茨城県庁 part10 【水戸納豆】at KOUMU
茨城県庁 part10 【水戸納豆】 - 暇つぶし2ch421:非公開@個人情報保護のため
11/08/01 12:08:47.28
斎藤貴男「カルト資本主義」(文春文庫)

--------------------------------------------------------------------------------

 「機会不平等」といった近刊も好評の著者のことは、本書に寄せられた書評で知った。
以前から読んでみたいと思いながらそのままになっていたのだが、例によって文庫本になっているのを見つけて早速購入した。

 バブル崩壊後の「失われた10年」といった言葉に代表される日本経済の自信喪失につけこむように幅を利かせ出した終末思想、
オカルティズムの蔓延についてのノンフィクションである。多用な媒体で散発的に発表してきた原稿が元になっていて、
いくぶん整理が足らないところもあるが、いまだ十分な価値を持った本である。
ちょうど今出ている「噂の真相」の「メディア異人列伝」に著者が登場していて、
『世界』と『週刊文春』の両方で書いていることについて触れていたが、
そうした意味で確かに著者の立ち位置は独特であるし、同時にとても貴重なものだ。


--------------------------------------------------------------------------------


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch