11/01/30 00:52:19 JMjluG2y
ものごっつう基本的なことなんだけどさぁ…
韓国で農作物の品種改良とかやったことあんのかな?
より多い収穫を、より良い味をってのが無いような…
日本なら「コシヒカリ(魚沼産)」がメジャーって感じだけど(俺はアキタコマチが好きなのだが)
イチゴの種が風に乗って飛んでくる国だからなぁ
872:マンセー名無しさん
11/01/30 01:52:15 R+LK7KB+
>>838
<丶`∀´> <朝鮮半島が世界一大きいニダ!!数年前冬季五輪公式誘致サイトで見たニダ!!
>>871
<丶`∀´> <飛んで来たのは種じゃなくてメリクロン苗ニダ!!世代を経て駄目になるとまた新しいのが飛んでくるニダ!!
873:マンセー名無しさん
11/01/30 01:55:40 +wHnEfzC
>>860
一品料理を売る店は自然発生してたみたいだけど
専門の「料理店」は近代だね
1887年に井門楼(日本料理の高級料亭)が出来たのが初で、
その後に開進亭(西洋料理店)
そういう日本人が開いた料理店が盛況なのを見て
1900年代に朝鮮人が朝鮮料理店を開く、という流れらしい
(平凡社「ソウル城下に漢江は流れる」より)
宮中に居た料理人(女官じゃなくて男の調理人)がお役御免になったのが
純宗の没後で、そうなるとそういうのが雇われたりしたとか
874:マンセー名無しさん
11/01/30 03:16:09 yFF3UPa8
この前新大久保行ったけど凄いな、似たような店構えの店ばっかりで
なんか入る気がしないよね、胡散臭い雰囲気だ。落ち着かないよ。
ビルに教会名いっぱい書いてるし、気持ち悪い。
875:マンセー名無しさん
11/01/30 03:49:55 93HcvqaN
>>874
韓国系キリスト教会だろ
レイプ教だから女は近づくな
URLリンク(www.nicovideo.jp)
876:マンセー名無しさん
11/01/30 03:58:15 blRC3qCg
>>873
朝鮮の凄いところは、李朝時代の伝統が現在と断絶してるだけじゃなくて、
植民地時代に細々と生きていた文化まで失われている事だよね。
なんか、アフリカとかの失われた部族国家みたいに…。
877:マンセー名無しさん
11/01/30 04:01:20 yFF3UPa8
しかし病身舞は受け継がれてる不思議
878:マンセー名無しさん
11/01/30 04:10:41 93HcvqaN
>>877
反日教育を受けても従軍慰安婦(売春婦)が受け継がれてる不思議
URLリンク(www.nicovideo.jp)
879:マンセー名無しさん
11/01/30 06:21:07 a0a4Srkb
20世紀になっても染色どころか木すら曲げられなかった中国の人足供給区に
彼らが夢想するレベルの宮廷なるものがあったかすら疑問
880:マンセー名無しさん
11/01/30 09:09:57 Y1pY3RpU
通貨が銅銭しか流通してないんじゃな
881:マンセー名無しさん
11/01/30 09:30:15 ne79VGja
>>856
中国人なら普通に坦々麺とか排骨麺とか湯麺出せよと思うんだが。
半端に日本食に媚びなくても、自分とこのラーメンが十分にうまいし値段も手頃だと思う。
日本のラーメン屋の商売のやり方を生かして、中華麺を進化させてくれと主張したい。
882:銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I
11/01/30 09:37:17 3hYSD9Y8
韓国ではラーメンをどうやって食べるのかが、急に疑問になった。
スープはどうやって飲むのだろうか。
883:マンセー名無しさん
11/01/30 09:40:39 67voIysL
近所に 韓韓麺 て韓国ラーメン屋があるが、ステンレス製の箸とレンゲが出てくるよ
884:マンセー名無しさん
11/01/30 09:48:55 hIrYzk2x
韓国じゃあまだラーメンと言えばインスタントの事なんじゃないの。
まだ生麺タイプの外食ラーメンは少ないのでは。
そういう需要は、チャジャンミョン(炸醤麺)が在るし。
