11/03/17 20:34:05.68
宮城県、被災者の県外一時移住を検討へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
宮城県は17日、東日本巨大地震で避難生活を送る県内被災者に、
県外へ一時移住してもらう検討に入った。
県内だけでは応急仮設住宅などを賄えない状況の中、近畿など2府5県が参加する
「関西広域連合」から公営住宅提供などの申し出があり、受け皿として検討している。
大阪府2000戸、兵庫県600戸、京都府200戸、和歌山県120戸の
公営住宅提供の申し出が16日に関西広域連合からあった。
兵庫県は高齢者施設でも1500人を受け入れられるという。
宮城県の村井嘉浩知事は17日の災害対策本部の会合で
「避難所にいる人は近くに住めないので、
離れた所に疎開してもらうことも考えないといけない」と述べた。
県は、プレハブの応急仮設住宅1万戸を建設するよう
プレハブ建築協会(東京)に依頼し、民間アパートやホテルの
借り上げも検討しているが、プレハブに入居可能になるには
数か月以上かかる見通しで、22万人余(17日夕)の
避難者への仮設住宅提供は難しくなっている。