先祖供養は不要 その2at KYOTO
先祖供養は不要 その2 - 暇つぶし2ch42:名無しさん@京都板じゃないよ
10/09/22 16:14:29
四十九日を過ぎた後の法要は先祖のためじゃなくて
「自分が功徳を積むため」の法要だよ。
だって先祖はもう転生してるんだもん。
庶民が「お坊さんが来るから先祖供養」と勝手に思い込んでるだけ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch