10/12/11 01:40:23 jsDZIcMM
9月のサイバー攻撃、政府系10機関で被害 中国から数十倍のアクセス (1/2ページ)
尖閣諸島沖の海上保安庁の巡視船と中国漁船の衝突事件を受けて、中国のハッカー組織が今年9月、
日本の政府機関などのホームページ(HP)へのサイバー攻撃を呼びかけた問題で、
HPが一時閲覧しにくくなる被害が首相官邸や防衛省など10機関に及んでいたことが8日、
政府関係者への取材でわかった。分析の結果、いずれも発信元の大半は中国で、アクセス数は普段の数十倍に上っていた。
各機関が発信元のIPアドレスからのアクセスを遮断するなどの対策を取ったため、
短時間で正常な状態に戻ったという。政府は被害機関やアクセス数などの詳細は公表していないが、
その後も第三国経由の攻撃が続けられており、中国からのサイバー攻撃の脅威が改めて浮き彫りになった。
中国最大規模のハッカー組織「中国紅客(こうきゃく)連盟」は9月18日、
尖閣諸島の中国領有を主張する民間団体のサイト上で、日本の政府機関にサイバー攻撃を仕掛けるよう呼びかけた。
攻撃対象として、複数の政府機関のHPアドレスが掲示されていた。
関係者によると、実際にサイバー攻撃が仕掛けられたのは、予告日の18日の前後約10日間。
首相官邸や防衛省のほか、警察庁や海上保安庁、法務省などで普段の数十倍のアクセスが集中し、
数十分から3時間半の間、HPが閲覧できなくなるなどの被害が生じたという。
(続く)
MSN産経ニュース 2010.12.9 02:00
URLリンク(sankei.jp.msn.com)