885:マンセー名無しさん
11/01/30 10:02:38 gglifbYM
近所のショップングモールにチゲの専門店あるが、ブテチゲのディスプレイみると四角く成型された物体が乗っていたからな。
外食でなんでインスタントラーメン食わされにゃならんのだと。
無論店に入る事なんてないけど。
886:マンセー名無しさん
11/01/30 10:39:48 JMjluG2y
>>882
ラーメンに関してのみ、鍋を持ち上げてスープ飲んでもOK
887:マンセー名無しさん
11/01/30 11:15:33 wA9GYjV5
食べ物からファッションまで、欧州で韓流ブーム
URLリンク(www.chosunonline.com)
■フランス人をとりこにした韓国料理
パリにある韓国料理店の地位も高まっている。これまでは韓国人観光客や駐在員、留学生を
対象にした店が多かったが、近年は現地の人々を狙った高級店が相次いでオープンし、注目
を集めている。ソウル北岳山の「三清閣」出身という料理人、チョ・マンギさんが経営する「友情
食堂」は、政財界関係者だけでなく、フランスの有名ソムリエも常連だとか。現代的なスタイル
の韓国料理で有名な「クォンズ・ダイニング」、ビビンパプ(ビビンバ)専門店の「ビビンパプ」をは
じめ、「シンジョン」「サミイン」は、世界的なレストランガイドブック「ミシュランガイド」のパリ版に
数年連続で掲載されている。
クォンズ・ダイニングの関係者は「味だけでなく、小さな皿、テーブルクロスなど全体的なムードを
重視するパリの飲食文化を考慮し、人間文化財の作品を持ち込み、韓国の美を極大化したことが
好評の理由ではないか」と話した。
888:銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I
11/01/30 11:17:31 3hYSD9Y8
>>886
㌧クス。
そうじゃないとどう考えても食べにくいよねえ。
889:マンセー名無しさん
11/01/30 11:22:15 JMjluG2y
>>888
農心がラーメン専用の鍋を出したのでそうなっちまいました。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
ドラマだろうがなんだろうがこんな食い方をお茶の間に流すんじゃねぇ!
890:銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I
11/01/30 11:23:43 3hYSD9Y8
>>889
3枚目吹いたw
891:マンセー名無しさん
11/01/30 11:24:37 kNN94xjA
【サッカー】アジアカップ決勝 日本、劇的に最多4度目の頂点に!川島好セーブで豪州を封じ、長友クロスに李の決勝ボレー!★16
1 :ドクターDφ ★:2011/01/30(日) 10:48:12 ID:???0
AFCアジアカップ2011 カタール大会 決勝
オーストラリア 0-1 日本
<延長戦>
0-1 李 忠成(延長・後4分)
◆ 日本 ザッケローニ監督
GK 1 川島 永嗣(リールス/ベルギー)
DF 5 長友 佑都(チェゼーナ/イタリア)
4 今野 泰幸(FC東京)
22 吉田 麻也(VVVフェンロ/オランダ)
6 内田 篤人(シャルケ/ドイツ) → 2 伊野波 雅彦(鹿島アントラーズ)(延長・後15分)
MF 7 遠藤 保仁(ガンバ大阪)
17 長谷部 誠(Cap)(ヴォルフスブルク/ドイツ)
9 岡崎 慎司(清水エスパルス)
18 本田 圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
14 藤本 淳吾(名古屋グランパス) → 3 岩政 大樹(鹿島アントラーズ)(後11分)
FW 11 前田 遼一(ジュビロ磐田) → 19 李 忠成(サンフレッチェ広島)(延長・前9分)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
★1が立った時刻 2011/01/30(日) 02:28:31
前スレ:スレリンク(mnewsplus板)