11/11/14 21:18:35.64 k9j2RrMq
>>山椒島さん
ご丁寧にありがとうございます
全国規模の会社の例えがわかりやすく
それに当てはめていくと勝手にいろいろな疑問が解消できてますが
まだまだわからないことが増えてもきてます
自力でも 他で聞いたり調べたりはしたのですが・・・
もう少し 頑張りますね!
それと 親をサボらせよう計画なんですが・・・
先日というか一昨日の事なんですが
とりあえず 母に「打ち合わせ」みたいなのを「サボらない?」と言ってみました
最近 アンチ気味な気配の自分に当然のことのように
「あんたが 頑張れば~~」とか「どんだけ忙しいかわからないくせいに~~」
とかそんな事を 一気に言ってきました
昔ならここで 自分も感情的になっていましたが
ちゃんと予定を立ててました
①孫をネタにして誘惑する
②前にサボった事を挙げて 今回もいいじゃん的な事を言う
③前回サボった事で何か不幸があったか?を優しめに聞く
ところが 罵声が増えて来た時に その理性の予定部分と感情が混ざって
自分でも よくわからず
「いいじゃんか、俺がガキの時に『行かないで』とか言わなかったじゃん!」
みたいな事を 言ってしまいました・・・
予定外の事で 自分も頭が真っ白で一時停止してましたが
いつもなら反論する母も なぜか一時停止していて 無言状態で
ちょっとしてから ちょっと落ち込んだように下を向いた母が言ったのは
「そうね、お兄ちゃんは1回も言った事なかったね」でした
この後 母が本当に打ち合わせに行くのを辞めてくれたらいい話だったんですが
よほど大事な打ち合わせがあったのか それとも母に予想外の事を言われ
なぜかウルっときてしまい「まぁ、別に行きたかったら行けば!」としか言わなかった自分のせいか
とりあえず 当初の予定の「サボらす」は未達成になってしまいました