■ハングル板の本棚■第16書架at KOREA
■ハングル板の本棚■第16書架 - 暇つぶし2ch500:マンセー名無しさん
10/04/13 12:59:05 Bkqj8vYY
URLリンク(www.value-press.com)

株式会社晋遊舎は本日、論壇に一石を投じ続ける山野車輪氏のネット生ライブを行うことを
発表いたします。

2010年4月24日(土) 20時より、ユーストリームとニコニコ生放送の同時中継を実施。

ライブ番組名「生の山野車輪 2010」
当日、以下の内容について山野車輪 氏が語ります!

1. 今春発売した『「若者奴隷」時代』を描いた意図。
2. 『外国人参政権は、要らない』を緊急発売した意図。
3. 視聴者からの質問(時間がある場合)

2ちゃんねるなどネット世論に強い影響力を持つ山野車輪氏
初のインターネットライブ中継です。

ニコニコ生放送URL URLリンク(com.nicovideo.jp)
ユーストリーム URL URLリンク(www.ustream.tv)

マスコミ各社さまの中継現場に同席しての取材も受け付けております(放送終了後の質疑
応答時間あり)。
下記、問い合わせ先まで4月23日(金)21時までにご連絡いただければ幸甚でございます。
問い合わせ:株式会社晋遊舎 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-12第一企画
編集部
担当・大田 TEL:03-3518-4541 FAX:03-3518-2762

(1)放映日時 2010年4月24日(土)20:00
(2)出演 山野車輪
(3)主催 株式会社晋遊舎第1企画編集部
(4)タイトル 生の山野車輪 2010

501:マンセー名無しさん
10/04/14 12:28:10 P++qqrv7
>>448 でちょこっとだけ紹介されている『日韓がタブーにする半島の歴史』(新潮新書360)
という本ですが、くわしい内容紹介が版元のサイトに載っていますので、紹介させていただ
きます。
---

  「文明は半島から来た」なんて大ウソ! 古代史の常識がひっくり返る。

古代日本は朝鮮半島から稲作などの先進文化を学び、国を発展させてきた ― という〈定
説〉は大嘘である。
半島最古の正史『三国史記』には、新羅の基礎を造ったのは倭人・倭種、中国の『隋書』に
は、新羅も百済も倭国を文化大国として敬仰していたと明記されているのだ。
日韓古代史の「常識」に異議を唱え、韓国の偏狭な対日ナショナリズムと、日本のあまりに
自虐的な歴史観に歪められた、半島史の新常識を提示する。

■著者紹介
室谷克実(むろたに・かつみ)
1949(昭和24)年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。時事通信社入社。政治部
記者。ソウル特派員。宮崎、宇都宮各支局長。「時事解説」「時事評論」「地域づくり」各編
集長。2009年定年退社。主な著書に『「韓国人」の経済学』『朝鮮半島』。

502:マンセー名無しさん
10/04/14 12:45:26 6KcRo9eC
>>498
出たよ、クソチョンの語呂合わせ&捏造

韓国語もクソも李氏朝鮮より前の半島人がどんな言葉を使っていたか、
参考資料が皆無だろ。語呂合わせで遊ぶな。知能障害!

まあ頑張れ。w

株式、見本、生菓子、待合室、麦藁帽子、敷地、挿木、手順、滑り台、赤煉瓦、
焼肉、親分、割り勘、赤字、中折帽子、持分、子役、荷物、割増料、行き先地、
額縁、改札口、欠席届、踏切、綺羅星、気合、土方、路肩、段取り、未払い、
輸入先、宿泊届、両替、蛇腹、残高、投網、半袖、本物、仮縫い、見習い、内訳、
貸出、大幅、売渡し、埋立、売上、買占め、名札、放飼い、仕入先、手当、受付、
入口、積立、切上、組立、支払、取消、平泳ぎ、品切れ、割引…

日帝残滓の排除への道のりは遠いな。

韓国の『国語醇化資料集』における日本語語彙 ―生活用語を中心に―
www.lang.nagoya-u.ac.jp/tagen/tagenbunka/vol6/lee6.pdf

503:マンセー名無しさん
10/04/14 19:56:31 5gyRRAqn
>>501
室谷克実とは懷かしい。
ソウルオリンピックの頃出版された『「韓国人」の経済学』は買って読んだよ。
副題は『これが「外華内貧」経済の内幕だ』。歯に衣着せぬ内容だった。
本棚から引っ張りだしてみた。章の題名だけ紹介して、内容は想像してみてくれ。

序章 「これぞ躍進する韓国」のウソ
1章 儒教王国の産業風土
2章 「脹み指向」の韓国財閥
3章 ビジネス社会の<人>と<民>
4章 ”ケンチャンタ”の思想
5章 「社会正義」の裏通り
6章 ヤミ金融の経済学
7章 妓生料亭の経営学
8章 不正蓄財の政治学
9章 ソウル・オリンピックのあとに



あの当時、韓国を批判してるのは北朝鮮シンパの左派が中心で、右派は韓国贔屓だった。
ソウルオリンピックが開かれることにより、左派ですら韓国の経済的側面については評価
せざるを得なくなって、民主化の問題に批判を絞るようになってきていた。
そんな中、小室直樹とこの室谷克美が、左派ではない立場から韓国経済の問題点を
指摘して注目され、非常に新鮮なものだった。

それらの指摘の当否についてだが、その後、韓国は問題点を抱えたまま経済成長し
危機に陥り、なんとか復活し、でもやはり同じ問題点は内包したまま、という状況で、
なんとも皮肉な成り行きではあるが、でも、あの当時、この本を読んだことは良かった。
「昇竜・韓国」なんて書いてるおべんちゃら言論も、北シンパで韓国叩きをしている左派言論も、
主人持ちの言論であることにおいては似たようなもんだったと思う。(あ、今でもおんなじか。
左派がイメージの悪化した北を避けて韓国寄りになった傾向はあるが。軍人出身大統領で
なくなったのですり寄りやすくなったこともあるだろうな)

504:マンセー名無しさん
10/04/15 06:23:26 LmbVBXll
>>503
20年以上前にそういう本を出していた方とは知りませんでした。
これは期待ができますね。

505:マンセー名無しさん
10/04/15 10:43:13 LmbVBXll
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

  朝鮮学校教科書の日本語版を出版 目立つ個人崇拝 無償化論議に一石

朝鮮学校に対する高校授業料無償化の適用を政府が先送りした問題に関連、「朝鮮学校
の虚偽教育の実態を日本政府や国民は知るべきだ」と北朝鮮専門家らが朝鮮学校の歴史
教科書「現代朝鮮歴史 高級1」(高校1年用)の日本語版を15日に出版する。金日成、金
正日ファミリーの個人崇拝が目立つ内容であり、無償化適用の論議に一石を投じることに
なりそうだ。

翻訳したのは「朝鮮高校への税金投入に反対する専門家の会」。ジャーナリストの萩原遼
氏(69)が研究者ら9人で立ち上げた。

高校1年用は北朝鮮建国と朝鮮戦争まで(1945~53年)だが、教科書は朝鮮戦争を「韓
国が起こした」とし、建国時のソ連の軍政には全く言及せず「金日成主席様」による「反帝
反封建民主主義革命」だったと記述。萩原氏は「日本の公費を要求するのであれば、本来
なら朝鮮学校が教育の中身を公表すべきだ。知る権利は日本人のわれわれの側にある」
としている。

朝鮮学校は在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下にあり、教科書は総連中央常任委員
会教科書編纂(へんさん)委員会が作成している。朝鮮総連は無償化の先送りを「民族差別」
として、街頭ビラ配布などの抗議行動を全国で展開中で、北朝鮮も朝鮮労働党機関紙「労働
新聞」が社説で「反総連、反共和国政策の日本反動どもの策動」などと主張している。

萩原氏は「教科書を読めば朝鮮学校の教育が史実を歪曲(わいきよく)し、反日反米など政
治の道具化していることが明白にわかる」と反論している。同会は2、3年生用も今月中に出
版するほか、虚偽記載を指摘した解説書も出版する。日本語版発行元「星への歩み出版」
(電話番号とメアドはソース参照)

506:マンセー名無しさん
10/04/15 17:26:33 LmbVBXll
URLリンク(news.onekoreanews.net)

  ソウル事情=韓国最大の書店が休業
  読書文化の牽引役か 商業主義の権化か

在日韓国人はもちろん、韓国好きな日本人がソウルへ来るたびに一度は立ち寄るソウル
のランドマークが急に店を閉めた。「光化門の待ち合わせ場所」、「地方の人がソウルとい
えば思い浮かぶ場所」として有名な教保文庫ソウル光化門店が全面改修のため、1日か
ら5カ月間の休業に入った。

韓国の出版界は非常事態に陥った。なぜ、書店1カ所が休業するだけで出版業界が揺れ、
営業してくれという顧客からの要求が多数舞い込むのか。それは教保文庫ソウル光化門
店が、出版市場のシェア17・3%(09年韓国出版年鑑資料)に達するからだ。

教保文庫自体が韓国最大の書店チェーンなのだが、特に光化門店は識者層からの人気
が高い。国外の韓国研究者らも、「まず光化門店に行く」というほどの品揃えを誇っている。
実際、売り上げの相当部分を人文・社会科学分野の専門書籍があげている。

国内大型書店のさきがけとなった光化門店は、81年6月のオープン当初から大きな反響
を受けた。

1フロアの面積は、世界最大の1100坪。書籍点数は50万冊以上だ。規模もシステムも当
時としては破格だった光化門店は、30年間韓国の「知識・文化の象徴」だった。今や光化
門店だけで年間3000万冊の本が売れるという。

教保文庫は全面改修について「創業(1980年12月24日)30周年を控え、読者により良い
読書環境を提供するため」と理由を説明。改修後には読書講座や朗読会などのためのス
ペースができ、本を読める1人用読書空間も1・5倍に増えるという。電子書籍と注文型図
書製作(POD)コーナーも作られると書店側は話す。

しかし、その裏には本当の理由が隠されている。

507:マンセー名無しさん
10/04/15 17:27:47 LmbVBXll
>>506 の続き)

光化門店が入居している大韓教育保険生命ビルは、07年11月から大規模な全面改修に
入っている。地下4階、地上23階の建物全体の改修作業を進めるうち、教保文庫の番が
回ってきたということだ。

ところが、毎日光化門店の周囲を通っている人は首を傾げている。超大型の改修工事を
2年以上続けているのに、建物の外壁に防護ネットなどの工事をしている形跡が見当たら
ないためだ。毎日のように教保文庫で本を見て回るような人でも、同じ建物内で工事が行
われている気配に気付かないことが多い。

それもそのはず。大韓教育保険ビルの改修工事は、工事が行われている場所以外のス
ペースをそのまま使える「在室リモデリング」なのだ。韓国で初めて試みられるこの工事は、
一つのフロアの工事が終わると、別のフロアの入居者がそこに移動する形で行われる。

教保文庫も、5カ月間の改修にともなう閉店期間中、光化門駅の前に臨時売り場を設置し
て販売を続けている。

ポップアップストアと名づけられた特別売り場が、工事開始当日の1日からオープン。噂を
聞きつけた客で、連日大盛況だという。

教保文庫はこの30年間、韓国の読書文化を引っ張ってきたという評価を得ている。その
一方で、新たに進出した地域では「町内の書店が亡びる」という中小規模の書店からの
反発を招くこともあった。

資本力と規模に任せて、商業化だけに熱をあげているという批判も受けた。

508:マンセー名無しさん
10/04/15 17:35:53 LmbVBXll
>>507 の続き)

出版界を過度に商業化させたという批判と、韓国の知識・文化発展を導いたという対照的
な評価を受けている大型書店の長期休業。

教保文庫は「人は本を作り、本は人を作る」という言葉を創業精神として掲げている。9月
1日のリニューアルオープン以降、いかにこの創業精神が守られていくか、どのようなサー
ビスで顧客と接するか、今から興味深い。
---

> 教保文庫ソウル光化門店が、出版市場のシェア17・3%(09年韓国出版年鑑資料)に
> 達する

> 光化門店だけで年間3000万冊の本が売れる

ってことですから、一年間に韓国全体で売れる本の冊数は

  3000万冊÷0.173≒1億7300万冊

ってことになりますね。

509:マンセー名無しさん
10/04/15 17:42:58 LmbVBXll
>>508 の計算ですけれども、シェアってのは「売上げ金額」であって「冊数」ではないのかも
しれませんね。

そうしますと >>508 の計算は意味がないですね。

510:マンセー名無しさん
10/04/15 21:43:35 /BKQVkm/
amazon koreaはないの?

511:マンセー名無しさん
10/04/16 01:58:14 XqdjtTSe
>>510
ありません。
amazon があるのはアメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、カナダ、日本、中国だけです。

512:マンセー名無しさん
10/04/16 09:14:09 7ujckmme
米アマゾンが日本でもある程度しられるころ、
紀伊国屋 (他の既存大型書店でも違わなかったと思う(
が始めたオンライン販売サービスはひどいもんだった。

態度大きい。入会するに当たって書店の権利ばかり留保して
客の個人情報など何も保障しないので入会やめた。
後にAmazon.comが日本サイトを始めますと広報しても
警戒して二年近く登録しなかったよ。

513:マンセー名無しさん
10/04/17 08:46:23 UCKg4ZN8
近刊
【母~オモニ】
姜尚中(著) 集英社 2010/6/4

雑誌「青春と読書」(集英社)に連載していた文章を書籍化。

514:マンセー名無しさん
10/04/17 08:48:53 UCKg4ZN8
近刊
【在日一世が語る ― 戦争と植民地の時代を生きて】
白宗元(著) 岩波書店 2010/5/15

張作霖爆死事件の爆音や満州事変の砲声を聞いた流浪の地・満州での少年時代。
旧制四高に入学して、忘れ得ぬ出会いと別れがあった戦時下の金沢での青春時代。
治安維持法違反容疑で拘束されたが、歓喜の祖国解放の日を迎えた京都での学生時代。
貴重な歴史的証言を交えて、近代の朝鮮と日本の関係を生きいきと描きだす。

515:マンセー名無しさん
10/04/17 08:56:03 UCKg4ZN8
近刊
【韓国社会の歴史人類学】
嶋陸奥彦(著) 風響社 2010/4

父系親族社会とされる韓国。
本書は、文献調査に基づく歴史・制度論的研究、実態調査に基づく現在学的構造研究、
両者が緒についた七〇年代以来、著者の積み重ねてきた相互横断的営為の成果。
族譜・戸籍分析から韓国における親族の姿を描いた大著。

516:マンセー名無しさん
10/04/17 09:45:14 UCKg4ZN8
近刊
【外国人参政権は、要らない】 晋遊舎ムック
山野車輪(著) 晋遊舎 2010/4/23

政権与党が今まさに導入しようとしている外国人参政権。
あなたは、自分には関係ないと考えていませんか?

・91万人の参政権を得た外国人に、日本は合法占領される!
・地方参政権を獲得したら被選挙権、国政参政権を求める外国人!
・人権擁護法案と地方参政権の組み合わせで言論封殺時代へ!
・日本の政権交代への協力を韓国議員に求めた民主党首脳!

こうした事実を多くの方々に知っていただくべく…

(1)『マンガ嫌韓流』シリーズから外国人参政権問題を知り考えるために必要なエピソード
8本を抜粋して新書サイズに収めました。

(2)政治家・著名人の外国人参政権にかかわる発言録や各団体の動きなどの情報をコン
パクトにまとめた「外国人参政権豆知識」も152本収録。

(3)田母神俊雄先生・西尾幹二先生の特別寄稿も掲載。山野車輪を含む3人の論客が
日本の危機に対し本書に結集!

一人でも多くの方々に本書を読んでいただき、日本国民の未来世代を不幸にする「外国人
参政権付与」にNOと言える言論の武器としていただけたらと希望します。

517:マンセー名無しさん
10/04/17 09:45:57 UCKg4ZN8
【認知症在日コリアン高齢者の生活支援 ― バイリンガル話者の特徴に着目して】
金春男(著) 黒田研二(監修) 大阪公立大学共同出版会 2010/3

本著は、金春男(キム・チュンナム)氏の学位論文を中心に編集したものである。
彼女は、韓国語と日本語のバイリンガル話者であり、その立場から、2つの国の言語文化
を身につけている認知症高齢者への適切なケアが成立する条件について検討した。
---

こちらに当該の学位論文に関するデータがあります。
URLリンク(www.osakafu-u.ac.jp)

518:マンセー名無しさん
10/04/17 16:45:25 OaBaem53
>>516 こう言ってなんだが山野も『無能な働き者』となってしまったんだな

519:マンセー名無しさん
10/04/17 17:52:25 UCKg4ZN8
URLリンク(www.jiji.com)

  「1Q84」ミリオンセラーに=韓国

【ソウル時事】聯合ニュースは17日、村上春樹さんの長編小説「1Q84」の韓国語版(全2
巻)の発行部数が100万部を突破したと報じた。出版元の「文学トンネ」によると、昨年8月
に発刊されて以来8カ月でミリオンセラー入り。韓国出版界ではここ数年最高の売れ行きと
いう。

今年6月ごろにはBOOK3(第3巻)の韓国語版も発売される予定。「文学トンネ」関係者は
人気の秘密について、「村上春樹の7年ぶりの長編小説であり、緻密(ちみつ)な構成と洗
練された文体で、読みやすい」と話している。
---

韓国人って、日本の小説が好きだなw

日本人のオレだって村上春樹の小説を一冊も読んだことがないのに…

520:マンセー名無しさん
10/04/18 10:10:52 JFw1rFO7
中国ウォッチャーの宮崎正弘氏のメルマガに、>>448 >>501 で紹介されている室谷克実
(著)『日韓がタブーにする半島の歴史』の書評が出ています。

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成22年(2010年)4月19日(月曜日)
通巻2944号 <4月18日発行>  より転載
---

  天皇が朝鮮半島から渡来したという大がかりな嘘はいかにしてデッチあげられたか
  日本文化も思想も、すべて朝鮮半島が教えたという虚説を爽やかに粉砕

    室谷克実『日韓がタブーにする半島の歴史』(新潮新書)

前々からこういう本こそ読みたいと思っていた。
 
これまでにも漠然と感じてきた朝鮮半島の「歴史」なるものの胡散臭さ、しかし原典にあた
る時間も読解力もなく、誰かがやるべきだろうが、いったい誰が半島歴史のデタラメと偽造、
改竄の歴史を明確に証明しておくのか。

本書はそのポイントを突いた、いわば古代史解釈の盲点を深く抉った、画期的な書物と言
って良い。判型こそ新書版だが中味は優に単行本一冊以上。あとがきを読むと半分に濃
縮したという。

ともかく韓国で流布している歴史解釈が嘘の固まりであることは百も承知でも、日本からは
反論がしにくかったのは自虐史観の悪影響が残っているからで、半島側が巧妙にでっち
上げた「神話」も無批判に日本に輸入されてきた。

韓流ブームにいたっては時代考証も服装も会話もすべて近代的視点からのフレームアップ
がなされている。

秀吉は単純に「侵略者」? 日韓合邦が「日帝の侵略」?

521:マンセー名無しさん
10/04/18 10:11:59 JFw1rFO7
>>520 の続き)

秀吉は単純に「侵略者」? 日韓合邦が「日帝の侵略」?

理由は何か。戦後とくに朝鮮史学が滅茶苦茶なことになったのは、全体的空気が左翼の
嵐のなか「戦前の歴史研究はすべて皇国史観だから、そこから脱却すべきだという日本版
紅衛兵による文化大革命」があり、それは「マルクス主義史観への没入」に他ならなかった
と著者は言う(212p)。

そして韓国では「超夢想的朝鮮民族絶対主義史観」なるものが確立され、テロリストが民
族の英雄となり、その反日テロ礼讃支援団体の会長が李明博大統領ときたからには始末
に負えない。

「伊藤博文は韓国併合に反対したのですよ」と韓国人に言っても鼻から受け付けない。

ましてや評者の経験では「安重根が撃った弾は伊藤博文の致命傷とはならず、真の暗殺
者は駅の二階から撃ったのですよ」という真実を喋っても韓国人は、まるで聞く耳がない。

かれらにとって真実は知らなくても良い。歴史に客観的事実などどうでもいいのである。こ
の事大主義は本場=中国を超えるのではないか。

現代自動車は一台買えば一台おまけといって強引に売っている国だから、「約束」とは一
時逃れの方便としか解釈されていない社会だから、学歴詐称もカンニングも出世のために
は許される社会が醸し出す異常さは、自ら改竄した歴史を信じなければ生活がなりたたず、
その懐疑をうけつけようとはしない不寛容。この非科学的なメンタリティがなぜ生まれてき
たのかが、本書の背景に流れる副次的なテーマである。

まさに本書をよむと従来の古代史の常識があたまのなかで転覆する。

騎馬民族説は既にその嘘は木っ端みじんに吹き飛ばされていたはずだが、昨年韓国へ行
って講演した小沢一郎の没論理の基盤にまだ騎馬民族説が残存していた。洗脳は解けて
いないのである。

522:マンセー名無しさん
10/04/18 10:14:47 JFw1rFO7
>>521 の続き)

江上波夫の奇妙奇天烈な「騎馬民族」説が象徴するように、戦後の日本では日本人学者
による反日史観からの演繹によって改竄半島史が積み重ねられてきた。

嘘のうえに嘘を、その上に新しい嘘を塗りこめた。こうなると韓国に流布する歴史は架空の
物語を超えて、あの左翼のサンドイッチマン=家永史観より韓国の歴史学者、御用学者が
やったことは悪質なのである。それをしかも恥とは取らず、インチキへの倫理観が欠如して
いるのが、かの半島に住まう民族なのである。

古代史の真実は、たとえば『三国史記』では新羅の基礎は倭人が造ったと書かれており、
中国の『随書』では、新羅も百済も倭国を文化大国として尊仰していたと明記されている。

評者(宮崎)にとっては韓国のインテリゲンチャのなかでも、とりわけ知日派の学者と意見
をかわすことが多かったが、かれらは知っていた。「壇君神話」はとてつもない大法螺に
過ぎず、日韓合邦(「韓国併合」って語彙もおかしい)は日本側の一方的な持ち出しであり、
文明は倭人倭種から逆輸入されて半島にやってきたことを!

丹念に歴史書を紐解いて、客観的な歴史的展望のもとに偽書偽説の矛盾を完膚無くまで
に批判した本書はじつに長い間、日本の学術界、出版界から待ち望まれた。

待望の書の出現に乾杯!

(転載終わり)

523:マンセー名無しさん
10/04/18 14:31:12 JFw1rFO7
>>521
> 現代自動車は一台買えば一台おまけといって強引に売っている

<丶`∀´> < 日本文化センターの起源は(ry

524:マンセー名無しさん
10/04/18 20:55:24 bGNSGRo4
日韓がタブーにする半島の歴史
結構おもしろいね

525:マンセー名無しさん
10/04/19 08:34:36 e9C3u/D1
近刊
【共生社会を目指して ― 在日韓人社会と日本】
李光圭、賈鍾壽(著) 大学教育出版 2010/5/7

日本人そして彼らと最も長く付き合った在日韓国・朝鮮人とが、これからの日本において、
社会的先進国として多民族多文化共生社会をともに築き上げるためには、まずは、日本に
おける1世紀にわたる在日韓国・朝鮮人の歴史を理解し合うことから始まる。
---

強制連行されたって言ってるのに、どうして祖国に帰らないのかな?

526:マンセー名無しさん
10/04/20 10:05:06 fzdftQks
近刊
【張本勲 もう一つの人生】
張本勲(著) 新日本出版社 5月下旬

プロ野球日本最多安打の大記録を打ち立てた張本勲。
一方で、被爆者、在日韓国人として生きてきた彼が、いま伝えたいメッセージとは。
---

版元がアレですね。

527:マンセー名無しさん
10/04/21 20:14:28 L+Se1GIs
近刊
【韓国近現代文学事典】
権寧珉(編) 田尻浩幸(訳) 明石書店 2010/4

朝鮮半島の近現代文学史上重要な人物・作品を400項目取り上げ詳述した、初の体系的
な事典。
作品の背景にある歴史や思想から、「韓流」を生みだした文学世界を理解する。

528:マンセー名無しさん
10/04/21 20:27:27 L+Se1GIs
近刊
【朝鮮半島統一への道 ― 北朝鮮の危機と南北統一のシナリオ】
黄義珏(著) 日本地域社会研究所 2010/4

成長する東アジア地域のなかで経済的困窮が伝えられる北朝鮮。
韓国のとった太陽政策は、北朝鮮の核兵器・ミサイル開発を助長してしまったのではないか。
朝鮮半島の統一に向け、韓国の碩学が大胆かつ緻密なシナリオを提言する。

529:マンセー名無しさん
10/04/21 20:32:31 L+Se1GIs
【筑豊・軍艦島 ― 朝鮮人強制連行、その後】
林えいだい(著) 弦書房 2010/4

日韓併合100年を機に、朝鮮人強制連行がなされた意味と、現在まで延々と続く遺族らの
悲しみの深さを写真(380点)とルポで伝える。

■著者紹介
〈林えいだい〉1933年福岡県生まれ。ノンフィクション作家。読売教育賞、青丘出版文化賞、
平和・協同ジャーナリスト基金賞ほか受賞多数。
著書に『女たちの風船爆弾』(亜紀書房)『黒潮の夏 最後の震洋特攻』『重爆特攻「さくら弾」
機』(いずれも光人社)『精算されない昭和』(岩波書店)ほか多数。

530:マンセー名無しさん
10/04/21 20:59:36 R5CZ+6DA
>>527
>「韓流」を生みだした文学世界

昔の内鮮宥和政策など研究したらいいような気がするニダ。

531:マンセー名無しさん
10/04/22 20:13:07 CFaOgiQb
【在日コリアン文化と日本の国際化 ― より開かれた出会いを求めて】
王清一(編) 新幹社 2010/6

日本学研究所が1990~2000年にわたり日本で行なってきたシンポジウムの様子をまと
める。
講演、シンポジウム、基調報告、対談などを収録する。

■目次

1 日本の国際化への在日コリアン文化の役割
2 雨森芳洲をめぐる日本の国際感覚 ― 朝鮮通信使が遺したもの
3 民族教育を考える
4 韓国の儒教、日本の儒教 ― その成立と二十一世紀への展望
5 二十一世紀の日本、韓国の国際化と在日コリアンの位相 ― 在日コリアンの和合と国際
    化を中心に
6 韓日文化交流の歴史と展望
7 韓国と日本の民謡、そのルーツ・出会い・返還
8 豊臣秀吉の朝鮮侵略の残したもの ― 慶長役(丁酉倭乱)四〇〇周年
9 日本文化と韓国文化
10 二十一世紀の韓国と日本 ― 在日コリアンへの思い

■著者紹介
王清一(ワン・チョンイル)
1941年生まれ。関西学院大学法学部卒業、ソウル大学校経営大学院修士課程修了、東
国大学校(韓国)名誉博士号(1996年)。韓国民団中央本部副議長などを経て、学校法人
京都国際学園常任顧問、財団法人王利鎬日本学研究所理事長、三越土地株式会社代表
取締役、韓国京都商工会議所顧問、日本京都ユネスコ理事、韓国民団京都本部顧問。

532:マンセー名無しさん
10/04/22 20:15:41 CFaOgiQb
>>531 は2005年に出た本でした。
もっとも楽天ブックスや amazon では今でも入手できるようですが。

533:マンセー名無しさん
10/04/25 06:29:23 ii/VSj8/
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

  「韓国側論文は低水準」 藤岡会長「新しい歴史教科書」批判に反論

「新しい歴史教科書をつくる会」の藤岡信勝会長は24日、東京都豊島区で講演し、日韓歴
史共同研究の第2期報告書で韓国側が扶桑社の「新しい歴史教科書」を「右翼教科書」な
どと非難したことなどに触れ、「韓国側の論文は基本的な事実に誤りがあり、低水準」と反
論した。歴史教科書をめぐる日韓摩擦で始まった共同研究自体についても「韓国をなだめ
る目的で、学問研究が曖昧(あいまい)になっており、無意味」と厳しく批判した。

講演で藤岡会長は、韓国側の研究が、軍需工場に勤労動員された「女子挺身(ていしん)
隊」と、存在自体が議論になっている「従軍慰安婦」を混同していることなどを例にあげ、
「学問研究と呼ぶに値しない」と批判した。

日韓共同研究は小泉政権時代に、歴史教科書をめぐる日韓摩擦を受けて始まった。日韓の
学者・研究者が参加して行われ、今年3月に第2期報告書をまとめたが、両国の考え方に
開きがあり、日本側の研究者からも「議論が全くかみ合わない」「議論が不毛」という批判が
出ていた。

534:マンセー名無しさん
10/04/26 07:30:47 UKeqWSwc
近刊
【韓国併合百年と「在日」】 新潮選書
金賛汀(著) 新潮社 2010/5/25

1910年8月の韓国併合から1世紀、なぜ「在日」は生まれたのか?
併合の原点から振り返り、在日二世の著者が自らの体験も踏まえ、100年の歴史を総括
する。
---

「なぜ在日は帰らないのか」ってことに対する答えが書いてあると良いんですけどね。

535:マンセー名無しさん
10/04/26 07:39:11 UKeqWSwc
近刊
【軍隊と性暴力-朝鮮半島の20世紀】
宋連玉、金栄編(著) 現代史料出版会 2010/4

■目次

第一部 帝国日本の植民地都市 ― 軍都と経済都市
 第一章 咸鏡北道の軍都と「慰安所」・「遊郭」 (金栄・庵逧由香)
 第二章 朝鮮南部の植民地都市・群山の性売買 ― 遊郭・アメリカタウン・性売買集結地
       (金富子)

第二部 植民地朝鮮の軍事占領と性管理
 第三章 世紀転換期の軍事占領と「売春」管理 (宋連玉)
 第四章 朝鮮軍概史 (辛珠柏)

第三部 解放後南朝鮮・韓国の軍事主義と性管理
 第五章 韓国における米軍の性管理と性暴力 ― 軍政期から一九五○年代 (林博史)
 第六章 廃娼論議に見る連続と断絶 ― 植民地期から解放直後まで (宋連玉)
 第七章 朝鮮戦争時の韓国軍「慰安婦」制度について (金貴玉)
 第八章 韓国における性売買政策の概観 (山下英愛)

536:マンセー名無しさん
10/04/26 07:43:05 UKeqWSwc
【金石範《火山島》小説世界を語る! ― 済州島四・三事件/在日と日本人/政治と文学
  をめぐる物語】
金石範(著) 安達史人、児玉幹夫(インタヴュー) 内田亜里(写真) 右文書院 2010/4

安達史人・児玉幹夫が、大長編小説『火山島』の著者・金石範にインタビュー。
作家みずからが4・3事件、在日、文学、人生など、85歳を超えて今なお創作活動を続ける
文学姿勢を縦横に語る。
写真も豊富に掲載。

537:マンセー名無しさん
10/04/26 08:35:24 UKeqWSwc
近刊
【只、意志あらば ― 植民地朝鮮と連帯した日本人】
後藤守彦(著) 日本経済評論社 2010/4

三宅鹿之助(京城帝国大学教授)、布施辰治(弁護士)、金子文子(アナキスト)はなぜ独
立運動・革命運動に立ち上がった植民地朝鮮の民衆と連帯したのか、その真実に迫る。

538:マンセー名無しさん
10/04/26 08:36:24 UKeqWSwc
【光州五月の記憶 ― 尹祥源・評伝】
林洛平(著) 高橋邦輔(訳) 社会評論社 2010/4

1980年5月27日未明、光州の全羅南道道庁に立てこもり、戒厳軍の銃弾に倒れた抗争
指導部スポークスマン・尹祥源(ユン・サンウォン)。
彼をとりまく青春群像と、韓国民主化の道程で起きた「光州事件」の全容を描く。

■著者紹介
林洛平(イム・ナッピョン)
1957年全羅南道海南生まれ。全南大学校人文学部独文科卒業。在学中9・29デモ関連
で投獄される。光州環境運動連合を創設、共同議長を務める。野火烈士記念事業会理事。

539:マンセー名無しさん
10/04/26 08:38:38 UKeqWSwc
【韓国の古代史】
申瀅植(著) 高橋成典、木太久千宏(訳) 六一書房 2009/8

韓国で概説書として広く普及している『改訂版 韓国의古代史』を、日韓文化交流の一環
として、このたび韓国国際交流財団の助成を得て翻訳刊行。

■目次

序章 韓国古代史理解のための前提

第1章 韓国古代史の歴史的性格
 第1節 韓国古代史の特質
 第2節 韓国古代国家の特質
 第3節 韓国古代国家の成長と完成

第2章 韓国古代国家の社会・政治構造
 第1節 韓国古代国家の社会構造
 第2節 韓国古代国家の統治体制

第3章 韓国古代の文化伝統
 第1節 韓国古代文化の伝統的基盤
 第2節 高句麗文化
 第3節 百済文化
 第4節 新羅文化

■著者紹介
申瀅植(シン・ヒョンシク)
1961年ソウル大学卒業。1965年ソウル大学大学院卒業。1981年檀国大学史学科卒業
(文学博士)。1981~2004年梨花女子大学教授。1994~2003年国史編纂委員会(委
員)。1988年~ソウル市市史編纂委員会(現在、委員長)。

540:マンセー名無しさん
10/04/26 18:18:28 UKeqWSwc
近刊
【大日本・満州帝国の遺産】 興亡の世界史 第18巻
姜尚中、玄武岩(著) 講談社 2010/5/27

  日韓の戦後を形成した帝国の「鬼胎」たち  二人の人物を中心に描く

韓国の高度成長を達成した朴正熙、A級戦犯から首相の座に登りつめた岸信介。
戦前、この2人は一度も出会うことはなかったのですが、朴は満州軍官学校卒の帝国陸軍
少尉・高木正雄として、岸は革新官僚として、ともに満州で生死を賭けたのです。
そして今も、両者の末裔が権力を握りつつあるという現実。
彼らの生涯を通して帝国の実態と遺産を見つめ直し、東北アジアの現在と将来を考え直しま
す。

541:マンセー名無しさん
10/04/27 09:34:33 Z8MMBMXz
近刊
【ハングルの誕生 ― 音から文字を創る】
野間秀樹(著) 平凡社 2010/5/14

ハングルは15世紀に「音の分析」をもとに創られた文字。
言語学者も驚く緻密な仕組みと、漢字文化に対して行なわれた文字革命を描く。
---

つ【パスパ文字】

542:マンセー名無しさん
10/04/27 09:38:22 Z8MMBMXz
近刊
【植民地下朝鮮農民の暮らし】
樋口雄一(著) 同成社 5月中旬

日本の植民地下にあって半島人口の8割を占める朝鮮農民の生活の様相をあぶり出し、
とくに戦時下での過酷な支配の実態を明らかにする。

543:マンセー名無しさん
10/04/28 16:19:13 tcH0WiGX
URLリンク(www.gizmodo.jp)

  「サムスンはアジア一番の汚職企業」金勇澈の暴露本が韓国で総スカン

贈賄、わいろを受け取る検察、脱税、裏金。―まるで暴力団かヤクザの世界ですが、2月
出版の新刊「Think Samsung」を書いたキム・ヨンチョル(Kim Yong-chul)さんによると、こ
れみなサムスンで行われていること、だそうですよ。それも日常的に。

金さんはチョン・ドゥファン(Chun Doo-Hwan)汚職追求のスター検事として1998年サムス
ンに引き抜かれ、以後2004年までサムスンの法務顧問トップを務めた人物です。2007年
11月には政官財の癒着を告発して一躍時の人になりました。その詳細を474ページにまと
めたのが、この本です。

でも相手はサムスン、今や収入高で世界一の家電企業で、韓国で最も「批判を許さない
会社」(ニューヨーク・タイムズ)、その権力は絶大です。韓国では大手新聞社が軒並み広
告出稿を拒否し、書評で取り上げる雑誌もほとんどなく、ベストセラー入りを伝える新聞も
署名・著者名は一切出さない、という村八分状態。孤立無援の中、応援についてくれたの
はカソリック教会だけ。当のサムスンは告発もせず、完全無視です。

無視するのも当然で、本の内容は信じられないような話のオンパレード。お金が人の手か
ら手に巡っていく様には愕然とするばかりです。

  金氏は、イ・ゴンヒ(Lee Kun-Hee)サムスン会長とその取り巻きが子会社から10兆ウォ
  ン(90億ドル、8470億円)の資金を盗み、役員名義で違法に開いた借名口座に隠し、株
  で運用したと非難している。
  本によると、帳簿をシュレッダーにかけ、証拠を捏造し、政治家・公務員・検察・裁判官・
  記者にわいろを贈ったその主な目的は、李氏が違法に進めていた一人息子・イ・ジェヨン
  (Lee Jae-yong、41歳)への会社経営権受け渡しを邪魔立てされないようにすることだっ
  たという。

544:マンセー名無しさん
10/04/28 16:20:26 tcH0WiGX
>>543 の続き)

頼みの検察庁は借名口座を見つけたはいいものの、李会長が先代の創業者から受け継い
だ資産の運用口座であり「贈賄を示す証拠はなかった」と結論づけました。わいろ受け渡し
を手伝った当の金さんが、送り先の検事のリストを渡しても、です。ゴルフバッグ一杯に現金
が届いた女性議員がいても、ですよ。

  「私がこの本を書いたのは子どもたちが、韓国では正義が勝つのではなく、勝つ者が正
  義になる、そう信じる大人に育つのを恐れたからだ」

とNYタイムズに語る金さん。サムスンはメディアに圧力はかけてないと言ってますが、ある
大学教授がKyunghyangの日刊紙に金さん本を絶賛しサムスンを批判するコラムを書いた
ところ、掲載拒否されたそうですよ。自粛? 

新聞やマスコミの助けはないものの、Twitterやブログのクチコミで金さんの本は12万部を
売り上げました。韓国のノンフィクション本としては好調な売れ行きです。しかし本の成功と
引換えに失ったものも多く、ほとんどの友人や知り合いは金さんの元を離れてゆき、近頃は
もっぱらサムスン製品ボイコット運動の音頭に明け暮れる金さんでした。

545:マンセー名無しさん
10/04/28 16:30:56 tcH0WiGX
>>544 に「Kyunghyangの日刊紙」とありますが、これは「京郷新聞」のことでしょう。

546:マンセー名無しさん
10/04/28 19:14:24 tcH0WiGX
>>543 には本の名前が Think Samsung と書いてありますが、ネットで調べて
みましたところ、実際には『삼성을 생각한다(サムスンについて考える)』と
いうタイトルでした。

おそらくこの記事は、英語から訳されたのでしょう。

547:マンセー名無しさん
10/05/02 19:48:00 25URDmxp
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

  【著者に聞きたい】古田博司さん 『日本文明圏の覚醒』

■女々しさ、優しさは長所

「結局、東アジアをよく知らない人が東アジア文明圏とか言っているんですよ」。日本と中華
文明圏は違う。朝鮮・中国の古典を研究して約35年、至った境地は現代版“脱亜論”だっ
た。

主要テーマはアジア主義との決別だ。戦時中の東亜協同体論から現代の東アジア共同体
まで、左右のアジア主義者の“同文同種”的幻想に対する批判は一貫している。東アジア
諸国はプレモダン(北朝鮮)、モダン(中国、韓国)、ポストモダン(日本)が混在する「異時
代国家群」であり、ポストモダンの日本のまともな発展に必要なのは隣国との無理な融合
ではなく、「サラッと付きあう」ことだと説く。

ポストモダン期を迎えた日本文明の変化については、率直に肯定する。「草食系男子、何
が悪いの。女性的優しさがモダンを抜けて回復してきたということじゃないか」。古来、中華
文明圏と隔絶して形成されてきた日本文明圏の長所として評価するのは、まずその女々し
さ、優しさだ。

タイトルこそ刺激的だが、明治期の偉人伝や万世一系神話に頼る従来のモダン的愛国論
は明確に謝絶する。「日本人は近代を無理して、武張って生きてきたわけです。長いモダン
のトンネルを、天皇陛下と一緒にね。陛下もあんなにお疲れになっているというのに」

これまでの著書とは異なったエッセーという形式も、その時代認識に合わせたものだ。「モダ
ンの人たちはバカにしてきたけど、これから多くの人に思想的インパクトを与えるような本を
書くなら、エッセーか、ですます調ですよ。説得社会だから。大上段に構えて議論をふっかけ
る形式では、もう相手に届かない」。モダンのトンネルを抜けた日本の風景の変化が、著者
の個人史という車窓から描かれる。碩学(せきがく)の思索の旅でもある。(磨井慎吾)


548:マンセー名無しさん
10/05/04 18:57:12 vlsTR+c+
近刊
【韓国映画史 ― 開化期から開花期まで】
キム・ミヒョン(著) 根本理恵(訳) キネマ旬報社 2010/5/20

  日本初! 本格的な韓国映画史

今日の隆盛にいたるまでの100年、韓国の映画は常に国内外の影響を受けてきた。
アジアの近代史でもある韓国映画の歴史を、豊富な写真と資料とともに克明に解説。
韓国の文化を愛する人は必携の1冊。

■内容紹介

活動写真の上映と韓国映画の登場 1897~1925
植民地時代、無声映画の全盛期 1926~1934
発声映画、そして軍国主義 1935~1945
植民地支配からの開放と朝鮮戦争 1945~1953
映画産業の中興期 1954~1962
韓国映画のルネッサンス、そしてジャンル映画 1963~1971
統制と不況の時代 1972~1979
新軍部の文化統治と新しい映画文化の出現 1980~1987
新しい韓国映画の動き 1988~1995
韓国映画の成長と展望 1996~現在

549:マンセー名無しさん
10/05/04 19:02:59 vlsTR+c+
近刊
【韓国大学改革のダイナミズム ― ワールドクラス(WCU)への挑戦】
馬越徹(著) 東信堂 2010/05

かつての留学時代(1970年代初頭)から30年の時をへだて、著者が目にした最近10年
の韓国大学のダイナミックな変貌 ─ 日本にも優る活力を孕むこの躍進をもたらしたものは
何か?
政府の政策の明確さとスピード、すべての国公私大が加盟し大学改革を主導する大学連
合体の存在、〈世界水準〉をめざす大学院中心大学育成事業と地域特性涵養を目的とする
大学改革事業の両立、そしてすべての改革に組み込まれた徹底した「評価」 ─ 著者が挙
げるこれら韓国大学改革の先進性は、そのまま日本の今後への大いなる示唆となろう。

■内容紹介

序章 内側からみたSNU
第1章 新世紀の大学改革 ─ 金大中政権(国民の政府)時代
第2章 ユニバーサル・アクセス時代の大学構造改革 ─ 盧武鉉政権(参与の政府)時代
第3章 大学改革と高等教育財政 ─ 脆弱な財政構造下の「選択と集中」
第4章 「世界水準」の大学育成戦略 ─ BK21・HK・WCUが目指すもの
第5章 地方大学の活性化戦略 ─ NURI事業を中心に
第6章 国立大学の構造調整 ─ 法人化と大学間統合
第7章 私立大学のガバナンス改革 ─ 私立学校法改正をめぐって
第8章 専門大学の挑戦 ─ 新しい専門職業人の養成を目指して
第9章 大学全入時代の入試改革 ─ 平準化政策の見直しと「修能試験」の行方
第10章 大学院改革の現状と課題 ─ 多様化・専門職化・高度化に向けて
第11章 岐路に立つ大学評価体制 ─ 「適格認定制」から競争的評価へ

550:マンセー名無しさん
10/05/05 09:56:23 1vVggzVE
>>501
『日韓がタブーにする半島の歴史』を立ち読みした。

「韓国批判」の本というよりは、「日本の戦後歴史学の推移」を振り返る、もしくは
反省する本として読んだほうが面白いと思った。
歴史研究が自由になったはずの戦後において、どれだけ異常な言論が罷り通っていたか、
歴史学者や小説家の具体的な証言を紹介しているくだりが一番印象に残る。それをメイン
にしたほうが良かったんじゃないか。これは日韓の問題というよりは、日本人自身の問題
だから。で、このテーマで現代の韓国人を相手にするのはもう無意味であるばかりか有害
であるって結論が完全に出てしまっているわけだから。


551:マンセー名無しさん
10/05/05 10:40:42 BKmCmtwt
>>550
いや、韓国人って、日本側の反論を口では絶対に認めないけれども、でも連中は日本の
本をけっこう気にしているし、それなりに影響を与えているんじゃないかね?

だから、日本人にも韓国人にも反省をせまるっていうスタンスで正しかったと思いますよ。

552:マンセー名無しさん
10/05/05 17:58:14 BKmCmtwt
>>499 で紹介されている本に関する記事です。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

  【朝鮮半島ウオッチ】脱北者を救援、中国で獄中生活送った日本人

日本には約200人の北朝鮮を脱出した脱北者がいる。帰国事業で北に渡った在日韓国・
朝鮮人と配偶者、その子弟たちだ。日本の複数の非政府組織(NGO)は彼らの脱北と日
本帰国の支援を続けてきた。彼らを北朝鮮に強制送還しようとする中国の公安(警察)から
守り、第三国に連れ出すNGOの活動は逃避行だ。野口孝行さん(38)はこの救出作戦中
に脱北者とともに中国公安に捕まり、獄中生活は243日に及んだ。事件から6年半、体験
を本にまとめた野口さんに聞いた。(久保田るり子)

■脱北・逃避行

『ドアを開けたとたんに公安職員たちがなだれ込んできたのである。私たちは一瞬にして
逃げ場を失った』(「脱北・逃避行」新人物往来社刊)。

ベトナム国境まで、列車で3時間の中越国境の町、南寧(広西チワン族自治区)のホテル
だった。2人の元在日朝鮮人も拘束された。2人は北に強制送還され、1人は無事が確認
されたが、残る1人は獄死したとみられる。野口さんは帰国後、救出の一線から身を引いた。

約1年間だった救出活動で、10人近い脱北者の日本入国を助けた。黒龍江省ハルビンか
ら中国大陸を縦断、ベトナム、カンボジア経由で救出した。脱北者が中国の国内法上の不
法入国者である以上、野口さんの活動もまた中国国内では不法な幇助(ほうじょ)活動だっ
た。そして、捕まった。

「挫折感でした。計画が成功しなかったのは僕がプロではなかったから。中国語もできない、
資金も不足していた。しかし僕は、日本人だからこうして帰ってこれた」

553:マンセー名無しさん
10/05/05 17:59:33 BKmCmtwt
>>552 の続き)

中越国境で、ベトナム人ブローカーに脱北者を託し、密輸業者の使う山道を密行させる。野
口さんは、日本人として表玄関から堂々と越境する。強く感じたことをこう記している。

『私にとっての国境は、いつだって日本人であることに誇りを感じさせてくれる場所だった。
ところが彼女たちは、いきなり北朝鮮人という身分に格下げされ出入りを許されない。自国
民を餓死させ、恥をかかせるそんな祖国が押しつけてくる辛苦や屈辱から逃れようというの
が脱北者だ…』(同書から)

日本政府は元在日韓国・朝鮮人と確認された脱北者を約10年前から受け入れてきた。た
だそれは、脱北者自らが出自を証明し、日本政府に嘆願した場合だ。脱北者が独力で嘆
願することは無理である。それを助ける複数のNGO。「いまもコツコツと仕事をしている人
たちがいる」

送還されてしまった2人への罪悪感はぬぐい切れないという。「十字架は一生背負います」
と話した。

■バックパッカーの夢

野口さんは、米国の大学を卒業して米企業に就職。20代で45カ国をバックパッカーとして
旅した。そのなかで出会ったのが北朝鮮という独裁国家と脱北者という存在だった。

90年代半ばに北朝鮮にも行った。ちょうど脱北者が急増している時期だった。彼らを救出
しているNGOがあるのを知り、「どうしても活動に加わりたい」と会社を辞めた。

「北朝鮮難民救援基金」に加わったのは8年前。旅行体験も買われて約1年で救出計画を
任された。救出した脱北者は、元在日韓国・朝鮮人だけでなく北朝鮮住民もいた。事件は、
2度目の「作戦」で起きた。

554:マンセー名無しさん
10/05/05 18:01:19 BKmCmtwt
>>553 の続き)

体験をまとめるのに数年を要した。中国での逮捕歴が帰国後の生活を一変させたからだっ
た。5年間の中国入国禁止。就職への支障。生活の立て直しには時間がかかった。しかし
書きあげたのは、思いがあってのこと。

「北朝鮮の中に、日本を祖国と思っている人たちがいて、その人たちを助けようという僕の
ような活動をしている日本人がいる。このことをもっと知ってほしかった。危険もある。難しい
ことも多いが、日本人として『知りませんよ』とはいえない」と話す。

現在、北朝鮮からの脱北者救出を行っているのは日韓の民間団体だけである。救出NGO
の日韓連携はすでに成熟期に入っている。韓国の元脱北者はまもなく2万人。脱北者が内
部情報を伝える情報ネットワークも北朝鮮当局を脅かす存在に育ちつつある。

しかし、中朝国境事情は悪化の一途だ。中国は昨年から在中国の日韓公館に保護してい
る脱北者の出国を認めなくなった。滞留者は1年以上、韓国大使館や日本領事館に軟禁
状態。一方で脱北者問題は日韓の外交テーマとはならず、脱北者は増え続けている。

「100年に一度の機会ではないかと思う。脱北者救済にいま日本が本気で取り組めば、日
本の朝鮮半島への謝罪外交を転換できるのではないだろうか」

野口さんの情熱は冷めない。民主化された北朝鮮を元脱北者と旅するのが夢だと語った。
---

> 「100年に一度の機会ではないかと思う。脱北者救済にいま日本が本気で取り組めば、
> 日本の朝鮮半島への謝罪外交を転換できるのではないだろうか」

それは絶対に㍉。

555:マンセー名無しさん
10/05/06 17:11:09 bHymjbKb
>>464 で紹介されている本は『日韓、わが二つの祖国』というタイトルで出版されました。

556:マンセー名無しさん
10/05/09 21:27:31 NNdUmgLi
>>551
お言葉ですが、彼らの「道徳的無謬」は絶対不変のモノなので、彼らが反省することなど有り得ません。
彼らが日本の出版に関心を寄せるのは、いわゆる「良心的日本人」の「良心的言動」を拾い読みするためと
「極右日本人」の無反省ぶりを監視するためです。

557:マンセー名無しさん
10/05/11 23:09:58 lobFlekp
>>450 の本を、しんぶん赤旗が紹介しています。
---
URLリンク(www.jcp.or.jp)

  統一協会の集団結婚
  日本人女性7000人 韓国に
  農村部で困窮生活
  研究者調査

統一協会の「祝福」(集団結婚)で韓国人と結婚した在韓日本人女性が7000人いることが、
中西尋子さん(大学非常勤講師)の調べで判明しました。貧困な農村部在住者が多く、困
窮生活を強いられているといいます。櫻井義秀北大教授との共著『統一教会』(北海道大
学出版会)で発表しました。

----------------------------------------------------------------------

10年近くの聞き取り調査をまとめたもの。統一協会は在韓日本人信者を「特別な使命を持
った天の精鋭部隊」と位置づけ、その名目で「日本人女性信者に苦労の多い生活を強いて
いる」といいます。

背景に農村部の貧困と「嫁不足」があります。統一協会は農村部で、日本人女性と「理想の
結婚、純潔な結婚」をしませんかと宣伝しており、中西さんは「妻は宗教的信念に基づく結婚
だったとしても、夫は結婚目的で信者になっただけであり、信仰を共有しているわけでもない」
と指摘。「主体者(夫のこと)は失業しているときが多い」「(夫に)障害があって、経済的に難
しい。(自分が時々)日本に帰って働きに出ている」という証言を紹介しています。

統一協会では、朝鮮侵略の歴史がある日本は「エバ国家」として奉仕の義務があり、霊感
商法による金集めなどの贖罪(しょくざい、教団用語は「蕩減=とうげん」)が課せられている
のに対し、韓国は「アダム国家」として奉仕される立場。日本人女性信者は「韓国での生活
をやめることは逆に蕩減が重くなる」と信じさせられているといいます。

558:マンセー名無しさん
10/05/11 23:11:16 lobFlekp
>>557 の続き)

このような「韓日祝福」は1988年の集団結婚から本格化。実態の一部は内部誌『本郷人』
などにより日本に伝わり、全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)や被害者家族の会
にも相談が寄せられていました。

全国弁連の渡辺博弁護士は「統一協会自身が内部誌に載せざるを得ないほどの生活実態
だから、実際はもっと悲惨ではないかと心配している」と語っています。

----------------------------------------------------------------------

祝福(集団結婚=合同結婚) 文鮮明教祖との血分け(セックス)を象徴するもので、救済の
ための最重要儀式。相対者(配偶者)は教祖の指名で決められ、参加者には祝福献金など
が課せられます。韓国人男性と日本人女性の組み合わせが「韓日祝福」で、逆は「日韓祝
福」。男性の在韓日本人信者は約300人。

559:マンセー名無しさん
10/05/12 01:14:25 agU/Dedm
近刊
【越境する文学 ― 朝鮮児童文学の生成と日本児童文学者による口演童話活動】
金成妍(著) 花書院 2010/5
---

こちらに関連記事があります。

  <韓国文化>朝鮮児童文学への日本の影響を検証
  URLリンク(www.toyo-keizai.co.jp)

560:マンセー名無しさん
10/05/12 01:55:03 agU/Dedm
>>557-558
そういや飯干晃一(著)『われら父親は闘う ― 娘・景子を誘いこんだ統一教会の正体』って
本を読んだことがあるけれども、なかなか良かったな。

561:マンセー名無しさん
10/05/12 11:50:20 agU/Dedm
近刊
【木を植える心 ― 韓国ハンセン病治癒のために捧げた生涯】
柳駿(著) 牧野正直(監修) 菊池義弘(訳) 東海大学出版会 2010/5

韓国ハンセン病治癒と尊厳性回復のために闘った韓国ハンセン病医学研究の第一人者、
柳駿の半生をつづった記録。
これまでの足跡だけでなく、その思想や生き方がわかるエッセイも多数収録。

■著者紹介
〈柳駿〉1916年忠清南道徳岩生まれ。京城医学専門学校卒業。韓国ハンセン病医学研
究の第一人者。柳駿医科学研究所所長、韓国ハンセン福祉協会顧問、大韓癩学会名誉
会長など。

562:マンセー名無しさん
10/05/12 16:03:03 agU/Dedm
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

  日本に対抗? 韓国教科書 竹島領有権の記述強化

韓国教育科学技術省は12日、教育課程改編に伴い、中学と高校の歴史教科書で、竹島
(韓国名・独島)領有権に関する教育を強化すると発表した。

3月に竹島を日本の領土として取り上げた小学校教科書が日本の教科書検定に合格した
ことなどに対抗した措置とみられる。

同省によると、中学の教科書では韓国の近現代史の項目を三つから四つに増やし、うち
二つで竹島について記述。高校の教科書では「近代国家樹立運動と日本帝国主義の侵略」
と「大韓民国の発展と国際情勢の変化」の項目で記述を増強する。

今回の教育課程改編は、中学が2012年3月から、高校については来年3月から使われる
教科書に反映されるという。韓国では3月から新学年が始まる。

563:マンセー名無しさん
10/05/14 10:49:24 jFIB6XZH
【朝日新聞外地版 43 南鮮版 1942年】
【朝日新聞外地版 44 西鮮版 1942年】
【朝日新聞外地版 45 北鮮版 1942年】
【朝日新聞外地版 46 中鮮版 1942年】
坂本悠一(監修) ゆまに書房 2010/4

564:マンセー名無しさん
10/05/14 10:53:08 jFIB6XZH
近刊
【増補 光州事件で読む現代韓国】
真鍋祐子(著) 平凡社 2010/6

光州事件から30年。
光州「5・18」とは韓国社会にとって何だったのか。
旧版刊行の2000年以後の光州事件のとらえ方の変化や研究の成果を盛り込んだ2編の
論考を加えた増補新版。

565:マンセー名無しさん
10/05/14 10:58:22 jFIB6XZH
【漢拏山へひまわりを ― 済州島四・三事件を体験した金東日の歳月】
金昌厚(著) 李美於(訳) 新幹社 2010/5

566:マンセー名無しさん
10/05/15 15:59:02 4KOI9bOd
URLリンク(www.kokusainews.com)

  貸出最多は『空中ブランコ』 ソウル大図書館

ソウル大学中央図書館の今年に入ってからの蔵書貸し出し回数の集計結果が、12日、発
表された。最多は奥田英朗の『空中ブランコ』だった。

ソウル大中央図書館によると、今年1月1日から5月11日までの貸し出し回数1位は、日本
の小説家、奥田英朗の直木賞受賞作『空中ブランコ』の44回。韓国の小説家、キム・フンの
長編小説『南漢山城』が41回で2位に入り、3位は米国の生理学者・作家、ジャレド・ダイア
モンドの『銃・病原菌・鉄』の40回だった。

また、宮部みゆきの『模倣犯』と塩野七生の『ローマ人の物語』がともに32回で11位タイだっ
た。

567:マンセー名無しさん
10/05/17 17:07:20 nwSzvIm/
明石書店は、(左巻きの)韓国・朝鮮関係の本を多数出している出版社ですが、ここのサイ
トが最近つながらなくなってるんで「おかしいな?」と思ってたんですが、どうやら労働組合
との間でひどくモメてるみたいですね。

  明石書店労働組合
  URLリンク(alu08.exblog.jp)

  明石書店の出版を考える著者の会
  URLリンク(www.geocities.jp)

  Wikipedia の「明石書店」の記事
  URLリンク(ja.wikipedia.org)

568:マンセー名無しさん
10/05/20 04:33:52 ZIqcM84H
【インパクション 174号】
インパクト出版会 2010/5

「雑色のペスト ─ 現代排外主義批判」という特集を組んでまして、韓国・朝鮮関係の記事
として

  外国人差別制度・「在特会」・ファシズム
    豊福誠二・永井美由紀・山根実紀・冨山一郎・鵜飼哲(司会)

  人種主義(レイシズム)の歴史のなかの日本  李孝徳

  「朝鮮強占」一〇〇年と日本の植民地責任 ─ 植民地戦争の視座から  愼蒼宇

といったものがあります。

569:マンセー名無しさん
10/05/21 00:00:04 oRC5+LBU
インパクションて、チョー左翼バリバリの雑誌やんかw
彼らは今でも韓国は悪で北朝鮮は善だと思っているのかな?

570:マンセー名無しさん
10/05/21 01:08:53 ppYXcgE3
>>569
韓国を悪者扱いして北朝鮮を礼賛してたことは、もう忘れてるんじゃね?

日本のサヨクがかつてそういうことをしてたって事を、ネット上でときどき宣伝すべきかもし
れませんね。

571:マンセー名無しさん
10/05/21 01:13:34 EckgA9VE
>>570
「ウリが非難していたのは民主化前の軍事独裁政権」と言えば簡単に騙せるニダ。

572:マンセー名無しさん
10/05/21 09:23:36 ppYXcgE3
近刊
【韓国近代都市景観の形成 ― 日本人移住漁村と鉄道町】
布野修司、韓三建、朴重信、趙聖民(著) 京都大学学術出版会 2010/6/8

玄関を入り畳の間に上がる ― 日本では当たり前であり、いま韓国を訪れても、ほぼ同じ
であるように思う。
しかし、これこそ植民地化の影響なのだ。
城邑の改変、鉄道建設に伴う日本式住宅の建設、そして日本人漁村の開拓。
朝鮮半島の住まいと都市は、植民地化によって如何に変わり、独立とともに変容したのか?
詳細な臨地調査で鮮やかに示す。

573:マンセー名無しさん
10/05/24 08:27:31 M9Odxvkz
近刊
【お父やんとオジさん】
伊集院静(著) 講談社 2010/6

終戦後韓国に帰った義父母と義弟を助けるために、朝鮮戦争の戦火の下、父は単身半島
に渡った。
家族のきずなを命がけで守りぬく姿を描いた、自伝的小説。

574:マンセー名無しさん
10/05/24 11:46:47 QQVTYrni
>>566
4か月ちょっとで44回ってずいぶん少ないね。
地元の図書館でもベストセラーは50冊入って2年以上常時貸し出し中なんだが。
1冊しかないのかな?

575:マンセー名無しさん
10/05/24 23:50:41 M9Odxvkz
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

  1Q84 韓国でもミリオン ハルキブーム根強く 人生に指針/
  テーマは個人-若者の共感

「『1Q84』は読んだか」。ソウルの街で韓国の人に何度聞かれただろう。村上春樹さんの
長編小説「1Q84」は韓国でもベストセラーになっている。これまで1、2巻の翻訳が出版さ
れ、4月には販売部数計100万部を突破。1つの作品がミリオンセラー達成にかかった時
間としては韓国で最短を記録した。分かりやすい文章に加え、「日本」を意識せず共感でき
る魅力があるようだ。 (ソウル神屋由紀子)

  ■19週連続1位

韓国語訳は日本の発売から3カ月後の昨年8月に発売。直後にベストセラーになり、最大
手の「教保(キョボ)文庫」など書店11社の集計で韓国小説を押さえて19週連続1位を達
成した。

「同時代の人々がともに挫折し、克服し、再び挫折しようとも時代に埋没するだけでは終わ
らないという話だ」「『トルストイは越えられない』という言葉はこれから好みの分かれる言
葉だ」

韓国語版の出版会社「文学トンネ」が集めた読者の感想は、物語を自分に引きつけ、一気
に読ませたといった趣旨の言葉が多い。「韓国人でも戸惑わせることなく、ぐいぐい引っ張っ
ていく」。担当者の章先廷(チャンソンジョン)さんは国境を越えた文章力を魅力に挙げた。

 ■喪失感の世代

韓国で最初の「ハルキブーム」は1990年代に起きた。「ノルウェイの森」が89年、訳題「喪
失の時代」として刊行され、空前のロングセラーとなった。

576:マンセー名無しさん
10/05/24 23:52:11 M9Odxvkz
>>575 の続き)

日本の植民地支配から解放された45年以降の日本小説の翻訳状況をまとめた「日本文
学翻訳60年」の著者、漢陽大の尹相仁(ユンサンイン)教授(日本文学)は人気の背景に
ついて、民主化宣言(87年)やソウル五輪(88年)の後に登場した点を指摘する。「自分
なりの人生を模索して揺れ動く若者の心を巧みに表現した『ノルウェイの森』は、民主化運
動の熱気も冷め、目標となる大きな柱を失った韓国の若者に人生の指針を与えた」

韓国小説が民主化や貧富の差、歴史の痛みといった社会的主題が主流だったことに対し
て、個人を中心に据えた描き方が新鮮に映り、熱狂的な読者層を獲得したというのだ。

 ■日本小説続々

この作品が転換点となり、江國香織さん、よしもとばななさん、最近では東野圭吾さんなど、
日本の現代小説が紹介されるようになった。その浸透ぶりは、韓国の人気作家、申京淑
(シンギョンスク)さんが最近、韓国紙の取材に「90年代以降、日本小説が韓国の若者の
成長に伴う痛みを代弁している現状が残念」と語るほどだ。

「1Q84」は「ノーベル賞候補の作品」であることに加え、8千万円の前払い印税が韓国の
翻訳文学史上最高額となって話題になったのも好調ぶりにつながった。韓国出版研究所
の白源根(ペクウォングン)研究部長は「今や日本の小説だからと読むのではなく、面白い
ものを読んだら日本の作品だったという時代。その象徴的な作品ではないか」と語る。待望
の3巻の韓国語訳は6月、書店に並ぶ予定だ。

   ■   ■

韓国の出版社が組織する大韓出版文化協会の集計では、韓国で翻訳出版された日本小説
の作品数は2000年の223に対して昨年は778。9年間で3倍以上増えており、今年はさら
に上回るとみられている。

577:マンセー名無しさん
10/05/25 11:14:26 wr+3OfCt
近刊
【洪吉童伝】
許筠(著) 野崎充彦(訳) 平凡社 2010/6

名門貴族の子でありながら庶子のために差別された洪吉童が、義賊として大活躍する、
韓国でももっとも人気のある痛快活劇の原作。

578:マンセー名無しさん
10/05/25 11:20:36 wr+3OfCt
近刊
【日本軍「慰安婦」制度とは何か】
吉見義明(著) 岩波書店 2010/6

「慰安婦」制度が日本軍によって作られたことを、さまざまな史料を用いながら、ていねいに
説明する。

579:マンセー名無しさん
10/05/27 00:58:51 ciloImtf
>>578 また、吉見義明か。
鶯谷にでも行って、韓国DCの実態でも暴いてこいよ

580:マンセー名無しさん
10/05/27 21:15:36 eP5bwZAP
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

  東京大学に韓国学研究センター、来月5日に設立

【ソウル27日聯合ニュース】日本の東京大学大学院情報学環に韓国学研究の拠点となる
「現代韓国研究センター」が設立される。

韓国国際交流財団によると、東京大学本郷キャンパス内福武ホールで来月5日に開所式
が行われる。同財団の金成ヨプ(キム・ソンヨプ)理事長職務代行、鳩山由紀夫首相、東京
大学の濱田純一総長らが出席する予定だ。

初代センター長は、在日韓国人2世の姜尚中(カン・サンジュン)同大学院教授が務める。
韓国政治が専門の木宮正史教授、石田英敬教授ら13人の教授が研究委員と顧問として
参加する。諮問委員には李御寧(イ・オリョン)元文化体育観光部長官が委嘱された。

同センターは向こう5年間▼東アジア共同体と韓日パートナーシップ▼韓流文化のアジア
への拡散▼東アジア情報通信ネットワーク構築と韓日情報化▼東アジアの都市ネットワー
ク、ソウル・東京・北京の都市間交流▼21世紀東アジアと韓日の役割―の5つのテーマ
を研究する。国際交流財団が100万ドル(約9000万円)を支援し、東京大学も事業関連
基金を設立する予定だ。

また、研究センターの開設を記念し、ソウル大学日本研究所の韓栄恵(ハン・ヨンヘ)所長
ら研究者・学者が参加し、「東アジア共同体に向けた韓日パートナーシップ」をテーマとする
学術シンポジウムも開催する予定だ。

交流財団関係者は、研究センターは日本の韓国学のレベルを上げるとともに、過去の歴史
や独島(日本名:竹島)領有権問題など、韓日関係の根本的な問題に対する見解の溝を埋
め、相互理解を深めるにあたり、大きく貢献するだろうと期待を示した。

581:マンセー名無しさん
10/05/28 07:43:41 NfGwSl58
>>580
古田先生でも引っ張ってくりゃともかく、この陣容じゃあっちの方向を向いた
研究しかできそうにないな。

582:OrcishSerjeant
10/05/30 09:32:43 u8nbGlPt
日本文明圏の覚醒を買おうと思って八重洲ブックセンターに行ったら在庫無しorz
だけど、\2500はちょっと悩む値段だ。


583:マンセー名無しさん
10/05/30 12:42:22 +TITWZo5
>>582
そう、ちょっと高いんですよね。

もちろん、古田先生のライフワークみたいなものだと思いますから、それを考えれば高すぎ
るわけではないんですが、貧乏書生にとってはチトきついですね。

584:マンセー名無しさん
10/05/31 07:54:20 wDzAy+2Y
近刊
【『韓国貨幣整理』と植民地金融 ― 植民地統治インフラを貨幣・金融面から迫る】
金斗宗(著) 創英社/三省堂書店 2010/5

半世紀前の著者の思いが、いま、ここに甦る。
日本は「日清戦争」で清国を、「日露戦争」で露国を屠り、朝鮮半島を手中に収めた。
その植民地統治の金融インフラ構築をいわゆる「韓国貨幣整理」を起点とし、朝鮮殖産銀行
の設立を完結とした植民地金融体制の体系的確立として捉え、合わせてその展開過程を追う。

■目次
第1部 朝鮮における植民地金融機関の創設・整備過程 ─ 一九〇五~一九一八年
 起点=所謂「韓国貨幣整理」
 農民金融機関の創設、整備
 中央銀行の設立と、その業務
 完結=植民地金融機関の体制的確立 ─ 挑戦殖産銀行の設立
 展望

第2部 植民地朝鮮における一九二〇年代の農業金融について
      ─ 朝鮮触産銀行、村落金融組合を中心として
 米価変動と農民層の動向
 朝鮮殖産銀行金融の分析
 村落金融組合金融の分析
 二〇年代農業金融の矛盾と、その展開

付録 ここがロードスだ、さあ跳べ ─ 「パックス・ジャポニカ」の誕生

■著者紹介
金斗宗(キン・トシュウ)
1935年東京都生まれ。1955年大阪府立大手前高校卒業。1956年東京大学教養学部
文科一類入学。1958年東京大学経済学部進学。1960年東京大学経済学部卒業。1960
年東京大学大学院経済学研究科修士課程入学。1962年同修士課程修了(経済学修士)。
1967年同博士課程満期退学。マーケティングリサーチ業務に従事。

585:マンセー名無しさん
10/05/31 08:17:53 wDzAy+2Y
近刊
【植民地帝国人物叢書20 朝鮮編1】
永島広紀(編) ゆまに書房 2010/5

明治期から敗戦に至るまでの日本の支配地域において活動した人物の伝記、回想録、
発言録などを復刻。
植民地経営の実態を人物から展望する。
朝鮮編1では、第4代・第7代朝鮮総督、斎藤実を取り上げる。

『斎藤内府の片鱗』 石森久彌(著) 1936年 朝鮮新聞社刊
『斎藤子爵を偲ぶ』 中村健太郎(著) 1937年 朝鮮仏教社刊


近刊
【植民地帝国人物叢書21 朝鮮編2】
永島広紀(編) ゆまに書房 2010/5

朝鮮編2では、朝鮮総督・宇垣一成、第9代朝鮮総督・南次郎を取り上げる。

『朝鮮を語る』 宇垣一成(著) 1935年 実業之日本社刊
『南總督の朝鮮統治』 御手洗辰雄(著) 1942年 京城日報社刊


近刊
【植民地帝国人物叢書22 朝鮮編3】
永島広紀(編) ゆまに書房 2010/5

朝鮮編3では、統監府総務長官・韓国宮内次官、鶴原定吉を取り上げる。

『鶴原定吉君略伝』 池原鹿之助(著) 1927年 私家版

586:マンセー名無しさん
10/05/31 08:25:47 wDzAy+2Y
近刊
【植民地帝国人物叢書23 朝鮮編4】
永島広紀(編) ゆまに書房 2010/5

朝鮮編4では、農商工部長官・木内重四郎を取り上げる。

『木内重四郎伝』 馬場恒吾(著) 1937年 ヘラルド社刊


近刊
【植民地帝国人物叢書24 朝鮮編5】
永島広紀(編) ゆまに書房 2010/5

朝鮮編5では、韓国学部学政参与官・台北帝大総長、幣原坦を取り上げる。

『文化の建設 ― 幣原坦六十年回想記』 幣原坦(著) 1953年 吉川弘文館刊


近刊
【植民地帝国人物叢書25 朝鮮編6】
永島広紀(編) ゆまに書房 2010/5

朝鮮編6では、警務局長・丸山鶴吉を取り上げる。

『在鮮四年有余半』 丸山鶴吉(著) 1930年 松山房刊

587:マンセー名無しさん
10/05/31 09:13:28 wDzAy+2Y
近刊
【植民地帝国人物叢書26 朝鮮編7】
永島広紀(編) ゆまに書房 2010/5

朝鮮編7では、財務局長・林繁蔵を取り上げる。

『林繁蔵回顧録』 1962年 林繁蔵回顧録編集委員会刊


近刊
【植民地帝国人物叢書27 朝鮮編8】
永島広紀(編) ゆまに書房 2010/5

朝鮮編8では、殖産局長・穂積真六郎を取り上げる。

『わが生涯を朝鮮に』 穂積真六郎(著) 1974年 友邦協会刊


近刊
【植民地帝国人物叢書28 朝鮮編9】
永島広紀(編) ゆまに書房 2010/5

朝鮮編9では、土木局長・満洲国顧問、宇佐美勝夫を取り上げる。

『宇佐美勝夫氏之追憶録』 1943年 故宇佐美勝夫氏記念会刊

588:マンセー名無しさん
10/05/31 09:15:26 wDzAy+2Y
近刊
【植民地帝国人物叢書29 朝鮮編10】
永島広紀(編) ゆまに書房 2010/5

朝鮮編10では、警務局長・松井茂を取り上げる。

『松井茂自伝』 松井茂(著) 1952年 松井茂先生自伝刊行会刊


近刊
【植民地帝国人物叢書30 朝鮮編11】
永島広紀(編) ゆまに書房 2010/5

朝鮮編11では、学務局長・塩原時三郎、咸鏡南道知事・萩原彦三ほかを取り上げる。

『時代を作る男塩原時三郎』 岡崎茂樹(著) 1942年 大沢築地書店刊
『朝鮮米と共に三十年 湯村辰次郎半生の記録』 井上則之(著) 1956年 米友之会刊
『私の朝鮮記録』 萩原彦三(著) 1960年 私家版

589:マンセー名無しさん
10/05/31 09:24:47 wDzAy+2Y
【証言 未来への記憶 アジア「慰安婦」証言集Ⅱ 南・北・在日コリア編(下)】
アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(編)
西野瑠美子・金富子(責任編集) 明石書店 2010/5

「慰安婦」問題を一括して語るのではなく、一人ひとりの被害者の体験に耳を傾け、そこか
ら浮かび上がる日本軍「慰安婦」制度の実態を伝えたい…。
南・北・在日コリアの被害者14人の証言をまとめる。
解説、資料も収録。

590:マンセー名無しさん
10/05/31 10:22:00 wDzAy+2Y
【「在日」と50年代文化運動 ― 幻の詩誌『ヂンダレ』『カリオン』を読む】
ヂンダレ研究会(編) 人文書院 2010/5

2009年5月開催のシンポジウム「いま『ヂンダレ』『カリオン』をどう読むか」の記録を中心
に、それらの雑誌の詩人たちを論じたエッセイ、『ヂンダレ』論争に関係する主要な評論な
どを収録。

591:マンセー名無しさん
10/05/31 10:24:27 wDzAy+2Y
近刊
【日本と朝鮮半島2000年 下】
日本放送出版協会 2010/6/29

NHK教育テレビで好評を博したシリーズの書籍化。
日露戦争後の世界で日本はどのようにして大韓帝国を併合したのか。
その後35年におよぶ植民地支配や、戦時動員の実態はどのようなものだったのか。
さらに関係改善はどのように行なわれていったのか。
日本と朝鮮半島100年の歩み。
---

この番組を私は見てないんですが、やっぱり韓国寄りなんでしょうね。

592:マンセー名無しさん
10/05/31 10:26:56 wDzAy+2Y
>>496 で紹介されている本は

  コリアン・カルチャーズ(著) 『そこが知りたい! 韓国・勝負強さの秘密』

というタイトルで出版されました。

593:マンセー名無しさん
10/05/31 11:15:12 wDzAy+2Y
【豊臣・徳川時代と朝鮮 ― 戦争そして通信の時代へ】
貫井正之(著) 明石書店 2010/5

豊臣秀吉による朝鮮侵略は、日本と朝鮮のあいだの断絶を招いた。
倭乱には関与していなかった徳川が新政権を担ったとき、朝鮮国王の密命を帯びた朝鮮
義兵将・松雲大師は、家康と国交再開に向けた秘密交渉を行なった。
のちに豊かな稔りをもたらす日朝関係再開の舞台裏を描く。
---

> のちに豊かな稔りをもたらす日朝関係再開

そんなもの、あったかなぁ?

594:マンセー名無しさん
10/05/31 11:52:22 ofql1xpV
向こうから見ればだろうw

595:マンセー名無しさん
10/05/31 13:31:05 Si91EubD
稔りと捻りを間違えたに違いない。

596:マンセー名無しさん
10/05/31 16:41:32 wDzAy+2Y
韓国人は朝鮮侵攻のことばかり言うけれど、1419年に朝鮮軍が対馬を侵略した「応永の
外寇」を無視するなよな。

597:マンセー名無しさん
10/05/31 16:48:21 wDzAy+2Y
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

  【書評】『日韓がタブーにする半島の歴史』室谷克実著

  ■「常識と通説」疑う記者魂結実

日本は、朝鮮半島の人民から、稲作をはじめとするさまざまな先進文化を教わり、国の基
礎をつくった-。

多くの日本人が信じて疑わない「歴史の常識」を、著者は完全に否定します。

それどころか、半島初の統一国家、新羅の基礎づくりを指導したのは、実は倭人・倭種で
あり、新羅も百済も倭国のことを文化大国として敬仰していた-というのです。

正直に白状すると、原稿を読み始めたとき、「そんなバカな」と思いました。

しかし、これらはすべて『三国史記』という半島最古の正史や、中国の『隋書』といった、当
時の国が公式に編纂(へんさん)した歴史書に記載されていることです。

日本でいえば、『古事記』や『日本書紀』にあたる書物ですが、これらを精読している人は、
いまや韓国にもほとんどいません。

感情的になることなく、冷静かつ丁寧に史書を読み解いていく筆致は、説得力抜群です。

なぜ、このような大事なことを学校は教えてくれなかったのか、と思いながら読んでいくと、
その疑問にも明快に答えてくれます。

著者は、時事通信社ソウル特派員時代の経験を元に1987年、『「韓国人」の経済学』とい
う本を出し、当時「昇龍」と賞された韓国経済の脆弱(ぜいじゃく)な実態を暴いて話題とな
りました。

598:マンセー名無しさん
10/05/31 16:50:47 wDzAy+2Y
>>597 の続き)

本書は当初、現在の2倍以上の分量がありました。無理をお願いして半分にしてもらったお
かげで、実に濃密な内容となりました。絶えず「常識と通説」を疑ってかかる記者魂が結実
した一冊です。

 新潮社「新潮新書」編集部 内田浩平
---

さっき大型書店に行ってきたんですが、この本の奥付を見ましたら5刷でしたね。

599:マンセー名無しさん
10/06/01 08:50:06 TXsXrkJD
>>596
どころか元寇のときだって朝鮮人がお先棒担いで真っ先に残虐行為を地元民に行った。
元寇じたい朝鮮王 (高麗王) がけしかけたっていうし。
井上靖の「風濤」はとんでもない嘘だらけの罪作りな本だよ。

600:マンセー名無しさん
10/06/01 09:56:42 dhockFoo
>>599
朝鮮の日本蔑視って、そうとう昔からあるみたいですね。
いつごろから始まったのか調べた人はいないんですかね?

601:マンセー名無しさん
10/06/01 11:04:27 TXsXrkJD
そりゃあ日本始まって以来じゃない?
東夷とか島夷とか。「倭」自体蔑称だし。
江戸時代の李朝通信使の日記も
「日本人」というところ全部「倭奴」だというし。

602:マンセー名無しさん
10/06/01 11:57:51 dhockFoo
>>601
中国人が昔から「倭」って書いてたのを、朝鮮人がそのまま受け継いだって事ですね。

でも >>597 にも書いてあるけど「新羅も百済も倭国のことを文化大国として敬仰していた」
なんて事もあったんだよな。

603:マンセー名無しさん
10/06/01 23:12:03 Xip6X6Pt
【社会思想史を学ぶ】(ちくま新書)
山脇 直司 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

キムリッカという学者の
「日本は国内のマイノリティを否定している後進国」という評価を紹介し、
在日韓国人の人権を考える学者として、
金泰明の『マイノリティの権利と普遍的人権概念の研究』
が紹介されています。

もちろん、拉致問題等の日本人に対する人権侵害問題については
「重要思想の核心」ではないためか、全く言及されていません。

604:マンセー名無しさん
10/06/01 23:14:30 ss/I9j/z
>>602
「文化大国として」は曲解じゃね?
元は隋書の東夷伝だろうけど「新羅百濟皆倭以爲大國多珎物並敬仰之恒通使往來」
倭は新羅百済にとっては大国であり、珍しいものを多く産するので敬って使者を往来させている、
とあるだけで、文化的にどうこうなんて言ってないし、
その前段で、倭には文字がなく百済から仏教を得たので初めて文字を得た、と書いてるくらいだ。
中華思想なシナの史書が認めるほどの文化があったなんて朝鮮人並のフィルターかけなきゃ読みとれんw

605:マンセー名無しさん
10/06/03 08:59:32 w6wGzQ2y
【日韓で考える歴史教育 ― 教科書比較とともに】
二谷貞夫(研究代表) 梅野正信(編集責任) 明石書店 2010/6

これまで何度か日韓教科書問題が浮上したが、双方の教科書に何が書かれているか、
共通に書かれていること、書かれていないこと、この基本情報さえ、多くの人は確認しな
いまま、論争を象徴する論点に振り回されている。
日韓の専門家8人による相互理解の第一歩。

■著者紹介
〈二谷貞夫〉上越教育大学名誉教授。編書に『21世紀の歴史認識と国際理解』など。
〈梅野正信〉上越教育大学所属。著書に『社会科歴史教科書成立史』など。

606:マンセー名無しさん
10/06/04 12:48:23 DKYSG2zf
【日本人ルーツの謎を解く ― 縄文人は日本人と韓国人の祖先だった!】
長浜浩明(著) 展転社 2010/5

  過てる縄文・弥生観に終止符を打つ!

司馬遼太郎・山本七平の縄文・弥生観はもはや失当!
日本のコメ作りは六千年前から行なわれていた!
朝鮮半島南部にある縄文・弥生遺跡は何を物語るのか?
DNAからの結論 ― では女性の大量渡来はあったのか?

■目次
第一章 司馬遼太郎・山本七平の縄文・弥生観は失当だった
第二章 縄文時代から続く日本のコメづくり
第三章 縄文・弥生の年代決定に合理的根拠はあったのか
第四章 反面教師・NHK『日本はるかな旅』に学ぶ
第五章 もはや古すぎる小山修三氏の「縄文・人口推計」
第六章 机上の空論・埴原和郎氏の「二重構造モデル」
第七章 統計的「偽」・宝来聡氏の「DNA人類進化学」
第八章 為にする仮説・中橋孝博氏の「渡来人の人口爆発」
第九章 「Y染色体」が明かす真実
第十章 言語学から辿る日本人のルーツ

■著者紹介
長浜浩明(ながはま・ひろあき)
昭和22年群馬県太田市生まれ。同46年、東京工業大学建築学科卒。同48年、同大学院
修士課程環境工学専攻修了(工学修士)。同年4月、(株)日建設計入社。爾後35年間に
わたり建築の空調・衛生設備設計に従事、200余件を担当。
主な著書に『文系ウソ社会の研究』『続・文系ウソ社会の研究』(いずれも小社刊)がある。

607:マンセー名無しさん
10/06/04 20:11:42 tq+BzfX+
>>606 専門外の人が書いたトンデモ本じゃないといいんだが。
経歴見る限り地道な研究する時間あると思えない

608:マンセー名無しさん
10/06/05 08:09:25 va4cZAgR
>>607
専門外の人みたいですから、読むのは良いけれども鵜呑みにはできないと思います。

609:OrcishSerjeant
10/06/06 09:00:01 z8T8MDkb
>>608 DNAに関する専門家じゃないようだが、
「理系」だから正しいと、印象づけたいように見えるなぁ。

これで名前が「ヒデオ」だったらwww

610:マンセー名無しさん
10/06/07 05:45:17 cYBYN0Q1
【弁護士布施辰治を語る ― 韓国併合100年に際して】
ドキュメンタリー映画「弁護士布施辰治」製作委員会(編) 日本評論社 2010/5

■目次

1.布施辰治を語る今日的意義  阿部三郎(元日弁連会長)

2.布施辰治を語る
  布施辰治先生に学ぶ  納谷廣美(明治大学学長)
  在日韓国人と布施辰治  梁東準(ヌッポンフォーラム理事長)
  弁護士 布施辰治  松井繁明(全自由法曹団団長)
  布施辰治と石巻  亀山紘(石巻市長)
  人権と布施辰治  鈴木亜英(日本国民救援会会長)
  憲法と布施辰治  森正(名古屋市大名誉教授)
  顕彰運動のこれまでと、これからと  庄司捷彦(弁護士)
  これからの法律家と布施辰治  伊藤真(伊藤塾塾長)
  渋谷定輔と布施辰治  本多明美(元渋谷定輔文庫資料整理員)
  戦争・自死・死刑 ― 布施の死刑論への接近  大石進(布施辰治の孫)

3.布施辰治という人とその業績

4.映画「弁護士 布施辰治」

611:マンセー名無しさん
10/06/07 05:57:18 cYBYN0Q1
【韓国介護保険制度の創設と展開 ― 介護保障の国際的視点】 MINERVA社会福祉叢書
林春植、宣賢奎、住居広士(編著) ミネルヴァ書房 2010/6

2008年7月に創設された韓国介護保険制度の背景や政策的過程、制度の仕組みと現状
などの詳細を紹介。
介護保障の国際的視点から、ドイツ、日本、韓国の3か国の介護保険制度を比較評価し、
課題および解決策を提言する。

612:マンセー名無しさん
10/06/07 06:01:22 cYBYN0Q1
近刊
【韓国の国民参与裁判制度 ― 裁判員裁判に与える示唆】
今井輝幸(著) 成文堂 2010/6

裁判官である著者が、現状から動向、展望まで、韓国の国民参与裁判の生態と法理を解明
する。
また、この韓国の裁判制度および周辺制度が、日本の裁判員制度に与える示唆なども検討。

613:ミョンバク大統領
10/06/07 07:59:21 qjoG9YuS
緊急指令★★
緊急指令★★★

在日同胞60万人は今すぐに
ソウルに集結しさない★★★

★在日統一キョーカイ員
★在日ソーカ学会員
★在日ミンダン員
★在日チョンコ総連会員

みんなソウルに集結しなさい★★★
緊急指令★★
緊急指令★★★

祖国を守るためにソウルに集結しなさい!!
右翼団体も暴走族も集結しなさい!!
右翼の街宣車と暴走族のバイクも集結しなさい!!

緊急指令★★
緊急指令★★★★
在日同胞はソウルに集結しなさい!!

614:マンセー名無しさん
10/06/08 08:15:31 RitLwTsV

  『民主党政権崩壊へ ― 日本の混迷、没落を許す国民に未来はあるのか?』
  (オークラ出版 2010/5)

というムック本があるんですが、このなかに昨年12月の小沢一郎の韓国での講演の全文
が掲載されてるそうです。

615:マンセー名無しさん
10/06/08 09:23:23 RitLwTsV
近刊
【海を越えた文学 ― 日韓を軸として】
日本近代文学会関西支部(編) 和泉書院 6月中旬

閔妃写真の謎、朝鮮俳壇の形成、金史良の日本留学時代の問題、安部公房の満州体験
など、日本と韓国双方の研究者による論考四篇を収録。

616:マンセー名無しさん
10/06/08 10:59:38 RitLwTsV
近刊
【朝鮮通信使をもてなした料理 ― 饗応と食文化の交流】
高正睛子 明石書店 2010/6

慶長12(1607)年、朝鮮王朝から江戸時代最初の外交使節が来訪する。
幕府は海路~陸路をへて江戸をめざす使節の接待を命じ、道中諸藩の御馳走人がそれに
応えた。
一行をもてなした饗応料理の食材はいかにして調達・調理されたのか?
200年にわたる朝鮮通信使饗応の記録をたどり、日朝両国の”食文化の交流”をひもとく。

■著者紹介
高正睛子(たかまさ・はるこ)
1943年大阪市生まれ。同志社女子大学学芸部家政学科卒業。梅花短期大学勤務。
主な著作に『食文化論』(共著 建帛社)、『赤米に魅せられて』(共著 窓映社 1997年)、
『新版 現代食生活のためのクッキング』(共著 化学同人 2000年)。

617:マンセー名無しさん
10/06/08 12:46:50 RitLwTsV

朝鮮学校では、運動会のときに(北朝鮮の)軍歌に合わせて行進してるんだそうな。
URLリンク(www.youtube.com)

618:マンセー名無しさん
10/06/08 22:28:55 RitLwTsV
>>505 で朝鮮高級学校で使われている歴史教科書の日本語訳が紹介されていますが、
5月には高校2年生用の教科書も出版されて、6月には3年生用も出るそうです。

調べてみましたが、一般書店では入手できないようですね。

619:マンセー名無しさん
10/06/09 12:31:59 u8GGLzDe
ワック出版から出ている「歴史通」という隔月刊の雑誌があるんですが、これの2010年
7月号に

  室谷克実(評論家)  

  「天皇家のルーツ」は半島!?
  詐話(つくりばなし)がホントになるところ

という記事が掲載されています。
このほかにも

  若狭和朋(元九州大学大学院客員教授)

  伊藤博文暗殺 安重根は「犯人」ではない

というのが載ってたりもします。

620:マンセー名無しさん
10/06/09 18:39:00 HfA/LYmS
>>616
負の歴史の朝鮮通信使みたいなのも書いて欲しいなw
鶏を盗んだり備品盗んだり、
秀吉が攻め込む前の派閥争いで副使の言う事を信じた結果の国土蹂躙とかw

まぁ明石書店は喉元にナイフ突きつけられてもやらんとは思うがww

621:マンセー名無しさん
10/06/10 04:57:20 18NlwWpO
URLリンク(www.hani.co.kr)

  200年前対馬の「私たちは朝鮮人だ」 ヒョンジョン僧侶『日本漂海録』完訳

約200年前、日本の対馬人が「自分たちも朝鮮人だ」と言った証言を含む当時の朝鮮僧侶
の日本漂流記がハングルに翻訳されて出版された。東国大出版部は1817年11月慶州で
作った一千個の仏像を海南(ヘナム)に運ぶ途中、釜山近海で台風に遭って漂流し、日本
の長崎に停泊して留まり、対馬をへて7ヶ月後に帰ってきた全南和順・雙峰寺のプンギェ・
ヒョンジョン和尚が書いた『日本漂海録』を9日完訳出版した。

日本に滞在中に見聞したことなどを書いたこの本でヒョンジョン和尚は「対馬の人々は大部
分、朝鮮語に長けていた。私たちを見に来た人々の大部分が‘私たちも朝鮮人だ’と言った。
普段の言語は朝鮮語と日本語であり、一度も日本を本国だと話したことはなかった。概して
日本と違って日本のスンシン(純臣・純粋な臣下)とは違った」と書いた。

彼は「我が国に到着した後、東莱(トンネ)の人々の話を聞いてみると、対馬は本来私たち
の土地であり、その人々も我が国の子孫だと言う。そのため、対馬の人々がきて‘私も朝鮮
の人’と話したのだ」と説明している。

この本は東国大出版部が10年を目標に始めた漢文仏教文献323編のハングル翻訳作業
のなかで初めて完成した7冊のうちの一つだ。

622:マンセー名無しさん
10/06/10 05:06:45 18NlwWpO
>>621 に出てくるプンギェ・ヒョンジョンという名前の僧ですが、漢字では「楓溪賢正」と書く
ようです。

しかし、たとえ住民が朝鮮語を話せたとしても、当時の対馬は宗氏が治めてるんですから
日本なんですよね。
「魏志倭人伝」においても対馬が倭国の一国として登場するらしいですし。

623:マンセー名無しさん
10/06/11 09:21:21 wx8XJfmM
【玄海の渚にて ― 日本語と共に歩んだ五十年】
孫大俊(著) 振学出版 2010/5

日本に生まれ、青年期までを日本で過ごした著者が、祖国韓国に帰国してから今日に至る
紆余曲折の50年を綴る。
日本語と共に歩んだ半生の軌跡を縦糸に、日韓問題を横糸として織りなした人生模様から、
人や国家や文化といったものの本質や、その相互的な関わりの根源的な問題が見えてくる。

■目次
1 第二の人生
2 玄海の渚にたたずみて
3 歴史が見えてきた
4 学生との対話
5 同胞の絆
6 我々が目指すもの

■著者紹介
孫大俊(ソン・デェジュン)
法政大学および同大学院卒業、文学博士。韓国円光大学、京畿大学教授、韓国観光学会、
韓国日本学会理事、韓国日語日文学会会長、社団法人東アジア交流協会会長など歴任。
現在、社団法人韓日協会会長。ソウル特別市在住。
著書に『追憶』(2006年 振学出版)、『玄海の荒波を越えて ― 新羅・伽耶と倭国を結んだ
伝説の王者たち』(2008年 幻冬舎ルネッサンス)がある。

624:マンセー名無しさん
10/06/12 08:45:01 t07ywgmG
近刊
【中国は北朝鮮を止められるか ― 中朝愛憎の60年を追う】
五味洋治(著) 晩聲社 2010/6

超お金持ち中国“兄さん”は、超極貧北朝鮮“不良弟”を更正させることができるのか!?
朝鮮語・中国語・英語を駆使した現地取材により、謎の多い中朝の関係をリアルにあぶり
出す。

625:セイラ・マス・大山
10/06/12 08:50:19 RlnrWxcv
<ヽ`∀´> ケネディを狙撃したのも安重根

626:マンセー名無しさん
10/06/15 14:07:56 N3Mss2OD
近刊
【「アイリス」でわかる朝鮮半島の危機】
李泳采(著) 朝日新聞出版 2010/7

韓国ドラマ「アイリス」は斬新な視点で朝鮮半島問題を描いており、リアルな政治・国際関
係を背景にしている。
そこがわかればドラマはぐんと面白くなる。
専門家がシーンに秘められた意味を読み解く。
ドラマを通して歴史や国際関係にも強くなれるお得な一冊。

627:マンセー名無しさん
10/06/17 09:15:26 bsmhrlHe
【渡来の原郷 ― 白山・巫女・秦氏の謎を追って】
前田速夫、前田憲二、川上隆志(著) 現代書館 2010/6

韓国最大の祭りである江陵端午祭、人間文化財の申石南巫女、秦氏の末裔・大久保長安
の原郷…。
日本列島に息づく古代朝鮮文化のルーツを探る韓国探訪記。

628:マンセー名無しさん
10/06/18 14:15:29 n4tPA7wj
URLリンク(japanese.joins.com)

  ‘モムチャン’チョン・ダヨンのダイエット本、日本で販売1位

‘モムチャンおばさん’チョン・ダヨンがダイエット韓流を起こしている。

チョン・ダヨンは日本で2冊目のダイエット本「モムチャン・ダイエット・プレミアム」を10日に
出した。 この本は16日、日本最大の音盤および書籍販売サイト「アマゾン」で全体販売
1位になった。 さらに07年6月に出版された「モムチャン・ダイエット」も改めて注目を受け、
2位に浮上した。

チョン・ダヨンはツイッターで「日本で出した2冊の本が日本全体ベストセラー1位、2位にな
った」とし「「韓国人では初めてで、 韓流ダイエットが本格的に開かれる瞬間だ」と伝えた。

またチョン・ダヨンは「韓国が誇るテコンドーが世界市場に進出したように、フィギュアロビク
スを世界に広く知らせたい」と意欲を表した。

629:マンセー名無しさん
10/06/20 09:49:54 /AoraTSk
URLリンク(www.chosunonline.com)
URLリンク(www.chosunonline.com)

  絵画に見る朝鮮時代の人々の暮らし

  【新刊】カン・ミョングァン著、『朝鮮風俗史』全3巻(青い歴史)

  たばこ屋の男、洗濯場の女、あめ売り…生き生きとした人々の暮らし

『朝鮮の裏道の風景』(2003年)、『本の虫たち、朝鮮をつくる』(2007年)などで朝鮮時代の
生活史を、確実な資料考証と痛快な語り口調でひも解き、読者の見識を高めたカン・ミョン
グァン釜山大教授(漢文学)が、今度は朝鮮後期の風俗画を通じて、朝鮮時代の人々の暮
らしを生き生きと描写した。全3巻からなる『朝鮮風俗史』の第1巻『朝鮮の人々、檀園の絵
になる』は、檀園・金弘道(キム・ホンド)の『檀園風俗図帳』に収録された25点の絵画を通
じて、朝鮮時代の人々の日常を探る。第2巻『朝鮮の人々、風俗として残る』は、金弘道と
慧園・申潤福(シン・ユンボク)を除いた朝鮮時代の画家たちの風俗画を中心にまとめられ
ている。第3巻『朝鮮の人々、慧園の絵の外に踏み出る』は、申潤福の絵画を通じて朝鮮の
風俗を垣間見る。第1巻と第2巻は今回初めて出版されたもので、第3巻は2001年に出版し、
ベストセラーになった書籍の改訂版だ。

著者の視線は風俗画の美術的価値よりも、絵画に登場する人物の行動や物事に向けられ
てている。金弘道の『風俗図帳』のうち、「たばこ切り」はある意味平凡な絵だ。上着が半分
はだけた男が押し切りでたばこを切り、その左下では男が本を読みながら笑っている。著者
によると、男が読んでいる本は小説だという。イ・ドクムの『恩愛伝』では、漢陽・鍾路にある
たばこ屋で小説を読んでいた男が、主人公の英雄が挫折する場面を演じていたところ、これ
を見ていた男に刃物で刺され死亡するという事件が登場する。この男は小説と現実を区別
できず、小説を読んでいた人を殺してしまったのだ。著者はこの場面から、朝鮮後期のたば
こ屋が、西洋のカフェのように人々が集まり、小説を読みながら会話を交わす社交場だった
ことを感じ取る。

630:マンセー名無しさん
10/06/20 09:50:41 /AoraTSk
>>629 の続き)

たばこの話はさらに続く。著者は『朝鮮王朝実録』をはじめ何人もの文人の文集をくまなく分
析し、たばこが17世紀初めに日本から伝来した当時、役人や夫人、子供、下人にまで広まり
社会問題になったことを示す。大同法を施行したキム・ユク、文人の李植(イ・シク)、老論派
の精神的師匠・宋時烈(ソン・シヨル)はたばこを嫌悪した一方、朝鮮時代の文人・張維(チャ
ン・ユ)は愛煙家だった。茶山・丁若鏞(チョン・ヤギョン)は、流刑暮らしをする人は酒やお茶
よりもたばこを好むと礼賛した。

著者はこうした風俗画を糸口にして、井戸端や洗濯場、機織り、脱穀、弓術、酒場、韓国相
撲、陶工、わらじ編み、あめ売り、犬肉のスープ、冷めん・瓦ぶきなど朝鮮時代の人々の衣
食住を詳しく復元する。これに関する著者の博識には舌を巻く。あめ売りはいつからはさみ
を使うようになったのか。19世紀末に活動した画家・金俊根(キム・ジュングン)の作品『あめ
を売る子供』には、はさみを持った幼いあめ売りが登場することから、少なくとも19世紀末に
はあめ用のはさみが使われていたことが分かる。著者は李厳(イ・アム)の愛らしい犬の絵
から、ペットの歴史をひも解くとともに、「犬のゆで方」「犬肉を煮込む方法」など、朝鮮時代の
人々による犬肉の調理法まで紹介している。中宗の時代、権力者の金安老(キム・アンロ)
は犬肉マニアで、金安老に犬肉を献上して官職を得る人もいたという。

厳格な朱子学が支配した朝鮮時代に、人々がひそかに楽しんだ「春画」にまつわる話も興味
深い。金弘道と申潤福が描いたとされる春画は、男女関係を赤裸々に描写している。また、
各テーマの絵画に関連した19世紀末-20世紀初めの写真資料も興味をそそる。各432、344、
288ページ。各2万1000ウォン(約1540円)、1万9000ウォン(約1400円)、1万8000ウォン(約
1320円)。

631:マンセー名無しさん
10/06/21 09:33:56 QzzGy8NN
【NARASIA ― 東アジア共同体? いまナラ本 平城遷都1300年記念出版】
日本と東アジアの未来を考える委員会(監修) 松岡正剛(編集構成) 丸善 2010/6

「平城京モデル」とは何だったのか。
そこには東アジアと共通するものはどのくらいあったのか。
政治・経済・科学など多角多様な視点が交差する論考・エッセイ・対話を収録。
日本と東アジアを総点検する「ならじあ」第2弾。
---

2ちゃんを半年ROMれば、東アジア共同体なんてムリだってことが判るのに…

632:マンセー名無しさん
10/06/22 18:49:53 pGGARMPr
近刊
【朝日新聞が報道した「日韓併合」の真実】 (仮)
水間政憲(著) 徳間書店 2010/7/20

当時の朝日新聞の記事を発掘し、その報道内容を検証しながら日韓併合の実相に迫る。

633:マンセー名無しさん
10/06/22 18:51:09 pGGARMPr
近刊
【辛淑玉的現代にっぽん考 たんこぶ事始】
辛淑玉(著) 七つ森書館 2010/7/1

恵まれた環境で育ってきた人々が、この国を動かしている。
構造的弱者はどうやって生きていけばいいのか。
辛淑玉が見る現代日本の姿。

634:マンセー名無しさん
10/06/22 18:54:00 pGGARMPr
近刊
【韓国言論法の研究】
韓永學(著) 日本評論社 7月上旬

わが国同様、デジタル化・ブロードバンド化の進む韓国メディア法制、その今日までの展開
がはじめてクリアになる。

635:マンセー名無しさん
10/06/23 01:31:05 MX2deEHe
>631
>松岡正剛(編集構成)

基本的にマジェマジェが好きな人だから。

636:マンセー名無しさん
10/06/25 09:07:10 4hABWJ1L
近刊
【降ろされた日の丸 ― 国民学校一年生の朝鮮日記】 新潮新書
吉原勇(著) 新潮社 2010/7/16

「何で日の丸を降ろすんだろう」。
昭和二十年八月十三日、朝鮮の港町・仁川に住む七歳の著者は不思議な光景を目にする。
それは、当たり前の生活と秩序が崩れ去る前触れだった。
玉音放送の後、優しかった現地の青年は豹変して「この家はオレのもの」と凄んだ。
隣組では、上陸した米兵に「慰安婦」を差し出す相談が持ち上がった。
仁川神社の宮司は行方不明に…
小さな目と耳が捉えていた、敗戦下の貴重な記録。

637:マンセー名無しさん
10/06/25 09:14:06 4hABWJ1L
【フツーのおばさんが見た北朝鮮 ― 凍える国にも、いつかは春が】
谷合規子(著) 元就出版社 2010/6

2002年のアリラン祭。
振り返ってみれば、北にとっても特別力の入ったものであり、日本人にとっても拉致を正確
に認知する直前で、強い警戒感もなく訪問できた最後の機会だった。

638:マンセー名無しさん
10/06/25 22:19:26 4hABWJ1L
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

  在日の歴史 知って交流を 韓国、朝鮮の図書館

東日本で唯一の韓国、朝鮮の歴史書をそろえた図書館「文化センター・アリラン」が埼玉県
川口市から新宿区に移転し、7月1日にオープンする。運営するNPO法人「文化センター・
アリラン」は、都心への移転を機に「さらに韓国、朝鮮と日本の人が互いを知り、交流を深め
る場にしたい」としている。 (松村裕子)

故朴載日(パクチェイル)・前理事長が朝鮮半島の歴史と文化を紹介し、日本との相互理解
を深めるため、長年かけて約四万冊を収集、多額の借金をして一九九二年に自宅に開設し
た。

二年前に亡くなると立ち退きを迫られ、NPOは移転先に交通の便がいい二十三区を検討し、
副理事長の一人がオーナーを務める新宿区大久保一の第二韓国広場ビルに決めた。韓国
料理店などが並ぶ職安通り沿いで、同じビルには高麗博物館も入居している。

新図書館は八階全フロア約百八十平方メートル。植民地時代を含む近現代の歴史書など、
日本語で書かれた韓国、朝鮮関連の約五千冊を置き、閲覧や貸し出しを予定する。子ども
向けに韓国語の絵本も並べる。また、来館のきっかけとなるよう在日アーティストの演奏と
話がセットになった講座、音楽が楽しめる土曜コンサートを新たに開く。ともに月一回。

川口市では研究者の利用がほとんどだっただけに、在日一世の金容斗(キムヨンドゥ)・理
事長(85)は「ここを誰でもふらっと立ち寄れる場所にしたい」と話す。

月・火曜休館。入館料二百円、大学生百円。会員(年会費一万円)は無料。講座やコンサー
トは有料。資金難のため寄付や受付ボランティアを募っている。
(問い合わせ先はソース参照)

639:マンセー名無しさん
10/06/29 10:30:42 A5cdD1S6
近刊
【なぜ北朝鮮は孤立するのか ― 金正日 破局へ向かう「先軍体制」】
平井久志(著) 新潮社 2010/7/23

「先軍体制」の名の下、何百万の民衆が飢え死にしようとも、なぜ軍備増強に突き進むのか。
北朝鮮にもっとも詳しいジャーナリストが描く、閉ざされた国家の深層。

640:マンセー名無しさん
10/06/29 10:33:07 A5cdD1S6
近刊
【「韓流」と「日流」 ― 文化から読み解く日韓新時代】
クォン・ヨンソク(著) NHK出版 2010/7/30

「韓流」の一方で湧き上がった「日流」。
ふたつの新たな文化現象を解明し、来るべき「日韓新時代」の可能性について考える。
---

NHKもしつこいな…

641:マンセー名無しさん
10/06/29 16:35:32 E7I4jgTO
JODKを抱えていた歴史があるから仕方がないニダ

642:マンセー名無しさん
10/06/30 15:05:21 OSTYqAyt
【漫画に描かれた日本帝国 ― 「韓国併合」とアジア認識】
韓相一、韓程善(著) 神谷丹路(訳) 明石書店 2010/6

本書は19世紀末から20世紀初頭における『団団珍聞』『東京パック』などの雑誌や新聞
に掲載された時事漫画を収載し分析した。
当時の時事漫画は単に情報を伝達する役割を超えて、清国と朝鮮を野蛮、西洋を文明と
して形象化し、日本が野蛮の国を先導し文明に至らしめる使命を帯びた存在であると読者
に認識させた。
時事漫画は、読者を帝国建設プロジェクトに参加するように誘い、国民総動員の基盤をつ
くりだしたのである。

■目次
序 章 招待状、下絵を描く
第1章 朝鮮の扉が開く
第2章 未完の帝国建設
第3章 日本、帝国の隊列に伍す
第4章 宿願の達成
第5章 伊藤博文と寺内正毅
終 章 漫画、まなざしの政治

■著者紹介
〈韓相一〉クレアモント大学院で日本政治史で博士学位を取得。国民大学政治外交学科教
授を務めた。
〈韓程善〉ワシントン大学で歴史学博士学位を取得。高麗大学国際学部助教授。

643:マンセー名無しさん
10/06/30 15:10:08 OSTYqAyt
【ある朝鮮人の女の子】
梁英子(著) 近代文芸社 2010/6

私はひょっとしたら女と生まれて幸せな人生を歩んでいる内に入るのかも知れない。
朝鮮学校での活躍。日本学校での確執。悩み多き青春。友、恋、薬、外人バー…
波瀾万丈の半生をありのままに綴る衝撃作。

644:マンセー名無しさん
10/07/01 03:22:06 fXiHtmaE
1991年に出た本の重版です。
---

【海東諸国紀 ― 朝鮮人の見た中世の日本と琉球】 岩波文庫 青458-1
申叔舟(著) 田中健夫(訳注) 岩波書店 2010/7/16

李氏朝鮮最高の知識人でハングル制定にも寄与した申叔舟(一四一七~七五)が,日本
と琉球の歴史・地理・風俗・言語等の実情を克明に記した書(一四七一).
当時,李朝の外交担当官が常に座右においた書物で,日本・琉球が朝鮮人からどのよう
に理解・意識され,どのように応接されてきたかを知ることのできる貴重な文献.
影印・索引を付す.

645:マンセー名無しさん
10/07/01 04:10:30 fXiHtmaE
>>644 は近刊です。

646:マンセー名無しさん
10/07/03 06:25:25 6VWNRQJr
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

  朝鮮人特攻兵描いた『愛と誓い』

今井正という映画監督がいた。戦後間もなく「青い山脈」を撮って民主主義をうたい上げ、
その後も「ひめゆりの塔」「橋のない川」など、反戦、差別問題に正面から向き合った。

今井監督が一九四五年に朝鮮人監督と共同制作した「愛と誓い」を見た。戦争末期、朝鮮
の若者に神風特攻隊への志願を呼び掛けた国策映画だ。韓国の映画社にフィルムが残さ
れ、日本では初公開という。

朝鮮に住む一人の日本人青年が特攻隊員になり戦死する。新聞社の見習いだった朝鮮人
の若者が遺族の取材をして心を打たれ、自らも「後に続く」と特攻隊に志願する-。

「内鮮一体」が叫ばれた植民地時代ではあるが、ヒューマニズムあふれる今井作品を見て
きた私には衝撃だった。

ただ、少し擁護すると、戦意高揚を感じる映画ではなかった。戦闘場面はほとんどない。むし
ろ、幼子と二人残された若い妻の悲しみが抑制された表現で描かれていた。息子を入営さ
せる朝鮮人の両親が壮行会で周りの日本人から激励され、戸惑う様子もあった。

この映画を撮った監督の反省が戦後の創作活動につながったのかもしれない。

特攻隊で戦死した朝鮮人は十六人確認されている。韓国では「日本帝国主義への協力者」
という見方が強いが、最近ようやく「父やおじは戦争の犠牲者だった」と名乗りを上げる子孫
が出てきた。 (山本勇二)

647:マンセー名無しさん
10/07/05 09:33:58 0NvXNqxK
URLリンク(www.chosunonline.com)

  韓国の文化遺産、「ユーチューブ」で宣伝
  グーグルの「ストリートビュー」でも紹介

韓国の文化遺産がポータルサイト「グーグル」の動画サイト「ユーチューブ」を通じて全世界
に紹介される(写真)。文化財庁(李健茂〈イ・ゴンム〉庁長)は、グーグルコリアと文化遺産
デジタルコンテンツに関する著作権協定を結び、ユーチューブのほか、道路沿いの写真を
360度見られるストリートビューを通じて、韓国の文化財を紹介すると発表した。

ユーチューブは韓国の文化財関連の動画専門チャンネル
(www.youtube.com/user/koreanheritage)を開設し、今月1日から映像サービスを始めた。
現在、このチャンネルにはソウルの景福宮や潭陽の瀟灑園、千年の古都・慶州の夜景、無
形文化財の裡里農楽、平沢農楽、刺繍の匠などの動画が英語字幕付きで投稿されている。
文化財庁は3-7分の長さで映像を追加制作し、今後もコンテンツを増やしていく予定だ。ま
た、グーグル地図とともにサービスされる予定の「ストリートビュー」では、韓国の文化遺産
の姿を、現地に訪問した感覚で鑑賞できる。

一方、文化財庁は8月から文化遺産の映像コンテンツを制作して公開するヘリテージ・チャン
ネル(www.heritagechannel.tv)を運営する。このチャンネル用に制作した韓国の世界遺産、
文化財発掘現場、無形文化財などの動画も、ユーチューブに積極的に提供する方針だ。特
に、国立文化財研究所が10年間にわたり制作してきた無形文化財の映像記録物などを積
極的に活用する。文化財庁の李健茂庁長は、「全世界のグーグル利用者が韓国文化遺産
について広く知ることができる機会になるだろう」と語った。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch