伊勢神宮の御垣内参拝について語ろうat KYOTO
伊勢神宮の御垣内参拝について語ろう - 暇つぶし2ch563:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 16:54:23.38
一晩中巫女とヤッて、スカーッとしたところで、御師に先導されて、日の出とともに宮に参って、あ~ありがたや、おかげ…お「蔭」をいただくことができました、えかったー!!

…これが伊勢参りの神髄だった。
ところが今は、主役の若い巫女どころか、知恵遅れのバァさんが棲みついている。
本当のお「蔭」まいりの一日も早い復興を祈念したい。
これこそが、日本復興の第一歩。

564:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 17:04:33.89
なんか、わくわくするような話でつね!
熊野比丘尼が躰を開いていた話はよくでてきまつが、伊勢の巫女もやっぱりヤラせてくれてたんでつね!

復活希望!

565:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 17:19:19.30
伊勢神宮スレは本当に解放的ないい空気がありますね。

566:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 17:20:06.03
ウハハーヽ(≧▽≦)/

567:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 17:29:57.61
本来、神宮大麻は御師たちが全国を廻って売り歩いていたもの。
…で、神宮大麻を買うと、お付きの巫女が神楽を舞ってからイッパツやらせてくれた。「聖婚」とか「神婚」というやつで、これで庶民も巫女=アマテラスと一体となることができた。
各地の神社がイワシミズからのバカノルマで神宮大麻をさばくなら、その神社の巫女なり、宮司のムスメなりがイッパツやらせてくれなきゃ、まったく意味がないんだよ。
それが巫女の役目なんだし。

568:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 17:35:47.89
神宮大麻なんて糞紙だと思っていたんですが、そんな有り難いものだったんですね。

ウチなんて大部在庫抱えてるから、神宮の巫女のところにいけば、これで何発でもできる(涙)

569:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 18:03:20.85
本当の伊勢の覚醒と解放!

自由特区への道!

570:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 18:07:12.70
女蔭とお陰参りの復活をお願いします!

えぇじゃないか! えぇじゃないか!

協賛: 伊勢市観光協会、渡鹿野島漁協

571:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 18:21:09.00
日本書紀本文
交換有り
アマテラス大神
スサノオ尊より、十握剣をもらいうける
スサノオ尊
アマテラス大神より角髪、鬘、五百箇の玉を緒に貫いた長い玉飾りをもらいうける

同、別伝(一書の一)
交換なし
アマテラス大神
自分の腰に帯びた十握剣を噛んで、三柱の姫を生む
スサノオ尊
自分の首にかけた、五百箇の玉を緒に貫いた玉飾りを噛んで五柱の男神を生む

同、別伝(一書の二)
交換有り
アマテラス大神
スサノオ尊から八尺瓊勾玉をもらいうけ、勾玉を噛み切って吹き出し三柱の姫を生む
スサノオ尊
アマテラス大神の腰に帯びた剣をもらいうけ、剣を噛み切って五柱の男神を生む

うけいの勝負、どれが正しいの?

572:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 20:44:18.95
ムカツ比売命(天照大神とされるお一方/荒魂)とスサノオ尊は政略結婚によるご夫婦。
ムカツ比売命は南九州(日向王国?)の現地妻。
後世の作ですが、出雲の某神社の壁面にはスサノオ尊(大王)を挟んで、
右手側には御正妃の奇稲田比売命。
反対側には何と!天照大神(ムカツ比売命)が少女=市寸嶋比売命の手を曳いてあたかもたった今、一家が再会を果たして一同にこやかに仲睦まじいお姿が描かれている由。
日御碕神社の社殿配置も記紀神話を鵜呑みにしていると???の連続。
天照大神より上段の高台にスサノオ尊が上の宮に御鎮座。
・・・



573:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 21:19:15.57
えぇじゃないか! えぇじゃないか!
巫女とセックス、えぇじゃないか!
膣内ナカダシ、えぇじゃないか!
オメコにカミはれ、えぇじゃないか!
破れたらマタはれ、えぇじゃないか!
えぇじゃないか! えぇじゃないか! えぇじゃないか! えぇじゃないか!

574:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 21:26:08.28
>>571
>>572
オモロないわ! 退場!

えぇじゃないか! えぇじゃないか! えぇじゃないか えぇじゃないか!

575:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 21:47:27.87
>オメコにカミはれ、えぇじゃないか!
> 破れたらマタはれ、えぇじゃないか!
> えぇじゃないか! えぇじゃないか! えぇじゃないか! えぇじゃないか!

よくご存じで(^^;)。
これは淡路島から起こったお蔭参り/ヌケ参りの際の正調?エジャナイカの一バージョンです
ただしオメコではなく(オ)チャコだったかと・・・
サザンの大ヒット曲「チャコの・・・」巷間、K氏はこの方言の事を聞き及んで居たとか居なかったとか
確か、九州はボボ?(瀬戸内でも広く使われています)


576:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/15 02:39:34.83
京都岩倉・実相院門跡の『実相院日記』にも、「…にカミはれ、やぶれたらマタはれ…」
の一節が記録されていますな。
伊勢信仰が乱交オージーと不可分だったことを端的に表す、好資料です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch