10/12/09 19:56:21 cNwzeJBW
KLの伊勢丹では韓国産物フェアーでもキムチは売っていないか、ビンから出して
試食をさせなかったように記憶している。臭い匂いが確かしていなかった。
804:ひろたん9周年 ◆SvOijYnhmI
10/12/09 20:01:19 1VJwaBTp
>>798 >>799 は結局、「何が言いたい」のだ???
さっぱり、わけわかめ。
貼りつけてるリンクも「wikiレベル」か「民間の意味不明な団体のサイト」だし、「だから何か?」としか思えないが。
自分の言葉で語っていただけないものだろうかね(騙る、んぢゃないぞ)。
>>800
記事書いてるのが「ベトナム現地の新聞、でなく「中央日報」ってのがアホくさい」な。
805:マンセー名無しさん
10/12/09 20:25:06 pSR58E0E
彼はいつもそうだから>結局、「何が言いたい」のだ?
806:マンセー名無しさん
10/12/09 20:35:10 /k4yvScl
本国と同じだよな。
日本が何かするといきなりわめき出すけど、何言ってるのかわからない。
血は争えないな。
807:マンセー名無しさん
10/12/09 21:05:22 CvUBgtgp
ベトナムでは、まあキムチはともかく、家電、自動車、カルチャー面では、韓国は日本の遥かに上のポジションにいるな。
東南アジア全般でこの傾向は強まってる。
808:マンセー名無しさん
10/12/09 21:14:27 qCpzfxeb
でも漬け物に過ぎないからなぁw
809:マンセー名無しさん
10/12/09 21:14:53 q1xTuQYm
まあなんだ。
東南アジアとか、移民を通じての比較が可能な米国とかじゃ、ベトナム料理の方が韓国料理より上だと思われてるだろ。
810:マンセー名無しさん
10/12/09 21:20:00 e9t3rDqo
「遥かに」って言わなきゃあ良いのにね。
遙かって言葉のニアンスが違うのか?
811:ひろたん9周年 ◆SvOijYnhmI
10/12/09 21:58:24 1VJwaBTp
>>807
>ベトナムでは、まあキムチはともかく、家電、自動車、カルチャー面では、韓国は日本の遥かに上のポジションにいるな。
ベトナム戦争の時の「韓国軍の蛮行を覚えている人間もまだ多いので」、同じことをベトナム国内で言ってみな。
よってたかって「根性叩きのめしてくれる」と思うぞ(苦笑。
812:いやはや ◆HeNTAIcUzk
10/12/09 22:16:51 VdcKXThL
>>807
ああ、嫌われ度合いの話ね。
納得。
813:マンセー名無しさん
10/12/09 22:39:04 RtIj+vIz
HCMC周辺の南部では反韓少ないんじゃない?米と一緒に反共として戦った国てコトで
それと現代が早くから投資してた事も影響あると思う
814:マンセー名無しさん
10/12/09 22:47:53 qCpzfxeb
慰安婦問題でゴタゴタしてなかった?
815:マンセー名無しさん
10/12/09 23:23:59 VeMaasbI
>>814
慰安婦問題でゴタゴタしてなかった?
URLリンク(logsoku.com)
816:マンセー名無しさん
10/12/10 04:58:08 NcVBXowy
韓国に興味ある国が少ない
YouTube見てもすぐわかるよ。
日本を紹介してくれる白人はいても韓国を紹介している人なんて人種問わずいないから
817:マンセー名無しさん
10/12/10 06:19:59 sPMwMqQ5
ブサイクなキモイ白人が一人いるよ。
818:マンセー名無しさん
10/12/10 06:22:39 sPMwMqQ5
どうも日本で何かやらかして韓国に逃げたっぽい奴だけどね
日本の三流野球選手が韓国で大活躍するようなもんで
まあ一種の廃物利用だな。
819:マンセー名無しさん
10/12/10 10:31:54 U16MqSPk
その昔ソウルへ行ったとき「宮廷料理」なるものを食べたが
品数が多いほかはただの残飯に見えたのは目の錯覚か?
820:マンセー名無しさん
10/12/10 12:19:18 KLowY2dz
前日の従業員の残飯です。
チョン食では、トンスル、ホンタクが有名じゃないですかw
821:OH88
10/12/10 12:32:41 Ths70pSv
>>750
ソウルオリンピックの時に民泊したんだけど、下宿先のお婆ちゃんに「今日は部隊チゲを食べて来ました」と言ったら顔が曇って「あんなものは食べては駄目!」と叱られました。
822:マンセー名無しさん
10/12/10 12:36:40 jbBFYtxk
>>821
確かに料理の格にやたらうるさいんだよあっちの人…。
外国人にはその辺よく分からないからしんどい。
粉モノダメとかスープより定食とか。
823:OH88
10/12/10 12:56:30 Ths70pSv
>>822
ウリが子供の頃は日本にも格があったなあ。
ウスターは貧乏人で中濃はブルジュアとか、プレスハムは貧乏人でボンレスハムは金持ちとかね。
生ハムは存在自体が知られて無かったし、トムとジェリーの穴の空いたチーズはいつか食べたい夢のチーズだったw
ステーキはビフテキ・トンテキ・鯨ステーキと言う明確なカーストがあったなあ。
トンテキさえ贅沢でビフテキなんて年一回のご馳走。
たまに上野のじゅらくに連れて行ってもらってポタージュ飲むのが楽しみだった。
銀座の三笠会館なんて行く時はガチガチに緊張しとったw
じゅらくなんて無くなってしまったもんなあ。