者である可能性もある。
いずれにしろ、ひっかきまわすのが目的で荒らしてんなら大成功だなw
499:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/27 19:17:22.87
>>494
だきに天とは?
500:あぼーん
あぼーん
あぼーん
501:あぼーん
あぼーん
あぼーん
502:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/27 20:49:09.91
どのスレも「ランボー法師」っていう人がくると急にスレがつまらなくなるのですが
(他の人の書き込みが減るし、ループの話題ばっかになる)
立ち入り禁止にできないのでしょうか?
503:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/27 21:00:03.49
・・・御経や呪文は、今までの堆積した負の磁気を呼び、唱える人を害します。
呪詛や除霊、悲しい場面で使用されすぎたのです。
霊的な害を呼びます。
唱えるほど、ハンディを持ちます。
伊勢白山道
なるほど、ランボーは霊的な害を自分で呼びこんでいるのか。
504:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv
11/05/28 08:40:43.04
以前、豊川の僧侶にも聞いた事がありますが、
拝み屋はダキニ天法ではありません。
騙されないようにして下さい。
505:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv
11/05/28 08:44:03.48
金山千晶や拝み屋は一切、豊川とは無関係なのに
どうして、豊川の名前を悪用して人々を呪詛で脅かすのですか?
カツアゲ行為は犯罪になります。
506:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv
11/05/28 08:59:33.72
以前、私の職場まで嫌がらせの電話がありました。
人の職場まで調べて毎日、嫌がらせの電話を入れたり、
そのような行為は人の道から外れています。
507:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/28 09:34:16.95
日本で編纂された偽経 稲荷心経
508:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/28 12:01:58.10
>>500
プラズマエビラ?
何のウルトラマンだ?
509:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/28 17:55:12.90
>>508
忙しくて斜め読みしたりしてると、つい、そういうおもろいこと書いとっても
気が付かんもんだなあ。
510:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/28 17:59:40.06
>>508
って、ちゃんとプラズマビエラ言うとるやん!
511:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/28 18:00:59.01
>>508
>今、50型のプラズマビエラと超音響で
一応、プラズマビエラって書いてあるぞ。
君の読み間違えじゃマイカ?まぁ、どうでもええけど。
512:あぼーん
あぼーん
あぼーん
513:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/28 18:24:11.71
今回に限っては(←ここが重要)ランボーの勝ちだなw
514:あぼーん
あぼーん
あぼーん
515:あぼーん
あぼーん
あぼーん
516:あぼーん
あぼーん
あぼーん
517:あぼーん
あぼーん
あぼーん
518:あぼーん
あぼーん
あぼーん
519:あぼーん
あぼーん
あぼーん
520:あぼーん
あぼーん
あぼーん
521:あぼーん
あぼーん
あぼーん
522:あぼーん
あぼーん
あぼーん
523:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv
11/05/28 19:10:40.83
2008年7月の事である。
強烈な呪詛が襲った。
呪詛が解かれ我に帰った時、「もう少しで殺されるところだった」と
恐怖が襲った瞬間、幻聴幻覚の症状に襲われた。
その後、自殺未遂騒動があり病院に入院し
退院してから幻聴幻覚は消えたが、あの呪詛から蛇が憑いているような気がしていた。
今日、ランボー法師の護摩祈祷に参加したが蛇を祓ってもらう事ができた。
しかし、蛇の事はランボー法師には言っていなかったのである。
524:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/28 20:12:32.00
>>523
精神科逝けや
525:あぼーん
あぼーん
あぼーん
526:あぼーん
あぼーん
あぼーん
527:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/28 21:42:56.23
>>513
いや、これは508の釣りだと思う。ランボーはネタにされただけw
528:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/28 23:46:20.34
>>526
キチガイ坊主乙w
529:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/28 23:51:39.94
>>527
でもなぁ、ランボーは煽ったり釣ったりすると、
もっと喜んでスレに居座るから、無視&放置が一番なんだよなw
まったく厄介な爺さんだよ。
530:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/28 23:52:51.85
ダキニ天を調伏するには法華経の功徳が必要です。
南無妙法蓮華経のお題目の神通力は広大無辺。
531:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/28 23:55:51.27
今度は旦かよ・・・
532:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/29 00:08:45.14
お題目を唱えましょう
南無妙法蓮華凶
南無妙法蓮華狂
南無妙法蓮華兇
南無妙法蓮華凶
南無妙法蓮華狂
南無妙法蓮華兇
533:法華行者 ◆rCbqekOQHM
11/05/29 00:10:26.23
>>531
私は旦という方ではありませんよ。
あなたの間違いを許します。
南無妙法蓮華経。
534:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/29 01:27:38.60
>>533
早く寝ろよ、旦。
535:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/29 01:39:19.05
>>533
あんたどこの法華の信者なん?
536:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/29 02:29:13.96
>>535
法華の信者ではないと思われ。
創価や顕正の連中はもっとネット工作が上手いし、
普通の日蓮宗の連中はこんなバカな事は言わない。
おそらく、法華の名を借りた新手の荒らしだろう。
相手にしないことだ。
537:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/29 07:43:05.33
ほぼ同じレスを旦や名無しでしてた奴がいたから、コピペか模倣の可能性はあるな。
ここ寺社板ではこの手のレスが付くと荒れ易いんで、それが狙いだろう。
VIPさん達とかはもっとふざけたレスか面白く荒らすからそちらのでも無いだろうよ。
538:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/29 17:20:56.11
日蓮仏法の話をしたら荒らしって日蓮に何か偏見持ってないか?
539:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/29 22:36:56.44
日蓮の話をしたければ日蓮スレでやればいいだけの話。
関係のないスレで日蓮の話をするから荒らし認定される。
540:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/29 22:52:39.90
ダキニ天が護法善神である以上は
真の法である法華経に帰依した者しか救われないのは自明の理。
541:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/30 00:55:58.03
>>540
おまえさぁ、法華経や日蓮に何か恨みでもあんの?
わざとそういう迷惑行為を続けて、日蓮宗とその信者を貶めようとしてるだろ?
542:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/30 09:58:47.82
>>541
イメージを悪くしたのは創価学会だろ。そっちに文句言え
543:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/30 11:40:27.68
>>541
確かにわざと荒らそうとしてるようにしか見えんよな。
このスレでも最上稲荷、身延願満稲荷、池上長栄稲荷、了法寺など
日蓮宗の稲荷が話題に上ることはあるが、そんな話は聞いたことがない。
選民主義は正宗だが、最上稲荷や願満稲荷を畜生道行きのプラットホームと見なす正宗が、
ダキニ天を護法善神というはずがない。
つまり普通の日蓮宗でも正宗でもなく、ただの騙りとしか思えない。
544:名無しさん@京都板じゃないよ
11/05/30 15:04:32.31
>>541-543
法華経とは慈悲の教えであり、仏道もまた慈悲の道です。
あなたたちの侮辱を許します。
南無妙法蓮華経。
545:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/04 21:29:31.94
ランボー法師?
546:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/04 23:16:53.99
お経をしとけよ。
547:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/06 20:52:47.43
拝み屋?
548:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/06 20:56:55.02
549:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/07 01:45:56.78
いなり寿司でも食って落ち着け。
550:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/07 07:41:19.18
ダキニ天は笠間の稲荷寿司が特に好きなようだ。
551:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/07 08:33:43.34
東京別院の豊川大般若講に入っている人いますか?
552:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/07 09:24:28.23
年会費が1万2千円。
4月と10月の大般若講祈祷会に参加するのが最低の義務。
本院の住職か別院の院代が直接祈祷をする。
講員は350人ぐらい。意外と少ない。
553:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/07 09:36:22.96
>>552
芸能人や大企業の経営者なんかの信者がおおいけど
ああいう人たちは「お金」で済ませるから
講にはいったりはしないんだろね2千万円志納したほうが
いいと思ってるんだろね
554:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/07 10:29:59.83
高額所得者はその分多額を喜捨しないと執着心を捨てたことにはならないから、
功徳にならないのだw
そこら辺がバラモン教との違い?
555:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/07 12:53:27.95
地元の豊川稲荷じゃ稲荷講やってない
都会の方じゃないと無いのか
556:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/07 16:16:21.53
ダキニ天が欲しいのは金じゃなく人黄だけどね。
誰にでもあるけど誰にでもワンセットしかない。
557:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/07 19:20:25.72
>>552
詳しいご回答有難うございます。
>講員は350人ぐらい。意外と少ない。
確かに意外に少ない人数ですね。本気で信心されてる方々なのでしょうね。
やはり皆さん、宗旨は曹洞宗の方が多いのでしょうか?
558:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/07 22:14:15.83
戦前は300人限定だったけどね。
戦後に門戸を開放したようだけど大して増えてない。
春秋の大般若会が義務だけど、
講に入ったからにはその他の行事にも積極的に奉仕しないと意味がないって感じなんだろうか?
奉仕する代わりに講員としての特典があるわけだから。
559:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/08 00:04:35.06
>>557
>やはり皆さん、宗旨は曹洞宗の方が多いのでしょうか?
豊川稲荷は宗派の枠を超えて信心されているので、いろんな宗派の人がいるんじゃないですかね。
実体としては、仏教の枠すら超えて日本独自の福神信仰として広まってるし。
560:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/08 06:07:28.15
>>558
手元にある資料によると、講員の義務は講員会費の納入と輪袈裟の着用だよ。
特典が毎朝の御祈祷と春秋の大般若祈祷会への招待。あと春に本山への団体参拝があるらしい。
講に入ったからには行事に積極的に奉仕しないと意味がないという感じではないよ。
561:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/08 06:19:51.48
>>559
豊川稲荷の信者で、ここが曹洞宗寺院であることを知ってる人はどれ位いるのかな。
宗教宗派など気にせず、単に商売繁盛のお稲荷さんとして崇敬してる人がほとんどだろうな。
まぁ、そんな曖昧なところが日本人らしさなんだろうな。
562:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/08 12:53:34.07
>>560
大般若会への参加は強制ではないけど講員としての義務だよ。でないと講の存在意味がなくなる。
都合が悪ければ参加はいいけど、なるべくなら参加してもらいたいと言われたよ。
4月の本院への団体参拝は全くの自由参加。参加費も別途だし。
入ろうかと思ったけれど他県で休みも自由に取れないので、ろくに参加できなさそうで見送ってる。
563:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/08 13:41:39.31
>>562
おこもり修養会はどうですか?
564:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/08 18:31:54.07
自分で調べようとせずに他人に聞いてすませる。
他人を利用することしか頭にない。
哀れ。
565:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/08 19:18:33.78
>564
馬鹿だなぁ。ここで聞くことも自分で調べることの一環でしょ。
それで答が得られなければ、また他の方法で調べる。2chはそういう所でしょ。
他人に難癖付けることしか出来ない人間ってイタイよねぇ。
566:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/08 20:11:05.90
教えて君が発狂しちゃったよ…
567:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/08 20:18:00.99
他の方法で調べるらしいからいいんじゃないですか
568:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/08 20:46:49.98
>>564=>>566みたいなキチガイが増えて
この板が堕落してしまった。
>>564=>>566はランボーなんだろうけど。
569:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/08 21:54:37.58
またランボーか。暇な爺さんだなぁ・・・
何か他にやることないの?
570:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/08 23:19:44.87
>>562
>都合が悪ければ参加はいいけど、なるべくなら参加してもらいたいと言われたよ。
なるほど、大般若祈祷会への参加は「特典」とは言うけれど、義務に近いものなんですね。
確かに、講員が来なければ大般若会を開く意味がなくなりますよね。
団体参拝は全くの自由参加か。年に二回ならなんとか都合付けられそうだし、
より御縁を深めるために講に入ってみようかな。
あ、いろいろどうも有難うございました。
571:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/09 08:39:23.51
義務だと強制的だというなら「勤め」といっていいかもな。
572:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/09 09:26:12.07
>>563
お籠もり会は般若講や他の講習会とは関係はないよ。
誰でも参加できる。
11月22日夕方5時から受け付け。6時開始。10時ごろ解散。
夜食と土産もついて無料。
573:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/09 09:55:34.66
お籠もり会ってもともとは徹夜だったの?
574:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/09 12:13:35.93
日本三大ダキニ天
・伏見稲荷の何処か(ダキニ天と思って参拝すればよか。総元締め)
・豊川稲荷(禅宗系ダキニ天。東の横綱)
・最上稲荷(日蓮宗系ダキニ天。西の横綱)
こんな感じでどうよ?
575:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/09 12:22:04.61
明治以来、戦後(※1987年時点で)つい最近までその修行時間は22日夕刻から翌朝までであり、
読経、唱和、静座と長時間の法話、それに御真言1000回という行が修されていた。
576:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/09 12:30:57.97
↑>>573
577:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/09 19:12:28.69
質問スレで質問したら、豊川稲荷のスレで聞いて・・と言われてしまったので、
こちらに書かせて頂きます。すみません。
赤坂の豊川稲荷の境内にある融通稲荷にて、去年の10月辺りに融通金をお借りし、財布の中に入れておいたのですが、
気が付いたら黄色い袋だけを残し、中身の10円がどこかへ消えていました。
このまま袋だけでも、お返しするべきなんでしょうか?
578:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/09 19:33:21.94
>>577
あれってお返しする時は500円とか千円とかお礼を込めて
増やしてお返しするんじゃなかったけ??違ったらごめん
579:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/09 21:42:29.83
自分の10円を入れて返し、また新たに融通金を借りてくる。
580:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/09 22:51:58.89
>>578
え、そうなの?
俺はてっきり何か新たな実入りがなければ、
そのままお返しすればいいのかと思ってたよ。
581:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/10 00:26:48.71
>>579
それだと単に10円無利子で貸してくれるってだけなんじゃ(^_^;)
582:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/10 01:34:44.58
>570
東京別院の大般若講に入りたいなぁ。
けど俺はいろいろ諸事情があって入れない。
ウラヤマシス
583:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/10 10:59:47.37
>>574
やはりダキニ天の霊地としては神仏習合の色が残っている場所がいいなぁ。
豊川稲荷と最上稲荷は神仏習合の祭祀を残しているけど、
伏見稲荷は神仏分離されたうえに愛染寺は廃寺にされてしまったからね。
稲荷山は今も神仏習合の霊山だけど、伏見稲荷としては神社だからダキニ天の霊地は言えないとオモ。
584:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/10 17:12:22.63
株式会社 日刊現代
URLリンク(twitter.com)
日刊ゲンダイ【あの人は今こうしている】中日、阪神で活躍した大豊泰昭さん(47)は名古屋の繁華街で
やっていた地上5階・地下1階の本格的中華料理店をたたみ岐阜県海津市のお千代保稲荷の参道に20坪の「大豊ちゃん」を出した
「リーマンショック以降景気が悪くて。2年前に大病を患ったのも…」
585:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/10 18:42:37.08
>>582
講に入らなくても信仰はできるからあんまり関係ないとおもうけどね
講って老人の親睦会みたいな感じでちょっとつかれるかも
586:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 16:27:14.67
>>585
>講に入らなくても信仰はできるからあんまり関係ないとおもうけどね
確かにそうですね。自分が粛々と信仰すればいいだけですからね。
>講って老人の親睦会みたいな感じでちょっとつかれるかも
お年寄りの親睦会みたいなものじゃ浮いてしまいますねw
587:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 06:43:37.72
開眼尊像は毎日勤行が必須だろうけど、
祈祷札は御宝号と御真言を唱えるだけで良いのかな?
588:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 07:01:57.52
>>587
普通はそうでしょう。
589:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 14:33:09.24
きつねってコンと鳴くの?
590:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 11:48:53.67
実際のリアルの狐はかなり甲高い声でワンという感じ。
甲高いといってもチワワみたいな小型犬のキャンとは違う。
遠くから聞いたらケーンとかコーンに近い鳴き声に聞こえる。
591:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 14:30:16.94
59 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/13(月) 10:18:14.59
>>57
豊川稲荷はダキニ天の尊像を授与してるけど
「できれば別に祀るのが望ましいけど現代の住宅事情もあるしあまり気にしなくていい」
と言ってたよ。
他スレで、神棚に開眼仏像を置いても良いかという議論があり、
上記のような書き込みがあったのですが、本当でしょうか?
祈祷札なら神棚に置くのもアリだと思いますが、豊川稲荷さんでは
開眼尊像も大丈夫とされているのでしょうか?
592:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 19:58:14.66
うち神棚もないけど「なるべく清潔なところ」って言われたくらいだから
神棚なら余裕でOKじゃないの。
開眼尊像をそんな扱い~っていう人いそうだからあんま書きたくなかったけど。
593:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 20:00:59.26
今だと違和感あるけど、明治までは神仏混合だったんだから
あんまり違和感なかったかもね
594:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 20:09:15.15
豊川稲荷を神社だと思って素で開眼尊像を神棚に祀って
毎朝祝詞奏上してる人なら知ってるけど。
うちの母親だけどね。
595:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 20:18:11.64
祝詞の終わりにオン シラバッタ ニリウン ソワカと言えばいい
596:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 21:09:43.26
>>592、>>593、>>594
ご回答有難うございます。
言われてみれば、神仏分離までは単に「豊川稲荷大明神」で通っていたのだから、
日本の神祇と一緒に神棚に祀っても問題はないはずですよね。
近代化の為とはいえ、日本人の宗教観を偏狭なものにした明治政府は罪が重いなぁ。
597:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 21:11:48.55
すいません
東京別院の奥の院はまだ閉鎖ですか?
598:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/16 04:53:52.05
ダキニ天とは正に法華経の守護者なり。
599: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/16 12:52:38.55
>>597
昨日、お参りしたらまだ閉鎖中ですた
600:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/16 20:46:37.66
>>599
そうですか・・・。
ちょっと困ったな
601:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/17 08:24:14.10
>>600
東京別院のHPのトップページに質問コーナーがあるから、
いつ頃奥の院に入れるようになるかメールして聞いてみたら?
602:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/17 08:55:27.44
徹底とは?
603:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/17 11:04:38.91
桃
604:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/17 11:07:31.76
ランボー
605:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/17 18:51:27.41
>>601
そんなことするより電話した方が断然早いじゃん。
昔メールで質問したときは返信は梨のつぶてだった。
所詮は公式でなく職員の個人サイト(もっとも返信が迷惑メールに放り込まれた可能性も)。
本院の方にメールしたときは返信は5日後だった。
もっとも東京別院の質問コーナーが機能してるかどうかこれを機会に確認してくれるのもいいかもw
606:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/17 21:07:24.19
桃?
607:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 00:20:52.31
豊川稲荷東京別院に「健康」とか「安全」とか「身代わり」とか「災難除け」のようなお守りは
ありますか?御存知でしたら金額も教えていただきたいのですが・・・
608:あぼーん
あぼーん
あぼーん
609:あぼーん
あぼーん
あぼーん
610:あぼーん
あぼーん
あぼーん
611:あぼーん
あぼーん
あぼーん
612:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 08:46:21.82
ランボー法師さんですか?
613:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 08:55:13.38
徹底改造計画さんです。
614:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 09:10:01.19
>>612
全部を確認していませんが、今まで書き込んで居なかったと記憶しています。
なにか、御用ですか?
615:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 09:11:28.24
>>614
此処で書き込む意志がなかったので、コテハンの設定はしておりません。
わたしは、ランボー法師です。
616:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 09:26:43.30
ばか法師様はいつもこうやって呼ばれたかの自作自演をして居座りに来ます。
( ´,_ゝ`)プッ
おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。
617:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 11:11:11.75
ランボーにダキニが語れるわけないでしょw
618:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 12:39:42.24
>>617
ランボーはいつでも9割以上スレタイと無関係のコピペ荒らしするだけなので、
ダキニ天を語れるかどうかなどはあまり関係なく屁理屈言って居座るのが常。
619:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 13:11:27.10
>>607
災難除けだったら有名な「チンボー守札」があるよ。
今やらしいこと想像しただろ。「鎮火防災」を略して「鎮防」なのだよ。
620:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 13:12:56.76
お守りの話だったな・・・
失敬
621:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 13:22:27.51
が、豊川稲荷東京別院のウリは元々は盗難避けだった。
稲荷自身は火伏せの神でもある。
つまり東京別院は警察・消防ざたの御利益に強いと言うことだな。
そういや町火消しの制度を整えたのは大岡越前守だったな。
622:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 16:34:19.64
ランボー法師はダキニ天に詳しい。
623:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 17:22:30.27
暇だったので日本語wikiを翻訳ソフトで英語に直したら
最上稲荷は、best Inari って翻訳されたけど
合ってんの?
624:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 17:49:59.77
正しくは Mogami Inari です。
625:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 18:43:02.82
ランボー法師
626:名無しさん@もがみじゃないよ
11/06/18 18:44:32.91
>>624
嘘を付くな付くなw
>>623
最上稲荷の最上は、稲荷でなくお経のことを指すので、
ベスト稲荷だと、稲荷の中で最上という意味になるので違うと思う。
627:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 18:56:07.20
>>626
一応、正式名称は最上位経王大菩薩だね。
寺名は稲荷山妙教寺。最上稲荷は通称。
まぁ、ダキニさんを法華経で勧請し直しただけなんだけどね。
628:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 19:22:51.18
ランボー法師がダキニ天を勧請?
629:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 21:11:18.09
辰狐王菩薩とも言うけど、この場合の菩薩は観音菩薩の菩薩ではなく
八幡大菩薩とかと同じ意味での菩薩だな。覚りを求めている者。
ダキニ天が解脱まであと一歩なわけがない。
普通の人間より煩悩多そうなw
630:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 21:30:30.79
>>629はランボーw
631:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/18 21:49:46.19
最上稲荷スレの>>1の名前が
>>626と同じだったような…
初め、もがみ稲荷と思ってますた。
632:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/19 19:14:31.64
ランボー法師
633:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/19 19:24:19.03
豊川市は安泰だなぁ!
634:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/19 20:58:13.91
ランボー
635:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/20 13:23:33.69
豊川稲荷はいつから料理屋になったんだよw
食べログに掲載されてるんだけどw
636:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/20 17:10:50.33
ランボー法師
637:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/20 21:35:33.39
>>635
評価はしてないんだねw
シティーセールス的な書き方だし
638:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/21 08:35:40.31
食堂の営業許可を取っているわkだから料理屋でいいのだ。
639:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/21 20:57:56.96
ランボー
640:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/22 13:08:31.99
九州の祐徳稲荷といえば今ではすっかり神道稲荷となっているけど、
江戸時代までは祐徳院としてダキニさんをお祀りしていたらしいけど、ホント?
641:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/22 15:26:22.39
>>640
祐徳稲荷は、京都御苑内にある宗像神社の境内社の花山稲荷の分霊なので
ダキニ天ではないはずだよ。
花山稲荷は平安時代前期に伏見稲荷から分霊したことになっている。
もちろん当初からウカノミタマ神が祭神。
642:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/22 19:28:48.20
>>641
レスthx
そうか、京都御所の花山稲荷から勧請したお稲荷さんなんですね。
明治の神仏分離で仏式行事が廃されたと聞いたので、ここもダキニ天かと思いましたが、
単に仏式の行事も行っていたというだけで、ここは初めからウカノミタマ神なんですね。
あと、祐徳院というのは祐徳稲荷を創建した萬子媛の諡号でしたね。ごっちゃになってました。
有難うございました。
643:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/22 19:31:52.11
>>641
ちなみに、祐徳稲荷で宇迦御魂神とともに祀られている猿田彦大神と大宮能売大神は、
創建当初から祀られていたのですかね?それとも、伏見稲荷に合わせて後から勧請されたのでしょうか?
644:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/22 19:38:18.19
ランボー法師
645:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/23 12:58:31.22
>>643
伏見稲荷は9世紀から稲荷三神になっているで、その分霊も稲荷三神と思う。
ただし祭神名がそのように決まったのは、伏見稲荷に合わせて後からのはず。
646:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/23 20:29:42.46
本地がダキニ天や千手観音の可能性もあるから
そこら辺は一概には言い難い
647:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/24 20:19:27.08
首を吊って死んだ人の体の中から、
オレンジ色の目をした細長い緑色のキツネみたいなのが出てきたんだけど、
あれってダキニ天ですか?
648:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/25 08:13:33.56
さあ?細長いんなら管狐じゃねの。
649:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/26 01:56:17.42
祐徳さんはあまり歴史のないお社だけど、創建前にも多分どなたか祀られてたはずですよね。あの、奥宮さんのあるお山に。どなたかその辺ご存じの方いらっしゃいますか?
650:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/04 17:51:34.09
徹底
651:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/08 22:06:35.56
全国に約3万社あるとされている稲荷神社の総本宮である伏見稲荷大社についての話題はこちらでどうぞ。
※徹底・桃・ランボー法師は書き込み禁止です。 荒らしはスルーで。荒らしに構う人も荒らしです。
関連スレ
ダキニ天
スレリンク(kyoto板)
前スレ
伏見稲荷 その6
スレリンク(kyoto板)
652:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/08 22:38:46.20
11年住んだ赤坂から南房総へ引越ししました。
豊川さまへ気軽にお参りに行けないのが残念です。
653:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/09 10:30:26.97
祠ぐらいだったら
結構あちこちで祀られていると思うけどね。
豊川稲荷。
近くの曹洞宗寺院を
片っ端から当たってみたら?
654:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/12 00:26:40.28
>>653
ありがとうございますm(__)m
ぼちぼち、訪ねさせていただきます。
655:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/12 12:04:59.58
赤坂の豊川稲荷で頂いた御守りを洗濯してしまいました
ort
お詫びに伺いたいのですが、御守りを持参してお寺?の方に事情を話せば良いでしょうか?
お金はいくら位納めればよいでしょうか?
御守り頂いた途端にミラクルってくらいよい事ばかりでしたので
罪悪感がもの凄いです。
656:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/12 12:57:38.29
罪悪感があるならそのまま使い続けたら?
昔、匂い袋のお守りをもっと良くしようと母さんの香水ぶっかけたら
めちゃくちゃな臭いになったので、洗濯してそのまま使ってたな。
匂いはすっかりとれて、馬鹿なことをしたと子供ながらに思った。
657:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/12 22:50:45.22
横須賀の商店街をブラついてたら「豊川稲荷入口」とあってびっくりした。
お参りしてきました。
658:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/13 07:21:32.27
>>655
返納する場合は普通に納付堂に返せばよろしいと思いますよ。
お賽銭はそれこそ寸志でしょう。
659:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/13 08:27:40.41
仏教系の稲荷御祭神
●真言宗系→白晨狐王菩薩(びゃくしんこ)
●最上(日蓮宗系)→最上位経王菩薩
●池上本門寺長栄堂(日蓮宗系)→長栄大威徳天
●豊川(曹洞宗系)→豊川叱枳尼眞天
●修験→ 飯綱(飯縄)大権現
660:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/14 10:15:52.90
>>657
横須賀別院へ参ったと。
眺めの方は良かったですか?
661:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/14 20:57:04.16
>>660
友達が「横須賀に行きたい」と言い出しまして・・
一緒に、南房総から東京湾フェリー使って横須賀まで行きました。
豊川さまがあると知らなかったのでびっくりしました(笑)
赤坂を離れて3ヶ月ぶりにお参りできて嬉しかったです。
見晴らしよかったですよ。階段がキツイだけに、登れば爽快でした。
662:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/15 05:56:30.74
先日、豊川稲荷東京別院に初めてお参りさせてもらったのですが、
それからというもの、体調が優れず心身ともに調子の悪い日々が続いています。
本堂と奥の院では般若心経と御真言を上げ、境内の諸堂にも丁寧にお参りし、御神籤も半吉でした。
しかし、あれから一ヶ月近く身体がひどく重く、精神的にも参っています。
あまりにもだるいので肝臓が悪いのかと思い医者で検査したのですが、特に何でもありませんでした。
こういう場合は何か自分に不手際があったと考えるものなのでしょうか?
それとも、豊川様とは相性がよくないと考えた方が良いでしょうか?
663:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/15 10:16:46.14
霊がついてるかもしれません。 地蔵菩薩か不動明王様をお祭りしている
密教寺院でお祓いを受けたほうがいいかもしれません。
お寺には霊が結構います。
664:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/15 10:20:48.20
>>663
豊川稲荷には墓地が無いから霊はいないよ。
665:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/15 10:46:22.41
動物霊じゃない
666:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/15 15:04:20.24
動物霊でもダキニさんの眷属しかいないから大丈夫だよ。
667:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/17 00:31:15.50
>>662
曹洞宗なんて外道に参るからそんなことになる。
668:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/17 04:21:36.52
>>667
高野山真言宗僧侶さん?
669:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/17 06:51:37.53
横須賀別院
こんな所に参道入り口があるたあ、お釈迦様でもご存じあるめえ
URLリンク(arrofaith.tv)
ほとんど秘密結社
670:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/27 12:52:44.00
東京別院に奥の院なんてあったっけ?
671:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/27 14:33:51.37
大きな方が本殿、本殿左の白い建物の方が奥院
672:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/29 09:08:15.70
>>671
そうなんだ、ありがとう。
673:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/30 17:40:34.25
奥の院に祀られてるのは?
674:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/31 16:03:49.48
話ぶったきりで済みません。
本日静岡の藤枝市という所に越して来たのですが
この辺りでダキニ天様をきちんと尾奉りされている
仏閣は有りますでしょうか?
675:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/31 22:07:12.38
藤枝市なら桜庭
676:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/01 10:15:59.13
>>675
ありがとうございます。
桜庭をキーワードに色々調べてみます。
677:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/01 11:22:52.16
きちんとお祀りされているの意味が解らんが
豊川稲荷千頭別院。
678:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/01 12:43:55.90
>>677
有難うございます。
きちんとと書きましたのは
たまに掃除もお勤めもされてないような
お寺さん見かけるものですから、
そういうお寺さんは参拝したくないものですから。
本当に皆さんご親切に有難うございます。
679:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/01 20:50:49.49
茶吉尼真天様は貧乏人嫌うよ。
茶吉尼天信仰は貴族宗教だよ。
680:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/01 21:51:30.58
貴族としゃべらんのか。
681:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/05 01:20:45.08
>>679
チャ吉尼真天様ってのは・・どんな神様ナンダイwww
貴族向けの新興宗教?
682:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/05 11:20:25.84
茶は元々は公家や武家の飲み物だった。
そもそも喫茶の習慣を広めたのは幕府御用達の日本臨済宗の開祖・栄西。
確かにチャキニ天は貧乏人嫌うかも。
対してダキニ天には、荼枳尼旃陀利王経という偽経がある。
旃陀利とはチャンダーリーのことでアウトカーストの女性。
屠殺を生業とすることが多いので名付けられた。
683:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/05 14:28:09.37
また別の偽経でダキニ天は
「いつの世にあっても、私は貧窮無福の衆生の側に立つ者となる。」と誓願を立てている。
どうやって貧乏人を救うかというと、神呪を唱え右脇から宇賀弁財天を出現させるという。
手抜きしないで自分でやれよと。
684:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/06 16:31:22.18
ぶっちゃけお守りのみってご利益薄いんですかね?
近くに豊川稲荷ないから御影お守り取り寄せたんだけど。
やっぱお札も拝まないとダメですか?
それとダキニ天様は浮気嫌いますか?
実は近くの神社の境内社に伏見稲荷の分祠があってそこはちょくちょくお参りできるんだけど。
685:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/06 18:05:52.52
>>679
聖天様は人を選ぶけど、荼吉尼天様は人を選ばない。
686:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/06 21:31:21.18
明日久々に赤坂に参拝出来る。
非常に嬉しい。
奥の院の場所修理終わってるかな。
687:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/07 10:46:56.44
>チャ吉尼天
善意?に解すれば・・変換ミス?
ただ単に漢字を知らなかったってことだろうがwww
「荼」を間違いなく変換させるには・・
マンダラを変換すると「曼荼羅」または「曼陀羅」とでるので
「荼」だけを残せば簡単便利
万一、変換ミスしても「陀吉尼天」とも表記されるからね
これマメ知識な^^
688:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/08 01:42:03.62
夏休みだからね。
689:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/09 00:10:48.11
豊川稲荷東京別院に参拝してきました
今回は荼ちゃんとも遊んで来ました
690:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/09 01:56:59.46
>>689
猫のことですか?
691:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/09 02:19:18.66
〉684 神様には、人間の
道徳は効果ないよ(笑)
天部や、伏見の神様は現世利益担当だから願えばなんでも叶うよ♪
本気の人にしか、ご利益や力は与えてくれません。
真言を唱えると良いかもね♪
あと、ご宝号(^-^)
伏見も豊川も区別なし!!
伏見を信仰すれば、豊川を信仰したことになる。
豊川を信仰すれば、伏見を信仰していることになります。
伏見の阿古町様が教えてくれましたよ(*^^*)
692:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/09 11:37:53.40
2ちゃんに不慣れな人はあんまり書き込まないほうが・・・。
693:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/09 21:47:17.46
>>684
豊川さまを信仰するなら豊川様に参拝すること。豊川様をお迎えすること。
そして豊川様以外は挨拶程度にとどめて、そこがどんなに身近でも豊川様よりも多く参拝しない。
>>691
>伏見の阿古町さまが云々
ウソをつくな
694:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/09 22:26:06.77
金額の面や祀るスペースその他で尊像での分霊は無理だから、掛け軸を年内には
もらって来ようと決心した。何だか楽しみ♪
695:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/09 22:31:52.21
本山では御尊像\10,000,-からあるよね
掛軸よりもいいと思うけど
それに掛軸も開眼祈祷申込まないといけない状態のままだから
あわてないで御姿札\100,-を受けておいて
貯めるのもありだと思うよ
696:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/09 22:38:58.60
>>695
えっ!?
そんな安いのあるんですか?
それ確かな情報?
掛け軸だと掛けないでも箱に収めてお宮の中に祀るっ手があるから、
そんなに大きなお宮も必要ないかなと思ったんだけど、
像でもその金額でお迎えできるんだったらちょっと再考。
697:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/09 23:10:55.38
>>693
>ウソをつくな
あながちウソとばかりは言えないのでは?
明治の神仏分離までは、伏見稲荷も愛染寺のダキニ天のイメージが強かったわけだし、
伏見稲荷の古い祭文などを見ても、ダキニ天に対する祭文であることがわかる。
稲荷神は庶民信仰の代表とも言える神様だから、今でも地方によっては、
はっきり区別を付けてないところもあるよ。
698:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/11 01:06:09.59
ホントに阿古町さんのお告げだって信じる理由は?
ダキニ天といっても、複数存在していて
豊川さんと伏見さんに祀られていたというダキニ天とが
同一でないと片方を信仰しても一度に両方を信仰してるのと同じとは行かない
699:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/11 23:31:29.86
>>690
そうです。アカトラちゃんで
首から豊川稲荷飼育、名前は荼ちゃんと書いてあります。
700:690
11/08/11 23:58:17.37
>>699
なるほど、茶ちゃんもご利益がありそうですね(^-^)
701:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/12 01:36:37.48
>>698
科学的検証が不可能な宗教の世界で、証拠を求めること自体ナンセンスだよ。
自分がそうだと確信出来ればそれで良いんだよ。
他人に迷惑かけない限り、何をどう感じようが個人の自由。
702:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/12 06:49:18.29
>>700
703:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/12 06:51:41.12
>>700
参拝に伺って荼ちゃんに会える時は
大抵良いこと有ります。
売店の前か叶稲荷の横の弁天様のところによく居ますよ。
704:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/12 07:03:33.87
>>700
宜しければどうぞ
URLリンク(g.pic.to)
705:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/12 16:01:31.45
>>704
>>700さんではありませんがうp乙です
荼ちゃんにはいつも和まされてます
この子の首に下がってるのはお守りなんでしょうか?
706:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/12 20:11:07.43
いい加減なことを書き込んだりして
都合が悪くなった人がでると
必ず突然のように別な話題しか演べられなくなるという典型例www
707:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/12 20:24:32.52
>>705です
上の方で名札って書いてありましたね見落としました。スミマセン…
708:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/12 20:50:44.30
しかもいまだにやってるしwww
709:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/13 10:05:36.46
豊川稲荷様はなにもかもお見通しな気がします。
2CHだからと悪意を持ってカキコミすると
必ず悪意が返りますよ。
710:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/15 11:15:34.94
ロト6 1等当選祈願、 静岡県 磐田市、 南無豊川ダキニ真天
711:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/15 11:27:05.01
269:名無しさん@京都板じゃないよ :2011/08/15(月) 08:39:46.02
>>268
うん豊川のは一年も効果は持たないよ。
一ヶ月ごとに替えないと。
このバカの話によると豊川稲荷のお守りは一年間も効果はなく一月ごとに替えないとだめなそうです。
そうなの?^^
712:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/15 11:32:36.18
>>711
極端に運気の悪い人はそう言うこともあるよ。
かわいそうな人にバカバカ言うたるなよ。
713:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/15 13:32:26.93
お札は1年間持つよ。
714:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/15 19:07:28.40
>>711
今度参拝したらお寺の方に伺って見ますね。
715:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/16 07:30:06.80
>>710
そういう完全に偶然(確率)のできごとは
実は神仏の験が一番出にくいと思う。
神仏に頼る以外に方法が無いわけだが、同じことを祈願する人は大勢いるだろうし。
その昔、ダキニ天法で自身の出世を謀った貴族や武家も
修法だけでなく現実の工作・運動等をしていたはず。
716:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/17 03:34:46.93
>その昔、ダキニ天法で自身の出世を謀った貴族や武家も
>修法だけでなく現実の工作・運動等をしていたはず。
まぁ、当たり前の話だけどね。
源頼朝も信心深くて有名だが、幕府設立の為にしたたかに策をめぐらしているもんな。
ただ、源頼朝は神がかり的に運も良かったけど。
717:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/17 08:50:43.31
聖天スレでは験がないとすぐに行者のせいにする人が多いですが
ここはけっこう冷めてますねw
718:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/17 22:24:44.75
妙法蓮華経に帰依すればいいだけですからね。
719:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/21 11:26:44.11
>>717
大岡越前守が名奉行と言われたのは
豊川稲荷の御利生のおかげとは誰も思ってないし。
神仏に誓って恥じない仕事をしたってことだろう。
720:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/22 19:16:10.33
ダキニ天法なんてやってる寺院や僧侶いるの?
721:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/22 20:04:56.55
法伝寺と神照稲荷だな。
722:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/25 07:30:07.98
>>688
夏休みには、変質者の集会場と化すのですか?
223 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/28(木) 14:59:41.80
豊川稲荷なんかにいるヤツはキチガイか変質者、もしくは強姦魔だけ。
もっとまともなところに・・・・・
【熱田さん】愛知県の神社仏閣2【だけじゃない】
スレリンク(kyoto板:223番)
723:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/25 20:10:35.26
神社と寺って宗教が違うよな。
で、ダキニ天法って真言だろ?神社で神主が真言唱えてるのか?
724:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/25 21:35:15.63
般若心経唱える神主ならかなりいるな。
725:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/25 21:45:30.37
>>723
神社で経を読む神主は今でもいる。
URLリンク(gekitoh2.exblog.jp)
726:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/25 21:50:00.33
>>723
もしかして>>721へのレスか?
神照稲荷は神社じゃないよ。
727:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/26 13:34:11.06
南無豊川托枳尼真天
728:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/28 09:06:52.50
>>723
三重県の某大社では、神主達が護摩を焚いて大祓詞・六根清浄の祓・般若心経を唱えてるよ。
729:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/28 09:42:11.90
>>723
神仏習合って知ってる?
730:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/28 17:11:34.24
神照稲荷は滋賀の神照寺の鎮守。
神照寺は伏見稲荷本願所・愛染寺の初代住職の天阿が坊さんになった寺で、
後に住職を兼務して、こっちで没した。
よって愛染寺と同様の儀軌書が伝わり、愛染寺の姉妹寺とも言えるダキニ天信仰にとっては重要な寺。
が、伏見稲荷の陰謀で愛染寺が堂宇もろとも歴史からも抹消されたので、
神照寺も明治以降は本堂裏の小祠でコソコソと稲荷を祀ったので、
堂々とダキニ天を売り出した豊川稲荷や成田山と比べて知名度はマイナー。
今は立派な稲荷堂が再建されてる。
731:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/01 13:17:07.22
>>730
>が、伏見稲荷の陰謀で愛染寺が堂宇もろとも歴史からも抹消されたので
明治政府の仕業でしょ(笑
732:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/01 14:32:48.50
明治政府が命じたのは神仏分離。
宮島の大願寺は厳島神社の普請所(別当寺の出張所で愛染寺と似た様な立場)だったが今も健在。
その上、弁天像も神社から移ってきたので三大弁財天の名も欲しいままにしてる。
もっとも一般人は神社の方が三大弁財天と思っているようだが。
733:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/01 15:07:34.38
>>732
なるほど。伏見稲荷大社では、愛染寺に対して廃仏毀釈のような大騒動が起こったのかな?
ということは、神仏習合の時代から、稲荷神社側と愛染寺側の利権争いみたいなものが激しかったのかね。
734:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/01 15:29:43.72
伏見稲荷の稲荷山では、今でも神仏習合形式の祭式が色濃く残っているから、
全体的な廃仏毀釈騒動は無かったと思うけど、愛染寺に対しては、
稲荷社側の積年の鬱憤晴らしみたいな対応はあったのかもね。
江戸時代から、稲荷神社と愛染寺の本家争いみたいなのは強かったみたいだし。
735:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/01 16:19:52.15
>>734
>全体的な廃仏毀釈騒動は無かったと思うけど
廃仏毀釈運動っていつの時代の話だと思ってるの?
130年以上も経てば復興させたり修復させたりもするでしょうに
736:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/01 16:25:52.65
>>735
>130年以上も経てば復興させたり修復させたりもするでしょうに
そうか?一度断絶した伝統を復興させるのは至難の業だぞ。
現に、廃仏毀釈の激しかった神社では、復興したり修復出来てないでしょ。
737:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/01 20:11:28.96
>>736
いや、どこも普通に復興されたり修復されたりしてるぞ
現在の形を見て何もなかったように考える時点で間違い
738:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/01 22:16:50.15
比叡山は今でも存在するので信長の焼き討ちは嘘。
みたいな発想ですね。
739:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 00:19:15.47
>>737
>いや、どこも普通に復興されたり修復されたりしてるぞ
へぇ?何処がだよw
神仏習合形式の神社なんて、ほとんど残ってないだろ。
740:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 00:23:19.82
>>737
たとえば、神仏習合を修復・復興させている神社って何処?
741:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 00:42:16.73
文脈を理解出来ないゆとりがわいちゃったww
神仏習合の形式を復興とは誰も言ってないよ
廃仏毀釈とは言ってるけどねwww
130年たった現状の寺社を見て廃仏毀釈の被害が無いと言うのはバカと言ってるのよ
やっぱりバカだったみたいねwwww
742:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 01:13:53.32
>>741
文脈を理解できていないのはオマエだろーがww
廃仏毀釈によって仏教式の祭祀が途絶えた神社は沢山あるけど、
現在、何処の寺社で明治以前の祭式を復興させてる所があるのか、具体的に示してくれと言ってんだよ。
>130年たった現状の寺社を見て廃仏毀釈の被害が無いと言うのはバカと言ってるのよ
驚くほどバカなヤツだなぁwww
俺がいつ、伏見稲荷で廃仏毀釈の被害が無かったなんて言ったんだよ。
全体的な廃仏毀釈の嵐に巻き込まれなかったと言っただけで、廃仏毀釈の運動はあったと言ってるだろ。
揚げ足取りばかりに眼が行ってるから全体の文脈を見失うんだよ。
これだからバカは嫌なんだよなぁwww
743:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 01:27:34.55
>>742
>全体的な廃仏毀釈の嵐に巻き込まれなかったと言っただけで
伏見は十分に巻き込まれてる
バカがわいちゃったw
伏見稲荷 廃仏毀釈
これでググレカス
744:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 01:40:57.06
>>743
だから巻き込まれなかったなんて誰が何処で言ったんだよ。
全体と部分の区別も付かないんだな。ホントにバカだなぁ・・・w
それから、廃仏毀釈で失われた伝統を修復・復興させてる寺社を示してくれよな。
745:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 01:43:48.07
>>744
>だから巻き込まれなかったなんて誰が何処で言ったんだよ。
>廃仏毀釈の嵐に巻き込まれなかったと言っただけで
頭がオカシイ人なんですねw
746:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 01:47:35.22
>>744
神道護摩
このキーワードでググレカスw
747:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 01:47:48.98
>>745
意図的にレスを抜くなよ。
バカな上に卑怯なヤツだなw
×>廃仏毀釈の嵐に巻き込まれなかったと言っただけで
↓
○>全体的な廃仏毀釈の嵐に巻き込まれなかったと言っただけで、廃仏毀釈の運動はあったと
748:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 01:53:58.89
結局ゆとり君は何が言いたいの?
廃仏毀釈が有ると言ったかと思えば都合悪くなると顔真っ赤にして無いと言い出す
神仏習合祭祀について言えば
本庁に派閥があるけど明治神宮とかの戦前派(国家神道系)以外の山岳系神社なんか神道護摩もやってるよ
749:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 01:55:29.72
>>746
>神道護摩
>このキーワードでググレカスw
現在行われている神道護摩ってのは、あくまで神主が祝詞などを唱えながら火を焚くやり方だろ。
本地垂迹に基づいて、仏教経典や真言を唱えながら護摩を焚く伝統を復興させてる神社は何処よ?
揚げ足取りをする前に、ちゃんと人の話を聞けw
750:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:00:01.61
>>749
URLリンク(yutakainari.jp)
ここは伏見の辞令持った教会だけどバンバン真言唱えて護摩やってるよw
751:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:00:18.03
>>748
全体的に巻き込まれたか否かの話をしてるだけだよ。
何でそんな簡単な話がわからないの?
752:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:02:16.26
>>750
そこは拝み屋でしょw
753:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:05:53.91
>>751
巻き込まれたかどうか?
ゆとり君が巻き込まれていないと言ったり巻き込まれたと言ったり
話を翻すからでしょw
754:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:09:40.14
>>752
残念
ここは普通の神社でした
拝み屋じゃないよw
755:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:09:48.60
>>750
議論中横から悪いけど、そこは数年前に2chで集客をはかった拝み屋さんだよなw
確か千葉の方にあるんだよな。今も活動してるんだね。行ったことあるの?
756:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:12:04.14
>>753
>ゆとり君が巻き込まれていないと言ったり巻き込まれたと言ったり
>話を翻すからでしょw
ちげーよw
全体的に巻き込まれたか否かの話をしてるんだよ。
なんでそうやって人の話を曲解するのかなぁ?
757:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:13:29.37
>>754
残念
そこは普通の神社ではありませんw
単なる拝み屋さんだよ。
758:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:14:53.28
>>757
あらあら伏見の教会ですよ
伏見がおかしな拝み屋に辞令をだしますか?
759:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:16:20.19
>>754
拝み屋を普通の神社と錯覚するくらいだからなぁ。こりゃゆとりどころじゃないなw
もしくは、あんたそこの関係者か何かなの?
760:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:17:49.15
秩父今宮神社 役行者堂前で、神道護摩供
URLリンク(imamiya.txt-nifty.com)
阿賀神社 神道護摩
URLリンク(www.gaido.jp)
天河神社
URLリンク(www.tenkawa-jinja.or.jp)
761:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:18:38.88
>>758
「おかしな」かどうかは知らないけど、拝み屋さんだよ。
ある程度の信者数があれば、辞令くらい出すでしょ。
762:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:19:32.29
>>760
天河弁天様は決定的に神仏習合ですね
763:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:20:12.80
>>761
トーンダウンしだしたw
ここは当山派の末だよ
764:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:21:32.48
>>749
> 本地垂迹に基づいて、仏教経典や真言を唱えながら護摩を焚く伝統を復興させてる神社は何処よ?
奈良の天河様はその形式です。
765:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:24:01.62
横レスしますが
廃仏毀釈は無いと言ったり
形勢が悪くなると無いとは言っていないと言ったり
挙句に神仏習合形式の神社など無いと言ったり
なんなんですか?
766:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:25:53.66
>>765
ゆとり教育の被害者ですw
767:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:27:33.81
>>760
秩父今宮神社→そもそも由緒ある神社なの?
阿賀神社・天川神社→どの程度、廃仏毀釈に巻き込まれたの?
768:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:28:35.49
>>766
自演ご苦労様ですw
769:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:32:32.15
>>765
>廃仏毀釈は無いと言ったり
>形勢が悪くなると無いとは言っていないと言ったり
わざと曲解するのはやめましょうw
>挙句に神仏習合形式の神社など無いと言ったり
そんなことも言ってないですね。
廃仏毀釈によって失われた歴史を元通り復興させた神社はあるのですか?と聞いているのです。
770:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:35:02.48
ぶっちゃけ宇佐神宮も神仏習合派です。
天河さんは修験系ですから分離どころの騒ぎでは無く神社自体が無くなりそうな話でしたとさ
771:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:38:59.45
>>769
歪曲はしていません。
あなたのレスを見ていますと話を翻して卑怯な印象があるようです。
772:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:39:43.74
>>763
でも拝み屋だよね。
数年前に寺社板で集客してたのは記憶に新しいw
773:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:43:02.13
熊野、戸隠、出羽
復興してるんじゃない?
774:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:43:03.26
>>771
話を翻してなどいませんね。
私のレスを再度確認してみてください。
神社「全体が」廃仏毀釈の嵐に巻き込まれたか否かの話ですよ。
775:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:44:19.15
>>774
>神社「全体が」
またまた話を翻し卑怯な印象しか残りません。
776:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:45:28.56
で?
そんな話は委員だよ
天河神社はどうする?
777:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:47:11.74
>>773
どんな感じで復興してるの?
本地垂迹の思想が復興してるのですか?
778:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:47:21.61
この子は廃仏毀釈、神仏分離、神仏判然令
歴史を良く知らないでレスしてるのよ
大目に見てあげなさいな
779:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:48:14.62
>>777
バカだねぇ
修験から本地垂迹取ったら宗教として成り立たないわw
780:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:49:05.49
>>775
>またまた話を翻し卑怯な印象しか残りません
全く翻していませんね。いい加減曲解するのはやめてください。
781:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:50:17.69
>本地垂迹の思想が復興してるのですか?
