11/10/22 22:08:29.74
>>538-542
【四国拝み屋】中村雅彦先生 7拝目
スレリンク(kyoto板)l50
ミラー:URLリンク(mimizun.com)
544:名無しさん@京都板じゃないよ
11/10/22 22:10:27.44
397 名前:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv 投稿日:2011/10/22(土) 22:02:00.94
>私が最後に訪れた日(月参り)に新しいパソコンがあったんだわ。
>あの狭い居間にパソコンが増えていたの。
>人を騙したお金だから、楽して儲けていると無駄使いも平気なんだよね。
>新しいパソコンで操作が変わってトリップ流出させたんだよ。
>
545:名無しさん@京都板じゃないよ
11/10/23 06:31:01.94
単立化したら強化活動等は、地味に行う事が大切です。
単立寺院で今、「スレット」が有るのは、この寺院だけだよ。
過去に書かれた単立寺院化した某寺又、某人の物は過去の方にあるが現役はこののみすです。
早く、過去板に入れるよう精進して下さい。
546:名無しさん@京都板じゃないよ
11/10/23 07:58:44.13
桃トロイの木馬続報。
904 名前:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU 投稿日:2011/10/23(日) 07:27:14.72
>泥だらけのスピッツ女史は快諾し、泥を落とす手段である先祖の引導供養のために、紙塔婆
>を自らの書き込みで広辞苑の厚さにも匹敵する枚数を書いた。
905 名前:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv 投稿日:2011/10/23(日) 07:31:12.17
>>紙塔婆
>コピー用紙に印刷した、粗末な紙が紙塔婆とは?こんなインチキ坊主のどこが五つ星だ。
>五つ星は、本当の紙塔婆を出す。
907 名前:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv 投稿日:2011/10/23(日) 07:42:26.62
>自分の親戚(父方の母方、母方の母方、兄弟の嫁ぎ先)など書けと言われる。
>9家になるだろう。
>コピー用紙に塔婆をみたてた印刷がしてあり、A4サイズで何人分作れるだろうか?
>あんな費用、計算してもジュース代ぐらいだろう。
>五つ星の意味を知らないようである。
>本物の紙塔婆を使ってこそ五つ星だ。
伏見稲荷 その14
スレリンク(kyoto板)l50
ミラー:URLリンク(mimizun.com)
547:名無しさん@京都板じゃないよ
11/10/23 08:03:31.86
202 名前:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv 投稿日:2011/10/23(日) 07:53:39.52
>「先祖の引導供養」と聞けばどんな素晴らしい事をするのだろうか?と
>想像するが、名前を紙塔婆(コピー用紙で作ったもの)に書いて、名前を読むだけである。
>学校の先生が朝の出欠を取るのに名前を呼ぶような感じだった。
>客観的にみて
>この人、透明人間を設定して、名前を呼んで「ああ、来てくれましたか」と繰り返しの作業。
>これは、俗に一人芝居という。
【総本山】 高野山真言宗総合スレ伍漆【金剛峯寺】
スレリンク(kyoto板:202番)
ミラー:URLリンク(mimizun.com)
548:名無しさん@京都板じゃないよ
11/10/23 08:10:22.69
久々に笑えるばか法師様。
188 名前:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv 投稿日:2011/10/22(土) 23:06:04.25
>コンプレックスの塊かもしれないね。
>そして、日和見だわ。
>元藤の頭に孫悟空の輪をつけたと言っていたけど
>ありえないでしょう。
>そして、いきなり、九字切りして「誰だ」と言って
>元藤だと答えたと言っていたけど、私には聞こえないし
>元藤と通信していたとは思えない。
>一人芝居にしか見えなかった。
【総本山】 高野山真言宗総合スレ伍漆【金剛峯寺】
スレリンク(kyoto板:188番)
ミラー:URLリンク(mimizun.com)
549:名無しさん@京都板じゃないよ
11/10/23 15:53:44.56
402:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv 2011/10/22 22:33:51
>>400
妙真さんは2ちゃんはしないよ。
菅豚の写真をネットで見せられて、酷い顔で頭が痛くなる見たくないと
言ってネットの事は気にしていないよ。
あそこの信者は、2ちゃんに書き込む人は誰もいないよ。
こんなことをケツ桃が書いているうちは
全てなにかを 乱暴が仕組んでるようにしか見えないけどね
550:名無しさん@京都板じゃないよ
11/10/25 08:15:28.84
790 名前:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv [] 投稿日:2011/10/24(月) 20:32:30.85
私の住所を知っている人は
妙真さんとランボー法師しかいません。
最近、引っ越ししたばかりですから。
798 名前:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU [] 投稿日:2011/10/24(月) 21:40:05.27
そうでしたか。
妻が住所を聞いていたのですね。
ご愁傷様です。
551:名無しさん@京都板じゃないよ
11/10/25 08:26:59.04
>>549
それはお前が菅豚だから
552:名無しさん@京都板じゃないよ
11/10/25 08:31:26.58
URLリンク(www.dr-kukita.com)
↑
ランボーの信者w
553:名無しさん@京都板じゃないよ
11/10/25 22:49:15.53
アンチの間では有名すぎるネタなので、マエスレにも未掲載ですた。
バイクに2人乗りする不動明王。
472 名前:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 投稿日:2009/10/11(日) 07:41:52
>余談だが、大型の自動二輪で不動明王とタンデムでドライブを楽しんだ事があった。
>普段重力が影響しない世界におられるので、蛇のように曲がりくねった道をドライブする事で、
>横Gを味わっていただけないかと考えたのだった。
>車重300kgバイクの乗り心地にとても喜んでいただいたのを今でも鮮烈に思い出す。
>護摩が短期的即効的な入我我入であるのに対して、じっくりとその境地に入ってゆくのが
>虚空蔵菩薩求聞持法である。
>護摩と共に必要な修業のようだ。
>この修法は東密の力量を向上させるのに大きな役割を果たしたと思う。
>もし空海師が求聞持法に遭遇していなかったら、歴史は大きく変っていただろう。
>仏に遭遇し入我我入し仏の悟りに近づく事が出来る唯一の宗教である密教の開花が日本で
>おこなわれないから、絵に描いたぼた餅的仏教に塗り固められていたのではないだろうか。
>密教僧でありながら、絵に描いたぼた餅の部分の教学を学ぶだけで満足し、体解大道を単なる
>四文字熟語で終わらせている、霊界を感じ取る事を避けるだけでなく、オカルトと称し、修業の道を
>あゆもうとしないのは愚かとしか思えないのである。
>空海師の宗派を引き継ぎながら、その指導者達は空海師が生涯6回もされた虚空蔵菩薩求聞持法を
>修していないのはどういうことなのか?
>それはさておき今日は、大日如来と薬師如来の護摩を修する、神秘の境地を味わえる日なのだ。
【総本山】 高野山真言宗総合スレ弐漆【金剛峯寺】
スレリンク(kyoto板:472番)
ミラー:URLリンク(mimizun.com)
554:名無しさん@京都板じゃないよ
11/10/26 00:37:10.40
93:名無しさん@京都板じゃないよ :2011/10/21(金) 15:14:40.11
(wikipedia)
あぼん宗浄峰寺派
あぼん宗浄峰寺派は、札幌市に本拠を置く日本の新宗教(包括法人ではなく単立)。
開祖: 菅原明動(現管長)
本山: 青龍山浄峰寺(札幌市篠路)
依拠の経典: 『密教入門 -求聞持聡明法の秘密』他、桐山靖雄の著作
本尊: 気さくに話し掛けてくる大日如来、脇侍はタンデム不動明王及び覗き見大元帥明王
信者数: 公称30000人(脳内に棲む霊含む)
555:名無しさん@京都板じゃないよ
11/10/26 00:38:34.24
91:名無しさん@京都板じゃないよ :2011/10/21(金) 15:07:22.48
(wikipedia)
浄峰寺
浄峰寺は、札幌市にある宗教施設。山号は青龍山。あぼん宗浄峰寺派大本山。
伽藍: およそ40坪に及ぶ広大な敷地に、庫裏を兼ねた仮本堂、ゆんぼ堂(常人には視えない)等が建つ。庭園には小川が流れる。また、山門前には真紅に塗られたえふでえ堂が建ち、近所迷惑、もといシンボル的存在となっている。
556:名無しさん@京都板じゃないよ
11/10/28 19:01:38.34
次スレスレタイ予定。
【紙塔婆】札幌篠路・浄峰寺★2【朝神供】
紙塔婆とは?
【総本山】 高野山真言宗総合スレ伍捌【金剛峯寺】
スレリンク(kyoto板:126番)
ミラー:URLリンク(mimizun.com)
126 名前:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU 投稿日:2011/10/28(金) 18:18:10.37
>塔婆の両面紹介
>塔婆の途中から折り返して、裏面の印刷の凡字が見える状態にした。
>URLリンク(www.fastpic.jp)
ローダーにうpされてた紙塔婆画像。
URLリンク(bbs.2ch2.net)
557:名無しさん@京都板じゃないよ
11/10/30 13:21:05.72
タイーホのあかつきには情報弱者を食い物にした手口として、
大々的に取り上げられるかも知れません。
どう考えても却って自分の首を絞めてるとしか思えない虚勢や、やたらと
長すぎる長文や空行も、余計な箇所を見せずに都合のいいところを見せる
為だと思えば辻褄が合います。
186 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2011/10/29(土) 00:24:55.87
>それとランボー信者がここのスレを見ているという話しだが、それは個々に
>パソコンとかで見てるんじゃなくて、ランボーが見せてるのか?
>ネットが使えないからとかの理由で。
192 名前:桃 ◆ZmRF.Nvm7PCv 投稿日:2011/10/29(土) 00:33:59.20
>護摩の時に見せて、話が変わっている。
>だって、一部分だけみせてご都合主義に解釈しているんだよ。
>殆どはパソコンを使えない感じだね。
>数人はみているとは思うけど。
196 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2011/10/29(土) 00:37:59.32
>なるほどなw。自分の首絞めるような筋道の通らん虚勢が理解できなかったが、
>都合の良い「画面」だけ見せてるですべて氷解したわ。
【総本山】 高野山真言宗総合スレ伍捌【金剛峯寺】
スレリンク(kyoto板)l50
ミラー:URLリンク(mimizun.com)