11/11/11 19:52:56.90 xxxMI/RF
>>653
そうそう。
漫画やアニメは、面白いし、正義感とか道徳観を育てるために、子供の教育上良い側面が多い。
もちろん乱暴な表記があったり、ヤクザ物やパチンコ物など教育上良くないのもあるし、一概には言えないけど。
それでも「オタク」のレッテル貼って、ネガティブなイメージを付けてるってのは、やはりマスゴミは裏で何かしらの意図を持って動いていると見るべき。
そういう意味で、集英社(ジャンプ)コミックは、昔ながらの「勇気、正義」という普遍的価値観を貫いているという意味で、邪魔だという事なのかもしれないね
ただ「集英社」だけに限った点が気になる。
やはり、集英社系のコミックの中に、何か真実が隠れているのかな?