本日の三国人犯罪/第四十二犯at KOREA
本日の三国人犯罪/第四十二犯 - 暇つぶし2ch423:マンセー名無しさん
11/08/26 21:10:10.34 eobPbqQQ
警察庁HP被害…中国の掲示板に「攻撃目標」と

警察庁のホームページ(HP)が先月10日夜から11日未明にかけ、サイバー攻撃を受けて閲覧不能になった問題で、
攻撃の発信元の約92%が中国だったことが同庁の分析でわかった。

攻撃のきっかけは、尖閣諸島近海での航空自衛隊の戦闘機の緊急発進(スクランブル)に
反発した中国のインターネット掲示板への書き込みだったとみられ、同庁のほか防衛省のHPも攻撃を受けていたという。

同庁では昨年9月にもサイバー攻撃を受けているが、この時の発信元も大半が中国だったことが分かっており、
同庁は26日午前、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて改めて中国公安省に発信者の割り出しを要請した。

同庁によると、今回受けたのは昨年同様、大量のデータを送りつけて機能をマヒさせる「DDos(ディードス)攻撃」。
通常の20倍の接続が集中し、約3時間にわたってHPが見られなくなった。
サイバー攻撃とみられる発信元85か所のうち78か所は中国で、残りは東南アジアの国からだった。

通信記録から、攻撃の多くは、中国の大手検索サイトの掲示板を経由して同庁のサイトにきた痕跡があり、
この掲示板には、7月4日、中国の情報収集機が尖閣諸島に接近したため、
空自の戦闘機が緊急発進したことを伝える中国の記事が貼り付けられ、
その下に「攻撃目標」として同庁のHPのアドレスが書き込まれていた。
さらに同じ掲示板で、攻撃先を防衛省や財務省のアドレスに替えた書き込みも見つかった。

(2011年8月26日14時07分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch