【富士山】静岡県庁 part15【静岡空港】at KOUMU
【富士山】静岡県庁 part15【静岡空港】 - 暇つぶし2ch500:非公開@個人情報保護のため
11/06/30 19:36:29.05
age ボーナス

501:非公開@個人情報保護のため
11/07/01 19:13:53.42
>>498
3月以来内容省略ばかりでつまらない。

502:非公開@個人情報保護のため
11/07/01 22:03:51.13
川勝とかけて

 ・・・ 食育大会の無償配布飲料ととく ・・・

    ・・・ そのこころは ・・・

       ・・・ 賞味期限が過ぎています ・・・

503:非公開@個人情報保護のため
11/07/02 03:23:48.09
挨拶強要の糞守衛がうぜえうぜえ
上から目線のクソ守衛様はどれだけえらいのかねえww

504:非公開@個人情報保護のため
11/07/02 04:59:19.08
生まれてはじめてのボーナス
今日ソープ行ってくる

505:非公開@個人情報保護のため
11/07/02 06:43:42.26
通信大学の面接授業へ行ってくる

506:非公開@個人情報保護のため
11/07/02 07:53:51.28
メンタルクリニックに行ってくる。
待合室で同業者と時々顔を合わすと気まずい。

507:非公開@個人情報保護のため
11/07/02 18:19:57.37
>>503
あいさつなんてしなくたっていいじゃん。
素通りしろよ。

508:非公開@個人情報保護のため
11/07/03 03:40:52.39
>>503
マジレスだが、庁舎管理担当者に言えば警備会社に注意してもらえるだろう。
警備も毎年予算が減らされている。
警備会社は落札するために人件費削るから、質の良くない人でも雇わざるを得ないのかな?

509:非公開@個人情報保護のため
11/07/03 07:39:14.57
>>508
運転手も同じ状況と聞いた。
ランボー運転だそうだ。

510:非公開@個人情報保護のため
11/07/03 08:46:27.89
今日も面接授業へ行ってくる、暑いす。


511:非公開@個人情報保護のため
11/07/03 09:16:03.43
昨日メンタルクリニックに行ったら、休職を薦められた。
無理ですと断ったら、仕方ないですねと薬が2種類増やされた。
ある薬を飲むと副作用が出るとのことで、その副作用を防ぐ薬が必ず出されて
どんどん薬が増えていく。役付けならぬ薬漬け状態。

512:非公開@個人情報保護のため
11/07/03 17:44:59.88
>>511
休んだほうがいいぞ。
1ヶ月ぐらい。

513:非公開@個人情報保護のため
11/07/03 22:44:52.80
本日新聞折り込みの嫌民だより7月号のKY度半端ねぇ。

県民が一番知りたい放射能問題について全く掲載なし。
原発問題には一切触れず、「家庭で電気の使用量削減にチャレンジ」とまるでゲームに問題をすり替え。
「有徳の人」で「一に勉強、二に勉強、三に勉強」とかって、行政がやることか?
ヨーロッパでの静岡県産農産物輸入規制はどこ吹く風でモンゴルへ知事と一緒に行こうツアーの募集。
過払い金バブルに追い込みをかける法律事務所の広告掲載。

今の静岡県政をよく広報しているという意味では嘘はないが。

514:非公開@個人情報保護のため
11/07/03 23:21:09.87
お前らの知事大丈夫?最近の発言は支離滅裂
放射能検査を巡る発言とか伊藤園の広告とか、
どう考えても普通じゃないぞ、あの言い方は
当分の間休ませた方が良いんじゃないか

515:非公開@個人情報保護のため
11/07/03 23:29:38.47
県民だよりに伊藤園の広告掲載きぼんぬ。
そういえば、県庁の売店で伊藤園の製品って売っていたっけ?
もし売っていたら、知事が騒ぎ出しそうだ。

516:非公開@個人情報保護のため
11/07/03 23:39:17.16
普通に105円で売ってる
売店は組合がやってんだから言われる筋合いはない

517:非公開@個人情報保護のため
11/07/04 21:19:01.53
>>512
知事にもアドバイス頼む。

518:非公開@個人情報保護のため
11/07/04 21:37:26.51
>>517
知事って躁病(状態)か妄想性障害を疑わせる言動が時々あるよね。
色んな意味で心配だよ。

こんな時期にアメリカにお茶のトップセールスやらモンゴル観光で月
の3分の1近く静岡から離れるなんて、普通の精神ではできない罠。

519:非公開@個人情報保護のため
11/07/05 08:17:15.10
【EU】静岡産の規制、正式決定=新潟、山形は解除[07.04]

【ブリュッセル時事】フランスの空港で6月、静岡県産の緑茶から基準値の2倍を超す放射性物質が検出された問題で、
欧州連合(EU)は4日、緑茶を含む同県産食品全般に対する輸入規制の強化を正式決定した。7月中に発効する見通し。

福島第1原発の事故後、EUは福島や東京など13都県産食品を対象に、放射性物質の検査証明書を添付するよう求めて
いる。4日の決定でEUは、静岡を対象地域に加える一方、新潟、山形両県の指定を解除した。
これでEUの指定地域は福島、群馬、茨城、栃木、宮城、長野、山梨、埼玉、東京、神奈川、千葉、静岡の12都県となる。
次回見直しは9月。

▽時事ドットコム(2011/07/04-23:40)
URLリンク(www.jiji.com)



520:非公開@個人情報保護のため
11/07/05 14:33:38.15
静岡のお茶は終わったね
知事はどう責任をとるつもりだろう

521:非公開@個人情報保護のため
11/07/05 19:00:48.75
若い頃は女姉妹とか居なかったから幻想を持っていたなぁ
19の時に超可愛い子の家での飲み会でトイレに行く時に洗濯物入れ発見
奥に吐き捨てたパンツを見たら、シミ付きでびっくりで匂い嗅いだら
吐きそうな匂いで、思わず「オエーーーーー」ってなって、今のみんなから心配された
あれは世の中がひっくり返るくらいのショックだったなぁ

522:非公開@個人情報保護のため
11/07/05 20:00:58.63
>>520
アメリカでトップセールスして挽回します

523:非公開@個人情報保護のため
11/07/05 20:06:15.50
今の単身用職住で、駐車場の届を出さず、勝手に、いつも他人の駐車
位置に車を無断で長期間停めるのを繰り返している者がいる。
共益費も払わないそうだが、同業者でこんなのがいるのは驚きだ。
自分が管理人なら、福利厚生課に連絡するなり、本人の所属長に直接
連絡するところだが。
この者の将来は危うい。

524:非公開@個人情報保護のため
11/07/05 20:31:39.55
気になるなら対処を。
気にしないことも対処だ。

525:非公開@個人情報保護のため
11/07/05 21:28:07.40
>>523
俺は職住でなくて、民間のアパートに住んでいるけど、
他の部屋の奴で迷惑行為があったら、どんどん管理会社に言ってた。
管理者も、住民からの情報がないと状況がわからないんだから、
そんな不埒な奴は連絡して対処してもらいな。


526:523
11/07/05 23:15:20.18
>>525
ありがとうございます。
まずは、管理人の同意を得て厳正な対応をしたいと思います。
ただ、相手が同じ職員というのは悲しいです。

527:非公開@個人情報保護のため
11/07/06 05:08:36.51
静岡県掛川市の海岸にクジラが打ち上げられる

焼津市の海洋深層水の給水量が激減

7月5日 和歌山県で震度5の地震

528:非公開@個人情報保護のため
11/07/06 20:01:51.32
>>527
やめてくれ~


529:非公開@個人情報保護のため
11/07/06 21:26:22.86
知事の言い草は何だ。放射能検査をしたところで、放射のは減らないだと
それはそのとおりだが、検査していれば少なくとも輸出はしなかった筈
だいたい、県が検査しなくたって輸入する相手はやるに決まってるだろ
あげく欧州まで持って行って検査されて、県の産物の全部に網がかかる
明らかに、知事の不作為による責任だよ

530:非公開@個人情報保護のため
11/07/07 08:19:53.97
6月30日 松本で震度5  日本列島どこでも地震は起きる

531:非公開@個人情報保護のため
11/07/08 20:11:13.68
最近マンション投資勧誘の電話が酷いな。
以前は主任以上とかに限定してかかってきたけど、新採職員にまで
個人名を指名してかけてくる。職員録の販売はやめて欲しい。

532:非公開@個人情報保護のため
11/07/08 21:18:35.75
確かに。俺も移動したばかりなのに、どうして名指しで電話来るんだと思っていたよ。
最近では、所属名を名乗らなかったり、聞き覚えのない会社だったら、「留守です」と言っている。

533:非公開@個人情報保護のため
11/07/08 21:40:31.56
浦和レッズの・・・

静岡で最も嫌われている集団という自覚もなく電話をかけて来る。

聞いていて笑いをこらえるのが精いっぱい。


534:非公開@個人情報保護のため
11/07/08 21:41:06.00
職員録を誰でも買うことができることを知らない県外のマンション業者相手に
一冊十万とかで売りさばいて小遣い稼ぎしている中の人とかいるんじゃね?
仕事ばっかり増やされているのに、反比例して給料は下がっているわけだ
から、小遣い稼ぎする輩が出て来ても不思議ではない。

535:非公開@個人情報保護のため
11/07/08 22:11:50.67
トーシンうざいよな。

536:非公開@個人情報保護のため
11/07/08 22:31:30.95
この間、電話に出て「〇〇事務所の××です」と名乗ったら、「××様ですか、私は△△パートナーズの※※と申しまして…リーマンショックのなんとかかんとか」と、投資の勧誘をしやがった。
電話に出て名前を名乗るのはやめた方がいい。

537:非公開@個人情報保護のため
11/07/08 22:42:54.27
>>534
職員録がなくても、所長(総務課長あるいは各課長)を指名すればよい。
電話帳を見ればどんな課があるかわかる。

あるいは「鈴木です」と名乗るやつもいる。
どんな人でも鈴木さんという知り合いがいるから、自分の知り合いかどうか確かめるために、しばらく話を聞かざるをえない。

538:非公開@個人情報保護のため
11/07/08 23:53:03.09
>>537
職場に仕事中に個人名だけで電話かけてくる知り合いはいねえ。

539:非公開@個人情報保護のため
11/07/09 00:13:10.40
最近は明らかに職員録片手に電話してくるらしく、Aさん指名で電話があって、出張中と
答えると、それでは同じ班のBさんをお願いします、とか平気で返してくる。

こちらが名乗らないでいると、畳みかけるように名前を聞いてくる。行政に多大な関心の
ある方だと、電話で名乗らなかったことが後々人事課通報されたり面倒なことになるの
で、多少怪しい電話でも名乗らざるを得ない。
そして、名乗ったとたんに、いや~久しぶりです○○さん、とセールスに持っていくため
の話の入口に付き合わざるを得なくなる。

勤務中ですので切ります、と言うと、それでは昼休みにもう一度かけさせていただきま
す、とか返してくるし、中には、○○課は××階ですね、夕方仕事が終わった頃にお伺
いさせていただきます、とか嘘か本当かわからないが半分脅しのようなことを行ってくる
奴もいる。

一番素朴な疑問は、こんな電話でセールスとして成功するのか?ということ。
もしかしたら勧誘電話の本当の目的は、職員の在籍確認とか、個人情報の収集とか、
別のところにあるのかもしれない。


540:523
11/07/09 08:50:14.36
基本的な対応として、勧誘を断ったのに、再度勧誘しようとする行為は
特定商取引法及び県の消費生活条例違反であることを伝えれば良い。

後は、県民性活課に通報することを伝え、逆にこっちが向こうの名前
責任者、会社概要を聞く番になり、攻守一転する。
全庁掲示板にも対応方法載っていたを。

541:非公開@個人情報保護のため
11/07/09 09:28:07.17
単独庁舎勤めだけど、平日は冷房カットされて暑さで全く仕事にならない。
こっそり土日に出て冷房全開で仕事しようと思って来たら、半分以上の職員が
同じ考えで出ていてワロタ。溜まった仕事をこれから一気に片付けます

542:非公開@個人情報保護のため
11/07/09 11:15:28.82
>>539
前の勤務先で、私の隣の席の奴のところに勤務時間終了後、ほんとに業者が尋ねて来た。
はっきり断らないといかんな。

543:非公開@個人情報保護のため
11/07/09 17:10:08.13
セールスの話をし始めると思ったら、「セールスでしたら興味ありませんのでお断りします。」
と言って、相手の反応は無視して切る。5秒で終わる。
周りの人が電話を取ったら居留守。折り返すから電話番号教えて
と言っても教えてくることはないね。

544:非公開@個人情報保護のため
11/07/09 19:56:35.67
Mションの電話は宝探しなんだって。
とにかく数、数、数。
1000回掛けて1つ当たればいい訳。
宝探しだから。

545:非公開@個人情報保護のため
11/07/09 20:36:04.44
最近特に多いのがこの会社
トー○ンパートナーズ
URLリンク(www.tohshin.co.jp)
ナンバーディスプレイに表示されるのが決まって
0422-21-79**
上記webサイトに掲載されている番号どおり
電話するなと言っても平気で何度もかけてくる

ネット検索すると、迷惑勧誘電話のトップに出てくる
こんな会社がスポンサーって、浦○レッズは大丈夫か?

