11/06/11 20:31:37.12
>>701
>相手に届かない感謝などただの自己満足。
これが功利主義でなくて何なんだよw
来客を見送る時、相手がこっちを見てようがいまいが、頭を下げる(挨拶する)のと同じだよ。
お辞儀でなく「バイバイ」と手を振る行為でもいい。
この辺の感性つーか感覚が解からんかなぁ・・ orz
で、「お蔭様で・・」という言葉についてはどうなんだ?w
不合理で嫌いな言葉なのかい?
>感謝の念と供養はまったくの別物。
片方は「想い」「念」、片方は「行為」、その意味で言えば当然違う。
だが、「供養という行為」を裏付けるのが、「功徳」と「>感謝の念」だと言っているんだよ。
何で解からないかな・・。