熊野、戸隠、出羽にそれ言ったらこの時点で負けじゃない?
権現って知ってるかしら?
782:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:51:02.53
>>779
本地垂迹の修験霊場として復興してるの?
783:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:51:36.93
>>782
権現
784:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:52:39.51
>>781
うん、知ってるよ。
ただ修験の霊場として、明治以前のやり方で復興してるのか否かが知りたいんだけど。
785:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:52:51.51
>>782
それを言ったら各神社の神職と修験者が怒り出すでしょうね(笑)
786:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:56:07.01
>>785
つまり、それらの神社は明治以前の形に戻ったというの?
787:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:57:10.61
>>784
明治以前の信仰の形が今も残っている
修験系はむしろそのまま復興させて残ってるわね
天河神社もそう
788:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 02:57:45.22
>>786
宗教として成り立たないだろうが
バカかおまえはw
789:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:00:25.66
>>786
修験の場合は神仏分離みたいな生やさしいものでは無く
禁止ご法度になったの
それでも今は見事に復興させて昔と変わらない神仏習合
790:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:02:51.78
卑怯者w
791:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:04:36.93
神社ばかり話に登るけれど
清荒神は神仏習合形式のお寺
本殿で幣束立ててお祭りしてるお寺
792:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:05:20.77
>>787
なるほど、明治以前の信仰の形がそのまま残っているんですね。
それらの神社の廃仏毀釈はどの程度だったのでしょうか?
天川神社は壊滅的な打撃を受けた後、最近復興したようですが。
793:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:07:21.08
またトーンダウンし出したw
794:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:08:13.06
>>788
>宗教として成り立たないだろうが
何が宗教として成り立たないの?
明治以前の形に戻したら成り立たないということ?
795:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:09:17.37
>>793
トーンダウンも何も、君が最初から理解できなかっただけでしょw
796:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:12:52.02
>>789
なるほど、それらの神社では昔と変わらぬ形で復興させているのですね。
となるとそれらの神社では、社僧のような人達も復活しているのですか?
797:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:16:35.23
>>796
神職は僧籍持って得度してるわよ
つまり社僧ですね
798:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:18:44.96
秩父の三峯あたりでも般若心経唱えるよ
神仏習合は健在!
799:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:27:51.32
>>797
神職さんが僧籍を取って復興させているのですか?それは凄いですね。
それは知りませんでした。ご教示有り難うございました。
>>798
それもやはり、神職さんが僧籍を取ったり社僧を置いたりしてやってるのですか?
それなら凄いなぁ。
800:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:32:16.31
>>794
>明治以前の形に戻したら成り立たないということ?
戻したら成り立たないではなく戻さなきゃ成り立たないだろうがよw
バカかおまえはw
801:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:35:05.85
>>737
>いや、どこも普通に復興されたり修復されたりしてるぞ
どこも普通に廃仏毀釈以前の祭式が復興・修復されているということはない。
ただ、修験系の神社など一部では、神仏習合の復興の動きがあるとは言える。
802:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:37:43.93
>>801
(´ι _` ) あっそ
803:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:41:04.08
>>800
>戻さなきゃ成り立たないだろうがよw
それはおかしい。明治の祭式改変で古来からの祭祀が失われ、
内務省指示に基づいた祭式のまま、祭祀を継続している神社は数多い。
しかし、それらの神社は宗教法人として立派に神社として成り立っている。
804:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:42:34.66
>>803
違う宗教になったからでしょ
805:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:54:22.14
>>804
>違う宗教になったからでしょ
つまり、今の神社は新興宗教みたいなものと言ってもいいの?
806:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 03:56:43.89
久しく過疎ってたけど、いきなりスレが活気づいたなw
やはり、神仏習合関係の話は盛り上がりますねえ。
807:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 04:06:50.43
神奈川の大山阿夫利神社などでは、明治の廃仏毀釈の際に
本当の御神体(頂上の古代からの磐座)が維新後の宮司や神職、
また講社の人達や地元民によって悉く破壊されたとか。
だから、神仏習合を復興しようと思っても、とても復興など覚束ないらしい。
808:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 04:20:04.50
>>801
>ただ、修験系の神社など一部では、神仏習合の復興の動きがあるとは言える。
一部では復興の動きもあるようだが、全体としてはやはり修験道は廃れてしまったよ。
明治政府の修験禁止や廃仏毀釈によって、古来からの祭式などがだいぶやられたからな。
修験復興の動きが広まるといいけど、果たしてどこまでやれるかどうか・・・
809:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 05:23:56.71
>>750
そこはやめておけ。
祝詞やお経も満足に唱えられないお婆さんが教祖やってる祈祷所だよw
810:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/02 10:57:06.93
どひゃ一晩で伸びた~!と思ったら稲荷の話は初めだけで
ほとんどは廃仏毀釈一般の話になってるじゃんw
>>733
>神仏習合の時代から、稲荷神社側と愛染寺側の利権争いみたいなものが激しかったのかね。
元禄年間に格式上の問題で社家と対立、寺社奉行の裁可を仰ぐ。
文化年間に社家が本願所(愛染寺)の稲荷勧請を禁止するように寺社奉行に訴える。
どっちも愛染寺の「勝訴」みたいだな。朝廷・神社勢力の抑制が幕府の方針だからw
>>734
>全体的な廃仏毀釈騒動は無かったと思うけど、愛染寺に対しては、
稲荷社側の積年の鬱憤晴らしみたいな対応はあったのかもね。
伏見稲荷は社堂と仏像・仏具の即刻撤去を愛染寺の住職に命じ、住職はしばし猶予を願ったが認められず、
内殿の仏具は境内で焼き払われた。堂宇も2ヶ月後には跡形もなくなった。
宮島の大願寺とは違い、愛染寺は境内のど真ん中辺りにあるから
堂宇の撤去は免れないわけだが、猶予を許したら移転されると思ったのかなw
811:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/03 11:28:39.92
一昨日の夜は盛り上がってたけど、また静かになっちゃったな。
みんな何処へ行ったの?
たまにはageてみよう。
812:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/03 12:52:38.87
実際に話してたのは2~3人だろ。
813:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/07 14:20:56.14
今日就職試験通過のお礼参りしてきた。@赤坂
つっても真言とか全部ふっとんで、
「合格しましたありがとうございます。これからも何卒(ry」みたいな感じで感謝を伝えたけど届いたんかな
あとは油揚げセットお供えしてきたけど、御神籤は凶だったよ/(^o^)\
814:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/07 16:20:35.92
>>813
おめでとう~!
ここからスタートってことですよ(^-^)
815:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/08 10:38:50.14
職場の学生バイトでまだ内定もらってないやつがいる。
参拝に行かせようか。
東京じゃないが。
816:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/10 12:04:16.03
就職祈願だったら笠間稲荷がいいと思う。
817:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/10 12:44:44.82
病気平癒とかは・・・ダキニ天は効かない?
俺の中では、ダキニって妙に霊験のある神仏ってイメージなんだよね。
818:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/10 13:25:13.73
精神病には効くらしい。
あと天然痘とか性病とか皮膚病とか。
819:名無しさん@京都板じゃないよ
11/09/10 13:28:43.10
>>818
天然痘と性病って伝染病じゃないか・・・ちょっと考えられないと思うんだが・・・