11/12/10 08:21:51.01
地域センター
国の組織とは思えないネーミングですが
単にスムーズに独法に移行しやすい名前にしただけです
国の職員のままだと削減しにくいからね
936:非公開@個人情報保護のため
11/12/10 10:07:59.01
ボーナスの評価は順番なの?
メンヘルやアル中やネット三昧の奴らもAもらうのか…
仕事をしない二馬力ババとバカ旦那は最高だね。
田舎じゃ所得は上位だろう。
937:非公開@個人情報保護のため
11/12/10 10:52:15.36
AやSは人数が限られている
組合が強いところは順番
そうでないところは上司の主眼
地域センターは全農林のおかげで仕事ができなくても順番にA評価だよ
938:非公開@個人情報保護のため
11/12/10 11:56:20.14
実は80人の地域センターで4級以上が50人以上いる。
処遇はピカイチでしょう。平均年収が700万に限りなく近い。
某庶務担当
939:非公開@個人情報保護のため
11/12/10 13:50:11.60
半減くらいになって
真に必要とされる業務だけをやるようになれば
地域センターも認められる存在になるんだろうけど
年寄りを早く辞めさせて新規採用を採らないと将来がない
無駄な年寄りが多すぎるのが致命的だ
940:非公開@個人情報保護のため
11/12/10 15:29:57.14
センターには、年寄りしかいません。
>>939お前も世間では、十分年寄り。
勘違いもはなはだしい。
世間知らずが多すぎの間違いです。