10/10/10 13:24:13
そういう話は自転車板でするか日記帳に買いてください
251:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/10 16:16:30
片道何日かかりました?
私は一日100キロを三日間続けて挫折しました。
252:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/10 16:18:24
そんな根性なしは神宮に参拝する資格はありません。
253:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/10 18:26:04
遥か昔もなにも吉田神道だろ
254:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/10 18:56:04
ホッケ
255:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/10 20:19:39
>>252
お前日本人じゃないだろ?この豚野郎!
256:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/10 20:28:03
んまっ!
豚野郎だなんて、なんて下品な言葉を使うのでしょッWWW。
神道原理主義者は十善戒のうち不悪口が無いに等しいんでつねWWW。
所詮蓮如の娘を信奉する人間は程度が低いでつWW。
257:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/10 20:58:33
○チガイ トウジョウ
ウザイ
258:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/10 21:06:00
>>249
もうこなくていいよW。
259:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/10 21:08:28
○イコパスイラネ
クズヤロウ
260:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/10 21:21:50
もう見なくていいよW。
261:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/10 22:23:28
('A`)おばさん大好き~
262:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/10 23:00:46
ちょっと風呂入ってくる
263:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/10 23:24:03
あ~サッパリした
264:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 00:48:24
('A`)おばさん大好き~のド変態日蓮亡者だよ(^ω^)
265:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 00:58:49
もとから鬼女しかいねーだろ。
266:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 02:36:58
すげースレ!
267:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 11:46:28
ドウデモ イイコトニ オオゲサニ サワグ ○チガイ
268:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 11:58:30
仏教を信仰している方、と言うより、自分の信仰している宗派が唯一絶対
と思う方は神宮参拝はご遠慮ください。
269:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 12:08:46
スカトロ日蓮
270:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 12:41:48
>>268
当然神道系の原理主義者も含まれますね
271:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 15:14:58
神宮は神道の聖地ですよ。日蓮宗は身延山久遠寺ではないですか?
身延山へ行きなさい。
272:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 15:27:21
法華経に対しては天台智顗の本迹分文により、方便品の開権顕実、寿量品の開近顕遠を二門の教意とする。
天台教学を踏襲する。
「真言亡国、禅天魔、念仏無間、律国賊」と激しく他宗を攻撃する「四箇格言」
主な大学
立正大学
身延山大学
日本福祉大学
主な分派
本門経王宗 日蓮宗最上教 大乗教 本門佛立宗 獅子吼会 日蓮主義佛立講
在家日蓮宗浄風会 国柱会 希心会 正法会 本化妙宗連盟 日本山妙法寺大僧伽
霊友会 妙道会教団 妙智会教団 佛所護念会教団 法師宗 正義会教団 大慧會教団
立正佼成会 思親会 創価学会 冨士大石寺顕正会
273:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 15:30:02
伊勢はお上人様の別荘だよWW。
274:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 15:56:05
○イコパス イラネ
275:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 15:58:15
>>273
大馬鹿者め!身延山へ行きなさい。
276:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 15:59:51
>>275
アレだから触れないほうがいいよ
277:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 16:01:08
愛子様って池沼みたいなお顔してるよねWW。
278:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 16:03:21
○イコパス イラネ
279:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 16:06:15
近所の創価家族みたいだww
やはり近所のばあ様が亡くなったときに、その家族に創価に入れと
葬儀中に叫びだして、警察呼ばれたwww
280:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 16:10:54
('A`)おばさん大好き~
281:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 16:33:35
おばさん大好きさん登場~
変態だなお前!楽しいか?
許さん! 絶対に許さん!
282:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 16:54:52
日蓮宗って凄い勢力だな、
神道各派も一致団結せねば破壊工作に立ち向かえん。
日蓮宗に制裁を!
283:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 16:58:25
法華のこころであなたを許します。
南無妙法蓮華経
284:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 17:02:43
法華は怖いね( ゚д゚ )抹殺されそう
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
285:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 17:07:02
ホッケ
286:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 17:08:12
日蓮仏法は世界宗教でつよWW。
287:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 17:09:28
>>284
震えてたら制裁加えられへんやん
288:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 17:49:17
スカトロ日蓮
289:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 21:04:32
>>283
毎回宣言してないといられないの?
290:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 21:16:10
>>289
だってキチガイなんだから('A`)
291:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 21:29:00
そんな自演はいいから
292:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 21:30:11
>>291
自演でないよ
293:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 21:35:00
ホッケ
294:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 22:15:35
<立松和平>第4回 伊勢神宮の式年遷宮も危機
URLリンク(www.sun-inet.or.jp)
こんな問題あるんだね
295:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 22:40:44
ほう
296:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/11 22:58:31
神宮は俺の庭に生えてる柿の木を使えばいいじゃん。
297:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/12 00:03:26
ホッケの木でいいだろ
298:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/12 07:27:27
それは塩焼きにしてオイシイですか?
299:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/12 10:07:04
押尾も大好き神宮大麻
300:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/12 10:07:52
○チガイ ウゼー
301:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/12 11:05:22
サイコパスウゼー
302:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/12 11:14:29
>>301
ホッケ ホントニ ウザイデスヨネ
303:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/12 11:42:30
>>301
同感です
ここに張り付いているホッケ
ほんとにウザイです
304:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/12 11:49:42
ホッケ
305:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/12 13:07:05
ホッケがおいしい季節になりましたね
306:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/12 13:26:54
oh!
ジングウタイマモオイシイジャナイデスカネー。コ○イン、マリフ○ナ、ヘロ○ン、ア○ン、アナタガタシントウゲンリシュギシャハスキデスヨネー。
アナタガタ二トッテモジドウリ、シントウハ、アヘンナノデショーWW。
ヤクブツチュウドクシャトオナジデェースWW!
307:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/12 13:28:38
○サイコパス トウジョウ
308:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/12 15:36:07
バカばっか( ´Д`)y━・~~
309:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/12 18:33:41
バカじゃないとこ、バシッと見せちゃっておくんなさいましな、旦那
310:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/13 00:12:24
スカトロ日蓮
311:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/13 00:40:49
やっぱ天照様は、愛子様みたいな、池沼顔なのだろうか?
312:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/13 00:43:38
瀬織津姫は龍体だから池や沼にいてもおかしくはないがな
313:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/13 00:56:24
>>311
天照は安めぐみ顔だよ。愛子様はただの龍神。
314:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/13 00:59:16
だから爬虫類みたいに表情がないのか
315:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/13 00:59:25
天照はデラックス顔だな
316:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/13 01:01:32
,////// ∨//////////////
{///// ===xx,, ,,x==≦{//////////////
{////| ゙゙゙≧ ≦ ∨////////////
/////l __,_ - ,__,_ ,_,_, - ,_,_,\////////////
{/////| `ー弋:ツ-` :: :: `-弋ツ--´ ∨//////////
{/////l ー-‐´'' ,' ', ゛ー-- ∨/////////
/////// ⌒ _ノ `ヽ_ ∨///////
//////l /r ー ヽ ∨//////
//////| / ヽr;;,,,,,___,,,,,;; 八 ,'∨/////
//////| / ~~ ヽ ;; ∨////
//////l r ―。-´―ァ、 ,' ∨////
/////∧ , '`ーこ ̄ ̄こ一゙゙ヽ :: ∨///
//////ハ  ̄ ;: ∨///
こんな感じ?
317:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/13 01:04:38
この顔にピンときたら汚題目
318:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/13 06:19:06
止めてくれないか?
319:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/13 14:41:20
やらないか?
320:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/13 14:58:32
ホー、ホー、ホーWW
321:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/13 17:26:04
ホーホー,ゾマホーン
322:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/13 17:32:34
にゃ、にゃんという・・・。
323:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/13 19:01:07
カンラカラカラ
324:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/14 20:21:38
秋の伊勢神宮と熊野ツアー企画しよう
325:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/14 20:27:27
そういえば某神道系宗教団体は、伊勢の団体参拝とかしているよね。
326:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/14 20:31:15
神道系ならやるだろうね
327:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/14 21:21:03
御垣内の列拝は壮観デツヨ。
代表者は宮司に先導伺候され御垣内鳥居を越えた中門前の特別な場所で拝礼。一同はその動作に合わせて拝礼(列拝)。
328:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/14 21:35:45
いいなあ~
329:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/14 21:41:21
ならばWMに入会しましょうww
330:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/14 21:55:32
それはいやだ~
331:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/14 22:13:46
WM最近伊勢白山道とかいうのが出てきて焦ってるらしいな
332:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/14 22:23:26
何者じゃ~それ~
333:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/14 23:24:50
題目に勝る善行なし。
334:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 00:37:45
>>333
ホンジャラッタポーン
335:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 00:41:51
日本語使わない連中が最近このスレを占拠しているけど、
もしかして朝鮮人か?
336:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 00:46:16
>>335
アチャココチャコラッキョ
337:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 02:36:16
アラビンドビンハゲチャビンチョッチョ
338:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 06:24:48
まぁ三国人はどうでもいいかな!日本の心は理解できないから・・・
339:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 06:45:04
失われたアークこそが日本の本質。
340:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 07:54:44
そしてそれは十種の神宝
341:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 09:02:27
なるほど
342:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 09:20:42
神宮は本来、エホバを祀る祭壇だったと言われている。
343:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 09:28:12
モウソウ イラネ
344:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 10:30:25
神宮の真神宮は金星にある
345:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 11:15:22
サナート・クマーラこそ神宮の真の祭神
346:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 12:23:49
外宮の祭神は国常立尊です。
347:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 14:31:24
外宮の祭神はお稲荷さんです。
348:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 14:34:51
それは、ワタシのお稲荷さんだ!!
349:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 14:51:39
お豊さまは稲荷さまの総取り締まり役。元締め。
伊勢外宮神前祝詞にもその様に記されています。
また、天の羽衣伝説などから皇祖神でも有ります。
一説に、国常立尊が隠された御神名とも言われます。
豊受皇大神荒魂さまは別名、気吹戸主大神さまと言われ、祓戸大神の一柱様です。
350:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 14:54:11
稲荷さまの総取り締まり役は、宇迦之御魂神です。
351:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 15:24:50
その上位にあらしゃいます。
352:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 15:35:14
宇迦之御魂神が最上位です。
豊受さんは後から稲荷に入ってきた新しい神さまです。
宇迦之御魂神を補佐しておられます。
353:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 16:38:47
お稲荷さんんはダキニ天です。
354:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 16:41:18
ダキニ天には汚題目が必須です。
355:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 17:03:21
外宮に祀られている神様とはすなわちダキニ天です。
356:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 17:34:11
心臓が大好物です。
357:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 17:38:03
荼枳尼天はあり得ませんよ?
358:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 17:47:05
天照神=大日如来=ヤハウェイ=大宇宙
359:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 17:48:33
スーリヤ=天照大御神=大日如来
360:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 18:36:00
宇迦之御魂神が爺さんなのでいまいち華が無し
女神の豊受様が補佐役に入り、萌えポイントを作ると言う策略ですか
361:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 19:08:34
ダキニ天は美しい女神様ですよ
362:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 19:14:33
古老とピチピチギャルは良い組み合わせ
363:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 19:19:09
宇迦之御魂神は蛇です。
364:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 19:23:14
蛇とピチピチギャルは日本神話の定番やないか
365:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 19:25:03
豊受大神=稲荷神=荼枳尼天なので外宮ではダキニ天真言を唱えましょう
伏見稲荷(真言宗)系 = オン・キリ・カク・ソワカ
豊川稲荷(曹洞宗)系 = オン・シラバッタ・ニリ・ウン・ソワカ
366:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 19:26:31
日本神話で蛇とからむピチピチギャルの正体は蛇です。
367:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 19:28:34
外宮でも汚題目で何の問題もありません。
368:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 19:33:24
稲荷神=秦氏(渡来人)の氏神=ヤ ハタ神(八幡神)=ヤハウェ=ゴッド
369:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 19:51:09
日本の神霊が蛇体や巳神と言うのは暗黙の了解事項の何を今更磐座や。デツ
370:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 19:57:58
簡単や、蛇はチンポ
371:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 20:25:16
ヘビはニョ~ロニョロ~
372:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 20:57:39
ヤハウェ = ウェー ハッハッハッ
373:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 21:51:20
南無天照皇太神宮。
南無豊受皇大神宮。
南無伊勢国大小の神祇。
南無当国総鎮守一宮大明神。
南無当所鎮守氏神大明神。
南無日本国中の大小の神祇。諸冥道各霊位。
(祈り)
怨敵退散。
天壌無窮。今上皇帝宝祚遠長。
万邦共和。天下泰平。
国運隆昌。国民富栄。
五穀豊穣。殖産興業。
家内安全。家運隆盛。
七難即滅七福即生。
所願成就皆令満足。
374:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 21:56:11
このまま異常気象がひどくなって食糧危機になるかもしれないから、日ごろから
衣食足りた生活を豊受大神様に感謝する習慣をつけとかないとやばいと思う
375:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 22:32:18
ウェー ハッハッハッ
376:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 22:33:46
あんた誰よ!
377:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 22:37:58
衆道です。←正臣のマネで
378:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/15 23:53:34
>>376
ヤハウェーです。
379:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 00:04:54
さすがに賛美歌を歌うキチガイはいないだろうな
380:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 00:10:57
違ったキチガイはここにいっぱいいるよ
381:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 00:28:23
ゴスペルを奉納しようと思います。
382:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 00:33:11
岩戸開きにひっかけて、ロックンロールを奉納
383:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 01:02:09
スカトロ奉納
384:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 01:52:35
色んな物を奉納してもらえていいな伊勢は。
385:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 01:56:49
神様が喜ぶかは別だが。
386:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 02:01:34
スカトロ奉納で喜ばないことだけは確か。
387:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 02:08:39
その程度じゃ満足できないもんな天照の性癖じゃ。
388:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 06:22:33
来るなよ、キチガイ(-_-)神様に申し訳ない・・・
389:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 06:39:43
確かに>>388のような人間が生きている事実は、
神様の申し訳なくなるな。
390:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 06:41:36
↑生きていて恥ずかしいだろ?お前!阿保か?
391:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 07:17:28
貴方達の非礼を許します。
南無妙法蓮華経
392:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 11:37:52
ウェー ハッハッハッ
393:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 11:42:40
○チガイ ノ キセイ イラネ
394:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 11:45:36
このスレ、おもろいな
395:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 12:39:23
でもスサノオって高天の原に上って糞たれたんだからまさにスカトロ奉納を実践したんだよな
396:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 13:00:05
当時から糞は肥料になった。
だから糞は大切なものだった。
スカトロ奉納には意味があるんだよ。
397:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 14:16:38
あとアマテラスが機嫌よく機織ってるとこに生きたまま皮剥いだ馬投げ込んだそうだけど
あれも奉納なの?
398:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 14:27:45
生贄奉納
どの民族にも昔からあるよな
399:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 15:25:56
神様が降りてこなくなった巫女を殺すのはよくある事だったらしい
岩戸隠れの話はなんとなく皆既日食を連想させる
やっぱり卑弥呼のにおいがする
400:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 15:27:28
卑弥呼はキョーレツなワキガだったらしいからな
401:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 19:25:09
>>400
お前日本人じゃないだろう?
402:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 19:46:53
チョンかな?
403:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 19:47:40
シナじゃね
404:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 19:55:12
三国人には変わりないか(゚Д゚)
405:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 20:23:35
ハンニチ クルナ
406:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 20:25:37
反日が大挙して入国する国、大日本・・・_| ̄|○
407:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 20:27:31
神宮にも観光で行くだろう
なんかありそうで怖いな
408:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 21:31:58
阪急三国駅が地元の私は三国人でしょうか?
409:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 23:20:54
バ○イラネ
410:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 23:48:50
>>408
自分で戸籍謄本を取ればよろしアルよ!あなたチョソンジン?シーナジン?
それともキチガイジン?
411:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/16 23:50:01
○チガイ 二 フレヌナ
412:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 03:08:46
大阪府立三国ヶ丘高校卒業生の私はやはり三国人でしょうか?
413:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 05:32:12
違います、大阪民国人ですよ。パスポート有るでしょ?
414:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 07:49:22
越前三国の人は?
415:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 09:31:32
奉拝慶祝。神嘗祭。
慎み敬い伊勢の大御神さま方の大御前に恐み恐みも申し上げます。
神嘗祭。ご祝詞を申し上げますとともにお慶賀び申し上げます。
天の八平手拍ち鳴らし称え奉り、御神徳。御綾威の益々の弥栄を遥かな地よりお祈り致しております。
あな天晴れ。あな面白。
あなたのし。あな清け。
オケ。
416:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 09:39:26
生きてれば良いことがある&同じだけ苦しいこともある・・・ツーぺーだな。
417:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 11:34:51
>>413
おばさんは大阪府民を差別してるようだがどこのケンミンさんなのかな?
三重県民?
418:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 11:50:49
三国ヶ丘って仁徳天皇陵で有名とこだよね
419:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 11:52:51
仁徳天皇は三国人ですよ?
420:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 11:54:10
ガイコクジン ノ デマ イラネ
サッサト カエレ
421:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 11:57:09
堺市中央部から葛城山の大阪府側の丘陵地帯にかけての一体は天皇陵が集中していて考古学者の間では「王家の谷」とよばれていますね。
422:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:00:25
王家の谷は大阪民国にあるのであの天皇陵の大群はすべて大阪民国王朝の墓であることは意外と知られていない。
423:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:01:06
ドサクサ ノ ナリスマシ イラネ
424:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:05:16
住吉大社の神も日本国ではなく大阪民国を守護してしているのですか?
425:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:07:00
そうだよ。
426:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:07:49
○イコパス ジエン イラネ
427:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:12:00
河内王朝といいまつ。
応神天皇から始まりまつ。
428:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:14:51
ニギハヤヒが天孫より先に天下って拠点を築いたのも確か生駒山系の河内の国側だったよな。
そう考えると本来大阪が天孫系と違った王が支配する地域だったというのも納得がいく。
それにしても大国主の出雲といいニギハヤヒの河内といい天照は他人が開拓した土地を略奪してばっかだなw
429:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:16:00
>>427
じゃあ応神天皇は大阪民国人なんですか?
430:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:16:53
応神天皇は河内のおっさんです。
431:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:18:30
応神天皇は八幡神です。
432:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:19:55
物部神道では今でも太陽神はニギハヤヒです。
433:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:23:36
神武天皇=崇神天皇=応神天皇
古代史研究家の間ではもはや定説だが
史料絶対主義の頭の固い歴史学会でも最近ようやく市民権を得つつある。
434:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:25:52
>>433
とういうことは神武天皇は河内のおっさんですか?
435:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:27:41
神武天皇は神話的存在であって、実在の人物ではありません。
436:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:29:11
実在しない人物に墓なんてあるわけないだろ
437:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:35:38
>>436
○イコパス ニ サワラヌヨウニ
438:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:36:07
陵があるからといって神武天皇がいたとはいえません。
熱海にいけば「お宮の松」があり、雲仙温泉にいけば「真知子の碑」がありますが、
それが「金色夜叉」の主人公や「君の名は」の主人公の実在の証拠とならないのと同じです。
439:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 12:38:30
日本の神武天皇は中国の黄帝、朝鮮の檀君みたいなもんで、
ファンタジーの住民だわな。
元になった人物がいないとはいえないが、
少なくともそれを証明できる証拠は未だに一つもない。
記紀にしか出てこないような人物だしね。
440:433
10/10/17 13:04:44
実在する崇神天皇をモデルに架空のキャラクターである神武天皇や応神天皇の逸話に時代を三分解して紀記のストーリーが創作されたということです。
441:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 13:09:32
崇神天皇と応神天皇は実在の人物です。
神武天皇は実在していません。
442:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 13:11:21
で、大阪を大坂民国とよぶ鬼女さんは何県民なの?
443:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 13:14:50
考古学的には、応神天皇は神宮皇后とともに実在性が極めて疑われる人物です。
444:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 13:19:37
もちろん決定的な確証などまだありませんが
神武=崇神(考古学的に実在すると考えられる初代ヤマト王)=応神
という説が最近とみに有力になってきたということをいっているだけです。
445:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 13:22:18
記紀の内容を無理に史実を結びつけようとするのは日本の学者の悪い癖。
流石に最初の8代くらいまでの天皇は完璧な神話と思っていいわ。
446:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 13:26:42
なんの伝承の土台もなく全くゼロからストーリーを創作するのは
人間にとってものすごく難しいことだというのは脳科学的に証明されています。
今の小説家だってそうでしょう。まあ、神武のあと崇神まではかなり手抜きではありますが。
447:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 13:29:14
別に中国や朝鮮の神話を土台にした可能性も十分にあるわな。
朝鮮はともかく中国からかなり記紀の編纂時も、
思想的に影響を受けたことは明らかだし。
448:446
10/10/17 13:32:02
時々見かけるコピペですが、要するにこういうことでしょう。
【古事記と日本書紀の隠された目的】
ところで、両書の前半部分では、神々が活躍する日本神話が詳しく語られる。
これ自体は全てが朝廷の創作というわけはなく、多くは古来からの伝承を収集して収録したものだと考えられる。
また、興味深いことに、日本神話は東南アジアの神話を骨格とし、中国、朝鮮、南太平洋、なんとギリシャ神話の影響も
見られるという。
両書では、そんな数々の神話が無理なく天皇家へつながるよう改ざんされている。
つまり、これによって、天皇家は神聖性を帯び、国民支配の正統性が主張できるのである。天武天皇の史書編纂の
狙いは、まさにここにあったと言える。
「スーパービジュアル版 早わかり日本史(日本実業出版社)」 河合敦 編
449:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 13:37:38
神武天皇はカムヤマトイワレヒコ(神日本磐余彦)ですが、
神が上につくうえに磐余は大和盆地の地名です。
磐余は大和国城上郡、いまの桜井市の地名です。
それの「彦」ですから、磐余の地の土地神です。
「延喜式」神名帳を見ると、備中には吉備津彦神社の吉備津彦がありますし、
伊予には伊予豆比子、大和の生駒郡には伊古麻都比古神社があります。
神武のカムヤマトイワレヒコという名も、このように土地神の名を初代大王に
使ったものと考えられます。
450:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 13:43:07
>>448
コピペうざい
451:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 13:44:06
記紀編纂時の女帝・持統天皇の諡号は「高天原廣野姫天皇」
持統が男神である太陽神を自分をモデルに女神にすり替えたのバレバレw
452:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 13:46:30
天照大御神は両性具有です。
453:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 13:47:52
今更なにを磐座や
454:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 14:15:11
歴史的事実として記紀成立以降に神仏習合の流れが加速したのは皮肉なことだが、
これはつまり、持統や不比等のあからさまに自己中な神話改ざんや日本古来の神祇の性格づけや祭祀法の改ざんに呆れた
有力豪族だちや一部の有力神官(つまり伊勢外宮)までもが仏教に逃避したということだ。
やがて持統・不比等の強引な歴史や祭神の改竄は権力層から庶民へとつたわり「伊勢の神三輪の神一身同体の御事いまさらなにを磐座や」なんて
庶民の娯楽のなかで皮肉られたりしていたわけだ。
だから中世の間長きにわたって記紀のことなど人々の信仰の世界からは忘れられていたわけだが
江戸の中期になって「日本」という単位のナショナリズムが目覚めてくる時代になると、
くだんの平田篤胤大先達などが、ホコリにまみれた記紀を引っ張り出してきて、さらに妄想に近い勝手な解釈を加えて
喧伝することにより、記紀の世界はゾンビのように蘇り始め、明治の国家神道で華々しく世界デビューを果たしたのであった。
めでたしめでたし。
455:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 14:19:38
>>454
456:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 14:21:42
>>454
457:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 14:27:14
スカトロ日蓮
458:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 16:49:16
記紀や不比等に改ざんされる前の伊勢が知りたいと思って、「伊勢神宮 謎」「伊勢神宮 起源」
とかでぐぐったがワケわからない記事ばかりでますますわからなくなった
アラハバキとかニギハヤヒとかもからんでいるのか?
自分的には、内宮に参拝したときは中国道教系の外来民族の匂いを感じたな、ほかの神社と
カラーが違う、孤立しているかんじ
459:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 17:54:01
皇祖神を天照大御神にしたってことは、古事記重視という考え方なんだろうな。
460:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 19:05:49
「伊勢神宮 謎」「伊勢神宮 起源」でググッてるうちに決め手になりそうな本が見つかった。
URLリンク(2ch.to)
461:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 19:12:10
トンデモだろう
意味なし
462:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 19:13:29
そんなセリフは読んでから言え
463:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 19:14:19
>>462
お前が読んでから、紹介しろ
464:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 19:15:35
品切れだからよめない
465:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 19:18:33
飛鳥昭雄の他の本読んでみろ
466:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 19:19:13
お前が読んで紹介しろ
467:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 19:22:13
飛鳥昭雄www
468:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 19:24:16
飛鳥昭雄 自分でサイエンス・エンターティナーとか言っているんだよね
469:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 19:25:45
>>460
読んでないのに、決め手かよ・・・
470:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 19:28:06
だいたいこのスレのサブタイのモトネタがこの本だろ
471:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 19:56:38
神社板なんかに立てんなよ。
オカ板がお似合い。
472:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 19:59:27
>>471
それは2001年に初代伊勢スレを立てた人に言ってるのか?
〈伊勢神宮っていいね。〉
1 名前: 神社ってイイ! 投稿日: 2001/07/03(火) 15:47
こないだ行って来ました。日本人に生まれてよかったな!
ッテ感じです。でも何であんなに警戒厳重なの?やはり
失われたアークが祭られてるって話しは本当だったのか・・・
2 名前: 失われてなかったアーク 投稿日: 2001/07/03(火) 20:27
>>1 アーク(十戒の石板)はエチオピアに祀られています。
6 名前: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日: 2001/07/05(木) 14:58
アークって箱じゃなかったの?御神輿みたいなやつ。
7 名前: なぜ 投稿日: 2001/07/06(金) 05:52
20年に一度、たてなおしを
するのですか?
8 名前: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日: 2001/07/06(金) 14:58
アークがそれを求めているからです。
9 名前: 旧約古事記 投稿日: 2001/07/06(金) 20:12
>>6
中にモーセがヤハヴェから授かった「十戒の石板」が納められています。
アークが発揮するように見える力は「十戒の石板」に備わっているヤハヴェの力です。
473:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 20:02:44
失われた契約の聖櫃「アーク」の謎 (ムー・スーパー・ミステリー・ブックス)
20年に一度行われる伊勢神宮の「式年遷宮」と元伊勢伝説―
神殿の移動に隠された秘密とは何か!?
古代、宇佐八幡宮から伊勢神宮へと渡った謎の「本神輿」を追って
東アジアの黄金櫃伝説をひもといたとき、歴史の霞の向こうに見えてきたのは
紀元前6世紀、聖地エルサレムの神殿から消えたイスラエルの至宝「契約の聖櫃アーク」だった。
この人色々神宮について書いている
474:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/17 20:45:22
>>473
ゴミ本紹介乙w
475:473
10/10/17 20:47:37
>>474
紹介でなく、こんな本書いている意味で書いた
誤解受けたならすまん
476:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 18:58:10
('A`)おばさん大好き~
おばさん大好きさん登場~
変態だなお前!楽しいか?
許さん! 絶対に許さん!
477:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 20:12:11
粘着怖い・・・
478:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 20:30:44
御神輿は、旧約聖書に記載されているアークを入れて担いで移動する時のモノ(聖櫃)の外観の要件を満たす。
だとか、
日本の神社の境内の建築様式は移動、避難時の仮神殿の要件を満たす。
だとか、
etc.
479:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 20:33:30
※※※※※※※
※┏━━┓※
※┃┌─┐┃※
※┃│悔│┃※
※┃│い│┃※
※┃│改│┃※
※┃│め│┃※
※┃│よ│┃※
※┃└─┘┃※
※┗━━┛※
※※※※※※※
480:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 20:57:33
産めよ殖やせよ。野に山に遍く満たせ我が民達よ。
481:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 22:47:47
>>479
ズレはお前の心を表している
482:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 22:49:01
ズラはズレないようにな
483:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 23:03:11
ユダヤ教や原始キリスト教は中国まで広がっていたらしいし、影響を受けているのは
ありえる事だと思うけど(日本書紀だって中国陰陽思想の影響を受けているし)
そこから「天皇家こそ失われた十支族の末裔で㌃」とか話が飛躍させるのはどうかと思う
484:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 23:14:25
なんでも関連付けしたがるのが悪い癖
485:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 23:17:19
一部のトンデモだろう
486:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 23:32:01
キチガ○のカキコミ減ったな
入院でもしたか
487:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 23:32:55
ビッグ・バンは明治大帝によって引き起こされた現象であることは意外と知られていない。
488:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 23:35:00
妙に早いなw
489:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 23:40:15
ジエン イラネ
490:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 23:42:44
>>486>>487>>488>>489
491:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 23:44:28
>>487>>490
492:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 23:49:03
ば○まるだし
493:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 23:51:08
>>486
奴は躁うつ病なのかもしれない、バカにして言っているんじゃなくて本気で
躁うつ「病」まで行った人間の躁状態はまさにあんな感じ
494:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 23:54:36
>>493
1事例がすべて当てはまるわけでない
出直して来い
495:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/18 23:59:43
奴とはこのスレでいうとどのレスのことだ?
496:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 00:04:52
WW こいつだろう
497:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 00:12:31
あーあいつね。
498:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 00:26:01
さて、蓮如さんとこのお嬢ちゃん、元気かなWW。
499:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 00:27:36
人 人
(_) (_)
(__) (__)
( ・∀・) | よくやった。褒美にウンコを差し上げよう
 ̄ \ ( E)
フ ウンコー /ヽ ヽ_//
500:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 00:33:35
暴れん棒将軍、スサノオWWW。
引きこもり天照ちゃんWWW。
少しはお外出ないと、だめでちゅよWW。
501:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 14:09:14
>>500はキムまさお
502:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 19:46:56
最近元気ないね、WWW君
もっと人間のエグさとか卑屈さとかねじまがった悪意とか
地獄行き確定の人間の臭いががムンムン感じられるレスつけてくれないと
503:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 19:51:43
汚題目の影響でまるくなったんですね。
504:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:03:28
そうか、まあいいや、本来の話題を続けましょ
505:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:10:18
アークの話題ね
506:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:23:59
>>502
全部お前のことだろWW。地獄行き確定の人間てWW。
こんなところでわざわざ自己紹介するなんて、変わっている奴だなWW。
507:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:31:13
カンラカラカラ
508:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:36:59
キチガ○ トウジョウ
精神科にいこう!
スレリンク(news板)
509:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:37:32
なんでアークなんて話になったの?カゴメ紋があるから?それだけ?
卑弥呼とか三国志の呉の残党とか道教系外来民族とか、そのへんまでなら
ついていけるけど
510:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:39:48
>>509
俺も関係ないとは思うけど、
初代スレが伊勢神宮にはアークがあるのかって話題だったからねぇ。
511:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:41:27
だから日蓮使用の糞まみれ便器(アーク)が多賀宮の下に埋まってるよ。
512:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:44:18
アークはさておき、ほかの神社とずいぶん異質な雰囲気を感じるのは俺だけかなあ
詳しい人の話も聞きたいな
513:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:45:30
そりゃ日蓮上人も認められた護法善神がいるからな。
514:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:45:45
蓮如の娘、天照ちゃんの使用済み紙オムツも伊勢には隠されているんだぜWW。
515:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:46:53
なんでアークなんかの話になったの?じゃなくて、なんで9年間アークの話から逸れてたの?
と聞くのが正解。
516:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:47:34
キチガイイラネ
517:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:48:32
アークはどこでしょう?
①シナイ山
②死海
③剣山
④伊勢神宮
518:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:49:01
>>515
お伊勢さんと同じく、スレにも深い歴史があるんですね
519:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:49:12
>>512
異質って?違和感があるということ?
520:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:49:49
臭うってことでしょ。
521:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:51:44
本人がレスすればいいこと
キチガイはでしゃばるな
522:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:51:44
くっさ~WW。
523:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:52:12
>>512
だからアークがあるからだよ
524:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:56:03
人 人
(_) (_)
(__) (__)
( ・∀・) | よくやった。褒美にウンコを差し上げよう
 ̄ \ ( E)
フ ウンコー /ヽ ヽ_//
525:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:57:08
>>519
関東人なので鹿島様とか香取神宮とか氷川大社とか諏訪大社とか鶴岡八幡宮とか
行くんですけど、伊勢参りした時は自分がよそ者で、監視されているような
居たたまれなさを感じました、他じゃそんな事なかったんですけど…
(鹿島神宮は初めての時少し畏れ多くて怖かった)
ちなみに自分はお陰目当てじゃなくて純粋に神社が好きな人間です
526:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 20:58:55
>>525
そらそうだろうよ。
あんだけ監視カメラがある神社など他にないからな。
527:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:04:12
>>525
君の家の中だって監視しているよ^^
528:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:06:10
>>526
そうでつか、なんか当たり前の理由で拍子抜けです
529:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:06:35
>>525
又参拝して見たら変わるかもよ
530:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:10:23
前放火された事があったからな
セキュリティ厳重にしているんだろう
531:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:12:00
>>529
そうですね、また機会見て行ってみます
532:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:16:05
アークがあるから、セキュリティ厳重なんだよ。
533:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:19:09
トンデモいらねーよ
534:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:20:09
拝殿の中の広い敷地は何なんだろう、神職の方々が何かしているのかな
535:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:22:15
なんもしてねーよ
536:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:24:12
他の神社で茅葺ってあるのかな?
神宮だけ?
537:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:25:34
ググレ、カス
538:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:26:08
観光厨がさっきまで自演してたみたいだな
539:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:28:01
>>536
青井阿蘇神社
540:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:29:04
>>525
ほんとに関東人か?
氷川大社なんてない
氷川神社
541:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:30:00
伊勢で法華経を唱えるのにお勧めの場所はありますか?
542:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:30:37
臭うな
543:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:30:43
>>541
その前に、病院に逝け
544:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:31:53
>>539
真面目に質問している人にそんな下らない神社を教えないであげて下さい。
545:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:32:53
あなたたちの無礼を許します。
南無妙法蓮華経
546:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:33:58
>>545
あなたのことも許します。
アーメン
547:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:34:48
>>544
おしえないでください?
外国人か?
548:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:35:29
>>545
一々うざい
くるな
549:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:36:53
カルシウムが足りない♪
550:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 21:38:46
気にしない
551:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 22:05:29
今夜も絶好調だなw
552:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 22:54:47
関東住みにお知らせ
東京・日本橋三越本店で伊勢神宮展 10月20日~ 28日(木)まで入場無料
553:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 23:12:59
関東の住民も題目を唱えに行く最大のチャンスですね。
554:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 23:13:19
キュン ___
/ノ ヽ\
/ (●) (●)\
| ///(_人_)//|
\ /
/ \
( \_/\/\/ )
\_ (⌒⌒) _/
\\//
 ̄ ̄
555:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 23:37:34
鉄分も不足気味の悪寒。
556:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 23:42:02
>>552
見にいこっと
557:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 23:50:14
>>556
そんなことは日記に書きなさい。
558:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 23:51:23
>>557
おまえがな
559:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 23:52:08
野菜全般に不足気味の悪寒。
560:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 23:53:44
>>558
怒られたら逆上するのではなく素直に「ごめんなさい」といいましょう。
561:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 23:55:25
>>560
日記に、書けとお前に言われる筋合いなし
562:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/19 23:56:13
>>559
そのうち工場で作るようになるから今だけだよ
563:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/20 01:22:43
>>552
失われたアークは展示されるの?
564:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/20 01:30:43
もちろん
565:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/20 01:31:14
>>563
インディージョーンズの日本の隠し子と、オオツキ教授率いる早稲田軍団と
亀井静香の私兵が三つどもえで争奪戦やっててそれどころじゃないってさ
陰で三井と住友のエージェントも動いているって
566:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/20 01:35:58
中身はレンホウの紐パン
567:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/20 01:53:41
伊勢神宮の御神体はレンホーの紐パンだったのか!?
568:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/20 09:50:25
ツマンネ
569:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/20 14:25:05
想像力が貧困だな、もっと旅行とか出会いとか新しい体験しなよ
570:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/20 19:02:46
想像力を磨くには、ネタなしのオナニーが一番だな。
そうやって人一倍想像力を磨いてきたのが神主であり坊主なんだよ。
目に見えない神仏を相手にするにはどうしても想像力が必要だからな。
571:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/20 20:12:14
クズイラネ
572:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/20 21:31:15
スカトロ日蓮
573:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/20 21:43:27
>>566>>567>>569>>570
キチガ○
574:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/20 22:36:14
こんばんは! オバサン
575:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/20 22:46:50
>>573
なんかすげぇな^^。
毎日は張り付いてるじゃんWW。
オバサン茶飲み友達いないのか^^。
576:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/21 10:05:16
|
|
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
577:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/21 14:39:03
カスクルナ
578:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/21 20:18:14
>>576
気持ち悪いAA貼るんじゃねーよ
579:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/22 21:02:52
日本橋三越本店 伊勢神宮展
URLリンク(www.mitsukoshi.co.jp)
580:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/22 22:11:46
明日行ってみます。
581:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/22 22:24:43
本当にアークは展示されるのでしょうか?
582:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/22 22:39:48
もちろん
583:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/23 02:55:21
>>579
宣伝は止めてもらえませんか?
584:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/23 07:03:40
今日行ってみます。
585:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/23 09:00:02
今日からアークは見れるのでしょうか?
586:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/23 09:01:29
アークはアメリカの陸軍が現在は管理しているので見れませんよ。
587:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/23 09:55:09
>>583
随分不機嫌だな
別に問題ないだろう?
588:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/23 12:44:06
南無妙法蓮華経
589:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/23 13:04:42
バケモノ トウジョウ
590:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/23 14:12:49
おばさんそろそろネタ切れか^^。
591:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/23 14:27:00
ワタシの嫁はチ○コ吸いでつWW。
592:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/23 16:44:31
6月と12月に伊勢の神宮である月次祭って勅祭なんですか?
勅使が遣わされる祭が勅祭なのは分かるんですけど・・・
勅祭の定義が良く分からなくて・・・
月次祭のように皇室から幣帛の奉納のみで勅使が遣わされない場合でも勅祭に該当するんですか?
593:名無しさん@京都板じゃないよ
10/10/23 18:12:17
勅祭(ちょくさい)とは、天皇の使者(勅使)が派遣されて執行される神社の祭祀のことである。
ウィキより引用