10/11/03 18:18:06
農水省利権おわた
【経済連携】日本国内でTPP議論沸騰、参加は是か非か [10/30]
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(www.afpbb.com)
1:ライトスタッフ◎φ ★ :2010/10/30(土) 14:55:15 ID:???
アジア太平洋地域に自由貿易圏を構築する環太平洋パートナーシップ協定(Trans
-Pacific Partnership、TPP)をめぐり、日本国内での議論が紛糾している。
輸出企業が参加を強く望む一方、安い輸入農作物の流入を恐れる農家は断固反対の
立場だ。
米国が主導するTPPは、11月に横浜で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)の
首脳会議で主要議題となる見込みで、政府は参加の是非をめぐる方針を急ぎ固める必要
に迫られている。
■米国は参加へ、中国も関心
日本経団連の米倉弘昌会長は今週、「参加しないと日本は『世界の孤児』になる」と
述べ、政府に交渉への早期参加を求めた。
現在TPPに正式に参加しているのはシンガポール、ニュージーランド、チリ、ブルネイの
4か国のみだが、米国、オーストラリア、マレーシア、ペルー、ベトナムが現在すでに
交渉に入っている。また、国内メディア報道によると、中国も参加を検討し始めたと
され、読売新聞は「米中が日本の頭越しに手を握ることになったらどうなるのか」という
政府通商筋の声を伝えた。
■どれが正しいの?省庁