11/06/10 01:12:26.14
>>679
95 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2010/09/22(水) 20:05:19
んなもん功徳積まなきゃ次は人間じゃないかもとかいうシステム作った奴に言え
681:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/10 01:13:28.63
>>655といい、過去レスにアンカー貼るわりに全然答えになってないというか
682:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/10 01:13:59.72
>>680
>>96
683:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/10 01:18:19.10
神道の「死んだら神様」っつーシンプルなシステムは意外とよくできてるんだな。
仏教が矛盾しまくりなところを見ると。
シンプルだからこそあまり破綻はしないのか。
684:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/10 01:23:17.36
親が死んだら神式にしようかなーと思ってる。
安いから。
685:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/10 09:49:26.46
「我がために経を読め」
8世紀の末に大安寺のお坊さんの所に多賀大社の神様が顕れて、
早くこの身を脱したいから法華経を読んでくれと懇願したという説話。
日本では、神前読経がごく自然に行われてきた歴史がある。
仏教流入後は神道よりも仏教の方が遥かに強い呪術力を持つと考えられてきたので、
日本古来の祖霊崇拝でも仏教のお経を読んだ方がいいんじゃね?となって、
更にその傾向が江戸幕府の寺請制度で制度的に固まったんじゃねえの?
日本人が仏教に期待したのは、輪廻とか業などといった教義的なものではなく、
あくまで加持祈祷などによる呪術力だったからね。
686:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/10 14:58:08.63
仏教が広まったのは単に政治的なものじゃないの?
687:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 00:42:49.09
先祖供養なんて仏教じゃねえし
688:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 05:05:15.30
>>687
先祖供養なんて仏教じゃねぇけど、神道より強そうな仏教でやれば
もっとよくね?みたいな日本人的発想でやったのが今日まで続いてるんだろ。
なんでも日本流にアレンジして涼しい顔してる日本人にはぴったりだよw
689:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 09:27:32.53
教典の内容は大部分の人は些かもわからず、サンスクリット→漢訳(近似音訳)された読み自体日本人にはイミプーな呪文状態で
何やら有り難く感じるプラシボー効果絶大。
根底、深層には日本人古来の言霊信仰が在ることが重要
690:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 09:40:13.18
まあこの一生での親である必要は(前世で無限に親がいるから)全くないが
他者に功徳を回向するという行為自体は大乗仏教の菩薩の心に適うんじゃないか?
その心が欠けてると如来になれないぞ。
691:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 10:36:33.01
>>677
個人、または共同体の一員としての生き方を教えてくれる、示してくれるのが、元々の宗教でしょ?
だから評価はその副産物
>>687-688
>先祖供養なんて仏教じゃねえ
どういう意味?
692:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 11:02:32.33
>>689
>根底、深層には日本人古来の言霊信仰が在ることが重要
日本人の言霊信仰のみならず、文字と音声によって宇宙や世界の秘密を解き明かし、
超越的なものとアクセスしようとする思想は、汎世界的に見られるものだよな。
キリスト教のアーメン、イスラム教のオーム、密教の真言、法華の題目、浄土教の念仏・・・
693:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 12:11:47.91
朝廷は怨霊を鎮魂するのが目的で仏法を日本に
導入したのだと、ビートたけしの仏教を解説
したテレビ番組では放送されていましたが
先祖供養と言うと僧侶の金儲ばかりが問題視されますが
むしろ、各家庭がどのように仏壇、墓、を祭祀、給仕
していくのかそこが問題です。つまり金よりお世話が
大切だと思います
694:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 12:15:52.28
寺院と僧侶の立場と教学でのみ仏教を捉え、檀家の仏事は
運営資金集めの手段と考えがちな現代の葬式仏教
ですが、檀家の繁栄なくして寺院の繁栄もない筈なのです
先祖霊の鎮魂と家の繁栄など祖霊崇拝を仏教に求めるのが
一般庶民、このように考えていますが現今は価値観の
多様化によりこうも言ってはいられません
先祖供養とは経済的な豊かさとも比例するからです
695:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 12:48:48.14
>>693、>>694
>朝廷は怨霊を鎮魂するのが目的で仏法を日本に導入したのだと、
それに倣って日本人全体が先祖崇拝に仏教を導入したんだろうね。
>檀家の繁栄なくして寺院の繁栄もない筈なのです
然り、然り。
696:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 17:23:43.76
>>690
別に如来にはならなくていいよ
697:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 18:26:40.96
もし自分の前世の子孫が自分を供養しているのなら
供養してもらってもお前らを幸せになんてできないし
供養しなくてもお前らを不幸になんてできないんだから
無駄だからやめろと言わざるを得ない。
698:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 19:17:13.63
だから現世利益のためだけに供養するんじゃないんだって
原理主義者に惑わされるなと…
699:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 19:51:41.03
惑わされるとかじゃなくて
現世利益ないんなら普通にしなくていいな。
先祖より聖天でも拝んでた方がマシ。
700:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 20:07:34.96
>>699
謝意無き人生か・・。ま、「誰にも感謝せず」というスタンスを貫くならそれもまた良し。
ただ、今こうしてネットが繋がっているのも、見ず知らずの誰か、多くの人の労働・努力、
先人達の研究工夫の上にあるわけで、そうした労苦への感謝を不要とするのか?
ということだよ。即物的利益の話じゃない。
禅系で用いられる「食事五観文」或いは「五観の偈」って知ってるか?
その一つ目は次のような文言だ。
「 一つには功の多少を計り彼(か)の来処を量る 」と。
意訳すれば、
「食物が自分の前へ届くまでの労苦(=功)を思い、又その食物の出所(=彼の来処)に思いを致して感謝する。」
ということだ。
こういう謝意と全く同じベクトルで捉えられているのが「先祖供養」なわけだ。
近代資本主義の合理性で要不要を断じるのは容易いかもしれんが、
そこに何があるのか、何が見出されているから継承されてきたのか、
現代社会の殺伐とした空気は、こうして希薄化或いは消失したてゆく、「心」の領域を蔑ろにしているせいもあるんじゃないか?