546:非公開@個人情報保護のため
11/07/09 21:01:08.13
新しい県庁の電話は番号を指定して着信拒否の設定ができる。
0422-21-79** を指定すればよい。

547:非公開@個人情報保護のため
11/07/09 21:21:44.10
>>545
採用サイト見てたら、営業のおねーちゃんが静岡まで出張って・・・
しかも、お客様とのお約束時間が17時30分w
こいつら、本当に職場まで押しかけて来そうだ。
URLリンク(www.tohshin.co.jp)

548:非公開@個人情報保護のため
11/07/09 22:24:58.47
トーシンの社外監査役に金重凱之(県警本部長、警察庁警備局長)の名前発見
URLリンク(www.tohshin.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

549:非公開@個人情報保護のため
11/07/10 01:03:19.33
>>547
この人ではないが、職員にハガキを送り付けて来た営業職の女の子がいた。
女の子のが印刷してあり、手書きの丸文字が書かれていた。
こんなことされると、情が湧いて契約してしまうやつも千人に一人くらいいるのかもしれんな。

550:非公開@個人情報保護のため
11/07/10 10:11:09.75
>>548
警察官僚OBを後ろ盾にして、法律すれすれの電話勧誘ってことか。
酷い話だ。

551:非公開@個人情報保護のため
11/07/10 22:21:21.06
トップダウンに県幹部が戸惑い
7日に就任2年の節目を迎える川勝知事について、大須賀淑郎・県企画広報部長が5日の県議会企画文化観光委員会で、
「違和感があり、意思疎通がうまくいかなかったこともある」と打ち明けた。トップダウンで政策を進める知事への戸惑いを県
幹部が公の場で発言するのは極めて異例。

阿部卓也県議(民主党・ふじのくに県議団)の質問に答えた。川勝知事は県庁内での根回しをせず、記者会見などで突然
政策を打ち出すことが多く、そのたびに職員が調整に走り回る姿が目立つ。16年間務めた石川嘉延・前知事は根回しし
てから政策を公にする調整型だったため、正反対の政治手法を取る川勝知事に困惑する職員が多い。

大須賀部長は「個性の強い知事なのでショックや違和感があった」などと答弁する一方、「今後の2年間、本当の意味で
のチーム川勝を作る意識を高めていきたい」と述べた。

(2011年7月6日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

#大須賀さんの娘、静新の記者なんだよな。静新にも東京キー局のVIP子弟枠みたいに県幹部職員子弟枠とかあるの
かな?

552:非公開@個人情報保護のため
11/07/10 22:25:27.03
5、6月大半県外から批判
茶の放射能検査を巡る県の対応について、5、6月の2か月間で計564件の意見が県広報課に寄せられ、「検査基準を
変えろという発想では、静岡県は信用できない」など、ほとんどが批判的な内容だったことがわかった。うち県民は約2割
で、大半が県外から。国に対し、規制値見直しを繰り返し求める川勝知事の姿勢は、県外の消費者には理解されにくい
ようだ。

神奈川県南足柄市で、国内で初めて生茶葉から国の暫定規制値を超える放射性セシウムが検出された5月11日以降
の件数をまとめた。主に電子メールや、県ホームページに投稿された意見で、県経済産業部などへの直接の電話は含
まれない。

最も件数が多かったのは、6月3日の113件。川勝知事は前日、政府決定に反して「一番茶の荒茶検査をしない」と発表
し、「飲用茶にすれば薄まるので健康に問題はない」と語っていた。この発言に対し、「徹底的に検査し、結果を公表する
以外に風評被害を防ぐ手段はない」「消費者には到底受け入れられない」「生茶葉、荒茶、飲用茶それぞれの数値を公
表したうえで、どの程度の茶葉とお湯で飲めば安全なのかを具体的に提示すべき」など、知事の判断に疑問を呈する意
見が多かった。

553:非公開@個人情報保護のため
11/07/10 22:26:21.99
次に多かったのは同18日。フランスに輸出された県産茶から規制値を上回るセシウムが検出された問題で、67件の意
見が寄せられた。この時も「県の対応で、静岡県産品だけではなく日本全体の信用を失墜させた」「静岡県は自らの手で
静岡茶のブランドを崩壊させた」「静岡県の茶だけでなく、日本の産業全体を守る視点で対応してほしい」などの意見が
多く、「飲用茶にすればまったく問題ない」とのコメントを出した川勝知事とのギャップが際立った。

川勝知事が厚生労働相と農林水産相に暫定規制値見直しを働きかけた同23日には、「お茶は粉末にして飲むこともあ
る」などの反論も寄せられた。知事への応援メッセージもわずかながらあった。

県広報課は「批判は1、2日ですぐにおさまるが、幅広い人から意見が寄せられている。名前を記入する必要もなく匿名
性が高いので、批判が集まりやすいのでは」と話している。

(2011年7月9日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

#川勝はどこ向いて発言しているんだろうか?

554:非公開@個人情報保護のため
11/07/11 07:44:34.19
職員録は職員組合のドル箱商品

555:非公開@個人情報保護のため
11/07/11 18:46:25.35
>>554
おいおい、マジでそう思っている?

556:非公開@個人情報保護のため
11/07/11 21:47:01.12
baka?

557:非公開@個人情報保護のため
11/07/14 19:10:46.70
 岐阜県の50代男性職員が約30年間、無免許で公用車を運転していた疑いがあることが14日、県警などへの取材で分かった。岐阜羽島署は道交法違反容疑で捜査しており、県は懲戒処分を検討している。

 県や県警によると、職員は約30年前に入庁し、現在は岐阜土木事務所(岐阜市)に勤務。これまで一度も運転免許を取得した記録がない。5月に同県笠松町で公用車を運転して電柱に衝突したと岐阜羽島署に申告した際に、無免許が発覚した。

 県によると、職員の人事記録には「1978年に免許を取得」と書かれていたが、実際に所持していたかどうかは確認していなかったという。

 県では、各所属長が公用車を使う職員の免許を確認するよう通達を出していた。県人事課は「今後、周知徹底を図りたい」と話している。

558:非公開@個人情報保護のため
11/07/15 09:27:56.07
【政治】扇子でセンス上げる…静岡知事、男の夏服提唱 「日本のドレスコードを見直したい」
スレリンク(newsplus板:-100番)

559:非公開@個人情報保護のため
11/07/15 17:23:28.94
>>558
有名デザイナーが選んだ服が一般人から見ていいとは限らない。
とんでもないデザインになって全国に恥をさらさなければよいが。
知事は、JALへの保証金不払い、茶葉のセシウム検査を巡る対応、伊藤園へのいちゃもんなど、すでに多くの恥をさらしているから心配だ。

560:非公開@個人情報保護のため
11/07/15 22:24:57.88

         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;::;;;;;彡{ 
       iセシウム茶;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::



561:非公開@個人情報保護のため
11/07/16 20:00:49.00
知事は今どこに、何してるの?

562:非公開@個人情報保護のため
11/07/17 20:17:22.49
なんにせよ、わけのわからない作業着もどきなんて絶対買わないし、着ないけどな。

563:非公開@個人情報保護のため
11/07/17 21:05:40.79
>>562
出世したい人だけが着用、ということか。
来年夏の県庁舎はくっきり色分けされるのかな?
ちょっとした見物だな。

564:非公開@個人情報保護のため
11/07/17 23:54:34.35
>>563
どーだかねぇ。
川勝は2期目に色気を出し始めているけど、大須賀サンが異例の川勝批判をしたように
敵を仕立て上げたり思いつきで行動する川勝の政治手法にはあちこちから異論が出て
いる。水面下で幹部職員を巻き込んで、有力対抗馬を出す動きがでるかもしれない。

そうなるとかりゆしなんか着ていたら、川勝シンパと思われて将来の出世に影響するか
もしれない。本丸エリート連中は難しい選択を迫られそうだ。

565:非公開@個人情報保護のため
11/07/18 11:55:49.85
しかし、お茶のとき、あれだけ大騒ぎしてたわりには、県民が
何万ベクレル?だからのセシウム牛をむしゃむしゃ食べてたのが分かったって
いうのに、ぜんぜん騒がないね?
 この前、吉野家でうな丼食べたとき、隣に座ってた茶髪の若夫婦が、お茶のセシウム
出荷停止にしない県はひどいよなとか何とか騒いでたけど、原発近くでセシウム丸けに
なった稲わらを間接的に食べててよく言うよなと思ったよ。
 福島原発近くのセシウム牛丼1食と藁科茶と比較するとレントゲン何回分くらいの差があるのかな?

566:非公開@個人情報保護のため
11/07/18 11:57:50.79
周りがみんな着れば着ないわけにはいかないよな
作業着みたいに貸与するのかな
でも夏に一着じゃ来てない割合が多いよな
何着貸与するのかで普及度が決まりそうだね

567:非公開@個人情報保護のため
11/07/18 12:10:45.53
>>565
お茶と牛肉を比較する方がおかしい
高級牛肉食べる県民なんて一握りだろ
まだレントゲンと比べてる情弱は痛いな

568:非公開@個人情報保護のため
11/07/18 12:55:01.75
一部の牛肉に放射性セシウムが含まれていたからといって、
吉牛の肉まで汚染されていると考える馬鹿w
こういうのがいるから風評被害って無くならないんだよなw

569:非公開@個人情報保護のため
11/07/18 13:47:36.15
こういうのがお茶担当だったりするのがチーム川勝クオリティ

570:非公開@個人情報保護のため
11/07/18 20:55:58.30
場末飯場罪の俺もチーム川勝の一員としてカウントされているのだろうか??

571:非公開@個人情報保護のため
11/07/18 23:29:47.79
>>565
ちょとは、日経なり一般紙の経済欄なり読んでおけよ
吉野家の肉はアメリカ産、その他の牛丼店は豪州産が多い

572:非公開@個人情報保護のため
11/07/19 01:01:38.01
吉野屋でうな丼なんか食ってる時点で、食の安全について
語る資格はないなw



573:非公開@個人情報保護のため
11/07/19 05:30:49.59
キタッー 7月19日5時22分ごろ地震がありました。[震源地] 駿河湾  [最大震度] 3 


574:非公開@個人情報保護のため
11/07/19 20:08:59.14
>>564
大須賀サン確か今年限りで定年でしょう?
悠々自適に過ごせる天下り先も今は昔みたいだし、
いろいろな思いが駆け巡ったのかな。
言ってることは多くの県庁職員を代弁したものだと思う。


575:非公開@個人情報保護のため
11/07/19 20:57:56.22
水防乙乙

576:非公開@個人情報保護のため
11/07/19 21:51:11.30
>>573
伊豆東方沖を震源とする弱い地震も続いて起こっている。
いよいよ東海・東南海連動地震が来るのか?

今の県庁だと大地震が来た後、滅私奉公で働いても全然評価
されないであろうことは目に見えている。

夏休み期間中なら、タイミング見計らって海外逃亡だな。

577:非公開@個人情報保護のため
11/07/20 05:15:41.67
ちゃんと

578:非公開@個人情報保護のため
11/07/20 07:19:12.02
給料安すぎて国産和牛なんて食えなくてよかった

579:非公開@個人情報保護のため
11/07/20 21:18:31.97
福島第一原発作業員への静岡県産緑茶の提供
--------------------------------------------------------------------------------
東日本大震災以降、福島第一原子力発電所の事故収束に当たっている作業員を激励するため、
知事のメッセージを添え、静岡県産の緑茶(アルミ缶ボトル入り)を提供します。

1 提供物資
 ・品 名 「清水のお茶」400gアルミ缶ボトル
 ・数 量 12,000本
 ・提 供 JA静岡中央会(無償)

2 搬送先
 ・名 称 Jヴィレッジ ※事故収束作業の前線基地
 ・所 在 福島県双葉郡楢葉町

3 搬送方法
  静岡県トラック協会の協力により、大型トラックで輸送します。

4 搬送予定日
  7月21日(木)静岡発
  7月22日(金)Jヴィレッジ着


580:非公開@個人情報保護のため
11/07/20 21:19:52.60
5 その他
  7月21日(木)に出発式を行います。
 ・時 間 9時45分から10分間程度
 ・場 所 県庁別館前(青葉駐車場側)
 ・内 容 出発便に知事メッセージを託し、激励する。
 ・出席者 知事、両副知事、経済産業部長、危機管理監 ほか

提供日 2011年7月20日
担 当 経済産業部 農林業局茶業農産課
連絡先 経済産業部農林業局茶業農産課、危機管理部危機対策課
 TEL 054-221-3608、054-221-3729

URLリンク(www2.pref.shizuoka.jp)

#被曝している作業員に、セシウム汚染が問題になった静岡茶を贈るって・・・普通の神経なら
こんなことはできないだろ?


581:非公開@個人情報保護のため
11/07/20 21:32:08.52
>>580原発の被爆量に比べたら
368ベクレル×100分の1=3.68ベクレルなんて
毒蛇だの噛まれまくってる人が、蚊にさされる程度だから。



582:非公開@個人情報保護のため
11/07/20 22:07:03.44
>>580
報道されたらニュー速にスレ立つだろうな。
せっかく世間が静岡茶の問題を忘れ始めているのに、知事は何を考えて
蒸し返しのようなことをするんだろう。


583:非公開@個人情報保護のため
11/07/21 00:04:12.36
>>580
これはもう押し売りだろ。
「安全だって言ってるだろ!無料であげるんだから遠慮しないで飲め!!」
ってやってるわけでしょ。

しかも被災地支援の体をなされると断るに断れないし。

584:非公開@個人情報保護のため
11/07/21 20:04:17.51
今日、別館横で知事をお顔を拝見しながら、
「缶のお茶はいいのか」
「賞味期限切れてないよな」と突っ込みたくなった。

585:非公開@個人情報保護のため
11/07/21 21:20:22.98
>>580
送ったお茶は缶入りだ。
ペットボトルはダメで、缶なら良いというのは、支離滅裂だ。
知事と副知事が自ら福島第一原発に行って、急須でお茶をいれて差し上げろ!

586:非公開@個人情報保護のため
11/07/22 00:06:51.71
静岡県知事「原発作業員は静岡茶を飲んで元気出してね!」 1万2000本の緑茶飲料が福島へ
スレリンク(news板)l50

587:非公開@個人情報保護のため
11/07/22 23:58:24.23
太ももに手を伸ばすパブの○○ちゃんは削除基準に引っかからないのか?

588:非公開@個人情報保護のため
11/07/26 20:15:53.88
明日からモンゴル

589:非公開@個人情報保護のため
11/07/27 20:00:32.70
SDOのみんなのバカ力あたりに茶坊主がモンゴル道中記を載せてくるに3000ペリカ

590:非公開@個人情報保護のため
11/07/28 11:48:37.47
         7/26知事記者会見の茶番劇
URLリンク(bb.pref.shizuoka.jp) [ソースチェック]
 県庁記者クラブは死んだ。
↑7/26県庁記者クラブと知事会見は茶番・馴れ合いで県民不在そのものであった。今の一番の県民の感心不安はお茶の暫定値の経過であろう。
それがやっと知事の宣伝演説最後に恐る恐る尋ねられた。しかし知事は特段答えず、背景の事務方がぼそぼそ言ってそのまま会見は終了した!こんなのありー?
 直前は国から指定された”お茶を”初めとする農畜水産物36品目113点の放射能検査指定を受けたと言って喜んでいる。(EUと同じ措置なのに!)
これは知事の先月の風評被害払拭のため国の荒茶暫定値拒否・抗議と180度矛盾している。このようは大きな問題を記者も県民も何も違和感も抱かず、

  相も変わらず見世物行政(クールビズ、NY・モンゴール観光旅行、富士山誇示の血税浪費)に阿波踊りをしている・・・。


591:非公開@個人情報保護のため
11/07/28 22:20:56.72
県庁からネタもらって記事書いてるマスコミが知事の恫喝に勝てるわけないっしょ

県庁記者クラブ=県庁第2広報課

592:非公開@個人情報保護のため
11/07/28 22:40:42.35
>>591
記事のネタどころか、広報番組やら広告、イベント請負など民間企業が不景気で
広告宣伝費を削減する中、マスコミ各社から見たら県庁は超一級のお客様。
お客様の悪口を記事に出来るわけない。

土木公共事業予算が潤沢だった頃は、土建屋に持ち上げられて勘違いしている
土木職員が多かったが、今では企画系職員に多い。マスコミ各社や広告代理店
と付き合っている間に、自分も業界関係者と勘違いするようになってしまうらしい。

そんなイベントや空港中心の勘違い人間ばかりが重用されて、行政機関として
の中身のなくなってしまったのが今の静岡県庁。

593:非公開@個人情報保護のため
11/07/30 15:23:52.67
水防乙

594:非公開@個人情報保護のため
11/07/31 23:01:07.35
当局がどんなにメンタル対策してもメンタル職員は増える一方。
メンタルを生む原因は放置で、職員個人への対症療法ではほとんど
意味のない対策という罠。

595:非公開@個人情報保護のため
11/08/01 21:18:24.72
メンタル職員を交渉や窓口業務のある職場に配置するのはやめてくれ
県民サービスの最前線にメンタルが優先的に配置されていることは県民無視
行政ばかりの静岡県政の一端だな。

596:非公開@個人情報保護のため
11/08/02 00:13:43.24
地震キターーーーーーーーー

597:非公開@個人情報保護のため
11/08/02 00:16:39.78
電車ないんだけどタクシーで片道二時間かけて
参集しなきゃいけないのかこれ旅費出るのかこういう場合

598:非公開@個人情報保護のため
11/08/02 00:19:56.20
東海地震復興用の基金は空港建設、ハコモノ建設で食い潰したんだっけ?
そんな石川が叙勲され、後釜の川勝は外遊と富士山にうつつを抜かすという・・・


599:非公開@個人情報保護のため
11/08/02 00:21:19.58
>>597
俺は車で行くよ。
東名止まっているから何時間かかるかわからんが。

600:非公開@個人情報保護のため
11/08/02 19:55:51.46
参集するだけ無駄だった。

601:非公開@個人情報保護のため
11/08/02 21:39:03.05
12時半には参集できたけど、14時近くに帰るときになって
来た人がいた。時間外ゼロw

602:非公開@個人情報保護のため
11/08/02 21:40:14.19
↑間違えた。0時半に行って無駄な時間を費やして2時には解散だった。

603:非公開@個人情報保護のため
11/08/03 03:31:07.38
>>594
>メンタルを生む原因は放置
見て見ぬふりを決め込むと

一度死人が出なきゃだめだね

604:非公開@個人情報保護のため
11/08/03 05:11:12.37
東日本大地震の前に 前兆地震があったとか

605:非公開@個人情報保護のため
11/08/04 19:52:37.49
地震は大した被害もでなかったのに、危機管理局の混乱ぶりには呆れた

606:非公開@個人情報保護のため
11/08/04 20:15:12.29
>>603
年間10人位までの死人は放置 by 仁慈

607:非公開@個人情報保護のため
11/08/04 21:08:24.71
そういえば川勝が大好きな火山の麓の土木遺児課が大変なことになっているらしい。
あそこは10年ほど前に死人を出しているのに・・・

608:非公開@個人情報保護のため
11/08/05 06:27:54.90
維持課はどこもだめだろ

609:非公開@個人情報保護のため
11/08/05 07:54:21.40
何が起きているか知らないけど特別だめみたいね。
3月までの課長も定年まで時間があるけど辞めちゃったね。

610:非公開@個人情報保護のため
11/08/06 14:32:08.16
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。

611:非公開@個人情報保護のため
11/08/06 21:58:10.55
むしろ地方の木っ端役人が腐っている。

612:非公開@個人情報保護のため
11/08/07 10:23:36.14

「権力は腐敗する、絶対的権力は絶対的に腐敗する」ジョン・アクトン


613:非公開@個人情報保護のため
11/08/07 13:46:15.84
税金旅行三昧
腐敗臭キツー

170人の訪問団の中には慣れない羊肉中心の食事に、体調を崩す参加者もいたが、川勝知事のテンションは衰えるどころか
上がるばかりだった。
現地でプレゼントされた民族衣装を着込むと「最高!」、懇親会のステージでは「ドルノゴビ万歳!」と絶叫。メディアの求
めでラクダにまたがると「絶景かなー、絶景かなー」と笑顔を振りまいた。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

614:非公開@個人情報保護のため
11/08/07 17:23:38.93
静岡は関東より汚染されているって本当なのか?
本当のことを教えてくれ、頼むわ
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

615:非公開@個人情報保護のため
11/08/07 21:47:45.72
>>614
確かなのは、川勝知事の関心はこんな状況下でも外遊と富士山にあるということ。

616:非公開@個人情報保護のため
11/08/08 06:59:55.10
>>614
職員の汚染度なら本当だわ

617:非公開@個人情報保護のため
11/08/08 18:46:09.12
被災地支援バスについて

 この度、県の主催する遠野市への被災地派遣を要請されました。
高速バスで夕方に出て朝着くらしいのですが
 ①どんなバスに乗せられるのですか?もちろん夜行くなら寝台ありますよね?
 ②バスに乗ってる間は、勤務時間に算入されますか?(時間内なら通常勤務でしょうが時間外なら手当て対象か?)
 ③現地で、17時半以降に勤務したり土日に勤務した場合の時間外はどのように管理・支給されますか?
 ④宿泊先はどんなところでしょうか?
  どなたか知ってる方がいれば教えて下さい。

618:非公開@個人情報保護のため
11/08/08 20:23:24.68
>>617
総務担当に自分で聞けよ
そんなことも聞けないネガだから断られないと思って要請されるんだよ

619:非公開@個人情報保護のため
11/08/08 20:42:45.29
富士ドリームエアラインからチャーター機を用意してもらって派遣職員は
静岡空港に集合→岩手花巻空港→遠野市のルートがいいんじゃない。
こういうときのために空港に大きな駐車場があるんだしさあ。



620:非公開@個人情報保護のため
11/08/08 21:08:09.83
>>617
勤務時間関連は、事前に嬉々管理局が説明会を開くので、
その際に突っ込むべし。
現地の様子は、みんなの莫迦力DBに詳しく載ってるお。

621:非公開@個人情報保護のため
11/08/08 21:18:29.69
場力って、なんて読むの?
ばりき?ばぢから?

622:非公開@個人情報保護のため
11/08/08 21:22:36.07
>>621
バカ

623:非公開@個人情報保護のため
11/08/09 06:32:02.09
現地で殉職したら、二階級特進するかもきいてきてください。

624:非公開@個人情報保護のため
11/08/09 06:59:29.96
男臭い連中とのタコ部屋での雑魚寝で自衛隊の風呂
10日以上も禁欲
志願兵ならまだしも徴兵されるなら戦地派遣手当もらわないと割りに会わないよな

625:非公開@個人情報保護のため
11/08/09 20:52:09.66
しかし、21陣に突入したな。
この勢いで、どこまで続くんだろ。


626:非公開@個人情報保護のため
11/08/09 22:39:31.56
>>619
チャーター機代は川カスがモンゴルやアメリカや沖縄に行く費用が
あれば、簡単に捻出できそうだ。

現実は岩手まで往復固くて狭いシートで揺れるマイクロバス移動。


627:非公開@個人情報保護のため
11/08/09 23:33:49.54
>>624
宿泊手当が貯まるのでかなりの稼ぎにはなる

628:非公開@個人情報保護のため
11/08/10 07:41:00.05
知事の遠野市入りには↓ドリームエアライン使ってるみたいだなw
URLリンク(www.at-s.com)
知事もマイクロバスに12時間乗って現地行けばいいのに

629:非公開@個人情報保護のため
11/08/10 19:36:51.91
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。

630:非公開@個人情報保護のため
11/08/11 06:42:29.61
場力見ると岩手の現地運営本部には女性も入ってるようだね

今日あたりから盆休み組が増えてくる

631:非公開@個人情報保護のため
11/08/11 13:47:54.67
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

632:非公開@個人情報保護のため
11/08/11 14:23:15.00
高圧的な態度の職員に出くわしたのだけど、そういう奴にはどう対処したらいい?

633:非公開@個人情報保護のため
11/08/11 18:45:02.60
>>632
原因はあなたの方にあるんじゃないの

634:非公開@個人情報保護のため
11/08/11 20:05:16.00
>>627
宿泊手当って毎日出るの?

635:非公開@個人情報保護のため
11/08/11 22:33:23.79
>>595 交渉や窓口業務のある職場というと
    具体的にはどちらですか?

636:非公開@個人情報保護のため
11/08/12 20:19:43.09
>>632
①その課の「県民のこえ」担当に苦情を言う
②人事課に直接苦情を言う

637:非公開@個人情報保護のため
11/08/12 21:59:28.03
>>628
777をチャーターして、ファーストクラスに薄っぺらい関係の自称各界の親友
をはべらせ、不治山静岡空港から仁川経由で欧州外遊するのなら、12時間
くらいの移動は喜んでするでしょう。

638:非公開@個人情報保護のため
11/08/13 18:06:37.06
看護師、保健師なんかは男女の分け隔てなく
被災地に派遣されているけど、
行政職の派遣は男ばっかだよね。

やはり公務員(♀)は人生イージーモードか。
東海地震あった時も何も出来ないんだろうなあ。

去年の震度6の地震の時だったかな。
事務所の近くに住んでる総務課の女が、
化粧をバッチリ決めて着飾って参集してきた。
参集時刻は発災から約90分後。
駄目だコイツ、早く何とかしないと…って本気で思った。

639:非公開@個人情報保護のため
11/08/13 18:58:14.89
各所属で派遣者を選んでいるんだろ?
男の若いのを選んでおけばいいと安易に決めたんだろ、どうせ。


640:非公開@個人情報保護のため
11/08/14 02:23:57.61
>>639
力仕事してるわけじゃなし、仕事だけ見れば男だろうが女だろうが
使える奴ならどっちでもいい。しかし、
女性1人2人が男と同じ部屋で雑魚寝ってわけにもいかないが、
もう1部屋確保するくらいなら男性をよこしたほうが手間が省ける。
だから、最初から女性を候補に入れない(所属がほとんど)。
行政の女性が行ってるのは、その所属の行政の男で都合がつけられなかったんだろう

>>638
土木?
緊急時に総務の化粧の具合なんか見て、随分イージーモード(笑)だな

男だろうが女だろうが、家が遠かろうが近かろうが、
行政だろうが技術だろうが、早い奴はバカみたいに早いし、
来ない奴はいつまでも来ない。それが公務員だろ

641:非公開@個人情報保護のため
11/08/14 23:21:06.47
1、地方公務員はとにかく人数や待遇など民間からの助言を得て徹底的に見直すべき。
2、国家公務員は人数削減はあるだろうが、どこがどう悪いのかを徹底的にまず議論すべき。
彼らの仕事ぶりは余人を持って代え難い面は相当あると見る。
3、国会議員の数は減らす代わりに歳費を上げ、個人献金も使途や職務権限を監視した上で
  認めるべき・・・シンクタンクの活用やスタッフ増をする事で政治家の質を上げなければならない。
4、宗教団体の政治活動を全面禁止とする。

642:非公開@個人情報保護のため
11/08/20 00:03:39.81
「県が信義則違反」 静岡空港搭乗率保証訴訟
URLリンク(www.at-s.com)

日本航空の静岡―福岡線(2010年3月末に撤退)をめぐり、経営再建中の日航が県に搭乗率保証に基づく運航
支援金約1億5300万円の支払いを求めた訴訟で、日航が次回22日の弁論準備手続きで主張する準備書面の
内容が18日、明らかになった。日航は「(運航支援金を払わない)県こそが信義則に反するとされることがあって
も、日航がそのような指摘を受けるいわれはない」と、強い表現で再度運航支援金の全額支払いを求めている。

15日付で日航が東京地裁に提出した準備書面を静岡新聞が閲覧した。準備書面で日航側は「静岡空港新規乗
り入れは運航支援金の支払いを前提に実現した。運航は運航支援金の支払いが大前提」と指摘する。就航から
1年足らずで撤退したことについて「県が一方的に搭乗率保証制度の廃止方針を強く打ち出したため、日航はや
むを得ず運航継続を断念した」としている。

その上で、県がこれまでの弁論準備手続きなどで「日航の撤退は信義則に反し、許されない」などと繰り返し主張
していることに対しては、「信義則違反の主張は運航支援金の支払いを拒絶する理由にならないばかりか、県が
日航の信義則違反の根拠とする主張も、いずれも意味不明であるか、誤りである」と切り捨てた。

これに対し、県の君塚秀喜文化・観光部長代理は「内容を確認していないため、コメントできない」と話した。

#内容を確認してもコメントできない・・・変なことを話すと出世に影響するからね

643:非公開@個人情報保護のため
11/08/20 22:01:05.13
一改悪も意見提案を募集する前に、前兆掲示板で誹謗中傷禁止のお触れを出すようになったし、
本当に言いたいことが言えないふいんき(なぜかry)が酷くなってきている。

644:非公開@個人情報保護のため
11/08/20 22:26:40.08
都合が悪いことは誹謗中傷なんだな

645:非公開@個人情報保護のため
11/08/20 22:55:06.04
都合の悪いことというよりはM駄の書き込みでしょ。

646:非公開@個人情報保護のため
11/08/21 12:12:05.53
強制するものではありませんが富士山マンセーを一人10件出してくださいw

647:非公開@個人情報保護のため
11/08/21 16:01:38.93
雇用対策といい、担当の所属が自分で考えればいいことを。

648:非公開@個人情報保護のため
11/08/21 16:17:03.51
でお前らセンター試験何点よ?

649:非公開@個人情報保護のため
11/08/21 16:31:07.25
>>648
Ⅰ期校、Ⅱ期校世代ですけど何か?

650:非公開@個人情報保護のため
11/08/21 16:34:03.62
>>649
恐縮です!

651:非公開@個人情報保護のため
11/08/21 18:26:30.38
共通1次試験だったな

652:非公開@個人情報保護のため
11/08/21 20:11:52.63
俺のときは800点満点だったけど、同級生で790点を超えた奴がいたなあ。

653:非公開@個人情報保護のため
11/08/21 20:50:14.18
私ゃ672/800で広島大に行きました。

654:非公開@個人情報保護のため
11/08/21 21:04:16.78
M駄のはザックリ削除されてたなw

655:非公開@個人情報保護のため
11/08/21 23:15:31.68
>>646
日本列島全体が完全に地震や火山の活動期に突入したこの時期に
富士山マンセーなんてバ力じゃねーの?
こんなお花畑なこと言ってる暇あったら、震度5弱程度の地震で大混
乱している見かけ倒しの危機管理部を何とかしろ。あいつらマジで使
えないわ。

656:非公開@個人情報保護のため
11/08/22 18:11:14.12
今年の冬辺り県内にも鳥インフルいっぱい発生したら
真っ先に危機管理部から動員されるんでしょうね。
えっ、違うの?

657:非公開@個人情報保護のため
11/08/22 19:27:36.94
NHKの7時の全国ニュース、岩手県大槌町の町長選挙の話題に関連して
町を支援している自治体の筆頭として、一瞬静岡県が紹介されてたな。
危機管理部の職員は顔をほころばせているところだろう。

658:非公開@個人情報保護のため
11/08/22 19:37:39.68
自分の事業がニュースになって顔をほころばせるっていうの多いけど・・・


関心ない大多数から見たら滑稽

659:非公開@個人情報保護のため
11/08/23 00:17:00.48
ニュースに取り上げられないよりは、ニュースになったほうが担当者としては、
うれしいじゃん。がんばった甲斐があるじゃない。そう思っちゃだめか?

俺はそういう立場になったことはないが、滑稽だなんて思わない。



660:非公開@個人情報保護のため
11/08/23 21:03:57.01
どこかで見たことのあるような飛行機が大変なことにw
URLリンク(www.facebook.com)

661:非公開@個人情報保護のため
11/08/24 07:57:31.14
>>660
女の子がカワイイ、、、

662:非公開@個人情報保護のため
11/08/24 20:13:16.06
>>660
激しくワロタ
某航空会社は知っているのだろうか?

663:非公開@個人情報保護のため
11/08/25 19:47:11.26
【北海道】高橋はるみ知知事が「ばかばかしい」静岡知事と原発バトル勃発
スレリンク(newsplus板:-100番)

664:非公開@個人情報保護のため
11/08/25 19:53:01.23
【北海道】高橋はるみ知知事が「ばかばかしい」静岡知事と原発バトル勃発
スレリンク(newsplus板)

665:非公開@個人情報保護のため
11/08/25 20:38:58.86
【北海道】高橋はるみ知知事が「ばかばかしい」静岡知事と原発バトル勃発
スレリンク(newsplus板:1-1000番)


666:非公開@個人情報保護のため
11/08/25 20:45:19.49
【社会】 静岡新聞の副部長「性風俗に遊びに来たが、お金もったいない…痴漢しよう」と電車で18歳少女に痴漢→逮捕…東京
スレリンク(newsplus板)l50

「風俗代もったいないので痴漢」 静岡新聞副部長逮捕 電車内で18歳女性の下半身触る  
スレリンク(news板)l50


667:非公開@個人情報保護のため
11/08/25 20:47:27.51
【社会】「呼吸法の指導のため、胸の動きを見るつもりだった」…体を触るなどセクハラ行為で男性教諭を懲戒免職・静岡
スレリンク(newsplus板)

668:非公開@個人情報保護のため
11/08/26 21:01:10.34
ひとり一改悪が西N氏の独壇場と化している件について

669:非公開@個人情報保護のため
11/08/26 21:26:34.21
そもそも所属において改革を行う必要があるという自覚
があるなら、問題はそう深くない。
ただ、ほとんどの所属は、時として自らの所管事業の問
題点を盲点として自覚することができない時がある。

従来の提案制度では、玉石混交の提案が混じってもその
ような時に他所属の事業に物申すきっかけを作ることが
できたが、現在の各所属の課題設定のみによる提案制度
では、それもかなわない。

結局、各所属にとって都合の良いように使われる一方で、
全体的な提案制度の利用は伸びないのではないかという
懸念がある。

670:非公開@個人情報保護のため
11/08/26 21:50:15.66
一日中県庁内をうろうろして、職員の粗さがしをしてエライサンまで文句言いに来る爺さんと似たようなものなんだろう。


671:非公開@個人情報保護のため
11/08/26 21:53:47.06
URLリンク(www.asahi.com)
新東名高速、来年GW前に部分開業へ 御殿場―三ケ日

中日本高速道路は26日、東京―名古屋間をつなぐ第2東名高速道路の正式名称を
「新東名高速道路」に決め、2012年初夏に御殿場ジャンクション(JCT、静岡県御殿
場市)―三ケ日JCT(静岡県浜松市)間を開通すると発表した。5月の大型連休前の
開通を目指す。
新東名は、神奈川県海老名市から愛知県豊田市までの約254キロを計画。うち162
キロを先行開通する。海側を並行して走る東名高速には、御殿場、三ケ日、清水(静
岡市)の3カ所で連絡道路などを使って合流できる。
部分開通により、東名高速の混雑緩和が期待できる。内陸部を走るため津波にも強い。

#静岡空港開港なんかよりよっぽど県民にとってメリットの大きい交通インフラだ罠
個人的には開通で通勤時間が半分になる罠


672:放射能汚染のがれきの焼却
11/08/27 09:36:20.50
放射能汚染のがれきの焼却にオッケイと言ったアホな都道府県のリスト

Shizuoka 【静岡】
伊東市、函南町、志太広域事務組合、牧之原市御前崎市広域施設組合、袋井市森町広域行政組合

URLリンク(ex-skf.blogspot.com)

673:非公開@個人情報保護のため
11/08/28 01:00:07.97
>>671
県が何もしなくても、新幹線や高速道路のようなインフラ整備が進められる。
離島や豪雪対策も一切不要。
東海地震対策は却ってインフラ整備に好都合。
東北や山陰地域から見たら、静岡県は羨ましい存在のハズ。

恵まれた環境をいかして、住民福祉の向上に繋がる政策を堅実に進めれば
良いのに、どういうわけか自称派手なイベントや富士山、使いにくい空港にお
金を注ぎ込んで借金まみれ。

批判されると、県当局はやたらと「経済波及効果」を持ち出すが、富士山周辺
に不法投棄された産廃ですら、それを片付けるために業者が動いて「経済波
及効果」が生まれるというレベルのもの。全く無意味な数字。

674:非公開@個人情報保護のため
11/08/28 07:35:01.42
石川さんは真面目すぎて面白みに欠けたが、
今度の人はそれがいかに貴重なものだったかの反面教師になった


675:非公開@個人情報保護のため
11/08/28 08:44:51.27
>>674
最初の頃は、財界の言いなりで斉藤県政をそのまま引き継いで忠実に実行する
小役人、後半は貧乏人が権力を握った最悪のパターンで、イベントや海外旅行
で浪費する悪代官。

676:非公開@個人情報保護のため
11/08/28 12:13:57.93
県の施工する東駿河湾環状道路の連絡路や藤枝岡部~焼津のインター通り(焼津森線)
の4車線化はいつ完成するのでしょうか?仮宿交差点はいつも長蛇の列です。
 焼津インター通り拡幅は平面交差なので今から工事して舗装を急げば第二東名開通に間に合いますか?

677:非公開@個人情報保護のため
11/08/28 12:17:34.46
藤枝岡部インターチェンジは静岡市民は1号BPから直接乗り入れできて使いやすいけど・・・
焼津・藤枝市街から向かうとなると極めて不便です。
焼津インター通りの4車線化や志太中央幹線の4車線化とあわせて早急に完成させてください。


678:放射能汚染のがれきの焼却
11/08/28 13:52:30.31
>672
URLリンク(www.youtube.com)
放射能汚染された瓦礫を焼却してはいけません。
せっかく除染した周辺の校庭に再びセシウムが降ってきます。
瓦礫を焼却することで、汚染がない地域も再汚染することになります。
地面に落ちた汚染物質を空気中に再び舞い上げることになるのです。

679:非公開@個人情報保護のため
11/08/30 08:14:50.83
北海道の高橋はるみ知事は25日の記者会見で、営業運転再開を容認した北海道電力泊原発
3号機をめぐり「高橋知事は経済産業省出身だから独自判断ができなかった」と批判した
静岡県の川勝平太知事について「変わったことを言う方なので、コメントしない。ばかばかしい」
と不快感を表明した。

URLリンク(ime.nu)

680:非公開@個人情報保護のため
11/08/30 21:54:20.86
鈴与航空隔日運行って、完全に川カス与平になめられてるな。
JAL相手に負け戦する暇あったら、撤退モードの鈴与に無利子貸付している金を今すぐ返せとかやってみろ。

681:非公開@個人情報保護のため
11/08/30 22:57:08.01
>>680
銭の貸し借りは契約だからね、契約が理解できない知事はそう言うだろうが

682:非公開@個人情報保護のため
11/08/31 08:14:45.59
今そこにある危機か 駿河湾でM3

683:非公開@個人情報保護のため
11/08/31 12:27:32.89
★公務員人件費の国際比較

主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍
イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える
日本       ≒2.1
米国       ≒1.2
英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2
フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0
ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)
URLリンク(www.dir.co.jp)


684:非公開@個人情報保護のため
11/08/31 13:06:28.42
>>683
その調査はイマイチ信頼できない。
日本と他国との所得構造の違いに沿った調査といえるか?
URLリンク(ameblo.jp)

685:非公開@個人情報保護のため
11/08/31 16:59:49.62
>>684 Internet Explorer ではこのページは表示できません

ってことは、>>683 が正解か?

686:非公開@個人情報保護のため
11/08/31 17:54:21.75
                    /},-'' ,,ノ
            ,i' _,,...,-‐-、/    i
             <,,-==、   ,,-,/
            {~''~>`v-''`ー゙`'~
             レ_ノ

       , 彡 三 ミ
キタ━━( ( ((..゚∀゚)) ) )━━!!!!!!
       ヾヽミ 三彡, ソ
      / )ミ12彡ノ
      / (ミ 彡゛
         \(
          ))
          (

687:非公開@個人情報保護のため
11/08/31 17:56:02.74
防災訓練中止祈願

688:非公開@個人情報保護のため
11/08/31 18:24:55.90
>>685
あなたのために教えてあげよう。
アメブロの「すくらむ」という国公労組のブログで、
2010-03-16 07:12:01の記事だ。

689:非公開@個人情報保護のため
11/08/31 19:29:26.03
自衛消防隊?の避難訓練、あれやめればいいのに

消火訓練はわかるけど、消火失敗(笑)で、
グズバイトをダラダラ移動させて、点呼して、何の意味があんの?

690:非公開@個人情報保護のため
11/09/01 01:33:10.28
公務員が日本経済を崩壊させる

691:非公開@個人情報保護のため
11/09/01 07:32:07.43
防災訓練中止w

692:非公開@個人情報保護のため
11/09/01 07:37:41.15
みんなの願いが届いて危機管理部オナショー 中止

693:非公開@個人情報保護のため
11/09/01 07:50:38.40
防災訓練は中止だが 台風で非常召集 乙

694:非公開@個人情報保護のため
11/09/01 19:12:32.68
すぐに延期の知らせが来て、ぬか喜びだったことに気付いた職員が
多かったのにワロタw

695:非公開@個人情報保護のため
11/09/01 19:43:36.82
URLリンク(www2.pref.shizuoka.jp)
( 資料提供 )
「平成22年度ひとり1改革運動事例集」の発行

(要 旨)
県内外で改革・改善運動の一層の浸透を図るため、平成22年度における「ひとり1改革運動」の取組を事例集として取りまとめ、
民間企業、自治体等に配布します。

(概 要)
・平成22年度に年間表彰を受賞した80事例について、改善の前後の状況を、写真やイメージ図を多用しながら取組のポイント
とともに簡潔に記載しています。
・優秀事例を、分野ごとに行財政改革大綱の3つの戦略に整理して掲載しています。
  戦略1 透明性の高い行政運営(事例1~14)
  (例)ふじのくに3776友好訪中事業団による地域外交の推進のための広報

#行政改革課のエリート職員の皆さんが選んだ優秀事例に間違いはないはずですw


696:非公開@個人情報保護のため
11/09/01 22:35:45.83
いざというとき、危機管理部が頼りになると思っている人はどのくらいいるんだろう。

697:非公開@個人情報保護のため
11/09/01 23:38:23.98
>>696
これまで頼りになると思ったことは一度もないけど、今回の訓練想定見て完全に見限った。
東日本大震災で岩手県や宮城県ではパソコンネットワークや電話が使えたか?

連絡手段は組み立て式の衛星通信や雑音まみれの無線のみ、電気は発電機のみ、といった
実際に近い状態での訓練をしないのはなぜか。

想像するに訓練が上手くできなくて失敗に終わることを恐れているのだろう。
学びのない組織の結末は歴史が物語っている。


698:非公開@個人情報保護のため
11/09/02 15:14:16.96
URLリンク(kyoko-np.net)

静県、岡県どっち派?

699:非公開@個人情報保護のため
11/09/03 06:01:29.71
まあ、でも危機管理部の職員は、結構キツイ仕事を担ってくれているので、
俺的には多少の仕事の粗さは大目に見るようにしている。

700:非公開@個人情報保護のため
11/09/03 10:02:57.16
危機管理部の職員はともかく、大将はいつもコワイ顔で怒鳴り散らしている。
これじゃあ、職員は委縮するし、本人も本番では三日も持たない。

701:非公開@個人情報保護の為
11/09/03 10:52:08.92
>>670
名前の読み方注意ですな。顰蹙ものです。

702:非公開@個人情報保護のため
11/09/03 15:38:32.10
危機管理部は本来最も「現実的」であるべきセクションのはずだが、現実的には県庁内でも
メンツ・パフォーマンス重視の傾向が強い部類になってしまっている。

703:非公開@個人情報保護のため
11/09/03 17:33:37.45
>>701
てか、住所が中国じゃ県民じゃないよなw

704:非公開@個人情報保護のため
11/09/03 20:07:25.92
中国人って誰の話をしているんだ?

705:非公開@個人情報保護のため
11/09/03 20:19:29.16
I田氏は中国に移住した。

706:非公開@個人情報保護のため
11/09/03 21:28:28.18
クレーマー来庁者の方の中には保健所へご案内したくなる方もいるよな。

707:非公開@個人情報保護のため
11/09/03 21:31:52.02
>>700
別館4階中の人乙

708:非公開@個人情報保護のため
11/09/04 17:41:49.03
        <川勝知事2年間の総括>
・就任後静岡空港を初めて視察して第一声「売店の品揃えを増やせ」、ぺットボトル茶の広告に「何であんなものを飾るのか」
・JAL福岡線とJR新幹線との競争も分からず、JRに空港下新幹線駅を提案して笑われる
・搭乗率補償をケチる以外、何の策もなかったことが判明
・JAL社長を怒らせ開港3ヶ月でJAL線撤退、搭乗率補償支払い拒否を叫んだが結局敗退
・知事の発言に憤慨したANAが撤退示唆
・知事が根回しせずJAL以外への支援を発表した事で、顧客の信用問題が発生する旅行会社が大反発
・突然の「JR貨物沼津駅は要らない」発言でJR貨物を怒らせる
・「貨物駅の必要性を地元に説明すべき」という知事の的外れ発言でJR貨物を呆れさせる
・富士山の日(2月23日)とやらで県内の学校に休みを強要、受験の真っ盛りに生徒困惑
・知事会で講釈をたれるが、三流学者は分をわきまえろと、失笑される。「どうせ1期だけだし…」と、県職員にも笑れる
・東部コンベンション施設にダイワハウスに県内産の木材を使うよう文句
・東部コンベンション施設に「事業コスト削減のため入るマンション」に「なぜマンションがあるのか」とイチャモンをつけ延期避けられず
・何の説明も無く、突然草薙体育館を学園跡地に移設すると発言、静岡市民と衝突
・尖閣諸島問題の真最中、中国漁船の本拠地に大友好訪問団を引き連れて旅行する
・民間会社からの本山茶の暫定規制値超えの報告に発表を控えるように圧力
・「(荒茶の)検査はしない」と政府決定の拒否を明言。結果静岡茶のセシウム汚染はEUまで拡大する
・厚労省からの荒茶検査値報告を18.5時間隠蔽して発表延期する
・県主催の「食のフェアー」に賞味期限切れの飲み物を出品し、そのミスをメーカーのせいにする
・定例会見で「無礼千万」とNHKを取材拒否
・朝青龍との個人的関係で県費「モンゴール視察旅行」をして、県政と全く関係のない石炭輸送を探る



709:非公開@個人情報保護のため
11/09/04 20:32:03.48
旅費の用務欄には「○○局長と語る会」等とは入力しないでください。
なんてメールが送られてきそうw

710:非公開@個人情報保護のため
11/09/04 20:38:35.23
某部では、部長と語る会で部長が出先からの要望を容認する発言をして、その発言内容がSDOデータベースに
掲載されて以降、語る会の会議録作成禁止のお達しが出たとか。

部長は裸の王様ですな。

711:非公開@個人情報保護の為
11/09/04 21:27:35.50
国際救助隊? サンダーバード爺さんに要注意。
遅刻すんなよ。

712:非公開@個人情報保護のため
11/09/04 21:30:54.75
>>710
部長は公務出来ているんだろ?
ボランティア爺さん聞いたら大喜びしそうな話だ。

713:非公開@個人情報保護のため
11/09/05 19:11:25.47
富士山静岡空港スペースポートイベント開催
URLリンク(www2.pref.shizuoka.jp)
将来的に飛行機が飛ばなくなった時のことを考えて
静岡空港を宇宙旅行基地化する可能性を探るのかも?

714:非公開@個人情報保護のため
11/09/05 19:54:57.19
>>713
こんなバカみたいなイベント実施に税金注ぎ込む事業やっている職員の方が滞納整理で罵倒されたり時には身の危険を
感じるようなことがあったりする職員より評価が高くて出世するわけですね。

715:非公開@個人情報保護のため
11/09/05 20:32:09.28
>>714
評価シートの成果欄に書いてどっちが評価されるかくらい分かるよね
ルーチンワーク職員はコースから外れたってことだ

716:非公開@個人情報保護のため
11/09/05 22:30:25.38
空港企画班さん
 企画するのが仕事だからって、何の収益にも結びつかない企画
しないでもらいたい。
 

717:非公開@個人情報保護のため
11/09/05 23:24:42.41
知事が喜ぶ企画>>>>>>>>>>収益

718:非公開@個人情報保護のため
11/09/06 00:01:42.60
何だかんだ言って、出先循環で残業もほとんどなく、出先課長くらいで終わるのが
一番コスパ高いような気がしている。
俺みたいに中途半端に本庁の出世とは無関係な課と出先の忙しいところ回され
て、出世は出来ずかといって出先の楽なところには行けない人間が一番損だ。

719:非公開@個人情報保護のため
11/09/06 19:37:50.03
県の事業の中で、まったく収益に結び付かないと思う事業を挙げてください。
額の多少ではなく、まったくゼロという意味で。

720:非公開@個人情報保護のため
11/09/06 19:55:52.86
なんと言う俺

721:非公開@個人情報保護のため
11/09/06 23:56:13.43
  ∧_∧ ここにはもう誰もおらへん
  (´・ω・)   もう閉めますさかい
  ハ∨/~丶  他行っとくれやす
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

722:非公開@個人情報保護のため
11/09/07 18:32:23.90
どこに泊まろうが勝手です

723:非公開@個人情報保護のため
11/09/07 19:14:56.46
議会は知事のモンゴル旅行を容認してるのか?
なんたる馴れ合いだ・・・

724:非公開@個人情報保護のため
11/09/07 20:30:24.61
西N氏は「忙しい」と言いながらも、結構カキコしてるな。w

725:非公開@個人情報保護のため
11/09/07 20:52:19.46
>>724
新しい一改悪の提案コーナーすごいことになってるw
ある意味いやがらせ?

726:非公開@個人情報保護のため
11/09/07 23:10:16.68
>>725
明日の#意味不明追記に期待

727:非公開@個人情報保護のため
11/09/08 21:58:01.79
「うらやましいな…ヒマそうで…………」 吉良吉影

728:非公開@個人情報保護のため
11/09/10 01:56:56.58
超ブラック

729:非公開@個人情報保護のため
11/09/10 13:33:11.91
おまいら夏休み5日と年休3日消化した?

730:非公開@個人情報保護のため
11/09/10 18:18:11.77
>>729
+有給どころか、夏休みが残りそう

731:非公開@個人情報保護のため
11/09/10 21:09:10.13
有給は0.5。
夏は1日。もう1日取れそう。



732:非公開@個人情報保護のため
11/09/11 16:07:59.62
>>729
夏休みは4日取れた。あと1日は9月最終週の予定。
年休は無理だわ。夏休み取るために残業したとは言えないのでサビ残が増えた。

733:非公開@個人情報保護のため
11/09/12 07:57:17.37
パフォーマンス知事 牛肉を食う

734:非公開@個人情報保護のため
11/09/12 18:43:43.27
年休は・・・まだ8日しか消化してない。
がんばって賞味期限までに12日使わないと。

735:非公開@個人情報保護のため
11/09/12 20:18:26.83
休みを消費出来ないと、咎められる訳じゃないよな。
ここ何年か、夏休みを消費し切ったことは無いが普通にスルーされてる。
それともさすがに今年は特別か?


736:非公開@個人情報保護のため
11/09/12 23:50:33.99
基地外爺毎日来てるな

737:非公開@個人情報保護のため
11/09/12 23:57:35.06
基地の外の爺さんが毎日来るほうが、毎日メンヘル職員に囲まれて仕事をする
より気が楽だ。こっちまで害基地が伝染りそうで毎日気が重い。

738:非公開@個人情報保護のため
11/09/13 20:30:44.73
有休がもう3日しかないから、売買できないかな。1日1万くらいで。

739:非公開@個人情報保護のため
11/09/13 21:41:06.39
若井かよ

740:非公開@個人情報保護のため
11/09/13 21:55:25.90
名物クレーマーと言って思いつくのは誰?

741:非公開@個人情報保護のため
11/09/13 22:31:14.97
「300万円減額」だけを強調している静岡の民放各局・地方紙とは違う報じ方
訴訟費用含めたら結局請求額を超えていたことも県民は知っておかないと

県と日航ともに和解受諾へ
URLリンク(www.nhk.or.jp)

日本航空が静岡ー福岡便のいわゆる「搭乗率保証」の支払いを県に求めた裁判で、裁判所が示した和解勧告について県と日本
航空はそれぞれ受け入れる方針を決め、10か月続いた訴訟は県が日本航空に1億4900万円あまりの和解金を支払うことで結
着する見通しになりました。

この裁判は日本航空が去年3月まで運行していた静岡ー福岡便について、「搭乗率が70%を下回った場合下回った分の運賃を
県が補填する」といういわゆる「搭乗率保証」の覚え書きに基づいて日本航空が県に対し1億5200万円あまりの運航支援金の支
払いを求めているものです。

東京地方裁判所は今月8日、県が日本航空に和解金として1億4900万円あまりを支払うことで和解するよう勧告しました。

県は和解勧告について協議した結果勧告通り受け入れることを決め、13日和解金を今月の県議会に提出する補正予算案に盛
り込む方針を発表しました。

今回の和解金は日本航空が請求した運航支援金より300万円あまり少ないものの、訴訟費用などを含めると当初の日本航空
の請求よりも数十万円県の負担が増す結果になりました。

これについて川勝知事は「間違いを許さないために戦う上での正当なコストだった」と述べました。一方、日本航空は取材に対し
て「和解勧告は覚え書きにのっとったものとして評価でき、これに沿って円満な解決が図れるよう調整する。今後の静岡空港の
発展に共同運航やチャーター便の形で協力していきたい」と述べ和解勧告を受け入れる考えを明らかにしました。これにより10
か月続いた訴訟は県が日本航空に1億4900万円あまりの和解金を支払うことで結着する見通しになりました。

742:非公開@個人情報保護のため
11/09/13 23:03:50.81
西N氏意味不明追記も追加して、相変わらず熱心にカキコしてるけど、
行政改革課の中の人で中身理解できている人は皆無の悪寒。
自分の知り合い関係で理解できそうな奴は、現副班長級昇格以後全
員出先循環だわ。
つまり、人事課は本庁各課勤務に必要な政策立案能力として西N氏
のような知識は不要と考えているということか。

#モバイルSuica最強伝説は譲れないということでひとつよろしく!

743:非公開@個人情報保護のため
11/09/14 21:56:41.50
最近挙動不審人物が庁舎内を徘徊していると思ったら,某事務所の職員だった
上司や周りは把握しているのだろうか

744:非公開@個人情報保護のため
11/09/15 08:12:43.28
>>741 で 訴訟費用は誰が負担するの? 素直に払っておけば・・・・

745:非公開@個人情報保護のため
11/09/15 19:28:07.57
>>743
kwsk

746:非公開@個人情報保護のため
11/09/16 21:58:45.55
西N氏、ズサーとか2ちゃん語の使用はやめれ

747:非公開@個人情報保護のため
11/09/17 08:06:35.49
プレイヤーの想像している人物を魔人が質問をして当てるという
設定のオンラインゲーム、"Akinator"。
日本語版の場合、まだ、うちの首長を当てるほどの精度は無いよう
だ。
URLリンク(jp.akinator.com)

748:非公開@個人情報保護のため
11/09/18 00:55:54.11
 室町時代の明応東海地震(1498年)で、静岡県沼津市では津波が
約36メートルまで遡上した可能性があることが、東京大学地震研究所の
都司嘉宣准教授らによる調査で明らかになった。

 新潟市で開催中の歴史地震研究会で17日、発表した。

 国の地震調査研究推進本部によると、明応東海地震はマグニチュード8・2~8・4。
静岡地方の津波による死者は約2万6000人と推測されている。

 都司准教授らは、同地震の津波でヒラメがあがったという伝承が、
沼津市戸田地区の平目平に残っていることに着目。現地で測量を行い、
海抜36・4メートルまで津波がさかのぼったと考えられると結論づけた。

 静岡県の津波対策はこれまで、1854年の安政東海地震をもとに行われてきたが、
都司准教授は「明応の津波は、安政の3倍程度高い。1000年に1度の津波でも
人命を守るには、明応の津波を考慮して避難所を設定すべきだ」と、見直しを求めている。

(2011年9月17日12時32分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

#元祖、東部どころか本丸も津波に飲み込まれるな。

749:非公開@個人情報保護のため
11/09/18 13:10:27.87
そのために東名を盛土構造にして安全対策をはかっている。東名以北は少々の浸水は
あっても、中島~大谷あたりの家がガード下に押し込まれ、そこで
防潮堤をしてくれるから大丈夫でしょう。東名は仙台東部道路よりも遥かに高いです。
川向こうや東名より海側はそれ承知で家建ててるのでしょうがない。

750:非公開@個人情報保護のため
11/09/18 18:49:39.71
>>749
元祖=有明町?
だったら、元々浸水しやすいらしく、地下鉄の入口みたいに防水板を設置できるようになっている。
50センチくらいまでならなんとか阻止できるかも。

751:非公開@個人情報保護のため
11/09/22 18:18:20.64
西N氏嫁日記キボンヌ

752:非公開@個人情報保護のため
11/09/22 23:03:54.90
>>751
誰か嫁を紹介してやってくれ
嫁ができれば、ひとり一改悪にカキコする時間は嫁いじりに回るだろ


753:非公開@個人情報保護のため
11/09/23 10:21:46.86
嫁日記ってなんだ、SDO環境ないとついていけないw

754:非公開@個人情報保護のため
11/09/23 11:39:26.09
その西Nというのが誰か知らないが、最近の書き込みから推理すると
①いい歳して結婚できない
②仕事がない閑職
③余計なことにヒマをつぶしている
ってところか?
ダメダメだな

755:非公開@個人情報保護のため
11/09/23 15:23:07.71
>>200
盗撮:トイレにカメラ設置し 県職員を停職6カ月 /静岡

そろそろ停職から復帰する?

756:非公開@個人情報保護のため
11/09/23 16:45:43.53
職場から歓迎されず

757:非公開@個人情報保護のため
11/09/23 18:36:51.09
どのツラひっさげて復帰することやら
恥さらし

758:非公開@個人情報保護のため
11/09/23 20:06:28.97
>>755
盗撮君は仁慈課からボンボン社長の自動車メーカーに派遣のエリートと聞いたが本当か?

759:非公開@個人情報保護のため
11/09/23 20:45:04.00
いっそ誰か正体を知っているんだったら、晒してしまったら?
このままじゃあ痴漢変態が君らより良い目を見るんだぜw

760:非公開@個人情報保護のため
11/09/23 21:36:58.23
普段からほぼ午前様なのに、台風で三連休オール出勤。
新聞沙汰の部署よりはましかもしれんが。
それでも夏休暇を消化しろ、と言うバカ上司にモチベーションをひたすら下げられている。


761:非公開@個人情報保護のため
11/09/23 21:49:34.35
もうすぐ犯罪者が人事をすることになるのか・・・

762:非公開@個人情報保護のため
11/09/23 23:52:41.48
>>760
休日出勤乙

夏休み申請して許可出したのに、仕事あるから出勤しろと言われたわ
忙しいのはどこも一緒だな

763:非公開@個人情報保護のため
11/09/24 00:06:39.53
>>757
同じ部の罪に引き取らせたりするんだろうな

764:非公開@個人情報保護のため
11/09/24 10:15:03.64
>>759
降格処分は受けていないようだから、復帰した瞬間に同期の中でも高給グループ。
半年間の休職無休期間を考慮しても、生涯賃金では同期の平均を上回るかもね。

765:非公開@個人情報保護のため
11/09/24 13:45:54.73
>>763
仁慈課国際ボランティア対応班副班長なら桶?

766:非公開@個人情報保護のため
11/09/24 18:39:02.71
盗撮変態野郎が隣の席にいたとしたら、どういった対応をしますか?

767:非公開@個人情報保護のため
11/09/24 21:40:00.39
>>763
ほんとにあるかも試練からしゃれにならん。

>>766
盗撮ではないが、変態野郎の隣にいたことはある。
毎日頭痛に悩まされたぞ。


768:非公開@個人情報保護のため
11/09/24 23:46:25.59
期待どおりの国際ボランティア対応してくれれば許す。
さらにどんどん出世してくれてもいい。
24年度:国際ボランティア対応班長
25年度:専門監兼班長
26年度:参事兼班長
27年度:国際ボランティア対応課長
28年度:局長級経営管理部理事(国際ボランティア担当)
29年度:部長級昇格、ここで定年まで。
お願いだ。やってくれ。

769:非公開@個人情報保護のため
11/09/25 08:39:33.36
24年度:国際ボランティア盗撮対応班長
25年度:盗撮専門監兼班長
26年度:参事兼班長
27年度:国際ボランティア盗撮対応課長
28年度:局長級経営管理部盗撮理事(盗撮国際ボランティア担当)
29年度:部長級昇格、ここで定年まで盗撮。
若い娘は絶対配属させてはいけない部署となる

770:非公開@個人情報保護のため
11/09/25 16:21:57.36
静岡には、火防の秋葉神社総本山があるそうだ。

原発の煙は未だ燻っているし、役に立たない神社よのう。
静岡は、福島からかなり離れているにセシウムで茶が汚れたのは、
自民党町村が日本を破壊したのと、秋葉アニメ神道で図に乗った祟りだな。

糞過ぎる県は自重すべき。

771:非公開@個人情報保護のため
11/09/25 16:27:42.72
仙台市泉区の秋葉神社、撤去して。要らんから。
俺も静岡産の茶は控えるように努力するわ。

772:非公開@個人情報保護のため
11/09/25 17:28:13.04
>>770-771
基地の外の人ですか?

773:非公開@個人情報保護のため
11/09/26 09:38:14.25

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<浜岡原発>「津波集中」の立地 東大地 震研が海底地形分析 毎日新聞 9月26日 2時30分配信

774:非公開@個人情報保護のため
11/09/26 13:55:40.07

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<浜岡原発>「永久停止」を決議 静岡・ 牧之原市議会

775:非公開@個人情報保護のため
11/09/26 23:10:56.96
>>764
これが本当なら再生不能なくらい腐っているぞ

776:非公開@個人情報保護のため
11/09/26 23:16:15.12
>>775
まだまだ青いな
腐った物でも食えないと続かないぞ

777:非公開@個人情報保護のため
11/09/27 22:32:41.96
変態の復帰とともに場の雰囲気が・・・

778:非公開@個人情報保護のため
11/09/27 22:54:44.85
盗撮職員は、職員録見れば目星はつくよね☆

高校教諭の盗撮が報道で名前公表なのは、条例違反でタイーホだから?
不公平だよねッ☆

779:非公開@個人情報保護のため
11/09/28 07:32:26.79
台風でめちゃくちゃなところに電話を取ったら「トーシンの・・・」。
ついに電話口で怒鳴ってしまった。
こいつらや国際ボラが存在するがための県民への損害を計算したくなる今日このごろ。

780:非公開@個人情報保護のため
11/09/28 19:58:22.92
昼寝禁止令ですか

781:非公開@個人情報保護のため
11/09/28 20:22:12.40
トーシンは職員の対応が悪いといって窓口に文句言ってくるぞ。
自分たちのことは棚にあげて。

782:非公開@個人情報保護のため
11/09/28 20:43:50.80
>>781
警察官僚OBを顧問にしているだけあってやりたい放題斎藤満喜子

783:非公開@個人情報保護のため
11/09/28 20:57:32.55
>>782
どこかの整形外科みたいだな

784:非公開@個人情報保護のため
11/09/30 23:28:50.47
情報交換の広場にアニオタの聖地巡礼が堂々と掲載されていてワロタ

785:非公開@個人情報保護のため
11/10/01 01:56:24.09
ここって職員が書き込んでるの?

786:非公開@個人情報保護のため
11/10/01 12:07:09.16
>>785
職場で相手にされていない落ちこぼれ職員が熱心に書き込んでいます
本当の静岡県庁は働きがいのある良い職場です

787:非公開@個人情報保護のため
11/10/01 12:40:02.55
↑と、落ちこぼれ職員が熱心に書き込んでいますw

788:非公開@個人情報保護のため
11/10/01 14:23:09.94
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::

789:非公開@個人情報保護のため
11/10/01 23:42:46.82
天浜鉄道、常勤に県交通政策課長 体制強化へ取締役増員
2011年9月20日

死者5人を出した天竜川下り船転覆事故を受け、運航会社の第3セクター「天竜浜名湖鉄道」(浜松市天竜区)は19日、
臨時取締役会を開き、経営体制強化のため、常勤の新取締役に静岡県交通政策課長の鈴木茂樹氏(51)を充てる
10月1日付人事を決めた。今月29日の臨時株主総会で正式決定する。
鈴木氏は、研究調整課長を経て4月から現職。県が出資する天浜鉄道の所管課長として事故後、「経営体制強化検討
会」の事務局を務めた。こうした経緯から県側が推薦し全会一致で決めた。正式決定後、鈴木氏は県を辞め、浜松市
に常駐する見通し。
終了後、取材に応じた名倉健三社長は「遺族への補償交渉を含め補佐をお願いしたい。心強い」と述べた。鈴木氏とと
もに来年度の経営計画と、2014年度から5カ年の経営計画の策定に取り組み、安全管理を徹底していく方針も示した。
川下り事業の再開については「原因究明された後(の判断)になる」と話した。
検討会は、来年度からの経営体制を引き続き協議していく。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

#県庁の狭い社会しか知らない人間が役員になれば、安全管理が徹底するのかwww

790:非公開@個人情報保護のため
11/10/02 01:02:12.94
【社会】セシウムの飛散、250キロ以遠にも及ぶ 群馬県の汚染マップ公表 文部科学省★3
スレリンク(newsplus板)

【原発問題】千葉・埼玉の汚染地図公表 セシウム汚染の帯、首都圏に(画像あり)★3
スレリンク(newsplus板)

舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較―原子力機構解析 
URLリンク(www.asahi.com)

世界の地震の約20%が日本に集中する理由 (浜岡は即廃炉にすべし)
URLリンク(allabout.co.jp)

【科学】1498年の東海地震、津波遡上36mの可能性
スレリンク(newsplus板)

【原発問題】2号機の格納容器、震災直後に穴開いた可能性
スレリンク(newsplus板)

【原発問題】浜岡原発「津波集中」の立地 東大地震研、海底地形分析
スレリンク(newsplus板)

【中部電力】 「浜岡原発の永久停止」決議、静岡県・牧之原市議会で可決
スレリンク(newsplus板)

【国民の声】 「原発廃止」が98% 内閣府の原子力委への国民意見★2
スレリンク(newsplus板)

【原発問題】 「チェルノブイリに匹敵。極めて高い疾病率が住民と子供襲う懸念」…福島市・郡山市の汚染
スレリンク(newsplus板)

791:非公開@個人情報保護のため
11/10/02 12:25:00.28
>>789【県出資団体に再就職15人 昨年度県幹部天下りは計66人】(H23.9.1読売新聞)
 天下りポストの倍増はマニフェスト詐欺でもある。ウソの反故は立候補決断とかマニフェストとかあら茶検査とか枚挙にいとまはない。

 今回の川下り事故原因は、天下り管理者の不足は全くの的違いだ!事故賠償と今回県「川下り・天下りポスト」倍増は県民の面に「蜂・恥」の上塗りだ! 
今後の事故主因は船の材質と形状である。
 事故船はプラスチック製で、タライと同じで回転しやすいし不安定で、ヘリが低く、水が入り易い。
(比重が重く)すぐに水面下に沈没してしまう。乗客は掴まるものが無く共に沈む。
 もう昔からの木造船は作られていないのだろうか?他の川下りでも水に浮く木造船にすることが先決である。

 個人的関係だけででモンゴール旅行したり、筋違いで県費を浪費しても県議会は何のチェックもしない。
県税を払う県民にとって唯一残された手、そろそろリコールレベルではないだろうか?


792:非公開@個人情報保護のため
11/10/02 13:59:52.49
>>789
記事だと片道切符で天竜浜名湖鉄道に骨を埋めるような印象を受けるが、
実際には本庁課長級職員の天下り・派遣ポストの新設か。

793:非公開@個人情報保護のため
11/10/02 18:20:06.47
給料退職金は現役以上。
被害者様々ってことだ。

794:非公開@個人情報保護のため
11/10/02 18:32:28.37
>>789
確か、腎痔課時代にあり得ない腎痔をして、追い出された人だったような。

795:非公開@個人情報保護のため
11/10/02 18:44:51.51
スレリンク(govexam板:968番)
968 :受験番号774:2011/10/01(土) 11:24:16.77 ID:ShgXiCD+
学事受からなかったらどうしよう・・・
市役所なんかで働きたくないし・・

正直市役所にいるような真面目そうなウジ虫どもは大嫌いだし。

参考
スレリンク(govexam板:357番)

796:非公開@個人情報保護のため
11/10/02 18:47:15.64
>>792
2年ほどして事故のほとぼりが冷めたら局長級でご栄転ですね。
仁慈と言えば、盗撮副班長級職員はどうなったんだ?

797:非公開@個人情報保護のため
11/10/02 22:28:03.07
>>784
あれはひどい
よほどネタがないんだな

798:非公開@個人情報保護のため
11/10/02 23:05:46.14
>>797
異なるペンネームで書き込まれている内容の文体が全部微妙に似通っている罠w

799:非公開@個人情報保護のため
11/10/03 20:09:25.20
盗撮変態副班長って復帰したんですか?


800:非公開@個人情報保護のため
11/10/03 23:36:30.04
>>799
監査でも部局名非公開だそうだ。
将来を嘱望されているのか?


801:非公開@個人情報保護のため
11/10/04 00:10:17.76
>>797
君に届けが名作なのは認めるが沿岸バスはやり過ぎだ
完全に斜め上を行っているぞw
どうせここも見ているだろうから、西N氏同様意味不明追記よろ

802:非公開@個人情報保護のため
11/10/04 02:29:15.82
>>800
監査で非公開って許されるのかそれ

803:非公開@個人情報保護のため
11/10/04 22:17:35.18
中N氏改め東N氏、マジック:ザ・ギャザリングのネタやめれ。w

804:非公開@個人情報保護のため
11/10/04 22:39:43.06
>>800
そりゃ、組織防衛上本当のことは言えないだろw
噂では、エリート課から日本を代表する大企業に派遣されていた超エリートのようだな。
旧態依然の組織理論を優先する組織ではエリートは徹底的に守られる。

これが罪循環組あたりなら、不祥事が所属氏名を公開することで組織が健全であるこ
とを対外的にアピールする機会にすり替えられていたことだろう。

実際、何年か前に罪の職員がコンビニで盗撮して馘首させられたよな。
何という不平等。


805:非公開@個人情報保護のため
11/10/04 23:27:49.83
>>801
さくらんぼ小学校はマズイだろ・・・

806:非公開@個人情報保護のため
11/10/04 23:36:57.14
>>804
あるいは、この件は警察沙汰になっていないから、ということかな。

いずれにしても同じことをやったのに不公平だな。

首になった職員は女子高生のスカートの中を見たい、ということで
動機は理解できるが、今回のエリート氏はトイレ盗撮だから変態
だな。
いくら美人であっても用を足す姿など普通は見たいと思わないだろ。

エリート様の考えていることは下々の者にはわからんということか。



807:非公開@個人情報保護のため
11/10/04 23:47:38.67
>>805
URLリンク(www.city.higashine.yamagata.jp)

山形県東根市に実在する。



808:非公開@個人情報保護のため
11/10/05 00:12:08.22
>>806
エリートならエリートなりに自分の立場を理解して自ら辞職を願い出るものだと思うが。
noblesse obligeぐらい知っているだろ。

809:非公開@個人情報保護のため
11/10/05 03:02:21.33
URLリンク(nanohana.me)

810:非公開@個人情報保護のため
11/10/05 19:16:39.99
>>758のとおりなら、盗撮職員は「2009人事異動」→新所属・人事課で名前がわかるな。


811:非公開@個人情報保護のため
11/10/05 20:10:49.73
>>810
4月から9月まで1度も出張してない
旅費が公開されちゃってるからすぐわかっちゃう

812:非公開@個人情報保護のため
11/10/05 22:20:59.19
そのエリート様とやらも、今後県庁に残るのなら惨めなことになるだろうよ。
部下からは常に「盗撮魔」と陰口を叩かれ、非常勤の女の子たちからは遠巻きにされる。
もし俺が同じ部署なら、なにか指図されようもんなら、「ちょっとトイレに行ってきます」と嫌味を言ってやるw

813:非公開@個人情報保護のため
11/10/05 23:49:54.84
非常勤てなんで勘違いちゃんばっかりなの?

814:非公開@個人情報保護のため
11/10/06 18:59:06.58
ジョブズ氏が逝ったか・・・。明日の意味不明追記はどう書くかな。

815:非公開@個人情報保護のため
11/10/07 01:20:21.93
中途糞禿の超上から目線がウゼエ

816:非公開@個人情報保護のため
11/10/07 08:34:52.80
エリートと思うのは、本人だけの妄想

817:非公開@個人情報保護のため
11/10/07 18:23:07.57
川勝容疑者逮捕w

818:非公開@個人情報保護のため
11/10/07 20:44:30.25
 静岡県は7日、同県伊豆市で収穫、出荷された乾燥シイタケを販売業者が自主検査したところ、
国の暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を超す1033ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
 発表によると、乾燥シイタケは伊豆市内の生産者が4月中旬までに加工し、県内外の5か所に出荷された。
すでに一部が消費者に販売されたという。県は8日、検体を正式に検査する。
基準値を超えた場合は加工業者に出荷自粛と自主回収を要請し、県内の主要産地でも検査を実施する。

川勝「水で戻せば薄まるので問題ない。」

819:非公開@個人情報保護のため
11/10/07 21:03:19.02
それまでさほどでもなかったが、9月下旬からトーシン攻撃がほぼ毎日。
以前は昼休みか17時以後だったが、最近は普通の勤務時間。
今日までは軽くからかってあげられたが、来週から忙しくなるのでやや憂鬱。
それにしても、イメージを下げることばかりしていて、商売が成り立つのが本当に不思議。


820:非公開@個人情報保護のため
11/10/08 15:52:02.25
トーしんってカラカウと逆切れするから
話し聞かないで切ったほうがいいよ。



821:非公開@個人情報保護のため
11/10/08 15:54:05.03
URLリンク(www.tohshin.co.jp)
この人って、年間の返済額200万円×30年
家賃収入が194万円だと赤字になるんじゃ?と思ったが・・・・



822:非公開@個人情報保護のため
11/10/08 20:38:17.64
住宅手当を猫ババしてる奴、どうするのかな?

823:非公開@個人情報保護のため
11/10/08 21:42:04.37
エリートなら無罪放免

824:非公開@個人情報保護のため
11/10/08 22:21:51.20
カード請求書の不要部分の墨塗りマンドクセ。
そのままだとぁゃιぃ請求が多すぎて別の意
味でヤバイので提出できないorz

825:非公開@個人情報保護のため
11/10/09 00:30:42.81
クソ馬鹿知事のモンゴル旅行の成果が石炭の輸入だって!?
馬鹿すぎる!!!
静岡県内に石炭の大口消費先なんて無いぞ。
中電の石炭火力発電で使うなんて言っているが、
それは愛知県にある施設だ。
議会はもっと真剣に追及しろ!!!!

826:非公開@個人情報保護のため
11/10/09 17:50:12.41
トイレで盗撮した本庁経営管理部副班長級36歳男性の情報が漏れてこない
のはエリート様だから?

827:非公開@個人情報保護のため
11/10/09 18:19:28.27
>>826
将来の経営管理部長様だ

828:非公開@個人情報保護のため
11/10/09 19:40:23.33
>>822
どうやってネコババしたの?

829:非公開@個人情報保護のため
11/10/10 09:16:28.10
>>828
聞いた話。
契約書の写しを××してる奴がいるらしい
今回は通帳やらクレジット明細の写し提出だから、
逃れられないな

830:非公開@個人情報保護のため
11/10/10 12:21:36.89
>>784
URLリンク(www.nicozon.net)
もしかして、同一人物?
静岡空港からわざわざ行って同じところを巡っている。

831:非公開@個人情報保護のため
11/10/10 13:25:00.44
秋らしくなった今日この頃ですが、
山々も赤く染まり、その美しさに
幸せを感じるとともに、この国に
生きていることを誇りに思います。

832:非公開@個人情報保護のため
11/10/10 14:53:58.89
>>830
www

833:非公開@個人情報保護のため
11/10/11 01:18:34.19
超上カラ目線糞禿ウゼエ

834:非公開@個人情報保護のため
11/10/11 07:28:17.09
JALとの和解  ところで、弁護士費用はダレが負担するの?
すんなり、和解金払ってりゃ いらなかったんじゃないの?

835:非公開@個人情報保護のため
11/10/11 22:51:54.57
>>834
もちろん、県民の負担。

こんな知事もあんな議員もみんな県民が選んだ代表者。

俺たちの仕事は、その下で忠実に働くこと。

モンゴルツアーも富士山イベントも全て県民の意志。

836:非公開@個人情報保護のため
11/10/12 07:42:25.49
↑ テレビ出演もか?

837:非公開@個人情報保護のため
11/10/13 00:17:29.63
【原発問題】東京・神奈川を含むセシウム汚染マップを公表 一部で1万ベクレル超(画像あり)
スレリンク(newsplus板)

【原発問題】東京・多摩地区で高濃度セシウム!“チェルノブイリ基準”上回る
スレリンク(newsplus板)

【原発問題】東京都大田区の中学校で基準の4倍の放射性物質を検出
スレリンク(newsplus板)

URLリンク(president.jp.reuters.com)
経産省・東電周辺でなぜか続く奇妙な出来事

【社会】 東京・世田谷区で、「2.7μSv」超の高い放射線量を測定…これまでの最高値は3月15日の「0.5μSv」[10/12]★3
スレリンク(newsplus板)

【社会】横浜でストロンチウム検出 福島第一原発から100キロ圏外では初★7
スレリンク(newsplus板)

【社会】食品のセシウム基準値、日本は大アマ!専門家が戦慄の警告
スレリンク(newsplus板)

838:非公開@個人情報保護のため
11/10/14 19:06:51.46
>>835 市民グループが裁判費用の返済を求める訴訟を・・・・

839:非公開@個人情報保護のため
11/10/15 21:33:13.88
事業仕分け見学に行ったら、見学者のほとんどが職員でワロタ。こんな事業こそ仕分けするべき。
明日は富士山の日イベントの仕分け。結論が存続なら出来レース決定。

840:非公開@個人情報保護のため
11/10/16 14:11:54.31
>>839
仕分けUstreamで流れてる。
URLリンク(www.shiwake-shizuoka.com)でもOK。

今見ているけど視聴者数は20人~40人をウロウロしているwww

841:非公開@個人情報保護のため
11/10/16 16:30:13.35
826さん。「トイレで盗撮した本庁経営管理部副班長級36歳男性の情報が漏れてこない
のはエリート様だから?」
これって何のことですか。





842:非公開@個人情報保護のため
11/10/16 17:04:35.39
>>840
その一人が俺だから、ほとんど県職員と思われ。

843:非公開@個人情報保護のため
11/10/16 18:33:46.52
>>841
ネット上で特定の個人を実名で言ってくれと言っているようなもんだぞ。

844:非公開@個人情報保護のため
11/10/17 07:31:28.97
>>839 九州電力のやらせに続く

845:非公開@個人情報保護のため
11/10/17 20:13:23.69
知事導入の事業も見直し
URLリンク(www.nhk.or.jp)

2日間にわたって行われた今年度の県の事業仕分けが終わりました。今回、対象となった事業のうち、「富
士山の日」の事業費など、川勝知事の肝いりで導入された10の事業はすべて「見直すべき」と判定され、
知事にとって厳しい結果になりました。
今回で3回目となる県の事業仕分けは30の事業について外部の有識者の委員と県の担当者が議論し、
抽選で選ばれた県民が必要な事業かどうか判定しました。
川勝知事が就任後自ら導入した10の事業が対象となり、このうち静岡空港の利便性向上のために県が
毎年およそ1億円をかけて4つの路線を運行しているバスは、乗客が1便あたり2.5人にとどまることか
ら「最寄りの島田駅や、利用者が多い静岡駅などに路線を絞り込むべき」という意見が委員から相次ぎ、
一部見直しの判定を受けました。
また2月23日の「富士山の日」を中心に、富士山に親しんでもらう催しや短歌の募集などをする事業は「国
がやるべき」とか「民間でもできる」といった意見が出され、同じく一部見直すべきという結論になりました。
こうした結果、今回の仕分けの対象となった川勝知事肝いりの事業のうち4つが抜本的な見直し、残りの6つ
も一部見直しとされ、10の事業すべてが見直すべきという判定となり知事にとって厳しい結果となりました。
仕分けの判定にあたった35歳の会社員の男性は「民間なら当然設定する事業の数値目標が県の説明では
分からなかった。富士山の日などを見直して予算を介護に回すべきだ」と話していました。
県では今回の判定結果を来年度予算の編成に反映させていくとしています。


846:非公開@個人情報保護のため
11/10/17 21:22:04.19
県事業仕分け、ネット視聴5550件 今年の「不要」は1件
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

5550件ってどういう水増しですか?

847:非公開@個人情報保護のため
11/10/17 21:48:37.65
今日の24時過ぎに丸子マックスバリューで何かが起こるようです。
お近くの方は是非ヲチ及び実況をお願いします。
被害者?の突発オフ板固定によると集団ストーカーに独りで立ち向かう世紀の大対決になるようです。

親に都内にマンションを買ってもらえたのに、わざわざ駿河に戻り孤軍奮闘してる勇敢な青年の物語らしいです?

仏師MID
スレリンク(intro板)

【清水】静岡ミッド(中部)突発OFF 70【藤枝】
スレリンク(offevent板)

66 名前:ミッド[] 投稿日:2011/10/17(月) 08:54:46.61 ID:OHU0Lw99O
こちらは住所氏名を晒された状態で明確な嫌がらせをされました。

僕はトリップの人の住所氏名も家族構成も知らないため、それを故意に馬鹿にすることは不可能です

848:非公開@個人情報保護のため
11/10/17 23:37:14.30
>>846
URLリンク(www.shiwake-shizuoka.com)に誰かがF5アタックすればあっという間に5500件。


849:非公開@個人情報保護のため
11/10/18 00:20:09.69
>>843
県の組織は公的機関だから、○○課△△係××主任は何某(本名)さんです。
何某さんの仕事はこれこれで、こういう行政上の問題を扱っています。
とこれだけ書くのは、公務が個人情報保護の対象外なので、この何某が
個人的に何をやったかを書かなければ、無問題。決して書くなよ。

850:非公開@個人情報保護のため
11/10/18 19:56:13.29
中部電力、3年で26億円寄付 浜岡立地で静岡県と4市に

2011年10月18日 12時00分
中部電力が本年度までの3年間に、浜岡原発が立地する静岡県と御前崎市など周辺4市に総額26億3千万円を寄付して
いたことが分かった。各市は病院建設やインフラ整備などに充てており、寄付金の一部は県や4市側から催促した形。
寄付自体に違法性はないものの、県と4市の同意が不可欠となる原発の再稼働問題が注目される中でも巨額の寄付は続
いており、「原発とカネ」のいびつさを浮き彫りにしている。

26億3千万円の内訳は、静岡県に16億3千万円、御前崎、掛川、菊川、牧之原の4市に各2億5千万円。
静岡県や中電の見解では、16億3千万円は、運転30年以上となる原発が立地する県に国から支給される「地域共生交付
金」の肩代わり。浜岡1、2号機が対象になった。交付金は2008年度から支給が始まったが、阪神大震災を受けた耐震基
準の改定に伴い、中電は08年末に1、2号機の廃炉を決定。5年間支給される予定だった交付金は1年で打ち切りとなった。



851:非公開@個人情報保護のため
11/10/18 19:57:37.21
県と4市は09年春、交付金を当て込んで既に計画した事業への「配慮」を要請。中電はこれに応じ、同年度に2億8千万円、
10年度に8億9千万円を支払った。福島第1原発事故が起き、浜岡原発が停止して再稼働問題が取り沙汰されている最中
の本年度も9月末に4億6千万円を払った。来年度も5億7千万円を予定する。

静岡県は全額を4市に配分。各市は、道路の拡幅や水道管の耐震化、学校の補修工事などに使った。県企画課は「中電側
の事情でもらえなくなったのだから地域振興に配慮してもらった」と話す。

一方、4市によると、直接寄付された計10億円は昨春に払われた。
浜岡4号機では昨年度、使用済み燃料から取り出したプルトニウムを再利用する「プルサーマル」が計画されており、「その
協力金として受け取った」としている。それぞれ病院建設や設備購入などに充てている。

プルサーマルは、07年に開かれたシンポジウムで、経済産業省原子力安全・保安院が「やらせ質問」を中電に要請したこと
が明らかになっている。駿河湾地震の影響などで実現はしていない。

中電の広報担当者は本紙の取材に「静岡県への寄付は、事業の公共性や社会的貢献度などを検討した上で決めた。その
他の寄付の有無は、相手方のあることなので明らかにできない」と述べた。

<全国市民オンブズマン連絡会議事務局長の新海聡弁護士の話>
交付金がもらえなくなったら、計画は見直すべきだ。肩代わりを電力会社に求めるとは、「麻薬中毒」とまでいわれる原発立
地自治体の感覚がまひしている証拠。プルサーマルへの協力金も「金を払うから賛成してくれ」と言っているのと同じ。自治
体の自立性を害し、政策をねじ曲げる元凶だ。電力会社は「民間企業」を盾に情報開示に消極的で、自治体も寄付額を公
にしてこなかった。一企業が何億円も寄付するなんて聞いたことがない。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch