【総本山】 高野山真言宗総合スレ肆陸【金剛峯寺】at KYOTO
【総本山】 高野山真言宗総合スレ肆陸【金剛峯寺】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 23:50:39
「超バージン」に続いて「超大事」だって。
68歳にもなって「超~」という表現は痛すぎる。

101:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 00:07:00
醍醐スレで、ばか法師がハンドルで0:00以降に書き込んでるのを初めて見たが、
やっぱりいつも名無しで書き込んでやがったんだな?

(・∀・)ニヤニヤ

102:zone
10/12/29 00:13:08
北の赤っ恥教徒が方々からの反論に窮して発狂中。

哀れ哀れwww

103:2ちゃんねる規制解除
10/12/29 00:19:24
新年明けましておめでとうございます(´ψψ`)プププ

じゃなくて年末のご挨拶だったo(゚◇゚o)゙

マダ中身考えてないのよ(*ー'`ー)

あと24読んで寝よう(*っ´_ _`)っzZ

104:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 00:28:48
>>72

え?
酉が?

もれなら宛名書いたよ もう出したしw

年賀状って相手から来るのも送るのもお金がかかるからやだよね 年賀状 クリスマス 
お正月 七草粥 小正月 12月と1月は金ばかりかかるw

糞だな

何にもなければ良いのに クリスマスなんかプレゼントもかわなきゃない 

どんだけ?(;´Д`)ハァハァ

寝るよ 

お金ちょーだい お金ちょーだい お金ちょーだい 僕男よりお金が好きぃ('∀'人)

じゃねるw

105:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 00:34:23
醍醐寺派の人 つーちゃんにいるんだから 全員醍醐スレに行くなよ(笑)

影で笑われるぜ(爆)

じゃ 真面目におやすみ

106:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 00:39:27
もしかしたら朝の神供をやめて夜更かしできるようになったのかも

107:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 04:14:30
もうおきたぁ(´・ω・)

三時間しか眠れない…

108:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/29 06:41:59
寺子屋ランボー法師  年末年始特別説法  三密加持と霊的覚醒 Ⅱ

以前週刊誌を手にした奥様が相談にみえて、この本に載っているのは私なのですがと言うので、
その本を読ませてもらいました。本の記事は四ページにわたり始めのほうに大きな写真が載って
いました。
そこにはこの奥様と、テレビなどの特番で出演したりする霊能者が、写っていました。
記事の内容は、霊に襲われて苦しんでいるのを、霊視して助けた、というものでした。
しかし記事の結末とは違い、いまだ苦しんでいるので、救ってくださいとの話でした。
(私のところで解決)ここで考えなくてはならないのは、霊界を見る力と霊障をおさめる力は別だ
ということです。
例えて言うなら霊視をする人はレントゲン技師で、霊障をおさめる人は医師ということができます。
霊障があるとなんでも霊視しなくては解決できないということはない。
例えて言うなら急性肺炎になった人がいて、「レントゲンがないので、肺を見れないから、薬は
あっても投薬できない。」と医者は言うだろうか? 
聴診器を使い呼吸音を聞き、脈をとり体温を測ったりして表面の現象を判断し治療するでしょう。
霊障も同じで、経験を積むことにより、表面(内面は霊視)の現象から判断し、解決することが
できるのです。
解決するためには、仏様に通じる力、即ち法力があればよいのです。
僧侶は「私は霊視する能力が無いからと、霊障は別世界の人が携わればいい」と考えないで、
自分の檀家の人が苦しんでいるのだから、自分も一緒に苦しみを分かち合うぐらいの心で取り組ん
でいくべきと思う。

109:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 07:27:43
>>108
> 僧侶は「私は霊視する能力が無いからと、霊障は別世界の人が携わればいい」と考えないで、
> 自分の檀家の人が苦しんでいるのだから、自分も一緒に苦しみを分かち合うぐらいの心で取り組ん
> でいくべきと思う。

おまへはその前に、宗教家としての常識を先ず身につけろ。

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

110:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 08:24:20
霊視、霊界、霊障どうでええわ。
身内でやれよ。

111:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 10:56:19
関東の三大師って空海じゃないのね。
さっき始めて知ったよ。


112:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 11:12:21
ランボーと酉との差は
ランボーは酉がいなくともなんともないが
酉はランボーがいないと生きていけない
ということだな。


113:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 12:42:01
ランボーは2ちゃんがないとだめ。

114:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 14:20:00
(´ψψ`)プププッ♪

115:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 14:40:37
>>108
高野山の開運お屠蘇、まだー?

116:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 15:06:20
>>108
何で「おんまこべいきしゃそはら」を知らなかったの?

117:旦 (羽間雅晃 24歳 埼玉 PHS) ◆HOKKEvxAGE
10/12/29 20:07:46
南無妙法蓮華経を唱えなさい 七
スレリンク(kyoto板)


118:zone
10/12/29 20:30:13
>>108 赤っ恥w

さっさと宿題してこいぞねwww宿題がいやなら失せろや変態www

119:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/29 20:32:26
酉酉と zone親爺 は異生羝羊

二人は知識(PCでも入力すれば知識があることになる、それはデータの蓄積だから)有るが
智恵も夢も人間性も無い、単なるデータ人間だ。

ロボットと人間性のある議論が出来ないのと同じようにこの二人とは議論が成立しない。
智恵が無いとはオゾマシイもので、一言一句同じでなければエラーが出る。
喩えデータが間違っていようとも、アルゴリズムが偏っていようとも、エラーを修正できない。
ロボット頭とは論争は無意味だぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


120:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 20:35:19
>>119
何で「おんまこべいきしゃそはら」を知らなかったの?

121:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/29 20:38:03
じゃあ、根拠を出せば、、、、、、、、、、、、、、、、、


122:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 20:51:13
知恵があるつもりでもつっこんだ会話も論理的にできないようじゃしょうがねえ。

123:zone
10/12/29 20:51:20
>>119 末代までの大恥教祖www

①僧侶として必要な知識も皆無(ex:五蘊が発生するという珍説を立てる、
死後の世界と金剛界を同一視、即身成仏が一過性の現象と唱えながら弘
法大師の本地を拝むという矛盾、朝神供等々)だぞね。

②人間性は病的なほど下劣(ex:人様の娘を「超バージン」と言い、暗に
性的対象と見る、心霊話を使って2chで延々下手な布教をして人々に嫌が
られ弾指されてもますます増長)

③己は知恵があると吹聴しながら矛盾を指摘されても一切回答不能

北の赤っ恥教祖の①~③を総合すると異常性格者以外浮かび上がってこないwww
こんなドグサレを信じている人間が気の毒だぞねwww

124:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 20:53:32
サーセンwww 一時期信じてました。反省してます。

125:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/29 21:03:05
験を出せないモドキ僧侶&ガキ僧侶の皆様へ

MR.BRAIN の警察庁科学警察研究所(IPS)所属脳科学者 HERO の型破りの検事役  
木村拓哉、山﨑 努、いかりや 長介 の演ずる法廷荒らしと呼ばれる弁護し役。
その行動は、常人の考えの及ぶところではないのだが、密教においても
冥府魔道を行くランボー法師、神霊治療師霊界のブラックジャックの考えも
常人の考えの及ぶところではないので、お答えを差し控えます!

※ 霊界での神霊治療,、、、分らないだろうな、成仏させるには超大事なのに。





実際に、霊障の人を救った事の無いモドキには、到底わからんだろう。

そうそう zone親爺 は、どこぞの宗派か、此処には縁が無いはずだが。
次第の解釈が可笑しい、それじゃあ阿闍梨の道は遠いな。


126:zone
10/12/29 21:11:05
>>125 日本語が不自由な北のドグサレオカルト教祖www

ほうwwwおまへの「次第」って「おんまこべきしゃそはら」を「呪文
と書いてあるぞねか?お ま へ こ そ 何 処 の 宗 派 だ ぞ ね ?www

おまへはアジャリとか言う前に 仏 教 で す ら な い だ ろ www

この外道インチキカルトめwwwもうおまへがどう足掻いても無駄ぞねょwwwヒヒヒwww

さっさと宿題やって来いやwwwwwこの変態老人68歳wwwww


127:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 21:14:56
高野山奥之院の祈祷って効果ありますか?

128:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 21:16:43
眠いよぉ(*っ´_ _`)っzZ

先夜寝しおったけどまた寝るよぉ(ρ_-

さだるまぷんだりか なんだっけ? ちちんぷいぷい

あいおんちゅ~ あいみじゅ~ あいらびゅ~ あたまのなか ガンガン
なってるミュージック ヘビーローテーション

だとさ 耳コピ


ん~ …

寝る

129:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 21:25:42
月末奈野爾無料通話我八千延藻余照余(´・ω・)誰伽か無駄話 塩ー世 照伽寝留气度

130:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/29 21:36:59
>>127

その時の、導師によります。
効果は均一ではありません。



131:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 21:39:29
>>130
おすすめの方を教えてください。


132:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 21:43:16
あと、来年は高野山の宿坊にぜひ泊まってみたいと思っているのですが
どこか良さそうなところを2~3つ教えてください。


133:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/29 22:05:33
>>131


高野山奥之院では、何人かの若手が修しているのを見ただけで、全ての係りの人を
知るものではありません。
その場所に、年配の僧侶の方がいらしたら、祈願の内容を話し、どの檀でおこなうか
聞くしか方法は有りません。
従事者と知り合いが居れば、聞くのがいいのですが。

祈願には、仏様の采配も必要ですが、モッと大切なのは自分の心構えです。
祈願をしたと云う心構えをキッチリ持ち、祈願が叶った時の状態を出来るだけ多く
イメージし続け、日々をおくる事です。
そのイメージにそった努力を、並行して行われなければなりません。
努力は仏様の評価に繋がります。


134:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 22:08:05
>>133
> モッと大切なのは自分の心構えです。

730 名前:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 投稿日:2008/03/14(金) 18:50:18
>滝行のふんどし買うにも、玉なしだから、食い込むか。( ´,_ゝ`)プッ

135:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 22:11:11
>>125
> その行動は、常人の考えの及ぶところではないのだが、密教においても
> 冥府魔道を行くランボー法師、

確かに自分の性体験を聞かれて芸人でもないのにホイホイ答える
ばか法師様の行動は常人の及ぶところではございません。


830 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2010/05/23(日) 13:04:35
>>>829
>どうでもいいけどお前何歳まで童貞だったんだよ?

831 名前:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 投稿日:2010/05/23(日) 13:07:15
>結婚式の夜まで、深夜は除く。

【総本山】 高野山真言宗総合スレ参伍【金剛峯寺】
スレリンク(kyoto板)l50
ミラー:URLリンク(mimizun.com)

136:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/29 22:13:35
>>132

好みで評価が変わりますので、ネットで調べ聞いたらいいでしょう。

高野山宿坊で検索したら見つかるでしょう。
私達僧侶は、関係のある宿坊を必然的にひいき目で云うので、
御自分でネット検索されるとよいでしょう。



137:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 22:15:29
>>125
> 験を出せないモドキ僧侶&ガキ僧侶の皆様へ

私は僧侶ちゃうから、それに入りませんね。私の激ショボ不動護摩で
顔出しの自爆したことを言われんように予防線張ってるのでしょうか?

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

138:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/29 22:19:46
僧侶じゃないなら、焚き火か



139:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 22:21:23
>>125
> そうそう zone親爺 は、どこぞの宗派か、此処には縁が無いはずだが。
> 次第の解釈が可笑しい、それじゃあ阿闍梨の道は遠いな。

おまへの場合は次第の解釈がおかしい以前に理解してないし。
羯磨加持を結界や加持供物と混同するなど、宗派の違いなど論じる以前のレベルやん。
せめて顕教である般若心経ぐらいは文字のレベルで理解しろよ。

( ゚,_・・゚)ブブブッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

140:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 22:22:16
>>138
たき火で顔出しの自爆してしまったおまへはどうすればいいのよ。

( ゚,_・・゚)ブブブッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

141:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/29 22:34:09
>>140
> >>138
> たき火で顔出しの自爆してしまったおまへはどうすればいいのよ。



お前なあ、何度それを書いたら気が済むんだ?
済まんよなあ、お前の親よりイケ面だから、
何時までも嫉妬して書いてる。

それが効果だ、お前の嫉妬をあおる。
自爆と言いたい、悔しさは、分るよ。


142:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 22:36:40
>>136
> 私達僧侶は、関係のある宿坊を必然的にひいき目で云うので、

こらこら、スレが代わって嘘吐いて印象操作するなよ。度牒と血脈はどうした?
自分や妻の顔は頼まれてもいないのに晒したり、聞いてもねえ便器や風呂の自慢するのに、
「度牒と血脈」は何で今さら見せないの?元々無いからだろ。

スレリンク(kyoto板:3-4番)
442 名前:高野山真言宗僧侶 投稿日:2010/06/14(月) 19:00:23
>それがですな、平成19年10月1日発行の最新版にも、その前の版にも、「浄峰寺」という寺自体、全国どこにも載っていないのです。
>おかしいでしょ?

(・∀・)ニヤニヤ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

143:zone
10/12/29 22:39:00
>>133 北のドグサレ外道教祖

おまへはさっさと宿題をやって来いぞねwww

「弘法大師本地護摩」は止めたのは何故だぞね?

おまへの扇風機説が矛盾している事実を覆す事は不可能ぞねょwwwww

144:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 22:41:35
>>125
> 冥府魔道を行くランボー法師、神霊治療師霊界のブラックジャックの考えも
> 常人の考えの及ぶところではないので、

>>141

確かに叩かれてる香具師が自分で顔出しするなど、確かに常人の考えの及ぶところでは
ございませんどすなあ。
その上、自分がイケメンで嫉妬されてるとは、輪を掛けて理解不能です。

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

145:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/29 22:44:27
下記の事由により、その事案についてはお答えを差し控えます!


論争の不要論の根拠
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「泰範叡山の澄和尚に答するための啓書」から
私は最澄師のように論争はしない。
それは、空海師に学んだからだ。
私の考えが、正しいとか誤りとか言う次元ではないからだ。
現実に起きた事を延べ、私なりの解釈を述べたまでで、きみらに見当がつきにくいのは、
密教の実践をしていないからだ。
実践ができていると言うなら、それなりの悟りを得ていなくてはならない。
きみたちの発想の原点は文字上のものであり、それは現象の一面に過ぎない。
冥府魔道を行く私の思想行動は、修行を重ねていない者には、理解の外にあるのは当然だ。


確かめることが不要、故に確かめさせる事も不要論の根拠
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【総本山】 高野山真言宗総合スレ肆陸【金剛峯寺】
>>14 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2010/12/27(月) 08:37:42
> つーか、
> ここは2ちゃんなのに来て確かめろ、とか何様なの?


> おまへの扇風機説が矛盾している事実を覆す事は不可能ぞねょwwwww
zone親爺が、真言宗のめだまの即身成仏 入我我入が理解できていない事が
上記の書き込みで明らか、高野に関係無い工作員は立ち去れ、、、、、、、。


146:zone
10/12/29 22:47:40
>>136 赤っ恥

わたしたちそうりょ?????

「おんまこべいきしゃそはら」を「呪文」だと思っていたおまへがそうりょ?

笑わせんなキチガイ。

それはおまへが加行をやっていないニセアジャリである証拠ぞねょw

147:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 22:48:16
>>145
> 高野に関係無い工作員は立ち去れ、、、、、、、。

じゃあ、おまへが先ず出て行けよ。

【単立】札幌篠路・浄峰寺★2【朝神供】
スレリンク(kyoto板:3-4番)
442 名前:高野山真言宗僧侶 投稿日:2010/06/14(月) 19:00:23
>それがですな、平成19年10月1日発行の最新版にも、その前の版にも、「浄峰寺」という寺自体、全国どこにも載っていないのです。
>おかしいでしょ?

148:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 22:50:01
>>145
> 実践ができていると言うなら、それなりの悟りを得ていなくてはならない。

730 名前:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 投稿日:2008/03/14(金) 18:50:18
>滝行のふんどし買うにも、玉なしだから、食い込むか。( ´,_ゝ`)プッ

149:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/29 22:50:24
>>146


悔しいなあ  zone 親爺 よ!



150:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 22:50:48
>>136
>好みで評価が変わりますので、ネットで調べ聞いたらいいでしょう。

高野山から追放された身で紹介することができないからだろ。
正直に書けよ。

151:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 22:52:29
>>141
> 済まんよなあ、お前の親よりイケ面だから、
> 何時までも嫉妬して書いてる。

URLリンク(bbs.2ch2.net)
はいはい、イケメンイケメン。
はいはい、妬ましい妬ましい。

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

152:zone
10/12/29 23:06:59
>>149 赤っ恥カルトよw

おまへが此処で今後どのようにはぐらかそうとも、おまへの無知と
愚かさ、インチキは人々に忘却される事は無いぞね。

何故か?少なくとも俺か酉が此処で永久におまへの矛盾を暴き続け
るからだぞね。

おまへが幾ら高野山の威を借りてオカルト外道を布教しようとしても
無駄だぞね。

悔しいぞねか?ならば大元帥法でもなんでもよい、おまへが高野山真言宗
の名をを悪用するに大義があるなら、この俺を調伏してみろぞね。

それも出来ないなら何が霊視だぞね?何が法力だぞね?wwwwwwwww


153:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 23:19:06
>>152
おまえを粘着させているけどな
一生粘着させられるのかwww


154:zone
10/12/29 23:26:05
>>153 ドグサレ外道眷属

なんだその日本語www

オカルトにかぶれる前にちゃんと義務教育は修めておけぞねwww



155:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 23:28:31
>>152

なぜおまえは自分が調伏される価値があると思っているのかね

そんな価値がおまへのどこにあるというのかね

それはクズの勘違いというものだ クズにはそんなこともわからんのか

おまへはそんなに誰かに相手をしてもらいたいのかね

あわれだなあああああ


156:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 23:36:47
ああそうか

おまへは孤独死を覚悟しているとは言っても口先だけで

それが怖くて怖くてしかたがないから

ランボーに粘着して救いをもとめているのか

おまえは自分の人生に自分で責任がもてない卑怯なクズなんだなあ

その卑怯さがそのまま顔にでてるもんなあ

性格も醜いが顔もひどいなあ まあ自分の顔にはじぶんで責任もてや

あわれだなあああああ


157:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 23:46:32
だれかビジョンを送ってきたのか部屋に誰かいるのかなぁ(・ω・`?)

夢で凄い人を見たよ 目が覚めたんだ あの人誰だろう? 駅の前に沢山人が並んでたよ

また 寝るよ

158:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 23:48:16
>>151
あの写真を見る限りランボーがイケメンであるならば
おれもイケメンと胸を張って言える。

159:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 23:54:52
>>132
私は今年、恵光院という宿坊に泊まりました。なかなか良かったですよ。
泊まった日には外国の方も多くいらして、私はかたことの英語でしたが、
それでも何とか楽しくお話をしました。
そこは朝に別棟のお堂で護摩があって、まぢかで見ることができました。
(毎日やるのかどうかは知りません)


160:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 00:03:13
>>153
zone氏はランボーに尋ねているのにそれに答える
お前は名無しのランボーだな
お前がランボー本人でなかったら
zone氏がランボーに粘着するように仕向ける必要がないよな。

161:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 00:14:59
>>160
おまへも粘着させられているわけだwww


162:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 00:52:33
>>162
その理屈で行くと
犯人を追いかける警察は犯人に粘着させられているということになるな

もっと分かり易く言うとランボーの赤いFD3Sが壊されランボーが
犯人を捜す場合、ランボーは犯人に粘着させられているのだな

163:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 00:53:20
>>161
その理屈で行くと
犯人を追いかける警察は犯人に粘着させられているということになるな

もっと分かり易く言うとランボーの赤いFD3Sが壊されランボーが
犯人を捜す場合、ランボーは犯人に粘着させられているのだな

164:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 06:53:17
今朝の一言   入我我入を理解できない者が僧侶のふりして粘着してる


> おまへの扇風機説が矛盾している事実を覆す事は不可能ぞねょwwwww

zone親爺が、真言宗のめだまの即身成仏 入我我入が理解できていない事が
上記の書き込みで明らか、高野に関係無い工作員は立ち去れ、、、、、、、。


もしかして、zone親爺は結縁灌頂を受けて、自分は一人前だと勘違いしているのか?
一連のzone親爺の書き込みを見ると、それ以外の答えは無いようだ。


高野山真言宗のHPでは、このように書いているのだが、ジャロではないのだろうか?
URLリンク(www.koyasan.or.jp)
URLリンク(www.koyasan.or.jp)
URLリンク(www.koyasan.or.jp)

結縁灌頂
お大師様が長安からお伝えなされた
「真言密教」 その教えは、私達は本来清らかな「心」 を持っており、この心を<生かす>ことで
「仏になれる」と説いています。   さあ、心(カギ)を探しに行こう!
では「心を生かす」にはどうしたら良 いのでしょうか?
謎を解く鍵は「結縁 灌頂」によって得ることが出来るのです。
あなたも心を生かす鍵を手に入れてみませんか?

もし、これが本当の話なら、高野の若僧も若者の規範となるような人になっている事でしょう、
師匠である本山僧侶が、仏さまなのですから。

”更に亦その報いを受けしめざれ。”

165:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 07:14:57
次の書き込みを見たらランボー法師が「おんまこべいきしゃそはら」が
何であるか知らなかったことが分かる。
分かっていたら自分流呪文などとは言えない。


252 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 16:46:49
ランボーさん、おんまこべいきしゃそはらってなんですか?

263 :ワイルド ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y :2009/11/07(土) 17:29:27
>>252
玉無し酉酉が腐ってきているので、必死に自分流呪文を唱えているんじゃないだろうか。

166:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 08:36:17
今朝の情報提供

四無量観について

私の護摩壇の前机に貼られたラミネート製私第を紹介します。
この私第で、多くの尊の護摩が修されます。
写真のラミネートの中央の切れて隙間があるところの左右が四無量観です。
この護摩壇では、300程五段護摩を修しております。
月に14~15座修するので、単純計算で
3000/15=200 月
200/12=16.666666666
少なくとも16年まえより、四無量観に馴染みがあるのです。


その写真を紹介しましょう
下記のHPに移動し、パスワード 666 (ダミアンの頭に刻まれた)数字を入力 
ダウンロードボタンを押すとダウンロードされます。
Amazon無量配送の文字の上の 薄い文字の ダウンロード をクリックで見れます。

URLリンク(www.dotup.org)



167:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 08:39:39
>>164
> 今朝の一言   入我我入を理解できない者が僧侶のふりして粘着してる

入我我入を本当に理解できてたら、梵我一如とどう違うのか説明できるはずだが?

いつになったら説明してくれるのかね?

(・∀・)ニヤニヤ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

168:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 08:48:26
>>166
( ゚,_・・゚)ブブブッ

おまへやっぱり供養法と護摩法混同してたんじゃないかwwwwwwww
しかもなんで「勝願」が入ってるの?それ十八道ちゃうだろ!

つか、アレから言われてこしらえたんか?

( ゚,_・・゚)ブブブッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

169:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 08:53:08
>>168
> おまへやっぱり供養法と護摩法混同してたんじゃないかwwwwwwww

★★高野山東京別院★★
スレリンク(kyoto板:464番)
464 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2010/12/26(日) 09:13:33
>>>463
>> >>723 zone 2010/12/23(木) 23:21:34
>> > ほほうwwwこれはこれはwwwww
>> > 北のあほ教祖は四無量心を護摩に入れてるとはwww
>> > 矢張りアホ教祖は偽アジャリだったぞねかwww納得したぞねwww
>>
>>
>> 酉酉と zone親爺は、護摩加行してない、阿闍梨ではないと言う事がハッキリした。
>> 要するに、得度しただけ、のようだな、アハハハハハ、、、、、、、、、、、、、、、、、。
>
>一般人向けの解説。
>
>・( ´,_ゝ`)プッやzoneが考えてる護摩。(表は次第の流れ)
>
>入堂・・・(供養法)・・・眷属|護摩|金輪や後供養方便法・・・出堂
>|護摩|の、部分が護摩。
>
>・ばか法師様が考えてる護摩。
>
>|入堂・・・(供養法)・・・眷属・護摩・金輪や後供養方便法・・・出堂|
>次第一冊がすべて護摩。
>
>つまり、ばか法師様の脳内では次第はなんでも護摩が中心と考えてるから、
>(護摩はあくまで供養法に付随するもの)護摩付きの次第はすべて「護摩法」と思ってる。
>だから供養法に四無量心観が入ってたらそれは 「護摩に四無量心観が入ってる」。

170:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 08:53:14
>>168
> おまへやっぱり供養法と護摩法混同してたんじゃないかwwwwwwww
> しかもなんで「勝願」が入ってるの?それ十八道ちゃうだろ!
>



おまえ、それマジ言ってんのか?


( ゚,_・・゚)ブブブッ ( ゚,_・・゚)ブブブッ ( ゚,_・・゚)ブブブッ



( ゚,_・・゚)ブブブッ ( ゚,_・・゚)ブブブッ ( ゚,_・・゚)ブブブッ





171:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 08:56:25
>>166
> 少なくとも16年まえより、四無量観に馴染みがあるのです。

それが本当だという前提だと、

252 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 16:46:49
ランボーさん、おんまこべいきしゃそはらってなんですか?

263 :ワイルド ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y :2009/11/07(土) 17:29:27
>>252
玉無し酉酉が腐ってきているので、必死に自分流呪文を唱えているんじゃないだろうか。

これは完全に悪意で言ってるわけだな?
人間性はどうした人間性。

(・∀・)ニヤニヤ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

172:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 08:59:07
>>170
ばか法師虚勢張るのに必死w

せっかくラミネート加工までして、やってるふりの次第捏造したのに、
秒殺だもんな。

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

173:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 09:02:39
>>168
> おまへやっぱり供養法と護摩法混同してたんじゃないかwwwwwwww
> しかもなんで「勝願」が入ってるの?それ十八道ちゃうだろ!
>




此れでみてもも、はっきりと高野の阿闍梨に関係が無い、
学剣信者、霧山の弟子と言う事が、証明された。



174:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 09:07:21
>>172
> せっかくラミネート加工までして、やってるふりの次第捏造したのに、
> 秒殺だもんな。
>
> ( ´,_ゝ`)プッ
>
> おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。



まあ、その私第では、酉酉が修するのは無理か。
全ての書き込みと印図が無くては、手も足も出ない。
飛行機の中、高度1万メートルで、護摩を修するなんて、考えた事も無いか。

酉は、携帯でしか見れないようだな。
解像度の問題なのだが、携帯では古いか新しいかは分らないもな。


もしかして、 鳥目  なのか?



175:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 09:08:26
>>173
それと真言だけで観想は無いが、ちゃんと暗記してるのか?
なんで観想の説明して見せろと言ったとき出来んかったの?

単に捏造する時間がなかっただけ?

(・∀・)ニヤニヤ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

176:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 09:12:14
>>174
> まあ、その私第では、酉酉が修するのは無理か。
> 全ての書き込みと印図が無くては、手も足も出ない。
> 飛行機の中、高度1万メートルで、護摩を修するなんて、考えた事も無いか。

じゃあ>>175に答えてよ。

「観想は全部暗記してるのか?」
それと、そこまで言うのになんで五悔は「五悔」の頚だけで済まさんと
出だしをいちいち書いてるの?

(・∀・)ニヤニヤ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

177:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 09:13:45
>>172
以前、虚空蔵菩薩の真言の紙が張られていた画像があったけど
あれはラミネート加工されてないんだよね。

178:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 09:19:36
>>177
別に擁護するわけではないが、アレは貼ったら後は触らんけど、
次第は修法の度に繰るし、護摩だと手に油が付いたりするから、
昨今は私次第を(「私第」はばか吉の造語)ワープロとかで組む人は
ラミネート加工とかする人も多いよ。

179:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 09:19:49
>>174
>解像度の問題なのだが、携帯では古いか新しいかは分らないもな。

画像だけでそのラミネート製私第の古さなど分かる分けないだろ。

そのラミネート製次第を作るのに使ったラミネーターのメーカーと品番は?
そのラミネーターの写真もアップすること。

180:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 09:29:49
>>178
確かにそうだね。

181:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 09:38:38
昔は、ラミネートしたい用紙を持ってゆくと、有料でやってくれるサービスがあった。
私が利用したのは、池内デパート。

174 ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 2010/12/30(木) 09:07:21
>>172
> せっかくラミネート加工までして、やってるふりの次第捏造したのに、
> 秒殺だもんな。
>
> ( ´,_ゝ`)プッ
>
> おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。



まあ、その私第では、酉酉が修するのは無理か。
全ての書き込みと印図が無くては、手も足も出ない。
飛行機の中、高度1万メートルで、護摩を修するなんて、考えた事も無いか。

酉は、携帯でしか見れないようだな。
解像度の問題なのだが、携帯では古いか新しいかは分らないもな。


もしかして、 鳥目  なのか?

182:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 09:47:26
一言

酉とアンチバカが、護摩と浴油の運心も分らんで、よく言うよ、只ではおせえない!


183:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 09:49:40
>>181
> まあ、その私第では、酉酉が修するのは無理か。
> 全ての書き込みと印図が無くては、手も足も出ない。
> 飛行機の中、高度1万メートルで、護摩を修するなんて、考えた事も無いか。

>>176に答えておくんなまし。

(・∀・)ニヤニヤ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

184:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 09:53:39
寺子屋ランボー法師  年末年始特別説法  三密加持と霊的覚醒 Ⅲ乃1

はなから霊障を考えないということは、人の苦しみを知らずして、僧侶といえるだろうか?
もはや世の中は、宗派・宗門を越えて、我々三次元に生きる者の苦しみの根源である、霊界の
人々の苦しみを取り除き浄めなくては、この社会は善くならない。
テレビなどで、癌宣言をし「病と戦う」などと言うことは、自分の先祖が苦しんで供養の催促に
来ているが、断固供養をするものかと、先祖霊を蹴散らすのと同じではないだろうか。
これらを解決する術が今から約一千三百年前に空海が紙細工のような遣唐船に乗ってもってきた。
このとき四艘だった船が、唐に着いたとき二艘沈没し、空海と最澄がそれぞれ乗っていた
二艘だけだった。
この宝玉とも言える術について考えてみましょう。
人間釈迦によって教えられた仏教は、シルクロードを通って日本に伝わった。
そして現在私達が目にする仏教は、おおかた大乗仏教と呼ばれるもので細分化して言うと
顕教といい、その経典には「般若経」「阿弥陀経」「華厳経」「法華経」などがあり、
それらは人としての、普通の能力をもった者に応じた内容で、理念だけの提示になっている。
これはちょうど絵に書いたボタ餅のようなもので、具体的な力の動きはなく、我々の悩みを
解決する力に乏しい。故に顕教は表面的な教えに行き詰まり、必然的に内面にまでくい下がり、
崇高な理念を具体化するために、玄奘三蔵(物語りの西遊記でいう三蔵法師)により伝え
られた大般若経や般若理趣経が行を中心に構築された教え、密教が誕生した。



185:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 09:55:09
>>182
ああそうそう、なんで「勝願」が入ってるのかも説明してくれよ。

きっと凄い深い理由があるんでしょうね。

(・∀・)ニヤニヤ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

186:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 09:56:29
>>184
> はなから霊障を考えないということは、人の苦しみを知らずして、僧侶といえるだろうか?

なんでも霊障にするおまへの方がおかしいんだろうが。

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

187:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 09:57:51
寺子屋ランボー法師  年末年始特別説法  三密加持と霊的覚醒 Ⅲ乃2

日本における仏教は、外国から伝来されたものであり、この日本で発祥したのではないために、
顕教と密教という二つの教えがまるで別々のもののように、現在まで受け継がれてきている。
仏教が国の宗教であれば問題も起こらぬが、顕教・密教が長い歴史のあいだに、それぞれの
宗団をかため、経済的にも確立している今日、全ての仏教家が考えの上でも融合することは、
経済と団体の権力とに阻まれ、容易になせえないことは、仏様にとって宗派・宗門は全く
関係なく、諸仏の厭悪(えんのう)し給うところである。もし日本で仏教が発祥し、
それが発展して密教が生まれたのであれば、現在の日本仏教のような混迷な事態は起きな
かったであろう。





188:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 10:01:44
>>187
> 仏様にとって宗派・宗門は全く
> 関係なく、諸仏の厭悪(えんのう)し給うところである。

仏様にとって浄峰寺・ランボー菅原は全く
関係なく、諸仏の厭悪(えんのう)し給うところである。

189:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 10:22:42
>>166
仮にランボー法師が「おんまこべいきしゃそはら」が何であるか
知っていたとすると、何故それを自分流呪文と言ったかという疑問が
出てくるのである。


252 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 16:46:49
ランボーさん、おんまこべいきしゃそはらってなんですか?

263 :ワイルド ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y :2009/11/07(土) 17:29:27
>>252
玉無し酉酉が腐ってきているので、必死に自分流呪文を唱えているんじゃないだろうか。

190:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 10:52:59
>>189
> >>166
> 仮にランボー法師が「おんまこべいきしゃそはら」が何であるか
> 知っていたとすると、何故それを自分流呪文と言ったかという疑問が
> 出てくるのである。


どうしても、かまってもらいたいようだな。
今年最後のお相手をしよう。

私は 四無量観 としてしか使わない。
酉は、自分の性癖を正すため、精神的に特に欠けているのを自覚して
繰り返し書き込んでいるので、酉流に他ならない。

呪文は、真言の事で、慈救呪と言えば分るかな。




以上、年内の愚か者への返事は終了
来年以降の返事となります。
以降=∞




191:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 11:04:19
>>190
>私は 四無量観 としてしか使わない。
>酉は、自分の性癖を正すため、精神的に特に欠けているのを自覚して
>繰り返し書き込んでいるので、酉流に他ならない。

ある人が真言を唱えたり、書き込んだりしたらそれを「自分流」呪文と
呼ぶのかね?
苦しいこじつけだな。
お前は他では真言を「呪文」と書いていないのにその時だけ「呪文」と
表現したのか?
不自然だな。
後出しじゃんけんのこじつけは無理があるな。

192:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 11:50:49
>>190
> 以上、年内の愚か者への返事は終了

意訳:
1. 答えられないからこれ以上突っ込まんでくれ。。。。
2. 以降は名無しで書き込みます。

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

193:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 13:57:38
おまんこおまんこ言ってるのは坊主なの?

194:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 14:02:29
>>166
>この護摩壇では、300程五段護摩を修しております。
>月に14~15座修するので、単純計算で
>3000/15=200 月
>200/12=16.666666666
>少なくとも16年まえより、四無量観に馴染みがあるのです。

300/15=20 月
20/12=1.666666666
少なくとも1年8ヶ月まえより、四無量観に馴染みがあるのです。


195:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 14:06:01
>>166
>この護摩壇では、300程五段護摩を修しております。


数字間違ってた。
3000座だった。



打ち間違いは、俺の看板だがな



196:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 14:09:17
>>195
真言に馴染みがあっても、肝心の内容は全く身に付いてないのが笑うところだし。

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

197:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 14:15:18
>>193
誰がそんなこと言ってるの?

198:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 14:25:00
>>197
おまえ


199:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 14:27:53
今年もランボーに粘着できて、なんとか一年生きることができました。
来年も粘着しますので、そこのところよろしくお願いね。


200:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 14:28:29
>>198
おまえ>>193だろ

201:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 14:32:53
>>199
妙真、もう高野山の開運お屠蘇を配ったのか?

202:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 15:05:42
粘着をするしか生きる目的のない人を
ランボーさんは見捨てることはしないと思います。
来年もそのような可哀そうな人のために
ボランティアよろしくお願いします。


203:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 15:29:42
>>202
妙真、また高野山の開運お屠蘇を配ったのか?

204:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 15:41:51
卑劣で他人に嫌がらせをすることしか楽しみのない人にも
ランボーさんは大きな心で接してくれました。
卑劣な粘着さんがいつの日かまともになれるように
ランボーさん、来年もボランティアよろしくお願いします。


205:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 15:45:18
他人の善意に頼ってのうのうと食っているやつは
非難されて当然。


206:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 15:45:27
>>204
妙真、自分の夫を無理矢理持ち上げて恥すかしくないのかね?

207:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 15:58:29

粘着さんは孤独死覚悟の一生独身

気楽なもんですなあ


208:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 16:08:43
>>207
誰にもお年玉あげなくてよいということですね。
うらやましいといえばうらやましい。

自分で自分にお年玉とかあるのかな?


209:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 16:13:38
夫婦なのに2ちゃんを通して会話して何が楽しいの?

210:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 16:20:29

一生ひとりぼっちは気楽だもんなあ


211:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 16:39:52
>>207
粘着のどこがいけないのかね?
人の楽しみを奪う権利がおまへにあるのかね?

( ´,_ゝ`)プッ


212:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 17:06:21
醍醐に無関係の法師?


そう思いますか?
全く無関係なら、

1 名無しさん@京都板じゃないよ 2010/09/13(月) 22:45:26
真言宗醍醐派の話題をいろいろ語るスレッドです

(引継ぎルール)
教相及び事相関係の解説は然るべき伝授を受けた僧侶・修験行者のみがすること
教相や事相に関係以外の話題のレスは、誰でも自由にしてよい

ただし誹謗中傷や個人攻撃は控えましょう
なるべく在家の方が見て醍醐・修験に関心を持てる話題にしましょう

この書き込み(コピペですが)無いし、>>463 の書き込みも無い。
また、宗派的にも、全く関係が無いのでしょうか、それに一般人の書き込みは?

こんなのありました、>>463 の書き込みもとりようによっては、下記に含まれますね。

204 名無しさん@京都板じゃないよ 2010/12/30(木) 15:41:51
卑劣で他人に嫌がらせをすることしか楽しみのない人にも
ランボーさんは大きな心で接してくれました。
卑劣な粘着さんがいつの日かまともになれるように
ランボーさん、来年もボランティアよろしくお願いします。



213:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 17:07:42
あらら、、、、

214:zone
10/12/30 17:57:50
>>164 北の赤っ恥大将www

入我我入を理解できている者が弘法大師の即身成仏を否定しつつ、弘法大師
に本地を認めて護摩を修する事など不可能だぞねwww

粘着?おまへこそ「高野山真言宗」を否定しながら「高野山の看板」を剽窃し
てネット上でじぶんとこのオカルト教を宣伝しているぞね。

おまへは68歳にもなって世間の迷惑というものを考えた事があるのかぞね?
そういう一般社会での常識を身につけられなかったのは恐らくおまへの親
に問題があると見なければならないぞね。

>zone親爺が、真言宗のめだまの即身成仏 入我我入が理解できていない事が

このウスラ莫迦めwwww即身成仏は「●●●●」が原則wwwww
「入我我入観」だけで弘法大師の即身成仏説が成り立つと思ってるぞねかこの
偽坊主め。

215:zone
10/12/30 17:59:02
>>164 赤っ恥www

>上記の書き込みで明らか、高野に関係無い工作員は立ち去れ、、、、、、、。

ハァ?高野山にも真言宗にも仏教にも関係ないのはおまへだぞね。
莫迦も休み休み言えこのこのオカルトキチガイめ。

>結縁灌頂を受けて、

どあほうwwwおまへこそHPの「一般むけ説明」だけで何を納得してるのだぞね?
そういうおまへの反応は、おまへ自身が未灌頂かどうか以前に巷のカルト信者
が真言宗を攻撃する時の反応そっくりだぞね。

そういや数日前おまへはあぼーん宗教祖を「桐山師」と言っていたが、やっぱり
おまへは「あぼーん宗」出身のようだぞね。2人とも言ってる事が似てるから
怪しいと思っていたぞね。

さて今年も又おまへは恥の上に恥を重ねたという訳だぞねwwwwヒヒヒwwwww

216:zone
10/12/30 18:00:29
>>166 なんだこのちっちぇー護摩壇wwww

217:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 18:17:19
>>214
> >>164 北の赤っ恥大将www
>
> 入我我入を理解できている者が弘法大師の即身成仏を否定しつつ、弘法大師



私は、弘法大師の即身成仏を否定してないが、何処に書いてあるの?
眼科で診てもらいなさい、白内障かも。


218:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 18:17:44
>>216
どこまで自分を卑下すれば気がすむのかね?


219:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 18:19:47
>>217
白内障じゃなくてあいつは脳無い障だとおもうぞ。
あそこまで自分を卑下できるのは珍しい。


220:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 18:21:58
>>216



zone親爺 は、目測も出来ないんだな。
頭にもきてるが、眼にもきて、心にもきてる。

zone親爺 の宗派では、3m四方ぐらいの護摩壇でするの?
うちの佛器は一番大きい既製品だが、zone親爺 の六器は、丼サイズなんだね。


こりゃあ、追った曲げた~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~あ


221:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 18:23:14
初詣は池上本門寺!


222:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 18:46:58
>>220
そう言う自慢はええし、バカ次第への突っ込み一つでもいいから答えてーな。

(・∀・)ニヤニヤ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

223:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 19:33:12
465 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/30(木) 17:14:37
法師は醍醐派なんですか?


466 :ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y :2010/12/30(木) 17:28:16
二つの派から、僧階を頂いたとだけ申し上げておきます。
真乗さんには、夫婦で宝物殿(名称の記憶は定かではないが)を見せていただきました。
回り階段を登ったような記憶があります。
真乗さんは、努力家でした。
御一族の方でも、真似できないくらい修行した方でした。

深くは話せません。

224:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 19:39:35
金剛峰寺とか高野山の偉い坊さんは加持祈祷なんて本気にしてないと考えてよい?


225:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 19:42:30
>>224


金集め本気



226:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 20:24:23
>>225
金集めのどこが問題なのかね?


227:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 20:30:07
金集めが問題とは、何処に書いてある?
弘法大師を御旗に、喜捨箱を末寺に送ったことは、知ってるかい、本山が。


228:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 20:34:26
>>227
なあなあ、なんで脳トレの話しを醍醐スレで振ったん?

ここで振ったら
「縦読みに一年間以上気が付かんかった間抜けが言うなw」と、
言われるしか?

( ゚,_・・゚)ブブブッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

229:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 20:39:17
正月プロファイリングのお知らせ

623 ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 2010/12/30(木) 13:29:06
この者、嘘つき

381 345 sage 2010/12/17(金) 22:54:39
>>380
失礼ながら、自分自身の修行に経済効率とか、そういう概念は不似合いだと思います。
日々の生活そのものが修行であり、特別な装置が必要とは思っていません。
釈尊も弘法大師も死語の世界ではなく、この生を充実させることについて説かれています。
禅、念仏、真言なんでも活用するつもりです。日々精進してください。




在家ぶってる

345 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2010/12/16(木) 23:20:08
>>340
ランボーさん。
丁寧な解説有難うございます。
お金があまりなく、自分自身で供養することも考えてますが、
その場合、どの程度の修行の量が必要となるでしょうか?



正月は、プロファイリングで楽しもう


230:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 20:40:33
>>229
これこれ、単なる決め付けをプロファイリングと言ったらあかんぜよ。

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

231:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 20:46:28
>>229
というか、嘘吐きと罵られてる人が言ってることの方が正論なので、
これを晒せば晒すほど自分がカネの亡者の腐臭を隠せないと分からん
ばか法師様の頭の悪さに、えもいわれぬ失笑を誘われます。

( ´,_ゝ`)プッ

自分の体臭は自分では判らないもの。みたいなことでしょうか?
皆様もばか法師様の体を張った反面教師説法をご覧になって
自らを高める糧としてください。

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

232:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 20:57:18
>>231
それが粘着寄生虫のいいぐさなのだね。

来年は
(゚´・・_,`゚) 酉さん(キモイ)が、ナイフを振り回して犯罪を犯しませんように


233:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 21:01:51
でた! 寄生虫連呼!


234:zone
10/12/30 21:47:01
>>217 赤っ恥教祖

おまへはやはり文盲、若しくは記憶障害、若しくは痴呆だぞね。

おまへは以下のように弘法大師が成仏した事を否定していただろうぞね。

>弘法大師が大日如来ではない、と言う事だけではなく、はたして人が仏になれるのか?
>否である。

(中略)

>ゆえに、弘法大師=大日如来 と言うのは間違いと考えている。

ならば何故おまへは弘法大師の‘本地護摩’の宣伝を此処でして居たのだぞね?
と聞いているのだぞねwww
  
幾ら逃げ回っても無駄ぞねょwwwニヤニヤwww

235:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 21:50:13
756 酉酉5スレ420 ◆twXU0W.kWs 2008/08/23(土) 22:19:47
>>751

  「加持亀頭」 と言ってみるテスツ。


501 ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 2007/11/05(月) 17:59:15
>>497
いいよ、酉酉も間違いなく来るんだな。
酉酉が提案した、住民は証人になってください。


503 酉酉5スレ420 ◆twXU0W.kWs 2007/11/05(月) 18:04:05
>>501
   〃∩ ∧_∧        
   ⊂⌒(  ・ω・) ζ     ことわる。
     `ヽ_っ⌒/⌒c 旦      
        ⌒ ⌒

506 ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 2007/11/05(月) 18:11:46
>>503

それが、男の言う事か!

責任取れ!!!

508 酉酉5スレ420 ◆twXU0W.kWs 2007/11/05(月) 18:12:31
>>506
   〃∩ ∧_∧        
   ⊂⌒(  ・ω・) ζ     オレ実は女でした~。
     `ヽ_っ⌒/⌒c 旦      
        ⌒ ⌒

236:zone
10/12/30 21:54:58
>>218-219 ぶはっwwwおまへは日本語を誤解しているぞねょwwwちゃんとガッコ逝けwww

それにしても赤っ恥教祖の眷属はオセロ女といい寄生虫連呼莫迦といいこんなのばかりじゃねーかwww

237:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/30 22:02:00
寺子屋ランボー法師 チョットいいですか?
重箱の隅 編  密教の大きな目的は仏に会うこと

いまだ重箱の隅に残っていた一粒のご飯を突きまわしているような人が居ますが、物事をミクロで
しか見れないのは悲しむべき事のように思います。
それは、将来の密教の有り様に大きく関る可能性があるからです。
同じ弘法大師の流れを汲むものなのに、こうも考えが異なってくる、それぞれの後継者の考え方
や感性、その時の社会の状態で変化があって当然であり、それらを難なく飲み込んでしまう密教
の懐の広さを今更ながら思うのです。
私が行っている事がアンチのそれと異なっていても、それも密教なのです。
密教は、印や呪をアイテムとし、十八道という仏様に対する接待法をもって仏様と接するを目的
に行い、私たちの願いや先祖の成仏をも叶えていただく優れた手法と思っています。
しかし、それは設計図だけではなしえるものではありませんし何方が書こうが構わないのです。
色々な産業界で設計したものを製作という実行をし、何度も試験をして試行錯誤して、目的に
近づけてゆく。

密教とて同じなのです。
設計図が自分にとって不都合なところが見つかれば目的を失わない範囲で変化させることは
やぶさかではなくむしろ合理性と思います。
約束事に心を取られすぎ、仏を見失う事があってはなりません。
一言一句こだわる人は、学者で無いのならある意味真面目なのかもしれませんが、包括的
視野に欠けているのではと思います。
空海師と最澄師との違いは此処にあったのではとさえ思います。
お経の解釈の違い、経の包括的解釈が他人とは異なり、その柔軟性が弘法大師という偉大
な人を作り出す根源となったように思います。
その柔軟性は、唐で大日経~密教への移行した振る舞いでも見る事が出来、空海師は
霊界からの指図と空海師自身の本心が共鳴したためと考えられるのである。
それが 認識の差 であり、凡庸の僧侶(学校の教えを鵜呑みにしている僧侶)では考え
つかないところなのかもしれない。

体得の仏教~人の感覚で捉えたもの 机上の仏教~人の口から伝わったもの
と云うことでしょうか。

238:zone
10/12/30 22:12:47
>>237

↑の意訳:「私は本当は頭が悪いし漢文も古文も読めませんのでもうこれ以上突っ込まないで下さぃお願いしますぅ」

239:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 23:07:08
>>237
> いまだ重箱の隅に残っていた一粒のご飯を突きまわしているような人が居ますが、物事をミクロで
> しか見れないのは悲しむべき事のように思います。

例:
370 名前:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 投稿日:2010/12/14(火) 20:00:52
>酉酉は 
>”求聞持聡明法”
>と言っていたが、彼こそ熱心な 霧山信奉者

【総本山】 高野山真言宗総合スレ肆伍【金剛峯寺】
スレリンク(kyoto板)l50
ミラー:URLリンク(mimizun.com)


重箱の隅突っつき+間違えました。ごめんなさい言うてんのにいつまでも責め立てるゲスさ。

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

240:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 23:16:16
>>237
> 密教とて同じなのです。
> 設計図が自分にとって不都合なところが見つかれば目的を失わない範囲で変化させることは
> やぶさかではなくむしろ合理性と思います。

それはその通りなのだが、そもそも設計図を理解してないで勝手に
不都合と決めつけ、結果的に改悪してるのがランボー。

例:
朝神供。
神供の時間は如法には19時以降、現行は18時頃。
それが不都合であるならまずそれに批判を加え、弁証法的に
新しい方法論を述べるべきであるが、そもそもなんでその時刻に
神供を行うのか「知らない」から、話しにならない。知らんから適当に
やってるだけのことをあたかもヘーゲル弁証法的な理由があるかの如く
装ってるのがばか法師の姿。

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

241:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 23:23:17
しかし、醍醐スレでのランボーは発狂したかのようだな。
スレ違いの内容の書き込みを繰り返し、自分の書き込みが批判されると
批判するのが荒れる原因だと開き直っている。
まさにジャイアン状態。
自分の書き込みはOKで自分への批判の書き込みはNG。
まさに異生羝羊心のレベル。

242:zone
10/12/30 23:27:16
>>237
> 密教とて同じなのです。
> 設計図が自分にとって不都合なところが見つかれば目的を失わない範囲で変化させることは
> やぶさかではなくむしろ合理性と思います。

意訳:『私こと赤っ恥法師は徹頭徹尾「自分にとって」しか何事も興味がなく、
    仏教の一般常識や利他などという高尚な精神は死んでも関係ないね。
    でも「超バージン」は興味アリ』


243:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 23:33:27
壊れてたらだめだろw


244:zone
10/12/30 23:33:40
>>241 

恥教祖は扇風機説が崩壊し、以前より更にオツムがおかしくなったらしいw

今日に至っては珍妙な「私第」とやらの写真をUPしてるしw

245:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 00:17:10
>>244
ラミネート私第の画像を出して
「少なくとも16年まえより、四無量観に馴染みがあるのです。」
と言ったって、そのラミネート私第が16以上年前に作られた証拠がないから
意味がないんだよね。
そもそも知っていたら「おんまこべいきしゃそはら=自分流呪文」なんて
書く筈ないし。

246:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 08:59:44
醍醐スレを見ているとこの前の中国漁船衝突事件を連想する。
もちろんランボーが中国で醍醐スレの住民が日本だ。
ランボーは醍醐スレに書き込む権利があると主張し、住民は醍醐の話題
について書き込むのはいいがそれ以外の話題は他のスレでやってくれと主張する。

韓国の警備艇に中国漁船が衝突する事件も起きたが韓国は中国人船員による
暴行が行われた映像があると発表し、この問題は速やかに収束しつつある。

醍醐スレの住民の対応を見守ることにしよう。

247:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 13:50:33
ランボーさん、来年も粘着しますので
よろしくお願いいたします。


248:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 14:21:04
ランボーさん、色即是空とはどういう意味ですか?
日常的なもので説明できますか?







249:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 15:11:16
>>248
アドバイスすると、単に質問するのではなく
まず君がどの程度の理解であるのかを述べるべきであると思う。
つまり、君がその意味をどのように理解しているのかを
述べた上で質問すること。
まるっきり理解していないのなら、君には縁のないことなので
質問自体が無意味である。


250:249
10/12/31 15:12:57
念のため、私はランボーではないよ。
ランボーが答えやすくするためのアドバイス。


251:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 15:15:03
>>249
私はランボーさんに質問している。
これ以上の説明は不要だと思う。ランボーさんはそのような
態度は決して取らない。

252:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 15:19:33
249氏の考え方を否定するつもりはない。
だが、それは自分のケースでやっていただきたい。
私は自分なりに空についての学習やその他いろいろ理解に
必要だと思われることはしたが、この質問には必要ないと
思ったまで。

253:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/31 15:22:48
>>248


何箇所にも同じ質問を書いていますね。
下記を確認下さい。

■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰36)■
スレリンク(kyoto板)




254:249
10/12/31 15:25:52
>>252
すまんかった。

>>253
じゃあ、ランボーにアドバイスしておこう。

ランボーよ、>>248のような質問に答えるときは
まず質問者がどのように、それを理解しているかを問い直してくれ。

小学生に経典研究30年の者用の答えをしても仕方がないだろうし、
逆に経典研究30年の者用に小学生用の答えをしても仕方がないだろう。


255:254
10/12/31 15:29:03
訂正:すまん。次のように訂正します。

小学生に経典研究30年の者用の答えをしても仕方がないだろうし、
逆に経典研究30年の者に小学生用の答えをしても仕方がないだろう。


256:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 16:03:52
ひろさちやでもよんどけ

( ´,_ゝ`)プッ


257:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 16:06:34
>>249
ランボー宛の質問に君が条件をつける必要はない。
ランボーが判断して必要であれば質問者に確認すればいいだけだ。
君はランボーの影武者のつもりかね?

そもそもこのスレでランボーに質問すること自体不適切だ。
醍醐スレでランボーはスレ違いの話題を控えるよう懇願されているのに
まったく無視して書き込みを続けている。
ランボーの書き込みに批判があるとスレが荒れるのは批判のせいだとし
他人に責任をなすりつけている。
ランボーは荒らし以外の何者でもないな。

258:zone
10/12/31 16:52:14
>>254
おまへさんは赤っ恥教祖の一体何を見てきたぞね?

赤っ恥教祖は経典研究なぞへったくれもないから仏説を無視したあそこまで
の曲解オカルトキチガイ沙汰が出来るのだぞねょ。

経典云々という理解を、例え初歩のそれであってもあいつがしていると考え
るおまへさんの方がよほど問題ぞね。

259:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/31 17:26:15
>>254 249 New! 2010/12/31(金) 15:25:52
> じゃあ、ランボーにアドバイスしておこう。
> ランボーよ、>>248のような質問に答えるときは
> まず質問者がどのように、それを理解しているかを問い直してくれ。
> 小学生に経典研究30年の者用の答えをしても仕方がないだろうし、
> 逆に経典研究30年の者用に小学生用の答えをしても仕方がないだろう。



ご丁寧な助言、いたみいります。
さて、小学生に~~~ 経典研究30年の者~~~
確かにおおせの通りと思います。

以前にもこの問題に触れた事があり、 zone親爺なる者には小学生用の答えをすれば
ご理解頂けたのではないかと、今考えれば目線を合わせれ事が出来なかった私に
罪が御座います。
しかしながら、経典研究30年の者にお話できるような技量は御座いません。
科学の進歩が著しい今日、ノーベル賞受賞者も我が北海道出身者が選ばれ、
精進を怠る事無い様、来年は69歳を数える老体に鞭打って頑張っております。
そのような社会的状態の中での心経の解釈は、近代的センス、アルゴリズムを
取り入れた話になるのは必然的で、クラシック音楽とともに経典もまた時代時代の
感覚で感じ取るも新鮮さ、真理が不変のものと驚愕しております。
裏を返せば、どの様な時代にも不自然さが無い経典こそが本物と思っています。
数あるお経の中には、自然現象の延長で考えた場合、不自然さ、笑いすら起こさせる
長文のお経があることでも、経文事態を仏様がお書きになったものではないからでしょう。
ここで話題になりましたので、他所に書き込んだものをコピペして紹介し、話は
来年に持ち越すということで、此処での今年の書き込みは終了させていただきたいと思います。

これから、年越し蕎麦の準備に入ります。

皆様におかれましては、よいお年をお迎え下さい。


260:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/31 17:27:32
寺子屋 ランボー法師   智恵と知識 Ⅰ~1

かって私は、霊界の説明で、ステージと言う言葉を何度か使いましたが、固定観念無しでもう少し
考えて 見ましょう。
仏さまのステージ、亡者のステージはともに霊界の有り様を表現していました。
それに加え、般若心経の一般的解釈はネットで検索すると多くの方の解説が出てきますので、
それらを参考にしていただくとして、色即是空 空即是色について其の言葉の持つ奥に秘めた
意味合いを考えてみたのが次のようなものでした。

色即是空 空即是色は、例えて云うなら、器に水が入っていて、風も吹かず器も静止している
状態の水が空で、
風が吹いたり、器が振動していて、水面が平らな状態でない水を色という、と考えています。
このように考えたなら、ビックバンの発生も理解できます。
素粒子の分野を考える時、霊界及び霊体をも視野に入れた考察ということになります。
目視で、水面に波が立たない状態なら、何も無いように見えますが、波が立った時水が
あることが分ります。
そういう事を、色即是空 空即是色 と説いていると私は考えます。
この色は、素粒子のレベルでのエネルギーの変化が有る無し状態を現しており、これらの
考え方は密教の根底にある考えと思う。
考えの角度を少し変えて観ると、エネルギーは波動と捉える事が出来る。
霊界も波動の世界であり、霊体や念の力は真空状態の場でも通過できる。
真空状態を光や電波が通過できることは周知の事実であるが、それは粒子ではなく
波動だからだ。





261:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
10/12/31 17:29:01
寺子屋 ランボー法師   智恵と知識 Ⅰ~2

ここに興味ある考えを提唱したアリストテレスという人が居る。
アリストテレスが提唱したのは、エーテルというものの存在だけを提唱したわけではなく、
物体の存在を定義する四つの元素「地・水・火・風」と、もう一つの元素である第五元素
「エーテル」の存在なのです。
この四大元素とエーテルの存在は、ギリシアだけではなく、インドにも存在して仏教に
おいても「地・水・火・風・空」で五大と呼ばれています。
物事の本質考えた時、洋の東西を越えて実在したと言えるでしょう。
かって私は、霊界は波動、仏と衆生の霊魂は波動周波数の違いと述べてきており、
二つの扇風機という提唱で
”入我我入は仏に成る事ではない” 仏に波動を合わせただけで、仏そのものと同じに
なったということではない。
あたかも、放送局の電波にダイアルを合わせただけのことで、放送局の全ての情報を
共有してはいない。
放送局が放送した情報しか受け取れないのである。
仏になるのであれば、仏の全てを包括していなければならない。たとえ瞬時であれ。
と云って来たのだが、色即是空 空即是色 の私の解釈はこれらの考えと矛盾が無く、
昔の人の叡智(仏に示唆されたのかも知れない)にただただ驚かされるのだ。
また今回提唱のマトリックスもあるステージを言い表しており、映画のマトリックスとは
少し意味合いが異なるのだが。

ここまで来ると、これからの説明する各ステージが揃ったように思う。





262:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 22:42:20
>>236

死ね

263:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 22:50:51
>>236

私のことをスルーすると言ったくせに もう忘れたのかい?

死ねわ

自分の発言に 酉みたいに責任を取ったらどうなんだ?

あんたもある意味ランボーさんと同じじゃないか

最低なやつ

264:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
11/01/01 00:05:52
    ●       寺子屋ランボー法師 新春説法。
   ( ̄ ̄)     日本の国旗は世界的に見て珍しい太陽を使っている。
   ( ̄ ̄ ̄)    元旦の旦
  [□二二□]   日が昇る地平線(水平線)上に日が昇り始めた状態、日の出だと云う。
  ■| ◇ |■   此れには偶然にしても大きな意味合いがあるように思う。
 ◇ u―u ◇  仏教国である日本は、その宗教の中心である大日如来と国旗の日の丸、    
   謹賀新年   即ち太陽が重なってくるのだ。  
            イメージ的に考えると、太陽は陽で星は陰となる。
右旋は『陽』を表し、御神威の活性や発動をあらわします。
左回りは『陰』抑制若しくは制止を意味します。

また世界的に見ると、西洋は物質文明が花開き、東洋は精神文明が開花した。
その精神文明が東に東にと日本に伝わってきた。
物質文明の大きな振り子は西に行き止まり、その振り子が東の精神文明と向っている今、
これからの日本が精神文明の世界的中心にならねばならず、その中心に密教の存在があり、
大日如来へと繋がってゆく大切な時期と考える。
僧侶の有り様は重大性を増しているのだ。
そういう大事な時期に来ているのに、僧侶は表面だけ繕い、経済至上主義で修行を嫌う。
弘法大師がされた修行なら、宗派のトップは勿論、住職にある僧侶は少なくとも
虚空蔵菩薩求聞持法を修すべきと思う。
空海師の唐における渡航予定が求聞持法を修す為に変更になった事でも確信をもてる。
多くの僧侶が求聞持法を修することによって、大日如来は降臨される事がないとか、
供養等に現れる事象を否定するような僧侶が減ることにより、合理的な密教の修行が、
大きな成果を花開かせる時期が来ると思う。
しかしながら、修行を怠り、権力、地位、名声、金に心を奪われ、もはや密教の特色は
風前の灯火となっている。

さて高齢な私は、今後世の中がどうなろうと構わないのだが、若い僧侶達には弘法大師が
残されたレガシーを充分生かして欲しいと思う今日この頃だ。

265:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 00:10:08

730 名前:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 投稿日:2008/03/14(金) 18:50:18
>滝行のふんどし買うにも、玉なしだから、食い込むか。( ´,_ゝ`)プッ

266:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
11/01/01 00:33:33
756 酉酉5スレ420 ◆twXU0W.kWs 2008/08/23(土) 22:19:47
  「加持亀頭」 と言ってみるテスツ。

492 ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 2007/11/05(月) 15:31:57
きみは貧乏のようだから、こちらから出向くよ。
関空でよいかな、それとも伊丹?

497 酉酉5スレ420 ◆twXU0W.kWs 2007/11/05(月) 17:46:59
   〃∩ ∧_∧        
   ⊂⌒(  ・ω・) ζ     那覇空港。
     `ヽ_っ⌒/⌒c 旦      
        ⌒ ⌒
501 ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 2007/11/05(月) 17:59:15
いいよ、酉酉も間違いなく来るんだな。
酉酉が提案した、住民は証人になってください。

503 酉酉5スレ420 ◆twXU0W.kWs 2007/11/05(月) 18:04:05
   〃∩ ∧_∧        
   ⊂⌒(  ・ω・) ζ     ことわる。
     `ヽ_っ⌒/⌒c 旦      
        ⌒ ⌒
506 ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 2007/11/05(月) 18:11:46
それが、男の言う事か!
責任取れ!!!

508 酉酉5スレ420 ◆twXU0W.kWs 2007/11/05(月) 18:12:31
   〃∩ ∧_∧        
   ⊂⌒(  ・ω・) ζ     オレ実は女でした~。
     `ヽ_っ⌒/⌒c 旦      
        ⌒ ⌒

267:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 00:55:19
明けましておめでとうございます。
新春恒例掘り取り大会、名前欄に!omikuji!damaと入れ
吉以上で北のコピペ荒らしコテのお尻が掘り放題。
日頃の憂さ晴らし、年初めの厄祓いに掘って掘って掘り捲ろう!奮ってご参加下さい!!

268: 【吉】 【1703円】
11/01/01 01:17:13
掘れるって?

269:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 07:43:03
>>265-266
新年早々おまへは何と戦ってるのかね?

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

270:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 07:46:10
>>264
> 多くの僧侶が求聞持法を修することによって、大日如来は降臨される事がないとか、
> 供養等に現れる事象を否定するような僧侶が減ることにより、合理的な密教の修行が、
> 大きな成果を花開かせる時期が来ると思う。

まず、おまへがダメ行者に調伏されん程度に修行の成果上げんとな。

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

271: 【豚】 【1757円】
11/01/01 07:49:14
末吉と出たらランボー降伏。

272: 【豚】 【1651円】
11/01/01 07:50:15
>>271
糖尿豚イラネ。

273: 【だん吉】 【1325円】
11/01/01 11:03:32
厄払いに来たぞ。

274:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 11:54:09
ランボー法師さまは自称寺持ち真言僧なんだよね? 元朝に書き込みがあるが元朝護摩は焚かないのか? 
あんだけ自分の護摩修法を自慢してたのに…護摩壇ある寺なら何処も元朝護摩は修するだろ!?

275:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 12:21:39
>>274
> 護摩壇ある寺なら何処も元朝護摩は修するだろ!?

あなたの書き込みで初めて知りよったと思うよ。( ´,_ゝ`)プッ

276:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 13:23:42
>>275
高野山真言宗のかたですか?


277:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 13:36:41
ランボー自爆!!! 

今頃、成田山札幌別院にでも参拝してるのか?

278:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
11/01/01 16:50:30
護摩法会月間予定表 1-2

月日 時間 1座AM11:00 2座PM2:00

1月1日 初大日如来護摩法会
1月5日 毘沙門天王護摩法会   薬師如来護摩法会
1月13日 虚空蔵菩薩護摩法会   三宝荒神護摩法会
1月16日 聖天護摩法会      胎大日如来護摩法会
1月21日 大日如来護摩法会    愛染明王護摩法会
1月25日 大元帥明王護摩法会   弁才天護摩法会
1月28日 不動明王護摩法会    烏枢沙摩明王護摩法会

2月1日 大日如来護摩法会  毘沙門天王護摩法会
2月5日 節分厄払い星祭護摩法会
2月13日 虚空蔵菩薩護摩法会   三宝荒神護摩法会
2月16日 聖天護摩法会      胎大日如来護摩法会
2月21日 大日如来護摩法会    愛染明王護摩法会
2月25日 大元帥明王護摩法会   摩利支天護摩法会
2月28日  不動明王護摩法会    烏枢沙摩明王護摩法会
順序 13日 准胝観音 孔雀明王 摩利支天
25日 釈迦如来 十一面観音 弁財天 吉祥天

札幌はリトル東京なのです。
洗練されています、何事にも。



279:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 16:54:34
>>278
その表を見ると思い出す。

892 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2008/10/04(土) 22:21:18
明日は護摩法会の日、天部の尊の護摩が多いので、やりがいがあります。
参考までに。
10月5日    聖天護摩法会      吉祥天護摩法会
10月10日   薬師如来護摩法会   虚空蔵菩薩護摩法会
10月15日   摩利支天護摩法会   胎大日如来護摩法会
10月21日   大日如来護摩法会   弁財天護摩法会
10月25日   大元帥明王護摩法会  三宝荒神護摩法会
10月28日   不動明王護摩法会   烏枢沙摩明王護摩法会

893 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2008/10/04(土) 23:19:08
>>892
ゲスランボー、ハンドルハンドル。

( ´,_ゝ`)プッ

ランボー法師のを話を聞き応援するスレⅡ
スレリンク(kyoto板:892-893番)
ミラー:URLリンク(mimizun.com)

280:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 18:51:28
>>279
もう人生の大半は終わったというのに
今年も粘着人生なのですね。


281:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 18:55:53
>>280
粘着のどこがいけないのかね

( ´,_ゝ`)プッ


282:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 19:51:34
>>281
高野山真言宗のかたですか?


283:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 20:12:43
>>282
高野山真言宗のかたですか?

284:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 22:20:43
高野山の奥之院で同じ5万円出すなら
3ヶ月間祈祷と特別護摩祈祷、どっちがお薦め?
験の出る練達の行者さんに当たるために事前にできる工夫はある?
高野山の方々のお寺で聞き込みしたらこの曜日を狙えとか教えてくれるかな?
行者さんによって受験が叶いやすいとか金儲けで験が出やすいとか
得意分野ってあるかな?


285:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 22:29:40
>>284
三ヶ月間祈祷なら、その間に練達の行者さんに当たるんじゃないですか?
決まった人に三ヶ月間やってもらうシステムかも知れませんが・・・。

286:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
11/01/01 22:36:21
寺子屋ランボー法師  年末年始特別説法  三密加持と霊的覚醒 Ⅱ

以前週刊誌を手にした奥様が相談にみえて、この本に載っているのは私なのですがと言うので、
その本を読ませてもらいました。本の記事は四ページにわたり始めのほうに大きな写真が載って
いました。
そこにはこの奥様と、テレビなどの特番で出演したりする霊能者が、写っていました。
記事の内容は、霊に襲われて苦しんでいるのを、霊視して助けた、というものでした。
しかし記事の結末とは違い、いまだ苦しんでいるので、救ってくださいとの話でした。
(私のところで解決)ここで考えなくてはならないのは、霊界を見る力と霊障をおさめる力は別だ
ということです。
例えて言うなら霊視をする人はレントゲン技師で、霊障をおさめる人は医師ということができます。
霊障があるとなんでも霊視しなくては解決できないということはない。
例えて言うなら急性肺炎になった人がいて、「レントゲンがないので、肺を見れないから、薬は
あっても投薬できない。」と医者は言うだろうか? 
聴診器を使い呼吸音を聞き、脈をとり体温を測ったりして表面の現象を判断し治療するでしょう。
霊障も同じで、経験を積むことにより、表面(内面は霊視)の現象から判断し、解決することが
できるのです。
解決するためには、仏様に通じる力、即ち法力があればよいのです。
僧侶は「私は霊視する能力が無いからと、霊障は別世界の人が携わればいい」と考えないで、
自分の檀家の人が苦しんでいるのだから、自分も一緒に苦しみを分かち合うぐらいの心で取り組ん
でいくべきと思う。


287:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
11/01/01 22:37:28
寺子屋ランボー法師  年末年始特別説法  三密加持と霊的覚醒 Ⅲ乃1

はなから霊障を考えないということは、人の苦しみを知らずして、僧侶といえるだろうか?
もはや世の中は、宗派・宗門を越えて、我々三次元に生きる者の苦しみの根源である、霊界の
人々の苦しみを取り除き浄めなくては、この社会は善くならない。
テレビなどで、癌宣言をし「病と戦う」などと言うことは、自分の先祖が苦しんで供養の催促に
来ているが、断固供養をするものかと、先祖霊を蹴散らすのと同じではないだろうか。
これらを解決する術が今から約一千三百年前に空海が紙細工のような遣唐船に乗ってもってきた。
このとき四艘だった船が、唐に着いたとき二艘沈没し、空海と最澄がそれぞれ乗っていた
二艘だけだった。
この宝玉とも言える術について考えてみましょう。
人間釈迦によって教えられた仏教は、シルクロードを通って日本に伝わった。
そして現在私達が目にする仏教は、おおかた大乗仏教と呼ばれるもので細分化して言うと
顕教といい、その経典には「般若経」「阿弥陀経」「華厳経」「法華経」などがあり、
それらは人としての、普通の能力をもった者に応じた内容で、理念だけの提示になっている。
これはちょうど絵に書いたボタ餅のようなもので、具体的な力の動きはなく、我々の悩みを
解決する力に乏しい。故に顕教は表面的な教えに行き詰まり、必然的に内面にまでくい下がり、
崇高な理念を具体化するために、玄奘三蔵(物語りの西遊記でいう三蔵法師)により伝え
られた大般若経や般若理趣経が行を中心に構築された教え、密教が誕生した。





288:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
11/01/01 22:38:17
寺子屋ランボー法師  年末年始特別説法  三密加持と霊的覚醒 Ⅲ乃2

日本における仏教は、外国から伝来されたものであり、この日本で発祥したのではないために、
顕教と密教という二つの教えがまるで別々のもののように、現在まで受け継がれてきている。
仏教が国の宗教であれば問題も起こらぬが、顕教・密教が長い歴史のあいだに、それぞれの
宗団をかため、経済的にも確立している今日、全ての仏教家が考えの上でも融合することは、
経済と団体の権力とに阻まれ、容易になせえないことは、仏様にとって宗派・宗門は全く
関係なく、諸仏の厭悪(えんのう)し給うところである。もし日本で仏教が発祥し、
それが発展して密教が生まれたのであれば、現在の日本仏教のような混迷な事態は起きな
かったであろう。





289:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 23:02:41

735 名前:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 投稿日:2010/03/03(水) 21:29:21
>俺は、若い女の子にもてるんだ。
>超バージンになあ。

290:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
11/01/02 06:46:30
寺子屋ランボー法師  年末年始特別説法  三密加持と霊的覚醒 Ⅰ

最近医学の進歩という御旗のもとに、臓器移植という風潮が、巷に広まって来た。
一見、素晴らしい時代になって来たとも思えるが、はたして、そうであろうか? 
そのために、社会の裏側では、臓器売買が行われ、人心は異生羝羊心(いしょうていようしん
・動物のごとき本能に支配され善悪の心のない状態)となり、弱肉強食の様をていしている。
以前、毘沙門天王がおりられたとき「そなた、近ごろ人間は臓器移植をしているようだが、
例えば目をもらった人が、その後どうなったか知っているか?」と言われた事が、マスコミで
これらのことを伝えられる度に思い出す。
これら臓器をもらった人は、提供者の死霊に障られて、それとは知らずつらい思いをしていたり、
悪くすれば、目は見えるようになったが命を失っている人もあろうとおもう。
人とはかってなものと如来様はよく言われるが、人が死ぬと生前の考えが、がらっと変わって
悪霊と変ずる場合がすこぶる多い。
それは目を提供したことによって、霊界で目のない霊となっていることが多いからである。
ましてや、供養が行き届いていなければ、なおさらである。
医学が人間を物として見ているかぎり、寿命が伸びても安住には到達できないのです。
これまで述べてきたことは、要約すると仏様には私達の願いがなかなか通じないが、
お聞きねがえたとき、そこにはお慈悲に満ちた救済と素晴らしい安住がある。
かって札幌市にある某テレビでの☆○◎◇さんや某2レビでの◇○◎☆さんという霊能者が
霊的相談を受けていたが、興味本位の番組が多いなかとても良心的な人で、テレビによく出て
いた某霊能者さんはよく白龍さんに聞いていた。「仏様は、なかなかおりて下さりません。
それで私は白龍さんに聞くのです。」と番組のなかで話されていました。
我はブッタの生まれ変わりなんて言って、信じられない宗教家が多い中、希にみる正直な
霊能者と思います。


291:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/02 11:58:52
682 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 11:54:29
霊界がらみの話題しかないようなので
再度聞きますが、
ランボーさん、色即是空とはどういう意味ですか?
日常的なもので説明できますか?




683 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 11:56:09
ランボーさんが明確なお答えが無理のようなので
ほかの人でもいいですが、何か例えみたいな説明は
できますか?
> ランボーさん、色即是空とはどういう意味ですか?
日常的なもので説明できますか?




684 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 11:57:13
ちなみに概念的な説明は
般若心経の解説本でわかるので
実際上の意味が知りたいです。



292:291
11/01/02 12:16:17
突然このような本当に分かってる人にしか
答えられない質問をして済みません。この事で、
皆様の立場を損ねるようなことがあれば申し訳なく思います。
しかし、般若心経に妙に興味を持ってしまい、どうしても
聞きたいのであえて質問させていただきました。
性格的にこだわり過ぎなのかとも思いましたが、このお経の中での
ポイントだと思い、答えられる人には簡単だろうと思い
質問いたしました。唐突の質問となり御無礼お許しください。

293:291
11/01/02 12:17:17
ちなみに概念的な説明は
般若心経の解説本でわかるので
実際上の意味が知りたいです。


294:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
11/01/02 12:35:28
>>293
> 実際上の意味が知りたいです。



【総本山】 高野山真言宗総合スレ肆陸【金剛峯寺】
★★高野山東京別院★★
■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰36)■

私の説明が中途なのに、三箇所で同じ質問をして
超 熱心 な様子なのでお応えします。

実際上の意味は、あなた自身の心の中にあります。
それを知るには、写経を千巻してください。
私は500巻しかしていませんが、私より修行が少ないようですので、
是非この機会に写経をしてください。

さすれば、おのずと 実際上の意味が観えてくるでしょう。
心経の解釈は、信仰修行の深浅で変るもの。
御自分で見つけるしかありません、概念的な解説はお分かりだそうですので。


私の解釈は、書き込み途中で、人それぞれの感性、経験、修行の程度が
異なりますので、個別の個人レベルに関る事案についてはお答えを差し控えます。





295:291
11/01/02 12:37:39
やはり抽象論に逃げましたか、本当に情けなく思います。
分からないものは分からないと言えばいいんですよ。

296:291
11/01/02 12:39:31
「あなたにはまだわからない。
大量の経験・修行を積みなさい。」と言ってるだけで
いいのならどんなインチキ教祖でもやってられますよね。

297:291
11/01/02 12:40:19
まあ正月なので手加減しておきましょう。あなたの権威的立場もあるでしょうし。

298:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
11/01/02 12:53:20
>>297


結果を出せない、頭デッカチの宗教オタクが多いのには嘆かわしい事です。
最澄方式で、密教の世界が理解できると思とるんですな。
酉酉も台密ですから、理論武装だけで、実践が伴わない。

修行をしなさい、と言うのは、一般人でも、子供でも云えますが、
それが、どうかしましたか?



手加減?
立場?
そんなの関係ありませんよ。
檀信徒や対面した霊能者が、分っていれば、あなた達がどう云おうが笑うだけです。
独りよがりで、正月を満喫してくださいね。
あなたの考えが、霊界にあなたが赴いた時、通じるかが大事なのですが、、、、、、むりですね。


299:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/02 12:54:32
>>294
> それを知るには、写経を千巻してください。
> 私は500巻しかしていませんが、私より修行が少ないようですので、
> 是非この機会に写経をしてください。
>
> さすれば、おのずと 実際上の意味が観えてくるでしょう。
> 心経の解釈は、信仰修行の深浅で変るもの。
> 御自分で見つけるしかありません、概念的な解説はお分かりだそうですので。


顕教の経典解釈を密教のやり方で体得しようとする。
これもまた「顛倒夢想」。

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

300:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
11/01/02 12:56:13

「泰範叡山の澄和尚に答するための啓書」から


私は最澄師のように論争はしない。
それは、空海師に学んだからだ。
私の考えが、正しいとか誤りとか言う次元ではないからだ。
現実に起きた事を延べ、私なりの解釈を述べたまでで、きみらに見当がつきにくいのは、
密教の実践をしていないからだ。
実践ができていると言うなら、それなりの悟りを得ていなくてはならない。
きみたちの発想の原点は文字上のものであり、それは現象の一面に過ぎない。
冥府魔道を行く私の思想行動は、修行を重ねていない者には、理解の外にあるのは当然だ。



故に、論争にはならないのだ。



301:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/02 12:57:36
>>298
> それが、どうかしましたか?

意味を教えてくださいと言ってるのに、「解りません」と答えたらいいのを
虚勢張って上から目線で「修行しろ」と言われたらアホやこいつと思うがな。

これも亦空。つまり「識即是空」。五蘊の識に関する縁起の法。

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

302:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
11/01/02 12:58:01
空海師と最澄師の経の解釈の仕方の違い  もう一度

空海師と最澄師の経の解釈の仕方の違い
空海師の一切経開題という文章を見ると、経典に対して空海師が一切の想念は本心より生じ、
本心は主であり、想念は客である。
心を本心と想念とにわけ、本心が主なるものであるにも拘らず、想念が主であると勘違いして
想念が自分の心だと思ってるが、本心が自分の本当の心なのだと云われている。
そして本心を仏心と云っているのです。
仏心とは悟りのことで、その心の本心を知る事が悟りであるとの認識していたことが分る。
つまり空海師は経典を読みはするが、叙述はたどってはいないように見える。
空海師は般若心経から何の教義も引き出していないようにみえるからだ。
然るに思想は経文の中になく、むしろ空海師の側にあると考えるのが妥当ではないか。
経典の 内容は解釈によって定まり、解釈はその思想によって定まる。
従って般若心経の内容などというものは存在しないとさえとれる。
あるの は読んで得た理解だけであろう。それなのにどうして経典の注釈が書けたのか。
いや、書かなかったのではないか。般若心経秘鍵は注釈なのだろうか。
もしかしたら、当時の政治的配慮がなされてのことなのだろうか。
この般若心経を読んで判つたと思う人が居るのだろうか。
判ったという人が居るなら、それは少なくとも自然に生まれた解釈に賛同しただけではないのか。

悟りという言葉をよく使う人が居るが、どう定義して使っているか興味のあるところでもある。

注釈≠解釈

303:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
11/01/02 12:59:26
空海師と最澄師の経の解釈の仕方の違い2

前項で覗えるように空海師は
「経を包括的に取り込み、その解釈により個々の句が表すものが異なってくると]
云っているようで、人それぞれの身丈に合った解釈もありうると述べているように思われる。
超簡単に表現すると、例えば赤ちゃんの足と大人の足では使い方が異なる。
赤ちゃんは、這い這いする為に脛を床につけて這ってあるく。
大人は足の裏を床につけ赤ちゃんの何倍もの歩幅で歩く。
その時、手を考えた時、赤ちゃんの手は上体を支えるために使用し、大人の手は歩行時の
重心のバランスをとるために使われる。
目線もしかりで、異なる視界を認識している訳である。
その事は空海師の行動にも出ているようだ。
空海師が自分の大日経研究の正しさを確かめることのみの為に渡唐したのかもしれないのに、
虚空蔵菩薩求聞持法を修法していたが故に仏に惹かれ導かれ密教に遭遇し移行したのは
偶然とは言えず必然であったと考える。
それは霊界からの指図と本心(仏心)が共鳴して、没頭して言ったとみることができる。
我々は往々に自分の考えで行動しているように思っているようだが、本心が霊界の情報を無意識で
感じ取り、記憶の底にある前世の生き様のレガシーが今の自分の行動に大きく作用している事を
認識する必要があるように思う。

その結果、仏心即ち悟りへとの道が繋がってゆくのではないか。


「経を包括的に取り込み、その解釈により個々の句が表すものが異なってくると]
いみじくも、般若心経の解釈がいく通りにも出る事を示唆しているのだ。


304:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/02 13:00:15
>>300
解らないから答えられないのを、虚勢を張るが故に
お大師様と伝教さんの争いにすり替える。

これもまた「顛倒夢想」。

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

305:291
11/01/02 13:44:59
>>298




あなたが知らないことを分からないと言えない性格の持ち主だという
ことは知ってます。

>修行をしなさい、と言うのは、一般人でも、子供でも云えますが、
それがどうかしましたか?

時には素直に答えられないと恥ずかしい質問もあるということ
です。
まあ、今までの振る舞いから見ても言っても分からないでしょうが。










306:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
11/01/02 14:22:40
おやおや、もうイチビリはやめたのですか?



密教が文字の解釈でOKなら、修行も要らん。
煌びやかな曼荼羅も要らん。
空海師は、仏の世界を文字で言い表せると云ったのかね?
最澄師に、文字上で解釈できない密教の真髄を渡したのかね?


根本的に、密教に対する考えが間違っているね!

私の解説は、まだまだ続くのに、何を先急ぎして、もう直ぐ死ぬンかな?



307:291
11/01/02 14:29:37



だからさ、密教的な意味など聞いとらんだろが。

だからこそ日常的なもので説明できるかわざわざ聞いてる。

少しはよく読めよ。





308:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/02 14:30:10
>>306
> 密教が文字の解釈でOKなら、修行も要らん。

文字の解釈で済むレベルもアホやからいちびられてるんやないか。

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

309:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/02 14:40:12
永遠ループ
ここが大事だ。これが分からなければ駄目だ。

突っ込まれる

私が言ってるのはもっと根本的な事だ。

密教とは柔軟性に富んでいる最高の教えなのです。重箱の隅をつつくのは卑しいのです。

自分以外の人間は堕落している。自分の考え以外は間違っている。
これが出来なきゃ駄目だ。これを全部やったおれだから言うのだ。
おれの言う事は真実だ。理解できない方が悪いのだ。      

ポイント:とことん突っ込まれた挙句、最後の砦は求聞持法の過去とループはぐらかしメソッドのみ。

恫喝ツール(あなたの先祖は苦しんでいる。その他各種抽象論・根性論・自己責任論・感覚論)

便利ツール
答えが分かる質問だと
上から目線で横柄な態度で仰々しく答える。
答えが分からない質問、
もしくは都合により答えたくない質問だと
なんだかんだと攻撃するか適当にスルーして
答えなくて済むようにしてその場を繕う。



310:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
11/01/02 14:56:32

まあ、お前ら最後まで見てから、
真似しないから、お前らの意見を書けばいい。





それが出来ないなら、台密食いっかじりのガキじゃあ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

誰も認めてくれんぞね、、、ウヒ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






311:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/02 15:19:49
>>310
> 誰も認めてくれんぞね、、、ウヒ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

普段仏仏言ってるのに、節操なく社会の視点を持ち出す嘘くささと
具体的に言えない「誰か」を持ち出すゲスさに、えもいわれぬ失笑を誘われます。

( ´,_ゝ`)プッ

おんまこべいきしゃそはら。こんな朝に神供しやがるばか法師様にも死ぬまでになんとか悟りの光が顕れまつように。

312:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/02 15:30:22
>>310
あなたはあなたの常識でそのようにガキのような態度を
取り続ければいい。
我々は我々それぞれの常識でやるだけです。

313:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
11/01/02 15:47:49
ハイハイ




まともな人が判断していますから、、、、、、、、、、、、、、

まともな人は、愚連隊みたいなのが書き込んでいる此処には書き込みませんよ。












私の事?  、、、、、、、、、、、、、、、、  私は社会奉仕で愚連隊の相手をしているだけですよ。


おあとがよろしいようで、、、、、、♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪・・・・・・



314:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/02 15:51:43




>まともな人は、愚連隊みたいなのが書き込んでいる此処には書き込みませんよ。


こういうのを自己紹介乙と言います。
お疲れさまでした。







315:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
11/01/03 09:03:42
寺子屋ランボー法師  年末年始特別説法  三密加持と霊的覚醒 Ⅱ

以前週刊誌を手にした奥様が相談にみえて、この本に載っているのは私なのですがと言うので、
その本を読ませてもらいました。本の記事は四ページにわたり始めのほうに大きな写真が載って
いました。
そこにはこの奥様と、テレビなどの特番で出演したりする霊能者が、写っていました。
記事の内容は、霊に襲われて苦しんでいるのを、霊視して助けた、というものでした。
しかし記事の結末とは違い、いまだ苦しんでいるので、救ってくださいとの話でした。
(私のところで解決)ここで考えなくてはならないのは、霊界を見る力と霊障をおさめる力は別だ
ということです。
例えて言うなら霊視をする人はレントゲン技師で、霊障をおさめる人は医師ということができます。
霊障があるとなんでも霊視しなくては解決できないということはない。
例えて言うなら急性肺炎になった人がいて、「レントゲンがないので、肺を見れないから、薬は
あっても投薬できない。」と医者は言うだろうか? 
聴診器を使い呼吸音を聞き、脈をとり体温を測ったりして表面の現象を判断し治療するでしょう。
霊障も同じで、経験を積むことにより、表面(内面は霊視)の現象から判断し、解決することが
できるのです。
解決するためには、仏様に通じる力、即ち法力があればよいのです。
僧侶は「私は霊視する能力が無いからと、霊障は別世界の人が携わればいい」と考えないで、
自分の檀家の人が苦しんでいるのだから、自分も一緒に苦しみを分かち合うぐらいの心で取り組ん
でいくべきと思う。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch