公務員の資格試験at KOUMU
公務員の資格試験 - 暇つぶし2ch864:非公開@個人情報保護のため
10/02/16 07:12:39
>>861
国税でもあるまいし何夢見てんだかw

865:非公開@個人情報保護のため
10/02/16 21:16:58
>>862>>864
実際稼いでいる香具師何人も知ってますが何か?


866:非公開@個人情報保護のため
10/02/16 21:28:13
資格で稼いでいるというより在職中の地位とコネを最大限利用して稼いでいる
と言ったほうが正解。
特に転勤の無い地方公務員なんて上のほうは地元の有力者とベッタリだろうし。
だから資格もっててもヒラ職員のままでは退職してもほとんど稼げない。

867:非公開@個人情報保護のため
10/02/16 21:47:56
税理士稼業の本当の勝ち組は実務は無資格者の職員にやらせて
自分はゴルフばかりしてるよ。
国税幹部OB税理士の2階建て3階建て顧問契約などは税理士の仕事すら
してないのに年収数千万円だから論外だが。
公務員叩き大好きのマスゴミも国税庁は怖いのでこの事はほとんど報道しない。

868:非公開@個人情報保護のため
10/02/19 00:57:53
ここは妄想ばかり書き連ねるスレですか

869:非公開@個人情報保護のため
10/02/19 01:25:00
>>868
世間知らず乙
www.aozei.com/houtaisaku/iken060904.pdf


870:非公開@個人情報保護のため
10/02/20 20:14:03
宅建の試験受かったけど、登録はまだしていない場合は…名刺にはあまり書かないもんかな?それとも平成○年度試験合格とか書くのも…同じような人いますか?

871:非公開@個人情報保護のため
10/02/20 20:24:23
>>870
俺は宅建登録もしているけれど、名刺に入れていない。
登録しないと肩書きとしては使えないんじゃないかな。

今日は甲種危険物の試験だった。
まあまあのできですたよ。

872:非公開@個人情報保護のため
10/02/20 21:08:41
>>869のリンク先を良く読んでみたら、国税局長級OB税理士の
超高額報酬にドン引きした。その事をほとんど報道しないマスゴミにも。
この国は本当に終わってるな。
裏ワザで資格を取得した連中がのさばってる士業って一体何なんだよ…
真面目に勉強して国家資格をとるのが馬鹿らしくなってきた。

873:非公開@個人情報保護のため
10/02/20 22:55:44
スレ違いレス

874:非公開@個人情報保護のため
10/02/21 00:24:54
いや、別にスレ違いでも無い。
公務員だったら試験受けないで資格をとる抜け道もいろいろ用意されてんだし。
そういうのの情報交換のためにこのスレがあるんでねーの?
民間人みたいにわざわざ試験を受けてまで国家資格をとるのは馬鹿のすることw。

875:非公開@個人情報保護のため
10/02/21 17:46:40
874がかなり馬鹿に見える件について

876:非公開@個人情報保護のため
10/02/21 18:19:21
公務員という究極の資格があってもダメな奴はダメ。

877:非公開@個人情報保護のため
10/02/21 20:10:32
>>875
昔、社労士資格を試験で取った(免除無し)。
今考えると、確かにかなり馬鹿なことをしたと思う。

878:非公開@個人情報保護のため
10/02/22 22:27:06
資格取っただけじゃ骨折り損か

879:非公開@個人情報保護のため
10/03/02 22:06:11
勃起惨敗

880:非公開@個人情報保護のため
10/03/06 13:55:31
基本情報→セキュアド→シス監→上級シスアド→シスアナ
とったけど、希望を出しても全然 情報システム部局に異動させてもらえない

あきらめて、宅建→社労士→行書 とったけど、総務に異動の内示がでない



土地改良部局はもう疲れたよ・・・・(´・ω・`)

881:非公開@個人情報保護のため
10/03/06 19:00:59
>>880
IT関係資格をそんだけ持ってるのにその扱いは酷い。
きっとあなたのところのシステム部門は「実務経験重視」という名目で
実際は生え抜きしか受け入れないギルド体質なんだろう。
実はウチのとこもそうなんだけどね…

882:非公開@個人情報保護のため
10/03/06 21:42:17
公務員が資格って笑えるな

883:非公開@個人情報保護のため
10/03/07 06:52:32
>>880
IT系すごいね
俺は、基本情報と宅建しか持っていない

土地改良って用地買収のこと?
だったら、宅建取っちゃったから残留なのでは?

884:非公開@個人情報保護のため
10/03/07 09:56:35
>>881
ああ、きっとそうなのかねぇ
7年間希望を出し続けたけど、その間に異動で情報システム部局に
異動になった職員は、資格を持っていない・IT系無知の人ばっかりだったし。

・・・・単に俺が嫌われ者になってる可能性もあるがw



>>883
圃場整備とか、ため池、農道、農業用水路の改修とか
農水省系の工事関係<土地改良

用地買収とか区画整理とか宅建が関係する業務は全くないよ・・・

885:非公開@個人情報保護のため
10/03/08 13:11:28
>>881
すげ-な
とりあえずこの位はってやつ
みんなとってるw
かけた時間はきっと相当なもの
意地の悪い人事に仕事もせんで資格ばっか…とか思われたか

886:非公開@個人情報保護のため
10/03/08 13:12:54
>>881>>880

887:非公開@個人情報保護のため
10/03/15 18:57:17
電験ニ種

888:非公開@個人情報保護のため
10/03/15 19:54:47
>>887
三種じゃないんだ
電気職れすか?

889:非公開@個人情報保護のため
10/03/20 00:15:33
>>196
国家公務員?

890:非公開@個人情報保護のため
10/03/20 13:04:19
忙しがるのが公務員の特徴。
夜学や通信制大学、資格取得をしている暇があったら、仕事をしろという雰囲気。
なので、暇な人でも忙しがる。
キビキビと仕事をしていたら、簡単な資格の一つや二つ、取れるはずなんだけど。
だから資格を取ることが、マイナス評価につながってしまう。
それでも俺は資格を取る。

891:非公開@個人情報保護のため
10/03/21 18:49:02
りょうすれあげ

892:非公開@個人情報保護のため
10/03/22 18:13:16
年度末の準備で3日間つぶした。勉強がはかどらない。

893:非公開@個人情報保護のため
10/03/23 22:39:33
司法書士とかほかの資格いっぱい取ってる人とか
このスレかなりいるけど、
その勉強時間すべてを受験勉強に費やせば医学部でもうかったんじゃないかと思ってしまう。

894:非公開@個人情報保護のため
10/03/23 22:44:30
>>893
国公立医学部は才能がなきゃまず無理だw

895:非公開@個人情報保護のため
10/03/23 23:36:37
そうなんだ?めっちゃ難しいのは知っているが
そこまで厳しいものなんだ。
司法書士受かってほかの資格もやってるくらい頭いいならいけると思ったが
俺には想像もできないくらいのレベルなんだな・・・

896:非公開@個人情報保護のため
10/03/24 07:44:06
医学部は暗記試験とは違うからね。
地頭の良さが必要になってくるよ

897:非公開@個人情報保護のため
10/03/24 08:16:48
>>895
国立医学部受験かつてやってたけど、ミスが出来ない試験だと思えばおk
センター5教科7科目で9割前後あれば参加権が出来る感じ。
二次力目安は全科目偏差値最低で65以上あって、標準問題では絶対に落とさない力が必要だお
計算ミス等は即終了レベル
それでも普通に落ちる可能性があるのが怖い
俺は落ちたけどww
ただ、求められるものの毛並みが違うから、司法書士とかそういうのと一概に比べられないとは思うお
受験会場ではおっさんとかも見たよ。昔(8年前)仲良くなった人は28の東大出身の人だったな・・・
懐かしいが正直もう二度とやりたくない

898:非公開@個人情報保護のため
10/03/24 21:53:51
用地買収を15年やってます。宅建、行政書士、FP2級を持ってますが、将来の
不安(整備局解体)から司法書士か不動産鑑定士の取得を考えています。
公務員を続けるのが一番ですが、もしもの時のために他の選択肢も持っていたいと
思い、どちらを受けるか思案中です。

899:非公開@個人情報保護のため
10/03/24 21:57:06
行政書士は試験受けんでももらえるだろ無駄金つかうな公務員だろ?

900:非公開@個人情報保護のため
10/03/24 21:58:02
司法書士でいいんでね?

901:非公開@個人情報保護のため
10/03/24 21:58:26
どちらも確実に保障されるのは、公務員並みの給料かな。
能力あるなら他の部門でも絶対使えるから、偉くなった方がいいのでは?

902:非公開@個人情報保護のため
10/03/24 22:01:36
民間に保障なんてあったっけ?

903:非公開@個人情報保護のため
10/03/25 18:14:01
>>897
>センター5教科7科目で9割前後あれば参加権が出来る感じ。

鬼のような試験だな。それで参加権レベルって…。
国立はどこもそんな感じなのか?医学部いかないで東大逝けと思ってしまうわ…。

公務員やりながら受験してたの?

904:非公開@個人情報保護のため
10/03/25 20:54:31
>>903
随分昔の受験生時代の話ですよ。俺は2浪したからね・・・しかも失敗ww
さすがに働きながらは無理だと思います。。少なくとも俺のキャパでは絶対無理です。
東大と比べるのは二次試験・センターの配点などの、試験そのものの質が違うので無意味なんだけど、だいたい偏差値的に一番下の
地方の国立医学部で東大理1同等か流れによってはそれ以上らしいとはよく聞きました。
二次力があれば85%でも十分勝負可能だけど、やっぱりボーダーの上で戦うならは9割欲しいって感じでした。
捨て・苦手科目が絶対作れないことと、ミスがほとんど許されないのが辛いのが特徴な気が個人的にします。
超難関・難関以外は受験者動向次第だったりして、運が良くて受かる人もいたりするらしいけど、どうだか・・・
私立は私立でまた違った難しさがあるとか
まあ落ちこぼれの意見ですし、他の資格試験とか俺にはどれも偉大に見えて、正直なんともw

905:非公開@個人情報保護のため
10/03/25 21:21:29
>地方の国立医学部で東大理1同等か流れによってはそれ以上らしいとはよく聞きました。

そこまでなのかw
たまに30歳で再受験成功した人とか新聞でみるけど、
すごい人たちだったんだな…
そこまで難しくして意味あるのか謎だ

906:非公開@個人情報保護のため
10/03/25 21:28:52
>>905
失敗すると本当に何も残らず年齢が1つ増える試験ですから、そういう人は相当な覚悟のもとやってると思います。
再受験生は仮面含め意外と多いみたいですし、今でもそうなんでしょうね・・・。
その比喩は昔予備校で聞いたものなんで、実際はどうかは正直知りませんし、多分分かりやすくするためのものでしかないかと思いますお。

907:非公開@個人情報保護のため
10/03/25 22:42:42
旧帝・旧医科大学以外は東大理1レベルじゃないだろ。
漏れでもセンター試験だけで合格レベルになった医大もある。

908:非公開@個人情報保護のため
10/03/25 23:25:22
>>907
なぜ役人に・・・
医者なりゃいいのに。頭脳もったいね

909:非公開@個人情報保護のため
10/03/25 23:46:54
役人になるよりは医者のほうがマシかもしれんが勤務医の過酷な現状をみてると
医者が頭の良い香具師のベストの職業選択肢かは疑問がある。


910:非公開@個人情報保護のため
10/03/26 06:44:28
生物系に興味があると、やっぱり食うために医者っていう選択肢になっちゃうんじゃないかな・・・。
勤務内容はともかく、ステータスとしてはやっぱり理系最高峰だし。
バイオ系は就職なくてほぼ食えないって聞いたな。
俺もその話聞いて結局文系行ったお。多分間違ってなかったと思う。

911:非公開@個人情報保護のため
10/03/27 16:38:44
生物系に興味があって医者になるなら話がわかるが物理や数学が超得意な
香具師が医学部に進学して医者になるのは才能の使い方が間違ってる希ガス。

912:非公開@個人情報保護のため
10/03/27 17:29:41
>>911
この記事が結構説得力あった。

なぜ理系の秀才はみな医学部に行くのか? ―標準的ファイナンス理論からの考察―
URLリンク(blog.livedoor.jp)

913:非公開@個人情報保護のため
10/03/27 19:03:57
>>912
確かに説得力があるわw
一番ワロタのはここ

>東大理1卒業生で年収500万円のエンジニアがかなりの美人と結婚する可能性はほぼ絶望的といっていい。
>美人という限られたリソースの分配もやはり医師に集中しているのである。

914:非公開@個人情報保護のため
10/03/27 21:14:48
>>911
戦略として医学部受験生は物理で行くのが鉄則だお
理由は満点が狙えるからw
物理数学が得意ならかなり有利
生物はいいとこまでは短期間でもってけるけど、そこからは正直キツイ
満点はまず狙えない

915:非公開@個人情報保護のため
10/03/28 10:58:00
医師は報酬が高すぎるわな

916:非公開@個人情報保護のため
10/03/28 11:02:15
URLリンク(square.umin.ac.jp)

917:非公開@個人情報保護のため
10/03/28 19:01:18
>>915
友達ぶっ倒れそうになりながら頑張ってるわ
それ見てると決して貰ってるとは思えない

918:非公開@個人情報保護のため
10/04/10 19:08:27
ぶっ倒れるまで働くかどうかはそいつの勝手だろ。
いやならやめたらいい
医者は結果責任を問われないくせに給料が高いから問題だ。
手術に失敗しても手錠填められない。こんな仕事ほかにあるか

919:非公開@個人情報保護のため
10/04/10 19:11:04
僻みがひどくてアワレ過ぎるw

920:非公開@個人情報保護のため
10/04/10 20:28:21
>>918
>手術に失敗しても手錠填められない。
いや最近は手錠填められてるぞ。
患者の権利意識の向上と弁護士の大量生産が背景にある。
それでさらに医療崩壊が進んでしまっているという皮肉。

921:非公開@個人情報保護のため
10/04/10 23:10:13
>>918
いや、裁判までいかなくても小さいクレームはつきものらしいよ。特に外科とかさ。
患者は100%回復を期待して病院に駆け込むけど、悪化した状態を食い止めるのが精いっぱい
というケースもある。「悪化を50%食い止めました」って説明しても、素人にはそれがわからない。
やれ医療過誤だ、説明不足だと騒ぎ出す。高度に専門的な仕事って、成果が正しく理解されないのが
常だからな。


922:非公開@個人情報保護のため
10/04/10 23:29:37
裕福な開業医は訴訟対策の弁護士をバックに付けている。
勤務医はダメだろうな。割に合わない仕事だと思う。

923:非公開@個人情報保護のため
10/04/18 08:38:35
澪のために行政書士うけるお

924:非公開@個人情報保護のため
10/04/24 20:32:25
>>918
仕事を失敗しても手錠填められない。こんな仕事ほかにあるか

あるよ。
公務員だよ。アホじゃなかろか。


925:非公開@個人情報保護のため
10/04/24 22:02:27
>>923
行政書士試験は、公務員の自己啓発にちょうどいい。
ただし、他人に言うとバカにされるおw

926:非公開@個人情報保護のため
10/04/29 11:59:47
一人で海外旅行(英語が通じる国限定)がしたくて一生懸命TOEICの勉強を
した結果、8年目でようやくTOEIC900点を超えた。
業務上海外出張があるけど、英語の使える国にいける保証もないし、仕事で
海外に行きたくないから仕事的には役に立たない資格、というよりTOEIC
って資格じゃないな。

927:非公開@個人情報保護のため
10/04/29 19:27:52
>>926
何の業務があるの?趣味で英検一級とったが死蔵しそう 大分わすれたし

928:非公開@個人情報保護のため
10/04/29 22:56:56
俺はTOEIC400点だお
年々下がっているお

929:非公開@個人情報保護のため
10/05/03 19:32:21
おれは40点だぴょん

930:非公開@個人情報保護のため
10/05/03 19:55:28
開業医になって金儲けしたいなら、経営手腕と人脈と患者に慕われる人間性。
勉強では培われないモノばかり。
国公立病院から独立開業して成功してるセンセを見たらわかるだろ。

931:非公開@個人情報保護のため
10/05/03 20:03:01
再就職に有利な資格がいいな
もう天下りはできないから
やっぱ簿記あたりか

932:非公開@個人情報保護のため
10/05/04 06:23:33
簿記ではちょっと弱くない?
20代なら再就職先あるかもしれないけど、
30、40代ならもっと大型の資格じゃな
いと難しいのでは。
税理士、司法書士、不動産鑑定士 etc…

933:非公開@個人情報保護のため
10/05/09 00:34:21
理系は、資格取れば転職しやすいか?
技術士とか、IT系?

934:非公開@個人情報保護のため
10/05/12 20:35:20
俺はビル管受けるわ
うちの施設選任する必要があるんだよね

935:非公開@個人情報保護のため
10/05/15 17:23:01
>>933
技術士クラスでも、建築系コンサルへの再就職には役に立つだろうけど、
転職にはあまり意味ないんじゃないかな。
技術系だと、退職後の再就職に役立つのは技術士・建築士・電験・エネ管
各種施行管理技士ぐらいか?

936:非公開@個人情報保護のため
10/05/19 22:09:38
2級FP技能士が日曜日にある
地銀のあの娘よりも先に合格するぜ

937:非公開@個人情報保護のため
10/05/20 00:37:30
>>936
FP役にたつ?国保とか税務とか?

938:非公開@個人情報保護のため
10/05/20 18:53:22
FPって前、郵政で取らされたぞ
ちーっとも使わないがw

939:非公開@個人情報保護のため
10/06/04 00:24:56
周りで公認会計士とか税理士とか受かったのに公務員やってるやつとかいる?

940:非公開@個人情報保護のため
10/06/05 09:07:06
>>939
ゴロゴロいるだろ。税理士とったからってコネもないのにそれで生活できるわけないだろ。

941:非公開@個人情報保護のため
10/06/05 10:05:38
>>939まじ?国税以外でだよ?公務員やってんにとろうと思うモチベーションがすごい


942:非公開@個人情報保護のため
10/06/05 10:07:17
>>941は940へね

943:非公開@個人情報保護のため
10/06/05 10:24:51
司法試験と公認会計士試験は、試験合格後に数年間の育成期間を経ないと
弁護士等や公認会計士になれないから、公務員として働きながら合格して、
その後も公務員を続ける人って全国でもゼロか居ても数人じゃないかな。
特に高齢になってから業務補助が難しい公認会計士の方は居ないと思う。

税理士の方は、こつこつ頑張って5科目合格後も公務員としてやっている
奴を実際に知って居るよ。自己実現と退職後の収入源確保なのかもな。

944:非公開@個人情報保護のため
10/06/13 20:00:48
>>943
>試験合格後に数年間の育成期間を経ないと弁護士等や公認会計士になれないから
役所で関連部門で一定年数働いていれば確かなれるんでなかったっけ?
最近、猫の目のようにクルクル制度が変わるので正確なことは良くわからんけど。


945:非公開@個人情報保護のため
10/06/14 16:01:11
国税の実務経験なら全然問題ないと思うけど、市役所の税務課とかも実務経験に入るもんなのかね?

946:非公開@個人情報保護のため
10/06/14 21:33:07
自治大学校の税のコースを修了して
20年くらいやれば税理士っていうルートあったよね
だけど20年も税やりたくね

947:非公開@個人情報保護のため
10/06/16 23:10:19
>>945
税理士登録要件の実務経験2年という意味なら全く無問題。
税理士試験科目免除の要件だと仕事の内容により試験を免除されるための
経験年数が異なってくる。



948:非公開@個人情報保護のため
10/06/17 17:33:29
>>947
会計士は無理なん?

949:非公開@個人情報保護のため
10/06/17 21:07:51
>>948
市役所の税務課あたりだと多分無理。
詳しくは↓参照のこと
URLリンク(www.fsa.go.jp)

950:非公開@個人情報保護のため
10/06/21 12:49:40
消防署の人が来た時に、
危険物取扱者(乙4)の免状取得してちょ、
と言われたので土曜日に受けてきた

951:非公開@個人情報保護のため
10/06/25 00:49:50
資格取っても給料は増えませんし。

952:非公開@個人情報保護のため
10/06/25 02:31:03
公認会計士だって会計検査院に長年勤務すれば自動的になれる。
日本は公務員に甘いね。
公務員が試験受けないとなれない難関資格は弁護士や不動産鑑定士くらいかな。

953:非公開@個人情報保護のため
10/06/27 02:03:55
弁護士も今や難関ではなくなった。


954:非公開@個人情報保護のため
10/06/27 14:50:12
>>952
どこでそんなデマ聞いた?
本当だったら全力で会計検査院を受験するが

955:非公開@個人情報保護のため
10/06/27 16:55:30
>>953
難関でないどころか下手に年くってから弁護士になると今はトンデモナイことに。
弁護士事務所が採用を絞ってるから、高齢新人はどこの既存事務所にも所属できず
イキナリ独立するしかないという話。
役所の法務部門での豊富な経験でもあれば別だろうけど。

956:非公開@個人情報保護のため
10/06/28 20:13:52
>>952

> 公認会計士だって会計検査院に長年勤務すれば自動的になれるなれないから
> 日本は公務員に甘いね。
妬み乙

957:非公開@個人情報保護のため
10/06/28 21:56:31
>>952
そもそも士業の国家資格の大半は、その淵源からもわかるように公務員(役所)の
仕事を補佐するために作られたようなもの。税理士なんかその最たるものだね。
だから一定の公務員の経歴があれば無試験でなれるようになってるものが多い。
士業が公務員OBだけだとあまりにも露骨なので一応試験で民間人でもなれる
ようにしてるってのが士業国家資格の真相。
あ、弁護士だけは監督官庁もないのでこの例外ね。

958:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:12:50
資格だけじゃメシも食えない時代になった。
厳しいなあ。

959:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:00:31
>>958
とりあえず「ロースクール制度」は国家的詐欺だったな。
公務員辞めてローに逝って人生棒に振りかけてる香具師もいるはず。

960:非公開@個人情報保護のため
10/07/24 18:55:59
資格を持っていたからといって何になるのという話もあれば
そんな簡単な資格すら持っていないのという話になることもある
実務経験も資格も両方必要だと思う

961:非公開@個人情報保護のため
10/08/05 20:40:22
 退職したら金になる資格がいいな

962:非公開@個人情報保護のため
10/08/06 11:41:56
退職したら金になる→退職金→やはり公務員

資格じゃないけど

963:非公開@個人情報保護のため
10/08/06 20:42:13
>>962
嘱託とかだとあるよね

964:非公開@個人情報保護のため
10/08/10 22:31:54
財務会計士できるどー

965:非公開@個人情報保護のため
10/08/10 22:50:23
資格じゃないけど今の日本だと公務員、とりわけ地方公務員が最強でしょう。
とくにコストパフォーマンス面で。
弁護士になっても就職できないし、会計士試験に受かっても監査法人に就職できない。

966:非公開@個人情報保護のため
10/08/11 21:22:35
難関資格って入口がせまいことによる
閉鎖性がメシの種なのに
合格者増やしたら
食えなくなるわな

967:非公開@個人情報保護のため
10/08/21 21:56:03
というか実際既に食えない職種になってしまったし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch