11/10/06 11:07:08.99 NwewMNkn
>>170
確かに。五条厳護だとか、ガセ闇痴撲滅委員なんかが良く使っています。
ご存知だとは思いますが、
あれって、人権侵害監視組織の為の法律なんですよね。
問題は、その委員の資格に『国籍条項』が無い事なんです。
で、反日外国人が自分達にとって、都合の悪い言論を"人権侵害"の名の下に潰せる事、
そして、『報道機関が対象外』となっている事なんですよ。
不思議なのは、人権擁護法云々を言い立てる創価側に、『人権擁護局』の存在を言う者が居ない事。
人権擁護法が成立して、関係組織が整備されたら、"人権擁護局"の存在はどうするのでしょう ?
二つも要らないし、だったら、"人権擁護局"の方を残して、人権擁護法は廃すれば良いのですが。
無駄ですよ。既に同系の組織があるのに。
まあ、擁護局の方は、法務省管轄ですから、公務員です。『国籍条項』がある。
それで、人権擁護法成立を焦っているのかもしれませんが。