貴方はきっと、「お陰様で・・・」という言葉も嫌いなんでしょうね・・。
「別に、あんたの(或いは不明な誰かの)世話になんてなってないからwww」と嗤うタイプでしょ?w
701:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 20:21:47.62
>>700
感謝の念と供養はまったくの別物。
お前は前世の子孫に供養されてるかどうか知ってるの?
相手に届かない感謝などただの自己満足。
702:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 20:31:37.12
>>701
>相手に届かない感謝などただの自己満足。
これが功利主義でなくて何なんだよw
来客を見送る時、相手がこっちを見てようがいまいが、頭を下げる(挨拶する)のと同じだよ。
お辞儀でなく「バイバイ」と手を振る行為でもいい。
この辺の感性つーか感覚が解からんかなぁ・・ orz
で、「お蔭様で・・」という言葉についてはどうなんだ?w
不合理で嫌いな言葉なのかい?
>感謝の念と供養はまったくの別物。
片方は「想い」「念」、片方は「行為」、その意味で言えば当然違う。
だが、「供養という行為」を裏付けるのが、「功徳」と「>感謝の念」だと言っているんだよ。
何で解からないかな・・。
703:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 20:42:31.49
>>702
「お陰様」は別に嫌いじゃないけど?
あと、供養という行為が感謝だとか、お前の意見は聞いてない。
704:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 20:48:33.69
てかさー安易に人格攻撃する奴にご立派なご高説たれられてもさーw
705:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 21:03:56.05
感謝はするが供養は不要
706:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 21:15:10.64
元気に生きていくことが先祖への感謝の念ですっていう人もいるし
「供養してないからお前は感謝してないんだよ」なんて独善的すぎる。
そんなこというのはバイト坊主か葬儀屋くらいだろ。
707:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/11 22:18:51.63
なんだ現世利益ないんだ。
708:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 00:15:21.30
先祖供養しなくても感謝の気持ちをもってる人はいるだろう
709:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 00:17:35.92
いつまで霊感商法やってんだ、葬式コスプレ坊主ども。
710:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 00:22:38.79
>>706>>708
なら、先祖への感謝の気持ちを先祖供養で表す人がいてもいいんじゃね?
少なくとも「不要」ではないんじゃね?
711:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 00:29:55.27
>>709
営利目的なら、こんなとこで油売らないってw
>>710
それですね
人それぞれ事情も異なるだろうしね
712:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 00:38:36.03
坊主に金やってお経をあげてもらうばかりが供養ではありません。
先祖に恥をかかせないような人間として正しい道を生きて行くことこそが何よりの供養です。
713:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 00:43:00.67
>>710
そもそもそういう意味での不要かどうかって話はしてないんだよ。
>>1読めよ。
714:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 00:47:41.51
>>713
馬鹿?
715:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 00:49:24.89
社会的立場がどうとか感謝の念がどうとかって話は
ここより冠婚葬祭板にでも行けばいいと思うけど。
716:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 00:53:31.77
>>710
なんか変なの。
「必要」だから感謝するわけじゃないだろうに。
717:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 01:01:31.29
>>715
馴れ合いたいだけなの?
718:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 01:08:39.61
そもそも社会的にどうだの感謝の念だのって
苦し紛れの人格攻撃で出てきただけのもの
719:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 01:14:06.17
で、現世利益はないの?
720:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 01:19:35.48
少なくとも心が豊かになるんじゃない
721:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 01:24:33.70
坊主の財布も豊かになる。
722:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 01:29:35.86
>>720
冠婚葬祭板とか発言小町とか見てるとそうは思えないなw
法事での親戚とのギスギスしたやり取りとかさーw
723:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 05:31:46.49
祖霊信仰は日本人の伝統である。
祖霊崇拝は神道の概念だが、仏教と相性がよかったらしい。
そこで、祖霊崇拝(神式)→先祖供養(仏式)という流れが、
長い歴史をかけて形成されてきた。
わが国においては神道と仏教は車の両輪のごとく、仲良く共存してきた。
だから、明治政府の神仏分離は取り返しのつかない愚策だったと思う。
よって俺は、祖霊崇拝を仏式で行う(つまり先祖供養をする)。
てな具合でどうよ?
724:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 06:59:03.94
結局そうやって歴史だの何だのでごまかすしかないくらい
矛盾が多すぎるんだね
725:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 08:20:59.13
でも伝統や歴史の重みってのはやっぱり強いよ。
それだけ多くの人々に支持されてきたという実績があるからね。
何だかんだ言って、伝統宗教が新興宗教より信頼されるのと同じ。
726:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 09:37:13.38
支持されたんじゃなくて指示されただけ。
権力者にね。
727:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 09:41:06.78
>>726
具体的には、どの政権によるどんな政策で?
728:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 09:44:10.58
ググれカス
729:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 09:46:54.94
>>728
ぐぐる爲の「具体的単語」が不明なんだが?
730:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 09:50:11.26
それはお気の毒な脳みそでいらっしゃいますね。
的外れな話題を続けるくらいですしね。
731:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 09:55:50.55
>>1も説明不足だよw
732:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 09:58:18.91
>>722
事情はしらないけど、
故人を偲んだり、今あることを感謝する気持ちが欠けてるんだろうねえ
羞恥心さえあれば、場をわきまえてないと気づけるはず
733:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 10:04:19.60
>>732
自己紹介ですか?
734:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 10:07:33.55
上がそう言ったから、そうあるべきだ
…って只の原理主義者みたいだな
735:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 10:14:11.49
転生するのにお盆に帰ってくる無茶ぶり
736:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 10:16:59.07
>>728
意見を述べたのは君なのだから、その根拠を示す説明責任は君にある。
自説を述べておきながら、その具体的根拠の説明を求められたら
身勝手に放棄するような人間には、自分の意見を述べる資格は無い。
このままだと、先祖供養を否定する人間は低レベルということになってしまうよ。
737:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 10:19:26.76
横からだが、檀家制度のことじゃないの?
738:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 10:23:45.22
そうか、檀家制度のことを言ってるのか。
でも、寺請制度が作られるずっと前から、死者の鎮魂には仏教経典が用いられてきたよ。
739:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 10:24:08.67
>>730
ぐぐらなくてもいい情報は、
庶民への浸透として「鎌倉仏教」、権力による誘導として「寺請制度」といったところだが、
鎌倉仏教の庶民部分は、権力による指導・誘導・指示ではないので、
該当するのは江戸期の寺請制度ということになるが、このことかい?
普通にぐぐって出てくる、日本仏教史として判ることは、
鎌倉仏教以外の各時代の仏教は、
「国家権力と親密であり、国の為、権力者の爲、高貴な者の爲、富める者の爲」の仏教だったってことなんだが。
庶民にとってどうだったか、「為政者が、庶民に対して、どのように仏教的在り方を指導したのか?」ということは詳らかでない。
江戸期の寺請け制度以外にあるのかどうかを「絞り込む」爲の単語が不明だと言ってるんだが。
740:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 10:35:54.62
>>735
転生設定だけやめればそれなりに筋は通るようになるんだけどな。
これがあるから色々な矛盾が。。。
741:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 10:49:03.56
>740
今更引っ込めるわけにもいかないしねw
742:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 11:19:13.99
転生なくなったらそれはそれで解脱するかどうかが一発勝負になって
死後に供養したり回向したりする意味がないような。
743:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 11:34:36.16
仮に肉体や魂がなくなっても、足跡は残る
それでダメかな?
744:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 11:38:09.92
徳川幕府が檀家制度によりキリシタン布教を口実にした
アヘン密輸に端を発する西洋列強の植民地支配を防いだ側面
も否定できません、その当時の日本の軍事力からすればその程度の
対応で妥当であり十分あったと思われます
中国ではアヘン戦争、インドでは東インド株式会社などの
不平等な貿易条約や植民地支配に苦しんでいました
中国では義和団事件や太平天国の乱、インドではセポイの乱などに発展して
いくことになってしまいました。
国家と一般庶民を政治的霊的に外圧から守っていくには各家庭の先祖霊
を追善供養して強化する必要性もあったのではないかと思われます
勿論、住民管理や確実に年貢を徴収する為の住民逃亡防止制度であった
事実も否定できません
745:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 11:42:25.39
転生できなきゃ死後は本当に回向に頼るしかなくなるから意味はあると思うよ。
まあそれでも今更「実は転生しません」なんて言えないだろうけどw
746:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 11:48:47.80
このスレに来てよかった。無駄なお金を使わずに済みそうだ。
747:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 11:50:18.45
>>740
輪廻しないとなれば、「断滅」であり、因縁果報の原則が破れることになる。よって、
諸々(の存在)は、縁起して生じ来たっており、
人もまた、業によって繋がるのみであり、主体の継続ではない、ということで無我説との整合性をとろうとする。
各種供養、儀式は、「善業」「功徳」として、その行為自体に意味が見出され、
自らが受ける筈の、業果としての功徳を捧げるという意味合いで整合性を取ろうとしている。
これが成功していると言えるかどうか。
「業の影響力」はどこまで及ぶのか、「功徳」を分け与える・捧げるということが可能なのかどうか、
は、依然不明なままだからね・・。
748:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 11:53:15.81
なぜなら戦後GHQが日本民族から、学校教育からまずは
奪い取ってしまったのは敬神崇祖、国民道徳、教育勅語だからです。
アメリカはそれが日本人の結束力と強さだと見たのでしょう
現代は心療内科や精神科などを受診すれば、単純な人生上の悩み
を打ち明けただけで「ウツ病」などと診断され投薬治療が簡単に開始され
てしまいますが、日本人がここまで病んでいる原因を考えると
歴史、文化、日本民族の習俗、宗教性などが抜け落ちてしまって、まるで
根無し草状態に陥ってしまっていることにも一因があるのだと思います
日本は戦時中に周辺諸国に迷惑をかけた間違った国家であるとの自虐史観
にたっているからです
749:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 11:57:40.45
>>746
新幹線で指定席を取ることは、無駄な出費か否か?
ということに近いでしょ。
無駄だと思う人もいるだろうし、
広めの座席でゆったり過ごすこと・必ず座れるという安心感への当然の出費と考える人もいるかもしれない。
或いはまた、「こだま・ひかりを使うか」「のぞみを使うか」は、
時間の短縮に出費をするかどうかという価値観の差異に依るだろう。
そういうことと同じなんじゃないかな。
750:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 12:05:23.64
原因と結果、因縁果報の法則によって万物は成り立ってりるように
思われますが、清浄平等覚経には悪業の報いが自身に現れるのを
「現業」子供の代に現れるのを「順業」孫以下に現れるのを
「順次業」であると説かれています。
易経には「積善の家には余慶あり、不積善の家に余殃あり」
と説かれています
先祖霊や水子霊は祟る、霊障うんぬんは迷信であると思われますが
我々は先祖代々の行為の土台の上に立って生活しています
それゆえに罪障消滅、追善供養をすることが、先天運を
変更することはできませんが後天運を変えていく要因になる
のだと思います
ただ、先祖供養は見返りを求めて行うものではないと思います
理由は神仏や先祖は我々の苦悩を見通しておられるからです
それゆえに、天台真盛宗開祖の真盛上人のお言葉を拝借すれば
殊に先祖供養に関しては「無欲清浄」を追求していく必要があるのかもしれません
751:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 12:22:23.16
もう転生なくそうぜw
752:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 12:30:02.36
>>718
何かレス伸びてるせいで今更感もあるけど、人格攻撃って何だ?
そういう流れには読めないんだが
753:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 13:46:11.90
戒名ないと成仏できないの?
754:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 14:02:14.34
そんなことないと思うけど、何で?
仏教だと手続き上、必要だけど
755:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 14:03:27.98
何の手続き?
756:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 14:09:31.18
菩提寺に墓があってその墓に入る場合は強制だったと思う。
先祖を人質に取られて付けないという選択肢はないw
757:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 14:14:03.59
>>753
戒名なんか無い国の人はと成仏できないの?
758:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 14:15:52.59
いや質問に質問で絡まれても困るけど・・・
759:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 14:27:08.17
菩提寺の墓なんてもうずっと放置状態だわ
なくなってるかもしれん
760:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 14:27:27.98
戒名なしで埋葬出来る寺は有るぞ
戒名が欲しいといえばタダで付けてくれるし
URLリンク(www.geocities.jp)
761:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 14:30:08.93
埋葬はいらない。
うちの地域は火葬場から骨を持って帰らないので埋葬するものがない。
762:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 14:31:43.61
高っ
763:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 14:43:05.84
戒名なんか普門院殿清覚涼大居士とか死ぬ前に自分でつけちゃえw
764:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 16:52:01.11
自分で付けたら「戒名」じゃないだろよ。 仏弟子として導師の導きがあってこそ「戒名」だろ。
自分で其れらしい名前に替えるのは「変名」だろな。
765:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 19:50:08.76
でも戒名がなくても成仏できるってことは
仏弟子じゃなくて導師の導きもなくても成仏できるんだね
766:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 21:43:35.22
>>761
ちょっと寂しい気がしますね
>>768
それは故人しかわからないかも…
前提も正しいかどうかわかりませんし
ただ、ちょっと回りくどい言い方をしますけど、通過儀礼って大事だと思いませんか?
お葬式以外にも、入学式、卒業式、入社式、結婚式等、人生の節目で色々あるように。
だから仏式でお葬式をされるなら、戒名を頂いて仏弟子となることに意義はあるんじゃないですかね
767:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 22:05:10.34
お前はもういいよ
768:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/12 22:28:12.18
>>765
それもおかしな話やの~
769:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 01:23:01.53
弟子になんぞならなくても解脱くらい余裕だよ!ってことじゃない?
770:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 06:40:46.00
転生のことは置いといて、日本の祖霊祭祀を仏式で行うのが先祖供養です、
と言い切ってしまえばいいんでないの?
771:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 10:07:48.82
お前は何の話をしているんだ
772:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 10:53:43.92
>>764
オレは導師だ!と宣言してから、自分で戒名作ればいいのね
773:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 12:22:58.39
子供か?
774:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 12:23:03.27
>>765
ホントのことを言えば、確かに仏弟子じゃなくても、導師の導きもなくても成仏
することは有りえる。しかし亡くなった本人のその後の思念次第では、成仏が
ご破算になって、迷い苦しみの世界に行く場合もある。
葬儀によって仏弟子となって、成仏を願う行為はこの人間世界で作られた
一つの慣習儀式
775:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 12:26:00.19
>>772
違う。いくらオレは導師だ!と宣言しても、それに足りる資格が無ければ
タダの偽導師。
776:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 12:31:57.10
>>774
擁護してる訳じゃないんだが、それは古い体制?側の意見かもね
新しい宗教なんて、まさに>>765みたいじゃないか
777:776
11/06/13 12:33:13.38
間違えた
>>774→>>775
778:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 12:33:48.89
むしろ新興宗教じゃね?
成仏を目指すのが仏教だろ。
成仏がご破産なんて初耳だ。
779:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 12:35:27.75
>>775
導師に足りる資格って誰が決めるんだよ
人間が決めるんなら坊主も偽導師じゃん
780:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 12:38:03.72
目の前に大日如来が現れて認めてくれた
という幻覚を見ればいい
781:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 13:20:21.80
先祖じゃないけど、前に近所の子供が亡くなって
すごく可愛がってたからお母さんがすごく悲しんで
「幽霊でもいいから傍にいてほしい。成仏なんかさせたくない」
ってお坊さん断わってたな。
782:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 13:36:15.05
>>781
「故人にとって、その方が良いのか」という視点が抜けていますね
後で心が落ち着いたら気持ちが変わったかもしれませんが
783:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 13:49:38.66
故人はもう死んでるんだから生きてる人間の好きにすりゃいいんじゃないの。
坊主呼ぶにも金を出すのは生きてる人間だし。
784:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 13:55:39.03
>>782
落ち着いたら、というか次の子供が生まれてそれどころじゃなくなったみたいですよ。
なので供養はしてないけどもう立ち直ったんじゃないかな。
785:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 14:26:09.21
先祖供養なんか生きている者の気休め
生臭坊主を儲けさせることない
786:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 14:37:03.75
>>785
だから、そういう考えの人は先祖供養なんかしなけりゃイイ。
良くも悪くも、影響が出るのはその人の先祖なのだから。
787:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 14:50:49.71
>>785
だったら、貴方は先祖供養をしなければいいだけですよね。
わざわざ2chで言う必要は無い。もしかして、賛同して欲しいの?
788:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 15:01:40.90
>>787
お前の方がスレタイ読めばいいと思うんだけど・・・
789:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 15:05:58.28
>>786
お前の前世の子孫は先祖供養してないけどなんか影響出てる?
790:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 15:07:47.56
>>789
それは証明のしようのないことだけど、良い事も悪いことも影響してると信じてるよ。
791:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 15:09:32.34
じゃあ別に平気だな。
供養しなくても来世で少なくともそれなりに平和な国で
2ちゃんできるくらいの余裕ある生活は送れる。
792:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 15:11:32.77
>>790
で、お盆にはちゃんと前世の子孫たちのところに帰ってるの?
793:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 15:12:35.03
それはわからん・・・。 少なくともこの世は苦の世界。
その苦の世界に生まれくるという事は、大なり小なり苦労する事は必定。
2ちゃんできるくらいの余裕ある生活は送れるかどうかは、なってみないと分からん
794:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 15:14:17.38
>>792
お盆には前世の子孫たちのところに帰ってるかって、どうゆーこと?
誰がよ。
795:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 15:14:46.79
この世が嫌なら神葬祭にすりゃいいんじゃないの。
よく知らんけど全員神様なんでしょ?
796:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 15:15:29.08
>>794
お前が、だよ。
人間に転生するのは初めてなのか?
797:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 15:25:54.15
>>796
そんなこと聞かれても、記憶なんかある訳ねーべよ。
チミはあんのか?
798:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 15:28:07.82
何かレスされてるようだがNGワードが含まれてるようで見えないw
カンシャの念の人だろうか。
799:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 15:40:07.83
「ちみ」じゃないかな
800:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/13 19:31:40.76
死んだら中有の間に生まれ変わるんだろ?
遅くても49日後には別物に変っちゃうんだから先祖供養なんか意味がない
801:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 15:44:05.90
>>800
>>743
802:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 15:51:19.81
全然答えになってない件
803:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 15:58:49.48
頭が足りないからじゃね?
804:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 16:00:16.33
魂なんぞなくなっても足跡が残るんだから供養しなくていいってことだよ
805:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 16:17:09.33
ふと思ったんたが、葬式や法事に呼んだ坊主に
「功徳は故人じゃなく俺に回向してくれ」
と依頼したらやってくれるの?
806:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 16:22:01.68
「功徳を回向する」ってのは、義援金を提供するようなものか。
転生し、次の生にあるとしても、前世の業を引き継いでいる自業自得なものなれば、支援を受けず自助努力が基本形式ではある。
そのとき、そこに対して、その清算・浄化に資するよう、(文字通り“縁のある”)前世の時の子孫が
供養し、功徳を回し向けることで「業の清算」を手助けする、と。
それは善行であり、そのこと自体も供養を行う者の功徳ともなる。
義援金を提供する(功徳を回向する)ということ、そのことが行為者の善行・功徳となるから、
供養という行為はした方が良いのではないかという立場が存在する。
前世に於いて縁があった者・繋がりがあった者なれば、支援の手立てをとることは理不尽なことでもない。
ケチって、或いは「自分の稼ぎ・貯蓄(功徳)を減らしたくない」という考えも、アリっちゃぁアリだが、
それは、今度は、我執に捉われた(自己中心的な)不善行ということになる・・。
807:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 16:32:43.57
>>805
それは流石におかしくね?w
そもそもの『儀式の目的』が違っちゃう。
歌舞伎を見に行って、宣伝通知されていた演目ではないものを要求するようなもんでしょ。
或いは、卒業式を「俺の試験合格おめでとう式にしてくれ」と言うようなもの。
もっと具体的にいえば、
○○さんの送別会の席で、「俺、今年でちょうど○○(○歳、勤続○年)だから皆で祝ってくれ」と言うようなもの。
流石に非常識で失礼なことじゃないかな・・。
808:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 18:46:00.97
普通の人は坊主さえ呼んでりゃそんなこと気づかないよ多分
809:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 19:24:12.90
うちの母方のばーちゃんの実家の葬式はダキニ天像を出すらしい。
田舎だけどその辺り一帯の土地とか山とかほぼ所有してる大地主なんだって。
死んだ人をダキニ天に捧げて繁栄してるのだろうか。
一度その葬式に参列してみたいのたが、父親が「不気味だ」ってかなり嫌がってて
参列する機会がない。
810:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/14 20:01:08.85
参列したいw
811:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/15 00:09:50.84
それどこの寺に頼めばいいんだろう
812:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/15 00:56:23.89
真言立川流とかじゃないのw
813: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/15 09:31:30.45
>>805
まぁやってくれるだろうがw間抜けじゃねーの?w
自分に回向したら1の分功徳しか貰えないじゃん。
先祖に回向することによってさらに85%ボーナス貰って
1.85分の功徳貰える制度だぜ?w勿体無くね?
814:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/15 10:32:05.53
いやそれはもういいよ。
>>809が最強じゃないか。
815:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/15 10:40:07.74
>>813
自分一人ならそうだとしても、葬儀で坊主に頼む以上その計算はおかしい。
他人が他人に回向した分のボーナスまでもらえるわけじゃない。
816:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/15 17:00:05.16
確かに。
てか坊主ずるいな。
他人の葬式で金取って更に功徳までゲットしていくのか。
817:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/15 17:55:52.33
んにゃ、坊主は布施という対価貰ってるから葬式で貰える功徳は無いだろ。
でなきゃこの日本じゃ功徳あふれる立派な
僧侶のみってことになるw
818:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/15 20:21:44.48
葬式しないお寺もあるよ。
819:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/16 10:14:03.75
>>817
じゃあますます自分に回向してもらった方がいいな。
坊主の分は丸々1の分が入る。
820:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/16 21:52:58.47
URLリンク(homepage2.nifty.com)
821:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/17 15:09:27.56
さらっと回向文流せば意外と気づかれないかもな。
大抵の奴は坊主が何唱えてるかなんて聞いてないし。
822:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/21 05:42:52.03
そこまでするなら葬式坊主じゃなく祈祷寺院の坊主呼んだ方がいいんじゃない
823:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/27 19:13:34.15
坊主の格好した人を座らせておいて、読経CDを流せばいい
824:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/27 20:19:48.42
だからそれ、葬式坊主だろ?
825:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/27 20:25:31.10
ブラックジャックが現実に居るかどうかはともかく、
大病院の外科部長が術式を行うのと、ブラックジャックが術式を行うことの間に、
(個々の技術レベルも差異の一つだが)、
「手術」という行為(或る意味儀式)の「意味合い」として、両者の間にどのような違いがあるだろうか?
826:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/27 20:56:27.19
スレ違い。
確実に技術がいる医療行為と成仏するかどうかも分からん葬式の行為は違う。
827:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/27 21:17:33.34
>>826
ああ、スレチではあるか・・・w けど、>>822-824に関しては重要なポイント。
そのような(手術に於ける技術レベルと同様な)違いを、依頼者及び参列者が求めるかどうかに関連するから。
手術の場合、明らかに高度な技術が必要だ。
その時、『資格のある未熟者』と『無資格な熟達者』、君ならどちらを望む?
(この問い自体難しい問題を孕むが)、この場合、明確に『技術の差』があり、必須事項だ。
翻って葬儀の場合、そのように『資格の有無』を問う必要があるかどうかが問われるということだ。
そこに必要なのは《資格》(→正規僧侶)か、《「葬儀という風景」中の一素材》(→雰囲気作りイメージ作り)としてか?
技術等、必須事項がないならば、僧侶が居ること・読経することの意味がそこに無いならば、
それこそ読経CDすら必要なかろう。
>>823-824であるならば、
【伝統的に菩提寺の正規僧侶を呼ぶことと、そこらの通行人をエキストラとして雇って座らせておくことの間に差異は無い】
ということだから。
828:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/27 21:23:59.60
スレチまで読んだ。
829:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/27 21:39:48.49
スレチなら長文書くなよ・・・
830:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/27 21:44:23.27
いいじゃん別に・・w 言論統制じゃあるまいし。
831:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/27 21:46:38.54
2ちゃんねるのガイドラインを無視して2ちゃんねるを使いますっていうならそうだね。
832:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/27 22:27:35.33
>>826
>確実に技術がいる医療行為と成仏するかどうかも分からん葬式の行為は違う。
で、この根拠は?
833:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/27 23:16:22.34
手術と葬式が同じだという新興宗教は宗教板でやってくれ
834:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/27 23:53:23.50
>>833
そういうことじゃないでしょ。
手術を担当する外科医のように、「免許・資格、保障された身分・肩書き」が必要ないならば、
仏式葬儀であっても、正式な『僧侶』を呼ぶ必要はなかろう?ということだ。
もしそこに、『僧侶』であること、免許・資格を持つ、身分・肩書きの保証された僧侶であることの必要性があるなら、
それはなぜか?ということだから。
さらには、外科医同様、そこに「技術やスキル」が求められる場合があるのかどうか?
もし、求められるとするなら、それはどのようなものか?ということだから。
そのスキルが、《儀式・儀礼の円滑な執行、及び空気・印象等の面での式典の成功》をもたらすものならば、
これもまた、僧侶であるべき絶対的理由とはならない。葬儀社でも、少し学び経験積んだ者なら可能だから。
もし、そこに、《霊能力とか、験力とか、神通力とか》そういった類を求めるならばw、
外科医に、肩書きだけでなく実際の技術やスキルが求められることと全く同じ位相となるわけだ。
だから、『人々が「葬儀という儀礼」に何を求めるのか』が重要だし、
ひいては、「先祖供養」というものも、《仏式によって》《霊力、験力ある僧侶によらねばならない》し、
また《必要である》、という考え方にまで逝ってしまうから、その見極めは重要でしょ。
835:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/28 00:01:49.25
心配しなくても葬儀社経由で呼んだら大抵坊主コスプレした葬儀社社員だよ。
836:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/28 00:06:30.93
他板のアルバイト葬式坊主のスレ
12 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 00:52:26.95
お前ら僧侶資格あるの?
13 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 14:32:56.71
ある・・・・・・・・・ことになっている。
14 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 19:57:09.60
ないっす
837:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/28 00:12:10.87
そんなアルバイトどこで見つけるんだろ。
まず葬儀社で雑用バイトでもするのだろうか。
838:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/28 01:12:02.43
>>835
それはヒドイ
寺だけで食えない人が行っったり、葬儀屋と結託している寺もあるとは聞いたことあるけど…
そんな葬儀屋に当たったら最悪だわ
839:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/28 11:21:02.89
そんなこと気にする奴は生前から仏弟子になってるだろ
840:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/29 23:16:02.70
まあ改めて考えると死んでから慌てて
「金払うから仏弟子にして成仏させて!」
って方もヒドイなw
841:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/30 00:09:50.41
自分の都合で神仏に生贄とか、お供えするのはよくあることでしょ
それがたまたま死んだときだったでも良いんじゃない?
842:名無しさん@京都板じゃないよ
11/06/30 00:30:28.09
?
何の話?誤爆?
843:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/03 11:23:58.10
知り合いに祖霊崇拝のキモいやつがいてマジひいた…
先祖供養はやっちゃだめ。キモいから。
844:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/04 21:29:09.99
高野山真言宗の勤行なら一通り出来るから、コスプレ坊主のバイトしようかな。
観音経、阿彌陀経、無量寿経、観無量壽経も暗記しているから、他の宗派でもなんとかなるだろw
845:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/05 14:19:52.49
コスプレ坊主に必要なのはそんなことより人脈だよ。
主に葬儀会社関連の。
846:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/05 20:35:11.33
お経なんて一週間もあれば読めるようになるだろ。葬儀屋が養成講座つくりゃいい。
節回しのうまさは才能だろうが。
847:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/05 21:23:42.40
>>846
養成講座は既にあるよ。
一般公募してないだけで。
848:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/07 20:47:28.33
盂蘭盆会も施餓鬼会もやめちまえ
ああ下らねえ
849:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/11 22:27:02.17
>>838
首都圏大手互助会系の葬儀屋の場合、寺を買収して単立にして代表は、坊さん
だけどそれ以外の責任役員は会社の取締役がなってる所がある。その寺で自前で
僧侶を育成している
850:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/14 21:10:53.22
いい加減な供養だと先祖が蛇界に墜ちたりするな
851:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/14 21:58:43.93
そんなもん自力で功徳を積まなかった本人の自業自得。自己責任。
852:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/24 20:06:59.96
総科学界か展李狂できちんとやり直してやればよ
大好きのお得意だったぢゃないか
853:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/24 20:14:07.53
これまで、仏教的カテゴリでの話ばかりだったが、
儒教的先祖供養の不要理由は、どういうものになるだろう。
或いは、純日本的先祖崇拝への姿勢はどうあるべきだろう。
お盆の季節です。
みなさん、自分がしている先祖供養が、
儒教的なものか仏教的なものか日本的(古神道的)なものか、判ります?
私は判らない・・。けど、↑三つが違うということ最近知った。
そういうイイカゲンなものだから、不要ってことでいいのかな? (´・ω・`)
854:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/24 20:39:58.91
超賎人が嫌いな人は藤原系の神仏やアメノコヤネ。
855:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/24 20:57:10.79
>>853
だって>>1を読む限り仏教のシステムの中で
「先祖供養は不要」って話だろ。
856:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/24 21:05:49.37
>>855
ていうことは、仏教的でない先祖供養はした方がいいの?
857:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/24 21:16:52.21
先祖供養の必要、不必要を論じるのは正直難し過ぎます。
858:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/24 21:23:20.88
今、ざっと読んできたけど、『やっても無駄』的な意見が殆どだったような感じだけど・・。
859:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/24 21:26:53.36
そりゃ反対意見の方が声は大きいわな
860:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/24 21:38:11.67
原発と同じ?
原発は、「リスクが極端に高いから」やめた方がいい、
先祖供養は、「効果(意味・意義)無いから」やめた方がいい、
という、逆の位相ではあるけれども・・。
861:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/24 22:00:08.90
どこが同じやねん
862:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/24 22:02:24.63
>>861
どちらも、「やめることのデメリットが考慮されてない」という点では同じでしょ
863:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/24 22:05:58.68
違うな。
先祖供養はそもそもメリットもデメリットも不明。分からない。
証明しようがないから。
864:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/24 22:16:51.95
>>863
いや、『今までやってきたことを止める』という現実的問題がある。
そこに、何がしかでも問題が起きないとはとても思えない。
865:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/24 22:27:39.92
だからさ、原発と違って「思えない」だけでしょ?
「何も問題はないと思う」と全く同じなの。
866:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/24 22:37:03.29
うちの家ももう先祖供養はしてないな。
自分の父親は次男で、長男のおじさんの家は子供が娘二人しかいなくて
別に婿を取るでもなく二人とも普通に嫁に行ったからそこで途絶えた。
867:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/25 01:01:09.01
もし輪廻転生でキリスト教国とかに生まれ変わってたら
異教徒である前世の子孫の供養なんて余計なお世話以外の何物でもないなw
868:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/25 01:15:35.13
>>867
もう少し柔軟な考え方できないのか?
何、その前時代的な考え方w
869:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/25 11:09:03.64
キリスト教信者は前時代的だから仕方ない。
日本人が宗教に対して柔軟すぎるだけ。
870:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/25 23:36:17.25
先祖供養はいいけど墓が無駄
あと仏壇という名の実質的な位牌壇も無駄
絶える家が高いカネだして後世に迷惑かけるものじゃない
871:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/26 10:32:02.80
迷惑って?
872:名無しさん@京都板じゃないよ
11/07/31 14:17:51.23
半数ぐらいは2代で無縁になるよな
873:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/12 16:26:00.28
仏教が中国全土に広まる過程で、もとからあった伝統的な
祖先信仰、霊魂招来観、祭礼の儀式(一言でいえば儒教)を取り込んだ。
仏陀は、死後の埋葬や祭礼が重要なんて言っていない。
親鸞なんかは、自分が死んだら野に打ち捨てりゃいいとまで言った。
現在の葬式仏教は、東北アジア一帯を占める儒教がベースにある。
元は渡来系弥生人あたりが持ち込んだのだろう。
それを統治や管理や金儲けに利用してきたのさ。
ただま、刷り込みも2000年経ればリッパな歴史文化。
もっと教育と議論を広めた上で、個人が判断していけばいい。
ただ、祖先崇拝は昔の権力者崇拝、宗教利権(非課税)があるから
教育の場で文化の源をよく勉強しよう!…という話にはならない。
話は逆で、朝鮮統一教会あたりが妨害して、終了w
874:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/12 17:02:28.31
でも仏壇にキチガイみたいなカネをかけるのは、親鸞信者なんだよな
875:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/12 17:18:39.83
石川県のほうの仏壇なんかスゴいもんね。
家のステイタスシンボルのように思ってる。
876:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/13 06:02:57.57
墓石やら仏壇に大金をかけて見栄を張る香具師は何処にでもいる。
成金趣味的な豪華邸と同じwww
877:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/13 19:48:38.96
「ミキちゃーん、ミキちゃーん」って叫んで芯で逝ったんなら
展李でやりゃーいいのに ケツコ、セレブだぞ、今時っぽくて、
そんで展李の遺児を引き取って育ててやれば、
どうせ捨てたジンセだろ
層蚊も好きなんだろ、墓場に閻浮が見えるんだから
878:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/13 21:12:38.96
石垣島に逝って先祖のお古を貰って来い
県下一有名な○b○○タ寺も在るぞ
同類なんだろ
879:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/13 21:49:57.93
相反する周波の双方に調子よく尻尾だけ振っていたら
双方打ち消しあってどちらにも付けず先祖は迷って地獄に墜ちるぞ。
そんなの自然界の理。
唯でさえ家督が分断しているのに。
半島の如く。
880:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/13 22:31:11.59
節子それ自然界とちゃう!ただの妄想や!
881:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/13 22:33:19.80
人為的創作次元でも広義には自然界
882:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/13 22:34:38.23
甘い、霊界にも政治的派閥はある
883:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/13 22:44:49.84
相反する双方に調子よく尻尾だけを振るのなら仏教祭祀権は本来の然るべき
常呂に渡すべきだ。
尻尾を振ることとセカンダーに責任を取らすこととは別だ。
末端や傍者にも大なり小なり影響は来る。
末端をエスコートしてやる位の信念と力量が無いのなら
祭祀権者たる資格無し。
884:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/13 23:26:49.46
お盆ね…皇室は尊大な先祖供養・式年祭やってるわりに皇統はジリ貧で尻すぼみ断絶寸前よねw
末端の内親王・親王には失敗作神の蛭子が憑いてるみたいだしw
これも崇徳天皇の残した皇族断絶の呪言のせいかしら、コワイワーw
885:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/13 23:54:41.50
先祖供養をしないという建前の真宗坊主がお盆で大稼ぎ
886:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/14 11:06:07.66
今は正論から掛け離れた変なもんばかりを見せられるからな。
妻子が居て結婚、とか、正統者が居て相続とか、
何度も妊娠した婚約者が居て年離れ若女結婚とか、
そういう「業伴いの功徳」ってどこかで綻びが出るな。
少なくとも伝統的仏法などとは相容れない思考だろ。
そういう連中は同類同士でツルむ。
887:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/14 11:18:59.11
そんなもんばかりを見聞させられた人が
きちんと先祖供養や葬儀をやる気になるかい?
888:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/14 11:23:43.17
てか何の話してんの?
889:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/14 11:44:56.22
家督が分断するのは、その近くに個性の強い強靭な存在が在るからだ。
太平洋からの海洋パワーを受ける日本列島によって民族分断の憂き目
の半島然り。分断家督の家相を玲氏すると斬刑生首が浮かぶ。
大なり小なり生首を生産した当事者が半島に対する日本の如く立ちはだかっている。
生首を生産したが故の罰で数百年後に乞食カタワを受けたが、
スサノオや大国主ら高徳神らはその話を聞いて激怒していた。
890:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/14 11:57:56.65
ちなみに出雲を敵に廻すと
どんな仏法を拝んでも成仏は出来ない。
891:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/14 12:45:11.47
供養ってのはブッダに御馳走することだからな
892:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/14 13:10:24.10
日本霊界は基本的には出雲が司っている。
仏教などはあくまで建前。
藤原ですら出雲の神威は恐れていた。
893:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/14 13:46:44.41
祭祀者は茶坊主の如く相反する周波の双方に尻尾を振る。
他方、本来の正統者は亜帆で仏を誹謗して金を儲ける。
こりゃーどちらに転んでも先祖は地獄逝き。
894:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/14 14:00:46.23
なんか新興宗教スレになってるな
895:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/14 14:34:04.52
出雲大社教の教義でしょうか?亡くなった人の霊はどうなるのでしょう。今のいわゆる神葬祭の考えのように、「・・・命(みこと)」という神になるんですか?
896:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/14 20:14:56.73
仏教全体が国津神の一部、説も在る。
897:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/18 16:51:15.35
家や墓が成金趣味と言う奴が居るけど、
儒教圏では何よりも墓を尊ぶけどな。
墓も満足に建てない奴が社会や家庭で満足に行くかって?
韓国なんかではほとんど基地外沙汰。
墓を冒涜されれば殺されても文句は言えない。
アメリカのシャーマン号がそう。
朝鮮の墓を盗掘宝探しして全員頃された。
また韓国系の文化風土を浴びた叔母さんなんかは
墓を建てたら電話の向こうでオイオイ泣いていた。
家は男の子なら家を建てて一人前とする思考は
昔から日本では根強いしこだわる奴は男女共に多い。
898:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/18 17:15:27.65
>>897
チョンは半島に帰れ
899:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/18 17:22:07.50
普通に考えて日本の話なのに「韓国では~」「韓国系の~」
お前はフジテレビか気持ち悪い
900:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/18 18:33:27.66
生駒山周辺には朝鮮寺が多数存在しますが呪術という側面を
見れば彼らから吸収するべきことがありますよ
日本を彼らから守る為にもね、所詮は戦国大名の戦でも裏では
呪術合戦なんですよ
901:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/18 18:44:31.10
ねーよwww
頭わいてんの?
902:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/18 21:44:25.41
どうせ中国あたりの文化を「韓国起源ニダ」って言ってるだけでしょ
903:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/19 12:58:00.40
>>901
朝鮮寺
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2008/03/12 15:27 UTC 版)
朝鮮寺(ちょうせんでら)とは、おもに在日韓国・朝鮮人ら、
特にその婦人層において信仰されている寺院の通称。多くの朝鮮寺は
生駒山麓周辺に集中している。この名称は研究者らによって
便宜的に付与されているものであり、該当の寺院およびその
信者はこの名称を用いていない。
904:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/19 17:54:46.27
>>903
えっと・・・何?
なんで俺にそれをレスすんの?
ヒトモドキの思考回路はよく分からんわ・・・
905:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/19 20:32:57.75
韓国ネタはもうテレビだけでお腹いっぱいを通り越してウザいです
906:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/20 15:13:09.44
>>904
>ねーよwww
>頭わいてんの?
生駒山周辺に朝鮮寺はあります。
907:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/20 18:29:07.12
吸収するべきことは「ねーよ」って言ってるんじゃないの?
常識的に考えて。
908:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/20 20:17:11.94
生駒山に朝鮮寺はある、以上
909:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/20 20:21:23.05
誰も興味ないのに韓国ネタのゴリ押し。
ほんとフジテレビそっくりな奴だなw
910:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/20 20:29:31.40
>>907
まったくだ
どうでもいいことにこだわるなよ>>908
ズレてんぞ
911:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/20 21:05:15.32
基本、私も韓流ブームには大反対だ
どうでもいいことだが生駒山には朝鮮寺がある
912:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/20 21:17:21.19
それで生駒の山に死体を埋める事件が起きたのか?
913:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/20 21:17:31.68
>>911
だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それを否定している人は誰も居ないのw 判る?ボクちゃん。
一体、誰と戦ってるんだよwwwww
914:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/20 21:19:11.78
↑キムさん!何ムミになってるの?
生駒山に朝鮮寺はある、以上
915:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/20 21:20:53.34
死体どころか、昔は鬼がいたそうな
その鬼が調伏され、役行者の前鬼後鬼になったらしい
916:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/20 22:22:04.26
>>913
多分、コミュ障の人だよ
そっとしてあげよ
917:名無しさん@京都板じゃないよ
11/08/20 23:03:29.10
コミュハ光
918:名無しさん@京都板じゃないよ
11/10/01 07:53:00.05
法事とお盆に墓参りくらいはしてたけど父親が死んでから
なんかやらなくなったな。
別に仲悪かったとかじゃなくて、リアルによく知ってる身内だと
「ご先祖」なんて仰々しい感じがしないっつーか。
別に父ちゃんだし幽霊になって出てくるなら出てきていいよ的な。
出てこないけどw
919:名無しさん@京都板じゃないよ
11/10/23 06:27:14.67
浄土真宗は死ぬと全員が仏になるから幽霊は製造できない。
幽霊になるのは他の宗派と思われる^^;
920:名無しさん@京都板じゃないよ
11/11/12 01:42:26.57
お墓の場所忘れちゃった。
921:名無しさん@京都板じゃないよ
11/11/12 01:44:46.54
>>920
大丈夫。
2・3日のうちに、枕元に教えに来てくれるよ。
922:名無しさん@京都板じゃないよ
11/11/21 20:10:50.99
>>921
来ねーぞこら